17 :
名無しの愉しみ:2007/02/22(木) 07:13:40 ID:ysqB9mCT
曲げる時は砂詰めろよ
これ常識
>>1 まがったんかー?
@荷台のケツもあげると目立つ
Aハンドルの高さをかえるには緩めたボルトをたたく
B刻印以上あげると危険
>>17 ああ、つぶれないようにね。
なつかしい。すっかり忘れてたよ
20 :
名無しの愉しみ:2007/02/22(木) 13:32:25 ID:lTKKwIb7
ハンドルに砂詰める→脇から抱えるようにして思いっきり持ち上げる。
力ないなら乗るな。変なのに絡まれるぞ。
それでも乗りたいなら柔道部員か水泳部員に頼め!
ハンドル曲げるってどんだけ田舎者だよwww
22 :
名無しの愉しみ:2007/02/22(木) 20:46:48 ID:o7D+0GzO
ガス溶接機の火力ぐらいないと簡単には曲がらんが火力があるだけに失敗したら取り返しがつかない
23 :
名無しの愉しみ:2007/02/22(木) 21:09:48 ID:TwpG0gQv
バイク用のハンドルつけろ
街で一番目立ちたいなら
@ハンドルは真上に向ける
Aブレーキは前へ
B手をハンドルに乗せる感じ
Cイスは一番下げて
D髪はオレンジ色に
E普段はにこやかに
バイク用のチョッパーは
本とは言いたくないが
タジマオート用品にいけ
25ねんもののアルミやハンドルがゴロゴロしてる
いつも通りすがるだけで中に入ったことはないが外から見たかぎりお宝の山やぞ
買い占めたりするなよ
開店休業な感じの店や
寄りたいけどトラックでは止まれないんだよ
昼はちゃんとカーテン開いてるから営業はしとるみたい
カマハンみるたび思うな
あ〜こいつ自転車を何も分かってない
あ〜自分から走りづらいポジションにしてどうすんだ
あ〜サドルはもっと上げた方が疲れにくいのに。とか
>>26 スポーツ車はサドル堅くてマンコが痛いんだよこのバカ
28 :
名無しの愉しみ:2007/03/06(火) 23:09:32 ID:1NXtea2J
静岡の大井川でみるネーちゃんいけてるぜ
まあまあかっくいーハンドルだわね
誰かチャリの鍵の壊し方教えてください
>>27 ばーか、ポジションがでてないだけだ
あと下にレーパンはけwww
アップハンを切って作る鬼セパにBOOWYの自作カッティング、仕上げは紫のバックステップと三連ホタルでバリシブ
中身で勝負しようぜ
ハンドル曲げて「俺かっこいい」とかやってないでさ
BMXのトリックの一つでもキメた方がかっこよくないか?
ということで練習しに行こうぜ!
>>33 ハンドルが小さくなると小さな動きで大きく曲がることになるんだよ
だから……なんだろ?
一般的には
ハンドルの長さが短い → 直進性に優れる、操作性が悪い
ハンドルの長さが長い → 操作性が良い、直進性が悪い
前輪を後輪より2インチほど小口径の物に換えて
ホットショットにする
38 :
名無しの愉しみ:2008/02/13(水) 08:07:12 ID:7ssk4y0M
sage
ここは小学生スレかよw
40 :
名無しの愉しみ:2008/03/15(土) 03:30:59 ID:8OjJK0VJ
rgb
ガキの頃、手曲げの大ちゃんと言われたものだ(´._ゝ')y―・~~
test
43 :
名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 21:18:12 ID:V5sOuw1H
うちもハンドルの上げ方おしえてほしー☆☆
出来れば道具使って上げる方がいい
あーっ自転車屋に持ってけばいんかー♪♪
でも良い上げ方あったら教えてください
>>26カマハンwww
その単語、10年ぶりに聞いたよw凄く懐かしい気持ちになった。
私は自転車倒して、足引っ掛けて曲げてたけど。曲げ方とかあるんだね。
カマハンとかあんなダッサいことしてなにがいいのかって見る度毎回思うわ
今どきカマハンってwww
何処の部落だよwwwww
ゆとりが好んでやってるあれかw
あれ見てて乗りずらくないのか疑問に思える・・・
つうかあんなの乗って俺カッコイイと思ってる方がどうかと思うぞwww
折りたたみ自転車
ストライダ
B17バイシクル・エクスウォーカー
Abike
誰か持ってる人いる?
感想聞かせて!
49 :
名無しの愉しみ:2009/04/22(水) 20:06:16 ID:rHg25ZpW
ママチャリのロングフォーク何処に売ってる?
あと、バナナシートも
ローチャリ屋
51 :
名無しの愉しみ:2009/04/23(木) 05:23:46 ID:rVdoVie0
ローチャリ屋ってボッタクリじゃネ
52 :
名無しの愉しみ:2009/04/23(木) 14:34:57 ID:rVdoVie0
荷台カチ上げ方、ぉιぇてぇ〜
>>1 自転車板逝け
フラットが嫌ならドロハンやブルホーン、マルチポジションバーでも使え
ステム調整もすれば大抵のポジションは出る
test
55 :
ロンカマ:2009/11/30(月) 16:38:56 ID:fRYir/jX
僕のチャリカマハンとロンカマとオニハンとアゲハンです。
56 :
かさ:2010/02/26(金) 22:33:40 ID:BcQFPoDy
か
57 :
???:2010/03/16(火) 17:42:20 ID:Zh+vREpo
www
昔、バイクのハンドルの曲げ方で、前もってハンドルのパイプに砂を入れておく
というのを見たな
60 :
あいうえお:2011/08/04(木) 20:33:19.55 ID:???
絞り方わ中に砂を入れて・・・。
チャリ寝かせて曲げる!!
分かるやつわこの説明でわかりますよね!?
61 :
名無しの愉しみ:2011/08/04(木) 20:47:46.60 ID:qilBe+Nt
コンクリートブロックの穴に通して、まげたい方向に体重をかけるとよい
サンポールに一晩つけると曲げやすくなる
人が全体重かけても曲げられない強度が必要な鉄パイプを曲げたい奴の脳内を見たい
>>61 サンポールに一晩つけると曲げやすくなるのは
強度が落ちてるからじゃないのか?
jystjky
sage