【百科事典】ウィキペディア第536刷【Wikipedia】
>>948 んー。おれは「s/he」は使っていないが「he/she」や「him/her」は使っている。というか、
Yassieがどうだったか覚えていないんだが、「he/she」を使い始め、「それ英語的には
フツーはs/heって書くぞ」とかたしなめられ、んでもまあなんだ日本語にはあまりない
意識について注意喚起をすることにつながった一翼は担っていると思うので、説明す
る義務があると思ったわけだ。
>>950 なんてーの、「だいたいまあ名前知られてるし、それから性別は推測できるし」みたい
な話まで説明するのはめんどくさかった。確かに、ひんむいて眺めてみるまで確認は
できないからな(最近ではそれでも見分けがつかなくなってきているようだが(=^_^;=))。
953 :
950:2008/01/28(月) 05:06:56 ID:???
おっと、俺か。挑戦してみるんで、まったり待っててくれ。ダメだったら報告する。
>>952 でもさあ、普通にsheを使ってた奴が多かったと思うのだが。
あれだ、本当は男とかそういう落ちじゃね?
もしくは文字通り交合のこととかさ。
>>954 うん、フツーにsheを使ってたやつのが多かった。で、Japanese Culture についての説明に
つなげるつもりで、あえて he/she を使ったんだ。けっこう伏線張ってたんだよね。
ただ、この件について、おれは「he/she」を使ってきたのだが、これって男性優位社会に基
づいた表現であるようにも思え、「s/he」のがいいんじゃないかという気はしてきてるんだ。
いちおう一貫性を持たせるために、いまんところ「he/she」で通しているのだが、なんかし
らキモチワルイ部分がある。
956 :
950:2008/01/28(月) 05:11:18 ID:???
>>955 s/heが一般的なんじゃないかと。字数も少なくて済むし。
>>957 Aphaia関連じゃないところではs/heに切り替えてるでつ・・・。
>>949 ABの方は、仮に今回解任されても仕切りなおしで通るという
考えである程度譲歩してるんじゃないのかな。
だから、投票はあんまり意味がないような気がしてきた。
>>961 んー。AB氏は、「jawpがおかしいんだ」という金切り声をあげている人々に対して「それは
違う」と言ってるような気がする。それはそれで公平な視点だと思う。
仕切り直し(再RfA)しても結局、jawpの人間に見つかった時点でアウトなんじゃね。
Metaでの投稿回数で投票に制限をかけるというあっちゃんの提案が通ったら別だろうが。
ABは、AB自身はKeep寄りの意見を持ってるんだけど、jawpの意見も真摯に受け取るべきだっつー立場やね。公平だと思う。
>>621 MediaWikiの設定変更が必要だから
合意形成して開発者に頼む必要があるっぽい
>>711 Sタイプテンプレートって全廃の提案がされてたような。
そもそも見苦しいと思ったらはがせるように修正すべきであって
テンプレートを小さくしてごまかすのは本末転倒だろ
>>874 すべての投稿が日本のISPからのもので偶然とは考えられない強い一致を
見せたのですべて無期限ブロックしました。
>>966 いやー、そうとも言ってられないケースがあるのは確か。
繰り返しIPユーザ/新規ユーザからの荒らしが続いたので無期限半保護を余儀なくされたケースとか。
英語版ウィキペディアみたいに、記事の右上のほうにアイコンが表示されるだけのタイプも欲しいくらいだ。
読まなくてもいい裏を読む俺は意地が悪いんだなorz
canvassingについてまたコメント入ってるね。
ちなみに、アノニのコメントに聞き入ってる奴がいるんだが、
あれってどれだけ信用できるんだ?
信用できるも何も、事実に基づくコメントで的確だろ
いや、法的脅迫ってところがどうもなあ…
>>968 あー、保護S/半保護Sは英語版のアイコンのみタイプを輸入したいねえ
ま、こいつの影響力をつぶすという方向性は正しいと思う。
スチュワードに立候補した、その結果日本語版に間接的に影響力を持とうと
した事実については言語道断で、それを阻止したのは良いと思うけども、
ぶっちゃけ、Metaコミュでメンバーに問題視されておらず、
むしろ有用とされているのであれば、あえて普段Metaで活動していない
日本語版メンバーが出向いてつぶす、ってのは必要ないと思うし、
何これ?っていうMetaのやつらの言う意味はわかる。
それは別に日本文化がどうこういう言うまでの話でさえない。
一方で、ま、嫌われているので、関係プロジェクトから全部追放って
言う気持ちもわかるし、おれ自身そっちのほうが気分はすっきりはする。
あと、日本語版でブロックされた奴をMetaでもお断りとかブロックするという
奴の行動について問うのであれば、奴も管理者から引きずりおろすべきではある。
ま、テンプレートが無駄に多いと邪魔なのは確かだが、small版にすると説明文が省略されて意図が伝わりにくいって問題もあると思う。
中途半端に省略するくらいならアイコンだけにした方が潔いと思う
>>974 保護とかはアイコンで分かるがアイコンじゃ分からんものもあるだろう…。
>>965 あーそうなのかー
つか、あんだけ写真晒してるのに性別不明とか、マジ失礼すぎ。
978 :
976:2008/01/28(月) 06:35:57 ID:???
>>973 ウィクショナリーやらウィキニュースで管理者権限持ってるのは
別に放置でいいんだけどさ。メタはそういうわけにもいかず。
メタに日本語基盤がないから、メタとローカルの関係が
英語のわからない日本語版ユーザに正しく認知されてない。
メタで管理者だからローカルでどうということはない。
ないにも関わらずそれをちらつかせることをやっていた、
そういう人間にメタでの権限を持たすべきではないだろう。
いくらメタにおいては働き者であってもね。
と、英語でコメントしたかったが、en-0の俺には無理な話でしたとさ
[[橋下徹]]
予想通りの展開だったな
一応確認しとくと、財団の選挙の時は、「メタ」との問題ではなかったよね。
財団本体から指名されたか何かして、何らかの係にはなってたんでしょ。
具体的な肩書きはともかく。
まず、財団の選挙は各プロジェクトにも影響するわけで、
何らかの協力体制に入るというのはもちろん自然なんだと思う。
そこでメタは、広く協力を集めるための、単なる作業場だったんだと思う。
で、JAWP的には、その協力体制の構築を抜きに強制的な態度が示されたもんで、
寝耳に水だと。祭りだと。
そんな把握なんだけど。
>>979 Motozawaがコメントやってるな。それと同じ論旨で。
まぁ、keep派が先鋭化してきて、良識派が「そこまでいうのはどうなのよ」って感じで距離を取り出したっていう展開?
Metaで活動しろって言うんなら名目上の活動履歴を作ればいい。ランダム表示すれば多分雑草のひとつくらい見つかるさw
>>973 うん、まぁ、現状を考えると(と言いつつ今後あの人とjawpの関係が変わるとは思えんがw)つぶせるんならつぶせたほうが良いと思うな。うちは。
つか気づいたが[[q:Wikiquote:管理者への立候補#管理者の退任]]の規定に基づく信任投票を実施(現在は未実施)させればクビにできるかもよw
そこでらっこをもぐりこませたわけか。
>>982 remove派にもいよいよ本格的におかしい人が湧いたって認識しかない。
通常記事空間をほとんどいじってないって、どう見てもまともなユーザーじゃない。
ブロック中だし。
[[b:Wikibooks:管理者への立候補/Kanjy_20071211]]みたいにしてらっこが管理者になってくれることを祈ってるw
>>988 2008年1月28日 (月) 00:41 洋泉大 (会話 | 投稿記録) 新規利用者 ?
2008年1月28日 (月) 00:40 Lunaisise (会話 | 投稿記録) 新規利用者 ?
100 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/01/28(月) 09:44:49.74 ID:r8aPmAXZO
垢取った。当分、潜伏する。
Cproさーん、 [[user:洋泉大]]=ID:r8aPmAXZO だからはやくブロックして〜
>>977 過去に議論されたことがあるが
写真からは性別は不明という結論だった。
>>711 冒頭のテンプレってのは、ウィキペのことをよく知らん読者に
「この記事を安易に信用しないように」的な効果もあるだろうし
むしろごちゃごちゃした方が良い希ガス
>>991>>993 [[利用者‐会話:あずらっきー]]
ブロック済みユーザーにバーンスター送ってる時点でもうね
>>990 ネズミは勝ち馬に乗って誰かを叩けるならどうでもいいんだよ。
(アカウント作成記録); 01:23 . . びっぱー (会話 | 投稿記録) (新規利用者)
(アカウント作成記録); 01:23 . . びっぱー (会話 | 投稿記録) (新規利用者)
あなたがいれば〜
うつむかないで〜
歩いていける〜
鳥取さばーくー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。