【ヨーグルト】ハクキンカイロ その11【まだだ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 00:32:36 ID:???
このスレまだあったんだ。
そろそろ、秋風も吹く季節かねぇ。
946名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 01:43:26 ID:???
俺は9月下旬に北海道にツーリングで行くんだが、大活躍の予感(゚∀゚)
同じ燃料を使えるIMCOライターも一緒に走り回ってくるぜ!
947名無しの愉しみ:2005/08/22(月) 02:57:42 ID:???
冬に備えて夏にzippo缶 大を買ってしまった・・・
948名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 06:38:18 ID:???
マニアってヤダな・・・
949名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 08:29:29 ID:???
でもいろんな意味でマニアは必要ですよ。
950名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 22:02:14 ID:???
>>946
俺なんか冬に備えて4月に
ホワイトガソリン4L買ってしまった、、

着色してないホワイトガソリンみかけたのでつい、、
951名無しの愉しみ:2005/08/23(火) 22:35:43 ID:???
何故か下駄箱にて点火芯付きAを発見。火口も生きていた。こりゃ儲けもんだわ。
952名無しの愉しみ:2005/08/24(水) 01:12:09 ID:???
日本のマニアってのはブームが下火になっても愛してくれるからな。

貴重な存在といえば貴重だ。
953名無しの愉しみ:2005/08/26(金) 19:04:05 ID:???
そもそも、ブームに左右されるような香具師をマニアとは呼ばない
954名無しの愉しみ:2005/08/29(月) 01:54:26 ID:???
しかしブームがマニアを生むのも事実
955名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 22:30:47 ID:???
だんだん気温が下がって来て白金懐炉の季節が近付いて来ましたよ。

まてば懐炉の日和ありとかなんとか..............
956名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 22:35:35 ID:???
>>955
なんぼ寒いシャレをかましても
気温が下がってくれるわけじゃなし。
ひたすらイタイだけ。ご愁傷様。
957名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 03:04:43 ID:???
ねむい
もう寝る
958名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 12:15:07 ID:???
今年の冬はホットビズ

暖房低目で会社寒い

使い捨てカイロ使う

使用済みの使い捨てカイロのゴミが大量に

ハクキンカイロが雑誌などで紹介

ハクキンカイロそこそこ人気に

ハクキンカイロ、また需要に生産が追いつかず入手困難
(*_*)マズー
959名無しの愉しみ:2005/08/31(水) 14:16:43 ID:???
>>958
いま買えば間に合うんじゃないか。
960955:2005/09/01(木) 22:58:33 ID:???
>>958
俺なんか春先に買ったぞ。霜がおりる前に急げ!!
961名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 08:59:18 ID:???
おい、
ハクキンサイトの限定商品が無くなっているぞ。
スポーツ欲しかったのに。
962名無しの愉しみ:2005/09/03(土) 13:02:14 ID:???
963名無しの愉しみ:2005/09/05(月) 16:33:25 ID:???
>962
無いぞ。
「限定販売商品は完売致しました。」
と言われたさ。

964名無しの愉しみ:2005/09/05(月) 21:55:12 ID:???
>>963
あ、そうだったの。残念でしたね。
HPには載ってるから、てっきりまだあるのかと…
965964:2005/09/05(月) 21:59:11 ID:???
今見たら、HPのトップページからのリンクもなくなってるね。
966名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 22:43:18 ID:???
旧価格の3Rを見かけたので購入。

ダイソーのライター用オイルで試したところ、
カップ半分で6時間ほど燃焼、特にニオイが気になることもないので、
当面これを使うつもり。
967名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 23:40:16 ID:???
>>966
ダイソーのライターオイルは少し独特のニオイがあって
結構好き嫌いが分かれるんですよね。
ジッポーオイルほどではないようですが発熱温度も高く、
持ち時間も長くなるのは良いのですが
弱点も同様で、揮発性が少し低いぶん
火付きがイマイチなのと少々立ち消えしやすいので
私は純正ベンジンと半々でブレンドして使ってます。
968名無しの愉しみ:2005/09/06(火) 23:58:00 ID:???
前スレだったかでダイソーオイル使い続けてたら中綿が
ドロドロになってたって報告があったね。
揮発しない成分がどんどん溜まった成れの果てか〜と思う。
俺はそんなの嫌なのでベンジンを探して8本在庫してるよ。
969名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 00:32:53 ID:???
>>968
2シーズンに渡って、ダイソーに限らず
色々なライターオイルを使ってみたけど
ハクキンベンジンと混ぜて使う分には
変なスラッジが溜まるようなこともなく、
持続時間も温度も問題なく使えたよ。。
単独で使った場合は分からないけどね。
970名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 01:12:42 ID:???
>>969
ダイソーオイル専用にして検証してみたくなったw
だが俺はカイロを毎日使うような環境で生活してないんで誰か頼む
971名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 02:47:44 ID:???
「検証」なんだから自分でやってみるがよろし。
972名無しの愉しみ:2005/09/07(水) 19:56:45 ID:???
ドロドロになるのは使い方にも問題あるかも。
一々燃料を使い切らないで次々継ぎ足しで使用とか。

燃料って諸成分の混合物で
揮発性の高い成分から燃えて行くんだろうから
燃料使い切る前に燃焼を止めるような使い方を多用すると
揮発し難い成分が徐々に蓄積して行きそうな…。
973名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 02:00:44 ID:???
細かい指摘だけど燃焼じゃなくて触媒反応ね。
ドロドロ生成のプロセスは同意。
974名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 02:16:23 ID:???
ジッポーオイルと純正ベンジンを混合して使ってるんだけど、
たまに純正ベンジンだけで使うと、ベンジンのみとは思えないくらい長時間持つ。
オイルの重い残渣(燃え残り)が、軽いベンジンと混ざることで揮発している様子。
残渣が心配な人は試してみるといいかも知れない。
975名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 00:21:25 ID:???
Zippo2005出荷開始。
http://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/457825/478229/

シーズンになるし、そろそろ次スレよろしく>つぎのひと
976名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 02:23:54 ID:???
Zippoのヤツって火口にもロゴが入ってるのか。
知らなかったyo!
977名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 03:57:57 ID:???
>>975
次スレはともかく、
まだカイロのシーズンにゃ早いでしょ。
まだ半袖着て、汗かいてるんだもん。
978名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 05:23:33 ID:???
>975
2005モデルは去年発売なんですけど・・・。
今年出るなら2006モデルじゃないと。
979名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 09:07:58 ID:???
【昨年モデルとの相違点】
バーナーの裏に「05」のロゴが入りました。
パッケージが炎バージョンになりました。
980名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 09:35:15 ID:???
2500円て安いなおい
去年モデル持ってるけど買っちゃおうかな
981名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 12:40:39 ID:???
確かに安いことは安いな。
小缶2つ付だから、新品の3Rをハクキンで買うよりお徳か。
982名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 16:29:09 ID:???
でも新型3Rは確実に温度が高い。羽が穴になってる奴だけどね。
983名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 21:00:48 ID:???
>>966です。>>967-974 なるほど。
私の近所だと価格的には、Dehoo(?)<ダイソー<コールマン白ガス<<ハクキンベンジン<<ジッポー、
位なんですが、たまにハクキンベンジンも使ったほうがよさそうですね。

あと、非公式ファンサイトみてて気づいたのですが、
私の買った3Rはパッケージが箱型の箱(?)なのとフタに点火チェッカーが付いている以外は
初期型の特徴をもった中間型のようです。

それと別の薬屋で、A火口(点火芯付き用のではない奴)を購入したので、
そのうちA火口+3Rの組合せも試してみようと思います。熱量が大分落ちそうですが。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:01:48 ID:Svb9Jiil
今年の冬もハクキンブームになりそうだな
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:18 ID:???
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:55:54 ID:???
>>985
とりあえず乙
まだしばらく使わないだろうけど
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:22 ID:???
ハクキンが製造終了で問屋から全回収の噂が薬屋に広まっている、って話が、
上のほうでも出てくるけど、北海道の複数の薬屋・薬局でも同様の噂を確認。

一斉に問屋から在庫を回収したのはどうも確からしいんだけど、
その際ハクキン自らそういう説明してたのかねぇ?単に尾ヒレがついただけだろか?
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:14 ID:???
シーズンに向けてコールマンの白ガス3.78リットル缶を買ってきました。
キャップの開け方が分からなくて数分あたふたしてみたり。。。
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:16 ID:38Ve/ajy
3日下痢が止まらない・・・
食中毒かも。人間、極限の状態になると、暖かいものに触れたくなるな。
ハクキンに触れるとなにかに守られているものを感じるよ。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:16 ID:???
>>989
後天性免疫不全症候群ですな…ご愁傷様…。
991名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 01:06:43 ID:???
>>990
そりゃハクキンのプラチナ電磁波でも治らんわな。
俺も>>989にお悔やみを言わせてもらう。安らかたれ・・・。
992989:2005/09/12(月) 10:46:13 ID:???
食中毒なのか、急性胃潰瘍なのか。
よくわからんが、とにかく腹が痛いなぁ。
今日は会社を休んだ・・・
993名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 12:02:49 ID:???
>>987
常にその噂は広まってる。
なんか、問屋とやらかしたんじゃねーの?
ただでさえ対した売れないのに、ネット通販とかやってんじゃねーよとかw
994名無しの愉しみ
ジッポにOEMで渡す数を確保するのに自社在庫だけじゃ足りなくて問屋から一斉回収したんだけど、
その時に回収の言い訳として統一した嘘を言った 説に500ピーコック!