>>51 今これ調べてるのだが結局販売してないのか。
66 :
sage:2011/04/04(月) 00:27:28.77 ID:Vls2tqeL
素人考えなんだが、原発の廃熱を利用して
発電機が動かなくても冷却可能なシステムを
スターリングエンジンで構築できないものだろうか?
アホな質問ですまぬ。
67 :
名無しの愉しみ:2011/04/04(月) 07:00:25.67 ID:bnn5bpim
原発の廃熱大きいなら蒸気機関使えばよかったんじゃね?
電気無くても動くだろw
そもそも原発って蒸気タービンで発電してるだろ
被災地の電力自給自足のためにドラム缶や自転車のパーツでなんとかスターリングエンジンを組み上げれないかどうか布団の中で妄想中。
ドラム缶の片側を焚火で熱する、クランクは自転車ペダルを流用、ディスプレーサは一斗缶数個、ここまで考えました。
電気自転車が落ちていればモーターをいい発電機として使えるかも
72 :
名無しの愉しみ:2011/05/30(月) 22:02:51.12 ID:S/muPn3Q
低温度差スターリングエンジンは自作できますか?(手のひらの温度で動く
やつです)
できるのであれば、作り方かそれを紹介しているサイトを教えてください。
身の回りにあるもので作れるとなおいいです。
>>72 まず、自分でどこまで調べたか述べよ。
そして、服を脱ぎます。
大人の科学で作ったやつが不良品で動かなかったほろ苦い思い出
2008年に実用目前とNHKで報道されたスターリングエンジン、
その後はどうなった?
結局失敗したのか?
76 :
名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 21:07:21.31 ID:5JvVxIe1
リンナイさん、スターリングエンジンはどうなりました?
77 :
名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 09:20:08.98 ID:/dT9oTvK
ニッケル水素単四一本ぐらい、ソーラースターリングで充電できない?
まあ、太陽電池のほうが早そうだけど、趣味として。
太陽電池、風力の次はこれやってみようと思ってる。
78 :
名無しの愉しみ:2012/11/24(土) 19:18:21.23 ID:OxhCCqtl
ほす
協和合金からも発売
79 :
名無しの愉しみ:2013/03/05(火) 21:24:10.58 ID:ZdGwNGKV
質問なんだけど、温度差でOKなら、たとえば使用済み核燃料とかの
崩壊熱で駆動させることってできないのかな?
最強の原子力?潜水艦になると思うんだけど。
80 :
名無しの愉しみ:2013/03/06(水) 10:02:46.40 ID:aYm3ZASW
82 :
名無しの愉しみ:2013/03/07(木) 21:01:21.10 ID:Hi5teKJn
>>81 サンクス。やるならやっぱり通常の核分裂反応を利用しないとだめなんだね。
そんでも未臨界炉で充分安全に作れるんだけどな
原子力分野には素人とタカリ屋しかいないから
危険で高コストなものしか作れないんだよ
84 :
名無しの愉しみ:2013/03/08(金) 20:29:24.39 ID:yGnwi7Kw
>>83 それならアメリカあたり、既に研究開発してるだろね。
蒸気タービン不要で、冷却さえなんとかなれば、完全無音潜行可能な
原潜ができるわけだし。
85 :
名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 04:35:02.72 ID:CZHv6zx8
スターリングエンジンの冷蔵庫、太陽光、自動車、工場排気熱などへの
ありとあらゆる熱を発生する機器に取り付けられれば、日本全体でかなりの節電になるかと思われる。
でも、このエンジンをもっと静音にさせないと、
エンジンが戸外に設置されている場合、騒音公害で窓を開けたまま、生活できない。
室内にあっては、まず寝れない。
騒音対策をあいまいにしたまま実用化してしまうと、
風力発電のプロペラ回転による低周波公害みたいに敵視されてしまうよ
そのへんを開発者の皆さんは重々お願いします。
http://kyowago-kin.blogspot.jp/2012/04/blog-post_02.html 関連サイトが発見。
静音のための改良型が紹介してあるけど、
それでも普通の住宅地や室内に設置する場合うるさいと思うだろね。
86 :
名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 06:56:55.32 ID:dCVOZSyv
ペルチェでいいじゃん
87 :
名無しの愉しみ:2013/04/14(日) 22:12:34.28 ID:SslXSINR
地面を数メートル掘ると温度は年間平均して16℃前後の温度だから、夏と冬の気温と地面の温度差を利用して低音で動くスターリングエンジン使って発電できないかなあ
j5esjyse5
金属加工の素人なんですが、ロケットストーブで動くスターリングエンジンを作って発電したいと考えてます。
β型が理想で難しいようならα型をと考えてます。
バイクなどのシリンダーやピストンをパーツで購入して、極力金属加工を少なくして作れないものでしょうか?
90 :
名無しの愉しみ:2013/09/09(月) 10:16:56.24 ID:baZxn0F0
>>89 もの凄く部品点数が増えそうなんだが・・・
タービンの方が良さそう
91 :
名無しの愉しみ:2013/09/14(土) 17:27:38.74 ID:QqvPPt5R
石油発動機で車を動かした事例はあるにはあるが、非常に非力なので、
低速で走る蒸気自動車で使うような車を動かす程度にしか過ぎない。
変速機とクラッチが必要。
道路を走る際には、差動装置や舵取り装置も要る。
牽引力を重視したギア比であり、最高速度は時速10キロ程度だった。
スターリングエンジンはメインとしてりも、
補助機関としての利用を考えたほうがいいと思う。
まさかこれで地熱発電に役立てようとか?
95 :
名無しの愉しみ:2013/12/16(月) 22:45:22.32 ID:2YB1qVBJ
>>93 普通のエンジンと同じ動作をさせるのにピストン2個必要だからな
補助機関の方が金と重量かかるから普及しない
>>95 交通機関には難しいかも知れないけど、
設置型の設備には向いていると思ったりして。
どうなんすかね?
>>66の意見は自分もアリだと思うんだけどな。
潜水艦に搭載しているスターリングエンジンでも原発につけてみればどうなんだろ?
よくポータブルタイプの発電機があるけど、
スターリングタイプってのはどうなんだろ?
内燃機関と比べると出力は低くても、
騒音は少なそうなんだけどな。
>>95 交通機関には難しいかも知れないけど、
設置型の設備には向いていると思ったりして。
どうなんすかね?
>>66の意見は自分もアリだと思うんだけどな。
潜水艦に搭載しているスターリングエンジンでも原発につけてみればどうなんだろ?
よくポータブルタイプの発電機があるけど、
スターリングタイプってのはどうなんだろ?
内燃機関と比べると出力は低くても、
騒音は少なそうなんだけどな。
98 :
名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 14:27:21.78 ID:iHaXVPxh
>>98 でもガスタービンは音が五月蝿いからねえ……
読んでみたけど900度が最後は70度になるってのは、
それだけ変換効率が高いのかと一瞬思ったけど、
かなりの放熱ロスが発生しているんじゃないだろうか?
100 :
名無しの愉しみ:2014/01/26(日) 09:12:15.65 ID:5rKNSszg
スターリングエンジンには限らないけど回転運動を熱に変えて
暖房や温水に使えたら、エアコンや湯沸かし器のエネルギーを節約できるよね。
風力を回転運動にして熱に変えられないかな。
101 :
名無しの愉しみ:2014/01/26(日) 09:48:13.80 ID:ZR2hJ7dL
>>100 て言うか普通に使われているみたいだぞ。
スターリングエンジンは発動機・発電機としてはなかなか商業化されないけど、
ヒートポンプとしては結構使われているみたいだね。
103 :
名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 20:30:16.54 ID:+kmfberx
104 :
名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 16:56:09.92 ID:YtKfPBZu
フィリップス社がかつて作っていた、
小型のスターリング発電機を動画で観たけど、
かなり振動騒音がしてたな。
言うほど静音ではないと思った。
106 :
名無しの愉しみ:2014/03/19(水) 11:51:17.54 ID:yNYteE/D
107 :
名無しの愉しみ:2014/04/11(金) 08:33:24.33 ID:lwmsQXAS
しげるはトコロテン射精なの?
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
シベリアおくり
木の数を数えるか
積んだ石を崩してやり直す
川崎中1殺害のあの事件よりもひどい奴?
ビック☆カメラ札幌店
佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた