1 :
名無しの愉しみ :
2005/08/05(金) 16:00:42 ID:???
2 :
名無しの愉しみ :2005/08/05(金) 18:29:29 ID:???
3 :
名無しの愉しみ :2005/08/05(金) 19:07:02 ID:???
4 :
名無しの愉しみ :2005/08/07(日) 07:51:26 ID:???
5 :
名無しの愉しみ :2005/08/08(月) 15:01:30 ID:Hr9SIMEB
こんな雰囲気じゃ、また落ちそうだ。
6 :
名無しの愉しみ :2005/08/08(月) 19:22:45 ID:???
夏はあんまりお香という感じでもないのかねえ。
7 :
名無しの愉しみ :2005/08/08(月) 20:29:53 ID:???
>>6 自分の場合、この時期はエアコンつけて扇風機でぶんぶん
部屋の空気かき回しているので、上等なものを焚いても香りが
拡散してしまいますよね。勿体無いのであまり高級なお線香には
手が出ませんねぇ。
なので今は安価なものを中心に焚いてます。
自分はさっぱりとした香りの梅栄堂の特撰好文木がお気に入り。
8 :
名無しの愉しみ :2005/08/09(火) 00:12:39 ID:???
夏の夜に窓を開け放してチャンダンを焚くのが好き。
9 :
名無しの愉しみ :2005/08/09(火) 00:27:44 ID:???
とりあえず、リスンのお香を蚊避け代わりに…なってるかは知らないけど。 爽やかなのを薫くと、幸せだ。
過去ログ見られないので質問です。 匂い袋を購入したいのですが、ネット通販可能なお店の中で おすすめはありますか? 好みとしては、 ・上品・さらっとした・優しい・奥ゆかしい…等の感じが好き ・樟脳は強すぎないほうがいい ・重いゴージャスな感じはやや苦手 多分こんな感じかなと…… 全くの初心者の為、書き方が曖昧ですみません。 よさそうなところをご存知でしたら参考にさせてください。 よろしくお願いします。
>>8 通りすがりの人の好みによっては迷惑。
えてして自分が「いい!」と思ってるほど
人は評価していないもの。
>>10 ネットじゃなくて、お店で選んだことならありますが・・。
自分、松栄堂さんの匂い袋好きですよ。
多分、イロイロネットだと種類あると思います。ちなみに購入した東京新橋のお店ではあんまし売ってません。
小さいのを寝室の枕元に置いてあります。前は枕の中に入れてました。
時々ほのかに香って個人的には好きです。瓢箪の形です。400円か600円位したと思います。
柄もイロイロあって、贈る友人のイメージに合った柄を選んだこともあります。
一方、鳩居堂の匂い袋、これもデパートで購入しようと、試しに一番安いのを香ってみたのですが、
合わなかったような気がします。松栄堂で買ったのと比べて大きかったからかも。
もしかしたら、もともとの個人的な好みなのかもしれません。参考にならなくてスマソ。_| ̄|○
私も松栄堂の匂い袋、好きだな。 個人的に、自分は「みやこ」が好き。 やさしい香りがする。
本屋で松栄堂扱ってて、なぜかお香より匂い袋や香炉・香立てが充実してる。 お香だけ買って帰る事もしばしばw
15 :
10 :2005/08/10(水) 16:05:28 ID:???
10です。 レスを拝見して考えた末、松栄堂の匂い袋を、試しに みやこ・極品・上品と一個ずつ買ってみることにしました。 答えてくださった方ありがとうございました!名無しに戻ります。
>>15 待って待って!
後で簡単でいいから、レポきぼん。
初心者だと書いてるから、レポと言われても困るのでは?
18 :
名無しの愉しみ :2005/08/10(水) 22:19:29 ID:+OBRkMtk
松栄堂のうつせみ香っていうオレンジ色の和紙の匂い袋おすすめです。 300円で買いやすいし、やわらかい香りで私は好き。 香りがうすくなってきたら、生ゴミのゴミ箱に入れ、消臭剤として再利用。
>>17 いや、わかってます。
だから簡単でいいの・・・・・。
>>10 さんの好みで、好きか嫌いかでいいから教えて欲しいなぁ・・・。
20 :
名無しの愉しみ :2005/08/10(水) 22:30:08 ID:??? BE:521999879-
白檀 何かオススメはありませんか?
21 :
名無しの愉しみ :2005/08/11(木) 00:04:29 ID:r/AQdJrQ
日本香道の特製白檀。
22 :
名無しの愉しみ :2005/08/11(木) 00:39:34 ID:3trEmBlX
あなたの彼女は処女でしたか? 彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。 太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。 アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか? あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。 彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると 胸が熱くなりませんか?興奮しませんか? あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。 これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、 あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を 弄んでいたのです。 あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。 あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、 しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女にしたのです。 ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。 あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。 あなたは、一人の男として、悔しくありませんか? 愛や夢を語り合う恋人が中古女であった事を。 悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか? あなたは、それでも、今の彼女を愛せますか?
23 :
名無しの愉しみ :2005/08/11(木) 00:41:50 ID:19ywQEBN
松栄堂のうつ蝉香、私もおすすめです。 いわゆる匂い袋の香りとは違っていてやわらかい優しい香り。 バッグに入れておくとハンカチ等に香りが移っていて嬉しくなる。 あと、山田松香木店の匂い袋も上品な香りです。 中身だけ買えるので好きな布袋に入れて楽しめます。
>>24 中身だけ買えるの?良い事教えてくれてサンクス!
丁度、和柄の生地が余ってるから何か作りたかったんだよね。巾着にしよう。
お香いいなぁと漠然と思い、近くのホームセンターで売っていたジャスミンの香りがする 線香を買って来て焚いてみたけどなんか煙の独特のにおいが強すぎてダメでした。 スーパーとかで売ってる線香って香りを楽しむとかそういう目的の商品ではないんですね・・・
27 :
名無しの愉しみ :2005/08/15(月) 13:52:48 ID:5bFCyNci
>>26 ホームセンターなんかで売ってる線香でも好みの問題かと。
仙年香とか新毎日香とか懐かしい香りするし
焼香の百花香焚いたらもろお寺さんの香りで嬉しかった。
漢薬系のお香のひとつとして楽しんでます。安いし。
>>16 もう一度
>>10 です。あれから結局まだ買ってないのですが、近隣でいろんな
メーカーのお香を扱うお店を見つけたので嗅いできました。
その場においてあった他のお香と一緒にスパスパして考えてみたところ、
みやこ:乳香っぽいような?まーったり優しい感じ、角が全然無い
上品:肉桂とか丁子の系統のいわゆる匂い袋な感じ。鼻に抜ける。
極品:上品をもっと苦くピリッとさせたような感じ。
みたいな印象でした。
山田松香木店の匂い袋を持っていますが、それと松栄堂の上品が似てるような……
以上ですが
>>16 さんに伝わりますでしょうか。
本気で全然詳しくないので何か間違いとかあったら補足してください。では。
29 :
名無しの愉しみ :2005/08/16(火) 21:51:35 ID:Oak3z+As
>>18 「うつ蝉香」 ここを読んで使いたくなりました。 検索しても見つからないのですが ネットで買えますでしょうか? 田舎なのでお店で見つけるのは難しそうなんです。
30 :
なる :2005/08/16(火) 22:17:00 ID:???
こんにちわ
31 :
なる :2005/08/16(火) 22:17:32 ID:???
こんにたわ
>>29 松栄堂ウェブショップの
「源氏かおり抄」のコーナーにあるよ。
>>28 >>16 です。レポ、どうもありがとうございます。
>>10 さんが好む感じの香りが私の好きな香りと同じような感じだったから、
感想が聞きたかったんです。ありがとう。みやこ、良さそうですね。
>>18 さんの空蝉香、私もなんだか気になります。
源氏かおり抄シリーズのですよね?
34 :
29 :2005/08/17(水) 12:43:03 ID:kQ1+b8M0
>>32 やっと見つかりました!ありがとう!
日本香道のはどうも煙にむせて駄目なんですが、
自分は沈香寿山は大丈夫でした。
きのうは茶花を焚いてみました。煙の出ないという触れ込みですが
香りもでない・・・
35 :
名無しの愉しみ :2005/08/22(月) 12:45:54 ID:pTJdqpf1
前スレからの続きなんですが、先日山田松さんに行ってきました。 それなりにいろいろな香木を買えて満足だったんですが、 山田松さんでもよい香木の在庫はもうあまりなさそうな感じでした。 一般人が香木を入手するのは難しくなっていくんでしょうか。 それからついでに乳香の樹脂を買ってきて炭で焚いてみたんですが、 においは悪くないものの、結構煙が出ます。線香とかエッセンシャルオイルの フランキンセンスの方がお手軽でよさそう。 まあ、一度試してみたかったので試せて満足なんですが。
香木はワシントン条約とかで輸入そのものが激減してるし、もうある程度以上の品質のは日本に入ってこないと思って良い。 今、日本国内にあるものが、最上級品はすべてとなる可能性も全くないとはいえない。 どこの線香屋もこれでアタマを痛めてる。 香木を一般人が買うのが難しいどころか、もう在庫がほぼ枯渇しかけてる線香屋もあるんじゃないかな。従来のルートで入手できなくなって。 あとは合成化学の進歩に頼るしかないかも。
37 :
名無しの愉しみ :2005/08/23(火) 00:10:50 ID:maGJtDx9
話仏陀斬りですが、家に香材の「麝香」があります(多分本物)。麝香はムスクの ことだと聞いたことがあるのですが、うちに麝香としてある物は((∵゜д゜∴))ガクブル な匂いがします。 これは麝香ではないのか、麝香だとすると何らかの加工が必要なのか全くわかりません。
元のブツは獣くさいとは聞いたことがあるけど……?
麝香そのものはそのまんまだとうんこのような悪臭で、 香料として使う際にはかなり希釈すると聞いたことがある。 どうやって希釈するのかは分からないけど。
40 :
名無しの愉しみ :2005/08/23(火) 14:23:58 ID:N69MAEdB
麝香は1000倍に薄める。 つか、ほかの香原料にその比率で混ぜるんだよ。 そうしないと香が強すぎてくさくて死ぬ。
41 :
37 :2005/08/23(火) 19:45:47 ID:maGJtDx9
うちにあるのは、とにかくすごい匂いがします。でも、鳩居堂の煉香・黒方(数粒で 10,000円!!)の匂いに確かに混じっています。 麝香の匂いを確認したいためだけに正月に購入しました。確かにいい香りでしたが、 ムスクのイメージはぜんぜんありませんでした。
今まで精油をよく使っていたのですが、 このまえのお盆から無性に線香が欲しくなりました。 まったくわからないのでひたすらぐぐって ○お寺の香りを目指して ○白檀がベースなものは一応避けて(鬱持ちのため) いくつか選んでみたのですが、それでもまだ絞りきれません 梅栄堂「特撰好文木」「家伝好文木」 精華堂「沈香大香木」 薫明堂「沈香零陵香」 貴田沈清堂「蘭奢待」「伽羅薫香」 全部買っちゃうのもありかもしれませんが この中に又はこれ以外におすすめはありますでしょうか?
43 :
名無しの愉しみ :2005/08/24(水) 12:13:20 ID:KEUJZ05H
>>42 それ意外の個人的な好みで財布と相談しつつ
梅栄堂 聚香国 開運香
玉初堂 陽明
薫寿堂 飛燕
松栄堂 円明 五山
大バラ3000円以上くらいのがそこそこなのかなぁ、と
安価な仙年香も嫌いではないのですが…
いくつか混ぜて焚いてみたらお寺さんっぽくなったことがあります。
44 :
名無しの愉しみ :2005/08/24(水) 12:55:32 ID:UG4uaT+f
水仙の香りが好きで、探しています。 どなたかご存知ありませんか? 一度だけ店頭で見かけたことがありますが、 嗅いで見ると「うーん、・・・水仙?」という感じでした。
45 :
名無しの愉しみ :2005/08/24(水) 18:06:52 ID:M/v2CJkW
>>44 どこのメーカーもイメージで作るから。
買い手のイメージとぴったり、と言う可能性は
かなり低い。
46 :
42 :2005/08/25(木) 09:41:56 ID:???
>>43 有り難うございます。
聚香国と開運香は候補に入れてましたが、
最初は安いものから入った方がいいのかなと思って外してみました。
3000円以上くらいで「そこそこ」なんですね。
選ぶ目安がなかなかわからなかったので助かります。
挙げてもらったものから調べ直してみます。
47 :
名無しの愉しみ :2005/08/25(木) 11:42:22 ID:CqVDBxfw
>>45 そうですよね〜・・・。
気長にイメージに合うのを探すしかないのかなぁ。
>>42 個人的好み&単品おすすめで申し訳ないんですが
松栄堂の「清風」を。
推奨箱シリーズなら\4,000-弱です。
>>43 さん、おすすめの「円明」「五山」も
推奨箱シリーズだと、ちょっとお安くなるです。
バラ詰より量も少ないので、初めてお試しならいいかなと。
49 :
名無しの愉しみ :2005/08/25(木) 13:58:21 ID:/fC/5gyP
50 :
43 :2005/08/25(木) 14:12:39 ID:nZj1KIOF
>>46 3000円云々と言うのは後悔しない為の個人的な基準といいますか、
好みはそれぞれなのでやっぱり使ってみてと言うことでしょうね。
沈香大香木、伽羅薫香は安価な方だと思いますがはっきりした香りに好感。
聚香国、絶妙な調香と言う感じでかなり好きです。特選でない方。
沈香零稜香、お寺さんっぽい。本堂のイメージ浮かぶことあります。
お線香種類も多いですが1箱の本数も多い。はずれの場合の処理が…。
横レス。
精華堂、薫明堂、貴田沈清堂は試したことがなかったので、今度トライしてみます。
>>50 > はずれの場合の処理
一把弱ごとにきれいな薄手の紙で巻いて(墓参の線香束のような感じ)
日中、浅草寺やら大きな寺の屋外の香炉にくべる。
あるいは、墓参の時に用いる・・・というのはどぉ?
52 :
名無しの愉しみ :2005/08/25(木) 22:41:32 ID:XK/SD/aB
今日、「二条」買いました。焚く前の濃厚すぎる香りと異なり、結構上品でした。 今度は「堀川」に挑戦します。
堀川が残り数本になった。二条試してみるか、高い方に挑戦か… その前にリスンで買いまくったのを消費するべきだな。 リスンのNETTYのほうが使いやすいけど、これでもか!といきたい時には堀川がイイ
54 :
42 :2005/08/26(金) 15:58:56 ID:???
>>48 有り難うございます。
これは少し高めですね。
松栄堂は人気があるんですね。
参考にさせてもらった何処のサイトを見ても
松栄堂の商品説明だけメーカーのコピーをそのまま載せていて、
いいのか悪いのかわからなくて避けてました。
一番のお薦めメーカーですか?
>>50 有り難うございます。
それぞれの説明はすごく参考になります。
絞るために調べていましたが、調べるほどに気になるものが増えてしまいました…
買い込みたくなってしまいます。
たくさん買ってしまったら途中で香りが飛んだり劣化したりしますよね?困った…
55 :
48 :2005/08/26(金) 21:15:40 ID:???
>>42 松栄堂さんの香りは私は好きです。
でも梅栄堂さんの「好文木」シリーズと
薫寿堂さんの「花琳」シリーズも好きなので
それは全部試してみました。
それと今、日本橋三越で「松栄堂の仕事展」というのをしているので
お店に行きにくかったら、そちらへ行ってみては?
試し焚きとかもしてくれて実際に香りを確認できますよ。
56 :
名無しの愉しみ :2005/08/26(金) 21:40:28 ID:zYZjluCw
>>54 松栄堂はメーカーの力が強い。それを反映してると思う。
小売のHPで松栄堂を割引しているところは少なくて
それも気持ちだけ・・・。
定価販売が多いもんね。それもメーカーの価格統制の力が
小売店に効いているから=商品に人気があるから、発言力
があるとと思う。
ううむ。公正取引委員会にチクっちゃおうか。w
でも小さいマーケットだろうし、動いてくれなさそう。
>>53 53は私か…?同じ状況で同じ事思ってるからびっくりした。
ここ見てたら、高級線香も欲しくなったなぁ。沈香のを試してみようかな。
58 :
名無しの愉しみ :2005/08/27(土) 09:52:43 ID:U6yOPOR9
本物のサンダルウッド(白檀)はどんな香りなんでしょうか? インドのナチュラル・インセンスを焚いているのですが、 こんな香りなのかな( ̄〜 ̄;)そんなにいい香りだと思えないです。 焚いていないときでも香りがものすごいです。
59 :
43 :2005/08/27(土) 10:51:08 ID:Ogw7gU0R
>>58 白檀香木そのものを試してみるのがいいのでは。
白檀きざみだとその辺の仏壇屋さんでもあると思う。たぶん。
炭とかなくてもそのままで香りわかるし。
私は白檀そのものの香りは大好きなんだけど、 「白檀たっぷりの高級線香」みたいなのはウッとくる。 焚いてみればちゃんとそのものに近い香りなんだろうか……
61 :
名無しの愉しみ :2005/08/27(土) 18:27:18 ID:Lk9bBiRq
最近はまった御香のスレがあってうれしい^^ 白檀系が好きで、これからいろんなメーカーの御香を試してみようと思ってます。 今、すごく欲しい香炉があるんですが・・・7万円弱するんです^^; 欲しいなぁ〜お金ないなぁ(笑)
62 :
42 :2005/08/28(日) 16:11:25 ID:???
皆さん有り難うございます。
まだ悩んでいるのですが皆さんからのアドバイスを参考にさせて頂いて
幾つか買ってみようと思います。早くお寺の香りに包まれたいです。
>>55 >>43 さんの「飛燕」というのが、
55さんの「花琳」シリーズというものですね。
これもよさそうですね。
松栄堂、「仕事展」ですか。
交通費が商品代より高くなってしまうので無理なのが残念です。
>>56 力ですか。でもそれだけ商品に対する自信があるという事ですかね。
どれか買ってみようと思います。
63 :
名無しの愉しみ :2005/08/28(日) 20:59:19 ID:MBMctW0F
私の場合は定期的に「お香」を使いたくなる時期と「エッセンシャルオイル」じゃないと 落ち着かない時期があります。始終オイルのみを使い続けているわけではないので劣化の 早いオイルは購入できません。 その点、お香は線香も練香も結構保存がきくので便利です。 今年もそろそろ練香が合う季節になって来ました。秋なのでまず、白檀の強い「藤袴」 からはじめようかな?
私も今はお香よりオイルの時期かも。 ハッカ油を薄めたものをあちこちスプレーしてる。 もっと涼しくなったらお香に戻る予定。
65 :
名無しの愉しみ :2005/08/30(火) 13:29:10 ID:DB2sVN4U
エッセンシャルオイルも使っている方が 結構いらっしゃるんですね。 質問、いいでしょうか? 合成の匂いのしない線香を選ぶなら、 どこのメーカーがおすすめですか?
66 :
名無しの愉しみ :2005/08/30(火) 14:34:43 ID:GZJcShrE
>>65 みのり苑のお線香には
染料・化学香料・添加物は一切使用しておりません
と書いてある紙が入ってました。
67 :
名無しの愉しみ :2005/09/01(木) 13:55:32 ID:k+Mv8UKt
昨日、堀川のサンプルが出ていたので、嗅いでみた。 このスレですごい評判いいのを読んでいたから、おぉ!ウワサのじゃん!! と飛びついたけど、なんだかイマイチ。 炊いていない状態だからか、すっごく甘い香りでキツかった。 天平?だっけ、お値段はるのは。 あれはすばらしくよいかほりでちた。
>>67 焚いてみても甘めだよ
無難すぎて好き嫌い分かれるかも
自分も苦手です
69 :
名無しの愉しみ :2005/09/01(木) 16:45:53 ID:7K3VV1wc
>>66 亀スミマセン。
みのり苑ですね、ありがとうございます!
私も堀川は苦手だなあ。そのいっこ下の奴もちょっと。 毎●香で満足する鼻だからか…… (このスレ的に●日香がどうなのかは知らないけど)
71 :
名無しの愉しみ :2005/09/01(木) 19:38:40 ID:VUGwy5ie
二条も堀川も苦手だけど、元禄は好き。もちろん、室町・天平も。 二条・堀川は白檀系というよりも合成香料を髣髴とさせる濃厚さが嫌。 元禄は打って変わってスパイシー?な香り。
堀川も合成使ってるのかな? そういうのは別にしても、一本使うと喉が痛くなるから半分しか焚かないけど。 普段は微笑を使ってるよ。少しスパイシーで良いw 線香って、ヤニが出るのが困るけど香りが無いと生きていけない体になりつつある…。
>>66 実は、私もここのお香を手に入れたのですが、すごくいい香りだと思うんですが。(少し煙いけど)
白檀です。
ここってイパーン人にもお香を分けてくれるんですかね。。
自分は千葉で手に入れたんですが。。
松栄堂よりもこっちのほうが落ち着くような気がします。
74 :
名無しの愉しみ :2005/09/02(金) 23:59:29 ID:T18Lv/Vn
印香を焚いてみたのですが、ぜんぜん香りません。香木や練香とかと比べて デリケートなんでしょうか?
75 :
タニ人工 :2005/09/03(土) 01:09:14 ID:dgsG1Yac
>>72 堀川とかは合成入っているそうです、香りからして多分二条もでしょう、
仏具屋談ですが。
私も買いましたが、いかにも「合成入ってます!」といわんばかりの香りで
眩暈がしました。以後使っていません。
あれは白檀と言うよりも、合成ムスクっぽい香りが主張しすぎて
そういう香りが好きな人以外(古風な香りを好む人とか)にはかなり
キツイんじゃないでしょうか。有る意味香水系と言っても過言じゃないような・・。
最初に焚いた時は松栄堂の香りだと信じたくなかったよ・・。
76 :
名無しの愉しみ :2005/09/03(土) 11:57:46 ID:QDPgVlDH
香材の『・糖』というものはどこかで入手可能でしょうか?検索した限りでは どこにもなさそうなのですが。練香を自作する際、「梅花」に必要な物だそうで。
77 :
67 :2005/09/03(土) 18:04:44 ID:???
合成かー。 なんか納得です。 香りの成分とか無知なので、いつも直感に頼っているのですがw 少し勉強になりました。 松栄堂さんのリスンの香りを嗅いでみたいな(´・ω・`)
>>75 レスさんくすです。やはり合成でしたか。広い場所で焚くには気にならないんですけどね。
>>77 リスンはお腹減ってる時に行くとたくさん買いすぎるよw
天然のみを使ってるお香・線香って案外少ないのかな…。松栄堂の高級線香しか知らないかも。
京香線も天然やん。
80 :
66 :2005/09/03(土) 22:27:52 ID:bwKjdSMI
>>73 みのり苑のお線香ですよね。
自分はネットで買ってます。
風韻の白檀、沈香、伽羅試しましたが、
お手軽に香木の香り体験できていいなぁ、と言う感じです。
きゃら龍玄、ふところ具合が良くなったら使ってみたい。
>>80 ありがとう、、ネットでググルとありますね。
私は安い、16本で420円の白檀で十分です。
松栄堂より香りが良い感じ。でも、マッチ棒のようなお香なんで、
松栄堂のお香の穴に入りにくい。。
つい先日仏壇屋の奥さんから、 風韻白檀、風韻沈香各1箱ときゃら龍玄数本を頂いた私が来ましたよ。 どれもいい香り。
83 :
名無しの愉しみ :2005/09/04(日) 13:56:21 ID:/dFeN15m
年末に作っておいた練香がカビてしまいました!!しかも白カビ。メーカーさんの 既製品は開封済でもカビたりしないのに、何で自家製はカビてしまったのでしょうか? 原因は蜜?梅酢?
あの〜以前このスレで(たぶんパート2くらい) 京都のにほひ袋の話が出てたことがあったんだけど どこのお店だったか覚えてる人いませんか? 過去ログ読めなくて結構探したりもしたんですけど。。。 もしくはお勧めのひほひ袋でもいいです。 情報おねがいします。
85 :
名無しの愉しみ :2005/09/04(日) 18:56:16 ID:/dFeN15m
匂い袋といえば石黒香舗!!・・・って違いますか?
名前が出てたのは石黒香舗だったね。 通販できるけど、メールやWEB注文形式じゃないから ちょっと敷居が高い<石黒香舗
>>83 ものが黴びるには条件がある。栄養、湿度、温度、カビの胞子。
ってとこ。
その条件が整ったから黴びた。
メーカー品が黴びないのは、その条件を崩してるからでしょう。
環境(湿度、温度)が同一で黴びないなら、
カビの養分になるような物が入ってない。
カビの胞子が生存できないような物を入れてる(念のため言っておくと、=体に悪いものって意味ではないぞ)。
のどちらかだろうな。
とりあえず低温で湿度の低いとこで保存するといい。
ところで、オレも相談がある。
今、猛烈に貧乏なので一攫千金したい。
かといって、美味しい話には裏があるし、埋蔵金掘ったり沈没船引き上げる金はない。
ギャンブルは胴元しか儲からないし、違法行為はしたくない。
そこで、流涎香をゲットしようと思い立った。
大物なら数百万になるらしい。
といっても、抹香鯨を捕まえるのはムリだ。
聞くところによると、浜辺に漂着したのをゲットって方法があるらしいんだが、比較的よく漂着する地域ってないかな。
あと、乾燥前の流涎香の姿を知ってる人がいたら教えてくれ。
88 :
84 :2005/09/05(月) 09:50:05 ID:???
>>85-86 ありがとうございます。
石黒香舗というのですね。すっきりしました。
>>87 マジなのか冗談なのか知らんがひとまずやめとけと言いたい。
「竜涎香」でぐぐればいろいろ出てくる
90 :
名無しの愉しみ :2005/09/06(火) 20:36:20 ID:1CY3fHGS
竜涎香なら愛知万博の「イエメン館」に売ってry
まだ売ってるのかw
92 :
名無しの愉しみ :2005/09/06(火) 23:32:34 ID:1jvcwm3y
初めて覗かせていただきました。竜涎香って アンバーのことですか? マレーシア旅行のお土産でもらったアンバーの香油がなくなりそうなんですが どんなお店で扱っているんでしょう?
あんまし小うるさく言う気はないけど、まずぐぐった方が早くないかな? Googleで「竜涎香 アンバー」とか入れればいっぱい情報が出るよ。 お店のことは他の方ヨロ
>>87 確かに天然物>>>>>>合成
見つけりゃ、相当の価値があるだろうけど
正直それなりのコネが無いと、想像している価格で売れないよ
結局、末端価格だからね(儲けるのは、あなたから飼った仲買人)
天然物をどうしても欲しい人が居て、直であなたに取ってきてくれと言うなら、ほぼ言値で捌けるだろうけど…
95 :
名無しの愉しみ :2005/09/08(木) 13:32:06 ID:kPlyrX2d
>>87 「麝香」を取って一山当てたいと言う方が
現実味がある。ww
97 :
タニ人工 :2005/09/08(木) 18:38:41 ID:5gn9HVqd
そうそう、ワシントン条約で保護されてるからね。 あと、白檀の原木(粉末や加工品はおk)や 沈香(加工品、沈香線香もだめ)も禁止、法的にはね。 もちろん輸出国発行の商業輸入の許可証が有ればおk。 経済産業省に問い合わせたから間違いないよ。
98 :
タニ人工 :2005/09/09(金) 00:49:16 ID:Xx4vXQ6r
>>21 特製白檀香買ってみた。
正直・・・白檀の甘い香りが上手く出せてないような・・。
煙が多い割には不思議とまろやかだけど。
香りの印象的には白檀の刻みに直接火を付けて燃やした時の感じにかなり近い。
白檀の含有量は多いんだろうけど、香りのロスも多い感じ。
具体的に言うと、燃焼が激しすぎて煙も多く、せっかくの白檀の香りが
殺されてるような感じ。
もっと燃焼をおだやかにするとかなりいい香りになると思うのに。
国産メーカーの高級白檀香は何故かこういうタイプが多いと思うのは自分だけ?
もっとがんばれ国産メーカー!
ヽ( ・∀・)ノ ウン香ー
100しょうかく(σ´・∀・)σゲッツ!!!
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:51:30 ID:SuFCe2VK
102 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:41:17 ID:a2n5Nc6U
松栄堂の二条・堀川の話が挙がっていましたが、 確かにちょっと人工的な「みやびな」香りがしますね。 でも、あの芳輪シリーズはお香に興味を持ち始めて 雑貨屋系の線香あたりを探っている人に、 より本格的な香木香へのいざないをするのが目的だと思うので、 導入部として二条・堀川の「みやびな」香りもありかなと。 自分がそのパターンでしたので。 今や堀川は殆ど卒業ですが2ヶ月に一度くらい焚いて その甘たるい香りに酔ってますw
103 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 02:16:13 ID:Ywszetu/
104 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 03:33:26 ID:Ywszetu/
独断偏見、主観溢れる製品レポ。 梅栄堂:残香飛 まんまコーヒーガムの香りが漂う。 玉初堂:ルームインセンス「爽」 まんま紅茶を淹れた時の香りが漂う。 同じシリーズの他の二種類も買ってみたけど、焚く前は三つともはっきり 違う香りなのに火をつけると似通った香りになってしまうのが惜しい。 どれかひとつ取るなら紅茶の香り(残り香が無い、麻痺した嗅覚のリカバリー用にも) みのり苑:香風びゃくだん、じんこう、きゃら (風韻シリーズの部屋焚き用上級版) 白檀、沈香、伽羅ともに風韻シリーズより濃厚でまろやかな感じ、 とくにじんこう、きゃらはお勧め。風韻で物足りなくなった方はどうぞ。 三種セットにのみ付属の香皿もちょうど良い大きさで使いやすく 意外に重宝してる。お香のサイズは小指の長さくらいだけど、思っていたより 長く燃える。以外に使い勝手良い感じだった。(二重包み紙はうざいけど) 同:風韻沈香 小遣い少ないけどピュアな沈香の香りを楽しみたいならコレでしょう。 香り良し。コスパ良し。飾らないシャープな香り。 お勧め列挙 みのり苑:風韻沈香、香風じんこう、香風きゃら。(どれも正統派の純粋な香り) 玉初堂 :陽明(一押し!)陽成(バランスの良い濃厚でビターな香り) 共に現在二箱目 松栄堂:五雲。文句なし、どこまでも調和の取れた香り、辛・苦・甘、どの要素も 突出しすぎる事無く、嫌味さのかけらも感じられない素晴らしい香りでございました。 値段がネック、大金持ちに生まれたかった・・・。 同:正覚。・・・良い香りだけど・・・自分には厳格すぎるので五雲で十分、十二分。 同:京自慢。やや控えめな沈香の香り、結構甘い。砂糖を煮詰めたカラメルソース (プリンの底の黒いヤツ)を連想するような系統の甘さ。 価格も手ごろだし、人によってはツボかも。悪くない。 同:堀川・二条。・・・・オエエ・・・。 同:かすみ(独特のほのかな青っぽいパウダリーな甘味がどうにも苦手)・・ウエ・・。 他にもいっぱいあるけどこの位で・・・。
105 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 04:26:41 ID:Ywszetu/
106 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 04:37:32 ID:Ywszetu/
寝るぜ。
詳しく乙!初心者だから参考になります。
108 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 15:52:26 ID:Ywszetu/
チベットやブータンあたりのも、高級品は結構イケルのが有るよ。
109 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:24:14 ID:FDlwzVob
沈香や伽羅(麝香や竜涎香)がなくなりつつあるとのことですが、これらを 全く使用していない純天然のお香って和香にありますでしょうか? 今後のことも踏まえ、もしありましたらご紹介いただきたいと思います。
110 :
タニ人工 :2005/09/11(日) 17:50:47 ID:Ywszetu/
香林同:沈香林。香りの主張は沈香6、麝香4といった感じ、鋭さはなく
まろやか。沈香、麝香、共に大好き、とか言う人には良いが、麝香の香りが
好みでない人にはお勧めしない。次は一位香林にチャレンジしてみようと思う。
玉初堂:(白檀)朱雀。漢薬調合が陽明に似ている。
(白檀の香りに陽明の甘さを少しプラスした感じの香り)
陽明の柔らかな甘味が好きな人はコレも良いと思うはず。ピュアな白檀が
好きな人は風韻や香風白檀とかの方が良いと思う。
同:法円。穏やかな沈香の香り。シャープさは無いが
まろやかな沈香と漢薬調の苦味で飽きない。万能タイプ。
コスパも高く常用にも適してる。贈り物用や無難な香りを探している人には
良いと思う。
鳩居同:(電気香炉)うつせみ。
ttp://hozukien.hp.infoseek.co.jp/page045.html 専用の香皿に香木を
乗せるだけの手軽さが良い。銀葉も要らず、香皿も広いので刻みも乗せ易い。
お手入れも極めて楽。もう少し安ければ良いのに・・・。買って損は無し。
唯一惜しむらくは、電源スイッチが無いこと。スイッチ付きの延長コンセントを
買ってこの問題はクリアした。
白檀を焚いてみたが、線香ではなかなか出せない濃厚で清雅な香りが安定して
香る。本当に白檀好きなら絶対買いだと思う。維持コストも掛からないし。
香皿も蓋も別売で買えるので安心。
ttp://www.kohgen.com/item/cat_18x11_1.htm
111 :
110 :2005/09/11(日) 18:00:00 ID:Ywszetu/
そろそろ名無しに変えます。
>>109 各メーカーに問い合わせていった方が確実だと思います。
だれか貴田沈清堂の線香をレポしてくれる方居ませんか。
他にもお勧めの香りがあったらレポお願いします。
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:58:54 ID:FDlwzVob
あの〜カビた練香って使っても大丈夫でしょうか?
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:24:48 ID:yKR8dcLx
家に仏壇がある方、仏間以外の所で線香を焚きたい時用に 香炉を別に用意してますか?
うちはあります。仏壇の香炉を移動させるのは気が引ける。 やっぱりあったほうが便利だとは思う。 最低限の実用目的だけなら、別に高いものじゃないし。
116 :
名無しの愉しみ :2005/09/11(日) 23:54:34 ID:mne+Zm0l
>>114 自分の部屋で仏具の机上香炉を使ってお線香を楽しんでますが
エステバンやかゆらぎと同じ雰囲気で皿で焚くこともあります。
117 :
名無しの愉しみ :2005/09/12(月) 14:42:21 ID:QkSLlkeZ
>>114 仏壇用を香炉他の部屋でも使用するという概念すらなかった。
あれは仏の供養用に焚くもので、趣味焚きする線香の香炉とは
峻別した方がよかろうと。
118 :
名無しの愉しみ :2005/09/12(月) 16:42:22 ID:FMPv7hOZ
特に仏具と言うことでなくても 口径10センチくらいの火屋なし香炉なら使い勝手はどれも同じ。 仏具、茶道、鑑賞用と様々あるのでお好みのを使えばいいのでは。
119 :
名無しの愉しみ :2005/09/12(月) 17:23:59 ID:13TBr6qu
食器でも充分ですよ。和食の小鉢・椀物あたりの。 デパートでよくやってる陶器市には 割烹用の凝ったデザインの器が格安で出ているから そういうのを狙うのもいいですよ。
120 :
名無しの愉しみ :2005/09/12(月) 17:46:58 ID:ZVMP1viV
気に入った銘々皿に、適当な香立て置いて使ってます。
121 :
114 :2005/09/12(月) 18:23:22 ID:mTX+vjwa
ありがとうございます。 皆さんやっぱり別に用意していらっしゃるんですね。 今まで線香を焚きたくなると仏間に行って、そこで時間を過ごしていたんです… すごく落ち着くんですけれど、 ふと、普通は自分の部屋で焚くものなのかなと思いまして。 仏壇のものを他の所に持っていってはいけないだろうし、 仏壇があってもそれとは別に用意しているのかなと 質問させていただきました。 皿や食器でもいいんですね。 まずちょっと家の中を探してみようと思います。
122 :
名無しの愉しみ :2005/09/13(火) 17:24:18 ID:b3YZQrXZ
特に今までの状態に不満や問題が無いなら、改めて香炉を用意して 自分の部屋で、という事にこだわらなくてもいいんじゃないかな? 仏間だから落ち着くという事もありそうだし。
123 :
名無しの愉しみ :2005/09/16(金) 10:17:30 ID:r0XGZG3n
涼しくなってきたので久々に練香を焚いてみた。 去年末頃買った鳩居堂の梅の香だけど 買った時より良くなったような気がする。 きつかった竜脳が少し飛んで個人的には好ましく、 熟成と言うべきか劣化と言うべきか。 それとも鼻の感性が変わっただけなのだろうか?
124 :
名無しの愉しみ :2005/09/17(土) 22:20:52 ID:FB1BVVOA
匂い袋の香りが弱くなってきたので中身を替えたいのですが、自分で配合してみたい と思っています。参考になる書籍やサイトなどありませんでしょうか? また、スレ違いだったら、どこのスレで聞けばいいのか教えてください。 よろしくお願いします。
126 :
名無しの愉しみ :2005/09/22(木) 06:52:00 ID:b+XmcMsb
鳩居堂の六種の薫物をイメージして作られたっていう、インセンスを 購入しました。 思いの外小さくて「え・?」って感じでしたが、匂うのはたしかに 煉香の匂いでした。やはり本格的な材料は希少になりつつあるのですね。 いつでも薫いていたいけど、やはり特別な時用にしときます。 エッセンシヤルオイルにたとえると、ローズオットーかな?
128 :
名無しの愉しみ :2005/09/22(木) 12:23:19 ID:oKLW8lhY
>>127 ここのサイトの練香の調合例には必ず(?)麝香とかが含まれていますが、これは
人工ムスク(ボディーショップとかのアロマオイルなど)とかで代用できるので
しょうか?
聞いたことのない材料もありますけど・・・。
121さんじゃないけど、自分も家の都合上、自分の部屋=仏間だったりする なので、お線香の匂いに慣れてると言うか、薫いてあると安心したりもするのだが、そんな頻繁に薫いてたら亡き祖父母も迷惑かもしれない(^^; そう思って今日初めて、自分用のお香立てを買いに来ました いろいろあって悩む… でも一番悩むのは、スティックかコ-ンか、香りの種類です カモミ-ルやラベンダ-などのハ-ブも好きなんだよね
131 :
名無しの愉しみ :2005/09/24(土) 19:35:47 ID:SToXVjbn
大発の練香「藤袴」がまったく香らないように感じるのですが、気のせいですか? 上品な香りだから自分の鼻には感じないのか、他の練香に比べて明らかに違う気が します。たまたまでしょうか?
132 :
名無しの愉しみ :2005/09/24(土) 21:12:57 ID:Yrsre1os
>>131 すまん。大発のHPにも練香の照会がないのだが・・・
どこで買ったの?
133 :
名無しの愉しみ :2005/09/25(日) 20:05:02 ID:o1SMe3Se
え?大発じゃないの?藤袴・。楽天で検索して購入したんだけど・・・。
134 :
名無しの愉しみ :2005/09/25(日) 20:08:27 ID:a7RphlMq
135 :
名無しの愉しみ :2005/09/26(月) 01:09:20 ID:2uN/cPRA
137 :
131 :2005/09/27(火) 12:45:35 ID:/wOBBP83
すみません、日本香堂ですた。 白檀をふんだんに使っているそうですが、自分には香りが弱すぎるようです。
138 :
名無しの愉しみ :2005/09/28(水) 20:15:54 ID:C1Bldq+s
ちなみに、私の練香のお気には山田松香木店の玄妙です。 その他、鳩居堂の最高級品はもちろん言う事ありませんが、廉価品の黒方モドキも (竹筒の方)香たちが良くて好きです。
鳩居堂の「六種の印香」ってどうですか? 同じ印香の「菊花」でも高いのと安いのがあるけど、 どう違うのだろう?
140 :
名無しの愉しみ :2005/09/29(木) 01:25:53 ID:P01H/AGu
練香お好きな方々に質問ですが、やはり松栄堂より急遽堂ですか? 当方、つい最近松栄堂梅が香(←悪くないと思います)で 練香デビューしたばかりですが、他のも色々試したいので ぜひベテランの皆様のご意見をお伺いさせてくださいです。
141 :
140 :2005/09/29(木) 01:46:06 ID:???
わちゃ! 急遽堂 ⇒ 鳩居堂
142 :
名無しの愉しみ :2005/09/29(木) 20:02:32 ID:wjd0Spht
>>140 上品で甘さが勝つ香りなら松栄堂。香材の特長を生かし、それぞれ個性を出す山田松
香木店、鳩居堂はすこし厳しめ(?)の香り。
私は個人的に練香には微量のリュウノウが入っていて欲しいと思う。
和モノ初トライで「鳩居堂の六種の薫物」買いました。 エステバンに慣れている私には正直煙かったです。
144 :
名無しの愉しみ :2005/10/01(土) 17:09:50 ID:UAZgcsBL
>>143 和物でも、モノを選べば全然煙くないよ。
私はエステバンを全て制覇しましたが、
全部煙くてダメですた。
大発の製品、今年末で生産中止になるのがかなりあってショック 哲山はいきなりまとめ買いできないよー
146 :
名無しの愉しみ :2005/10/01(土) 20:32:33 ID:LNhG0pz0
>>143 六種の薫物のインセンスタイプのものですか?あれはいまいちです。
練香とインセンスタイプは全く別物です。
練香でさえ、緑の香合に入っているものと竹筒のものは別物です。
鳩居堂の練香「黒方」は竹筒のものは六種の薫物のそれではないので
誤解しないようにしましょう。
ちなみに私は好きですが。
147 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 11:20:39 ID:14sJol/A
HEMは、何が良い?
148 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 13:22:31 ID:no9ToQfV
匂い袋を買おうと思ってるのですが、ログを読んで悩んでいます。 お香には天然香料と合成香料があるんですよね? 匂い袋でも合成香料を使っている物もあるんでしょうか? 候補にしているのは、二井三、松栄堂、鳩居堂、日本香道の匂い袋です。
149 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 14:23:32 ID:F6GiI/6j
香彩堂
150 :
先 :2005/10/02(日) 15:31:35 ID:9umj0LrS
150げっと
151 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 16:50:54 ID:eMO8Ehwl
二井三って香彩堂の直販店のような位置だよね? お香も名前は違うけど、一部、同じもの扱ってるし。
152 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 20:29:10 ID:kOXWfBNQ
まぁ高級ブランドと比べるとあれだけど、香彩堂も値段のわりにいい線行ってると思う。
153 :
名無しの愉しみ :2005/10/02(日) 22:46:01 ID:pe7/ARdr
漠然とした質問ですみませんが、京都の懐石料理屋や旅館でよく使われるお香ってなんでしょうか?みな同じ感じですが。
154 :
名無しの愉しみ :2005/10/03(月) 06:24:57 ID:1ZSE7qpH
>>153 多分松栄堂の「堀川」
以前京都本店に行ったとき、ある中年男性客が店に入るなり
ものすごい量の堀川を購入して立ち去ったのを目撃したが
あれはきっとその手合いのお店の人だろうなと思ったよ。
156 :
名無しの愉しみ :2005/10/03(月) 19:25:49 ID:2rkw15EL
>>155 情報ありがとうございます。
お店は遠くて行けないのですが、
近くで実演販売があるようなので行ってきます。
最初に山田松の匂い袋買ったとき、入ってる箱開けたとたんに 「うが!なんじゃこりゃ!」と面食らった(想像とちょっと違ったせいだと思う)が、 今ではなくてはならないものになっている。
158 :
155 :2005/10/04(火) 13:01:08 ID:???
>>156 お役に立ちましたでしょうか。
又、感想などもお聞かせ下さいね。
159 :
155 :2005/10/04(火) 13:12:47 ID:???
>>157 確かに.。
におい袋って最初は、きついって言うか、角が有るって言うか、龍脳がきつく感じるような気もしますが、
時間と共になじんで、丸く良い感じになってきますよね。
私は、服のポケットにはたいがい入れてます。バッグやペンケースには文香をしのばせてます。
初歩的な質問なのですが、お香の保管方法とかってありますか?あと正しい焚き方教えて下さい。煙の匂いしかしませんorz
161 :
名無しの愉しみ :2005/10/06(木) 12:10:21 ID:0WiaFa4X
>>160 正しいかどうか知りませんが
最近やってる焚き方と言うのは
外の無臭の空気の中でしばらく過ごし嗅覚をリセットした後
あまり空気の動かない広めの部屋でお香に火を付け
自分の位置から数メートル離れた場所に置く。
香りが漂って来るまでじっと待つ。
焚き終えたら部屋を出て再び嗅覚をリセット
しばらくして部屋に戻り残り香を楽しむ。
こんなのです。ヒマな時ね。
お香に近すぎると煙いです。
強い香りに慣れると淡い香りわからなくなるので
意識的な嗅覚のリセットは有効だと思います。
162 :
名無しの愉しみ :2005/10/06(木) 12:31:51 ID:0nj42UU4
NEC ecotonoha (参加型プロジェクトの植林活動)がグッドデザイン賞の
ベスト15に選ばれました。
http://www.ecotonoha.com/ 受賞歴
Oct 03.2005 : グッドデザイン賞「ベスト15」
コミュニケーションデザイン部門にてグッドデザイン賞「ベスト15」受賞
Nov 09.2004 : LIAA ロンドン国際広告賞
Interactive Media部門にてグランド・プライズを受賞
Jun 24.2004 : Cannes Cyber Lions
Cyber部門にてグランプリを受賞
May 17.2004 : Clio Awards
インターネット広告 Artistic Technique部門にて金賞およびGrand Clio賞受賞
May 12.2004 : One Show Interactive
Corporate Image-B to C 部門にてGold AwardおよびBest of Showを受賞
Mar 31.2004 : 第2回東京インタラクティブ・アド・アワード
ビヨンド広告部門銀賞を受賞
Dec 24.2003 : 文化庁メディア芸術祭
審査委員推薦作品
Dec 18.2003 : 環境goo大賞を受賞
私も香を焚くときは玄関で焚きます。トイレやら洗面やらが近くにあるので、朝に焚きます で、隣の台所でその間、用事をして、(その間はドアを閉めておく) そして、一段落したら、ドアを開けて、香りが玄関からやって来るのを待っているって感じです。 堀川を焚くときはこのパターン。なんか、堀川は強烈に感じるので、ワンクッションを置いてます。 あと、保管ですが、ぼんびーなんで良いお香は焚けません。少しだけ買って一気に使います。
164 :
名無しの愉しみ :2005/10/06(木) 14:32:01 ID:mKY+Z66p
保管する時って乾燥剤入れておいた方がいいかな?
>>164 香りを吸い込む効果もあるから、缶か密閉できる容器に入れるだけでいいと思うよ
166 :
名無しの愉しみ :2005/10/08(土) 15:34:40 ID:nnVUdCqc
お香ビンボな人 挙手 ノシ
ノシ この間、買ったばかりなのに、まだ炊いた事無いお香を知って、また買いに行きたい衝動が(;´Д`) そんな金はどこから出すのさ私
ノシ 漏れも。。ほしー。
169 :
名無しの愉しみ :2005/10/08(土) 19:02:49 ID:NBiA4gNa
基本的にはどのお香も香気成分が揮発しないよう密閉が基本だろうけど、 乾燥剤を入れる必要はないと思うけど。
170 :
名無しの愉しみ :2005/10/10(月) 19:42:14 ID:CBP1KgkK
初心者なのですが、カカオ、本物の桃やマンゴーの香りに近いお香ってありますか?
お香初心者です。 今まで百均のインセンス等で満足していましたが、初めて鳩居堂の六種の薫物の線香を購入。 落葉と菊花が特に好みでした。 煙くならないだろうという理由だけで、次はどちらかの煉香を奮発して買ってみようと思っていましたが、前のレスを読むと煉香の六種の薫物とは別物とあり、迷っています。 それ程香りに違いがある物なのでしょうか? また、ここから色々広げてみたいと思っているので、メーカーや形状問わず、落葉・菊花に似た香りの物がありましたら、教えて頂けると有難いです。 長々とすみません
私も
>>171 さんに便乗して、梅花の違いと似た香りを知りたいです。
>166よ聞いてくれ。こないださ、和のお香サイトを見つけたわけよ。 でもって比較的安いお香をぽちぽちカートに入れていったわけよ。 最後に送料をチェックしたら「\6300以上は無料です」と書いてあったから 一生懸命\6300になるまでカートから落としていった自分もお香貧乏ですw。
174 :
名無しの愉しみ :2005/10/20(木) 16:51:16 ID:d0Et8osY
>>173 それどこ?
メジャーなところはほぼ制覇したもんで、
無名なところで、気に入ったものを探したい。
175 :
名無しの愉しみ :2005/10/20(木) 17:32:28 ID:xWRUtDXu
6,300円以上の買い物で送料無料になる和の香サイトっていえば、 一番メジャーな店である、あそこしか思いつかないんだが…。
176 :
名無しの愉しみ :2005/10/20(木) 17:41:23 ID:XWSoh9ox
>>175 私もあそこしか思いつかないなー。
本店と楽○店とヤ○ー店があるあそこでしょ?
178 :
名無しの愉しみ :2005/10/20(木) 21:41:00 ID:r8tBOj+j
6300円て中途半端な数字だな。
179 :
名無しの愉しみ :2005/10/20(木) 22:57:20 ID:X3YvO5Fo
そこって今ヤフーでポイント5倍セールしてる?
180 :
名無しの愉しみ :2005/10/21(金) 19:13:59 ID:gfzVTfIn
税込みってことじゃないかね<6300
181 :
名無しの愉しみ :2005/10/22(土) 23:32:12 ID:FQzRpwE0
個人的に練香で一番は山田松香木店の「玄妙」。確定。 ところで、松栄堂の練香は密封していなくてもカビらないし、乾燥しないし、 つなぎに何を使っているのでしょうか?
182 :
名無しの愉しみ :2005/10/23(日) 16:54:19 ID:RL37xFEk
>>181 練香「玄妙」、どんな感じの香りでしょうか。
印香「玄妙」とはまた違った香りなんでしょうか。
鳩居堂の六種の薫物よりすばらしいですか。
なんか、質問ばっかりで申し訳ないですが。
183 :
名無しの愉しみ :2005/10/23(日) 17:28:50 ID:WKmg7jM/
>>182 印香使ったことないです。練香はいやみのない「甘い」香りです。
平面での広がりでなく、層の厚さがあるという深みが感じられます。
印香好きの方に伺いたいのですが、練香より使い勝手はいいでしょうか?
184 :
名無しの愉しみ :2005/10/25(火) 20:58:48 ID:bImnJa/T
練香は焚いたあと、その形のまま、水分がなくなって固まった状態ですよね? 何故か松栄堂の練香だけは灰になってボロボロになってしまいますが、焚き方が 異なるのでしょうか?
185 :
名無しの愉しみ :2005/10/28(金) 00:59:11 ID:IyCRLD5H
日本香堂・香十、同系列会社の上、商品名が全く同じ『伽羅大観』お店で 比べたけど、火を点けてない状態だったのでよく分からず、とりあえず 香りにくせの無い、前者のを使ってますが、両方使ったことのある方が みえたらご意見聞かせてください。
>184 えっ、松栄堂のどれですか? 私は「松の齢」と「梅ヶ香」焚いたけど、灰になんかならないよ。 余談ですが、捨てる時ためしにかなづちで軽く割ってみたら、まだちょっと いい香りが残ってたから、なんか風流じゃないとは思いつつ それをアロマバーナーで加熱して再利用してる。 結構まだ香ってくれるんですよね、これが。
187 :
名無しの愉しみ :2005/10/28(金) 21:25:20 ID:UZQ6Cr5f
松柏(だったと思う)・・・。 鳩居堂とかの練香は龍脳が入っているので焦がしたりなんかしたら部屋中異臭が 漂いまつ。
188 :
名無しの愉しみ :2005/10/28(金) 23:09:48 ID:N2wV5GCc
皆さん、どのくらいの種類をお持ちですか? 私はといいますと。 ・堀川 ・伽羅大観 ・松柏 ・花散里 ・来山 ・白檀香林 ・香林大伽羅 ・千山 ・微笑 ・一位香林 ・伯林沈香 ・室町 ・善香林 ・風韻沈香・白檀 ・正覚 伽羅大観以外は全て気に入っています。 衣装用は誰が袖のみやこと上品、花小袖を大量にストックしています。
銘柄晒しいいかも。みんなのを参考にしたい。 お仏壇用も混じっていますが、私のは 松栄堂 堀川 二条 清風 金閣 円明 南山 卯花月 シャンドゥのフランキンセンス 衣装用うつ蝉 山田松香木店 雲井 黒方 華洛 匂い袋作りセット 匂い袋詰め替え 匂い袋はここのが一番好き 豊田愛山堂 愛山 藤袴 匂い袋 防虫香 石黒香舗 匂い袋 沈香系が好きですが、白檀等の甘い香りにも惹かれるようになりました。
190 :
名無しの愉しみ :2005/10/29(土) 10:46:44 ID:OM1ORGsV
そういえば、匂い袋で聞きたいことがあるんですけど、このスレでいいのかな? ふさわしいスレがあったら誘導していただけませんか?
銘柄晒し。いいですねー。晒しと言うと印象悪くなるから 銘柄披露の方がいいかな?189のように製造元と銘柄がセットだと よりわかりやすくて助かります。他に何がわかるといいかしらん。 一押しかベスト3くらいに*マークがあると嬉しいかなー。
192 :
名無しの愉しみ :2005/10/29(土) 20:00:47 ID:cXICi/Ao
193 :
名無しの愉しみ :2005/10/30(日) 00:28:27 ID:Fxg2V9Uo
練香 鳩居堂:黒方、梅花、宝久、竹筒の黒方ほか ⇒高い方の黒方はパチュリ(かっ香)みたい。どれもあまり炭団に近づけない方がいい。 松栄堂:早蕨、松の齢、松柏、彩雲(だっけ?)ほか ⇒白檀の割合が多いのかな?どれも似た感じ。べたべたしてる。 山田松:黒方、梅花、玄妙ほか ⇒ここのが一番好き。深みがあるような気がする。甘め。 日本香堂:藤袴、初音 ⇒私には匂いが感じられません。ものすごく繊細な香りなのかも。 ほか:梅香(だっけ?) ⇒安かったから買ったけど、まずまず。べたべたする。 楽天で買える物が主です。 名古屋土産の貰い物で千年菊方っていうのもあります。結構いい香りですが、 マイナーらしいです。どこにも見かけません。
194 :
名無しの愉しみ :2005/10/31(月) 19:06:58 ID:9A7OsSzE
私のイチ押しは 松栄堂の「宵のとき」=源氏かおり抄 浮舟(紫)です。 ニッキは入っていると思います。 その他は不明。 これが好きという同好の志にお目にかかったことがなく、 残念です。 高いのが一因かもね。
195 :
名無しの愉しみ :2005/10/31(月) 22:05:22 ID:XZs40FtN
>>194 高いのならやはり伽羅なんでしょうか?
どんな香りか気になるなあ。
196 :
名無しの愉しみ :2005/11/01(火) 05:08:39 ID:tiptcCIh
香をやってると宗教臭く見えるのがやだ
197 :
名無しの愉しみ :2005/11/02(水) 04:21:08 ID:ZJ01e85u
お香に限らず瞑想とかそう言う系統は宗教ぽく思われる事多いよね。 「癒し」は少しは世間的に認識されたようだけど。
198 :
名無しの愉しみ :2005/11/02(水) 20:47:30 ID:DTnHETB1
仏壇のお香と沈香や白檀のお香・インド香や現代風のインセンスは全く別物だと 思いますが・・・。 最近は広義のアロマテラビーの一種と認識されつつありますしー。
199 :
名無しの愉しみ :2005/11/02(水) 22:55:00 ID:4Fav2OaV
仏壇用のお線香を趣味で焚いているので仕方ない… 仏壇があると言うことは既に宗教なのでそれが当然とも言えるし。
200 :
名無しの愉しみ :2005/11/03(木) 17:44:08 ID:aHBY+KLa
>>199 「普通の」宗教と思われる分には気にしないけど、
認識のない人だとオウム系の怪しい宗教と一緒くたに考えられて
警戒される可能性はある。
201 :
名無しの愉しみ :2005/11/04(金) 00:03:10 ID:8oFSTUa+
悲しいね。
松栄堂の新しいカタログが来ましたね。 新しいタイプの香炉も発売されて、なかなかいいアイデア! さっそく注文します。
線香なら短く折ったら? それでいかにも「ちょっとしたお部屋のアロマです」みたいな かわいいお香立てを使えば、人に見られても別に宗教には 見えないと思うな。
人が自宅に来たときは隠せばすむ。 問題は服に香りが付くことなのだよ。
自分の着る服なら気にならないけど オークションに何か物を出品する時は匂いが心配。 通販で線香を買うと 段ボール箱を開ける前からすでに強い煙の匂いがする。 あそこまでではないだろうと思うけど、 物に匂いが付いちゃってるんじゃないかと気になるなぁ。
206 :
名無しの愉しみ :2005/11/07(月) 06:38:50 ID:yc2/hkhG
一ヶ月ほど前から、なぜか急に香りの世界に興味を持ち始めまして、ネットで調べて沈香と白檀のスティックを取り寄せたのですが、香りは良いのですがどうも煙臭いのがダメで、今は適当なサイズに折って電気蚊取りマットに乗っけて香らせてます。 こういう邪道な自分は、むしろアロマ方面に行った方が良いのかも、と思う今日この頃であります。
207 :
名無しの愉しみ :2005/11/07(月) 08:39:00 ID:t2hnNmj4
>>206 買った線香の質が悪かったか、
焚いている場所と自分の位置が近すぎるか、
どちらかを検討してみたら?
208 :
名無しの愉しみ :2005/11/07(月) 10:06:06 ID:y/E2Ng4l
>>206 それは空薫してることだからむしろ正道です。
印香のようなものだと思えばいいのではないですか
209 :
名無しの愉しみ :2005/11/07(月) 14:20:28 ID:jIxHapX2
電気蚊取りの温度は練香や印香を楽しむのに丁度いい温度だとか。 自分も試したいけど、今、マット式の蚊取りってないんだよねー。 みんな水性蚊取り。
マット式蚊取りの本体の方、楽天で売ってるよ。
211 :
206 :2005/11/08(火) 12:52:57 ID:GGdq5DNT
>>207 敢えてメーカーは書きませんが、どちらも7cm60本入りで2100円のものです。もっと高級品なら煙っぽくないんですか?
それと、締め切った6畳間では量を考えるべきですかね。私、数年前から禁煙してまして嫌煙の度合いが強いのもあるのかもしれません。
>>208 空薫 ですか。なるほど。 印香?調べてみます。
いろいろ有り難うございました。もう少し工夫してみます。なにしろ、お香の香りの奥深さは捨てがたいですから。
鳩居堂の薫りって、なんていう名前でしょうか? …なんて聞き方で大丈夫かなあ。 鳩居堂に入るといつも匂ってるあの薫りです。 好きなんですが、何と言って求めたらいいのかわかりません。w よろしくお願いします。
常時色んな香を焚いてるから混ざってると思うよ? これがそうですって一つのものを言えないんジャマイカと。
214 :
名無しの愉しみ :2005/11/09(水) 21:15:25 ID:hphn8OQD
鳩居堂の本店とかは何かお香を焚いているのですか? 松栄堂の商品を置いているお店では大抵二条か堀川を焚いていますが。
墨の香りが好き。 練香でいったら、なんていうのなんだろう…
216 :
名無しの愉しみ :2005/11/11(金) 22:40:24 ID:z8FM/993
墨の香りはパチュリーの香り。香材でいえば「霍香」かな? 鳩居堂の一番高い練香の「黒方」(六種の薫物の)は墨の香りを高尚にしたような 鮮烈な香りがします霍香は入っていないと思うけど。 麝香の配合されている商品にそれに近い香りのものが多いような気がします。 麝香と霍香は香りが似ているんでしょうか?私の鼻がおかしいのかな・・・。
217 :
215 :2005/11/12(土) 02:31:47 ID:???
>>216 さんありがとう!
216を読んで、鳩居堂の高いほうの「黒方」、買ってみたいなと思って、
ネットで値段見て諦めました。ww もうちょっと年とってから挑戦しよう。
安いほうの黒方とは全然違うものなのかな。
安い方でポリ袋入りとか売らないのかな。売らないんだろうな・・・
同じ「黒方」でも、メーカーによって全然香りが違う別物なんでしょうか?
(初心者なんで、超基本の質問だったらすみません。。。)
218 :
名無しの愉しみ :2005/11/12(土) 10:48:01 ID:Nurva4UJ
墨の香りで検索したら龍脳と麝香と出ているのもあります。 安い方の黒方や梅の香でも龍脳濃いので 場合によっては墨っぽく感じるかもしれませんよ。 高い黒方使ったことないので判りませんが メーカーによる違いはあります。 日本香堂の黒方は全然違う香りでした。
219 :
名無しの愉しみ :2005/11/12(土) 14:40:07 ID:6U80d6ay
>>217 鳩居堂のなら安い方の黒方は確実に龍脳の配合が多いので普段使いにもってこい
だと思いますよ。私だって高い方は正月位にしか使いません。
でも、一番『墨汁』なのはエッセンシャルオイルのパチュリーです。これが墨の
匂い付けに使われている大元です。
220 :
名無しの愉しみ :2005/11/12(土) 16:56:14 ID:TzKS4Lwr
山田松の六種の薫物のセットを買ってみたけど、 あまり種類ごとの違いがわからないぽ(´・ω・`) 全体的によい香りではあるんだけど。 鳩居堂も、2〜3個入りのセットを出してくれるといいのに。
221 :
名無しの愉しみ :2005/11/14(月) 20:12:31 ID:P/thqaFo
香りを楽しむというよりは仏具としての利用が色濃いので スレ違いな内容かも知れませんが是非教えていただきたく 書き込みさせていただきます。うちの母が20年ほど前に 沖縄へ旅行に訪れた際に購入した線香が非常に良かったと のことで、また欲しいのだけれど何処で購入したか覚えて おらず、調べて、出来れば入手して欲しいと頼まれました。 わずかに残った現物と包装紙を情報源にネットを彷徨いま したがどうしても見つかりません。もし、こちらのスレの 方々の中に、この線香について入手経路など御存知の方が いらっしゃいましたら、どうか教えていただきたくお願い 致します。どうぞよろしくお願いします。 ・竹ひごのような棒にお香材が塗られた「竹芯御香」というタイプの 線香です。沖縄ではチクシンウコーと発音するそうです。 ・包装紙に書かれている銘柄は「正振玉・梅桂香」で、なんと台湾の 台北市が製造元です。 ・台湾線香と言ってもそんなに長いわけではなく30センチくらいで 平たい赤い袋に18本ずつ入っています。
>>221 常駐スレ住人さんほどお香に詳しくないので「梅桂香」が
どんな香りかもわかりませんが…
Googleで "沖縄 長崎 竹線香" で検索すると、一番上の個人サイトさんが
沖縄で買ったという「正振玉香舗」のお香の写真を載せてますね。
雑貨屋系で売ってるのかな?
どうしても気になるなら、管理人さんにメールで訊ねてみたらいかがでしょう。
(個人サイトの方相手に失礼かもしれないけど)
223 :
221 :2005/11/15(火) 17:13:02 ID:Yen4KJHy
>>222 早速のレスをありがとうございます!
まさにこちらで語られている線香と同じ類のデザインです。
正振玉香舗という会社の異なる商品なんでしょうね。
襟を正して管理人さんに尋ねてみたいと思います。
貴重な情報、本当にありがとうございました。
香十というお店の『若紫』という練り香を焚いたら うちの猫がしきりに何かを探している感じで走り回ってるんですが なにかそういう成分が入ってるんでしょうか。 カラダ(猫の)に悪いものじゃなかったらいいんだけど。好きだなあ、この薫り。
ジャコウじゃね?
226 :
名無しの愉しみ :2005/11/21(月) 22:22:14 ID:iFC2f4Gl
ぬこお気に入りかあ
227 :
名無しの愉しみ :2005/11/23(水) 11:25:35 ID:7Wfw5m3l
私は練香なら何とか普通に使えるのですが、印香はどうも使い勝手がわかりません。 印香は使用後灰になりますか?それとも練香みたいにそのままの形が残りますか? 私は練香とおんなじ様に使っていますが、いつも灰にしてしまいます。 これでよいのでしょうか?
228 :
名無しの愉しみ :2005/11/23(水) 21:28:34 ID:7Wfw5m3l
すれ違いかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃれば、訶梨勒の香材の 配合の割合を教えていただけませんでしょうか? 訶梨勒に使用する香材は以下のとおりのようです。 ↓
229 :
名無しの愉しみ :2005/11/23(水) 21:30:29 ID:7Wfw5m3l
1、訶子(カシ) 「訶梨勒」に必ず入るのも。丸い乾実を砕くと酸味のある香りがします。 2.竜脳(リュウノウ) 3、沈香(ジンコウ) 4、白し(ビャクシ) ヨロイグサ。セリ科独特の苦い香りが知的な印象。鎮痛・止血・歯痛に 効果をもつ。 5、薫陸(クンロク) インド産で「白乳香」「乳頭香」とも呼ばれ、良質のものは帯黄ろう色。 石のように見える樹脂で、岩手県産のものは褐色をおび成分が多少異なる。 浮腫に効果をもつ。香料としても使用。 6、かっ香(カッコウ) パチュリ。 7、甲香(コウコウ) 8、甘松香(カンショウコウ) 9、大茴香(ダイウイキョウ) 10、丁字(チョウジ) 11、白檀(ビャクダン) 12、安息香(アンソクコウ) 閏年は下記を加える 13、茴香(ウイキョウ) フェンネル。 上記の13種類の中で入手しにくいものがあります。訶梨勒の訶子は漢方薬として売られていますが、最近は入手しにくいようです。沈香は品質の差が大きく、普通は大変高価なものです。 すべてを揃えることは難しいと思いますので、お手元に揃ったもので作ってみて下さい。
まったく自己流で練香を焚いているんですが、 質問があります。 炭団を全面よく熾して灰に埋めますよね。 そうすると、火はだんだん小さくなって灰の奥のほうだけになっていきます。 練香を、煙がたたないような場所(自分はじっと見るとうっすら湯気があがるくらいの位置に していますが)に置いておくと、どんどん火から遠くなっていきますが 火の上の灰をくずして適当な距離にまた置き直したりしたほうがいいのでしょうか? それとも、1度位置が決まったら、もう動かさないものですか? あと、炭火が消えたあとの練香の残骸は、捨てるしかないのでしょうか? 香十の梅枝は、何度か焚けるとお店の方に聞いたので、やってみたら確かに香りました。 他のもできるかなあ、と一応とってある貧乏性なのですが、 使えないのだとしたら、いっそ灰にしてもいいかなあと思っているのですが 本当はどうするものなのでしょうか?
/⌒⌒γ⌒ 、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 終い弘法でさがしーな。デラックス東寺もあるで 丶 .ノ \______ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ ↑6代以上続いた正真正銘の「京都人」
232 :
名無しの愉しみ :2005/11/25(金) 21:31:51 ID:kWtOSdWp
鳩居堂の彩心という匂い袋の大きいものをもらいました。ラッキー。 置いておくだけですが、周りの空気が浄化されるような凄くいい香りがします。 お正月にとっておこうかとも思いましたが、開封しちゃいました。 他のメーカーさんも大きな香袋を扱っているようですが、どこのものが一番なので しょうか?
233 :
名無しの愉しみ :2005/11/28(月) 14:25:32 ID:Is2ZaiSK
234 :
名無しの愉しみ :2005/11/28(月) 14:43:37 ID:RqjbLF0d
235 :
名無しの愉しみ :2005/11/28(月) 14:44:19 ID:RqjbLF0d
236 :
名無しの愉しみ :2005/11/28(月) 19:59:12 ID:H8yvCCmO
鳩居堂の彩心、玉初堂の花小袖、あとは石黒香舗くらいしか思いつきません。 >大きな匂い袋
帰宅した夫が 「あ、今日お香焚いた?」と言うので 「よくわかったねぇ。何の薫りだと思う?」(正解は鳩居堂の梅ヶ香)と聞いたら 「うーん…」としばらく考えたあとポツリと一言、 「…財務管理部の○×課長。」 ...orz でも私も確かに昼間、ちょっとオヤジ臭い?と思った。
238 :
名無しの愉しみ :2005/11/30(水) 22:43:05 ID:v4rv1fmw
>>236 山田松香木店のカリロク(中の香料は普通の匂い袋と同じ)が
かなり大きく、香りも良いです。確か2万円くらいだったと。
生地は正絹で見事な組み紐がついていて、壁に掛けられます。
カリロクは邪気を払うとされているとのことですので
お正月に飾ると良さそうですね。
239 :
238 :2005/11/30(水) 22:45:01 ID:v4rv1fmw
私は232さんじゃないけど 2マソ円ですか・・・ よくお細工物を作るので外側の袋は自作して匂い袋の元を入れときますわ・・・
241 :
名無しの愉しみ :2005/12/02(金) 22:34:23 ID:q4zUUjQC
お細工物作れる人がうらやましい。縮緬地とかで犬張子の細工で中に匂い袋の 取替え用を詰めて正月用に飾りたい!! ・・・でも私は強烈な先端恐怖症・・・。
242 :
名無しの愉しみ :2005/12/04(日) 07:00:51 ID:As+/vcMN
同じ名前のものでもメーカーによって香りが違うとは読んでいましたが、 松栄堂と鳩居堂の梅が香(練香)、まったく違う・・・こんなに違うとは・・。 ちなみに鳩居堂の方は墨汁の香りがしました。(←これもたしかガイシュツ)
243 :
名無しの愉しみ :2005/12/09(金) 01:48:32 ID:JxDOwNCE
眠れないときにアンミングシリーズ以外でお勧めってありますか?
電子蚊取り、いけるよ! 練香も印香も試したけど良かったですよ 香りもちゃんとしましたし焦げないし 物凄い邪道ですけど、ストーブにアルミホイルを敷いて香を置いて 邪道空焚もやってます 冬は部屋を閉め切るので煙が出ないほうがいいんですよね
245 :
名無しの愉しみ :2005/12/12(月) 14:07:27 ID:Meq5UA6R
あげ
鳩居堂の六国セットに入ってる香木って、質はどんなもんなんでしょう? 欲しいけど、値段が値段だけに、なかなか手が出せない。
247 :
名無しの愉しみ :2005/12/13(火) 11:40:19 ID:SwfFJzc0
大原三千院の「三千院薫香」は松栄堂さんの製品なのですが、 松栄堂さんで販売している商品と名前だけ違う ダブルネーム販売なのですが、どれかご存知の方は おられますか? お線香自体はグリーンの色合いなのですが・・・。
>>244 ストーブにアルミホイルですか!
練香とかって初期費用が結構掛かりそうで
線香しか使ったことなかったんですが
その方法だと練香さえ用意すれば焚けますね。早速やってみます。
249 :
名無しの愉しみ :2005/12/13(火) 15:01:01 ID:ZWlO/CGU
お正月用に、普段よりちょっといいお線香を買いたくて、 誠寿堂の延寿〜白菊のシリーズと、みのり苑の風韻シリーズで 迷ってます。 (普段は梅栄堂のお線香が好きで、好文木のシリーズ、開運香、 聚香國を主に焚いてます) 値段は誠寿堂の方が「晴れ」感がありますが、 香りのタイプはどんな感じでしょうか?
>>248 練香と印香をストーブでやる場合は
火力が少し強いのでアルミホイルを3重か4重にすると良いです
線香タイプの香も同じようにして楽しんでます(w
>>250 レス有難うございます。
詳しく教えて頂いて助かります。
線香もストーブで出来るんですか!線香なら手元にあるので
今からちょっとやってみます。
練香、お正月が近いので黒方?っていうのを
買ってみようと思います。
252 :
名無しの愉しみ :2005/12/15(木) 18:39:26 ID:JR8KqO5w
松栄堂のお香をおみやげでもらって、お香にはまりました。かたっぱしから試してみたくなって どんどん買っちゃって、金銭的にきついです・・・けど、次は何を試そうかってワクテカです。楽しー。 松栄堂のお香とかお線香の中でおすすめがありましたら教えて下さい。
253 :
名無しの愉しみ :2005/12/16(金) 00:11:58 ID:3PVw9LLq
>>249 誠寿堂の延寿シリーズはどれも香炉の上で香木を焚いている様な
ストレートな香りがします。
梅栄堂のお線香とは全然タイプが違います。
とてもいい香りですが、ずっと焚いていると疲れてくるので
普段は梅栄堂他で、たまに誠寿堂を、というのが私の使い方です。
「晴れ」感は確かにあります。
>>252 とりあえずは『芳輪』シリーズがお薦め。
和風旅館・土産物屋の玄関で香るようなはんなりした甘い香りが
良ければ「堀川」、香木の幽玄な香りを試したいなら「天平」をぜひ。
仏事用線香は最初は抵抗あるかもしれないけれど、
量が多くてとてもお得。「清風」「五山」「のきば」あたりがお薦め。
254 :
253 :2005/12/16(金) 00:19:13 ID:3PVw9LLq
>>249 すいません、私のほうから質問ですが
梅栄堂の「開運香」ってどんな感じですか?
まだ使ったことが無いんで、どんな事でもいいんで
ご感想をお願いします。_(。。)_
255 :
249 :2005/12/16(金) 16:44:53 ID:3hJcZusM
>>253 ありがとうございます。
誠寿堂、面白そうですね。「疲れてくる」っていうのも
「晴れ」感があるが故?なんて想像してみました。
折角奮発しようと思い立ったので、
普段手を出せない誠寿堂をまず買ってみようと思います。
みのり苑の方は、スレ内検索したらレポしてくれている方が
いらっしゃいましたね。検索が書き込み後で、失礼しました。
こっちも香木の香りが楽しめそうですね。
こっちも買ってしまうかも…
>>254 「開運香」の個人的な感想は、
「聚香國」ほどまろやかさや柔らかさは無いけれど
きりっと姿勢のいい男前、という感じです。
残り香はこれが一番好きかもしれないです。
あと、太さが結構あって、焚いている時の煙の量が多めです。
焚いている時には部屋に居ない使い方や、広い部屋でなら
全く気にならないと思うんですが、
狭い部屋で、焚いている時もそこに居るので、少し煙たいです。
説明下手なのであんまり上手い事書けず、すみません…
256 :
名無しの愉しみ :2005/12/17(土) 01:03:38 ID:wY7iK5IW
はちみつの香りの線香見つけた。 箱を開けて匂ったら「ハーニー!」な感じ なんだか急に昔が懐かしくなった…あの娘どうしているんだろう… 開運香と同じメーカーでした。
257 :
名無しの愉しみ :2005/12/17(土) 21:23:19 ID:e3sAmhhl
>>253 さん
たくさん教えてくれてありがとー。仏事用線香って松栄堂のサイトにある”京線香”ってやつですよね?
「堀川」と「五山」はあるので、「天平」と「清風」と「のきば」欲しい!買います!
ありがとうございました。
ここを見ていると、引き出しにある山の様な在庫の存在を忘れて いろいろ欲しくなる・・・・。
伽羅のお香に興味があるのですが、如何せん高くて手が出しづらいです。 伽羅のお香でお勧めはありませんか?
>>256 文々香でしょうか。
なぜかサンプルで送られてきました。
文々香のサンプル、うちにもあります。 焚いてみたけど、甘ーい洋菓子をむさぼりたくなって、 3分も経たない内に消してしまいました。あれは危険だと思います。
262 :
名無しの愉しみ :2005/12/18(日) 10:30:12 ID:2bw/GRXo
>>259 伽羅ものは伽羅の使用量によって
価格にものすごい幅があります。
あなたの予算を先に示した方が
アドバイスもしやすいです。
263 :
259 :2005/12/18(日) 10:39:19 ID:???
>>262 レス、サンクス!!
予算はスティックタイプなら一本、コーンタイプなら1個
あたり\50以内です。
264 :
名無しの愉しみ :2005/12/20(火) 09:04:51 ID:A8+4NYxh
>>263 それはかなり厳しい。
伽羅らしい香がするもので、その価格帯はしらないな。
266 :
名無しの愉しみ :2005/12/20(火) 12:34:43 ID:A8+4NYxh
風韻伽羅は、それはそれとして楽しんだ方がいいと思われ。 伽羅そのものとは全く別の香だし。
>>263 それは厳し過ぎる価格帯だな。
1本\400-でも頷けるもんだって言ったら
大体の価格帯イメージってわかるだろうか。
263は皆に諌められてるね。w
269 :
259 :2005/12/20(火) 22:36:58 ID:???
皆さん率直なレスを有難うございます(w 当初の予算をオーバーしますが 香十の伽羅静玄や日本香堂の伽羅金剛、伽羅大観 あたりでも全然伽羅らしい香はしないんでしょうか?
>>269 香十の伽羅静玄や日本香堂の伽羅金剛、伽羅大観
純粋な伽羅の香とは違う。
これら日本香堂グループはケミカルな混ぜ物の
匂いが強いので、私はオススメでない。
お店で伽羅の原木のひとかけを匂わせて貰って、
それで伽羅の香を鼻で覚えて、本物を知ると、
日本香堂グループの商品は違うとよっく分かるよ。
<鼻息で伽羅のかけらを吹き飛ばすなよ。w
ともかく本物を知れ。話はそれからよ。
お正月だから、と思い切って清水の舞台から飛び降りれ。
1本500円以上のを、2-3本だけ買うのでもいいじゃないの。
1本を一度に焚ききることもないんだし。
271 :
名無しの愉しみ :2005/12/21(水) 12:49:43 ID:w3+QhgF7
>>270 に同意。
「誠寿堂 極品伽羅延寿 ミニ寸」は如何でしょうか?
燃焼時間20分が8本で、1890円です。
松栄堂さん、精華堂さん、山田松香木店さん等も優れたお線香出していますが、個人的には誠寿堂さんのが一番伽羅に近い香りとおもいます。それに他のメーカーはミニ寸タイプを出しておりませんので、経済的にもお奨めです。
272 :
271 :2005/12/21(水) 13:09:31 ID:w3+QhgF7
すみません間違えました。 8本ではなく、6本で1890円です。
>>271 山田松香木店の商品で、鳳城ミニが12本1470円(香立付)又は
12本1207円(詰替用)というのも一応あります。
274 :
271 :2005/12/21(水) 15:28:18 ID:w3+QhgF7
>>273 様、御指摘ありがとうございます。
鳳城には「極品タイプ」と「上品タイプ」があり、御指摘のものは上品
タイプのものです。両者とも優れたお線香ですが、極品を知ってしまう
とちょっと違うかなとも思います。
山田松香木店にはたぶん鳳城より上グレード(?)の鷲樹があります。
ちなみに私が好きなのは(伽羅ではありませんが)鷲樹シリーズの中の
「真南蛮」です。
275 :
名無しの愉しみ :2005/12/21(水) 21:35:35 ID:VGTPGROF
>270 私は269さんじゃないですが、どこのお店に行ったら伽羅をひとかけら 嗅がせてくれるですか? 本物の伽羅の香がどんなかを知りたくて、京都の有名店の体験コースを 申し込みたいにも、現在適当な連れ合いが見つからずずっと悶々としています。(申し込みは複数人から) 本物を少し嗅がせてくれるだけでいいんですが。。。
276 :
名無しの愉しみ :2005/12/21(水) 22:17:08 ID:BrV1f4iI
>>275 関東だったら鎌倉天薫堂がたしか嗅がせてくれたはず
277 :
259 :2005/12/21(水) 23:54:29 ID:???
みなさん有難うございます。 勉強になりました。 高級品を少量購入してみます。
>>275 お香の専門店なら、香木(伽羅なら1g以下だろうか?)
を小さなビニールパックに入れて売ってるので、
「ちょっと香を試させていただけますか?」と礼儀正しく
言えばOKのはずだけど・・・。
(みなりもそれなりに上品に見えることも大事かも。
買い気のある客に見えることもポイント。w)
京都の松栄堂産寧坂店なら、高価な「正覚」(伽羅)にも
火をつけて試させてくれる。これも未練たらしく
延々と楽しまず、香が分かったらすぐに切り上げる
引き際を心得ないとスマートでない。w
正覚かいでみたい・・しかし9450円は、なぁ。 バラ売りはないですか?
松栄堂に行って、「笑み」っていうお題のお香を購入。 正月に焚くつもりです。 東京・青山にお店が出来たそうですが、行かれた方いるのかしら??
>>281 えーと、そうなんでしょうか・・?
説明書きには、毎年宮中の歌会始のお題に因み、新春のおたきものとして
調合しました・・とあります。
志野流香道家元の御歌つきです。
>>283 香木専門なんですね、、ありがとうございました。
ウチからすごく近くなったので、気軽に買いに行ける、、と喜んでおりました。
お正月開けに、一回、勇気を出して行ってこようと思ってます。
香木を買うのは初めてなので。ノシ
285 :
259 :2005/12/24(土) 12:34:48 ID:???
皆さんに教えていただいた誠寿堂・山田松香木店の香を探しに、 昨日銀座まで行ってきましたが、どこも扱ってませんでした。 23区内で扱っている店をご存知ありませんか? 見つからない様なら香源の通販で買うことにします。
>>285 現物を確認して買いたい場合:
山田松香木店に聞いたら、(卸売りしているとして取引している)
小売店を教えてくれます。要交通費。w
現物を確認せずに買ってしまえ!の場合。
山田松香木店HPからの会員登録して、直接ネットで購入した
方が少しは割引してもらえるんじゃないかな。
要送料。
どちらが得と判断するかは交通費の金額と
現物を見ずに買う度胸があるか、次第ですね。w
287 :
名無しの愉しみ :2005/12/24(土) 14:09:31 ID:hhuJaxi6
山田松香木店って赤坂の京都館で扱っていると思うけれど、 どんなものなのかはわからないです。
288 :
名無しの愉しみ :2005/12/24(土) 15:06:13 ID:nGSAWZVS
山田松香木店で一番伽羅香木に近いのは「鷲樹」でしょうか? ただし試しに聞く(嗅ぐ)にはちょっと高価かと。。。 上に挙がったもの以外で伽羅に近いと感じるのは淡路島の精華堂の「極上伽羅香」 なんてのもあります。これもお高いですけど。
京都館に置いてあるのは桜や紅葉なんかの香水線香だった気がする。種類も少なかったよ。 デパートの京都展でたまに見るし、一度問い合わせみれば? ちなみに、山田松さんのサイトから通販するのには会員登録はしなくても大丈夫。 通販していたら、催事のお知らせ葉書きが来たことがあるよ。
山田松香木店の商品を買いたいなら香雅堂に行くのが確実だと思われ ついでに香木も試し聞きさせてもらえば
>>247 >松栄堂さんで販売している商品と名前だけ違う
>ダブルネーム販売なのですが
その情報はどこで聞いたの?
その情報に間違いがないなら、
どれと同じなのかも、そこ(情報源)に聞けばわかるんじゃない?
292 :
247 :2005/12/27(火) 09:21:31 ID:???
>>291 京都のお寺オリジナルブランド(松栄堂納品)の
線香をいくつか買ってみて気付いたことです。
それで、松栄堂に「教えて欲しい」と聞きましたが、
お寺との契約上、「そうであるともないとも答えられない」
ということでしたので、これって暗にダブルネーム販売を
認めたのと同じ。
後は線香の色、香、価格帯で推理するかな。
一日5〜9本ぐらい焚いてる。 焚き過ぎ?
>>293 広さと、その香の強さ、どの程度換気してるのかにもよるし、
全く判断できない。
もし色々な御香を狭い空間で楽しんでいるのなら、
その部屋の香りを誰かに客観的に判断してもらうのも必要かも。
自分だと鼻が麻痺してて分からないこともあるし。
296 :
名無しの愉しみ :2005/12/29(木) 15:20:43 ID:ga3vHx6s
すみません、ガイシュツだったらごめんなさい。 新年を前に匂い袋の中身の香木を取り替えたのですが、古いものにもかすかながら 香りがあります。このまま捨てるのももったいないような気がします。何かに利用 出来ないものでしょうか? お焼香みたいに熱を加えても大丈夫でしょうか?
297 :
名無しの愉しみ :2005/12/29(木) 15:45:35 ID:wb594vEt
298 :
名無しの愉しみ :2005/12/29(木) 23:48:44 ID:Gx16nhtw
つかダブルネームの意味を間違えてるよ
299 :
253 :2005/12/31(土) 00:29:44 ID:/Ud2kxaJ
>>255 超亀レス申し訳ございません_(..)_
開運香のご感想どうもありがとうございます。
いわゆる角筋の形状みたいなので、
やっぱり煙が少々多めに出るんですね。
でも香りは良さそうなので一束入りの商品を買ってみて、
窓を開けながら使ってみようかなと思います。
300 :
名無しの愉しみ :2005/12/31(土) 21:24:43 ID:UImTo9Ca
もうすぐ新年ですね。聞き初めはやっぱり鳩居堂かな?
301 :
名無しの愉しみ :2005/12/31(土) 22:15:03 ID:e58U/bva
>300 鳩居堂のなに?
302 :
259 :2005/12/31(土) 22:30:34 ID:???
以前頂いたアドバイスに従い、以下のお香を購入してみました。 今日は時間がないので、正月休み中にじっくり堪能します。 では、良いお年を。 誠寿堂 極品伽羅延寿ミニ寸 特品伽羅聖蘭ミニ寸 上品伽羅宝蓮ミニ寸 山田松香木店 鳳城上品ミニ寸スティック型 白兆ミニ寸スティック型
303 :
名無しの愉しみ :2006/01/01(日) 10:53:10 ID:G186JHpf
いま実家のお座敷で、六種の薫物を焚いてます。 晴れやかでいい香り。
>>302 大散財したねえ。
松栄堂の新年の香を買ってきますた。
お題は「笑み」。
>>304 どうでしたか??
私も「笑み」を焚いたのですが、なんか・・・煙い??
煙くて本当の香りが・・しないような・・。
306 :
名無しの愉しみ :2006/01/01(日) 20:29:35 ID:IL+pVbr2
>>301 六種の梅花にしようと思っていたのですが、結局寝正月になり、聞かずじまい
でした。
307 :
304 :2006/01/02(月) 19:30:15 ID:???
>>305 確かに・・・イマイチ。
去年の方がよかった。
308 :
名無しの愉しみ :2006/01/03(火) 01:31:14 ID:GqTWPdKF
今日、鳩居堂本店(京都)に行ってきました。 四条から京極に入った時は、正月の人並みでごった返しだったのに、 三条寺町を越えたあたりから急に閑古鳥。シャッターがやたら目に付く。 嫌な予感がしたんですが、的中してなんと鳩居堂は4日までお休みとのこと。 つまり、正月の観光客なんかは相手にしてもらえないのか・・・・。 で、しょうがなく大丸に行き、お香のコーナーで、六種の薫物の線香セット約3k と大丸一番人気らしい若草の練香(これも3k?)を買って帰りました。 とりあえず、今、若草を電気香炉で炊いているのですが、ゴムの燃える匂い、 とでも言うような・・・。あまり、寝る前には不向きな香りです。 二井三のまどろみ香を焚きなおそうかなあ・・・
>>308 乙〜! わたすも正月の京都ってお店が開いているイメージがあった・・・。_| ̄|○
>>309 場所によるよね。
松栄堂の産寧坂店は当然ながら営業してた。
311 :
308 :2006/01/03(火) 11:25:43 ID:GqTWPdKF
昨夜の書き込みを少し訂正します。 タイヤの焼けるにおいは言いすぎだったかもしれません。 もしかすると、使い始めたばかりの電気香炉の初期のにおいも混じっている かも知れませんし。 今、再び若草を焚いているのですが、漢方薬っぽい香りかな? 「鴨雲斎宗匠お好み」って書いてあるけど、お香に関心のない人をおもて なすには不向きかもしれません。 前にあるお寺で「荷葉」を聞かせてもらった時は、私を含めて素人でも「なんか、 お香ってイイじゃねえか!」ってその良さが分かったんですが。 ちなみに今まではジャスミンとかブルガリアローズとかのお子ちゃま仕様の お香を楽しんでいたに過ぎない初心者のレポートですが・・・。
>>311 なんか、わかる・・。私もそういうお香を買ってしまい、そういう気分でいるところ。
フツーのときなら、合わなかったワナ・・て終わるんだけど、正月だともっとどーんと落ち込む。
でも、そういう感想、好きです。
313 :
名無しの愉しみ :2006/01/03(火) 20:23:09 ID:uNALcxE7
鳩居堂の六種の薫物は何故か他の練香より火加減が難しく、高価なお香が台無し になってしまいました。 今年は匂い袋系でまとめてみました。箱を空けた瞬間はよく香りましたが、三が日で すっかり薄くなってしまいました。
はじめまして。最近お香に興味が湧いてきたのですが 古着屋等で焚いてる甘い感じのお香は、 なんて言う名前なんでしょうか?
316 :
314 :2006/01/05(木) 16:56:48 ID:qd3YY+u7
>>315 あっ、そうなのですか
ありがとうございました。
そちらのスレで質問させていただく事にします。
お正月に鎌倉へ初詣でに行き、 帰りに天薫堂さんで老松、薫琳、若宮を買いました。 若宮はベースにある青い香りが好みじゃ無く、 一本焚き切れなかったorz。 火を着けず、そのままだといい香りなのに。 この中では残り香も含め老松が良かった、幸せになりました。 薫琳は私には濃厚でした、短いスティック半分でもお腹いっぱい。
318 :
名無しの愉しみ :2006/01/07(土) 20:20:09 ID:1Oh7fEi0
317です。 間違えました。若宮じゃ無くて玉芝でした。
319 :
名無しの愉しみ :2006/01/08(日) 18:43:45 ID:MJSWVQhy
>>317 天薫堂さんだと、雪ノ下がお勧めですよ。
もちろん、好みがあるので絶対じゃないですけど、
甘くてぽやんとした香りです。
天薫堂、香十、日本香堂の関連メーカーはどうも苦手。 香りがきつすぎるんだよね・・・。
321 :
名無しの愉しみ :2006/01/09(月) 15:30:39 ID:i2+aoRfZ
>>320 自分は香り強めが好きだから香十と天薫堂は好き
でも、日本香道はありきたりな香りというか、万人受けしそうな香りが多くてあまり好きじゃないです
>>321 つーか、生理的に駄目。きつすぎる・・。
日本香道の香りを焚くと、家中が倒れる・・・。
好みがあって、これでなくては・・ていう人には不快な思いをさせてしまうレスだけど、
ヤッパリ駄目です。
すべて捨ててしまった。
私も何度試しても苦手なお線香があって(メーカーは伏せときます) 大箱で買ってしまってさてどうしたものか・・・と考えた結果 自分で適当な束にまとめてお寺で焚いてしまうことにしました。 参拝客の多いお寺が目立たずに実行できてお勧めです(笑) 「お線香は仏さまのお食事」だそうですから。
>323 それはいい処分方法ですねw!
屋外なら多少強い香りでも無問題。一気に焚けますね。 一握りづつ、和紙の千代紙みたいなもので巻いておけば なおいいかもしれません。
コーン型のお香の処分はどうしよう…
>>327 ウ○コした後のトイレで焚け。
いい臭い消しになるぞ。
そ、それは 香を焚くまでもなく、マッチを擦るだけで十分ニオイ消しになる。普通は。w
330 :
名無しの愉しみ :2006/01/10(火) 09:48:28 ID:Uu0rNTLb
>>329 マッチって・・・・。
最近はマッチ箱コレクターでもない限り
そうそう入手する機会はないですよ。w
何せ禁煙推進のおりから、喫茶店でも
そういう販促品は作らなくなってるし。
家庭内でもダイソーのチャッカマンで充分足りてて、
火の始末が気になるゴミが出なくていい。
と、横レスでした。スマソ。
>>328 でも、、、そういうときや生ゴミを出す朝に焚いているけど。。
お気に入りの堀川で。
嫌いなニオイは屋外で焚いている。やっぱり、屋内はきついわ。。自分的に。
コーンも玄関先に猫が来て用を足してしまうので、そのニオイけしで屋外で焚いている。
もちろん、その間、玄関先を掃除したり、終わるまで見張るようにしている。
332 :
名無しの愉しみ :2006/01/10(火) 12:41:08 ID:Ms0S8IjC
>>330 仏壇屋さんで線香やお香を買うとマッチくれる
燃えかすが出るのが嫌であまり使わないのだが。
333 :
330 :2006/01/10(火) 17:08:15 ID:m4XuePi/
?
334 :
名無しの愉しみ :2006/01/10(火) 20:15:37 ID:9fGdtLzA
うちの近所の店に 源氏の香り紗のアソートが入荷。 でもどれがどれだかわからん。
>>335 松栄堂のカタログがあれば
色でだいたい推測できますよ。
スレ違いすまんす。 マッチは喫茶店にはないけど、飲み屋にはけっこう置いてるよ。 ブックタイプって言うんだっけ?木じゃなくて紙のちぎって使うやつ。 自分はお手洗いの匂い消し用に持ち歩いてますw。 燃えかす出るけど、100円ライターなんかは最後不燃ゴミになっちゃうしね。 面倒だけどエコということで。
ブックタイプマッチの粋な着け方というのがあったなあ。 軸を切り外さず火をつけるんで、燃えさしゴミがばらばらにならない。 でもどうやって着けるのかわからない−。
先日、玉芝をたいてトホホと言っていた
>>317 です。
我が家には火を使わないヒーターがあるんですが、
ヒーターの一番熱い所に三本ほど玉芝を置いてみた所、
例の青い香りが抑えられて、とてもいい香りが部屋中に!
火をつけるとまったく香りが変わるお香ってあるんですね。
玉芝、処分しなくてよかった。ヒーター、見た目悪くなっちゃうけど。
340 :
259 :2006/01/14(土) 22:00:03 ID:???
>302に書いたお香を一通り試してみました。 共通しているのはとにかく香りが弱く、残り香も皆無でした。 4種の伽羅のお香(白兆は白檀)は、確かに本物の伽羅の 香りがするかもしれません(本物の伽羅の香りを嗅いだことはありませんが)。 しかし、個人的には香りが弱いことが致命的な欠点でした。 日本香堂の伽羅金剛も買ってみましたが、こちらはそこそこ香りが強く、 2本同時に炊いて使えばちょうど良い香りでした。
そうか日本香堂の伽羅金剛は香りが弱めなのか…。 伽羅大観24本入り\1575(限定品)が出てたんだけど買うべきかなー。 つーか根本的に伽羅大観と伽羅金剛はどう違うんだろ。
>>340 香り弱いですか?
誠寿堂の延寿が弱いと感じたことはないのですが。
伽羅延寿に比べれば伽羅聖蘭は若干弱めだと思いますけど。
部屋の種類や大きさによるのかな?
343 :
259 :2006/01/15(日) 01:20:00 ID:???
>>342 部屋は六畳一間です。
香りの感じ方にも個人差があると思いますが、
自分にとっては香りがあるんだか無いんだか判らない程でした。
お香を炊いている最中に、香炉から1mぐらいの距離で
ようやく香りがわかる程度です。
仏光堂というメーカーが出している伽羅のお香(40本で2000円ぐらいだった)を
持っていますが、こちらはとても香りが強く気に入ってます。
本物の伽羅の香りとは違いますが。
>>340 さんはどんなお宅?
もしやお寺の本堂並みに部屋広いんじゃ・・・
私の家で延寿シリーズ焚くと残り香がかなり長い時間
残ってますが・・・
かぶってしまいましたね。 エアコンの類はつけてませんよね?
346 :
259 :2006/01/15(日) 01:27:11 ID:???
>>345 エアコンはつかっていないです。
電気ストーブは点けていますが。
同じ香りでも嗅覚の個人差(結構あるから)で 感じ方もいろいろでしょうね。 気温室温も影響するでしょうし。
湿気が多いと香りが強くなり、少ないと弱くなるのは知ってますけど やはり気温が低いと香りも弱くなるでしょうか。 それより先に人の体が変わるから嗅覚の感度や嗜好も変わるかも。 そういえば堀川を夏に炊こうと思わないな。寒いうちに炊いとくか。
逆に暖かい(暑い)時期向けのお香って何がいいだろう? と気になった。 堀川はたしかに寒い時期の方がいいかも。
>>349 私は夏には苦めの沈香が好みです。
松栄堂なら天平とか。
甘いの、濃密なのは夏にはカンベン。
松栄堂の花散里は夏に焚く気には
なれないのよ・・・・。
352 :
名無しの愉しみ :2006/01/17(火) 16:27:42 ID:syH+cIeF
今日お仏壇のはせがわで お線香買って来ました 品揃えがよかったですよ はせがわオリジナル線香なるものを発見しました 白檀系のちょっと甘い匂いで好印象だった 結局、松栄堂の「のきば」にしたけど 次買ってみようかな…
353 :
名無しの愉しみ :2006/01/19(木) 23:54:54 ID:+0iOSElo
ここってアジアンな雑貨屋に売ってる六角お香の話もおkなの? みんな本格的ね。
355 :
353 :2006/01/20(金) 16:28:33 ID:???
357 :
名無しの愉しみ :2006/01/21(土) 11:36:22 ID:aC36+XAm
>>356 どうなんだろうって・・・。
蘭奢待として一般的に認知されてる正倉院の御物が
原料として使用されてる訳はなし、「蘭奢待」を
「商標」か「普通名詞」として使ってるとしか思えないけど?
358 :
名無しの愉しみ :2006/01/21(土) 12:24:26 ID:lG8uX0CA
>>356 >長年の秘法によって調合され、
>伝統にもとづいた製法と熟練した技術のもとで、
>1本1本丹念に仕上げられた高級薫物線香です。
よく読め。
てか、正常な頭だったら『商品名』という単語が浮かぶはずだろ。
359 :
名無しの愉しみ :2006/01/21(土) 17:02:39 ID:W+ekBnmK
>>356 蘭奢待が普通に売ってるものなら、
1g/100万ぐらいまでなら出す覚悟はあるぞ。w
356って釣り? ここは釣堀としては全く面白くないスレだよ。
361 :
名無しの愉しみ :2006/01/21(土) 23:06:30 ID:6mgfvZG9
362 :
名無しの愉しみ :2006/01/24(火) 05:18:25 ID:0Qct/mO2
今日は部長とかお偉方が会社にいなかったので、隣の席の先輩とお香についての話でもりあがりました。 このスレの存在も教えてあげました。思っているよりお香に興味がある人って多いなーと… マニアックな趣味と思っていたので以外でした。 その先輩が言っていたのですが 成田あきらの漫画で「八角(ウイキョウ)」の香りで女の子がメロメロになったというのがありましたが 実際ホントにそういった効果あるのでしょうか?配合されているお香をどなたかご存知無いですか?
ぐぐってみたら、ウイキョウは女性ホルモンに働きかける作用があるらしい だからって、メロメロになるのか分からないけどね 中高年女性向けってことで、更年期障害とか婦人病向けな気もする
364 :
名無しの愉しみ :2006/01/24(火) 20:53:56 ID:0cWh0+GJ
あきらの漫画は20代でしたよ。 もれもできたら20代の方が良い
八角でメロメロになってたら煮豚も煮卵も食えねえだろがw。 エロマンガに書いてあることを本気にしない方がいいぞ。
366 :
名無しの愉しみ :2006/01/25(水) 10:05:55 ID:/l6eE8jS
367 :
名無しの愉しみ :2006/01/25(水) 22:55:50 ID:LDLjngjK
368 :
名無しの愉しみ :2006/01/25(水) 23:01:04 ID:x5rC4usz
370 :
名無しの愉しみ :2006/01/26(木) 10:53:18 ID:th/77U9g
>>356 蘭奢待を買ってみた。
沈香系の苦味の香りで、結構好みです。
金木犀の匂いが大好きで香水探してるんですが、ミドルノートに金木犀とか書いてて嗅いでもやっぱ全然ちがーう☆あの10月に漂ってくる香を手に入れたい!なんか知ってますか?
372 :
名無しの愉しみ :2006/01/27(金) 00:25:08 ID:R9QzeHDj
>371 便所行って、芳香剤でも嗅いてろ
テロハケーン
374 :
た :2006/01/27(金) 00:34:32 ID:e4WX3BYI
>371 ここはお香のスレだから、香水じゃなんだけどねえ。 んま、金木犀なら「武蔵野ワークス」って会社で作ってるから。 そこに行ったらここには二度と来るんじゃねえ。
あっそ ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
二度と来るなといっただろ。 ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
マターリしる!!
久しぶりにインドネシアの白檀線香を焚いた 白檀はかなりはっきり香り、一緒に燃える竹と混ざって少し青臭く若々しい香り 和線香の白檀でこういう若々しい香りのってありますか? 沢山ありすぎてどれを選んでいいのか分かりません
380 :
名無しの愉しみ :2006/01/30(月) 21:33:06 ID:Tvw6f6Z3
>>379 薫玉堂の「せせらぎ」や「華あかり」なんかいかがでしょうか?
白檀を基調としています。名前のとおり「せせらぎ」なんかが良いかも
しれません。
手元にあるカタログをみながらですが、松栄堂なら「京線香」シリーズ。
鳩居堂なら「ちとせ」「夢侍」「清アイ」などが白檀系です。
しかし、白檀系が好きな人は経済的でうらやましいです。
値段で言うと、
「沈香(本物)」>「動物」>「香料」>「白檀」=「沈香・動物(化学)」
って感じです。
俺は練り香が好きなんで、ちょっとお金がかかる。おまけに管理が大変。
ところで練り香好きの人たちは、ビニールからあの壷に移し変えて使って
るんでしょうか?俺はチューブ栓のついたビニールに移して保管してます。
381 :
380 :2006/01/30(月) 21:34:04 ID:Tvw6f6Z3
読み返してみたらかなり断定的な言い方でした。 気を悪くされたらごめんなさい。
>>380 色々ありがとう、本当は沈香が一番好きなんだけど白檀はインドネシア線香が一番すきでして…
色々なメーカー試してみます、ああヌコがいるため練り物がだめな我が家_| ̄|○
ぬこはかわいいけどやけどさせちゃいそうで怖い
383 :
名無しの愉しみ :2006/01/30(月) 23:14:06 ID:raLvBt3Y
>>380 「沈香(本物)」>「動物」>「香料」>「白檀」=「沈香・動物(化学)」
って感じです。
白檀より安い天然香料って普通にあるよ。
動物性香料はピンキリだし。
>>366 参照
あと、合成香料にも白檀より高価なものはある。
合成香料=粗悪ではない。
384 :
名無しの愉しみ :2006/01/31(火) 00:56:32 ID:4JncBII9
精華堂の「大香木白檀」って、本物の白檀のような穏やかで爽やかな 香りがして好きです。変な混ぜ物せずに直球勝負な感じ。
>>383 そりゃ何にだって例外はあるから。
でも
>>380 はそんな事を話題にしたい訳じゃ無いのでは?
386 :
名無しの愉しみ :2006/01/31(火) 15:50:41 ID:vBuzMCTs
>俺は練り香が好きなんで、ちょっとお金がかかる。おまけに管理が大変。 >ところで練り香好きの人たちは、ビニールからあの壷に移し変えて使って >るんでしょうか?俺はチューブ栓のついたビニールに移して保管してます。 練り香は墨も一緒に消費するからねー。まあ一個一個はたいした値段じゃないんだけど。 保存は、今冬だからお徳用のビニールをそのまま口の部分をくるくる丸めて文箱に しまっちゃってるけど、夏はヤバイかも。 各メーカーによって、あるいは処方によって全然水分量が違うと言うか、蜜の割合が 変化してるみたいだね。 鳩の「梅が香」は大きくて固い(水分が少ない)けど、薫玉堂の「黒方」は 割と小さめでほにゃほにゃで柔らかい。強くはさむとほにゃっと崩れそう。
387 :
名無しの愉しみ :2006/02/01(水) 23:10:45 ID:cV7rk6Cp
お香スレから誘導してもらいました。 松栄堂の『時雨月』というお香と似た香りの物を探しています。 現物はネットでしか買えないし 少し高いので…。 どなたかご存じでしたら教えて下さい
388 :
380 :2006/02/02(木) 00:44:19 ID:QDjryr9Z
「時雨月:しとやかな菊の花の香り」 ↑ だ、そうだ。 洋香だなあ。でも、花系といっても、バラでもジャスミンでもラベンダー でもない。菊・・・、地味っ!合成だろうけど、どうやって作るんだろう?>菊・・・ 誘導元にもどって、「お香で」と言わずに、「菊の香りのエッセンシャル かアロマ紹介してください」の方が良いかもしれませんよ。 まあ、たぶん向こうでも「はあ?菊ですかあ。菊ねえ・・・」って反応 だろうけど。 で、毎回、手元の資料情報で悪いんですが、薫玉堂から「花畑をイメージした」 (※オイオイ、実際の花畑は土の匂いの方か勝ってるぞ)とかいう 「花の里(渦巻きタイプ三個入り700円)」または「花うたげ(同 500円)」 なんかが近くて手ごろそうですが・・・・。 カタログ情報なんで、責任は持てません。
389 :
380 :2006/02/02(木) 00:53:58 ID:QDjryr9Z
追加、今、お香の本読んでたら、あの有名なカモミールが キク科の植物だそうだ。 カモミールの効果は不眠、イライラ、疲労回復など。 カモミールなら、日本香堂が、輸入代理店やってたような・・・
香十に、菊ナントカという練り香があったな。
391 :
名無しの愉しみ :2006/02/02(木) 07:48:39 ID:H/bhsCoG
392 :
387 :2006/02/02(木) 11:52:49 ID:mHRpE2OK
395 :
393 :2006/02/04(土) 01:45:13 ID:???
ここ何回か誘導貼ってるみたいだけど、 基本的に無視でいいのでは?
無視とは言わないが、確かにいちいちURLは貼らなくてもいいと思う。 テンプレに入ってるし。
398 :
名無しの愉しみ :2006/02/05(日) 01:00:22 ID:bc1Oe5rB
「ここよりも、癒し板のスレ向きだと思いますよ」 って書かれると、その質問とかに答えることができても、書き込み辛い。 まんざら、的外れな書き込みでなかったら、このスレでも受け入れたほうが スレに幅がでると思う。
このスレって、元々和香もインドその他のお香も両方とも扱ってたんだけど
いつの頃からか和香オンリーの住人が増えて、少しでも和香以外の話をすると
常に癒し板に誘導されるようになって・・・
それ以来、和香はここ、その他は癒し板のスレに別れてるんだよ。
両方に興味のある人は、板の違う2つのスレを覗くのは面倒かもしれないけど
混在する事を嫌がる
>>396 みたいな人もいるようだし、雰囲気壊さない為にも
もう別々のスレで良いと思う。
そのかわり、無視せずに誘導してあげるのが礼儀じゃないかな。
400 :
名無しの愉しみ :2006/02/05(日) 18:28:13 ID:bc1Oe5rB
>>399 396は、混在するのを嫌がっているわけではなさそう。
むしろ逆に「混在してもイイジャン、どうしても嫌なら無視しろ」
って言いたいような。。。。。
癒し板の方でも、和香の質問はこっちに誘導してるな。 門外漢が駄目って訳でもないんだろうけど。
最近はここって和香オンリーで、癒し板はインド香の話題が多いから それ以外のお香の話題ってどちらのスレにも出しにくいね。 しかも和香でも、高級な部類の和香の話題が多いから、安価な香の 話題も出しづらいね。「質が悪い」って一蹴されるし。 以前は書き込みしやすかったんだけど、今はどっちのスレもロム専だよ。
>>402 でも、ネットの掲示板はその時々の主流派によって
流れというか色が変わるものですし、余り気にせずに発言した方が
いいんじゃないでしょうか。
このスレと癒し板のスレも分ける基準は全然無いし(ですよね?)
暗黙の了解で使い分けられているのが現状かと。
自分は高級なお香も安価なお香も使います、(高い安いよりも
メーカーの好みがはっきりしている方が多いかと思われますが)
自分の気に入らない商品について語っているからといって
馬鹿にしようとする人は相手にしないほうがいいですよ。
ここでいま安価なお香好きな人が一斉にネタ出したら
スレの雰囲気一気に変わると思うよ。
404 :
名無しの愉しみ :2006/02/07(火) 21:30:38 ID:u/6OQ9b2
なんというのか、せっかくのお香スレなんだから、特にジャンルに こだわらずに、好きなお香について書けばいいんじゃないかと思う。 インド香などは確かに癒し板のスレの方が詳しいし盛り上がりそうなので、 誘導するのもいいと思うし、ここで話題にしてもいいと思う。
高価なお香が基本的にいいものが多いのは当たり前。
「好みがある」なんて反論もあるかもしれないが、ある程度、自分の好みの
傾向(成分)が分かればそう外れることもありません。
むしろ、「安価なお香なのに良かった!」と言えるものの方にこそ、情報
交換の意味があるように思えますが。。。。
>>402 とはいうものの、旅行先で立ち寄った百貨店で、高級線香展をやってた
んですが、やっぱり伽羅(30本5000円くらい)は良かった。。。。
よく、初心者なら本当のいい物を体験してからと言われますが、 一度いい物を体験してしまうとなかなかランクが下げられなくなるという諸刃の刃w 自分の身の丈に合わせて、今は買えなくてもいずれは・・・ と考えるのも楽しみのうちですよね。 電気香炉買いました。 温度調節ができるので、これ便利ですね。 上手に使えばお香だけで無くアロマテラピーにも使えそう。
話の流れを切って悪いですが、 色々なメーカーを扱ってて通販できるお店というと、 香○が一番有名なんでしょうか 連続で注文した品を間違えられて、二度手間で参ってます…
>>406 アロマに興味のないオッサンお香好きは、温度調節を強でしか使わん。
そんなオッサンたちには、5000円で買えて、おまけに丈夫な温度調整
無しをお勧め。
香○、購入途中でどうしてもエラーが出るので 問い合わせしたら、「今までそういった方はおられませんが何か?」 の様なメールが帰ってきた。 種類が多いから魅力あるショップだと思ったけどもうここでは買わない
野暮だねえ。 趣味の場所で悪口ですか。プチ仕返しですか。そうですか。 よりによってお香ですよ。おなかの足しにもなりませんよ。 一時いい香りがして終わりです。灰しか残りませんよ。 満たされるのは精神だけです。 そんなお香に興味を持って、腹が立ってぶちまけですか。 醜悪ですねえ。下卑てますね。
>>410 禿同。
こんなところでスレ汚さないで欲しい。
迷惑。
鎌倉にある鬼頭天薫堂ってメーカーなんでしょうか?それとも 色々と取り扱っているショップなんでしょうか・・・。
なぜ目の前の箱でぐぐらないんだ!
このスレの1に、メーカーURLとして入っていなかったから、 人気がないのか、メーカじゃないのか、よく分からなかったので。 すみませんでした。
>>407 そこって、香のソムリエがいるところの事ですか?
サイトを見たら、香りのソムリエと書いてありました ヤフーや楽天に出店してるお店です
もとい、お香のソムリエですね。失礼
>>417 楽天店で何度か買ったけど、一度楽天ポイントまったくつけてもらえなかったことがある
結構な額買っても他のお店よりおまけがしょぼいので今は利用してません
423 :
416 :2006/02/11(土) 00:12:46 ID:???
420ってソムリエの店の工作員だろw あのお店、確かに色んなメーカ扱ってて、便利ーって思っていたんだけどなぁ。 でも、他のwebshopで、あれほどの種類を扱っているところも見たことないし。 orz
工作員はスルーでよし。
頻繁に使っているが、早いし対応もいいんだけどな。 質問にも丁寧に答えてくれたし、贈答の相談にものってくれたよ。 本当に同じ店なんだろうか。\6,300から送料無料のところだよね。
そこだったら随分前、旧サイトBBSに某香舗の香の取り扱いを尋ねた時、 つれない返答しかもらえなかったよ・・・。常連のお客さんから暖かい レスをつけてもらえたのが、なんだか泣けた。 だから私もよそで買ってる。
まあ、何度も間違えられてクレームつけると、逆切れっぽいメールが来たって 人もいるし、ちょっと考えちゃうな。あんなに品揃えがいいのに、何で客を大事に出来ないんだか。
対応は比較的丁寧かな にしても、他にも間違えられてる人いるのか
CD買ったらお香がついてきた。日本香堂のものらしいんだけど、色々種類が あて特定できないorz 今まで松栄堂が一番好きだったけど他にも気に入る香が見つかってうれしい。 嬉しいけど、特定できない(T-T)
香りの傾向で推測してみるのはどう? フルーティとかグリーンぽいとか CD用のオリジナルならどうにもならないけど
癒しを売ってるショップなのにメールの対応がひどいよ・・・ 品揃えはいいのにね
>>430 なんとか「ルーミィ」というシリーズだという事まではわかりました!
このシリーズは全部で6種類・・・・・。この中のどれかだ・・・・!
初心者には優しい香なんです。
>>431 大好きな大発の唯一の提携店なので残念(´・ω・`)
大発?他のwebshopでも見かけたよ!
435 :
名無しの愉しみ :2006/02/12(日) 20:07:16 ID:c9kr7QiK
>>432 「ルーミィ」ですか、私もそれからお香にはまったんですよ
>>436 ここ、知ってる〜。結構取り扱ってるよね。まだ利用した事ないけど。
>>439 おしい!この会社から出しているCDではあるんですが、これじゃないですね。
でも、ルーミィのどれかが入っていました。
441 :
名無しの愉しみ :2006/02/14(火) 12:42:57 ID:f6qQCGQh
>>436 そこ、定価販売でなければもっといいのにね。
どこを見ても定価販売じゃない? ちょっとでも安く売ってっているところって、まだ見たことないかもorz
>>443 おー・・・・。この店初めてみたかも。
でも、ああー!一番好きなシリーズ、扱っていないorz残念。
でも、紹介、ありがとう。
漏れはケンコーコムで買ってる。 送料が安い。種類はそう多くないけどね
そういう手もありますね。送料、安かったかな?
>>435 みつかりました!
このシリーズのクリーン、リラックス、リフレッシュでした。
分かってよかった〜。
448 :
名無しの愉しみ :2006/02/14(火) 18:22:05 ID:jd8fp7ZT
どこかでシアンドウ、安く売ってないかなぁ・・・。 無理か。日本のお香は安くなんないよねorz
しかし、 極上伽羅富嶽とかどんな奴が買うんだろうな
>>450 20人集まれば一箱買えるな
でもあれって、箱代だけでも高そう
富嶽買ったことあるよ。20万のやつだろ。
こうゆうのって一本焚くだけで匂い結構残るもんですか?
456 :
名無しの愉しみ :2006/02/17(金) 10:43:39 ID:u/8z3bg6
極上伽羅富嶽の原価の25%以上は 箱代のような気がするよ。
>>452 チェックしてみました。
ありがとうございました!
20マソエソのお線香の需要って、普通に寺院「経営者」なんじゃ? ま、儲かってるところと細々としてる所の差が激しいようだけど
趣味で買った。ただし、母方の一度も会ったことがないババアの遺産が入ったとき。 10年近く昔。まだ4本しか減ってない。 年に数回、爪楊枝の半分くらいの長さに折って焚く。 すごくいい香り(゜Д゜ )ムハァ 1本焚いたら部屋に匂いが染みついて1週間はとれないんじゃね? まだやったことないけど。 富嶽は近所の仏壇屋でカタログみながら注文したよ。 親父の仏壇買い換えるとき一緒に買ったんで、 「なんて親思いの」 と死ぬほど店員に褒められ、ついでに、松栄堂さんの「清風」もくれたよ。
460 :
453 :2006/02/18(土) 01:15:35 ID:???
ごめんいまの俺ね。
ああ、何百万のもの買う時に20万増えるのと
数万円のもの買う時に20万増えるのとでは
感じ方変わるよね。
ってそういうことじゃないか。
>>459 テラスゴス
>>459 さんの事情なら買って正解だろうが
20万あるなら、香木(伽羅)買った方が得と思われ
銘付き伽羅は目の玉が飛び出るほど高価だな
>>462 お線香には、ブレンドの妙味といった純な香木には無い味わいもあるけどな
6大シャトーワインのヴィンテージ物(5万円)一本買うなら
5千円の高級ワイン10本買った方が得というなら解る。
高いものは先ず手が出ない。 ビンボーな私は2千円超えるものでさえも躊躇するしorz
>465 一緒、一緒
私なんか1000円以上でも「くぅ〜!!!」と思ってしまうほどのビンボーorz
ただし、お香は経年劣化するものだから、せっかくの高価なお香を 十年も使わなかったら、相当、悪くなってると思うよ。 だから、さらに十年とっとくつもりなら俺にくれ。
乳香100g1000円って安い方だよね?輸入品みたいだけど。
本数がやたら多いお香が困るんだよなあ… 1箱40本とかのやつ。 特にシリーズ物のお香は10本ずつアソートとかで売ってくれればいいのに
471 :
名無しの愉しみ :2006/02/19(日) 01:52:44 ID:5hqyGMxM
堀川の炊いている時ツンとくるのと後の重さがちょっと苦手です。 好きなのは香樹林の黒箱。柔らかで慎ましやかな香りです。
松栄の練り香・梅ヶ香「お徳用」焚いてるけど、ちょっと甘くて、ミルキー。 この甘い香りの成分知ってる人教えてください。 ところで、お香の成分なんてプロにはすぐに分かるんだろうから、 企業秘密にもならないと思う。主要原料くらい表記してくれたら、 次に別のを選ぶときの目安になるんだけど。。。
>>472 ちょっと甘くてミルキー・・・・・興味出ちゃったw
試してみようかな。
>472 え、ミルキー・・・? 「お徳用」ってオレンジ色の細長い箱のですよね?
476 :
472 :2006/02/19(日) 19:45:00 ID:???
ミルキーってどんな匂いだ?そもそもそれは味覚だろっ! って突っ込まれそうだけど、俺にとったらクリーム系の匂いなんだなあ。。。 前に、飲んだクリーム系のカクテルがそんな匂いがしてたからかなあ。。。 とにかく品良く甘い感じがする。しかし俺の好みではない。俺は薬草系渋みが好きだから。 で、誰かこの成分の名前知ってる人はいないんか?
ミルキー・・・バニラ?違うか
ミルクっぽい香? 練乳な感じじゃない?
ミルキーっちゅうたら、ぺこちゃんのミルキーしかイメージできない・・・。
松栄堂の梅ヶ香、他メーカーの同名商品に比べて「上品な甘さ」が あるのはたしかに賛成する でも練乳とか不二家のミルキーの甘さじゃないよw いちおう他の人の参考のために でも、香りに対する個人個人のイメージっておもしろいね >472 薬草系な渋めのが好みなら、それこそ「○○宗匠お好み」とかいうのが よさそうじゃない? あと、白檀系は総じて「甘い」から避けた方がいいかもね
481 :
名無しの愉しみ :2006/02/20(月) 02:29:34 ID:/4F4Nn++
京都の在鶴堂というお香屋さんを知りませんか? 前に旅行で六波羅の古いお店でそこの「静観香」というのを買ったのですが、 検索してもほとんど出てきません。
>>480 そのお香ではありませんが、私も白檀系のお香でまさに「練乳のにおい〜幸せ〜!」と
思ったことがあります。ちなみに私は練乳&ミルキー大好きですがw
感じ方は人それぞれとはいえ、そう思う人も何人かいるということは何かがあるん
でしょうね!何の成分がそう思わせるのか??
>>473 乳香の樹脂は、火のついた炭の上に置いて焚くとよいみたい。
感覚的には、お焼香みたいにする感じ。
結構煙が出るけど、なかなか神秘的な香りがするよ。
485 :
484 :2006/02/20(月) 12:11:36 ID:???
>>484 お返事、ありがとうございます!
凄く興味があるものの、扱い方がサッパリ分からなくて・・・・
松栄堂のスティックインセンスで、この乳香があるのですが、それともまた
違った香りと言う感じですね、きっと。
薫香砂って、灰でもいいのでしょうか。色々調べてそろえてみます。
なんだかドキドキしますね。
乳香って、火で燻して香りを立てた方が薬効成分が出るそうですね。 異国の香りいいなあ、ぜひレポお願いします。 日本香堂のかゆらぎ沈香買いました。 けむいほどではないですが煙りが勝ってるかな。 漢方ぽいさっぱりした感じなので、 甘い香り、きつい香りがだめな方にはいいかも。
488 :
名無しの愉しみ :2006/02/20(月) 21:39:46 ID:/4F4Nn++
>>482 ありがとうございます。
おかしいなあ。一昨日京都にいたのでふと思い出して駅のそばのネットカフェで検索してみたんですが、
2件出てきたのがどちらもリンク切れだったんです。
次行った時探して見ます。
>>488 googleのキャッシュです。
検索結果一件ごとに「キャッシュ」ってリンクがあって、
それクリックするとgoogle内に保存されたキャッシュが表示される。
電話するのは嫌なの?
490 :
名無しの愉しみ :2006/02/21(火) 12:46:59 ID:CuNE0KLt
このスレでおふ会やりたいなぁ。 なんせ身近に同好の志がいないので、 語れないんだよなぁ。
私もー。 香舗の香道や聞香の体験コースなんか、数人でしか申し込みできないから、 (できないこともないけど一人でよそのグループに混ぜてもらう気力がない) 興味ない人を誘うのもなんだかなあと思って、結局いつまでたっても体験 できないでいる。
定期オフの板に作ってみればいいんでないかい?
星華堂の新角割ってどんなんだろ? ぐぐっても詳しい内容は出てこないし、見た感じ、香木そのものってわけじゃないみたいだけど…
494 :
名無しの愉しみ :2006/02/23(木) 02:20:17 ID:ZmphzkU6
某メーカーの線香、昔10円で売ってた当たり付きガム 「フィリップsガム」そっくりの香り。
486です。道具類がやっと全部揃ったので、今乳香を焚いてみているのですが・・・ 激しく煙が出ています。 香は・・・・・・・・・・・・・・・ 創造していた乳香の香は全くしません。なんか、ゴムが溶けるような香に似ています。 これから香が出てくるのかな・・・・? 購入した乳香は、儀式用だから香は期待できないのかな・・・。 儀式というか、カトリックの教会で使われている乳香だそうです。 松栄堂の乳香の香に近いと勝手に想像していましたorz スティックと樹脂では香が全く違うんですね。
香炉と炭で空薫するのがほんと下手で いっつも焦がしちゃってたんだけど、なんか面倒臭くなって 茶香炉に乗せてみたら、すごくきれいに香ってくる。 そりゃそうだ、要は電気香炉と一緒だもんね。今までの努力は一体…
>>496 あ!そうか。
自分も茶香炉でやってみよう・・・
熱源はやっぱりティーライトキャンドルですか?
486です。 ・・・・・・・・茶香炉はないけど、アロマオイル用のポットならある・・・・ 折角買った乳香がこのままただくっさいものでおわるのか、神秘的な香に生まれ変わるのか・・・・ このまま終るのはちょっと悲しいし・・・・・
空薫って、技術が必要ですよね。 でも、なかなか上手く出来ない。炭はみやこ炭とかいうのを使っているけど、 あれの更に半分くらいの大きさで十分って感じかも。っていうか毎回失敗して 途中でやめたくなるんだけど、ずーっと燃え続けているから怖くてそばを離れられない。 途中でやめたいとき、炭や灰はどのように処分していますか?
500 :
496 :2006/02/23(木) 23:32:06 ID:???
>497 はい、ティーライトキャンドル大活躍です。 火が弱い時はキャンドルの下に香皿しいて底上げして、 火が強ければ芯切って、みたいな。 これだと刻みの香木が使いやすいですね。灰の中にこぼす事もないからラクw
501 :
名無しの愉しみ :2006/02/24(金) 00:00:25 ID:ugswSx9F
すみません、通りすがりの者ですが・・。 可愛い帯をヤフオクでゲットしました。 よく見ると、「賢木」マークの源氏香の柄が入っています。 これって、締める季節はいつ頃がよろしいでしょうか? ちなみに、帯の柄は御簾、菊、桔梗、藤、貝合わせなどです。 これは、何かの暗号になりますか? よろしくご教授下さい。
誤爆?
503 :
名無しの愉しみ :2006/02/24(金) 00:12:02 ID:ugswSx9F
いえ、源氏香の柄だから、香道をされている人の方が 詳しいかなと思いまして・・。
香道をしてる人のスレと勘違いされた模様 >501 藤、菊、桔梗の取り合わせですでに年中使えるようになってると思うんだけど・・・ 御簾に貝合わせに源氏香は、単に「御所」「宮中」「お公家さん」ってイメージで 入れてあるだけかと まあ、これ以上詳しくは「アテクシは香道を嗜んでおりますの」っていう感じの サイトで聞いた方が早いと思うよ
505 :
504 :2006/02/24(金) 00:17:19 ID:???
あごめん、リロードしてなかった・・>503
506 :
503 :2006/02/24(金) 00:29:19 ID:ugswSx9F
あっ、やっぱり間違えてました? ごめんなさい。 でも、アドバイスありがとうございました。
507 :
名無しの愉しみ :2006/02/24(金) 13:39:29 ID:oD26aScy
パロサントだったかな、あれ、いいねぇ!松栄堂のお香だけど、 懐かしい、甘い香がして気に入った。
508 :
名無しの愉しみ :2006/02/24(金) 22:53:58 ID:yYI18ksZ
>>499 灰をかぶせる・蓋をする。
酸素がなくなれば火は消えます。
>>508 ありがとうございます。
それにしても本当に難しい。私レベルにはやはりスティックで無難に楽しむ
香のほうがいいのかも。くすん。
女子フィギュアスケートの荒川しいちゃんのイメージで優雅な香水香をどこか作って!
「トゥーランドット」って名前で!
白檀ってメーカーによって香が違うような気がする・・・・。 どこのが一番いいのかな。
同じメーカーの白檀でも結構違うし、 どういうのが好みなのかがポイントかも。
514 :
名無しの愉しみ :2006/02/27(月) 10:19:39 ID:+cO8M6O1
>>512 好みの問題ですが、
「かゆらぎ 白檀」と「風韻 白檀」
は試す価値ありかと。
香木に近い気がします。
>>512 白檀の線香は、確かにメーカーによっていろいろだね。
白檀って、線香の香りと実際に香木を焚いた香りと
エッセンシャルオイル(サンダルウッド)の香りとでも、
それぞれ違う。
個人的には、香木を焚いたときの香りが一番好き。
電子香炉があるので気軽に焚けてよい。
線香タイプのお香立てるのに 小さい陶器のうつわにさらさらの食塩入れて使ってみたらなかなか良かったYO!
>>516 灰なんかより白くてきれいだろうけど
時間たつと湿気を吸って硬くならない?
そういや仏具やさんに香灰で金色の砂、売ってるよね。 あれ高いのかなあ。。。
519 :
名無しの愉しみ :2006/02/28(火) 09:41:15 ID:VXPJ5hCJ
灰が一番だと思うけどね。 金色の砂は安いけど結構粒粗いよ。線香立てるための商品だから。 それに費やすならお香買ったほうがいいと思う。
白檀情報、いろいろとありがとうございました。香木の香、 よさそうですよね。同じ白檀でも、いかにも線香的なかおりは ちょっと苦手なんですよ。苦手というか、イメージがやっぱりあまり よくないので・・・・。「かゆらぎ 白檀」と「風韻 白檀」、チェックして みますね!
486です。496さんの方法をちょっとアレンジして再挑戦してみました。 100円ショップでアロマポットとキャンドルを買ってきて、皿の中に 乳香を直接いれ、キャンドルで加熱。煙はあまり出ませんが、やはり香は 日本製スティック物とはまったく別。すっぱい香がします。空薫し時のような くっさいかおりではありませんでしたが、やっぱりイメージと違う。 こうなったらヤケクソ。水を少々と、サンダルウッドのオイルを少々追加。 まあまあの香。でも、お皿がグツグツ煮だっていますorz 結論 乳香そのものの香は、松○堂から出ているスティックとは似ても似つかない 別物と心得よ。
連投ごめんなさい。 樹脂の乳香は、甘くはないけど、さっぱり、スパイシーな感じがします。
手元のお香の本を見てみたら、乳香は 「火に焚くと清々しい香りがするので、古来より神聖な香りとして 神殿や教会で焚かれていた」って書いてあるんだけど スパイシーさの事を清々しいって表現してるのかな。
524 :
名無しの愉しみ :2006/03/01(水) 13:17:41 ID:q2Bzs3Eo
という事は、松○堂の乳香は、オリジナルなのかもね。 パウダリーで、柔らかな甘みのある香だもの。樹脂の乳香は試した事ないから わからないけど、多分あまり好きになれない香かもw
525 :
名無しの愉しみ :2006/03/04(土) 14:18:02 ID:7HUBwa/D
age
526 :
名無しの愉しみ :2006/03/05(日) 15:56:35 ID:y5l1gAq7
梅の香り、桜の香りでおすすめのものがあれば教えてもらえますか?
527 :
名無しの愉しみ :2006/03/05(日) 17:38:44 ID:LBKRqGbh
今日はお天気がよかったので、窓を開けて掃除してたのですが、 空気を入れ替えた時に香る残り香も甘くていいですねー。 たいた後の残り香とまた違う清しさです。
528 :
名無しの愉しみ :2006/03/07(火) 10:20:00 ID:mCvUwsAm
ルーミィは本当、初心者には丁度良いですね。
今でこそあれこれ手を出す私だが、思い起こせば初のお香はルーミィだったかも。 懐かしい・・・
ルーミィ お香の箱整理してたら少し出てきた、懐かしい香りw
>>526 日本香堂さんの限定品、
桜の絵皿付きのお香なんていかがでしょう。
いや、自分が欲しいだけなんだけどw
>>531 あの絵皿は本当にかわいいよね
日本香道さんの絵皿のセンスは(・∀・)イイ!!
北海道で買ったお香なのですが、 春夏秋冬季節ごとの香りのある線香タイプのお香、 どなたか品名わかりませんか。
それから地味なところではカメヤマローソクのお香。
松栄堂の「旬」というお香も季節ごとの香りなのかな? 「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」「旬」 あとは日本香道の「夢の夢」も、 「冬響の香」等、季節系の名前がついているね。 「旬」も「夢の夢」も、線香タイプというよりスティックタイプという感じですが。 あー、夢の夢は渦巻き型もありますな。 季節ごとのお香っていうだけでも結構あるっぽいね。他にもありそうだ。 探しているお香、みつかるとよいね。
537 :
526 :2006/03/11(土) 21:41:22 ID:???
>>531 ありがとうございます。
絵皿本当に可愛いですね!
山田松の御所桜とともに注文しました。
届くのが楽しみです〜
季節のお香いいなあ。ぜひ桜香の感想も聞かせてくださいー。 気紛れでインド香の白檀買いました、 結構売れ筋の評判のいい物なんだけど 自分には素朴すぎてつまらない。 和香のレベルの高さを再発見です。
539 :
名無しの愉しみ :2006/03/14(火) 11:18:14 ID:oSHt/c4a
安くて快眠に導く和香ってない?
>>539 香りの好みにもよると思うけど、白檀系は安心して眠れるのが多いと思う
THX
じゃぁ
>>520 にあるかゆらぎと風韻をチェックすればいいのかな
542 :
名無しの愉しみ :2006/03/14(火) 11:49:08 ID:Myfm079M
GONESHのNo8の甘い香りが大好きなんですが そんな自分に合う和香ありますか?
543 :
526 :2006/03/16(木) 12:34:10 ID:vfHgW6Pc
日本香堂「夢の夢 桜衣の香」と山田松「御所桜」が届きました。 「桜衣の香」は甘酸っぱい中にメントール系のすっとした香りが入ったような感じの強い香りで 「御所桜」は香水っぽい淡い花の香りで春らしいフレッシュな感じがしました。 お香初心者なのでこれからも色々な香りを試してみたいと思います。
>>542 向こうの板で聞いてみましたか?
甘い香りなら白檀ベースがいいのかなあ?
>>542 甘い香りの和香といえば、松栄堂の芳輪シリーズの堀川が有名だが・・・
>>544 いや和香だったらこっちかなと思ったんで…
白檀とチャンダンって一緒なんですよね?違いとかあるのかな
>>545 芳輪シリーズの堀川チェックしてみます
>>546 一緒といえば一緒だけど、焚いてみると差があるよね
よく好きでインドネシアの白檀線香を焚くけど、和香の白檀ベースのものとは微妙に違うかなあ
あと、好きで時々焚く、大発というメーカーの「丹花」シリーズは甘いです
丹花・紫は「ベビーパウダーのように甘くなつかしい香り」とここの随分前のスレに出てた
和香扱ってるネットショップなら大抵おいてます
>>547 とりあえず和香のかゆらぎとか白檀、伽羅のサンプルとかを注文してみましたw
匂い比べてみようと思います
丹花・紫も早速チェックしてみますね(・∀・)ノレスサンクス
549 :
名無しの愉しみ :2006/03/21(火) 14:37:01 ID:5MkJmvFL
このスレ好きなので保守。
松栄堂さんの芳輪シリーズと源氏かおり抄ははきぎは ワンクッション置いた感じっつうか、パウダリーな感じで甘いかな。 今もたいてる、ほんにいいかおり〜
551 :
名無しの愉しみ :2006/03/23(木) 03:05:36 ID:a7uF3YGQ
封印シリーズ人気だねー。名前と香木の香りの差ありすぎと思うが‥ 「伽羅」なんか全然伽羅(香木のね)の香りしてないじゃん 入ってないんじゃないのー? あれを伽羅の香りと思ってる人ってなんかかわいそう。 一回本物焚いてみな、全然違うから封印臭くて使えなくなるよ。
本物の香りを知ってしまって いままでのお香じゃ飽き足らなくなってしまったら破産してしまうから 私はやめておこう。
値段も上がっていってるらしいから益々やばいな
日本香堂、孔官堂、値上げだってね
>>554 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
孔官堂これから色々ためそうと思ってたのに
無い物は仕方ないもんなあ 香木系マニアな自分にはつらい 香水系で自分に合う物を開拓して行くよ 値上げは全部じゃ無いみたいだし、 三月いっぱいはお値段据え置きみたいよ。
>>556 三月一杯ってもう今月のお香代ないよ 。・゚・(ノд`)・゚・。
(;´Д`)つ 。・゚・(ノд`)・゚・。
559 :
名無しの愉しみ :2006/03/25(土) 21:53:32 ID:QTT8SBde
>>553 教えてチャンで申し訳ないのですが、値上げの対象は全商品ですか?
サイトには何も書かれていないようなので・・・
560 :
名無しの愉しみ :2006/03/26(日) 10:57:20 ID:USzVPX0E
>>559 ショップからのDMによると
日本香堂
特選毎日香2種
毎日白檀香シリーズ
沈香寿山シリーズ
伽羅金剛シリーズ
伽羅大観シリーズ
森の香シリーズ
特製白檀香シリーズ
花の花シリーズ
練香各種
孔官堂
松竹梅
仙年香
新仙年香
白檀花月
だそうです
561 :
名無しの愉しみ :2006/03/26(日) 18:09:04 ID:Jz0503/H
562 :
名無しの愉しみ :2006/03/27(月) 16:23:28 ID:uyDmB+br
日本香堂の森の香シリーズ、花の花シリーズって、いわゆるお線香ですよね? たく前の香はとてもいいですが、火をつけるとやっぱり普通のお線香のにおいなのでしょうか。
>>562 線香タイプのお香です
森の香はたいてないけど、花の花はちょっとレトロな感じの香りがします
「かたりべ」って普通のお線香だったのね。 いい香だったから買ったけど、焚いてみたら普通のお線香だったorz 花の花シリーズとかと思いっきり勘違いしてたよ。
>>562 普通のお線香のにおいってどんなにおいよ?
お線香ったって千差万別だけど
何か小姑みたいな人がいるね。
べつに小姑でもなんでもないのでは・・・ その人がいう「普通の」っていうのがどんな感じを指してるのかわからないから 説明もできなくて困ってるだけじゃん。 でもたぶんお花やフルーツの香りなんかのお遊び部分がない「白檀」の香りって ところなんだろなぁ・・・
568 :
名無しの愉しみ :2006/03/30(木) 15:48:38 ID:wYSiX3Jj
日常使いのお線香のイメージと言うのは 毎日香とか仙年香とか漢薬香木系だろうけど たしかに多様なので、結局は安っぽい香りと言うことなのでは。 かたりべ&花風は趣味のお香としてもどうぞ、 と言う売り方をしているようにも見えるし 香りが好みなら沢山入っているのでお買い得かと。
山田松の「御所桜」焚いてみた。 わりとイメージしてた香りに近くて満足〜 山田松は香りのイメージがパッケージの色とすごく合ってる感じがする。
金閣買ってみた。 堀川よりこっちが好き。 勧めてくれた人、ありがと。
1年ぐらい前にタイのお土産にもらったお香が出てきたので焚いてみた 夏に焚くと丁度いいのに、しめっきりの今の季節には煙たかった
573 :
名無しの愉しみ :2006/04/08(土) 15:43:26 ID:h/FsP/ZJ
あげておく
たまたま立ち寄った青森市の観光物産館で青森ヒバのお香を発見。 スティックタイプで、焚くとストレートに木の香りがする。 製材所で癒されたい人にはお勧めの逸品。
NKってfmに名前変わった?
あ、ほんとだ。nk pure とfmになってるね。まぎらわしいから分けたのかな? 香りの名前はNKシリーズと全く同じだもんね。
シマッタ・・・、 コーヒーの香りの線香買ったけどゴールドブレンドの方が安かったorz
名前が変わったから記念にfm買おうと思って見てたんだけど、 TEQUILA SUNRISEの紹介文の 広がる波音 暮れゆく夕日 テキーラサンライズ っておかしくね?これじゃあテキーラサンセットじゃね?
www
>>578 テキーラだからな、いかれちゃったんだろ。
どうして社員は誰も気づかないのか・・・ 中学生でも「朝焼け」だと訳すだろうに。 誰か日本香堂に聞いてみてくれw
それが日本香堂クオリティw
マジレスするけど、「テキーラサンライズ」っていうカクテルが あるじゃん?オーシャンビューの海に沈む夕日の見えるレストランで ディナーしながら乾杯してるんじゃなかろーか。
>>585 なるほど。そういうイメージの香なのかな
日本香堂の 花の花 気分が悪くなる・・・・・・・・・・・orz
自分は大発の「丹花」が駄目だった。
590 :
名無しの愉しみ :2006/04/19(水) 19:04:56 ID:ErHvaq6O
鬼頭天薫堂の「花ことぶき・牡丹」 残り香がベビーパウダーぽかったよ。
591 :
名無しの愉しみ :2006/04/20(木) 00:52:50 ID:k06NRWyL
592 :
名無しの愉しみ :2006/04/20(木) 10:35:27 ID:o49C0K2c
前まで新宿西口の露店でお香買ってたんだけど最近いないんでMUSICってお香が売ってる場所わからなくて探してるんですけど知りません?都内で
593 :
名無しの愉しみ :2006/04/23(日) 01:17:28 ID:Rc2C8nHG
「伽羅大観」 良いですね。 でも、うちの家族は安い白檀系が良いと・・・・・。
高かったらいいってもんでもないしね
596 :
名無しの愉しみ :2006/04/25(火) 15:25:41 ID:MQfcs/Al
>>593 松栄堂の「二条」をもっと洋風にしたような感じなんだけど
甘くてパウダリーな残り香がしっかり残る。
うちでは玄関で使ってます。
597 :
名無しの愉しみ :2006/04/25(火) 20:48:30 ID:YyxmQzey
松栄堂の炭と灰が値上がりしました。 いくら原油高と言っても1.5倍も上がりますかね・・ まあ、お香の値段にしたらたいしたことはないのですが、 炭をよく使うんで、ちょっと残念。
599 :
名無しの愉しみ :2006/04/28(金) 13:32:43 ID:nQYIYyeK
沈香風韻と三十三間堂で売ってる名香が好きです。
>>598 炭焼きに原油なんて使うのかと思ったけど
今は石油燃やして炭作ってるのかね
601 :
名無しの愉しみ :2006/04/30(日) 15:01:29 ID:XlaeoImp
>>598 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 あがりすぎ
602 :
名無しの愉しみ :2006/05/03(水) 01:55:00 ID:Yvq+Bboy
LOFTで悠々庵という会社のスティックタイプのお香を売ってました。 白檀・沈香・伽羅、それぞれ20本で315円。 誰か試してみた方いらっしゃいます?
>>602 どれだったか忘れたけど、何種類か買ったことあるよ
当たり外れが大きかった記憶がある
はずれはただひたすら煙たいです
>603 ありがとうございます。そうですか…。こういうことを言うと 失礼かもしれませんが、昨日今日できたような会社の製品は いまいちなんですかねえ。京都お香買いツアーに行こうかなあ…。
家の親が買ってきた線香クセー!!!!!!!!! まるでインド香の「レインフォレスト」。 これを仏壇に毎日あげるのか。滅入る。 松栄堂ののきばって日常用でもいいですよね。
607 :
名無しの愉しみ :2006/05/05(金) 13:39:28 ID:vv+qhneq
のきば、あまくてかるい香りでしたね。 両親がぶつだんにもふだんにも使ってました。
>606 こっそり松栄堂に入れ替えてしまえ。 ばれたら「こっちの方が香りがいいから仏様も喜ぶよ」と言えば終わりだ。 でもって、臭い線香はどこかのお寺で燃やせば良しとwww。
>>606 ちなみにその線香はどこの何という線香ですか?
>609 箱は捨ててしまったのでわからないのですが、 「フリージア」と書いてありました。 もし、逆に御所望なら、もう一度売っていた店にいって確認します。 仏壇用より部屋用向きかも。 私は激しくあわなかったのですが、 フォレストとかレインフォレストが好きな人には喜ばれるでしょうね。
>>610 >>609 です
お時間のあるときでかまいませんのでお願いします
ドゲザ _| ̄|○
>>612 あうあう、うちのほうじゃ売ってない_| ̄|○
でも情報ありがとう御座います、遠出したときにふらっと仏具店覗いて見ます
>612 610ですが、それで間違いありません。 購入店は生協です。
615 :
612 :2006/05/07(日) 08:59:35 ID:???
>>613 ここの線香はコンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、通販
で売っています。
仏具店にはありませんよ。
仏具店で扱ってない線香って…。そりゃ「線香」じゃないのでは。
匂い袋をご自分で調合された方、いらっしゃいます? 山田松香木店さんと西本願寺近くのお店で体験できるみたいなんです。 自分の好きな香りを作れたらいいですが・・・。
調合したことはないんだけど・・・ 山田松香木店で「匂い袋作りセット」を買いました。 調合すればいいんだろうけど、香木の粉砕を直接嗅ぎ分けるのが 楽しいのでそのままです。 体験もできるみたいですね。 私は山田松香木店で聞香体験をしました。
619 :
名無しの愉しみ :2006/05/08(月) 05:08:54 ID:q9l/Rs68
>>598 まあ京都モンの商売はエゲツナイってむかしからいうからね。
線香の方も近々目が飛び出るほどあがるんでない?
悠々庵の伽羅好きだよ。 お香の経験値高くないから自信はないけどいい香り。 この値段ならお試しに持って来いなのでは。
よく御土産物屋さんで売っている比較的安価な匂い袋の香りは苦手です。
変に甘く重い感じが・・・。
匂い袋でも調合によっては少し甘くて爽やかにする事もできるのでしょうか?
>>618 私もセット欲しいです。実際に体験するかセットを買うか迷い中です。
>>621 セット楽しいよ、香木が好きなら買ったほうがいいよ
623 :
名無しの愉しみ :2006/05/09(火) 15:37:03 ID:SwoMJqMP
みんなはどんな感じで炊いてますか? 自分、炊き方がよく分からなくて困ってます。はぃ
>>623 ぬこを2匹飼っている為、香木や練香はあぶなくてできないので
コーン型か線香型のをみやこ灰を入れた香炉で焚いてるよ
このスレの過去ログにあったけど、みやこ灰を香炉に入れるとお香が最後まで焚けていいです
どう炊いたら服とかに香りが残るようになりますかね?
>>625 衣類の素材によっても違うと思う
特に香りをつけたければ、香炉の上に服をひらひらさせながら焚く
半乾きぐらいの状態が一番香りを吸い込むと思います
洗濯物を干しながら下でお香を焚くのがいいかも
627 :
名無しの愉しみ :2006/05/09(火) 16:47:20 ID:WQgdvvcx
>>624 電子香炉が安全で簡単で良いですよ
安価な線香焚いても良い香りがします。
>>627 624です、情報ありがとう
電気香炉ぐぐってみたけど高いねえ 。・゚・(ノд`)・゚・。
今月はぬこどのの予防接種があるから無理だあ、お金のあるときに買います
629 :
618 :2006/05/09(火) 22:26:52 ID:???
>>621 機会があるなら体験してみては?
香りの好みを伝えれば、アドバイスしてもらえそうだし。
体験すれば一通りのものがついてきそうだし。
630 :
名無しの愉しみ :2006/05/10(水) 01:49:13 ID:0LF6KmG8
次々と違う香りのお香たくのってよくないんですか?
>>630 別によくないわけじゃないけど、部屋の中に前のお香の香りが残ってると
次のお香の香りと混ざっちゃうから一度換気してから次のを焚くといいよ
戦国武将が出陣前に焚いたという伽羅の香をぜひ、一度、聞いてみたいです。 伽羅のお香を焚いているお店なんてないですよね?
伽羅のお香はそれなりの品質のものならかなり高価だから、
お店で焚いているところはまず無いんじゃないかな。
過去スレでは松栄堂では線香の試し聞きをさせてくれて、
伽羅のお香(正覚)も少しだけ焚いてくれると書いてあったけど。
あとは、やはり過去スレで、そこそこの品質で比較的手軽に買える、
伽羅の線香が数本入ったお試し版のような商品の話題もあったけど。
でも、いくらいい品質の伽羅の線香でも、実物の香木の伽羅を焚いた
香りとは微妙に違うので、実際の香木を少量買って聞いてみるのが
一番いいと思う。
ところで、
ttp://www.koju.co.jp/http/kyarabar.html これってどんな感じなんだろう?
各香舗の聞香体験みたいなものかな?
635 :
みつ :2006/05/10(水) 20:47:37 ID:qsI0nrO3
女性の排泄物の匂いがたまらないのはおかしいですか? 男も女も匂いは変わらないけど、女の子のだっ! てところに価値があると思います。
636 :
名無しの愉しみ :2006/05/13(土) 00:04:27 ID:kKQpJ0Ta
>>635 気持ち悪いょ?
てか、マスターゴールド良くないっすか!?
自分ずっとマスターゴールド一筋です。
松栄堂のひいな香炉を使っている方いますか? 使い勝手とかどんな感じなのでしょう? ずっとアロマの芳香浴できたのですが、 和の香りも楽しみたくなってきた今日この頃。 でも、線香の煙がどうしても苦手で… ここで知った練香にチャレンジしてみたいと思うんですが、 灰と炭を使うのは難しそう、でも電気香炉は初期投資にはちょっと割高。 ひいな香炉だったら簡単に試せるかなと思って。 使ってる方の感想を聞かせていただければ助かります。 上のほうのレスで、アロマポットで焚いてる方もいるようですが、 使ってないキャンドル使用のアロマポットがあるので、 それでもいいのでしょうか? でも、電気と違って一定の熱量ではないだろうから向いてない? そのあたりも答えていただける方がいればお願いします。
>>637 ひいな香炉、使っていますよ。おすすめです。
電気香炉にしようかと思っていたのですが、松栄堂の方が
「もっと使いやすくて安い商品が出ますよ」と言うので
ずっと待っていました。
炭と灰を使うタイプのものは熱源にお香を近づけすぎたりして
失敗することが多かったので、この香炉に切り替えました。
大きさもコンパクトでデザインも和風すぎないので気に入っています。
ゴミも灰に埋まってしまうことなく、簡単に捨てられます。
香炉自体は使いやすいのですが、炭に点火させても途中で立ち消えに
なってしまうことが多く、よく火をつけなおしています。
そちらの方がまだ慣れません。
>>638 面倒くさがりなので、簡単に取り扱いができるのは嬉しいです。
(本当は、こういうものは手間をかけてこそ…なのかもですが)
レスをいただいて、使ってみようというふんぎりがつきました。
ひいな香炉で練香デビューしたいと思います。
ありがとうございました。
640 :
名無しの愉しみ :2006/05/17(水) 21:56:24 ID:J88fpdW5
昨日、試しに100円ショップでバニラのインセンス買って火をつけましたが 木の棒に塗ってあり、バニラのポッキーみたいな感じなので木のコゲ臭い匂い しかしないような気がしましたが、安いからですか? インセンスって高くても同じような感じですか? どのタイプでも燃やせば多少コゲくさくなるものですか?
641 :
640 :2006/05/17(水) 21:59:00 ID:???
sageまーす
642 :
名無しの愉しみ :2006/05/18(木) 17:09:46 ID:9dq0XuMr
>>640 輸入物のインド香は当たり外れがあるらしいって
癒し板のスレで見たことあるような。
>>640 ダイソーのやつでしょ?
煙がきついよね。
>>640 でも、火をつけるタイプのお香はいくらか燃える匂いというか
煙の匂いというか、燻るような匂いが出るよね
インド香から和香に来て時雨月狙いだったが堀川にハマッた。 すごくいい。
これからのシーズンは二条もいいよ〜。 暑くなってくると、ちょっと堀川だと重い感じがしてくるし。 おためしあれ。
レスありがと。やっぱ二条も甘いんですか? あと元禄を火をつけず嗅いでみて、とてもスパイスちっくな匂いだったけど 焚くとまろやかになるかな〜?
中国のお香でも高価なのだと和香のような上品な香りですね
楽天の期間限定ポイントが余っていたので どうせ消えてしまうポイントだし、と香炭団を買った。 1500円前後で送料込みで一番安いところをと選んだつもりだったけど、 それでも炭団て、燃やすと1コあたり60円以上するのな。 60円で至福とはえ、やっぱ高いわ。失敗すると悔しいし。 流儀とか作法とか全く知らないし 道具も割り箸とかクリップとか、あるものだけでテキトーにやってるんだけど 練り香を銀葉の上に乗せて焚いてみたら 結構イイのね。火加減、香り加減が強すぎずイイ感じ。 これならほっといても燃え尽きてたり、冷めて香らなかったりとかの 失敗がなさそう。銀葉買ってよかった。
皆様こちわ〜ノシ 匂い袋を戴いたのがきっかけで自作してみようかな… と、思う初心者ですがここの方でやっているひといますか? 教えてチャソでスマソですが 優しげな香りでお気に入りな香りがありましたら 参考にしたいと思いますのでレスおながいします。
>>650 お香ですよね?
天然の香りか香水香かによってもまた違ってくるけど、
初心者さんに人気なのは堀川と二条ですね
>>637 です
ひいな香炉で練香デビューしました(^-^)
一緒に梅が香と梅か枝を求めたのですが、
どちらも好みのやわらかな香で幸せです
他の香も試したいと思い、過去ログ見てるのですが
前スレ(PART3)ってどこかで見れますか?
にくちゃんねるでもでてこなくって…
>>653 ひいな香炉デビューおめ!
よさそうでよかったねえ。
656 :
653 :2006/06/02(金) 18:03:33 ID:???
>>654 ありがとう!!!
こんな便利なところがあったのね〜
活用させていただきますね。
>>655 ありがとう(^^
おかげさまで幸せな気分になれました。
でも、練香貧乏になりそうな予感が…
さて、過去ログの海にもぐってきます♪
いきつけのお香屋さんで「花の花」「芳輪香京五彩」を買ったら、色々おまけをくれた。 その中にあった薫寿堂の「八十八夜」というお線香がお茶の香りで素敵だった。 新発売だそうだ。 火をつける前は甘く柔らかい香りで、焚くと渋味が出て濃くいれた玉露のよう。 お気に入りがまたひとつ増えてしまった。
658 :
名無しの愉しみ :2006/06/04(日) 07:29:28 ID:IqM8iEQV
京都で匂い袋のオススメ店があれば教えてほしいです。
匂い袋も好みがあるしね 山田松香木店 松栄堂 あたりで探してみては 松栄堂は匂い袋にも数種類あります
660 :
名無しの愉しみ :2006/06/04(日) 21:21:31 ID:ToPRr559
168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/03(土) 09:03:20 松○堂の社長は腹黒いから嫌い! プライベートで会ってみると幻滅するよ、ほんとに!
>660 で?プライベートで会えるよう、紹介してくれるのかなwww?
663 :
名無しの愉しみ :2006/06/11(日) 19:46:21 ID:zUUE2vEB
よく行くデパート(全国的にもかなりでかい)の鳩居堂の コーナーが廃止になったにょ(´・ω・`) その近くのデパートのお香屋さんのコーナーも、本格的な お香だけでなく、一般向けの室内香やエッセンシャルオイルも 売ってたけど、やっぱり廃止になったらしい。 お香っていうのは、一般向けの場所でやっていくには採算が とれないようなマイナーなジャンルなんだろうかな。 東京の鳩居堂は銀座の一等地に結構な店を構えているのに。
664 :
名無しの愉しみ :2006/06/11(日) 21:28:06 ID:ZweXQedy
別にいいので店の名前出してください
うちの地元のデパートではお茶道具売り場にお香がある。 お茶碗とかふくさとかのそばに練香や松栄堂のお香が置いてある。 茶道にはお香がつきものなんでチェックしてみては?
そういえば去年大井町のショウエイドウ行ったらなくなってた。
667 :
名無しの愉しみ :2006/06/12(月) 21:50:32 ID:bw1A8/wm
和香で蚊がよってこないようなお香ありますか?
日本香堂のやつ1割値上げしたんだね。いつごろから?
>>667 蚊よけのお香といったら月桃が思い浮かぶよ。
どんな香りなんだろ。
671 :
名無しの愉しみ :2006/06/13(火) 20:56:47 ID:2sqaPtaV
>>671 レスありがと。
生姜か。精油のシトロネラだとかレモンなんとかの匂いは
蚊より前にこっちがよけたくなるんだけど
生姜ならまだ良さそうかな。買ってみようかな。
673 :
名無しの愉しみ :2006/06/14(水) 18:18:28 ID:ZOaTBvPk
667です、月桃のお香は去年焚いていました 使い切っちゃったのか、なくしちゃったのか見当たらない… 。・゚・(ノд`)・゚・。 また買おうかな、静かないい香りだし みなさんありがとうございました
674 :
名無しの愉しみ :2006/06/14(水) 19:05:15 ID:iL2Hdr21
月桃、私も買ってみたくなったんですけれど、
検索したら結構色々出てきました。
おすすめのものってありますか?
>>673 =667さん
去年焚いていたのはなんていう名前のものでしたか?
675 :
名無しの愉しみ :2006/06/14(水) 19:15:49 ID:ZOaTBvPk
677 :
名無しの愉しみ :2006/06/15(木) 18:46:15 ID:QH1YZ6/K
>>675-676 さん
ありがとうございます。
上の方、原材料がシンプルで、何だかよさそうですね。
沈香とか色々なものが配合されているのもあるみたいですよね。
私もまずこちらから買ってみようと思います。
>>675
お香大好き〜 でも空気清浄機が反応してしまいますw
>>677 わたしは逆に沈香とかが混ざってるのを買ってみたいな
月桃のようなちょっとかわった生薬系に香木が混ざるとどんな香りになるのか楽しみ
680 :
名無しの愉しみ :2006/06/18(日) 22:15:55 ID:w3cEk1i/
私はこの月桃が一番好きです。 おおきなアロマ関係のお店ならどこでも手に入りますよ。
682 :
名無しの愉しみ :2006/06/21(水) 10:18:32 ID:+QaCtuFl
683 :
名無しの愉しみ :2006/06/21(水) 19:51:33 ID:Jna+in39
インド産のお香マニアいません?
685 :
名無しの愉しみ :2006/06/22(木) 11:03:53 ID:jXvQF1li
>>685 >>637 です。
私は香木は焚いた事がないのですが、
松栄堂ウェブのひいな香炉のページには
『*香木、印香、練香をたくことができます』
とあるので、大丈夫なのではないでしょうか。
ちなみに上に載っている網の網目の大きさは茶こしと同じくらいです。
お持ちの「刻」の大きさが見当つかないので、(香木未体験のため)
見当違いなレスだったらごめんなさい。
687 :
名無しの愉しみ :2006/06/24(土) 19:59:36 ID:/FZl6wCH
>>686 そうですか、有難う御座います。
値段も手ごろだし買ってみようかなw
妹が入浴中にパンティのシミと匂いをチェックしてますがこんな折れは死刑ですか
689 :
名無しの愉しみ :2006/06/25(日) 19:55:03 ID:Z6b114Yk
いろんな種類のアロマキャンドルを試していたら部屋が色々混ざった香になってしまいました…
ここでひいな香炉のことを知り、早速買いました。 今まで線香タイプばかりでしたが、練香は煙たくないのでいいですね。 ところで、服に香を焚きしめるにはひいな香炉では無理なのでしょうか? 目の粗い籠を使ってなんちゃって伏籠をしてみましたが、香りが移ってないような。 髪には香りが移っているのですが・・・
化繊の衣類なら移りにくいかもね 髪は絹と同じタンパク質
>>690 私はハンカチでやったことあるけど、しっかり付いたよ。
服は炭の燃焼時間に対して面積?が大きすぎるのかなぁ
>>691 素材によって焚きしめにくかったりするんですね。
知りませんでした。絹かぁ・・・
>>692 私も早速ハンカチで試してみます!
服に香りをつけるのは、匂袋のほうがいいのかも?
ただ、以前もらった匂袋がものすごく甘い香りでそのイメージが強くて。
甘い香りは苦手なもので。甘くない香りの匂袋ってあるのかなぁ
今度、京都に行った時に探してみます
>>693 ハンカチ、ぜひお試しあれ。
結果もぜひ教えてくださいね。
695 :
名無しの愉しみ :2006/06/30(金) 06:29:06 ID:beKir/QP
コンニチワお香初心者です。 引っ越し先でお香を焚いてみたいのですがお香はタバコのヤニの様に 壁紙等に付着して取れなくなったりしないのでしょうか? 教えて下さい。
>>695 インド香みたいな香りが強いのを焚きつづけると、壁や家に置いてあるものに香りがうつっちゃいますよ
697 :
名無しの愉しみ :2006/07/01(土) 10:12:09 ID:DYpZdRiJ
>>695 タバコは、1日に何本も吸うしたとえば喫煙者が3人いれば、
その数も3倍でしょ
お香は、1日に何度も焚かないでしょう壁紙の変色の心配は、無いと思うよ。
ただ、
>>696 さんのおっしゃるとおり家の中に香りが着きますね!
自分は、毎日和香を焚いています、よくお香を焚く部屋に入るだけで、
染み付いたいい香りがかすかに漂ってます すばらしいですよ!
698 :
刹那 :2006/07/01(土) 10:38:03 ID:YjVzlR1H
鬼頭天薫堂の「わたくし香」をぶちまけてしまいました。 外見から雪ノ下と松園の区別がつかないorz 香りをご存知の方、両者の特徴をお教えください。
700 :
名無しの愉しみ :2006/07/02(日) 23:51:55 ID:767X+KAB
>>699 「わたくし香」買ってみた事あります。
雪ノ下のほうがカラメルっぽい甘味があったような気がする。
701 :
699 :2006/07/03(月) 22:22:27 ID:???
>>700 ありがとうございます。
HPの説明を見て、なんとなく雪ノ下はすっきりめかなと思ってましたが
そうでもないんですね。
昨日薫琳を焚いてみました。焚いている最中は少しくどいかな、と思ったけど
さすがに残り香はいいですね。扇子に焚きしめて、今日は出先で楽しみました。
松栄堂から天平・室町・元禄・堀川・二条の各4本セット 「京五彩(\1050)」が出ましたね。 薄型パッケージだし、遠くのお友達に贈るのによさそう。 ただ限定新発売とあるので限定品なのかな?定番にして欲しいなあ。
704 :
名無しの愉しみ :2006/07/05(水) 09:53:34 ID:wDmZtDnM
天平・室町・元禄・堀川は、経験あるけど二条だけ買ったこと無い どんな感じなんですか
軽くてすっきり。かな?
706 :
sage :2006/07/06(木) 09:33:35 ID:4pkk7xJ3
↑それだけじゃわかんね〜
今さっき久々に練り香の瓶開けたら …orz やっぱ毎日様子見てあげなきゃだね… 可哀相なことになりすぎ!!
708 :
名無しの愉しみ :2006/07/09(日) 07:06:16 ID:RN6WLOX3
>>663 鳩ちゃんは自分の店が一等地だから、わざわざ百貨店に置かなくても…と思っているのかな。
百貨店も「ブースを出してもらってるもらってる」と言う感覚みたい。
こういう商品は採算よりも「これを取り扱ってます」ということ自体が百貨店のメリット。
まぁ日本人はブランドに弱いということですね。
玉初堂の陽明。甘めの上品な沈香の香りが柔らかくて素敵。最近のヒットだった。 陽成も買ったけど、同じ沈香でも、重厚な香りで自分にはきつく感じた。
710 :
名無しの愉しみ :2006/07/10(月) 12:33:03 ID:1NWkvPpL
風流香人シリーズが好きでよく焚きます。 蘭麝を焚いてるとほのかに墨の香りがして、とても落ち着きます。 箱ごと枕元に置いておく使い方もおすすめです。 寝返りをうったり、ふとした時に香って良い夢が見られそうな感じ。
711 :
名無しの愉しみ :2006/07/11(火) 23:49:23 ID:PHllQfH6
沈香のお香って火をつけるまえにカレー粉匂いがするのがあるけど、なにが混ぜてあるのかな?
712 :
名無しの愉しみ :2006/07/12(水) 09:29:06 ID:OgSa2AR2
>>711 沈香&漢薬香のことだと思いますが、
茴香、大茴香、桂皮、丁字等々カレースパイスと同じ薬種が使われているはずです。
713 :
名無しの愉しみ :2006/07/14(金) 01:46:36 ID:1ahrU1oO
ちなみに茴香、大茴香はスターアニス(中華で使う八角)、桂皮はシナモン、丁子はクローブスのことです。このあたりは結構香材に使います。
いきなりの質問で申し訳ないのですが、山田松香木店に行った時に練香を作るセットを買ったのですが どうやって調合していいか分かりません。何か特定の練香の作り方が載ってる本とかってありませんか?
>>714 そのキットの中に作り方の小さい紙が入ってたはずだけど?
716 :
名無しの愉しみ :2006/07/17(月) 07:16:13 ID:vA7evuH6
717 :
名無しの愉しみ :2006/07/17(月) 15:47:31 ID:72sQPLGP
このスレで、ひいな香炉知り 買ってから色々な香ためしたけど使い物なんね買って損した 高いけど最初から電子香炉買えばよかった
718 :
714 :2006/07/17(月) 18:32:38 ID:???
>>715 作り方は分かったのですがイマイチいい香りのができなかったもので・・・。
なにか参考になるようなレシピが知りたかったのです。説明が下手ですみません。
とはいえレスありがとうございます。
>>716 ありがとうございます、HPとても参考になりました。
いきなり知識もないまま買ってしまったので途方に暮れていたのですよ。
またちゃんと作ってみようと思います。
楽天オークションのお線香の大量出品、 200円で細々買ってる人と 10円で何十個も買ってる人、 明暗分かれたねー。買った人いる? 私は中くらいの金額で細々組。もっと安く大量に指しておけばよかった・・・orz
練香がかびだらけになっていた 。・゚・(ノд`)・゚・。 香りはまだしますが、あぼんするしかないのかな?
ものすごーく気分が落ち込んでいたので、 自分的には奮発して若紫を焚いたお。
722 :
名無しの愉しみ :2006/07/21(金) 16:02:13 ID:4lnfVn7U
もう数年、イグサのお香を探していますが見たことがありません。 詳しい方、ご存知でしたらお教え下さい。
2本ずつでも結構特徴あるのでわかりますよ。 ここのは普段使いに使ってるんだけど、 古式ゆかしい香りが自分としてはツボ。
>>720 練香、まだ経験ないんだけど。あれってもともと湿っているものだよね。
乾いたら意味がないとおもうんだけど、でも720みたいにカビを防ぐには
どうしたらいいんだろう……。
早めに使い切るしかないとか?
話題変えて、エステバンのピポワンヌ・アンペリアルを試してみたけど、
香水香としては好みのほう。花の香りだから粉っぽいかと思い込んでたけ
ど、フルーツとスパイスが絶妙にブレンドされていて、甘いけどすっきりする
部分もある。
でも外国の香りだから、ちょっとくどい感じはするけどね。
ちょっと亀だけど
>>704 二条は軽くて爽やかな感じ 堀川ほどは甘くないけど苦くもないかな。
好みにもよるけど夏には合うと思うよ。私は結構好き。ちなみに室町だけはだめだ。
728 :
名無しの愉しみ :2006/07/24(月) 10:02:27 ID:TK1Jlkgv
>>726 堀川の甘さを抑えた感じですかね
今度試してみます。
室町ビニールが焦げたような匂いがかすかにしない?
あれタニ沈香の香りっぽい
729 :
名無しの愉しみ :2006/07/24(月) 20:07:07 ID:cgPuKccO
>>725 私は鳩居堂と松栄堂の場合、鳩居堂のほうが好み。
でも、鳩居堂と松栄堂の場合、鳩居堂の練香のほうがカビるし乾燥しやすい。
もともと殺菌・防虫効果のある材料ばかりなのに何が影響しているんだろ。
松栄堂はなぜ乾燥しきらないんだろ。
麝香とかはカビるもとなのかな?梅肉もヤヴァそう。はちみつは普通殺菌効果が
ありますよね?
自分で作ったとき、一度お遊びで「ローズアブソリュート」の精油を混ぜたとき、
盛大にカビた。
香木の値段が高騰しているんだねー日経新聞で見た。 以前から値上げの話題出ていたけど・・・ 好きなものは今のうちに買っておかないとな。
>>730 どんな内容でしたか?
少し詳しく書いていただけるとうれしいです。
東南アジアで採れる香木の値段が高騰 日本香道の話では、手持ちの香木も少なくなり値上げは やむなし 香木はアジア他、中東やヨーロッパでも人気が出てきた (スパ等で使うらしい) とかいう感じだったかなー不確かでごめんね
高野山大師堂のサンプル頼みました
今焚いてるけど
>>724 さんが言うように、古式ゆかしいいい香りです
上等なバリの白檀お線香と似てる感じ
スパでどうやって香木を使うんだろう? もったいない使い方のような気もするが、中東やヨーロッパの 人から見れば、線香にして大量に使うのももったいない使い方 なのかもしれないな。 聞香用の最上級の香木はそれらの国では使われないのかな。 まあ、最上級の香木自体、最近はほとんどとれないみたいだけど。
スパってなんですか?
サマーシーズン突入ですね!
738 :
名無しの愉しみ :2006/07/27(木) 17:24:49 ID:sQRN5gKp
香の物は胡瓜にかぎる
739 :
名無しの愉しみ :2006/07/27(木) 21:09:25 ID:RqWvDSk7
高野山のサンプルといっしょについてきた「塗香」がすばらしく気に入った。 日頃から使ってる人、いる?
京都に行った時、松栄堂の塗香買ったよ。 つけて時間が立つと百合のような甘い香りがするのが不思議。 でも、どういうときに使う物なのか解らないので困っております。 普段に使っていいものなの?
塗香は、写経をする時や、 骨董品やお寺の仏像を触らせてもらう時に擦り込むみたいです。 松栄堂のは、別名「キャラメルプリン」って言うぐらい甘くて 美味しそうなので人気があるみたいです。
744 :
742 :2006/08/03(木) 00:32:15 ID:???
おお!速レスサンクスです。 「キャラメルプリン」!確かにあっま〜いです。 仏様や大切な物を触る時に使うのは、浄める意味があるんでしょうね。 キリスト教の聖水みたいなものかな? 普段使う機会がないから、朝、お仏壇にお線香あげる時に使おうかな。
丁子も沈香もジンチョウゲ科らしいですが、 ジンチョウゲの枝を乾燥させて焚くとちょっと沈香に似た香りがしますよね。 華を乾燥させて焚くとスパイシーな丁子に似た香りがしますよ。
今日99ショップに行くとフマキラーの豚型電気蚊取りマット器が売ってました とっても可愛かったけど、家にはインド香、線香、三角コーン型香しかないのでまだ買ってません。 香木じゃないとだめかな?
別売りの蚊取りマットをご使用下さい。
>>746-747 わろすw
高野山、値段安いのにさりげなくいい香り
自然な感じがとても素敵だ
749 :
名無しの愉しみ :2006/08/03(木) 17:05:53 ID:JRdzMXhO
電子香炉で線香使うと火をつけたときよりイイ香りだけど 蚊取り器はやったこと無い。
>746 本来の用途と違う使い方をするときは自己責任だから気を付けてね。 万一火が出てもメーカーは保証してくれないよ。
まぁ、メーカーは保証しないだろうけど、
蚊とりマットを載せるのは、電子香炉と大して変わらなさそうだし、
そもそも同じ原理でないの、蚊とりマット器って。
ホンモノの火を扱う時だって気をつけるのは同じだしね。
香木じゃなくても、線香や印香をのせても香ると思うよ。
>>746
印香と練香じゃ焚く温度かなりちがうんじゃないか! 伽羅なんかは低い温度から匂ってくるし 蚊取りマット機を香炉灰に埋めて温度調整するのかw
753 :
名無しの愉しみ :2006/08/08(火) 21:28:52 ID:WiySqk5n
温度調節出来ない電子香炉もあるし… 746の場合そもそも香木使ってないので 一応使えそうっていう流れかと。
>>746 そもそも電気蚊取り機で香を焚くなんて事じたい・・・・・?よく思いつくね
マット式の物最近見ないね、リキッドタイプが主流なのかな
伝統あるお香なんだから、香炉は大きめの湯のみ茶碗使うとかで
炭と灰ぐらいは使えば、数百円で買えるよ
>>754 ペットがいたりして炭を使うのは無理なんじゃないかな?
うちもそうだよ
家のわんこ堀川焚くと嫌がって 自分専用(犬用)のこたつに逃げ込む
757 :
名無しの愉しみ :2006/08/10(木) 23:15:55 ID:zu4GEQdi
塗香に興味もったんですが、キャラメルプリンみたいなにおいのは、 特撰、極品、上品のどれなんでしょうか?頼んで仕入れて貰いたいので是非教えて下さい。 あと肌に付けなくても香りはするんでしょうか?
ほほう、このようなスレあるんだね。 自分は香にすごく興味があるって訳じゃないけど、仕事柄(寺院関係)山田松さんところ にはちょくちょく行くのです。 小さな匂い袋はちょっとしたプレゼントにしやすいし、自分のコートやジャケットのポケットに忍ばせています。 季節物のかわいらしい匂い袋は旅行の際に持っていく土産物としてもいい感じです。 個人的には数珠玉を取った後の白檀や沈香の板をよく買います。風の流れるところに置いてもいい感じですし。 冬に火鉢の鉄瓶を置く鍋敷きみたいにしても中々のものです。 地下にある香木で作られた香合や香炉などの細工の品は目が腐りそうになるので値段は見ないようにしてます。 そんなんなんで、山田松さん所にはよく行くんですが、他のお香屋さんはさっぱりです。 お香がお好きな方々にとって山田松さんの位置づけってどんな感じなんでしょう?
山田松さん好きですよ。 匂袋の中身は山田松さんのが一番好きです。 一般向けの商品もあるけれどやはり寺院向き商品が 充実しているイメージ。塗香も何種類もあった気が。 山田松さんの商品は田舎には取り扱っているところ がないのが寂しい。(通販カタログ送ってきてくれるけど) 松栄堂さんの線香は田舎の仏具店にも揃っています。 758さんは他のお香屋さんには行かないそうですが、なぜ? 京都では松栄堂さんや鳩居堂さんの位置付けってどうなんですか?
>>758 独特の香りだしが好きですよ、山田松さんのお線香
お盆休みに家族旅行で奈良に行き、唐招提寺に行ってきた。 前スレでちょっと話題に出てて気になってた鑑真香を買ってきたんだけど、 たく前から漢薬系の香りがかなり強い。 たいてみたら、かなり好みの漢薬系の香り。 で、しばらくして、何かに似てると思い、玉初堂の陽明なんじゃないかと 思った。 実際のところはどうなんだろう。
762 :
名無しの愉しみ :2006/08/18(金) 08:29:59 ID:BIdhJMMN
一年位前に京都で香彩堂のルームインセンスというお香を買ったのですが 関東に住んでいるため気軽に買いにいけません。 ネットで調べたところ、HPはあったのですが探している種類のお香の紹介が 載ってないんですよ。 他にも検索で引っかからないし。 パッケージはシンプルでその香りの名前の版画が書いてあって裏にルームインセンスと 書いてあります。 探しているのは「松の香り」なんですが 京都などでは普通に売っているのでしょうか?
>>762 香彩堂さんに聞いてみればどうでしょう?
764 :
758 :2006/08/19(土) 17:13:11 ID:???
遅レス陳謝
>>759 鳩居堂さんはお香以外に紙とか和小物を色々扱ってますが、それぞれの専門ではないというところがありますね。
なので、結局専門店に行く場合が多い当方としてはあまり足が向かないのです。
もちろん一カ所で色々そろうというメリットはあるのですが。
それと個人的には観光客の人がよく行くお店というイメージがありますね。
松栄堂さんは単純に仕事上のおつきあいがないのでいってないだけで、
手広く色々されているお店だなぁということぐらいしか思っておりません。申し訳ない。
結局専門店であり付き合いの長い山田松さんの方に自然と足が向くのです。
それと、山田松さんの商品の取り扱う所が少ないのは、山田松さんがもとより問屋さんで
小売りをし始めたのが店舗改装してからなんでルートが少ないからだと思います。
>>760 ふむふむ、サンクスです。
>>761 市販されてる線香でも寺院とかで、お土産用にそこの寺の名前いれたり
入れ物変えたりして、少し割高で売ってますね
中身は全く同じ
>>758 香木に興味のある俺としては、山田松香木店は質のよい香木を
適正価格で販売してくれて、しかも結構種類もあるので、
香舗の中でも一番好きです。
線香や練香、印香なども、香料の香りを活かした自然な香りで
良いです。
半年に一度くらい、少しお金に余裕ができたときに山田松さんに行って
香木を試し聞きさせてもらいながら選ぶひとときは、至福の時間です。
表参道のkuumbaが移転したらしいですが、ご存知の方います? 新店舗はもうオープンしてるのかな?
768 :
名無しの愉しみ :2006/08/25(金) 08:41:12 ID:O2kusSr6
山田松香木店の線香を買ってみようかなと思っているんですけれど、 華洛沈香ってどういう感じの香りですか?
からくのじんこうってほかのに比べて塩辛いというか、そんな感じがありませんか? 好きで朝晩焚いてますが。 白檀の方は買ったことありません。どうですか?
770 :
名無しの愉しみ :2006/08/26(土) 15:58:53 ID:E1ZbsjQn
香水系は大嫌いなので、香木系で抹香臭くない&仏臭くないものは無いでしょうか。 概ね、500本入りで1万円以下が希望です。
>>770 仏壇臭いというのはどういうのかなあ?
伽羅が嫌なのか、ビャクダンが嫌なのか 具体的に教えてくれるとウレシス
772 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 03:19:03 ID:Mg7qL4mp
500本入りのバラ詰め線香は大抵仏事用かと… 円明、清風あたりはいいかも
773 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 05:40:48 ID:BMkzQro6
770です。 部屋焚き用に使用するため、抹香臭くない&仏臭くないものを捜しています。 今まででは白檀香林がまぁまぁの感じでしたが残り香がイマイチ。 伽羅、沈香、白檀どれも好きです。 値段はおおよその見当です。別に500本にこだわってはいません。 逆に200本5千円以下くらいの方が便利かも。部屋焚き用ですから。
774 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 09:04:49 ID:IIh2EFIE
玉初堂の沈香陽明あたりがいいかも。抹香臭くなく清々しい残り香です。
775 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 11:14:54 ID:Mg7qL4mp
771さんと同じく 具体的にどのような香料の香りが抹香臭くさい、仏臭いと感じるのか? と考えます。 白檀ではなさそうなので、麝香とか丁子とか龍脳あたりなのかな?
薫寿堂の花琳シリーズはどうかな?一番安いのしか買ったこと無いけど。 いい香りだし、残った灰もいい匂いだよ
香木系はそもそもみんな仏臭いといえば仏臭いんじゃないか? そもそも香木系の線香って、そういうものでは? まあ、二条や堀川なども白檀の香りをベースにしている ということだから、香木系と言えば香木系なのかもしれん。
778 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 13:42:48 ID:GrJPQ/QM
>>778 それは比較的純粋な沈香の香りで、値段もそこそこなので、
結構おすすめ。
お香などにまで汚れきった芸能界がどうこうと・・・個人的には不愉快だな。
妹にもらったQUEENっていうやつが煙のにおい…
782 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 19:52:55 ID:UyHiMyvO
香立てで香をたくと数ミリ燃え残るのが気になるんですが、 すべて燃え尽きるような香立てってあります? 香炉など灰に立てると燃え尽きるんですかね?
うん。綺麗に無くなってるよ。>灰に立てると燃え尽きるんですかね?
>>783 どうもです。
自分は日に何本も連続して立てるので
いちいちカスを処分するのが面倒だから
香炉のようなものを探して見ます。
785 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 22:04:38 ID:IHawwBsK
河合塾2007入試難易度 ______関学---甲南___神学 文学 60.0 52.5 45.0 社会 57.5 ---- ---- 法学 ---- ---- 40.0 経済 57.5 50.0 42.5 経営 ---- 50.0 45.0 理工 55.0 47.5 ---- 総リハ ---- ---- 55.0 栄養 ---- ---- 52.5 薬学 ---- ---- 55.0
786 :
名無しの愉しみ :2006/08/27(日) 22:06:56 ID:IHawwBsK
河合塾2007入試難易度 ____ 関学 甲南 神学 文学 60.0 52.5 45.0 社会 57.5 ---- ---- 法学 ---- ---- 40.0 経済 57.5 50.0 42.5 経営 ---- 50.0 45.0 理工 55.0 47.5 ---- 総リハ ---- ---- 55.0 栄養 ---- ---- 52.5 薬学 ---- ---- 55.0
灰に「立て」てもなくなるの? うちは灰に寝かせておいてるよ。完全になくなる。
そんなこといったら火舎なんか埋めておいても(ry 沈香華洛のしおからさについてはだれも同意なし? 自分は塩辛いと思うんだけど。
>>787 うん。灰が固くなってきた時にかき混ぜついでに探すけど
燃え残りが出てきた事は無いよ。
固いまんま使ってたら、空気が行かなくて燃え残る、なんて事も
あるのかな。
790 :
名無しの愉しみ :2006/08/28(月) 11:15:41 ID:S9Gokyuu
791 :
名無しの愉しみ :2006/08/28(月) 11:20:41 ID:j4mt4PS7
線香、浅いと立たないのでつい深くさしてしまって たまに香炉かき混ぜるとけっこう残ってますね。
ぼくちんも香炉使ってます。 灰がかなり溜って来たから灰に突き刺す感じで立ててますが最後まできっちり燃え尽きますね。 でも灰の中で燻ると香りが変になるのが気になります。
みやこ灰を香炉灰にすると最後まで炊けると聞いて、そうしてみました ある程度本数炊いたら上の灰を捨てるとまた最後まで焚けます あと、情緒はないですが蚊取り線香を燃やすマットの上で焚くと最後まで焚けます
香炉灰でステック状のお香焚く前に、灰をかき混ぜ 灰の中に空気を入れるように軟らかくしておけば 最後まで燃え尽きそうだな。 自分の場合は、香立て使ってて最後5ミリ程度残る燃えカスを集めて袋につめ 鞄の中に入れてかすかな香りを楽しんだり 焼香のようにして炭の上にのせて直接燃やしたりしてます。 これがまた、いいんです!
795 :
名無しの愉しみ :2006/08/30(水) 19:30:48 ID:7jg+HTog
>燃えカスを集めて袋につめ 同じようなことをしている人がいるんですね。 私は、その袋詰めを本のしおりにしています。 本がほのかによい匂いにつつまれます。
796 :
名無しの愉しみ :2006/08/31(木) 13:24:46 ID:QzKxF+yR
評判の陽明、なにやら石鹸のような香り。お試しサイズで助かった。 聚香國は評判高いみのり苑の沈香より良い。陽明よりはるかに良い。 しかし、高級沈香の香りを知ってしまったオイラとしては やはり値段はある程度正しい評価をあらわしていると思わざるを得ない。 1本10円の物は10円の香り、100円の物は100円の香りだと思う。 自分のために1日1-2本焚くのならなら1本100円でも高くはない。 ジュース1缶分でリラックスできるのなら。
797 :
名無しの愉しみ :2006/08/31(木) 13:26:49 ID:bXabDT0m
鎌倉でなんとなく匂い袋を買って、その心地よさに、お香に興味を持ちました これまでインド雑貨屋などで安いコーンのものは炊いたことがあるのですが、 煙り臭くて馴染めませんでした こんな初心者が試すのにオススメがありましたら教えてください 煙臭くないもの、 ネコがいるのでネコが嫌がらないような匂いが良い(ってわからないですね。。)です
799 :
名無しの愉しみ :2006/09/04(月) 04:13:37 ID:5n/h3d5b
初心者なら堀川からスタートしたらどうだろう。 慣れてきたら沈香系に進むとか。 近くでやるとどれでも煙臭いから、少し離れればいいのでは。 うちの犬は白檀系(堀川もそう)が好きで寄ってきます。
800 :
名無しの愉しみ :2006/09/04(月) 10:33:58 ID:/Q9pju+F
電子香炉で練香と言うのはどうでしょう。 電子香炉はちょと高いですが、 火を使わないので安全だし煙出ません。
堀川、渦巻きしか焚いたこと無いのでよく解らないけど 狭い部屋の中で使うにはちょっと甘さが強い?ような ステックだと、またちがった香りなるんだと思う 自分も堀川気にいってます! 線香タイプだけど、みのり苑の『風韻白檀』これいいですよおすすめ 安いしほんと いい香り
803 :
名無しの愉しみ :2006/09/06(水) 19:00:11 ID:t+0+QBR2
風韻白檀、買ってみるよ。 堀川や白檀香林と比べてどうなのか興味ある。
804 :
名無しの愉しみ :2006/09/07(木) 10:47:53 ID:2l2F0Svd
さっきNHKの再放送で京都のお香屋さんが出て話をしていたんですが、 全部見た方いらっしゃいますか?途中少ししか見ていなくて。 それぞれのお寺の調合が書かれた調合帳があって、 勝手にその調合を変えることは出来ない、というような話をしていて、 藤本義一が出ていました。 松栄堂かな、と思ったのですが、 どこだったのかとか、他にどんな話をしていたのか、気になって。
806 :
愛 :2006/09/07(木) 20:47:06 ID:dJmXERgR
>>799 >>801 京五彩っていう松栄堂の詰め合わせを買ってきました(ハンズで1050円)
箱をネコに匂わせたところマタタビを嗅がせたときと同じ反応をしてました
(うちのネコはあまりマタタビには反応しないのですが)
ただ堀川を焚き始めるとどこかへ行ってしまいましたが。。。
堀川しか試してませんが、思ったより煙臭くなくて良かったです
みのり苑の『風韻白檀』も探してみたいと思います
オススメありがとうございました!
>>800 電子香炉ちょっとお値段が張りますね、
とはいえ、初めて知りました
教えていただいてありがとうございました
べんきょうになりました
808 :
名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 01:45:25 ID:iBrSTVq8
>>804 ゴージャスな社長室。儲かってるよー…多分!
809 :
名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 11:09:05 ID:YedxGQBk
>>805 すみません、そういうページがあるんですね。
調べていただいて…
ありがとうございます。
名前ググったら 株式会社松栄堂 代表 取締役社長って出ますね。
>>808 見てましたか?
他にどんな話をしてたでしょうか?
805さんに教えていただいたページ見ると他にも色んな方が
出ていたようなので、そんなに色んな話していなかったのかな。
810 :
名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 18:21:04 ID:F+RkBLOH
お香をはじめたいのですが大型スーパーやデパートなどにも売っていますか? またいくらぐらいでかえますかね??
811 :
名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 18:44:44 ID:gpBYNr+d
>>810 それはその店それぞれだから、何もいえないよ。
行って見てきたらいいじゃん
812 :
名無しの愉しみ :2006/09/08(金) 19:04:08 ID:leO1A1PE
>>810 仏壇屋さんで置いている可能性高いです。
千円以内で買えるのもあります。
813 :
名無しの愉しみ :2006/09/09(土) 20:52:16 ID:jP73w8jA
「六種の薫物」のスティックタイプの悪臭振りには呆れてしまいました。 あれって煉香をまちがって焦がしたときの悪臭そのものじゃないですか!! 煉香を誤解されかねない商品をあんな高額で商品化するなんてどういう神経を しているんでしょうか?材料がもったいないです。 みなさん、あれを買うよりは少々手間でも煉香の使い方を覚えて、たとえ安価な 「梅ヶ香」とかでも是非試してください。 いまは簡単に着火する香炭がありますし、香炉がなくてもしっかりした厚手の 陶器の湯のみ等を代用することも出来ます。 煉香の良さを知っていただきたいです。
814 :
名無しの愉しみ :2006/09/09(土) 21:16:54 ID:XRwN7vD1
ライバル会社の嫌がらせ?
816 :
名無しの愉しみ :2006/09/09(土) 22:29:53 ID:TiDdNd9E
スティックタイプを空薫すると練香に似てたりして…
スティックタイプを印香として使えば?
>>815 梅が香も確か鳩居堂。
梅が香って「商品名」というより香りの種類みたいなもんだから 鳩居堂に限らないのでは?ちなみに松栄堂にもあるよ。
819 :
名無しの愉しみ :2006/09/10(日) 00:33:41 ID:/7bFew0t
練香は安いものでもいい香りがする。きっと基材の沈香のグレードや量に よって価格が変わるのだと思うけど、品薄になっていくだけのこれからを 打開するためにも、ハーブやスパイス、乳香などのレジンをどんどん取り 込んでいってもらいたい。 麝香や沈香だけならともかく、白檀までもなくなる一方じゃ、この世界、 終わっちゃうよ!!梅を塩干しにして梅の香りの濃厚なつなぎを作って、 蜜もなるべくブレンドすることで香りが増すようなものを。 かっ香やれいりょう香を多用したり・・・、シナモンを沈香代わりに、 なんとかならないものでしょうか?
820 :
名無しの愉しみ :2006/09/10(日) 12:05:06 ID:fJwr+g7s
練香を焦がしたら壮絶なにおいがするんですがそんなにおいの線香があるんですか?
821 :
名無しの愉しみ :2006/09/13(水) 00:15:45 ID:gxXrjBXX
>>819 いやいやこの世界はまだまだ終わらないよ。
ただ香木の高騰で貧乏な人は天然香料を使えなくなる。
貴族のお遊びだった昔に戻るだけ…
貧乏人は合成香料や代替香料で我慢ってことかな?
822 :
名無しの愉しみ :2006/09/13(水) 01:20:55 ID:asr5Xfq9
六種の薫物の線香、好きだけどなー そんなに悪臭なんだw 悪臭でも何でも、気に入ったものが一番だと思う 練香にも興味はあるけどね
六種の薫物の線香、焚いてるすぐそばにいると煙たいし 悪臭といえなくもないが、少し離れた場所で焚けば、 お香らしいいい香りだし、どちらかというと残り香を 楽しむものでは。 俺は結構好き。ただし、六種ごとの違いはちょっと微妙だが。
824 :
名無しの愉しみ :2006/09/14(木) 18:47:48 ID:40HYYBQW
香雅堂の新製品「麻布」、どんな感じなんだろう。 原料が沈香95%、椨粉末5%って、ほとんど香木そのものに 火をつけてるのと一緒じゃん・・・
>>824 ・天の海(あめのうみ) ベトナム産伽羅・最上質沈香95%、椨粉末5%
・月の舟(つきのふね) ベトナム産最上質沈香95%、椨粉末5%
・雲の波(くものなみ) ベトナム産上質沈香95%、椨粉末5%
・星の林(ほしのはやし) インド産最上質白檀82%、ボルネオ産天然龍脳3%、椨粉末15%
伽羅95パーってすごいな。値段も「いいお値段」だけど。
五本入りのお試し版みたいのも売ってるみたいだ。興味あるね。
松栄堂の五山と堀川って似たような香りですか?
>>827 自分的印象だとかなり違ったタイプの香りに感じる。
堀川は舞妓さんや京都のお菓子を思い出すような甘い香り。
五山はスパイシーで焚く前の香りはカレーっぽい。
>>828 レスありがとう。参考になります。
松栄堂のサイト見て、どっちも白檀系?と思って迷ってたのですが、かぶらなそうですね。
あと、松栄堂さんで沈香の匂いの強いものは、南薫ですか?
沈香の匂いを知らないので(伽羅もだけど)、沈香のものも買いたいと思ってます。
企業秘密なんだろうけど、直接嗅げないから配合表が知りたい…(´・ω・`)
>>827 828も書いてるけど、全然違う。
堀川はかなり甘み強調。
五山は、白檀ベースなのに甘みはかなり抑えてある。
店員さんに、白檀なのに甘み無いですね〜、と聞いたくらい。
もっとも、京線香シリーズなら、五山にもう少し
資金を足して円明がおすすめかな。
831 :
830 :2006/09/18(月) 03:06:59 ID:???
>>829 堀川は使ってるの?
だったら、沈香ならそのシリーズで天平試して
みたら?比較もできるしさ。
>>830 レスありがとうございます。やはり違いますか。
堀川…いえ、恥ずかしながら最近青雲で線香にはまりだしたので、
このスレで出てるような良いものは使ったことが無いんです。
とりあえず人気の松栄堂さんで買おうと、前スレとかも参考にして決めただけで。
円明、高いと思ってスルーしてたんですが、格調高い香りだなんて気になります。
推奨箱なら千円程度の差ですね。もう少し頑張ってみようか・・・な。
833 :
830 :2006/09/18(月) 14:22:09 ID:???
>>832 推奨箱で買うなら、かなりの本数入ってるから値段的には
高くはないよ。
だから、一気に清風を買う手もあるね。
松栄堂の店舗で買うなら、試させてもらったらいいよ。
わたしは銀座のお店で買ったが、見ていたら
「試してみます?」って言われて、円明と清風を試したよ。
で、両方とも買ったw
>>833 店舗は行けないことも無いですが、しかし遠いので、ネットで買おうと思ってます。
それに学生なので店で浮きそうで…。
甘いの、スパイシー、爽やか、といった三千円から五千円ぐらいまでで、
特徴の違う良い匂いの線香を三種ほど買うとしたら、何が良いんでしょうね。
単にバイト代入ったから良い線香買おうと思っていたのですが、
こんなに種類があるなんて。奥が深いです。
この際多少高くなっても後悔しない質のものを買うべきだろうか。
円明と清風はどんな系統ですか?
835 :
832 :2006/09/18(月) 15:09:27 ID:???
836 :
名無しの愉しみ :2006/09/18(月) 19:58:08 ID:M6RuiWYA
>>834 人それぞれ好みは違いますが私の中のベスト・ツーは「堀川」「聚香國」。
このスレや口コミなどで推奨された30数種類を試した結論です。
ただ、一般的には値段相応ですね。
安く見える堀川だって大箱で1本20円はするので、500本入りで考えれば清風並の1万円ですね。
1万円を超えるものはまだ本格的に聞香していませんが、サンプルは試しています。
837 :
830 :2006/09/18(月) 22:00:11 ID:???
>>834 いやいや、浮くってことはないと思うよ。それはさておき、松栄堂で選ぶのなら、
甘いのは堀川
爽やかなのは清風
スパイシーなのは元禄……かな?
まあ、わたしが使ったことあるものの中で、だけど。
あと、松栄堂なら、全く違うけどXingDoのマリンは結構好き。
人工的だけど、別の意味でかなり爽やか。
円明と清風は爽やか系。
イメージで申し訳ないが、清風は透明なガラス・澄み切った空気。
円明はそれにもう少し色が付いた感じ。
本当は試してみるのがいいんだよね。好みの問題だし。
しばらく使い切れないほどあるから、
試してみる分送ってあげられればいいんだけどね。
838 :
名無しの愉しみ :2006/09/18(月) 23:45:48 ID:CNPl1U34
3000円くらいの特徴の違うお線香と言うことで 名前の出てないところでは みのり苑「風韻白檀」「風韻沈香」 玉初堂「陽明」 薫寿堂「花琳飛燕」 日本香堂「沈香青雲」 薫明堂「沈香零陵香」 などなど、 それぞれ特徴の異なる良い香りだと思います。 甘辛は判断の分かれるところなので何とも…
839 :
名無しの愉しみ :2006/09/19(火) 04:46:14 ID:Fm6r944f
「風韻白檀」「風韻沈香」は澄んだ感じがしない粉っぽい感じ。 「陽明」は石鹸の香りのようで香としてはどうなのかという感じ。 好きずきですが。
お香初心者ですが香りが溜まるのが気になります。 ワンルームアパートの、玄関外の廊下に‥‥ 自室の換気はよくするのですが、廊下は風通しが悪く 3日焚いてないのにまだ残ってる。 他の住民の目も気になるしうかつに他の香りを混ぜるのも怖いっす。
841 :
名無しの愉しみ :2006/09/20(水) 01:19:15 ID:I+K+RWxX
>>836 考えようによっては一本20円って安いんでない?
お菓子でいうとフィリップ○ガム一個と同じ、チュッパチャップ○より安い。
言い方悪いかもしれないですが、駄菓子レベルの単価で良いお香が焚けるんですよ。
842 :
名無しの愉しみ :2006/09/20(水) 07:24:22 ID:+TQS31yv
20円は安いけど500本入り買って好みに合わなかったときは悲惨。
>>839 このスレ読んで、購入候補に入れてたんですが・・・
逆にあなたの好きなのを教えて下さい。
844 :
名無しの愉しみ :2006/09/22(金) 05:30:15 ID:4MLW/YBI
>>843 「堀川」、「聚香國」。
聚香國は麻布香雅堂の沈香95%線香より好きな香り。
ベッドで目をつぶりながらその香りを聞いていると神秘的な感じがしてくる。
値段の割にかなりお勧め。
沈香系なら日本香道の沈香寿山、辛い感じだけどいいよ スーって香る
846 :
名無しの愉しみ :2006/09/22(金) 15:48:27 ID:OME6c6EC
カラメル系のツンとした甘味のあるお香が好きなんだけど 沈香系でいろいろ試して正解なのかな? なかなか「当たり」に巡り合えない…。
>>846 和香で探すのがそもそも間違いだと思われ。
GONESHのANCIENT TIMESなんかどうだろうか?
848 :
834 :2006/09/22(金) 17:52:01 ID:???
>>830 さん、
>>838 さん、
>>839 さんレスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。教えてくださったのを参考に、
芳輪セットと五山を買ってみました。あと、石鹸の香りというのが逆に気になって、
玉初堂さんにもカタログを請求しました。そこの香立ても気になって。
本当は清風も買おうと意気込んでいたのですが、急な出費があり泣く泣く諦めました。
松栄堂さんのはもう届いて、堀川は昨夜焚いてみました。
本当に甘くて、杏仁豆腐のような匂いでとても気に入りました。
他のも楽しみながら使っていきたいと思います。
良い買い物が出来て感謝しています。有難う御座いました。
>>844 聚香國はためしてみようと思ってました。今度買いに行ってみます。
梅栄堂の本社の近くに薫明堂があるのですが、そこの「沈香零陵香」もついでにためしてみようと思ってます。
もし試した事があるのであれば感想を聞きたく思ってます。
850 :
名無しの愉しみ :2006/09/26(火) 21:26:06 ID:SEUHXC+V
すみません、練香を手づくりしたいのでネットで山田松さんのセットを購入した のですが、これは全部の分量を椀にとって蜜で練れば良いのでしょうか? 麝香など、分量がずいぶん少ないので倍散させる必要があるのでしょうか? その場合、麝香と貝香を使う方が良いのでしょうか?それとも蜜で倍散するの でしょうか?
毎日白檀香って良い香だよね〜
852 :
名無しの愉しみ :2006/09/27(水) 20:03:47 ID:9BalvQSJ
特選白檀の方が格段にいい香りだよ〜。
大香木白檀 「おばあちゃんちの香り」がするって 某お香ウェブショップで紹介されててちょっと気になってる。
>>853 「おばあちゃんちの香り」かどうかは主観的なものですから何とも言えませんが、
自分の印象では、変に作ったところの無い静かで落ち着いた白檀の香りが楽しめる
良いお香だなぁ、という感じ。
価格は安いのに老舗の本格的な「白檀香」の類に引けをとらないので
その某ウェブショップで最近出たお試しサイズは気になるんだったら
買ってみてもいいんじゃないかと思う。マジで。
855 :
853 :2006/09/28(木) 17:57:51 ID:???
>>854 レスthx
大香木の沈香の方はサンプルを試して気に入ったから次買おうと思ってたけど
合わせて白檀のも買ってみることに決めたよ!
背中押してくれてありがとう!
856 :
名無しの愉しみ :2006/09/29(金) 01:19:53 ID:pc3okI5i
大香木の沈香、白檀とも値段の割にまぁまぁ良いと思う。 自分もサンプルで試してみた。 ただ、あくまで「値段の割に」だけどね。
まあまあで結構 値段の割りにで結構
858 :
名無しの愉しみ :2006/10/02(月) 19:38:49 ID:SKdYpJV/
どの匂いがおすすめですか?
>>858 初心者さnに好評なのが堀川と二条ですね ルーミイもいいかな
それとも香木系がお好きですか?
860 :
名無しの愉しみ :2006/10/04(水) 06:52:47 ID:nfEu4Srs
あんまり聞いたことないですね
861 :
名無しの愉しみ :2006/10/04(水) 07:01:19 ID:nfEu4Srs
香木ってなんですか? 私いろんな種類持ってます バニラとかフリージアとか 白檀ってお線香のやつでしょ?
白檀はいい。 ところで本当に良いお香を焚いた後に、化学香料入りのを焚いたら気分悪くなるね。 石鹸みたいな香りとか、明らかに不自然な香りが気になりだす。
863 :
名無しの愉しみ :2006/10/04(水) 11:10:25 ID:9Hx8pSw3
香木と言うのは伽羅、沈香、白檀のことですね。 白檀は仏事用のお線香以外にも様々な種類のお香に入っています。 堀川や二条の松栄堂「芳輪」は旅館などでよく使われているので知った香りかも。 日本香堂のルーミィはスーパーでも売ってますので入手しやすいと思います。
860はまず、ここを1からずっと読め
大発の父の背、いい香りなのに 煙控えめのせいか香りが弱いのが残念だなあ
866 :
名無しの愉しみ :2006/10/05(木) 22:44:57 ID:9DLCQpf6
>849 「沈香零陵香」は試したことないですが、「零陵香」をデフォルトにしています。 薫明堂、一時上物まで色々試しましたが、共通点のある独特の香りです。 個人的には「平安香」あたりが好みですが、煙が多くて好き嫌いがあるかと。 梅栄堂の本社は良く香ってますね〜
中華街でインドのお香買った。 やぱ私は日本のお香の方がいいや・・・
868 :
名無しの愉しみ :2006/10/08(日) 07:14:10 ID:7wbPAXDt
>>751 遅ればせながらオレも思いついたマット。
加熱温度は120-150度ということがわかった。
この温度で香に良いかどうか。
869 :
名無しの愉しみ :2006/10/08(日) 14:14:37 ID:NAdDplUA
>>867 インド香って身体に悪そう・・・。タバコより発癌率高そう・・・。
>>869 友達につられて買ってしまったんだけど、
いぐさみたいなやつのポッキー型のやつ。発ガン率って関係あるの?
>>869 和香マンセーだからってそこまで言わなくてもいいのに。
本当にいいお香を知ってたら安物のお香なんか気分悪くなるとか
言わなくてもいい事わざわざ書きに来る人が居るね、ここ。
>>871 あなたは実際のところ、どう考えていますか?煙を吸い込んでいるわけですが、
いい香りであれば、濃厚な合成香料を多用しているものでも平気ですか?
天然であればすべてが安心とは思っていません。確かにタバコの葉も天然材料
ですから。
ところでインド香で天然香料を使用している商品ってありますか?
ナグチャンパあたりは天然香料でしょうか?
873 :
名無しの愉しみ :2006/10/09(月) 03:31:15 ID:YKcCn7HI
落ち着くよね
ここで発癌性についての話題を引っ張るのは野暮じゃない? 推測で話すしかないだろうし、結論でないでしょ
隣の部屋で立ててるから煙りは直接吸わないなあ。
876 :
名無しの愉しみ :2006/10/09(月) 23:24:43 ID:daf4L7Ph
自分も離れたところから漂ってくる香りが好きだな 日本のでも他のでも煙は直接吸わないのではないか
877 :
名無しの愉しみ :2006/10/10(火) 16:42:05 ID:Le4H9Cry
スレチかもしれませんが質問があります。 松栄堂さんの匂い袋を愛用しています。 関西から名古屋へ転勤になり、商品を扱っているお店を探しています。 東海地方で松栄堂さんの商品を扱ってるお店を ご存じの方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。 宜しくおねがいします。
879 :
名無しの愉しみ :2006/10/10(火) 22:40:57 ID:Le4H9Cry
877です。
>>878 さん。
有難うございます。
帰宅してから、パソコンで検索してみます。
香炉についてなんですが、ここでいいですか? 香炉の中に灰を入れて、その上に火を付けたお香を置く…で合っていますか?
881 :
名無しの愉しみ :2006/10/12(木) 09:43:19 ID:J4e2F+P0
>>880 スティックやコーンは立てるか置くしかないのでそれでいいと思います。
香木、錬香、印香の場合は炭や炭団に火をつけて灰に埋めその上にお香を置きます。
883 :
名無しの愉しみ :2006/10/15(日) 14:07:40 ID:wRseTxXo
香舗で赤栴檀という香木を買ってみた。 焚いてみたら、なかなか独特の香りだけど、これって 白檀の一種なのかな? 白檀ともだいぶ違う香りみたいだけど。
884 :
名無しの愉しみ :2006/10/21(土) 00:12:24 ID:9wgtgzmT
和香でいうところの白檀=サンダルウッド、丁子=クローブ、大ウイキョウ=スターアニス、 桂皮=シナモン、カッコウ=パチョリですよね。 ところで詳しい方、竜脳・山奈・甘松・レイリョウコウはエッセンシャルオイルでも使われ ているものなのでしょうか?もし、あるのなら何という名前で出ているものなのでしょうか?
885 :
名無しの愉しみ :2006/10/21(土) 07:13:39 ID:ti5/2bqG
>>884 どうして自力で調べようとしないのでしょうか?
コミュニケーションのために他人に甘えるのよ。
>>885 あんた何様?解るわけ?
自力で調べた上で聞いてると思うけど?
大体、白檀やクローブはともかく、かっ香がパチュリーだとか、大茴香が
スターアニスだとか知ってる人少ないんでない?
私自身、甘松や山奈自体存在を知らなかったよ。
知ってるんなら教えたげなよ。
ちなみに麝香がムスクだということは知ってるわ。
888 :
名無しの愉しみ :2006/10/21(土) 21:50:08 ID:liDhi0/o
調べてみたら 龍脳=ボルネオール 山奈=カプールカチャリ 甘松=ナルデ 零陵香=Foenum Graecum(読めない…) などの呼び名があるようです。香料自体は販売されていますが エッセンシャルオイルで使われているかどうかはわかりません。 練香で使うみたいです。
889 :
名無しの愉しみ :2006/10/21(土) 22:01:40 ID:CjrMbC3o
>>888 めっちゃ乙です
龍脳のFOがあったら欲しいなあ
890 :
名無しの愉しみ :2006/10/23(月) 06:29:09 ID:k43UVyHq
>>888 乙!!ボルネオールはなんとなく書籍で見かけたことがありました。
これか゛竜脳だったとは・・・。
ほかは全く知りませんでした。
2ちゃんってスゴス。佐賀県
891 :
名無しの愉しみ :2006/10/23(月) 22:04:20 ID:a7/xLu9N
龍脳と樟脳は構造が似ている 龍脳のほうが高価だ。
892 :
名無しの愉しみ :2006/10/24(火) 00:14:23 ID:W0JyCI7i
樟脳=カンファー
893 :
名無しの愉しみ :2006/10/24(火) 00:52:30 ID:OFtHbLYV
カンフル
894 :
名無しの愉しみ :2006/10/27(金) 23:37:22 ID:n6GdUFkj
Aさん:すごく良かったよ!絶対お買い得!! Bさん:好きじゃない。少し高い勉強代にはなりました。 Cさん:そだね、値段相応って感じ。期待しないほうが良いかも。 Dさん:俺は好きだけどなぁ・・・ま、好みじゃない? Eさん:金に余裕があるなら買えば良いんじゃない?後悔しない程度に。 Fさん:いいと思うよ、安いし。質で変わってくるから、実物を見てみないとなんともいえないけど。 Gさん:欲しいなら買え。
896 :
名無しの愉しみ :2006/10/28(土) 10:07:50 ID:439mJyWk
つ 安物買いの銭失い
897 :
名無しの愉しみ :2006/10/28(土) 17:06:43 ID:+99z3xXY
>>894 不自然な形をしているけど、伽羅ってこういうもの?
同じ出品の沈香は「木」らしく見える。
いい香の店で分け売りしてもらったら?
>>897 数珠の珠とか、何かを取ったあとの断片じゃない?
900 :
名無しの愉しみ :2006/10/28(土) 23:17:27 ID:o7Y0THKe
>>894 伽羅はベトナムでしかとれんでしょ確か…
正直、香木は値段と質が比例している。 正確には、高いけど質の悪い香木はあるが、安いもので良いものはない。 名の通った香舗できちんとしたものを買う方が良いと思われ。
902 :
名無しの愉しみ :2006/10/29(日) 11:42:01 ID:+bqLciYf
伽羅はニセモノがものすごく多い。
>>896 に禿同
903 :
名無しの愉しみ :2006/10/29(日) 18:04:55 ID:+fclEgEN
まーっ、冷房が普及してなかった頃は葬式に欠かせないものだった訳だが、 今でも大災害が起きればやっぱり必要になるのかな
904 :
名無しの愉しみ :2006/10/29(日) 18:26:19 ID:D2uqahe+
>>900 シャム沈香の樹脂の固まりが伽羅だけど、同じ沈香木の樹脂の固まりならタニ沈香にもあるんじゃない?
906 :
名無しの愉しみ :2006/10/29(日) 21:59:53 ID:+fclEgEN
>>905 ネズミでも死んでなければ必要ないだろう。
昔、漏れの部屋にネズミが飛び込んできたことがある。たまたま手に持って
いた棒で引っ叩いたら脇の下にヒットしたようで、前足を引きずりながらタ
ンスの陰に逃げ延びた。
しばらくしたら死臭が漂ってきたよ。夏だったからな。アンモニアの強烈な
臭いだった。
強烈なアンモニア臭を消すには何がいいんだろうな?伽羅か?白檀か?
猫並みの俊敏性だな ねずみにアタックできるとは。
死臭を消すなら香木よりこれ つ(樒抹香)
てゆーかまず掃除だろう
>>908 読み方わかんないす。 みつまつこう?
ぐぐってもでてこなす
911 :
名無しの愉しみ :2006/10/30(月) 11:48:07 ID:2x/oHqQE
シキミ抹香ですね
>>906 うちの中でネズミが死んでたとき(夏)は、なんだかハムとかソーセージみたいな旨そうないい匂いがしたよ
何でだろ?
914 :
名無しの愉しみ :2006/10/31(火) 01:09:34 ID:hXOPBL5I
>>913 冬だったからとか?
イタリアの高級生ハムは室温で熟成するそうだが
915 :
名無しの愉しみ :2006/10/31(火) 01:20:10 ID:hXOPBL5I
つーことで、次スレのタイトルは 【死臭の】香に興味のある人集まれ!Part5【館】 で桶?
本来の目的なのでオk
全然本来の目的じゃねーよw 生きてる時も使ってたから死後も供えるんであって、死臭だけが目的じゃない。
918 :
名無しの愉しみ :2006/11/01(水) 11:04:17 ID:bxJ5p6HN
>>903 あまり公になっていませんが、
阪神淡路大震災のとき、真冬にも関らず、
遺体の収容が思うように行かないところでは、
臭いが鼻についてたそうです。
919 :
名無しの愉しみ :2006/11/01(水) 15:16:39 ID:p8aSwbm+
しまった、こっちのスレだったか! 分かる人がいたら教えていただきたいことがあります。 お香っていうか、線香の話なんですが、 日本○堂のかたりべシリーズのひのきと、花風シリーズのひのきって どう違うのか、分かる人いたら教えてください。
920 :
名無しの愉しみ :2006/11/02(木) 21:15:08 ID:8JQ7Bj1D
>>919 日本香堂のオンラインショップ内BBSで、
花風白梅とかたりべ白梅は同じ意の店側からの書込がありました。
ひのきも多分同じだと想像します。店の種類で差別化している模様。
天壇伽羅と天壇沈香はどうですか? 箱に香水系と書いてあるし、材料には沈香が書かれているし。 箱が大きくて2000えんくらいなので失敗が恐くて買ってません。 ほかの店の伽羅や沈香を冠した、(もちろん伽羅は使われてない)お線香と比べていかがですか? 香水っぽい感じが強いですか? 玉初堂のルームインセンスシリーズのミキシング伽羅は使ったことがありますが、 あれの大箱だったらお得かなと思ったりします。 日本香堂が某学会の系列企業リストに入ってたりするので気にもなるし。
922 :
名無しの愉しみ :2006/11/03(金) 21:56:29 ID:J4xFCXZM
>>921 天壇伽羅、あまり香木と言う感じではないです。香料強い感じ。かゆらぎ沈香に似てます。
沈香永寿の方が淡いながら香木っぽく感じます。こちらは寿山系か?
沈香系のお線香として聚香國、風韻、清風などの名がしばしば出ます。
そもそも値段違いますが個人的にはこれらの方が好ましいです。
923 :
名無しの愉しみ :2006/11/04(土) 10:04:53 ID:t32aGs2t
天壇伽羅・沈香どちらも・・・・・・・・・。 天壇沈香の方が少しはいいかも、でも焚くと沈香の香りじゃない? お手頃な所は、風韻シリーズがいいと思うよ自分は風韻全部好きです。 あと薫寿党 香三昧沈香、玉初党 陽明、この辺りも安くていいよ!!!
スティック香をたいた後の灰がいい香りがするので捨てられない …という貧乏性は自分だけ?
>>924 つ香炉
焚いてない時でも灰からいい匂いがするよ
あ、香炉の中で増えた灰が捨てられないってことかな? 捨てないで箱かなんかに入れて置いておいたら そこからもいい匂いがしてよさそう 今度やってみよう
927 :
名無しの愉しみ :2006/11/04(土) 17:34:31 ID:Jfys14cI
線香を香炉の灰に挿して(立てて)焚く時と 灰の上に置いて(寝かせて)焚く時とでは 香りが違う気がするんですが、気のせいでしょうか? 灰に当たると香りに変化が起こるのかなと勝手な想像をしてるのですが んなこたあないとタモリのAAでつっこまれますか?
929 :
名無しの愉しみ :2006/11/06(月) 15:35:26 ID:r7BoMIuM
違うかも
930 :
名無しの愉しみ :2006/11/06(月) 17:50:44 ID:eYOvOcus
たしかに立てた方がいい香りのような… だが灰にささってるところがクサイ。 寝せるとクサくないが濁って曖昧になるような。
私も違うと思う。
932 :
928 :2006/11/07(火) 15:49:03 ID:???
>>929 >>930 >>931 レス、有難うございます。
折れたり、途中で消したりなどして短くなったものを
寝かせて焚いてたんですが、
気のせいじゃなかったんですね。
先日渦巻型のお香をいただいて、
香皿を持ってないので灰の上に置いて焚いたんですが、
今度は食器のお皿にでものせて使うことにします。
渦巻き型は、中心に棒のようなものを入れて両端を器にひっかけて 宙に浮かせて焚くのでは??
934 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 00:36:10 ID:lUvjCcxa
>>920 お礼が遅くなりました。
レス、ありがとうございました!
935 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 12:39:48 ID:7Gfi7yOL
誰か中国の衛生香って使ったことある人、いない? 香りとか、煙の量とか教えてください。
936 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 13:20:13 ID:s17RD598
>>935 そこそこ煙は出ます、香りはくせのある漢薬系です
自分は好きですね
937 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 14:18:49 ID:Rohrp2y+
この煙って、真っ黒ですか? インドのお香はどれも真っ黒な煙が出るんですけど・・・・
938 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 15:07:31 ID:s17RD598
>>937 黒くはなかったはずです、結構前に使ったので煙の色まで覚えていないですスマソ
939 :
名無しの愉しみ :2006/11/08(水) 15:22:01 ID:Rohrp2y+
>>938 ありがとうございます。
迷うなぁ・・・・。日本のお香が一番いいんだけど、ちょっと冒険も
してみたかったりして。
940 :
名無しの愉しみ :2006/11/09(木) 21:52:37 ID:u67yDxRa
玉初堂のお線香で、沈香・法円って言うのを知っている人、いらっしゃいますか? お香としてではなくお線香のようなのですが、実際沈香を楽しむとしたら、 やはりお線香より、お香の沈香のほうがいいのでしょうか。 このお線香でも、沈香が楽しめるのなら、結構入っているし、お得? なんて思っちゃったんですけど・・・
941 :
名無しの愉しみ :2006/11/10(金) 01:55:51 ID:iN7WuElw
>>940 わたしは「法円」はかなり好きで、仏事以外にも部屋で時々焚いてます。
もちろん、沈香そのものの香りが望みでしたら、木を焚くのがいいのでしょうけど・・・、
様々な種類があるお線香も、それはそれでひとつの「調合」の楽しみかと思います。
文字で表現できる力量が無いんですけど・・・「法円」は全体的には透明なんですが、
甘さよりもむしろ酸っぱい感じでやや苦み。というのがわたしの感想です。
なるべく小さい箱物を思い切って求めるか ←ハズレると(´・ω・`)ションボリ ですが・・・
または、お香を扱っているお店なら、頼めば聞かせてもらえると思うので、
ご自分で確かめられるのが確実かとは思います。;
942 :
暮雨図 :2006/11/10(金) 06:30:38 ID:???
私も法円好きですね。よく使わせてもらってます。 小さいのは300円台のがあったと思うのでかって損はないと思いますよ。 ただ、沈香の代表的香りとはすこし違うかもしれない。 手ごろな小箱では、陽成なんかは沈香らしいのではないでしょうか。 どちらも、香木も手元にあるのですがいま風邪引いていて香りよくわからず。面目ない。
943 :
名無しの愉しみ :2006/11/10(金) 08:46:11 ID:zOUZ2RS9
試してみて敬遠していた香りが、しばらくして 焚いてみると不思議と好ましい思うと経験は ありませんか? あれはなぜなんでしょうね。 こちらの好みの変化 気温湿度によって、香りの出方が実際に 微妙に違う 出来たてほやほやより適度な寝かす期間が あった方が良いから と素人なりに理由を考えてみたんですが・・・
944 :
名無しの愉しみ :2006/11/10(金) 10:01:23 ID:pP/LZk1G
941さん、942さん とても丁寧なレス、本当にありがとうございました! お線香とは言え、最近のものは奥が深いですよね。 なかなかこの商品を扱っているお店が近場にはないの ですが、小さいのが300円ほど、ということですので、 見つけたら思い切って買ってみようかな。 ところで、皆さん、買ってみて焚いてみたら気に入らない香りだった、 なんてこと、ありませんか?そういう場合、どのように処分していますか? 捨てるのにはちょっともったいないので・・・・。 かと言ってお線香の場合、大量ですし・・・ 我が家には仏壇すらないので(-""-;)
945 :
名無しの愉しみ :2006/11/10(金) 10:41:25 ID:G+khEcvY
>>944 気に入らない香りだったら943のやり方。
たしかに間を置いたり、季節の違いででだいぶ変化して感じる。
それでもダメなら他の線香と合わせ焚き。
電子香炉か茶香炉類で空薫。ただ焚くより良くなることがある。
最終的にはお盆や彼岸に数把にまとめてお墓参り用に。
>944 お寺さんでお線香たいてるとこあるでしょ。煙を悪いところに…ってやつ。 あそこに持っていって、火を付けておいてくればよろし。いらない物が 片づくし、人の役にもたつ。ついでにお寺さんにお参りして一石三鳥。
サンタマリアノベラのアルメニアペーパーを買ってみますた。 違う分野の高貴な香りで気に入った
948 :
名無しの愉しみ :2006/11/16(木) 14:55:50 ID:Trj//pOj
書道の時の墨(黒い四角のやち)はパチュリでしょうか? この香りのお香探してます。この香りが好きな方の オススメを知りたいです。
あちこちでたびたび墨の香りの話出てて カッコウ(パチョリ)と龍脳あたりが香りの正体みたい。 精油のパチョリはたしかにそれらしい香りします。 龍脳たっぷりの鳩居堂の練香も個人的には墨っぽく感じることあります。 お線香の伽羅永寿、もしかしたらっていう程度。 そのものズバリ墨の香りってのは知らないなぁ。
950 :
名無しの愉しみ :2006/11/17(金) 02:18:23 ID:OlzA2sF+
>>949 ありがとうございます。
やはりお香ではあまり無いのですね。
伽羅?は試した事無いので調べてみます。
951 :
949 :2006/11/17(金) 08:01:15 ID:???
伽羅でなく線香の「伽羅永寿」が自分的にはそれふうに感じたと言う程度でした 他に聞いたことないので勘違いかもしれません。ともも淡い線香です。 香彩堂「墨香」薫寿堂「風流香人」と言うのが墨をモチーフにしてますが 期待した墨クサさがないと言うか上品すぎると言うか…
952 :
名無しの愉しみ :2006/11/17(金) 09:23:13 ID:xs5kYlKr
墨の香り、あるよ。 雑貨屋によくある、透明な瓶に入ったもので悠々香 まさしく墨のかおりだけど 今生産しているかどうかはわからない。
>>951 うん。「墨香」は全然墨の香りじゃないね。名前だけ。
954 :
名無しの愉しみ :2006/11/20(月) 22:10:27 ID:AS3ycVLO
手軽に空薫を試してみたいと思っています。 香炉として、松栄堂さんの「ひいな香炉」か、香雅堂さんの「薫香炉」あたりが 手ごろでいいと思うのですが、どっちがよさそうなのか見当もつきません。 純粋に香木の香りを楽しむとしたら、どちらがオススメでしょうか?。 もし他によさそうな香炉があるならば、その情報も教示願いたいです。 アホみたいな質問かもしれませんがお願いします。
956 :
949 :2006/11/22(水) 01:02:25 ID:???
>>955 面白みは少ないですが
お手軽、確実なのは電子香炉です。
エッセとか。
ひいな香炉使っています。 小さくてかわいらしいけど、実用的なので気に入っています。 電子香炉とは違って炭が必要になりますが。
958 :
955 :2006/11/22(水) 19:10:17 ID:???
>> 956, 957 どもです。 電気香炉も考えてはいるのですが、結構いい値段のものが多いですよね。 と思ったら、「エッセ」お手ごろでデザイン的にもいいですね。 しかし、火をつけるというのも儀式的でいいなぁとも思ったり。迷います。 ひいな香炉、いいみたいですね。一度実物を見に行ってみようかな。 そういえば山田松さんも年内を目処に電気香炉開発してますって言ってたな・・。 その辺までみてから決めようかなぁ。
959 :
名無しの愉しみ :2006/11/24(金) 09:39:57 ID:B4g/U5SZ
思い切って電子香炉にしときな絶対まちがいない ひいな香炉温度低すぎ、印香位しか焚けん
香木より練香向きかもしれませんが 仏壇屋さんで香炉灰と焼香炭を買ってきて 手頃な不燃容器で試してみると言うのはいかがでしょう? 香炉灰と容器は100円ショップでも買えるし 道具代数百円で済みますよ。
961 :
名無しの愉しみ :2006/11/29(水) 00:48:19 ID:Q0JKyfDf
松栄堂のお香は焚いた後部屋の匂いがすぐ飛ばないから好き
松栄堂のお香は合成香料が使ってあるのも多いからな 特に安いやつとか 合成香料を使った印香とか、アリエナス
合成でも安っぽくなかったらいい
964 :
名無しの愉しみ :2006/11/29(水) 15:58:17 ID:F4xAoxxO
合成でも何でもいいけど、焚いたときに 煙くさいのが先行するのは絶対嫌。 値段で決めるつもりはないけど、安いのは たいていそうだ。
香○堂はたいていそうだ
>>965 香○堂と書くと、香雅堂や香林堂のことかと思う人も
いるかもしれないので、不適切ではないかと思われ。
967 :
名無しの愉しみ :2006/11/29(水) 21:17:03 ID:ORNmJT5l
合成香料てどんなの? 香料が天然じゃないってこと? 天然じゃないのは麝香だけって聞いたよ。動物は殺生しないんだって。
968 :
名無しの愉しみ :2006/11/30(木) 02:40:50 ID:xd9wWgsh
ここを見て堀川が気に入りました 今自分の好みを開拓中
969 :
名無しの愉しみ :2006/11/30(木) 18:21:28 ID:xeyUYgra
堀川いいよね 寺ぽくて 今日はリスンのミント焚くか
安いお香は合成香料使ってるって、当たり前な気がするけどなw
>>967 本物を使うと高値になる物(例えば百檀、スミレ)は似た匂いを合成して使ってるから
本物志向の人は天然香料の高い物を買うし、気にしない人は安い物で十分。
合成香料が嫌なら最初から高いのを買えばいいだけの話だしな
971 :
名無しの愉しみ :2006/11/30(木) 23:08:45 ID:+In4jq7B
松栄堂の「京桜」2100円クラスでも合成香料使ってるの?
972 :
名無しの愉しみ :2006/12/01(金) 19:54:44 ID:iwl61e5h
「松栄堂のは合成香料が多い」みたいに書き込んであるけど、それって有名なの? 私は初めて聞いたぁ。 しかもそれじゃあ他社はあんまり合成香料使ってないってこと? だとしたら具体的に松栄堂のどれが合成香料使ったやつなのか知りたいです。 メーカー側的にはそうゆうことってなかなか公表しないよね。 でもみんな「合成香料使ってる」ってわかるのはお香(もしくは香りの)のどこを見ればいいのかな? 良かったら教えてください! 気になります。
こういう話題、そろそろウンザリだな
>>972 合成だ天然だって言ってる人達も、厳密に聞かれたら分からないと思うよ。
974 :
名無しの愉しみ :2006/12/01(金) 23:34:45 ID:jIXTvuE4
それに京都の商人はずる賢いので天然と言いつつ体に悪いもの入れてるかもしれない
975 :
名無しの愉しみ :2006/12/02(土) 11:25:22 ID:saBWz4tp
山田松香木店の「淑景舎」が気になります。天然麝香が使われていてもおかしくない 微妙な価格。一度購入してみたいけど、地方なので店頭などでは見かけたことがない です。 ネットでしか購入手段はないのですが、年末年始用に購入してみようかな?
976 :
ぁ :2006/12/02(土) 13:09:22 ID:r8E3jQ1n
>976 へんなソフトインストールされた 気をつけて! 金貸しの架空請求サイトだから
978 :
名無しの愉しみ :2006/12/03(日) 23:39:00 ID:inxbHa05
初心者ですみません。お線香で白檀を買ってみようかと思います。浄化にもよさそうだし。沈香も気になってるのですが沈香はどんな香りがしますか?
>>978 最初に沈香を焚いたとき、これは寺の匂いだと言う感想。
種類もいろいろあるしなかなか言葉では表現しにくい良い香り
>>978 一般的には寺の香り、線香の香りだけど、一般的な線香は沈香以外の
香料も使われているから、沈香の香りが知りたいなら、沈香のお香で
比較的手に入りやすい松栄堂の「天平」「室町」あたりを買ってみれ。
982 :
名無しの愉しみ :2006/12/04(月) 12:44:36 ID:BM00IpSF
>978です。皆様ありがとうございました!とても参考になりました!
>>975 山田松香木店の「淑景舎」って何?
商品一覧にも載ってないし、ネットで検索してもわからないが、
激しく気になる。
984 :
名無しの愉しみ :2006/12/04(月) 17:18:17 ID:9cEarcKx
沈香、ピンキリだけど白檀も含めすべて値段相応なのではないかな〜
985 :
名無しの愉しみ :2006/12/04(月) 23:28:18 ID:GwGcZsLm
すごい初歩的な質問なんだろうけど、 香木を買ってきて電気炉とか香炉で炊いた後の香木は 再利用できるんでしょうか? はげしく気になっています。
986 :
名無しの愉しみ :2006/12/05(火) 01:26:25 ID:IO5dkxQN
何するときお香焚く?
>>986 さん
部屋を掃除したあとに、お香を焚いて好きな紅茶等をのんでます。
なかなか気持ちいいですよ☆
掃除プラスお香は風水の本に邪気払いできると書いてありますた。
私は白檀が1番好きです