ランプマニア Paet1

このエントリーをはてなブックマークに追加
174169
エコ灯油買ってきて使ってるけど、これかなり良いかもしれない
軽く人柱インプレ

良い点
確かににおいは少ない。灯油特有のにおいは皆無と言っていい
かわりにエコ灯油特有のにおいが微かにする。鼻を近づけないとわからないほどだけど
においの種類は嗅いだことあるんだけど今は思い出せないな・・・
燃やしても同じ

煤がほとんどでない。まったく出ない訳ではないけどいつのも1.5倍ぐらいの炎の大きさにしても煤がほとんど出ず常用できないこともない
手についたりしても灯油ほどべとつかない
ランプオイルに比べればかなり安い(リッターあたり¥83)

悪い点
提供店がまだ少ない
今のところ東京、神奈川、群馬の一部店舗のみ
詳しい店の情報は↓
ttp://www.shell-ecotoyu.jp/hanbai.html

普通の灯油に比べればちょっとだけ割高(18L¥1500だった)
まだ18L単位(タンク付で)の販売のみで量り売りじゃない
においが少ないのでペットボトル等に入れていると水と間違えてヤバイw
今のところ石油ファンヒーター専用なので芯式ストーブ等では使えない
上記に関して販売店の説明では精製純度が高いため燃焼温度が高くなりやすく、ガラス芯は溶けてしまう恐れがあるのでとのこと
芯式ストーブでの使用は自己責任で
綿芯のオイルランプじゃ気にする必要はないかな?
ただおいらはニヤー276を使ってるんだけど、燃焼温度が高くなることでガラスホヤが溶けたりしないかどうかが心配・・・
これは追って報告します