フラッシュライト 闇を切り裂く!52万カンデラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
871名無しの愉しみ:05/01/26 21:44:07 ID:kyIhmqHD
それなりに熱くなったりります
872名無しの愉しみ:05/01/26 21:45:50 ID:???
>>725
全く同じ物ではないかも知れないけど、
そういうタイプのライトを触らせて貰った事があるけど暗かったよ。
ホームセンターとかに売ってる赤い懐中電灯程度の明るさだった。
ミリタリー関係の書籍に、重たくて兵士には不評って書いてあった希ガス。
873名無しの愉しみ:05/01/26 22:09:22 ID:+cJtSS66
874名無しの愉しみ:05/01/26 22:14:38 ID:???
TNC入荷マダー?
875870:05/01/26 22:21:39 ID:???
>>871
それなりに熱くなるんですね。
回答ありがとうございました。
876名無しの愉しみ:05/01/26 22:27:50 ID:3XARq/UW
すみませんが教えてください。
シュアのM2なんかについてるクリップは取り外し
できるものなんでしょうか。
バッグ等にしまうときないほうが良いかなとおもいまして。

877名無しの愉しみ:05/01/26 22:35:06 ID:???
878名無しの愉しみ:05/01/26 22:44:06 ID:kqZd1zli
>866のビデオで写っている部隊の方々が
ライトをティカティカ点滅させながら使用しているのは
暗順応を妨げないため?
電池が勿体無いから?
879名無しの愉しみ:05/01/26 22:45:21 ID:???
もう鎮静化してるから蒸し返すこともないかと思うが一応、シュアファイアのThe Beastページから。
http://www.surefire.com/maxexp/main/co_disp/displ/prrfnbr/24204/sesent/00

Designed for open-area tactical applications such as border patrol,
maritime interdiction, and long-range target identification, The Beast
performs under all weather conditions. And it’s brutally tough ? so
resistant to mechanical shock and vibration that the U.S. military
has adapted a version for use on heavy machine guns.

テケトーに訳すと
屋外での任務向けに設計された。例えば国境監視、洋上監視、長距離の目標捜索など。
The Beastは全天候対応でおそろしく頑丈である。なにしろ米軍はこれを重機関銃に
付けて(Adapt)使っている。
重機関銃ってのがM2のことなのかM60のことなのか、そもそも90分で済む
国境監視ってなんなんだようとか、定期的な巡回なら10AXのほうがいんじゃね?
とか、そういうつっこみは入れないようにしよう。
とりあえずシュアファイアはそういうふうに使うんだと言ってる。
まあ、ちょっと謎なモデル、ってことでいいんじゃないだろうか。
880名無しの愉しみ:05/01/26 22:51:57 ID:???
>>879
M60はLMG(ライトマシンガン)だから違うと思う。
881名無しの愉しみ:05/01/26 23:02:09 ID:???
>>878
電池が勿体無いから
882名無しの愉しみ:05/01/26 23:02:11 ID:???
>>878
つけっぱなしだと熱くて持てなくなるから(嘘)
連続点灯しているとそこに向けて狙撃される、という話を聞きました、
が、実際に実物持ってみると、暗順応も含めた明るさ調整的な意味
でも役に立つっス。
883名無しの愉しみ:05/01/26 23:05:46 ID:???
>>872
dクス
安いから買ってもよさそう・・・
884876:05/01/26 23:12:47 ID:3XARq/UW
877さん、ありがとうございます。
シュア買ってみます。
885名無しの愉しみ:05/01/26 23:55:29 ID:6da4uyyu
こういうの布団の中で照らすのは301?それとも123で十分?
http://h.pic.to/chzp
886名無しの愉しみ:05/01/26 23:59:20 ID:???
普段をSF123持ち歩いてるのだが、
SF123より明るくてコンパクトなのがほしい
お勧めはありませんか?
今のところ明るさ妥協してInfinity Ultraにしようかと思ってるんですけど・・・・
887名無しの愉しみ:05/01/27 00:02:05 ID:???
>>886

壱式
888名無しの愉しみ:05/01/27 00:16:01 ID:???
>>886
マスプロモデル限定でいけばArc4+がお勧めだが、今となっては入手性に難あり。
明るさはほとんど変わらないけど、Longbow MicraのツイストスイッチとかVortex KC1なんかどう?
889名無しの愉しみ:05/01/27 00:19:10 ID:???
>>885
死ね
>>886
何に使ってる?
890名無しの愉しみ:05/01/27 01:56:01 ID:???
891名無しの愉しみ:05/01/27 02:23:06 ID:???
47万 
荒れ過ぎにより
停止しました。
892690&692:05/01/27 02:37:05 ID:???
>>706-707
それすごい(*´Д`*)ハァハァする。ほしい・・・
でもちょっと高いね。金たまったら買おっかな。

>>708
そうそれ今日買った。スレ読んでないけど、前から気になってて衝動買い。
たしかにそのINFINITY ULTRAより2cmほど長いし、重いだろうけど、1480円だったし
見た目はかなりカッコイイ。明るさもかなり明るいと思う。
なんとかポケットに入るし、常備できそう。
ただスイッチがキャップ部分を回すタイプなんだけど、これが固いのって・・・

それとパトプロも買っちゃった・・・金ないのにどうしよう。
ネットとかで買うと親にバレるので店で購入。理由は聞かないで。
2980円。結構高かったのかな。ネットの値段と比べると。
ある店でパロリオスーパー&LUNA SUPERが同じ2980円だったのに
パトプロが売ってなくて違う店で購入。
まあパトスーは買うつもりなかったからなんとか衝動を抑えた。長いの嫌い。
パトプロって凄いね。もの凄い明るい。色は真っ白って感じ。
LEDの概念を覆すくらいの色と明るさと照射範囲。なんとかポケットに入るし。
よくよくは自転車に付けるつもり。しかもシティサイクルに。
長文になってスマソ。
893名無しの愉しみ:05/01/27 02:39:06 ID:???
さきほどおいらの菊門にビーストをマウントしました。
本体のおいらごとビーストを買ってくれる野郎を募集中です。
2万5千600円から。送料と梱包費はベットで。
では入札よろしく
894つまらん:05/01/27 03:17:26 ID:???
 
895名無しの愉しみ:05/01/27 03:31:55 ID:???
つまんないけど、\25,000だったらそれでも欲しい人が居る悪寒。
896名無しの愉しみ:05/01/27 03:49:33 ID:???
重複スレがストップされましたよ。
897名無しの愉しみ:05/01/27 06:38:10 ID:???
>>893
どうせ電池側だろ?
リフ側からマウント出来るようになってから出直して来い。
898名無しの愉しみ:05/01/27 09:06:55 ID:sTm8q3pr
今日さ、秋葉にライト買いに行こうと思って
特にこれって決めてないんだけど、品揃えが豊富な店ってどっかある?
一時間くらいしか時間がないからあちこちは回れないんだよね
899名無しの愉しみ:05/01/27 09:34:34 ID:l/QrkFYH
今気がついたが、このスレの>>1のオカマ暗子って時々病院板で偽患者や偽医者になっているクズだな。
900名無しの愉しみ:05/01/27 09:39:25 ID:???
4月にオキシライドの単4が発売になるようですね。
これで、ARC-AAA系のLuxeon-MODでも定格以上の駆動が可能になりますね。
901名無しの愉しみ:05/01/27 10:20:49 ID:???
>>896
重複っていうかオチネタ専用スレだったんだけど
902名無しの愉しみ:05/01/27 10:21:49 ID:???
>>892
年がばれてるよ気をつけて!
903名無しの愉しみ:05/01/27 10:30:18 ID:???
>>898
どんなライトが欲しいかにもよると思うのですが・・・
ガード下のパーツ屋街ではサンジェルマン系とマグが揃ってますが、価格的にはアメ横の
方が安いと思う(店の名前は忘れました)。
あと、家電メーカー系のライトもあったとは思います。
シュアとかのマニア向けは、ラオックスのエアガン屋にあったけど、これもアメ横の方が
品揃え豊富なうえ安いですよ。
904名無しの愉しみ:05/01/27 10:48:29 ID:???
秋葉で1時間なら
メイド喫茶で同人誌読むのをお薦めしするちゃ
905名無しの愉しみ:05/01/27 11:06:24 ID:sTm8q3pr
ありがと
特にほしいライトが決まってるわけではないので
あめ横ウロウロしてみる場所は道路沿い?建物のなか?だけでも教えて

喫茶は一度くらいは行ってみたいけど今回は遠慮しとくよ。
ちなみに店名と場所は教えといて
906名無しの愉しみ:05/01/27 11:18:12 ID:???
>喫茶は一度くらいは行ってみたいけど

氏ね
907名無しの愉しみ:05/01/27 11:19:39 ID:???
>>905
アメ横だとガード下のマルゴーさんが代表格でしょう。
特にプラザ1号&2号店が充実していると思われます。
上野と御徒町の中間あたりだと思いますが、
ttp://www.malugo.com/
に案内図が出ているはずですよ。
908名無しの愉しみ:05/01/27 11:21:03 ID:sTm8q3pr
一度くらいがいけないんですか?常連になるくらい行かなきゃダメですか?
氏ねだけは勘弁して下さい。
909名無しの愉しみ:05/01/27 11:23:41 ID:???
>905
マルゴー寄るんだったら、近いからついでにマルキン
ttp://www.ameyoko.net/marukin/html/info.html
にも寄ってみたらいかがでしょうか。
910名無しの愉しみ:05/01/27 11:59:28 ID:sTm8q3pr
予定変更です。
臨時収入があったので
SFー123、301辺りを買おうかと
123 2940
301 4515より安い所ある?
911名無しの愉しみ:05/01/27 12:00:31 ID:PMBjHTaO
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|    そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ORANGE RANGEのRをMに変えてみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
912名無しの愉しみ:05/01/27 12:01:36 ID:???
>>911
コピペうざ
913名無しの愉しみ:05/01/27 12:11:45 ID:???
菊門野郎が出てきたか・・・

昔アダルトショップに行ったら「アナルビースト」というのが
有ったのを思い出したよ(w
914名無しの愉しみ:05/01/27 12:34:44 ID:???
>>910
>臨時収入があったので
いいなー臨時収入
それにしてもSF-123 2940安いですね
アメ横であったかな?
○ゴー3400くらいしたような気がするし
915名無しの愉しみ:05/01/27 12:54:55 ID:???
アメ横や秋葉原はけっして安くないよ。
モノを実際見て買えるのがメリットだけど。
916名無しの愉しみ:05/01/27 13:07:53 ID:???
>>915
価格情報をこまめに取ってない奴はそう思うかもな。
でも秋葉やアメ横は頻繁に行くと最安値の場合が多々あるぞ。
もっと沢山の店をまわってみそ。
917名無しの愉しみ:05/01/27 13:10:42 ID:sTm8q3pr
>>914
普通に近所のサトー無線だけど
さてそろそろ出発するか
918名無しの愉しみ:05/01/27 13:23:02 ID:???
アメ横こまめに回るより、サトー♪無線♪
919名無しの愉しみ:05/01/27 13:29:12 ID:???
>>916
無職は暇でいいな。
920名無しの愉しみ
>>914
>いいなー臨時収入
この時期なら、還付金じゃね?俺もさっき出た。
さて、何を買おうか。