【百科事典】ヰキペヂア第佰拾漆刷【Wikipedia】
>>577 or later まで感染するんだから問題ないだろうとおもうがどうなの?
1.2 を 1.1 or later 経由で 1.2 のまま利用してるだけじゃないの?
581 :
580:2005/08/11(木) 00:56:40 ID:???
ああ、もちろんとっとと 1.2 or later ってことにしちまえ
ってのには同意。で、興味を引きたいからって削除依頼ってのは
あほらしいのでスルー。
[[ブルンの定理]]
いいねぇ〜
[[人生、宇宙、すべての答え]]って42なのかw
英語版では、1.2+ならどれを選んでもいいですよ、というライセンス。1.1はダメ。
日語版では、1.1+ならどれを選んでもいいですよ、というライセンス。
そこで、英語版のものを日本語版に持ってくると、利用者は本来1.1で使えなかったものを1.1で使うことができるようになってしまう。
ということ。細かいからどうでもいいんだけどね。
diff GFDL1.1 GFDL1.2 な話題にならない件について
DYLAN LENNON対たね、どっちが勝つかという件について。
>>586 たねの勝ち。
(削除記録); 01:11 . . Tietew (ノート) ("約数関数" を削除しました: 定義未満 2005年8月10日 16:11(UTC) by DYLAN LENNON 内容: '数学、特に数論、''約数関数''は、整数の約数に関する算術的関数である。単に約数関数と言う...')
# (差分) (履歴) . . N ブルンの定理; 16:16 . . DYLAN LENNON (ノート)
# (削除記録); 16:15 . . Tietew (ノート) ("ブルンの定理" を削除しました: 定義じゃない 2005年8月10日 16:03(UTC) by DYLAN LENNON 内容: 'P(x}を p+2が素数であるような素数p≦xの個数を表す関数としよう。 このとき、以下の不等式が...')
http://mathworld.wolfram.com/BrunsTheorem.html mathworldを見ても正しい内容なのかちょっとよく分からないな。
まあ、それ以前に中身がまったく無い記事を大量に立ててるってことが
ちょっと問題なんだが。
>>588 少なくとも[[ブルンの定理]]は定義が書かれたようだ。
ってか、ろくな数学記事じゃないな…
複雑に書くのは結構だが、だったらもっと専門的に書けっての。
Lemといい、DYLAN LENNONといい
どうして数論には電波が集まるのだろう
>>591 専門過ぎて凡人には理解できない電波だったらいいのにw
DYLAN LENNONはブロック依頼するしか無いんじゃないの?
もう少したねに遊んでもらっとけば?
その後で、たねの様子を見かねてブロック依頼と。
数論って一口に言っても広いぞ。DYLAN LENONみたいな厨房でも
内容だけは理解できるような初等的数論とか、初期の解析数論も
あれば、楕円曲線論とか表現論とか代数幾何とかカテゴリー論を
バンバン使うような、一握りの人間しか理解できないものまでな。
ちなみに、Lemは代数的数論らしいが、あれは「代数的数」の論
で数論とはちょっと毛色が違う。つっても、最近は保型形式やら
解析的な手法とか幾何学的な道具で表現論やったりらしいが。
電波は何処にでもいるってことだ。目立つから気になるんだな。
マスかきペディアンは氏ネバいいのに。
やったりらしい
>>595 とりあえず言っといてやる
オ マ エ モ ナ ー
やったりらりらーん♪
Riesz とかいう馬鹿っぽいのも気になる今日このごろ、マスかきながらいかがお過ごしでしょうか?
>>584 履歴は継承してますよという建前でやってるので、途中で
ライセンスを変えられるかというとそうではないだろう。
つまり、1.2or laterなGFDL素材の改変物である以上は、
1.2or laterで使いますという内容も継承してるわけで、
jaが1.1or laterであることが1.1での配布も認めてると
解釈しないってことにすればいいと思うんだが、ダメなのか。
この辺が、1.1は免責事項が効力を発しないから、はやく
1.2にして免責事項に盛り込むべきなんだよね。
フッタのText is available under GNU Free Documentation License.
のリンク先は1.2だからjaは既に1.2だとかいう話があったりなかったりするw
GFDL1.1により、GFDL1.2の効力を発生させることはできるんじゃないか?
数学の記事に皆して敏感なのは何故?
さあて日本語が下手な常連投稿者は誰でしょう。
[[衆議院小選挙区一覧]]
選擧區の地圖を[[画像:Japan map.png]]から作らうにも、
自治體内に境界があつて何うしたものか。
[[利用者‐会話:Vacsora]]
死ぬとかもう来ないとか言ってた割にはまだいるのね、このひと
遅レスだけど、
>>456 こんなんウソだ!だいたい米国なんかの方がAT化が進んでたとか聞いたけど。
>>571 だいたい話し手がいるかどうか、そしていても貼るかどうかも判らないのにあんなにテンプレを作りまくって、
でja-n, en-1とかを利用者ページに貼らせて…。それこそリソースの無駄だよ。
>>608 同じIPの書いた[[スピードワゴン (自動車)]]を読むと単にATが嫌いなのかなーとも思う。
バスプロジェクトもSemi-expや月川鉄路のようなアフォが淘汰されてきて
正常な投稿者による自浄作用が進んでいるようだな。
いまだにDX0は駆除されてないがorz
限定免許なんかが出来るのは、日本で免許取得に金がかかりすぎるからじゃないかと思うよ。
>>612 教習所で撮る前提なら数万円しか違わないし、限定免許撮るようなやつならはんこもらえないことも多いだろうし
>>610 いずれにしても詳しい人が出てくるまではそいつの書いた部分はコメントアウトにでもしておくしかなさそうだね
>>614 コメントアウトは間違いなく編集者以外から見過ごされるからまずい。
見た目が非常に悪く、利用者に悪印象を与えかねないが正確性のほうが効果がある。
>>615 ショートカットメニューの大きさくらいが、おされぽ。
>酷いものでは初代オデッセイに見られるようなタコメーターすらないものまで現れ、それに伴う運転マナーの低下
タコメーターと運転マナーの関連性について
[[貧乳]]
また懲りずにリンクつけてる orz
ただ、リダイレクトの編集方法を知らないのかなw
で、新しく立ち上げた記事が[[朝ー朝だよー。朝ごはん食べて学校ー行くよー]]
…消えて欲しい
>>617 AT運転手の何パーセントがタコメーターを見ているんすかね。
免許取得者の何パーセントがタコの意味を知っているのかアンケートとりたいす。
>>619 こんスレ見てる香具師の何割が免許を持っとるんか知っとるんか?ボケっ。
持ってます
623 :
名無しの愉しみ:2005/08/11(木) 11:02:18 ID:wf92yqMG
免許取ったのがAT限定免許が出来た頃で、買った車がAT車だったから
「AT免許取ったの?」って良く聞かれた。
ニフティの掲示板の「売ります/買います」で10万で買ったので、
ギヤチェンジの方式なんかで選んだわけじゃないのに。
>>619 それはタコメーターのタコの意味?
それともタコメーターそのものが持つ意味?
>>626 そりゃ後者でしょう。
ところでこばちゃでこばちゃが何かぼやいているぞ。
>>627 年寄りの愚痴はいつものことだ。
捨て置け、捨て置け。
余談だけど、語源だけ考えるとタコとスピードって同じ意味なんだよね。