1 :
名無しの愉しみ:
趣味という趣味がない。
履歴書かくとき困る。ついでに特技もない。
みんなは履歴書の趣味と特技なんて書いてるの?
趣味と特技が同じってあり?
2 :
名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 11:16:52 ID:???
3 :
名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 11:18:51 ID:???
んなこと書けるかぁぁぁぁ!!!!
4 :
名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 11:58:59 ID:???
活字中毒・古本マニアの俺からすれば、無趣味な奴が「読書」と書くのには我慢ならん。
趣味が読書というのなら、せめて一週間、いや一ヶ月に一冊は実際に硬い本を読んでみろってんだ。
5 :
名無しの愉しみ:2006/07/02(日) 12:57:28 ID:???
昔、趣味読書って言ってたけど
全然読んでない事に気付いてやめた。
だから無趣味。
6 :
名無しの愉しみ:2006/07/03(月) 18:25:53 ID:???
>>1 切手収集とでも書いとけばいいよ。
記念切手を何枚か持っていればとりあえず集めてるといえるから。
7 :
名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 07:27:59 ID:QakOFnQP
魚釣りは万人受けするよ!企業とかの面接でも、魚釣りが趣味だと忍耐強いって考えるんだって!某まぁ有名企業の人事部長の親父が言ってた!
8 :
名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 12:36:30 ID:TL7VHC4h
履歴書の趣味・特技覧に廃墟探索とは書けないよなぁ
面積官に凄い突っ込まれて聞かれそうだし説明するのが面倒くさい
でも一度履歴書に趣味ドライブ・読書と書いたら面積官に『趣味でドライブとか読書って書く人って実際は無趣味だったりするんだよなぁ』って言われた事もあった
もう苦笑いするしかなかったよ。
9 :
名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 20:19:20 ID:???
>>1さん
まずは自分は何が好きか、何に興味があるかを振り返ってみてはいかがでしょうか?そこから趣味が見つかるはずです。
>>9 1です。自分は猫が好きです。それは趣味にはなりませんよね?
履歴書欄に書きたいのですが。
だからみんなの趣味を参考にして気付いてない趣味を見つけたいんです。
11 :
名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 17:54:37 ID:Y4tqJxCZ
猫が好きなら「ドラえもん全巻持ってる」
でいいんじゃね?
12 :
名無しの愉しみ:2006/07/06(木) 17:57:05 ID:drzF/0Ma
趣味:sexッッ
よく考えたがやはり俺の趣味はオナニーなんだよなあ
そんなこと書けねっつのw
15 :
名無しの愉しみ:2006/10/13(金) 18:56:23 ID:zTSA4dSu
大体単なる習慣だろw
16 :
名無しの愉しみ:2006/12/25(月) 22:23:26 ID:XxEg0P0K
掃除が趣味って言ってもひかれますよね?
17 :
名無しの愉しみ:2006/12/26(火) 12:12:00 ID:WiJGNHFs
惹かれます
>>17 そっちかよ!?
掃除が趣味ならOKじゃね?
綺麗好きか、潔癖性なんだなと俺は思うけど。
てか、俺の場合、ゲームが趣味なんだけど履歴に書いて大丈夫かな?
>>18 ゲームが趣味だと何か問題あるの?
さすがにエロゲとかだと変な目で見られるだろうが
>>18 履歴書っていってもバイトくらいならそれでいいだろうけど
就職活動なら微妙じゃない?
21 :
名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 21:34:19 ID:DvXz/Sso
知的ゲームならおk
チェスや将棋なあとすごろくとか
22 :
名無しの愉しみ:2006/12/27(水) 21:46:28 ID:5kTWb7d8
散々趣味を考えた後で履歴書に「志望の動機、特技、好きな学科など」
と書いてあることに気づいた。
特技!? 好きな学科!? そんなもん趣味以上にないぞ!?
とんでもねぇ履歴書を買っちまったぜ…。
24 :
名無しの愉しみ:2007/02/06(火) 07:06:41 ID:OeICsKb9
25 :
空欄:2007/02/26(月) 14:52:45 ID:???
>>23 俺はその欄は志望動機だけ書いた。
俺の使った履歴書は趣味、特技、志望理由、好きな学科で人くくりだったからな。
まとめて書いてるんならどれかひとつで良いんじゃないか?
色々興味があって手をだしたりしてるけどあんまり深いトコまで突っ込んだものって無いから趣味はインラインスケートって書いてるけど。
27 :
名無しの愉しみ:2007/03/06(火) 21:34:29 ID:JBPV/jMW
今日の昼、本郷3丁目のスタバでぶつぶつ言いながら履歴書書いてた30過ぎの糞男
テーブルが揺れたから謝れだと
そもそも、そんなところで履歴書書く方がおかしいだろ
家で書けよ、家で
基本的な常識すらないからいい年して無職なんだろうけどよ
てめぇみたいな糞は世の中にいなくていいんだから死んでくれよ
役立たずの無職糞男w
オナヌィ~
29 :
名無しの愉しみ:2007/03/24(土) 16:38:22 ID:jDAtLfW3
ガテン系の仕事を好きでやっているので
格闘技観戦とトレーニングは面接では受けがいいと思う。
ホントはプロレスが大好きなんだけど引かれるから格闘技にしてるけど。
30 :
名無しの愉しみ:2007/07/22(日) 01:16:41 ID:Dh05C4xe
趣味探しが趣味
31 :
名無しの愉しみ:2007/07/22(日) 07:39:23 ID:iWfQSK75
余暇の過ごしかたを趣味欄に書けばよい
>>13 俺も、この10年途切れずやってて、これからも続けたいと思う
充実した時間のすごし方と言えば、それしかねえ・・・
仕事をする上で個人の趣味なんて関係無いのに、選考時にそれを答えて不利に
なるのは納得いかない。
俺の趣味は読書です。え?同人誌ですがなにか?
35 :
名無しの愉しみ:2007/10/28(日) 20:58:49 ID:oiRi+iRH
騙されついでにこんなのどう?
これはアメリカのゲームです。約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
趣味は株かな。
チャートの読みと心理戦、信用倍率、為替、国策、ファンダ、格言・・・
履歴書に株と書くのはまずいのかな?いいのかな?
趣味は競馬
面接官に意外と度胸あるねーと言われ
採用された
わけねーだろーが
38 :
名無しの愉しみ:2007/12/15(土) 12:31:12 ID:DEQR0N5M
履歴書に書けない趣味ばっかだわな・・・
40 :
名無しの愉しみ:2008/03/02(日) 03:15:12 ID:kvJ8wcdF
保守
酒は飲むか(飲めるか)?飲み会は好きか?とか面接で聞くなよ…
腐った業界だわ
>41
普通だろ。どの業界でも聞かれる。
話のとっかかりみたいなもんじゃん。
43 :
名無しの愉しみ:2008/04/30(水) 00:26:41 ID:bovz27Hq
44 :
名無しの愉しみ:2008/04/30(水) 02:42:48 ID:qum1Yp/K
どう答えたらいいの?
俺酒は飲むけど飲み会嫌いだから。
45 :
名無しの愉しみ:2008/08/20(水) 02:25:08 ID:eA59PQpO
本当のこと言えば家で家族といるときが一番楽しいんだけど・・・
その次は友達と笑ってるとき
これ趣味じゃないよな?
飽きっぽすぎて小学校の時はやってたカードゲームでさえ一週間で飽きてしまった
46 :
名無しの愉しみ:2008/08/23(土) 15:48:51 ID:9NYBb7sI
>>45 趣味じゃないと思うけど良いことだな。
俺も趣味なんてあんまないけど友達や家族と一緒にいる時間はハンパなく楽しい
47 :
名無しの愉しみ:2008/08/23(土) 20:16:36 ID:FpmEkdKe
普通に
趣味パソコン、フィギュア集め
って書いてる
48 :
名無しの愉しみ:2008/08/23(土) 21:24:05 ID:PzoXvbrx
どうせ誰もわからないからと競技百人一首と書いていた。
先日、「いいねえ!ウチも○○支社に元クイーン居るんだよ〜」とゆわれて猛烈焦った。
49 :
名無しの愉しみ:2008/08/29(金) 10:59:22 ID:d8ALbhxu
趣味は2ちゃんと追っかけ。初対面の人とかには勿論言えないので
情報収集と言っている。
50 :
名無しの愉しみ:2008/09/03(水) 03:05:02 ID:A44s2DYv
趣味持ってるが世間体が悪いからな・・・
男なのにジャニオタ、AV鑑賞、どらえもんとクレヨンしんちゃんがいまだに
大好き、兵器大好きなんて言えるか!!
何か世間体のいい趣味はないだろうか?
それこそ上でも出てたけど
趣味:パソコンでもいいんじゃないの
具体的なのが必要ならサイト作りとか
いまどきサイトなんて簡単に出来る
52 :
名無しの愉しみ:2008/09/03(水) 08:58:45 ID:XYtQ17YC
趣味がパソコンで資格にP検とかパソコン系の資格もってたらかっけー
趣味鉄道に乗ることだからなんて書けばいいのか・・・・
鉄道の種類や撮影には興味ないし
56 :
名無しの愉しみ:2008/09/23(火) 21:26:52 ID:0x3AYTcr
ゼミの自己紹介で趣味どうしよって
悩んでたがカラオケっていっとくww
趣味:クルーザー、ヨット、乗馬
58 :
名無しの愉しみ:2008/11/17(月) 22:57:08 ID:bzyxeGgZ
書けない趣味ならたくさんありそうなんだがなあ・・・WW
59 :
名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:46:46 ID:LrK18vCn
衣食住
趣味:仕事を趣味にすること
61 :
名無しの愉しみ:2009/04/17(金) 10:22:25 ID:jOSt9j1y
村上龍著
無趣味のすすめが8万部突破!
趣味:ドライブ、映画鑑賞、音楽鑑賞(ユーロ、アニソン等)
特技:見よう見真似のドリフト
63 :
名無しの愉しみ:2009/05/04(月) 18:52:01 ID:ZJBdnWbq
趣味:炉利画像集め
64 :
名無しの愉しみ:2009/09/16(水) 21:06:57 ID:HIYPsC5T
バイト先の先輩に「何か趣味ある〜?」て聞かれて微妙な応対しか出来なかったぜ
65 :
名無しの愉しみ:2009/09/25(金) 14:30:55 ID:ViKUDQGu
趣味欄に2ちゃんねると書くくらいなら
何も書かないほうがまし。
履歴書の趣味の欄に適当に料理って書いて面接行ったら、予想外に食いついてきて得意料理は?とか聞かれて適当にカレーとか言ったら、それはスパイスから作るの?とか聞かれた。作れるか!
67 :
名無しの愉しみ:2009/09/28(月) 15:07:14 ID:kpgrPeti
友達も仕事もない。
これで趣味に走らずに人生に何の意味があろうか。
なのに趣味のない俺。
68 :
名無しの愉しみ:2009/09/30(水) 12:25:06 ID:YnLCnqoQ
趣味
69 :
名無しの愉しみ:2009/10/01(木) 14:05:14 ID:2FeOkOz7
無我の境地が俺の趣味
先輩「なんか趣味ある?」
俺「先輩の趣味はなんですか?」
先輩「俺?俺はサーフィンだよ」
俺「じゃあ俺もサーフィンを趣味にしようかな」
71 :
名無しの愉しみ:2009/10/10(土) 18:38:16 ID:/QpvZYaZ
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「イオナズン!」
面接官「ぎゃー!」
72 :
名無しの愉しみ:2009/10/10(土) 21:21:10 ID:9wD1jp6w
それか。最近俺の友達がそれ言ってたが...
73 :
名無しの愉しみ:2009/10/12(月) 22:41:20 ID:TofbB3yy
74 :
名無しの愉しみ:2009/10/24(土) 14:20:12 ID:WH/WudjF
2ちゃんしかすることないよ・・・。
でも履歴書に2ちゃんなんて書けないよ
75 :
名無しの愉しみ:2009/10/24(土) 15:25:41 ID:COP2vKDB
2ちゃんねるやってる時点で、パソコンか携帯ブラウズが趣味になりそうだ
趣味:ドライブ、映画鑑賞、音楽鑑賞、インターネット(mixi)
特技:縦列駐車、見よう見真似のドリフト
78 :
77:2010/02/12(金) 07:42:44 ID:???
趣味に追加
Twitter
79 :
77 :2010/02/20(土) 09:52:19 ID:???
履歴書に書いちゃう俺はずいぜ!
でも本当だから仕方ない。
80 :
りょう:2010/03/04(木) 04:10:01 ID:nlPtNKHF
趣味見つけるのは恥ずかしい(>_<)
文通って書いたら恥ずかしい?
英語なんてできないんで、海外文通とかじゃなく国内文通なんだけど
82 :
名無しの愉しみ:2010/06/10(木) 13:28:02 ID:HLzEhTJu
83 :
名無しの愉しみ:2010/06/11(金) 00:02:22 ID:4M2Vqxo5
履歴書に趣味を書く場所があるけど、趣味を書いて本当に採用等に関わっているのかな?。
84 :
名無しの愉しみ:2010/06/20(日) 05:40:41 ID:IyHkaBMw
新卒でもない転職組は趣味、特技、好きな学科欄がある履歴書なんか使うなよ。
趣味、特技、書けたとしても、いい年して好きな学科「世界史」なんて・・・。
CVSや100均で適当に買ってくると悲惨な履歴書にあたってしまう。
85 :
名無しの愉しみ:2010/06/20(日) 08:08:49 ID:e5pYfqrU
86 :
名無しの愉しみ:2010/06/22(火) 13:59:16 ID:RMQ9D7zX
趣味欄に"鉄道"と書くくらいなら
何も書かないほうがまし。
87 :
名無しの愉しみ:2010/06/28(月) 09:28:16 ID:5aoQ3Wzz
趣味欄に"エロゲ"と書くくらいなら
何も書かないほうがまし。
88 :
名無しの愉しみ:2010/06/30(水) 21:09:28 ID:hCxAE5ir
趣味欄に"瞑想"と書くくらいなら
何も書かないほうがまし。
落ちたし。
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪玉の特徴
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
91 :
名無しの愉しみ:2010/07/17(土) 15:23:27 ID:y1riIVd7
>>89 部下のためなら命すら惜しまない
を付け加えたらバビル二世に出てくる黄泉様。
2chくらいしかないな。最近は携帯で寝転がりながら観てる。PCだと姿勢がしんどいので。
仕事疲れて趣味なんてねぇよ。若いのに疲れるのかと大きなお世話だ。
94 :
名無しの愉しみ:2011/04/26(火) 02:42:34.18 ID:j0ApVZdv
95 :
(「断舌一歩手前」) 電力危機、菅を祓って暑気払いを:2011/07/06(水) 11:08:33.77 ID:U2vJayE6
191 :(「断舌一歩手前」) 電力危機、菅を祓って暑気払いを:2011/07/06(水) 01:43:45.97 ID:MBCK+g5r0
(貼れず)
※…皆さん“恥”の意識というのがあるから、引きずり降ろされる前に辞めていった。
ところが、こういうとんでもないバケモノみたいな人は今の国会の法律、あるいは憲法ですら想定していない。
こういった分からず屋にはっきり“NO”を言うものは国民の輿論(世論)の声しかないと思います!
(民主主義の危機)
96 :
名無しの愉しみ:2011/07/06(水) 11:11:01.21 ID:kdB/bcSZ
コリンシアン集め。
風俗いけよ
と
>>1の趣旨を全く理解してないふりをするテスト
無趣味なわけじゃないんだ
俺の趣味は萌絵を描くこと
恥ずかしくて履歴書に書けない
dytjythjugfvkluilojip.;po
無趣味だからと適当に答えるのは危険。食い付かれたら終わり。
101 :
名無しの愉しみ:2013/05/11(土) 13:41:54.32 ID:oANDuHAR
公園や空き地に柿とイチジク植えまくろうぜ!
オナヌーが趣味なのであるが、空欄にしてしまう。
104 :
名無しの愉しみ:2013/05/17(金) 13:32:27.21 ID:ufVitF/B
趣味がないのだが別に恥ずかしくないのだが、働く気がないのだが。
105 :
名無しの愉しみ:2013/05/17(金) 22:28:11.59 ID:ota8NDvK
おれ、地元の商工会議所でアドバイザーしてるけど、読書とか映画を
趣味に書いてる奴は減点するように言ってる。
楽器とかなら表現も出来るからオススメ
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。
108 :
名無しの愉しみ:2014/04/29(火) 00:07:47.30 ID:Y9Bmxjk9
今年で31になるおっさんだが、年齢重ねるごとに趣味って無くなるものだな
若い頃は、家でテレビゲーム、外でキャッチボールやサッカー、夏はプール
川で釣り、仲のよい仲間とカラオケやビリヤード、ジムで汗を流すなどしてたけど
ここ最近、家で独りでウイスキー、休みの日は外を散歩したりするくらいだな
仕事終わって寝に帰るようなものだし
109 :
名無しの愉しみ:2014/04/29(火) 08:30:02.11 ID:+KQYJTnR
それが大人。
110 :
名無しの愉しみ:2014/05/02(金) 11:56:34.26 ID:zdYh++g/
>>108 同級生!俺も遊ぶのが面倒くさくなったよ 釣りも楽しくなくなった
111 :
名無しの愉しみ:2014/05/05(月) 14:48:48.86 ID:QNnaxnvA
安定の読書だな
112 :
108:2014/05/06(火) 22:22:54.43 ID:qFGTAetl
いくら年長者のおっさんでも、今がどうなのかを学ばなくちゃいけないと思い
1983年生まれの俺が10歳離れてる、1993年生まれの若僧に色々聞こうとして
「今の若い人ってどんな感じなん?」って質問したら、「『今の若い人』って発言してる時点でダメですね」
と素朴ながら鋭い突っ込みとまさにそのとおりかも知れない意見を言われた
同じ30代のおっさんたち、そのとおりかも知れん。この若僧に敬礼!!!!
113 :
名無しの愉しみ:2014/05/16(金) 01:57:02.62 ID:PDx+qX05
履歴書の趣味の欄が無趣味で空欄なのと
趣味の欄に堂々とミニ四駆とか書いてる人だと
心象的にどっちが悪いんでしょうね
筋力トレーニング(初級)
インターネット(2ちゃん、YouTube)
>>114 どこかで聞いた事あるけどネットが趣味と書いただけで今では2chやっていると自動的にみなされるらしいよ