▲きのこスレ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
きのこスレです。

秋だけでなく、実は年中存在しているきのこ。
・きのこ狩り ・きのこ観察
・きのこ栽培 ・その他、料理、きのこニュース

人工・野生問わず、趣味としてのきのこを気軽に語ってみませんか。
きのこ写真、きのこに関係した写真(それを食べている生き物とか)
きのこに関係した便利グッズなどの紹介も大歓迎です。

※sage進行でお願いします。
※わからないきのこは食べないでください。食べるときは自己責任で。
※幻覚菌の使用法など犯罪に関わる書込みはご遠慮ください。

▼きのこ画像アップローダー▼
きのこをうぷしる掲示板
ttp://buta.ath.cx/kinoko/imgboard.cgi
2名無しの愉しみ:04/10/23 21:40:13 ID:???
▼きのこサイト▼
キノコに親しもう - キノコの基礎知識。キノコ狩りでの注意点
ttp://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/mushroom/nyuumon/
キノコの森 - キノコ狩りのノウハウ、キノコ料理、効用等の紹介
ttp://www.asama.or.jp/kinoko/kinoko.htm

毒きのこData Base - 日本の毒きのこと中毒の型等を紹介
ttp://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko0.htm
きのこウォッチング - きのこのレシピ集、毒きのこ事件簿等
ttp://www.enasan-net.ne.jp/kinoko/
埼玉きのこ研究会 - 学名登録用辞書のダウンロード、学名の読み方
ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~ippon/

きのこ屋 - 公園や道端に生えているキノコの情報
ttp://www.cx.sakura.ne.jp/~kinoko/
山の不思議・きのこの世界 - 樹木など生育環境ごとのきのこ
ttp://www.kumagaya.or.jp/~yasutani/kino2/kinoko.htm

きのこ栽培関係
ttp://www.rakuten.co.jp/drmori1/
ttp://www.saitama-j.or.jp/~tanet/calendar/12gatsu.html
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~merosuke/
ttp://www.hokken.co.jp/saibai/saibai2.html
3名無しの愉しみ:04/10/23 21:42:16 ID:???
▼関連スレッド▼
きのこ総合
[野生動物]■キノコをマターリ語るスレ 3本目■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1098067172/
[登山キャンプ]キノコについて語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1054657929/

きのこ育成
[園芸]家庭でもつくれるΥきのこΥ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/983001797/
[園芸]キノコ&変形菌総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075121870/

きのこ料理
[レシピ]きのこ・キノコ・茸類・総合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1062442874/
[料理]【茸】きのこのよろこび【キノコ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1066527220/
[農学]【きのこちゃん LOVE】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1031943215/
[食べ物]秋はやっぱりキノコでしょ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1097301794/
41 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 21:52:52 ID:???
2004.09.27

35haにわたる単体のキノコ見つかる

 スイスの科学者がアルプスの森林に広がるヨーロッパ最大の単体のキノコを発見した。
スイス連邦森林・雪氷・風致研究所(Federal Institute for Forest, Snow and Landscape Research)によれば、スイスアルプス東部のエンガディン国立公園で35haにわたって広がる
単体のナラタケが発見された。キノコの年齢は約1,000年と考えられる。
食用になるため人間に害はないが、樹木に寄生するため松の樹林を枯死させるおそれがある。
 世界最大の単体のキノコはオレゴン州東部のMalheur国有林で見つかった890haのナラタケの個体

ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/09/35ha.html

世界最大は890ヘクタールのナラタケ!さすがに食べきれない。
51 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 22:10:54 ID:???
謎の急性脳症:キノコ食べ腎障害の5人死亡 新潟と山形で 2004年10月21日 20時39分

 新潟・山形両県で9月下旬以降、原因不明の急性脳症が相次ぎ、
5人が死亡したことが21日分かった。死者はいずれも元々重い腎障害があり、
うち4人は「スギヒラタケ」と呼ばれるキノコを食べた後に発症していた。
しかし、スギヒラタケには毒性がないとされる。16日から新潟県に
急きょ専門家を派遣した厚生労働省はウイルス感染症や農薬など別の原因も調べたが、不明のままだ。
同省は「これだけ調査しても分からないとは、非常に珍しいケースだ」と困惑する一方、
「腎障害のある人はこの地域のスギヒラタケを食べるのを控えた方がよい」と呼び掛けている。
〜中略〜
 同省は患者に下痢や吐き気などの中毒症状がなかったことから、
スギヒラタケそのものが原因とは考えにくい」とみている。また、家族や周辺に
同様の症状の患者がいないため、感染症の可能性は低いと判断した。キノコに毒性のあるかび、
山林に散布された農薬などが付着していた可能性を検討しているが、原因となった物質は見つかっていない。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041022k0000m040081000c.html


厚労省が注意呼び掛け スギヒラタケで全国自治体に 2004年10月22日 22:13

厚生労働省は22日、腎機能が低下している人は安全性が確認されるまで
スギヒラタケの摂取を控えるよう注意喚起する通知を全国の自治体に出した。
http://www.373news.com/context.php?id=FN2004102201003824&genre=General


急性脳症、新たに患者2人 スギヒラタケ食べる 秋田 (10/23 16:33)

秋田県に23日入った連絡によると、同県内で2人が9月下旬、急性脳症になっていた。
いずれも食用キノコ「スギヒラタケ」を食べており、現在入院治療中だという。
http://www.asahi.com/national/update/1023/017.html
61 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 22:18:42 ID:???
以前にスギヒラタケっぽいのを山から取ってきて食べたことがあるんですが、
普通においしかったなあ。
71 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 22:51:03 ID:???
筆そっくり、珍種キノコ 錦で発見 04/10/8

 筆のような形をした珍しいキノコ「コウボウフデ」が、山口県錦町寂地峡の遊歩道脇で見つかった。
キノコ研究を続ける町内の広瀬高の松本秀樹教諭(37)が五日、付近を調査していて発見。
 キノコは、高さ十センチ前後で五本。緑がかった灰色で、先端は筆のようなユニークな形。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04100840.html

雨上がりの御苑に不思議なキノコ発見! 2004年10月10日

 足元に木材チップを敷き込んでいるからでしょうか、キノコの発生率が高いのが新宿門そばのモミジ林です。
 豪雨明けの今朝は、なにやら毒々しいキノコを発見しました。図鑑で調べてみると、カニノツメというキノコでした。
http://www.shinjukugyoen.go.jp/news/news10_2004/n04_10_10b.html

登山中に毒キノコ食べた3人が重態 2004/10/11 09:02

 11日、蔚山(ウルサン)地方警察庁によれば、今月2日午後10時半ごろ、
蔚山・南区のチェ某(50/女)さんの店で、チェさんの友人キム某(50)さんが山で採ったキノコを友人2人と一緒に料理して食べた。
 3人は翌日、下痢と嘔吐など激しい食中毒の症状を見せ、病院に運ばれたが重態で、1週間以上も治療を受けている。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/11/20041011000010.html

そっくりキノコご用心 つくばで食中毒

 県生活衛生課は18日、筑波山で採った毒キノコを食べたつくば市内の男性(86)ら一家4人に下痢などの
食中毒症状が出た、と発表した。4人ともすでに快方に向かっているという。
 男性は16日にクサウラベニタケを採取した。シメジと間違え、17日昼に自宅で卵とじにして食べたという。
 この毒キノコと間違えられることが多いのが、食用のウラベニホテイシメジだ。
 17日、北茨城市華川町小豆畑の会社員水越正喜さん(54)が、傘が14・5センチ、
長さ27センチのウラベニホテイシメジを見つけた。キノコ狩り歴30年という水越さんでも初めて見る大きさだった。
 同センターによると、ウラベニホテイシメジは、傘の径が7〜12センチ、先の丸い円錐形(えん・すい・けい)から中高の平に開く。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=8118
81 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 22:55:22 ID:???
毒キノコ食中毒 昨年を上回るペース 20041019

 足利市の県安足健康福祉センターによると、十六日にキノコを食べた後、吐き気や腹痛を訴え、
医療機関を受診した同市内の夫婦ら三人が食べたのは「クサウラベニタケ」という毒キノコで、食中毒と分かった。
 クサウラベニタケは家族の知人が同市内の東部の山中で採取したものをもらい、油でいためて食べたという。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20041019/lcl_____tcg_____002.shtml

キノコ狩りにご注意を!素人鑑定は危険です 平成16年10月21日

 登山中に“ホンシメジ”と誤って採取した有毒のクサウラベニタケを食べたことによる食中毒が発生しました。
10月20日 家庭に残っていたキノコを東京都健康安全研究センターで鑑別の結果、
“ホンシメジ”は、実際は有毒のクサウラベニタケであることが判明
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/10/20eal300.htm

毒キノコ?で6人食中毒−−美馬郡 /徳島 2004年10月22日

 県生活衛生課に21日入った連絡によると、美馬郡内の男女6人が食中毒とみられる症状を訴えていることが分かった。
6人は19日に、木屋平村で採取したキノコを食べており、県は毒キノコを誤って食べたとみて調べている。
 同課によると、発症したのは、職場グループの4家族6人(29〜56歳)。
19日午後に鍋料理で食べたところ、間もなく、おう吐の症状が出たため、医師の診察を受け、
5人が同郡内の病院に入院した。6人が食べたのは毒キノコであるツキヨタケの可能性が強いという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokushima/news/20041022ddlk36040646000c.html

毒キノコを食べ食中毒 2004 年 10 月 22 日 18:59

 今月13日平村の80代の男性が自宅近くでキノコを採り、70代の妻とともに味噌汁にして食べたところ、
手足のしびれや痛みなどの症状が出たため、入院しました。
 二人が食べたのは毒キノコのドクササコで、今年の毒キノコによる食中毒はこれで2例目です。
http://www2.knb.ne.jp/news/20041022_1144.htm
91 ◆WOaMaiTAKE :04/10/23 23:00:41 ID:???
【ホクト】 キノコ工場を米国に建設へ 20:38 10/19

 キノコメーカーの「ホクト」は19日、米国ロサンゼルス郊外にキノコ工場を建設することを明らかにした。
海外で現地生産するのは初めて。日本食や健康志向の浸透などから、米国内でも十分な需要が見込めると判断した。
工場は05年5月に着工予定で、エリンギやブナシメジなど年間3000トンの生産を目指す。
http://biz.mycom.co.jp/news/2004/10/19/eco/2038080.html
10名無しの愉しみ:04/10/25 12:20:41 ID:???
趣味板でやる内容じゃないだろ。園芸板でやれよ。
11名無しの愉しみ:04/10/25 12:43:30 ID:???
趣味の毒キノコ摂取
121 ◆WOaMaiTAKE :04/10/25 18:51:42 ID:???
>>10
そんな気もします。

>>11
毒キノコ毒キノコとみんな怖がりますが、
お花屋さんで売ってるような植物も猛毒を持つものが結構あるんです
ようは採取しても食べなきゃいいんです。

毒キノコのベニテングタケとか、お花みたいに綺麗だったりするので、
お盆に剣山で活け花みたいに活けきのこってのも面白いかも知れません。
ハエが舐めるとポトンと死んでしまうらしいので、実用性もありそうです。
131 ◆WOaMaiTAKE :04/11/29 01:59:01 ID:???
ごぶさたですが、こっちにも貼り。

スギヒラタケ自体に毒性 マウス実験で確認2004年(平成16年)11月29日

 急性脳炎・脳症を引き起こす可能性が問題となっているスギヒラタケが、
マウスに対して致死性の毒性をもっていることが28日までに、静岡大農学部の
河岸洋和教授(天然物化学)らのグループの研究で分かった。29日午後、
厚生労働省の研究班の会合で報告する。
 人体への影響や毒性物質が特定されたわけではないが、
キノコ自体になんらかの毒性が含まれている疑いが出てきた。
 河岸教授らは、多数の患者が発症している甲信越地方のスギヒラタケを採取。
マウスに与える実験を重ねたところ、「水に溶け、熱に強い高分子」の成分が、
マウスに対して強い毒性をもつことが判明した。河岸教授は「環境の変化で、
今年のスギヒラタケが急に強い毒性をもった可能性が考えられる」としている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=LATEST


スギヒラタケ食べた20代男性、急性脳症で死亡 新潟 (2004/11/17)

 スギヒラタケを食べた人が急性脳症を発症している問題で、新潟県は17日、
新潟市の20代の男性が先月23日に死亡していたと発表した。
男性は腎機能に問題がなかった可能性があり、県は当時の症状などを詳しく調べている。
 県によると、20代の男性は先月20日ごろにスギヒラタケを食べた。
23日になって全身けいれんで入院、その日のうちに死亡したという。
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200411170300.html
141 ◆WOaMaiTAKE :04/12/20 13:01:30 ID:???
ロンドンのイタリアン・レストランが先月、史上最高値の5万2000ドル(約546万円)で
落札した約1.08キロの白トリュフが、金庫に長くおきすぎたせいで腐ってしまった。
このため白トリュフはイタリアに戻され、18日に土の中へ埋め戻された。

トスカーナ地方で見つかったこの白トリュフは、チャリティー・オークションに出品され、
ロンドンのレストラン「ザフェラーノ」が落札。
店で飾ってから保管庫に入れておいたところ、かびて腐ってしまった。

イタリアのANSA通信によると、白トリュフがダメになったと知ったフィレンツェの専門家たちは、
土に埋めれば来年はもっと大きなトリュフがそこから生えてくるかもしれないと期待をかけ、
フィレンツェ郊外での埋葬を提案。
約852グラムに縮んでしまったトリュフは、メディチ家の邸宅だった古城の庭に運ばれ、
厳かな儀式の末に、15世紀の探検家アメリゴ・ベスプッチが植えたとされる木の根元へ埋められた。

巨大な白トリュフをイタリアに返したザフェラーノ側は、代わりに小さな白トリュフを
たくさん受け取った。
小さなトリュフの重さを全部合計すると、巨大トリュフ分になるという。

2004.12.20 Web posted at: 10:37 JST - CNN/REUTER
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200412200003.html

【イタリア】最高値の白トリュフ、保管しすぎで腐る、そして土へ還る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103510339/
15名無しの愉しみ :05/01/28 22:03:14 ID:YKR2pj0c
きのこあげT
16名無しの愉しみ:05/02/08 16:31:20 ID:Mvb/KOpG
キノコー
171 ◆WOaMaiTAKE :05/02/08 22:16:41 ID:???
きのこきのこー

桧山北高生がユニークなキノコ栽培 シュレッダーくずを菌床に、ヒラタケすくすく
2005年2月5日(土) 北海道新聞

 【北桧山】桧山北高(山本好三校長)の生物工学の授業で、森聡教諭(41)と生徒たちが、
シュレッダーで細断された紙くずを菌床に使ったキノコの栽培実験に取り組み、このほど成功した。
 キノコ栽培には、おがくずやトウキビのしんを砕いたものに、米ぬかなどの栄養分と水分を加えて
菌床を作るのが一般的な方法だ。森教諭が「校内のシュレッダーで処理された紙くずを見ているうちに、
おがくずを連想し、菌床に使えないか、と思いついた」ことから、昨年九月から授業で栽培実験に取り組んだ。

 栽培法は、従来のおがくずなどの素材を、紙くずに置き換えるだけ。「紙くずは、おがくずに比べて目が粗いため、
水分や栄養分を加える時に、均一に混ぜ込むように気をつけた」(森教諭)という。
 ヒラタケ、シイタケ、ナメコと三種類のキノコで実験したところ、シイタケとナメコは失敗したが、
ヒラタケはおよそ三週間で見事に育ち、既に数回成功した。

 シュレッダー処理された紙くずは、紙の繊維を細かく切っているため、再生紙の原料にもならず、
捨てるしかない。同教諭は「資源再利用の観点から、ユニークなアイデアだと思う」と話す。
 道立林産試験場(旭川)きのこ部の米山彰造生産技術科長は「正確に覚えていないが、
段ボールくずで栽培したという研究は聞いたことがある。アイデアとしては面白い」と話す一方で、
「安全面の問題で、印刷物だとインクが付いているので、その成分が吸収されていないか分析が必要ではないか」と指摘している。
181 ◆WOaMaiTAKE :05/02/08 22:17:36 ID:???
http://www.toonippo.co.jp/doshin_news/news2005/0205_1.html

スギヒラタケに強い毒性、実験マウスで腎障害- 2005/2/7/14:31 読売新聞 

 食用キノコ「スギヒラタケ」のエキスをマウスに注射すると、強い毒性で腎臓に障害が出ることが、
金沢大大学院の太田富久教授(天然物化学)の研究で明らかになった。
 昨年秋、東北・北陸地方で、腎障害を持つ人がスギヒラタケを食べて脳症を起こす例が多発したが、
この原因解明の手がかりになると期待される。

 太田教授らは、昨年秋に東北・北陸地方で採れたスギヒラタケを90度で約30分加熱し、
エキスを抽出。これをマウスのおなかに体重1グラムあたり1ミリ・グラムを注射したところ、
10匹中7匹が1日以内に死んだ。死んだマウスは、赤血球が壊れてショックを起こした状態で、
腎臓障害が起きているとみられた。100度で加熱して抽出したエキスは、毒性がなかった。

 みそ汁を作る程度の加熱では壊れない、毒性のある糖たんぱくなどの物質が、
スギヒラタケか、その表面に付着した細菌に含まれていたと見られ、
これが血液中に入って赤血球を壊し、毒性を発揮した可能性があるという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050207it04.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000004-yom-soci
19傘たな:05/02/18 20:01:47 ID:gM3RRr3R
ホクトのきのこグッズ当たればいいなあ
201 ◆WOaMaiTAKE :05/02/19 19:14:50 ID:???
>>19
http://www.hokto-kinoko.co.jp/present/2005pre/can_top.html
これか!

ぬかった!こんなキャンペーンやってるとは!
いつもホクトのマイタケ食べまくってるのに!

・・・応募しよう。
21名無しの愉しみ:05/02/25 03:39:38 ID:???
(゚д゚)シメジ
22名無しの愉しみ:05/03/04 12:39:28 ID:???
どなたか昔ロカティオのi-pointサービスで
web上にあった「きのこ図鑑」のサイト全部を
wgetで保存している方いませんでしょうか?
3年ぐらい前は結構利用していたのですけれど
いつの間にか無くなってしまっていた orz
231 ◆WOaMaiTAKE :05/03/06 17:20:54 ID:???
>>22
http://www.i-point.ne.jp/pc/kousin/kousin_m2001.html
2001/9/3で終了してるみたいですね。

Internet Archiveのキャッシュを見ても写真は無理っぽい。
http://web.archive.org/web/20010116074600/http://www.i-point.ne.jp/illcorp/zukan/kinoko/kfd0319.html
241 ◆WOaMaiTAKE :05/03/06 23:16:39 ID:???
25名無しの愉しみ:05/03/07 10:44:22 ID:???
>>23
有り難うございました。
せっかくモバイル用の通信インフラも充実してきたのに
きのこ全般のweb上のフィールド事典ってもうないんでしょうかね
市販のでも見ないしなぁ

山渓のをスキャナで取り込んで自分用の事典を作るかな
261 ◆WOaMaiTAKE :2005/03/24(木) 01:01:29 ID:???
急性脳症の発症率2・4% スギヒラタケでアンケート 3月23日23時22分中国新聞

 腎機能障害のある人がスギヒラタケを食べ、相次いで急性脳症になった問題で、
秋田県の原因究明プロジェクトチームは23日、県内のスギヒラタケを食べた人工透析患者のうち
約2・4%が急性脳症を発症したとするアンケート結果を公表した。

 食べなかった人に発症者はなく同チームは「スギヒラタケ摂取による脳症発症の危険度を判定できた。
今後も原因物質の特定などを進め、5月末をめどに提言をまとめたい」としている。

 同チームは、発症者を除く秋田県内の人工透析患者1674人を対象にスギヒラタケの摂食状況などを尋ねる
アンケートを実施。1236人から有効回答を得た。

 調査によると、スギヒラタケを食べたと回答したのは559人で、食べなかったとしたのは666人、不明は11人だった。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005032301005619_National.html
27名無しの愉しみ:2005/04/19(火) 12:40:34 ID:QtRzNt5y
この先生きのこるには…
28名無しの愉しみ:2005/04/21(木) 15:38:13 ID:Y5uEw+Qf
最近ポルチーニ
291 ◆WOaMaiTAKE :2005/05/27(金) 21:21:38 ID:???
30名無しの愉しみ:2005/07/08(金) 16:04:12 ID:vrQwICCr
食べろ!
311 ◆WOaMaiTAKE :2005/07/14(木) 15:51:06 ID:???
3日間くらい雨続きだったのでそろそろかなーと昨日近所の森見てきました。
古いカブベニチャとオオホウライタケ10数本見つけました。
食べれるものが少なかったんでタラノキの穂先とワラビをとって帰宅。

オオホウライタケ
ttp://buta.ath.cx/kinoko/img-box/img20050714150443.jpg
柄が紙を丸めて作ったような質感で固い。傘の部分を吸い物にしてみたけど、
ノボリリュウタケとかそんな感じの歯ごたえで、ゴムっぽいビニール食べてるような感じ。
香りや味はそんなに悪くないと思いました。
32名無しの愉しみ:2005/07/16(土) 11:17:29 ID:???
ホクトのきのこグッズ、過去3回全部あたりました。
CD,キーホルダー、文具セット
応募期間中はマイタケとぶなしめじばかり食べてました。
331 ◆WOaMaiTAKE :2005/07/18(月) 00:12:24 ID:???
>>32
いいなあー。
気合が足りなかったようで、
結局はずれてしまいましたよ。
34名無しの愉しみ:2005/07/29(金) 23:44:28 ID:63XnnzRC
漏れも外れた・・・・
351 ◆WOaMaiTAKE :2005/07/30(土) 21:44:23 ID:???
森に散歩行ってきた家族が、「きのこ採ってきたぞー」と言うので見にいったら、
ミドリニガイグチ、ヌメリニガイグチ、かなり痛んだウツロイイグチ
と、オオホウライタケが沢山・・・またビニールっぽい味噌汁食べるか。

タマゴタケがそろそろ出るかなと思ったんだけどなー

>>34
ドンマイ、次こそ当てましょう。
361 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/10(水) 12:17:27 ID:???
雪国まいたけのサイトのきのこ図鑑っぽいページ
http://www.maitake.co.jp/community/dictionary/house.html
http://www.maitake.co.jp/community/dictionary/kari.html

キヌガサタケって食べられたのか・・・
371 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/12(金) 01:06:42 ID:???
またキノコとってきたと言うので見たら、アメリカウラベニイロガワリっぽいやつだった。
傷をつけると紺色になるくらいのものすごい青変性。ほっとくと黒っぽくなった。

ちょっとだけためしにバター焼きにして食べたら、
ヤマドリタケとヤマイグチを足して2で割ったような感じで歯ごたえあって美味かった。
381 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/12(金) 01:13:13 ID:???
そいうえば昨日?のお○いっきりテレビにタマゴタケ雑炊が出ていたらしい。
タマゴタケを茹でて、その中にご飯をぶちこむだけっていう単純なものだったとか。
うまいのかな。
39名無しの愉しみ:2005/08/14(日) 14:10:11 ID:???
そういえば関西菌類談話会って会報出さなくなったね。
以前は年2冊だったのに、もう適宜しか出さないみたい。
他の会が会報を一生懸命出してるのに。
40名無しの愉しみ:2005/08/18(木) 17:14:13 ID:RzPxho4w
タマゴタケたくさん採ったyo!
でも卵とじにしますた。
レンジしたタマゴタケを後から加えると赤い色が若干残りやすい希ガス。
411 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/25(木) 23:22:41 ID:???
私もタマゴタケ取るぞーと気合入れて森に行ってきましたが全然なし。
かわりにタマゴタケモドキ1個見つけました orz

結局、アマタケ少々、カノシタ4、ホテイシメジ1だけ。
あとスモモが熟してたのでちょっと食べてみた。
421 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/27(土) 11:27:12 ID:???
早くも死者が。


★毒キノコ「ニセクロハツ」食べ2人死亡…愛知

・愛知県豊橋市保健所に27日入った連絡によると、毒キノコ「ニセクロハツ」を誤って
 食べた市内の60歳代の男女2人が26日深夜から27日未明にかけて、市内の病院で
 多臓器不全のため相次いで死亡した。

 同保健所によると、2人は友人同士で、24日、市内の山林で食用の「クロハツ」と間違えて
 ニセクロハツを採取し、その日の夜、女性が自宅でみそ汁に入れて2人で食べたところ、
 約30分後におう吐、下痢、血尿、呼吸困難などの症状が現れた。

 ニセクロハツは、色や形がクロハツにそっくりだが、クロハツは肉を傷つけると傷口が黒く
 変色するのに対し、ニセクロハツは黒くならないのが特徴。毒性が強く、2人は2、3本を
 食べていたらしい。
 同保健所によると、全国でニセクロハツによる死者は過去10年間、出ていないという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050827-00000202-yom-soci

【社会】毒キノコ食べた2人、死亡。「ニセクロハツ」に騙される?…愛知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125107534/
43名無しの愉しみ:2005/08/27(土) 19:57:59 ID:8nc1/kkq
ニュースは知ってたけど、今夜のおかずに取ってきたキノコを
味噌汁に入れて食べました。おいしかったな〜。
ちなみに「チチタケ」でした。
これから楽しみな季節です。
441 ◆WOaMaiTAKE :2005/08/27(土) 23:06:25 ID:???
カノシタをオムレツにして食べました。
歯ごたえがあって結構おいしかった。

以前に栽培に成功したとニュースになっていた、タカラバイオのホンシメジ
http://www.give-you.com/b_box/shop_item_detail.asp?goods_id=4899&backurl=http%3A%2F%2Fwww.sankin.net
ぷっくりしてる。

>>39
きのこの会には所属していないもんで、よくわからないのですが
こういう会の人ってアマチュアというよりプロですよね。

>>43
チチタケ食べたことないんです。
うどんとか汁物に入れると美味しいってよく聞きますねー。
45名無しの愉しみ:2005/08/30(火) 19:37:04 ID:koViC/TJ
>>44
 チチタケは公園からブナ林まで、広葉樹があるとこなら案外生えてたり始末。ただ低地だとそんなに1箇所にたくさんは生えないけど・・・
 あと千◎菌類談話会はアマチュアもプロも半分半分くらいかな?おんちゃんおばちゃんが多いけど(自分も人の事は決していえない)
461 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/07(水) 17:02:17 ID:???
台風が来る前にと、昨日森見てきました。
しばらく雨降ってないので、乾いた状態で土がパサパサ。

途中、黄色い傘が見えたのでまたタマゴタケモドキかなーと思って、
引っこ抜いたらツバが星型でヒダが白地にかすかに紫色。
サケツバタケの仲間?と思って持ち帰ったんですが
キサケツバタケっていうのがあったんですね。
かすかに青臭い臭いがするんですが、
バター炒めにしたら臭いも消えて歯ざわりもよくおいしかったです。

その他ハナイグチ2、シロヌメリイグチ4、
ツエタケ、アマタケ少々見つけました。
47名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 21:42:38 ID:kwTP87EX
48名無しの愉しみ:2005/09/08(木) 23:47:09 ID:???
ベニテングダケ食べた人いる?

えらくうまいらしいのだが……
49名無しの愉しみ:2005/09/09(金) 05:59:51 ID:BIvxwdpd
紅テング茸旨いよ、小さくスライスして食べてみな。大して毒は強くないから平気だよ。
50名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 21:38:13 ID:???
ここ読んでて思い出した。

何処喪茸って、ダウソ症の子に見えない?
51名無しの愉しみ:2005/09/17(土) 17:11:04 ID:A/BTlfh+
きのこ狩りやってみたいけど、何をどう始めたらいいのかさっぱり。
倶楽部とかないんですかね?
大阪に住んでます。
521 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/17(土) 23:07:20 ID:???
今日はナラタケとホテイシメジが結構採れました。ハナイグチは少し。
カヤタケとアオイヌシメジが1つ。ナラタケは豚汁に

>>51
とりあえず、本屋さんできのこ図鑑購入されてはいかがですか。
シーズンになればちょっとした森でも結構色々出てたりします。
身近な人にきのこに詳しい人がいるといいんですけど
53名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 10:10:57 ID:JMPApfmd
>>52
場所は何処?
本州と北海道じゃまるで違うし。
541 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/18(日) 14:48:05 ID:???
>>53
すみません。大阪は行ったことないのでちょっとわかりません。
やはり地元の方に相談されるのがいいと思います。

大阪で検索してみました

大阪市立自然史博物館
ttp://www.mus-nh.city.osaka.jp/
雑木林のキノコ テーマ別自然観察会
9月25日に開催のようですが、応募期間過ぎちゃってますね。
ttp://www.v2k.jp/v2k/asp/v2k.cgi?class=2&class_id=25814&type=10&disable_prev=1
大阪府菌類検索
ttp://www2.mus-nh.city.osaka.jp/learning/P_G32_Myco.html
きのこ募集中?
ttp://www.mus-nh.city.osaka.jp/sakuma/fungi_wanted.html
学芸員さんのblog
ttp://blog.livedoor.jp/sakumad2003/

関西菌類談話会第15回きのこ展
2005年10月8日〜9日、京都府立植物園
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/2111/kinokoten15.html
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/2111/kinokoten.html

大阪きのこ音痴
ttp://ki.itigo.jp/marli/kinoko/

奈良きのこの会
ttp://www4.kcn.ne.jp/~s-kinoko/index.html

兵庫きのこ研究会
ttp://www.hyogo-kinoko.jp/
55名無しの愉しみ:2005/09/18(日) 14:53:05 ID:???
>>52
ホテイシメジ美味しいけどアルコールと一緒だと気分悪くなるよね。
自分の場合ホテイシメジ食する前後一週間はアルコール入るとだめ。
561 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/18(日) 15:09:43 ID:???
大阪でも毒キノコが。

[キノコ中毒]大阪城公園で自生キノコ食べる 3人病院搬送
http://news.livedoor.com/trackback/1388592
11日午前3時20分ごろ、大阪城公園(大阪市中央区)内の広場でバーベキューをしていた
ダンスグループのメンバーから「仲間が自生していたキノコを食べ、気分が悪くなった」と
119番通報があった。24〜30歳の男性3人がおう吐などの食中毒症状を訴えて救急搬送され、いずれも軽症。

 府警東署の調べでは、10日午後3時ごろから約30人でバーベキューをしていたが、
同9時ごろ、3人が近くに生えていたオオシロカラカサタケとみられるキノコ1本を焼き、分けて食べたという。
 オオシロカラカサタケはハラタケ科に属し、国内に広く自生する毒キノコ。
食べると下痢やおう吐などの症状を起こす。
571 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/18(日) 15:10:33 ID:???
毒キノコに注意を 岩屋緑地に看板設置(2005-09-08)
http://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=9683
8月27日に、豊橋市内の男女が毒キノコを食べて死亡した事件を受け、同市は7日、
男女がキノコ狩りをした岩屋緑地(大岩町)内5カ所に、注意を呼びかける看板を設置した。
 看板は、縦42センチ、横60センチで、黄色地に黒と赤字で「キノコは絶対に食べないで」と表示されている。
大蔵山頂上の展望台に至る主な散策路5ルートそれぞれの入り口に設置された。
 岩屋緑地は広さ約21ヘクタールで、シイ、コナラ、クロバイなどの樹木が生い茂る。
同緑地で森づくりなどのフィールドワークを行う「岩屋緑地に親しむ会」の西川収示さんによると地内には、
ニセクロハツのほかにドクツルタケ、テングタケなど10種類以上の毒キノコがあるという。
樹木や植物などの採取は、都市計画法などにより禁じられている。


陸奥新報 毒キノコによる中毒発生 2005/09/18
県「今後のシーズン本格化に向け注意促す」
http://www.mutusinpou.co.jp/news/05091805.html
県保健衛生課に十七日までに入った報告によると、東地方健康福祉こどもセンター保健部(青森保健所)管内で、
五十歳代の男性が毒キノコを食べ、嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えていたことが分かった。
男性は医療機関で手当てを受け、現在は回復している。
 同センターによると、この男性は十六日夜、自分で採った毒性のあるクサウラベニタケをナラタケと間違え、
自宅で油炒めにして食べたという。
 今年に入り、毒キノコによる食中毒は初めて。県はこれからキノコ採りのシーズンを迎えることから、
中毒を起こすキノコの特徴を覚え、疑問がある時は専門家に相談するなど、十分に注意するよう呼び掛けている。
581 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/18(日) 15:18:04 ID:???
>>55
お酒のまない(飲めない)もんで、
いつもおいしくいただいております。

前後一週間ですか・・・他の人に食べさせるときは注意します。
5951:2005/09/18(日) 17:02:09 ID:N2TbW/Ks
>>1
ありがとうございます。
早速図鑑買ってみます。
53は私ではありませんが、のぞいてみますね。
601 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/18(日) 22:31:16 ID:???
>>59
図鑑を購入する場合は、なるべく大きな本屋さんに行って
いろいろな図鑑を見比べて購入してください。
最近の図鑑ではあまりないとおもいますが、
ピンボケとか腐りかけのキノコ写真しか載っていないようなのは避けてください。

ttp://www.mus-nh.city.osaka.jp/sakuma/atlas_fungi.html

購入しましたら、まず最初にドクツルタケとか猛毒キノコから覚えてください。
猛毒キノコを覚えてしまえば、間違っても死ぬことはありません。

キノコ図鑑によく出てくる用語の意味も覚えてください。
ttp://www.city.sapporo.jp/eisei/pamph/kinoko/kinoko_p04-p05.htm
特にヒダのつき方は判別する上で重要です。

本に載ってるキノコを見つけたと思ったら、
その名前でネット検索してみるのも手です。googleのイメージ検索がおすすめ。
きのこ図鑑と言ってもいいようなサイトもあります。
ただ、ネットの場合は不正確な情報もあるので注意が必要です(このスレも・・・
61名無しの愉しみ:2005/09/20(火) 13:07:38 ID:KVOyZtzj
>>52
場所は何処だって訊いてんだろ。ボケ!
都道府県と大まかな場所だよ。
62名無しの愉しみ:2005/09/21(水) 10:42:15 ID:???
都道府県と大まかな場所、標高とか判ると良いね。
来年へのデータベースとして使えるし。>>1よろ!
俺も明後日行くよ、那須だけどね。標高は700m位かな。
採れたら書き込みます。
631(札幌) ◆WOaMaiTAKE :2005/09/21(水) 12:37:32 ID:???
失礼しました。そう言われてみれば私の都道府県書いてなかった。
>>53を見て自分が北海道だと知ってる人かと思っちゃいました。
札幌です。主に近所の川の土手とか、公園のはずれの雑木林です。
64名無しの愉しみ:2005/09/24(土) 19:49:20 ID:il7MalN7
62です、やっとハツタケ2本とショウゲンジを1本・・・orz
去年採ったシモフリシメジとハナイグチの冷凍したのを持って行ったんでピンチ脱却。
今年は去年より遅いみたいだね。
上げます。
65松ぼっくり:2005/09/24(土) 22:04:36 ID:???
皆さん!覗いて頂けましたか?
インターネットリサイクルショップ松ぼっくり まだの方は早く覗いてね。
宜しく
http://udagawa1.hp.infoseek.co.jp/
661 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/24(土) 23:04:41 ID:???
今日はハンノキイグチ沢山、ナラタケ小袋1、ヌメリツバタケ小袋1、
シロタモギタケ4本、ハタケシメジ2本

今回初めて見つけたキノコ。
ヌメリツバタケ・・柄がかなり強靭。独特の香りはあるけど変な味はしなかった。
シロタモギタケ・・甲虫のアパートになってたけど食べ始めだったのか、まだ食べるとこあった。旨い。

キクラゲやら、ヌメリスギタケモドキやらいろんなキノコの幼菌見つけました。
大きくなれよーと放置。
67名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 14:26:47 ID:jgO0SFsv
ホコリタケって食えるらしーね。
体験談きぼんぬ。
681 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/25(日) 17:18:20 ID:???
>>67
タヌキノチャブクロもそうですが、
割ってみて、白色で、グジュグジュしていなければ、
おいしくいただけます。

味は特になくて、皮が固いマシュマロ?みたいな食感です。
バター焼きとか豚汁とか濃い目の味付けで食べます。
割った状態で調理したほうが味がしみやすいようです。

豚汁にはノボリリュウタケなんかもよく入れます。
69名無しの愉しみ:2005/09/25(日) 20:49:28 ID:jgO0SFsv
>68
せんきゅーっす!
皮が固いマシュマロ!?
なんとなく想像はできるけど…
バター焼き食ってみてぇ!
今度林に入ることがあったら採集してみよう。
70名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 20:22:18 ID:oiRQhhV6
>>69
切り番おめ!

何処でも採れるよ、林道の端っことか(・∀・)イイ!!
711 ◆WOaMaiTAKE :2005/09/26(月) 22:47:32 ID:???
ヌメリツバタケ吸い物にしてみたらすごく洗剤臭くて食べづらかった。
でも無理矢理完食。今度は見るだけにしよう・・・
721 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:41:02 ID:???
兵庫 ヤコウタケ、ハチ北高原で確認 野生なら県内初 2005/09/16

暗闇で黄緑色に光るキノコ「ヤコウタケ」がこのほど、兵庫県美方郡香美町のハチ北高原で見つかった。
名古屋市の動物写真家が発見し、県立人と自然の博物館(三田市)の秋山弘之主任研究員(49)が確認した。
野生ならば、兵庫県内では初めて確認されたことになる。
 ハチ北高原を訪れていた動物写真家の小原玲さんが七月十四日、落ちた木の枝で育つ約十本のヤコウタケを見つけた。
連絡を受けた秋山研究員が、標本などから種類を特定した。
 ヤコウタケはイベントなどにも利用されるため、人工栽培の過程で捨てられた可能性を完全には否定できないという。
しかし、自然木から落ちた枝に生えており、秋山研究員は「この場所で胞子から育ったことは間違いない」と話す。
 ヤコウタケは通常、九州や本州の太平洋岸など比較的温かい場所に分布している。
県北部の但馬地方で見つかったことについて、秋山研究員は「胞子は数百キロ飛ぶこともある。
自生したのならば、地球温暖化による気温上昇の影響を受けたのかも」と指摘。
今後はこの場所で冬を越せるかなど、調査を続けていく。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00038046sg200510161000.shtml


「マルちゃん 和風きのこ焼そば大盛」発売(東洋水産) 050919

 東洋水産(東京都港区、03・3458・5111)は、「マルちゃん 和風きのこ焼そば大盛」を9月20日から全国で発売。
 秋の味覚“キノコ”を具材に使用した、バター風味豊かな醤油味の焼きそば。香味豊かな、滑らかで弾力のある丸麺。
ソースは濃口醤油をベースに、昆布、椎茸のだしとニンニク、玉ネギでコクを出した和風醤油ソース。
ローストしたガーリック、オリーブオイルの香りとバターの風味が食欲をそそる。
http://www.nissyoku.co.jp/news/20050919/8f.html
731 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:44:35 ID:???
岩手 キノコ採りの男性不明 衣川村 050924

 24日午後7時15分ごろ、衣川村●味の山林にキノコ採りに入った北上市、****さん(78)が戻らないと
水沢署に通報があった。調べでは、**さんは同日午前11時ごろ1人で入山。午後5時ごろになっても戻らないため、
車でふもとに待機していた知人が近所の民家に知らせ、胆沢町役場を通じて届け出た。
 同署や地元消防団など約30人で捜索したが見つからず、25日午前7時から再び捜索する。●=口に會
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m09/d25/NippoNews_1.html


山形 きのこ中毒予防月間 来月から 20050924

 県食品安全対策課は10月1日から、食用に似た毒キノコを食べないよう呼びかける「きのこ中毒予防月間」を始める。
だが、昨年問題になった急性脳症の原因と疑われるスギヒラタケは対象外だ。現在も脳症との因果関係がはっきりせず
「毒キノコと言えない」ためだ。一方で、同課は「脳症の症例を無視できない」と予防月間とは別に、
スギヒラタケを控えるよう注意を促す、苦しい対応をしている。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=7394


ボール状キノコ群生 山口県田布施 '05/9/25

 山口県田布施町大波野の町道沿いの林の中に、バレーボールのようなキノコがごろごろ―。
近くの主婦久保圭子さん(60)が孫たちと一緒に、オニフスベというキノコの珍しい群生を見つけた。
 オニフスベはホコリタケ科で、世界最大種。直径10―30センチの球形をしている。
久保さんが数えたら13個あった。田畑に挟まれた林で、雑草に紛れて白い姿をのぞかせている。
 キノコに詳しい県美祢農林事務所の山田詳生さん(54)は「オニフスベは水分、温度の条件が整った時に生えるので、
どこに現れるか予測しにくい。2、3個ならともかく、10個以上を一度に見られるのは珍しい」と話す。
 久保さんは「今年、自宅の庭に1つ生えていたが、一度にこんなにたくさん見つかるとは」と驚いていた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509250079.html
741 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:46:17 ID:???
岩手 キノコ採り行方不明相次ぐ[12:21] 050926

おとといからきのうにかけて衣川村と普代村でキノコ採りに出掛けた男性が行方不明となっていましたが
普代村の男性は午前11時過ぎ無事発見されました。衣川村では現在も捜索が続いています。
衣川村の山林では行方不明になっている北上市の無職高橋久人さん78歳の捜索が再開されました。
高橋さんはおととい、衣川村の山林にキノコ採りに出掛けたまま行方が分からなくなっているもので
今朝から警察と消防の30人あまりが山に入って捜索しています。これまでのところ手掛かりなどは見つかっていません。
このほか、普代村でも村内に住む建設業古沼秀夫さん72歳がきのうの午後山に出掛けたまま行方が分からなくなっていましたが、
きょうの午前10時過ぎに本人と携帯電話で連絡がとれ、午前11時15分に本人を発見したと捜索隊から連絡が入ったということです。
http://news.ibc.co.jp/item_972.html


北海道 どれなら食べられる? 札幌でキノコ展 050926

 どれなら食べられる? キノコ狩りシーズン真っ盛り。札幌市の豊平公園緑のセンターで、
食用か毒かを見分けるために近郊のキノコを集めた展示会があった=写真。
 「キノコの女王」と言われる珍しいキヌガサタケ(食用)や毒キノコとして有名なテングタケなど約120種類。
半数は食べられないという。
 キノコを持ち込んで鑑定してもらえるコーナーも。担当の高校教諭、官澤静雄さん(59)は「食用と似た毒キノコもある。
食べる時は十分注意して」と話していた。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=9417


長野 毒キノコ食べ中毒 050926

 県は25日、南佐久郡内で毒キノコ「ツキヨタケ」を食べた埼玉県内の38〜63歳の男女6人が下痢や吐き気などの食中毒を起こしたと発表した。
うち女性1人が入院したが、現在は全員快方にむかっているという。毒キノコによる食中毒は、県内では今年初めて。
 県によると、23日に3人が山梨県内でツキヨタケを採り、南佐久郡内の宿泊施設で鍋に入れて食べた。
その際、隣にいた3人のグループにツキヨタケを分けた。ヒラタケや天然シイタケに似ているという。
http://mytown.asahi.com/nagano/news01.asp?kiji=5761
751 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:51:42 ID:???
和歌山 キノコがニョキニョキ 田辺市上屋敷の民家 050926

 田辺市上屋敷、山崎桂子さん方の庭にある切り株から、無数のキノコが生えてきた。「食べられるの」「どこから来たの」と、近所で話題になっている。
 野生キノコに詳しい県林業センターの大槻国彦研究員によると、ナラタケの仲間とみられ、食用にもなるという。
 幹回り約30センチほどのコウヤマキを3年前に切った。2年間は何も生えなかったが、
今月下旬になって小さなキノコが庭の別の所に顔を出しているのを見つけた。数日後、切り株に生えだし広がったという。
山崎さんは「あまりにも多かったのでびっくりした」と話した。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20050930/20050930_008.html


青森 八戸の男性 ハチに刺され死亡 20050928

 27日午前7時55分ごろ、十和田市奥瀬の国有林で八戸市の男性(55)が頭をハチに刺され、ショック死した。
十和田市によると刺したのはスズメバチだった。
 十和田署などによると、男性は朝から友人と2人でキノコ採りに入山し、友人に「ハチに刺された」と話した後、
50メートルくらい歩いて倒れた。男性の頭上には複数のスズメバチが飛んでおり、後頭部や側頭部に数カ所刺された跡があったという。
 十和田市によると、この男性は以前にもハチに刺されたことがある。青森市はホームページで、
ハチに刺されて亡くなる理由を「以前刺されて出来た抗体がハチの毒に敏感に反応することで起きるショックによることが多い」
と解説する。ただ、巣駆除者らによると、個人の体質によって反応は異なるという。

 ハチの巣の駆除をする十和田市シルバー人材センターの桜田一仁主任によれば、9月中〜下旬は活動が最も活発で、
女王バチが生まれてくるためハチは最も過敏な状態にある。
 桜田さんが指摘するハチ対策は――刺された時
(1)冷やして毒の回りを少なくする(2)なるべく早めに病院に行く
▽刺されないためには
(1)巣に近づかない。特にハチが威嚇にかかる5、6メートル以内には行かない
(2)大きな音を立てずに速やかに場所を移動する
(3)黒いものに対して攻撃的になり髪の毛はねらわれやすいので白い物をまとう。
http://mytown.asahi.com/aomori/news02.asp?kiji=8620
761 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:54:12 ID:???
朝鮮日報「毒キノコに注意」 登山客の事故相次ぐ 050928

毒キノコによる中毒事故が相次いで発生している。
28日、慶尚(キョンサン)北道・農業技術院によると、大邱(テグ)・北(プク)区・ハクジョン洞の住民10人余が
近くの山にはえていた毒キノコを天然の食用キノコと間違えて食べた後、食中毒の症状を見せ、病院で治療を受けるなど、
ここ10日間の間に大邱と慶尚北道地域で毒キノコによる中毒事故が相次いでいる。
 確認の結果、住民らが採取したキノコは中毒性のある「キチチタケ」などであることが分かった。
 農業技術院側は、色が鮮やかなもの、虫に食われていないもの、ベタベタしているもの、縦に引き裂くことができないもの、
石づきの部分に茶色の縞模様や黒い斑点があるものなどが毒キノコの可能性がるとアドバイスした。
同院のチョ・ウシク農業研究員は「毒キノコを食べた場合、20時間以内に腹痛や嘔吐、筋肉痙攣などの症状が現れ、
ひどい場合は死亡することもある」とし、「山で採取したキノコを食べないようにし、
万一食べてしまった場合は塩水を飲んで吐き出した後、すぐに病院に行くこと」と話した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/28/20050928000040.html


岩手 釜石の男性 クマに襲われる[13:06] 050929

けさ釜石市甲子町の山林でキノコとりに出掛けた男性がクマに襲われ顔などにケガをしました。
熊に襲われたのは釜石市甲子町の新聞配達員菊地正春さん75歳です。警察の調べによりますと、
菊地さんは今日朝から釜石市甲子町の自宅から500メートルほど離れた近くの山にひとりでキノコとりにでかけたところ、
午前9時半頃時前砂防ダムの近くでクマに襲われました。菊地さんは顔や頭にケガをしました。
菊地さんは自力で下山し近くの民家に助けをもとめ救急車で病院に運ばれ手当を受けています。
http://news.ibc.co.jp/item_1000.html
771 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/01(土) 00:57:48 ID:???
ホンシメジたべたいなあ。


青森 津軽地方・天然キノコ店頭にぎわす サモダシなどズラリ 050929

 ひところの残暑も落ち着き、すっかり秋めいてきた津軽地方では、秋の味覚の代表である種々の天然キノコが店頭に並び始めた。
 岩木町嶽温泉の岩木屋(舘山繁樹社長)本店では、西目屋村などの山中で採れた天然の地物が並ぶ。
特に二十七日ごろから入荷が始まったナラタケ(サモダシ)が好評で、観光客が次々と買い求めていた。
このほか弘前方面で採れたという貴重なマツタケや大株のマイタケも目を引いている。
 同店の舘山あい子さんは「今年はキノコの出回りが遅かったが、今のところマイタケは昨年の三倍ぐらい入荷している。
全般にまあまあ順調ではないか」と話していた。
 収穫されるキノコは秋が深まるにつれ、早生からホンシメジなどに移行し、人々の味覚を楽しませる。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/05092904.html
78名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 07:49:47 ID:fM6xrsKY
車の車検で行けないよー(´Д⊂
79名無しの愉しみ:2005/10/03(月) 22:00:34 ID:???
10月1日岩木町嶽と百沢の近辺で千本シメジGETしました。
1箇所目は3株、2箇所目は2株の計5株GETです。
他はナラタケですが中途半端な時期らしく殆どが時期を逸した物で
状態が悪かった。

収穫は、状態の良いものを選んで約2kgでした。
来週、再挑戦です。
801 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 17:51:38 ID:???
岩手 5年ぶり豊作 県内のマツタケ 051002

 県内でマツタケの収穫がピークを迎えている。今年はマツタケの発生時期に高温にならず、
断続的に雨が降ったことなどが幸いし、不作だった昨年の収穫量を大幅に上回る見込み。
ほぼ5年ぶりの豊作で主産地の販売価格は100グラム1000円程度と前年のほぼ半値。
高根の花だったマツタケがぐっと身近になりそうだ。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m10/d02/NippoNews_9.html


新潟 花火玉から食用キノコ 震災復興の思い込め商品化 051002

花火の玉からキノコが生える−。新潟県長岡市のキノコの研究・開発会社「農林菌類」は、
花火玉の中にキノコ菌の塊を詰めた「きのこ玉」を県内の土産物店などで販売している。
キノコを味わえるほか、飾って楽しむこともでき、贈り物としても喜ばれそうだ。
 花火師をしていた同社の高野吉則さん(52)が、花火が盛んな新潟らしい商品をと考案。
「花火は厄よけや健康への祈りを込めて打ち上げる。きのこ玉は中越地震からの復興への思いを込めた」と話している。
 本物の花火の「玉皮」の中に、キノコ菌を植え付けたおがくずと米ぬかが入っており、
水に浸すか霧吹きで水を吹きかけると約1週間で食用キノコが生える。
1回採っても5、6回は生えるという。花火玉には火薬は入っていない。
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20051002000130&cid=social


山形 全身50か所、スズメバチに刺され76歳死亡 051003

3日午前11時半ごろ、山形県川西町上奥田の山林で、キノコ採りをしていた同県米沢市御廟(ごびょう)、
無職本間喜咲さん(76)が、スズメバチに全身を約50か所刺され、病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
 一緒にいた近所の女性(61)も右肩など4か所を刺されたが、命に別条はないという。
 米沢署の調べによると、本間さんらは林道から約400メートル入った山中でスズメバチの大群に襲われたという。
 スズメバチは、9月から10月にかけて活動が活発になる。今年も各地でスズメバチによる被害が相次ぎ、
9月17日、福島県で草刈り中の男性(58)が刺されて死亡するなどしている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000314-yom-soci&kz=soci
811 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 17:53:22 ID:???
京都 真打登場、丹波マツタケが初集荷 JA京都瑞穂支店2005年10月3日(月)

全国ブランドの口丹波特産の丹波マツタケが3日、京都府瑞穂町和田のJA京都瑞穂支店に
今シーズン初めて集荷され、本場ならではの香りに包まれた逸品がシーズン到来を告げた。
 同支店によると、同町のマツタケ収穫量はここ近年、口丹波1市7町の中で最多。
しかし、全体の収穫量は落ちており、同町で多い時に年2トンあったものが、
最近では4分の1ほどになっているという。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005100300216&genre=K1&area=K40


福島 キノコ採りの男性が滑落死 date:10/4 22:52

 4日午後、桑折町の山林でキノコ採りに山へ入った男性が沢に転落したと通報がありました。
転落したのは福島市飯坂町の農業 佐藤忠さん(71)です。消防と警察で佐藤さんの救助にむかいましたが、
午後4時過ぎ、佐藤さんは遺体で発見されました。佐藤さんは友人と2人で山へキノコ採りに入り、
午前11時半頃、誤って足を滑らせて沢へ転落したとみられています。
http://tuf.co.jp/i/news/mori/1004/10042252.htm


岩手 珍キノコ サンゴタケ収穫 051004

遠野市上郷町の建設業菊池武志さん(64)は、発生がまれで巡り合うことが少ないとされるサンゴタケを収穫した。
収穫したサンゴタケの重さは約1・8キロ。マイタケとくっついて発生していたという。
菊池さんは2年前にも同じ木でサンゴタケを収穫したが、当時は「何のキノコなのか分からず、食べなかった」と語る。
 今年もマイタケ採りに同市の山林に出掛け、2年前と同じ木にマイタケと一緒に発生していた。
香りや味はマイタケに近いとみられ、「知人に半分送って、半分は食べてみたい」と珍しいキノコに興味津々だ。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m10/d04/NippoNews_14.html
821 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 17:55:07 ID:???
北海道 マツタケ獲りでクマに襲われ、2人重軽傷 051005

4日午前6時半ごろ、北海道穂別町稲里の山中で、マツタケ採りをしていた会社員、
上村恒夫さん(58)と無職、今村克治郎さん(71)=いずれも同町穂別=がクマに襲われ、
顔や手などに重軽傷を負った。
苫小牧署の調べでは、現場は林道から約100メートル入った山中。2人はマツタケ採りをしていったん下山したが、
上村さんが再び1人で山に入った際にクマに襲われた。上村さんは持っていた猟銃で発砲、
駆けつけた今村さんと2人で格闘し、すきを見て逃げた。
クマは体長約1.3メートルの雌。その後の地元猟友会などの捜索で、現場近くで死んでいるのが見つかった。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200510/sha2005100508.html


広島県産マツタケが出遅れ '05/10/5

全国有数の産地である広島県産のマツタケがこの秋、大幅に出遅れている。
最低気温が高い日が続き雨も少ない異常な天候が原因とみられ、当初の豊作予想から一転して
不作になるとの懸念が強まっている。市場では輸入物が値上がりする気配も出ている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510050005.html


三重 赤目マツタケの初市名張 出荷量、品質ともまずまず 051006

伊賀地域の秋の味覚「赤目マツタケ」の初市が五日、名張市赤目町丈六のJA伊賀南部赤目支店であった。
 市内の赤目、青蓮寺両地区の生産者八人が計約二・一キロを出荷。不作だった昨年の初市(八百三十グラム)の
約二・五倍の出荷量となった。
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20051006/lcl_____mie_____002.shtml
831 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 18:00:46 ID:???
長野 マツタケ給食に大喜び。上田の小学校 2005年10月7日

上田市立東塩田小学校(平能三善校長、児童数380人)で、地元産のマツタケを使った給食が出され、
地元のマツタケ料理店から提供された高級食材に児童らは大喜びだった。
 マツタケ給食は、学校評議員の林正道さん(53)が「東塩田はマツタケの産地だが、
最近は食べたことの無い子どもも増えた。ぜひ味わってほしい」と提案。
地元の五つのマツタケ料理店に呼びかけたところ、計10キロのマツタケが学校に贈られた。
 同校調理室で味付けし、地元産の米を使った炊き込みご飯の中に加え、
すまし汁やニジマスの空揚げなどと一緒に出された。 マツタケご飯をおかわりした竜野尚子さん(5年)は
「給食でマツタケが出ると聞いて驚いたけど、具のマツタケがたくさん入っていて、おいしかった。
もっと食べられそう」と満足そうに話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20051007wm00.htm


さいたま 期待ふくらむ 大きなマイタケ/都幾川村 051007

村の新しい特産品を作ろうと、都幾川村が県農林総合研究センター森林研究所と協力して始めたキノコ栽培が順調だ。
栽培地の堂平山の頂上付近(標高800メートル)で収穫があり、重さ約3キロの巨大マイタケが採れた
 都幾川マイタケはスーパーなどで主流のオガクズ栽培のものとは違い、コナラなどの丸太を使い、天然に近い状態で育成。
香りがよく、肉厚なのが特徴だ。同研究所では、高冷地であることや、山霧が発生するなど
「マイタケにいいとされる環境が整っている」と手応えを感じている。
http://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?kiji=7027


秋田 斜面滑落か、キノコ採りの75歳女性が死亡/由利本荘市の山林 051007

5日午後8時半ごろ、由利本荘市南ノ股字杉沢、鎌田カツさん(75)が自宅裏の山林で倒れているのを、
捜索中の家族が発見した。家族が自宅に連れ帰った後、鎌田さんの容体が急変。
市内の病院に搬送されたが同日午後11時半ごろ、外傷性ショックにより死亡した。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051006t
841 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 18:02:28 ID:???
北海道 キノコ採りの男性遺体で発見 2005年10月07日

 釧路町トリトウシ原野に、4日からキノコ採りに入り、行方不明となっていた釧路市宮本町2、
無職大関晴夫さん(73)の遺体が6日午前8時30分ごろ、同町別保原野南21線の釧路川の水中で見つかった。
釧路署は死因はでき死とみている。警察と消防、陸自などが足かけ3日間、懸命の捜索を続けたが、
大関さんは帰らぬ人となった。
http://www.news-kushiro.jp/news/20051007/200510072.html


岩手・三陸地方 マツタケ受難、泥棒まで "豊作" 051007

 岩手・三陸地方で、名産のマツタケが5年ぶりの豊作となり、盗難も相次いでいる。
たまりかねた地元森林組合は自主パトロールを始めた。
 三陸地方はアカマツ林が広がる東日本有数のマツタケ産地。例年は県全体で10トン以上の収穫があるが、
過去4年は天候不順もあって約3トンに落ち込んでいた。
 しかし、今年は夏の雨と秋の気温低下という好条件が重なって5年ぶりの豊作となり、約6トンを収穫できる見込み。
 マツタケを管理する同町森林組合は入山禁止の看板を立てたり、ロープを張ったりしたが、効果はもうひとつ。
警察に警戒を依頼するとともに、自らもパトロールに。組合では「午前2時ごろから山に入り、
暗い中でマツタケを採っていく人はまだいるようだ。収穫が終わる今月中ごろまでは、パトロールを強化していく」
と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051007i507.htm


石川 地物マツタケお目見え 近江町市場 能登産4本 3万5千円 051008

 秋を代表する味覚、マツタケの地物がようやく店頭に並び始めた。今年は東北地方の一部で豊作になっているものの、
県内では気温がなかなか下がらず、雨も少ないため、例年に比べ入荷が半月近く遅れているという。
 金沢市の近江町市場にあるマツタケ専門店「山安」では7日から本格的に地物の販売を始めた。
まだ出始めとあって値は高く、中くらいの大きさの能登産マツタケ4本(約300グラム)のかごに
「3万5千円」の値札がつき、買い物客からはため息も。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news01.asp?kiji=10064
851 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 18:05:20 ID:???
岩手 毒キノコで食中毒 北上の親子 051008

 県は7日、北上市の60歳代の母親と30歳代の娘が同日、毒キノコを誤って食べ食中毒になったと発表した。
毒キノコによる食中毒は、本年度県内で初めて。意識障害や手足のまひなどの症状が出た母親は入院したが、
回復に向かっている。県は「種類が分からないキノコは食べないよう注意を」と呼び掛けている。
 北上保健所によると、2人は同日の朝食で、前日に自宅周辺で採ったキノコをみそ汁に入れて食べた。
意識障害やけいれん、目のかすみなど食中毒症状が現れ、母親が入院した。娘の症状は軽いという。
 2人は毒キノコをボリ(ナラタケ)と誤ったとみられる。食べた毒キノコは残っておらず、種類は不明だ。
 県保健衛生課によると県内の毒キノコによる食中毒は2001、02年度はなかったが、
03、04年度は2件ずつ発生している。同課の藤沢徹食品薬務担当課長は
「今週末の連休はキノコ採りに出掛ける人が多いと思うが、種類がはっきり分からなければ食べないでほしい」
と注意を喚起している。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m10/d08/NippoNews_2.html
861 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 18:06:08 ID:???
愛知 毒キノコ 見極めて!新城の自然科学博物館で展示 051004

 キノコ狩りのシーズンに合わせ、新城市門谷の鳳来寺山自然科学博物館で恒例の「きのこ展」が始まった。
東三河では八月に豊橋市内の男女二人が毒キノコ「ニセクロハツ」(ベニタケ科)を食べて死亡する事故が発生しているため、
毒キノコの紹介に重点を置き、安易に食べないように注意を呼び掛けている。 
 旧鳳来町や旧作手村などの山林で採取した野生キノコの実物約五十種類と、写真パネル約百五十点を一堂に展示。
実物のうち二十三種類を毒キノコとして紹介している。
 展示は二十三日まで。入館料は小中学生百円、一般二百十円。採取したキノコの相談も受け付ける。火曜休館。
問い合わせは同館=電0536(35)1001=へ。
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051004/lcl_____ach_____009.shtml
http://homepage3.nifty.com/hourai99/


長野 知らないキノコ食べないで!松本市役所で啓発パネル掲示 051007

キノコ中毒に注意を呼び掛けるパネル8枚の掲示が6日、松本市役所3階(本庁舎と東庁舎の渡り廊下)で始まった。
県委託のキノコ衛生指導員が写真と文章でまとめた資料で、安易な素人判断を戒めている。20日まで。
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20051007/lcl_____ngn_____001.shtml
871 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 18:07:01 ID:???
岡山 企画特集1[ホーホー見聞録]キノコ狩り 051007

 日ごとに秋の気配が深まってきた。山々ではキノコ狩りのシーズン。
「王様」のマツタケでなくても、おいしいキノコはいっぱいある。頭の中に焼きたてキノコを描きつつ、
魅惑の味を求めて岡山市の操山(標高169メートル)へ分け入った。
◇キノコの観察会や鑑定会は、県内各地で随時、開かれている。今月、予定されている観察会は、
8日・操山公園里山センター(086・270・3308)、
23日・県自然保護センター(0869・88・1190)など。
高梁美しい森(事務局0866・21・2847)では、
16日、キノコ狩りとキノコ料理が楽しめる「キノコウオッチング」(大人1500円)が催される。
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?c=14&kiji=69


キノコには“夢”がある 051007

自然環境保全センターの「野生きのこ特別相談」で相談員をつとめる
城川(きがわ) 四郎さん 神奈川キノコの会会長 79歳
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_atsu/2005_4/10_07/atsu_jin.html
881 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/08(土) 19:24:16 ID:???
>>78
代車を借りて、きのこまみれにして返してみるとか。

>>79
シャカシメジって採ったこと無いんですよ。おいしいんですってねー。
8979:2005/10/08(土) 22:06:02 ID:???
>>88
千本シメジの炊き込み飯マイゥーでした。

本シメジ食ってみてぇー
901 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/09(日) 12:58:45 ID:???
愛知 ニョキニョキ、不気味に増殖中 なぜ?空港島にキノコ 051009

中部国際空港(常滑市)の空港島に、最近なぜかキノコが増殖している。出自は不明だが、
中には毒キノコも含まれており、中部空港署では「見ているだけなら害はないが、間違っても安易に食べたりしないように」としている。
 キノコが目立つようになったのはこの一、二カ月。特に多いのは、管制塔西側の道路わきで、シメジ、マツタケなどに似たものから、
一目見て毒キノコと分かるあやしい風ぼうをしたものまで複数種が群生している。
 中部空港署がキノコを採取、植物検疫所で鑑定したところ、熱帯系で食用に適さないコガネキヌカラカサタケや、
猛毒のオオシロカラカサタケなどであることが判明した。ただ、食べなければ害はないため、駆除などの予定はないという。
 関係者によると、空港島には運輸業者のトラックなども頻繁に出入りしているため、キノコの菌が持ち込まれ繁殖しても不思議ではないという。
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051009/lcl_____ach_____003.shtml


長野 キノコ採りにチャレンジ 安曇野で児童と保護者ら40人

 安曇野市堀金の須砂渡の里山で八日、地元の児童育成講座「科学チャレンジ隊」の子どもと保護者ら約四十人がキノコ学習に取り組んだ。
 県きのこ指導員の小林長幸さん(74)を講師に、通称・坊主山の民有林に入山。今秋は高温と雨不足で雑キノコの出が良くないと言われるなか、
「少ないキノコを上手に見つけていくことも山の楽しみ」と小林さん。
 期待したほどの収穫はなかったが、小林さんがマツタケ一本を見つけて子どもたちを喜ばせた。
「一つでも多く食べられるキノコを覚えてほしい」と話していた。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ngn/20051009/lcl_____ngn_____004.shtml
911 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/09(日) 12:59:55 ID:???
栃木 キノコ採りで川に滑落、2人死傷

 七日午後七時半ごろ、那須塩原市百村の林道で、キノコ採りに来ていた宇都宮市御幸ケ原町、無職栗原高之さん(62)が
約十メートル下の小蛇尾川(水深約四メートル)に滑落した。連れの那須塩原市関谷、塗装業小池邦明さん(56)も救助しようとして滑落したが
自力ではい上がり、八日朝同市蟇沼の人家に助けを求めた。
 黒磯、大田原両署や地元消防署員らが出動して同日午前十一時半ごろ、栗原さんを発見したが水死していた。
小池さんは頭に軽傷。二人は七日午前八時ごろ、那須塩原市中塩原から入山し、その後道に迷ったという。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20051009/lcl_____tcg_____004.shtml


岩手 きのことりの男性遺体で発見[11:39]

先月下旬衣川村の山林にキノコとりに出掛けたまま行方不明になっていた北上市の男性が、きのう遺体で発見されました。
遺体で発見されたのは北上市和賀町の無職高橋久人さん78歳です。高橋さんは先月24日、衣川村沼野の山林にキノコとりに出掛けたまま戻らず行方不明になっていました。
その後の捜索でも足取りはつかめていませんでしたが、きのう午前10時頃になって地元の山岳会員が高橋さんの車があった地点から
南におよそ1キロ離れた山林で、倒れていた高橋さんの遺体を発見し、県の防災ヘリで収容されました。
http://news.ibc.co.jp/item_1087.html
92名無しの愉しみ:2005/10/09(日) 13:37:36 ID:???
おおおおおおおおお
こんなスレがあるとは!
物心ついたころからキノコ好き
図鑑もキノコのページだけボロボロの俺がきましたよ
思いの茸をぶつけてみろ!!
931 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/09(日) 14:00:50 ID:???
>>92
こんにちは。

図鑑といえば、

北陸のきのこ図鑑
http://sanoshoten.blog13.fc2.com/blog-entry-1.html

これかなり濃いです
941 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/09(日) 17:10:17 ID:???
家族が近所の公園できのこ取ってきたので見たら、
クサウラベニタケいっぱい、アイシメジ一袋、シロナメツムタケ2本
昨日の雨のせいか、どれも出たばかりのようで全然虫もついていないようでした。

クサウラベニタケは捨て捨て。
95名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 00:22:17 ID:u9ySqbnE
>>92
に質問
アミタケは菌根菌か否か?
96名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 08:44:06 ID:cgIGlT8m
怒りんぼうで、ダジャレを徹底的に無視する妻に、ワライタケを食べさせたいんだけど…。
97名無しの愉しみ:2005/10/11(火) 16:39:06 ID:???

tp
98名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 09:34:11 ID:BGd3Xcj9
>>96
ワライタケよりオオワライタケのほうが効きそう(藁)
99名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 16:11:21 ID:???
>>73
直径30cmのホコリタケ!?
食えるのか?ハアハア(´Д`;)
100名無しの愉しみ:2005/10/12(水) 17:39:23 ID:???
>>99
そのオニフスベを2つ並べてぱふぱふならぬポキュポキュ(;´Д`)ハァハァ
101名無しの愉しみ:2005/10/13(木) 17:30:10 ID:4BSAL7uu
10月10日に鹿角八幡平に行ってきたが例年より暖かいせいか
今年はなめこの成長が遅いな
1021 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/13(木) 23:44:25 ID:???
青森 食べられる?キノコ鑑定会 051011

 キノコ採りのシーズン真っ盛り。採ってきたキノコが食用かどうかを見分けてもらおうと、森林組合あおもりは9日、
青森市駒込の月見野森林公園でキノコの鑑定会と展示会を開いた=写真。
 早いキノコと遅いキノコの中間期にあたる今ごろは、山で採れる種類も多いという。
この日は、青森市と平内町で採れた約130種のキノコが展示された。採ったキノコを手に会場を訪れた人たちは、
青森きのこ友の会(笹原清治会長)の会員の鑑定を受けた。
 例えば、食用のウラベニホテイシメジと、毒キノコのクサウラベニタケはよく似ており、
自信を持って区別できる人は同会の会員でも限られているという。
友の会の三ツ谷順子さんは「素人判断はせず、ぜひ知っている人に見てもらうようにしてほしい」と話していた。
http://mytown.asahi.com/aomori/news01.asp?kiji=8677


岩手 毒キノコで女性死亡 大野村 051012

 県は11日、久慈保健所管内の60代夫婦が誤って毒キノコを食べ、女性が肝不全で同日死亡したと発表した。
男性も嘔吐(おうと)、下痢、肝機能障害などの重症で現在も入院している。毒キノコによる食中毒は今シーズン2件目。
キノコによる県内の食中毒の死者は、盛岡保健所管内で1988年9月に1人が死亡=原因食品不明=して以来。
 久慈保健所などによると、夫婦は大野村在住で6日朝、近くの山林で採取したドクツルタケとみられるキノコ3本ほどを
焼いて食べた。同日午後、下痢や嘔吐などの症状を訴えて同保健所管内の医療機関を受診し、翌日入院。
2人は8日午後に盛岡市の県高度救命救急センターに転院したが、11日までに肝機能障害などの症状が現れ、
女性(67)は同日午前9時14分に死亡した。
 男性は「いつも食べているキノコと間違え、半分ずつ食べた」と話しているという。
 ドクツルタケは全体が白色で、上部につば、根元に袋状のつぼがあるのが特徴。混同されやすい食用のキノコとしては、
シロオオハラタケ、シロマツタケモドキがある。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m10/d12/NippoNews_1.html
1031 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/13(木) 23:47:59 ID:???
鳥取 おせちに「氷温マツタケ」 鳥取県米子市の会社 051013

 鳥取県米子市のギフト販売会社「まるは」が、食品が凍る寸前の温度域「氷温」技術で保存したマツタケを
14日から3日間、試験販売する。年末には歳暮など贈答商品として売り出す予定で、正月のおせち料理で、
季節外れのマツタケを味わえるという。
 同社は、氷温研究所(米子市)に依頼し、外国産のマツタケを使って研究を重ね、鮮度を保つことに成功。
通常3日程度の保存期間を1カ月程度まで延ばし、きのこのうま味成分のグアニル酸も増えたという。
 橋本秀夫社長は「消費者が喜ぶ商品を考えていたらマツタケにたどり着いた。香り、食感共に満足している」と話した。
 1セット(350グラム入り)8000円で、150セット限定。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005101301001753_Lifestyle.html


福島 毒キノコ注意! 051013

 県は12日、いわき市と川俣町に住む計4人が毒キノコを食べ、吐き気や腹痛などの食中毒症状を訴え、
入院するなどの治療を受けた、と発表した。本格的なキノコ狩りの季節を迎え、県では、毒キノコに注意するよう呼びかけている。
 川俣町の男性(74)と妻の女性(79)は8日、近くの山で採ったキノコを夕食でキノコ汁などにして食べた。
翌9日になって、手足の先に激痛が走る症状が現れたという。男性は、現在も入院しており、
女性は通院して治療を受けている。県によると、食用の「カヤタケ」と間違え、毒キノコの「ドクササコ」を食べたことがわかったという。
 いわき市では、9日に採ったキノコを炊き込みご飯にして食べた、男性(82)と妻の女性(77)が、
激しい吐き気や下痢を訴え、治療を受けているという。毒キノコの「クサウラベニタケ」を食べたのではないか、
と見られている。
 県によると、毒キノコによる食中毒は昨年、10件40人だった。今年はキノコが豊作で、
昨年よりも被害者が増える恐れもあるという。
http://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?kiji=7678
1041 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/13(木) 23:50:07 ID:???
青森 未確認のキノコで中毒 十和田 国内で報告例ない種 051013

 県保健衛生課は12日、十和田、三沢などを所管する上十三保健所管内に住む70歳代の女性が、
キノコによる食中毒症状を訴え、一時入院したと発表した。
キノコを鑑定した「青森県きのこ会」の工藤伸一会長によると、このキノコは
国内ではまだ学会などに報告事例のないカヤタケ属の一種で、毒キノコとみられる。
食用のハタケシメジやナラタケモドキと似ており、「色が微妙に違うだけで見分けるのは難しい」と注意を呼びかけている。
 同課によると、女性は9日、友人ら約20人と十和田市の奥入瀬バイパス付近の山中でこのキノコを採り、
翌10日につくだ煮にして1人で食べたという。女性は下痢や発汗などの症状を訴え入院。
知らせを受けた友人たちはキノコを食べずに済んだ。女性は回復し、11日に退院したという。
 このキノコについて、工藤会長は海外での報告事例を調べた上で、新種かどうか判断するという。
工藤会長は95年5月、県内で見つかったウスムラサキシメジが有毒であることを日本菌学会で発表している。
http://mytown.asahi.com/aomori/news01.asp?kiji=8687


東京 「小さな秋」は毒キノコ?/首相、公邸前庭で発見 2005/10/13

 首相公邸の前庭で、毒性の強いキノコ「テングタケ」の一種とみられるキノコが自生していることが13日分かり、
官邸事務所は除去を検討している。
 このキノコは小泉純一郎首相本人が12日朝、公邸から官邸に歩いて向かう途中、
シラカシの根元でドングリとともに見つけた。首相は「食べられるのかね。毒キノコ? 珍しいね」とのぞき込み、
食べられるかどうか調べるよう求めた。
 首相は毒キノコの可能性が分かる前に書いた13日配信の内閣メールマガジンで
「子どものころ、よくドングリを拾って遊んだことを思い出し、東京の真ん中で、小さな秋の訪れを実感できました。
食べられるのかどうか」と食欲をのぞかせていた。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20051013000243
▼続報
10:35 首相公邸前庭に違法キノコ。首相が発見し「食べられるのかね」。
調べたら麻薬原料植物指定の「ヒカゲシビレタケ」。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
1051 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/14(金) 00:23:46 ID:???
公邸に毒キノコ?小泉首相が発見 051013

 12日の朝、小泉総理が公邸で見つけた珍しい光景。秋の味覚キノコです。しかし、その正体を調べてみると・・・。
 小泉総理の生活拠点である総理公邸。実はこの公邸である異変が起きていたのです。それはキノコです。
普段見ない数種類のキノコが公邸の庭にある白樫の木の根本に自生していたのです。
 小泉総理は毎朝歩いて公邸から官邸まで歩いて通勤していますが、12日の朝にはこちらでキノコをみつけ、
「食べられるのか?」と強い関心を示したということです。
 12日、官邸に向かう途中で見つけたというキノコ。興味を持った総理は自らキノコに近づき、
「東京でキノコか、おもしろいね。食べられるのかね」と秘書官に問い掛けたということです。
 さらに、13日に発行した小泉内閣のメールマガジンで「官邸の秋」と題したキノコの話題からはじまりました。
 「公邸の前の植え込みの中にキノコが生えているのを見つけました。食べることができるのかどうか、早速調べてみたいと思います」
<小泉内閣のメールマガジン>
 やはり食べられるのかどうかが気になっているようです。はたして、このキノコは食べられるのでしょうか。
早速、専門家にこのキノコを鑑定していもらいました。
 「これは毒キノコと言われいているキノコです。(Q.小泉首相は食べられるのかと?)止めた方がいいですね」
(東京農業大学林産化学研究室・檜垣宮都教授)
 このキノコの正体は「ヒカゲシビレタケ」や「テングタケ」との見方が強く、
いずれも毒性のあるキノコで食用には向いていないといいます。しかも、檜垣宮都教授は
「一種の麻薬性のある、幻覚症状を起こす。売買はまかりなりませんよと。法律で禁止されたと思いますよ」と話します。
栽培や所持も麻薬取締法で禁止されているといいます。なぜそんなキノコが総理公邸に自生していたのでしょうか。
 「どこでも生える可能性がありますね。たぶん、山から飛んでこなくても、例えば日比谷公園もそうですし、
そういうところから(胞子が)飛んできた可能性もありますし」
 総理公邸に違法キノコが生えるという珍事に、報道陣も大騒ぎ。官邸では今後、専門家の調査次第でキノコを撤去することにしています。
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3137175.html
1061 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/14(金) 00:40:40 ID:???
午後にちょっと近場の公園見てきたら、
オニナラタケ 1袋(小)、チャナメツムタケ少々、シロナメツムタケ少々、
キヌメリイグチ少々、ホテイシメジ少々、エセオリミキ少々、シロカノシタ2本、
去年も食べた謎のシメジ1本

まとまった雨はないけど朝露のせいで日陰の方は結構湿ってました。

>>99
>>100
残念ながらおいしくないようです。
107名無しの愉しみ:2005/10/16(日) 22:14:18 ID:???
今日は、朝から天気も良かったので地元の山(青森県岩木町嶽高原)へキノコ狩りに行きました。
ナラノキシメジ(シモフリシメジ)を狙って7:00〜14:00まで山を歩き約2kgの収穫でした。
他に本シメジ1株で大満足の1日だった。
1081 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/16(日) 22:31:38 ID:???
紅葉を見に行った家族がまたきのこ採ってきたので見たら
スギタケ(地面生)たくさん、オシロイシメジ1袋(小)、ハタケシメジ少々、カキシメジ少々、
チャナメツムタケ1本、オニナラタケ2本、中くらいのミヤマトンビマイタケっぽいのを1株

とりあえずスギタケとカキシメジを捨て捨て

私は私で、近所の公園でヤマイグチ1本見つけました。黒く溶けたヒトヨタケなんかもありました。
1091 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/20(木) 01:25:04 ID:???
神奈川 キノコ採り中に滑落、71歳の男性死亡 051016

 16日午後0時40分頃、神奈川県の秦野峠で、秦野市掘山下の無職で71歳の北村金次郎さんが滑落し、死亡しました。
 北村さんは41歳の長男と林道から約70度の傾斜面を30メートルほど下がった地点でキノコを採っていたところ、
120メートル下の岩場に滑落したということです。 北村さんは意識不明となり、救急車で搬送されましたが、午後6時過ぎに死亡しました。
 2人は毎年、秋の楽しみとして、キノコ採りに出かけていたということです。
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3139445.html


秋田 男性の遺体を発見/湯沢市秋ノ宮の山林、県警ヘリで搬送へ 051015

 湯沢市秋ノ宮の山林で、キノコ採りの男性2人が14日午後、男性の遺体を発見し湯沢署に届け出た。
同署員らは翌15日に現場付近まで行ったが、切り立ったがけの下で天候も悪く、遺体搬送はできなかった。
天候の回復を待って、16日にも県警ヘリ「やまどり」で搬送する。
 同署によると、遺体は沢であおむけになった状態で、腕などが白骨化していた。着衣や身体の特徴から、
ことし8月下旬にキノコ採りに出掛けたまま行方不明になっている同市の男性(78)とみられる。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051015k


青森 キノコ採り遭難者を保護 十和田 051017

 キノコ採りに行って遭難した十和田市の無職の女性(58)が16日、同市奥瀬の山中で同じくキノコ採りにきた女性と出会い、
道案内されて無事、保護された。案内した女性は「お互いさま」と言って名前も告げずに立ち去ったという。
 十和田署によると、十和田市の女性は15日午前10時ごろ、夫(65)と入山したが1時間ほどではぐれて遭難した。
十和田市の女性は15日夜、岩陰のようなところで寝たという。
http://mytown.asahi.com/aomori/news02.asp?kiji=8706
1101 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/20(木) 01:28:50 ID:???
きのこアドバイザー 地域の活性化に弾み 051017

 日本特用林産振興会(飯塚昌男会長、東京都千代田区、以下「日特振」)はこのほど、茨城県つくば市の
「つくば研修センター」で行っていた『きのこアドバイザー研修』を終了した。
地域の活性化に弾みをつけるきのこアドバイザー34名が新たに巣立っていく。
 研修は、9月26日〜10月1日の6日間行われた。内容は「きのこの基礎・採取」、「きのこと健康」、「きのこの分類・同定」、
「きのこの遺伝・育種」、「しいたけ栽培農家の見学」、「きのこアドバイザーとしての心構え」など盛りだくさんだった。
今後は、11月中旬の「レポート」審査を経て、12月1日の「きのこアドバイザー登録証」の交付となる。
 平成9年から行われている「きのこアドバイザー研修」。これまで198名が交付を受け、全国各地で活躍している。
http://www.jacom.or.jp/agrbis00/news05/agur101s05101706.html


山梨 「国産安心きのこ認証」県内2社が取得 栽培過程すべてに基準 安い中国産に対抗 051018

 新しく始まった国産キノコの安全認証制度「国産安心きのこ認証」を、県内のキノコ種菌生産会社2社が相次いで取得した。
従来のJAS法で定められた有機農産物の安全認証「有機JAS規格」ではカバーできないキノコの安全性を保証することで、
中国産に押されがちな国産キノコの巻き返しを図る狙いがある。
 認証を受けたのは、秋山種菌研究所(甲府市)と、富士種菌(南アルプス市)の種菌の生産会社2社。
「国産安心きのこ認証」は、生産情報公表JASの第三者認証などを行っている食品認証会社「リーファース」
(東京都千代田区)が、国産キノコの生産農家と種菌業者を対象に今年5月から始めた。
 原料である種菌の生産からキノコの発生・収穫まで、栽培過程すべてに基準を設け、安全認証する。
菌の生産段階から基準を設けた制度は世界でも例を見ないという。
 すべての栽培過程で安全基準を満たせば、商品にオリジナルマークをつけて販売することができる。
ただ、生産者側で認証を受けたところはなく、オリジナルマークをつけた商品が店頭に並ぶのはまだ先になるという。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=9675
1111 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/20(木) 01:30:26 ID:???
群馬 毒キノコ汁で4人が食中毒 051019

 県食品監視課は18日、嬬恋村の民宿「高峰車坂山荘」でキノコ汁を食べた長野県と新潟県の男女4人が
嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を発症した、と発表した。毒キノコの「ドクヤマドリ」を誤って入れたといい、
同課は3日間の営業停止処分にした。
 同課によると、この民宿は食堂で数種類のキノコを入れたキノコ汁を販売しており、16日に出した汁に、
食用のヤマドリタケと間違えて採取したドクヤマドリを使った。長野県の50代と40代の男女2人と、
新潟県の30代の男女2人が食後に症状を訴えて判明。うち3人が入院したが、快方に向かっているという。
 キノコは9月ごろに民宿周辺の山林で経営者が採取し、冷凍保存していた。
経営者は「ヤマドリタケを使うのは初めてだったので、詳しい人に見てもらったのに……」と話しているという。
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=4757
別ソース動画
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3140975.html


秋田 紅葉の山々に自然の恵み/県内のキノコ採りピーク 051019

 県内各地の山々で、キノコ採りがピークを迎えている。全県的に青空が広がった18日、
にかほ市中島台では「山の幸」目当ての入山者が多く見られた。
 紅葉が進んだ木々の中、ブナの枯れ木一面に生えそろったブナハリタケ。
リュックに山ほどサワモダシを採った男性も、思わぬ“おまけ”に仲間と大喜び。
 ブナハリタケは、さわやかな香りと独特の歯ざわりが特徴で、鍋物の具としても人気が高い。
地元のキノコ採りのベテランによると、今年は気象条件にも恵まれ、大きくて質の良いものが多く採れているという。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051019h
1121 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/20(木) 01:33:14 ID:???
茨城 県自然博物館で「キノコとカビのミラクルパワー」展 051019

 ミュージアムパーク茨城県自然博物館(坂東市)で、10月15日(土曜日)に、
第35回企画展「地球をささえる不思議な世界〜キノコとカビのミラクルパワー」が開幕しました。
 この企画展は、キノコやカビに代表される菌類全般について紹介するもので、
自然界で動物や植物を分解する働きをもった菌類の不思議な生態のほか、食品や薬への菌類の利用など、
私たちの身近な生活との関わりや菌類研究の最前線を展示紹介しています。
 会期は平成18年1月9日(月曜日)まで。
皆さんも、ぜひ自然博物館でキノコやカビなど菌類がもつミラクルパワーを実感してください。
http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2005_10/20051019_04/

http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2005_10/20051019_04/images/hn051019_04a.jpg
↑のでっかいタマゴタケのオブジェほしいなあ。置く場所ないけど。


【料理】キノコの味噌マヨ焼き
材料 シメジ  100g  エリンギ茸  100g  まいたけ  100g  ベーコン  80g
 ブロッコリー  60g  塩・コショウ  少々  サラダ油  大さじ1
 マヨネーズ  大さじ3  卵黄  1個 越後味噌  大さじ1 溶けるチーズ  6枚
http://www.teny.co.jp/cgi-bin/yugata/ryori.cgi?&id=965&mode=list&head=1


【料理】鶏肉のキノコソース
材料  鶏むね肉2枚、ネギ1本、エノキダケ1パック、シメジ1パック、生シイタケ5枚、万能ネギ2本
http://www.asahi.com/life/food/memo/TKY200510160054.html
113名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 16:45:18 ID:wcAwY/4a
さいきんドクキノコのニュース多いage
そら都会にだってはえとるやろ。
きのこ撤去ってそんなアホな。
114名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 21:37:47 ID:wFA/kHW8
ここはきのこのニューススレなんでつか?
115名無しの愉しみ:2005/10/20(木) 22:32:51 ID:???
松茸焼いて食いたいな♪
116名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 12:53:55 ID:???
ドコモダケ食べようとしたら、布っぽくて食えしねーよ
117青梅特快:2005/10/21(金) 15:11:34 ID:0mKkWFy4
ウチの裏庭に、毎年、この時期に ハタケシメジが 大量に出る。キノコご飯にして食べるのが、恒例行事になってる。
118名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 16:47:18 ID:r0LfMjOm
おおー、ちょうどきのこ狩りはじめた時にこのスレ発見!
しかしスレが伸びてなくて残念orz
119名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 17:14:30 ID:x+ElHBk3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/

FF12発売日決定
ここの>>96に全ての真相が語られています
ソース有り。多分会社関係者からの流出ものだと思われていますが
祭り中、記念書き込みはお早めに
120名無しの愉しみ:2005/10/21(金) 18:42:27 ID:5ouHAh6J
きのこのこのこげんきのこ
えりんにまいたけぶなしめじ
きのこのこのこげんきのこ
おいしいきのこはほOと!
1211 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/21(金) 23:26:46 ID:???
山口 マツタケ給食楽しみ/萩のむつみ中 051018

  萩市山間部のむつみ中学校(塚田拓司校長、生徒43人)で17日、秋の恒例行事「マツタケ狩り」があった。
今年は裏年で、収量は昨年の5分の1の1・6キロ(39本)。18日の給食でマツタケご飯にする予定で、生徒らは楽しみにしている。
  同中が持つ学校林のうち、0・4ヘクタールがマツタケの生える松林。同中では自然に親しむ教育として年3回、
森林作業を行う。マツタケ狩りはその一環で、今年で14回目。
  生徒らは急斜面で足をすべらせながら、松の木の根本を丁寧に掘り返してマツタケを探索。大ものも見つけた
=写真。収量は少なかったが、同中では「マツタケご飯の材料としては十分な量」と話している。

山口 阿東町のマツタケ、不作で高値

  県内有数のマツタケ産地として知られる阿東町の産地直売店「あとうふるーつしょっぷ」に17日、
今年最高値という1本2万円のマツタケが並んだ。今年は不作で価格が高騰。予約はいっぱいだが、品薄状態が続いているという。
  店頭のマツタケは小3、4個で4千円台だ。防府市から来た主婦は「昨年は千円台だったのに」とため息。
最高値が付いたものは長さ19センチ、重さ220グラムだった。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news01.asp?kiji=6024


山口 ツキヨタケ、ブナ林に群生 ※写真 051019

 夜間にかすかな光を放つツキヨタケが、周南市と山口県錦町にまたがる長野山から馬糞ケ岳周辺に広がるブナ林に群生している。
人里離れた山中でヒダが発光し、秋の夜を神秘的に彩っている。
 ツキヨタケは直径十〜二十センチほどのかさを広げ、立ち枯れたブナの木に重なるように生えている。
暗闇に目が慣れるにつれ、わずかに光っているのが確認できる。長時間露光で撮影すると、緑色に発光しているのが分かった。
 全国で夏から秋に発生する毒キノコで、シイタケやムキタケに似ている。誤食し中毒になる例が多い。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510190004.html
1221 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/21(金) 23:28:34 ID:???
縦型和風カップ麺「マルちゃん つゆまる 三種のきのこそば」東洋水産 051019

 縦型和風カップ麺「マルちゃん つゆまる 三種のきのこそば」「同 肉入り玉子とじうどん」。
 カツオ、サバ、コンブのだしの香りとしょうゆの風味が豊かなつゆを使用。
「三種のきのこそば」はシメジ、シイタケ、マイタケをたっぷり入れた。
「肉入り玉子とじうどん」は彩りのよいかき卵と豚肉をトッピング。本体価格各155円。11月7日発売。
http://www.business-i.jp/product/food/200510190012p.nwc


岩手 東和町の小中学校でマツタケ給食 051020

東和町内の小中学校では、きょう「旬の味給食」と題して、マツタケを使った給食を楽しんだ。
給食に出されたのは東和町で採れたマツタケを使った「マツタケごはん」。この給食は、
里山の機能と自然の恵みについて学習しようと、毎年行われているもので、今回で6回目となる。
きょうは、町内全ての小中学校の給食、およそ830食分のマツタケごはんが作られ、10?以上のマツタケが使われた。
何ともいえない香りと美味しさに、子どもたちからも自然と笑顔がこぼれていた。
http://news.ibc.co.jp/item_1178.html


福井 和泉村の民家の庭先で天然マイタケ採り 051020

 秋も深まる中、キノコの王様・マイタケが今年も和泉村の民家の庭先に生えています。
 天然のマイタケが生えているのは、和泉村川合の古川 渉さん65歳方の庭先にある林の中で、
直径が1.2メートルもあるクリの木の根元で大きな株になっています。
 こちらでは、15年ほど前から毎年秋になるとマイタケが採れますが、今年は気温が高かったことから去年より2週間遅く、
ようやく生えてきたという事です。
http://www.fbc.jp/news/20051020_01.htm
1231 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/21(金) 23:33:14 ID:???
茨城 毒キノコで3人食中毒 筑西 051021

 県生活衛生課は20日、19日夜に毒キノコを食用と思い込んで食べた筑西市の男性(71)の家族3人が
食中毒で入院したと発表した。3人は間もなく快方に向かい20日午後に退院した。
 同課によると、男性は18日昼、同市内の山林で毒キノコの「クサウラベニタケ」を採取。
男性は食用の「ウラベニホテイシメジ」と思い込み、19日夜、まぜご飯として調理。家族4人で食べた。
間もなく男性の妻(66)と8歳と14歳の孫娘2人が吐き気などの体調不良を訴え、つくば市の病院に入院したという。
 同課は「毒キノコかどうかはっきりしない場合は専門機関に相談してほしい」と話している。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=9664


青森 キノコ採り遭難、昨年の倍/県内 051021

 本格的なキノコ採りシーズンを迎えた県内で、キノコ採り入山者の遭難が相次いでいる。
二十日現在、遭難者は十六人で前年同期の二倍。死亡者も三人で二人増加しており、県警地域課は「複数で入山し、
互いに声を掛けて早めに下山して」と注意を呼び掛けている。
 同課などによると、遭難者十六人中、九人が六十五歳以上の高齢者だった。
七戸署管内では今月上旬、キノコの宝庫といわれる旧上北鉱山付近の山中で青森市の高齢者二人が遭難、死亡している。
複数の持病を抱えたまま入山した同市の男性(71)が七日、山中で体調不良になり病死したほか、別の男性(78)は九日、道に迷い、
山中で死亡した。
 十二日から十五日にかけては金木署管内で三人、十和田署管内で二人、野辺地署管内で一人と、立て続けに遭難が発生。
十九日にも青森署管内で一人が遭難、捜しに行った友人も翌二十日朝まで行方不明になった。全員無事だったが、
遭難が相次いだ金木署は防災無線で一日数回、入山時の注意事項を放送している。
 遭難は、山奥に入って道に迷ったケースが最も多いほか、足を滑らせて沢などに転落したり、
ハチに刺されて死亡したケースもあったという。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/1021/nto1021_6.asp
1241 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/21(金) 23:46:24 ID:???
>>113
近年のグルメブームの影響で、素人さんが天然のきのこに手を出すというパターンが多いようです。

>>114
うっかり間違ったキノコを食べるとニュースの主役になれるスレです。

>>115
実はマツタケ食べたこと無いです。インスタントのまつたけのお吸い物なら何度か

>>116
あれってポルチーニをインスパイヤしてそうな感じですよね。

>>117
うらやましいです。うちの近所にも毎年庭に出るよーって人いるっぽいです。何で出るのかな・・・。

>>118
何かいいもん見つかりましたか?

>>119
ワライタケと何か関係あるのかと思っちゃいました。

>>120
なんか最近ホクトのマイタケとブナシメジにはお世話になりっぱなしです。カレーとかシチューとかハヤシライスで大量に
125名無しの愉しみ:2005/10/24(月) 03:08:44 ID:eMSKtlgg
山板からのコぴぺ

771 :底名無し沼さん:2005/10/23(日) 22:26:10
またまた長野県が、やってくれました。

●農協が販売のキノコ「ツキヨタケ」で3人食中毒…長野●
長野県諏訪保健所は23日、JA信州諏訪の農産物直売所(岡谷市)で購入した
キノコを食べた4〜68歳の男女3人の家族が、おう吐などの食中毒症状を
起こしたと発表した。3人は快方に向かっている。
キノコは食用の「ヒラタケ」として販売されていたが、同保健所の調べで、
毒キノコの「ツキヨタケ」と判明。同保健所は直売所を4日間の野生キノコの
販売停止処分にした。
JA信州諏訪によると、キノコは組合員が山で採取したもので、
「このようなことが二度とないように何らかの対応を考えている」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051023i213.htm
1261 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/24(月) 22:26:33 ID:???
岐阜 キノコ採りの小学生2人と祖父、山で一夜 自力で下山 051023

 岐阜県八百津町久田見の山に22日午後、キノコ採りに入った愛知県江南市高屋町八幡、無職藤井周次さん(68)
と双子の孫で同市曽本町の小学1年中山友貴君(7)、千裕さん(7)の3人が行方不明になった。
通報を受けた岐阜県警が捜索していたが、3人は23日午前になって自力で下山し、無事保護された。
 加茂署によると、3人は22日午後2時過ぎに入山。同日夕、藤井さんから「間もなく下山する」と自宅に電話があったが下山せず、
携帯電話もつながらなくなった。家族から通報を受けた同署などが捜索。3人は23日早朝、近くにあった沢伝いに山を下り、
入山から約20時間後の同日午前9時45分ごろ、八百津町内の民家に助けを求めた。
http://www.asahi.com/national/update/1023/NGY200510230001.html


東京 首相公邸に癒しの秋 前庭でキノコすくすく 051024

 首相公邸の前庭にキノコが顔を出している。「小泉内閣メールマガジン」では、2週続けてこの話題を紹介。
「公邸から官邸まで50メートルぐらいだが、毎朝歩いていくのが楽しみになった」と、小泉首相も秋の訪れを喜んでいる。
 首相が最初にキノコを見つけたのは12日。「食べられるのかね。珍しいね」と語り、官邸ですれ違った三村申吾青森県知事にも
「公邸にキノコ生えてるんだよ」とうれしそうに話しかけた。
 発見したのは毒性のあるテングタケと判明したが、その後の調査で計8種類見つかり、テングタケ以外は無毒とわかった。
首相は「食べようとは思ってないよ。見るのが楽しみ。見てるだけで自然感じるじゃない?」。
http://www.asahi.com/politics/update/1024/002.html


山形 毒キノコ食べ6人が食中毒 鶴岡 051024

 県食品安全対策課に23日入った連絡によると、鶴岡市の女児を含む男女6人が誤って有毒のキノコを食べて、
吐き気や下痢などの中毒症状を訴えた。6人が食べたのは同市内の山林で採取されたツキヨタケ。
食用のシイタケと間違えたらしい。6人は快方に向かっている。
 食中毒を起こしたのは、男性2人、女性3人と女児。6人は22日夜に、油いためや煮物にして食べたという。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=7524
127名無しの愉しみ:2005/10/25(火) 00:50:23 ID:???
115

>>124
松茸のことは実体を伴わない人気だとバカにしていたんだけど、
もらい物を焼いて食ったら衝撃的なうまさでした。
一度食べてみてください。
128名無しの愉しみ:2005/10/25(火) 00:53:39 ID:fY7CvGvV
>1さん情報提供乙です。

ツキヨタケって夜中見ると発光して綺麗なんだけどな。きのこ狩り行くとヒラタケとか椎茸と紛らわしいのがかなりウザイ

今週の木曜休みだからどっか林見付けてきのこ狩りにでも行こうかな
129名無しの愉しみ:2005/10/25(火) 18:43:51 ID:???
おまいら今夜の報道ステーションをみやがれ!
「官邸に毒キノコ…で調べたら…
都会にもあるわあるわ…マニアの実態にも肉薄」

ひどい見出しだな、しかし。
1301 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/26(水) 08:39:32 ID:???
長野 社会 : キノコ鑑別しっかりと 保健所など緊急会議 051025

 諏訪地方で毒キノコによる食中毒が2件続いたことを受け、県諏訪保健所と諏訪食品衛生協会などは24日、
緊急対策会議を諏訪市の県諏訪合同庁舎で開いた。2件とも原因施設が旅館と直売所という事業者だったことを重視し、
関係者のキノコ鑑別研修や、安全チェック体制の推進などを確認した。
 食中毒は茅野市の旅館が提供したカキシメジ(21日)と、岡谷市の農産物直売所が販売したツキヨタケ(23日)により発生。
合わせて9人がおう吐や下痢などの症状を起こしたが、現在は快方に向かっている。クリタケやヒラタケと間違えたらしい。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=1594


栃木 毒キノコ食べ食中毒を発症 051026

 県生活衛生課は二十五日、岩舟町の五十代の男性が農産物直売所で購入したニガクリタケとみられる毒キノコを食べて食中毒を発症した、
と発表した。男性は快方に向かっている。
 同課によると、男性は二十日に塩原町から今市市へ向かう街道沿いの農産物直売所でキノコを購入。
二十二日夜に自宅で調理して食べたところ、吐き気などをもよおし入院した。県が食べ残しを調べたところニガクリタケと推定。
購入先の直売所は、男性の記憶がはっきりせず、県は可能性のある六軒を調査したが、特定できていない。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20051026/lcl_____tcg_____004.shtml


タカラバイオ、キノコから抽出した健康活性成分テルペンを豊富に含む「テルペンエキス」を発売 051025

 タカラバイオ株式会社は、白楡木茸(しろたもぎたけ)属キノコから抽出した健康活性成分のテルペンエキスを、
製品名「テルペンエキス<白楡木茸属>」として10月25日より、薬局薬店や通信販売を通して、発売いたします。
 このテルペンは、白楡木茸属のキノコであるブナシメジ等に含まれる苦味成分のひとつで、
トマトの健康成分リコペンもテルペンの一種です。当社はテルペン含有量が高い白楡木茸属のキノコ菌株を特殊な栽培条件で生産し、
高効率なテルペン抽出法を開発しました。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=114075&lindID=4
1311 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/26(水) 22:28:46 ID:???
夕方に近場の公園見てきたらムラサキシメジ2株(15本くらい)、ハナイグチ2本、チャナメツムタケ3本見つけました。
明日はムラサキシメジうどんにしようかな。

>>127
機会があれば食べてみます!・・・機会が来なさげだけど。

>>128
ニュース関係はgoogleのニュース検索で「キノコ」で探してるだけだったりします。
ツキヨタケって遭遇したこと無いんです。天然シイタケにも遭遇したこと無いなあ。
混在してたらおっかないなあ。

>>129
見れなかったけどどんな内容だったのかな。
1321 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/26(水) 23:40:59 ID:???
小松食品の「なめ茸」に“かわいい”を再発見! 051013

どれもかわいい! でも全32種類なので、これらはほんの一部。
思わぬところに“かわいい”を再発見することがある。最近では、ずっと前から好きでよく食べていた小松食品の「なめ茸」がそうだった。
「なめ茸」の瓶のキャップに描かれているイラストが、とってもかわいくって、とにかく種類豊富なのだ!
キャップに描かれているのは、うさぎ、ライオン、ねこなどの動物から、ピーマン、にんじんなどの野菜類、
サッカーボールを持つ男の子や自転車に乗る女の子まで、実にさまざま。かるく20種類はあるのではないだろうか。
さて、実際のところ、全部で一体どのくらい種類があるのだろう? そして誰がイラストを描いているのだろう? 
http://excite.co.jp/News/bit/00091129111822.html


明治製菓、レトルトカレー「マジックスパイス スープカレー チキンたもぎ茸トッピング」を発売 051016

「マジックスパイス スープカレー チキンたもぎ茸トッピング」新発売
 明治製菓株式会社(社長:佐藤 尚忠)は、札幌で大人気のカレー専門店「マジックスパイス」のマスターで、
スープカレーの名を生んだといわれる下村泰山氏が特別監修したレトルトカレー「マジックスパイス スープカレー チキンたもぎ茸トッピング」を
11月7日から全国で発売します。
 スープカレーファンのみならず、群を抜く知名度と話題性で強力にアピールし、レトルトカレー市場の更なる活性化を図ってまいります。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=113297&lindID=4


鳥取 シイタケ大好き 植菌も一生懸命 051022

 八頭町見槻中の隼小学校であった「しいたけ植菌体験」で、約200個の種を植えた2年生の岩城真瑚ちゃん(7)=写真左=と、
1年生の松田堅斗君(6)=同右。コナラの木に開けた直径1センチほどの穴に、シイタケ菌のついた種駒(たね・こま)を押し込み、
同級生たちを上回る勢いで6本のほだ木を仕上げた。
 2人ともシイタケ作りの経験者。先生たちと一緒に電動ドリルを使ったコナラの穴開けにも挑み、「難しくないよ」と得意げだった。
http://mytown.asahi.com/tottori/kikaku.asp?kiji=1611
1331 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/26(水) 23:46:44 ID:???
米国 強力な抗菌作用をもつ新しい菌類を発見 051024

   北欧の松林で発見された菌類(真菌)が近い将来、最も難治性の高いいくつかの疾患から人類を救う可能性がある。
米ジョージタウン大学医療センター外科教授のMichael Zasloff博士によれば、この菌類は、ペニシリンやバンコマイシンなど
強力な抗生物質と同等の作用を有する抗菌ペプチドを産生し、「この抗菌ペプチドが肺炎の原因菌、連鎖球菌性咽頭炎や
重度の皮膚感染症を引き起こす細菌に対して、きわめて有効であることがわかった」という。英科学誌「Nature」10月13日号に掲載された。
 Zasloff博士らはマウスを対象とする実験段階を経て、プレクタシン(plectasin)と呼ばれるこのペプチドが
従来の抗生物質に耐性を獲得した菌にも有効性を示すほか、安全性についても裏づけが得られたことを明らかにした。
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2005/2005102403.shtml


愛知 古民家が秋色に染まるユニークな花展、長久手で始まる 051024

 長久手町長湫の福祉・教育施設「愛知たいようの杜」にある古民家を利用して二十三日、「遊秋花」と銘打ったユニークな花展が始まった。二十五日まで。
 出展したのは、中区で生け花・アレンジメントフラワー教室を主宰する同町五合池の伊神真瑛さん(52)と、二十−五十代の生徒計十八人。
古民家のいろりや棚、縁側などを展示場所にして、秋らしい花、草木で飾り付けた。
長久手町作田の吉田鈴代さん(49)は、棚にマツタケ、ナメコなどのキノコや枯れ葉を敷いて、秋色に染めた。
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051024/lcl_____ach_____005.shtml


福井 県内初栽培!大野でハナビラタケの出荷始まる 051025

 大野市では、県内で初めて人工栽培されているキノコの「ハナビラタケ」の出荷が始まっています。
 県内で初めて、この「ハナビラタケ」を栽培しているのは、大野市中保(なかほ)の臼井幸男さん63才です。
 臼井さんはこれまでにもヒラタケやシイタケを栽培しており、今年は新たにハナビラタケの菌を取り寄せて育てたところ栽培に成功し、
2か月おきに300株を出荷しています。
http://www.fbc.jp/news/20051025_01.htm
1341 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/26(水) 23:47:59 ID:???
新潟 ラーメン店に巨大シイタケ 051025

 カウンターに巨大シイタケが登場―。燕市八王寺にあるラーメン店に24日、直径25センチと同21センチの大きなシイタケが飾られ、
訪れた客を驚かせていた。
 このシイタケは同店の常連男性客が津南町と長野県の県境の秋山郷で採り、珍しいからと同店に持ち込んだ。重さはそれぞれ510グラムと350グラム。
見た目は焼きすぎてしまった巨大なホットケーキのようだ。同店店主の中村光巧さん(63)は「お客さんは『これってキノコだよね』などと言って、
みなさん目を丸くしていました」と笑う。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005102528866


中国産そばの実からカビ毒 051026

 厚生労働省は26日、中国産のそばの実から発がん性のあるカビ毒「アフラトキシン」が検出されたと発表した。
 厚労省によると、神戸検疫所に届け出のあったそばの実から21日に検出。輸入業者に検査命令を出すとともに、廃棄を指示した。
 アフラトキシンは、土に含まれるカビ毒で、食品衛生法の基準で食品に付着してはならないとされている。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051026STXKD083226102005.html


和歌山 上秋津産のマツタケ入荷始まる 田辺市「きてら」 051026

 田辺市上秋津の地域物産直売所「きてら」(笠松泰充代表)に26日、地元産のマツタケが昨年より10日ほど遅く本格入荷した。
店内は、独特のさわやかな香りに包まれている。
 入荷したのは高尾山で採れたマツタケ約20本で、長さ10〜20センチ、傘の直径5〜10センチ。値段は400〜6000円。
 良品で1キロ当たり6万円を目安にしているが、形が悪ければ1本数百円の安価なものもある。龍神(りゅうぜん)山産や三星山産も入荷次第販売する。
 今年は関西地方全体で不作傾向で、例年に比べ入荷は少なくなる見込み。ピークは11月10日ごろで、同20日過ぎまで続くという。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051027/20051027_008.html


1351 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/27(木) 20:48:26 ID:???
食用キノコを毒キノコの名で紹介 テレビ東京がおわび 051027

 テレビ東京系で26日夜に放送された「いい旅・夢気分」の中で、ほうとうの具として使われた食用キノコを、
毒キノコとして知られている「イッポンシメジ」と紹介していたことが分かった。
同社は27日午前のニュースでおわびし、次週の同番組でもおわびを放送する。
 同社によると、群馬県みなかみ町でロケをした番組で、食用の「ウラベニホテイシメジ」を具材に使った料理を取り上げた。
だが、地元ではこのキノコを「イッポンシメジ」と呼んでいたため、テロップやナレーションなどでもこの名称を使ったという。
 番組は同社の子会社が制作。テレビ東京の編成担当も内容をチェックしたが、見逃したという。この子会社は今年2月に放送された別の番組でも、
食用キノコを「イッポンシメジ」と誤って紹介し、訂正していた。
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200510270298.html


ローカルネームと毒キノコの名前が同じだったのね。
136名無しの愉しみ:2005/10/27(木) 21:27:16 ID:???
たしかに群馬じゃイッポンって呼ぶね

ところで福島じゃ、たまごたけって食わないのかな?
バケツ四杯くらい採ってきたのに、福島から来た義母に
全部捨てられちゃったorz
1371 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/27(木) 21:32:56 ID:???
>>136
ギャー!!!!!もったいな杉!!!!
1381 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/27(木) 23:27:35 ID:???
※自動翻訳
米ニューヨーク ”SHIITAKE現る” 051026

新鮮なシイタケはスーパーマーケットの生産物部分への比較的最近の添加ですが、これらのきのこの乾いたバージョンは長年、
特にアジアの市場で広く利用可能です、ラベルの下では、「黒い状態で乾かされた中国語は急速に発展する」ということです。
何世紀もの間、中国と日本を耕作されています、遍在している人気のための白いきのこのアジアの同等物であるとSHIITAKE(shee-TAH-kayであると断言される)を
考えることができました、Shizuo Tsujiによると、「以下を料理する日本人」の作者 「簡単な芸術。」
「SHIITAKE」はきのこのための和名です。「TAKE」は、きのこを意味します。
「食物へのオックスフォード仲間」によると、"shii"はこのきのこのホストの木です。
http://tinyurl.com/88ngq


イギリス 農場のきのこミステリー 051026

シュロップシャ有機農場のあるなじみのない菌類を偶然見つけた後に、野生生物の専門家は頭をかいています。
Fordhall Farmは絶えずマーケットドレートンの近くで驚きを生産していて、最新の存在と共に、多くの神秘が、
根拠で成長しながら、急速に発展します。
きのこは、アート・イベントの間、週末の上でFordhallで発見されて、シュロップシャWildlife Trustに連れて行かれました。
(Wildlife Trustは有機農場で密接に働いています)。
シュロップシャWildlife Trustのジョン・ヒューズは、既に本を参照し始めましたが、
まだきのこの1つのアイデンティティに関して当惑したままで残っています。
彼は言いました:
「人々は、絶えず彼らが何を見つけたかを尋ねるために物を私に持って来ます。
  大抵、それはかなり簡単なものです。ですから、私を困惑させる何かを持っているのは楽しいです。」
http://tinyurl.com/9btn9


なんだかよくわかりませんが、ほんとに楽しそうな表情の写真。
1391 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/27(木) 23:29:44 ID:???
カナダ 自然主義者の注意 051026

 西海岸でのきのこの季節です。
 秋がパウエルリバーの地域に到着すると、狂ったように気が確かな人々は林床を洗い流す圧倒的な衝動でつかまれます。
 彼らは日本人の美食家が幸福に1ポンドあたり50ドル以上支払うとらえどころのないきのこを捜し求めています。
 松のきのこは最も良い価格を命令します。しかし、また、美しいアンズタケもそれらのアプリコットのなごりの特有のにおいと共に需要があります。

 多くの人々が、ワイルドなきのこを全く正当に食べるのをためらいます。 多数の種はいくつかそこでは、毒性のきのこのものです。致命的に。
 例えば、アミガサタケは美味しい食用の菌類ですが、偽のアミガサタケはまたロケット燃料の基礎である化学物質で梱包されます。
 そのうえ、研究は、毒茸で見つけられた毒素が累積している場合があると示唆します
 ;あなたは最後の時間まで元気です、そして、次に、救急病棟に、行く途中です。

 しかし、きのこにはおかずのものより高い目的がどんなにおいしくてもあります。 無駄なものと葉を破壊して、
 彼らは自然の有能なリサイクル業者のひとりです。 きのこの小さい部分だけが目に見えます。 いわゆる菌糸を形成して、それの大部分は地下になっています。
  それは環境で死んでいる材料を破壊する酵素を発するきのこの菌糸部分です。 きのこがなければ、森林は葉が高く積み重ねられたログで覆われているでしょう、
 そして、枯れた植物の件に関する栄養物は他の動植物が使用する土の中に再生して戻されないでしょう。

 また、きのこは生きている木が命脈を保つのを確実にすることにおける重要な役割を果たします。
 一方、それは目に見えない部分、仕事をする菌糸です。 菌糸は必須栄養素と水をルーツに持って来ます、
 そして、順番に、きのこは木によって作り出された余分な砂糖の上に生き残っています。 きのこの菌糸がなければ、木は死ぬでしょう。
  木がなければ、きのこは死ぬでしょう。 きのこを含む自然は驚異です。
http://tinyurl.com/axtkm
1401 ◆WOaMaiTAKE :2005/10/29(土) 19:48:34 ID:???
京都 巨大なマツタケ見つかる 250グラムの丹波産2万円 051027

亀岡市内の山中で見つかった、かさの幅が18センチのマツタケ
 全国的にマツタケの不作が続くなか、亀岡市内の山中でこのほど、かさの直径が約18センチの巨大なマツタケが見つかった。
発見した市内の男性は「採集して20年になるが、ここまで大きいのは初めて」と驚いている。
 発見されたマツタケは、かさの直径の最大部分が約18センチ、高さが約23センチで重さ約250グラム。マツの落ち葉の中に隠れており、
シカなどに食べられることなく成長を続けたとみられる。マツタケは発見後すぐに同市内の料亭に2万円で引き取られた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005102700260&genre=K1&area=K40


新潟 上越で毒キノコの食中毒 051028

 県福祉保健部に28日までに入った連絡によると、上越市の家族5人が毒キノコのツキヨタケを食べ、
うち4人が吐き気や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴えた。2人が治療を受けたが、既に回復している。
 県生活衛生課によると、27日に家族の1人が同市の山林でキノコを採り、食用のヒラタケと誤って同日の夕食で卵とじにして食べた。
県内で毒キノコによる食中毒は今年初めて。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005102828915


きのこ狩りを安全に楽しむための心得 051028

マツタケやホンシメジといった、人気の食用きのこが最盛期を迎えるこの季節。気候もよく、食欲の秋ということもあり、
山へきのこ狩りに出掛ける人は多い。自分で収穫したきのこを様々に料理して食べることが、きのこ狩りの醍醐味(だいごみ)とはいえるだろう。
 しかし、きのこは実に多種多様で、食用と毒性のあるきのこを見分けるのは容易ではない。毎年のように、きのこによる中毒や死亡事故は後を絶たない。
今回はきのこアドバイザーである西田誠之氏に、安全にきのこ狩りを楽しむためのコツを聞いた―
http://nikkeibp.jp/sj2005/interview/24/
1411 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/01(火) 22:31:25 ID:???
秋田 キノコ採りで不明の男性、遺体で発見/由利本荘市の鳥海山 051030

 今月10日、由利本荘市矢島町の鳥海山へキノコ採りに出掛けたまま行方不明になっていた同市西目町出戸字浜山、
釜台秀男さん(75)が30日、4合目付近の山中で、遺体で発見された。
 由利本荘署の調べでは、同日午前11時ごろ、キノコ採り中の会社員男性が、
釜台さんの軽ワゴン車が発見された4合目「善神」から南約450メートルの沢の近くで、遺体を発見した。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051030j


茨城 高萩市の親子2人 キノコで食中毒 051030

 県生活衛生課は二十九日、高萩市内の男性(32)と男児(6つ)の親子が毒キノコを食べ、下痢や吐き気の食中毒を発症したと発表した。
二人のうち男児は入院中だが、いずれも快方に向かっている。
 同課によると、二人は知人が北茨城市で採取したキノコを譲り受け、二十八日にキノコ汁に調理して食べた後、食中毒症状を起こした。
同課で残ったキノコを調べたところ、毒キノコの一種カキシメジが含まれていた。
 カキシメジは食用になるニセアブラシメジと色や形が似ており、同課は二人が間違えて採取されたキノコを食べたものとみている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20051030/lcl_____ibg_____004.shtml


茨城 毒キノコにご用心/今年食中毒9人 051030

 県は29日、高萩市の2人が毒キノコを食べて食中毒を起こしたと発表した。毒キノコの食中毒はこれで今年に入って3件、9人。
キノコ狩りに出かける人に「知らないキノコは採らない、食べないでほしい」と呼びかけている。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=9714
1421 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/01(火) 22:35:05 ID:???
広島 マツタケ大量入荷 051031

 ▽中央市場 1キロ7万円
 高温少雨で極端な不作が続いている広島県産マツタケが三十一日、広島市中央卸売市場(西区)に今シーズン最多となる約五十二キロ入荷した。
平年の同時期に比べ三分の一の量だが、久しぶりの大量入荷に市場は活気づいていた。
 この日の入荷は、一部山口県産があるものの、ほとんどが東広島市や広島県北広島町など広島県内で採れた。
卸値は一キロ当たりの換算で九万七千―七千円(税別)。中心価格の中値は七万円前後でまだ平年より二、三割高い。
 これで十月に同市場へ入荷した広島県産を中心とする国内産は約三百キロで、昨年の5・3%だった。品薄を反映して二十五日には、
同市場に残る記録で史上最高値となる二十四万六千円をつけた。
 荷受会社の担当者は「ようやく気温が下がってきたので来月初めまでは量が見込めるかもしれない。
贈答などの需要期を過ぎており、もう少し早く量が出てほしかった」と残念そうだった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510310084.html


鳥取 森の恵みを体感 散策やシイタケ植菌  051101

 森林の役割や恵みを感じてもらおうと、「森林たんさくと椎茸(しいたけ)づくり体験」
(NPO法人サカズキネット主催、浅井もちっこ倶楽部共催、新日本海新聞社後援)が十月三十日、倉吉市関金町浅井地区で開かれた。
参加者は森林の散策やシイタケの植菌を楽しみ、地域住民と交流を深めた。
 同NPO(前田六仁会長)が県の委託を受け、「とっとり森林月間」の事業として開催。県内外から親子連れら約八十人が参加した。
 初めて体験した同市立明倫小五年の橋本翔太君(10)は「意外と簡単だった。シイタケができるのが楽しみ」と笑顔。
ホダ木は全員で山に運び、井げた積み(仮伏せ)にした。
 昼食は、倶楽部の女性たちによる、山菜おこわや手作り豆腐、マイタケやムカゴのてんぷらなど「森の恵み」料理。
同NPOの清水俊男さん(55)の指導で、近くの高台にクヌギやヤマモモ、エゴノキなど七種類の木を植えて締めくくった。
http://www.nnn.co.jp/news/051101/20051101010.html
1431 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/01(火) 22:38:08 ID:???
白キノコ 苦み少なく汁濁らず 和洋に活躍 051101

 白ブナシメジ、白マイタケ、白ナメコ――。東京都大田区の東急ストア大森店には白いキノコが何種類も並ぶ。
なかでもホクト(長野県)が生産する白ブナシメジ「ブナピー」は、昨年より2割ほど売り上げを伸ばしているという。
 ブナピーはブナシメジを改良したもの。ホクト東京支店の三浦誠也さんは「ぷるんとした歯応えが特徴。
ブナシメジに比べキノコ特有の苦みが少なく、いろいろな料理に使えます」と説明する。2002年12月に販売を始め、
03年度の生産量685トンから、04年度は5倍以上の3890トンに急増。今年度はさらに生産量を倍増させている。
 汁物や鍋料理のほか、シチューやカレー、パスタにも合う。同社のホームページ(http://www.hokto-kinoko.co.jp/)で調理例を紹介している。
 長野県を中心に生産されている白色の「ヤマブシタケ」も注目されている。げんこつのような形をしている。
長野県林業総合センターが、天然のヤマブシタケの菌を選抜し、10年ほど前に栽培技術を確立。約5年前から本格的な生産が始まった。
 漢方で利用されることもあり、テレビの健康番組で取り上げられるなどして“知名度”が高くなってきたようだ。
東急ストア青果部の中村欣史(よしふみ)さんは「水分をよく吸うので味つけしやすい。コンソメ味のスープに入れるとおいしいですよ」と話す。
 「雪国まいたけ」(新潟県)は白マイタケの生産量を徐々に増やしている。「普通のマイタケを使うと煮汁が黒っぽくなってしまうが、
白マイタケならだし汁が濁らない。特に関西や名古屋で喜ばれています」(同社広報)。
 林野庁特用林産対策室によると、エリンギに似た白いキノコ「バイリング」も生産量が増えており、様々な商品名で売られている。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20051101ok02.htm


和歌山 マツタケどっさり古座川町で収穫 051101

 串本町の上野一夫さん(57)ら4人は古座川町の山中で30日、秋の味覚、マツタケを25本採った。
一番大きいものは傘の直径が約20センチ、茎の直径が約6センチ。上野さんは「今年は不作と言われるが、たくさん採れてうれしい」と話した。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051102/20051102_008.html
1441 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/01(火) 22:52:48 ID:???
近所の公園のカラマツにもぽちぽちとキヌメリガサが出てきてるようで、きのこシーズンも終わりのようです。

・・・と思ってたのですが、結構ハナイグチが見つかったり、芝生にコムラサキシメジがフェアリーリング作ってどっさり生えていたりと、
まだまだ油断ならないようです。

>>143
白いキノコが流行るのはいいんですけど、
素人さんがハイキングなんかでドクツルタケを「あ、ブナピーみっけ」とか言いながら持ち帰って食べたりしないかちょっと心配。
145名無しの愉しみ:2005/11/03(木) 19:56:05 ID:???
そんでホクトが訴えられたりとかw
でもブナピーって、良いだし出るんだろうか
食感を楽しむものなのかな
1461 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 22:26:29 ID:???
岡山県産マツタケ 今年は凶作? 入荷量が激減 昨年の1割以下 051102

 岡山県産マツタケの岡山市中央卸売市場(同市市場)への入荷が、低調なペースで推移している。
入荷量は豊作だった昨年の1割以下と激減、卸値も高騰し1キロの高値が10万円を超す日が続出。
シーズンは今月上旬までだが、不作どころか凶作との見方も出ている。
 同市場への1日までの入荷量は約200キロ。前年同期(約3580キロ)の約6%で、平均卸値(1キロ6万円)は3倍。
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/11/02/20051102084655.html


北海道 西興部から滝上山間部に自然の恵み マツタケ当たり年  051102

 【西興部、滝上】西興部村から滝上町の山間部ではこの秋、マツタケの当たり年となり、
ポイントを知る地元の人たちはほくほく顔だ。西興部村では七年ぶりに、マツタケ焼酎の仕込みに入る。
 滝上町元町で末広観光ホテルを経営する、掛橋孝司さん(68)のキノコ狩りキャリアは子供のころからで、
半世紀以上に及ぶ。その掛橋さんが見るところ、今年のマツタケは「山に露がよく降り、
日中は暖かい日が続いたのが良かったのでは」という大きな実りだった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051102&j=0043&k=200511020449


広島 マツタケ凶作で悲鳴 世羅 051102

◇直売店、週末も閉店
 全国有数のマツタケ産地として知られる広島県世羅町が記録的な凶作に見舞われ、地元の直売店やマツタケ料理店が悲鳴を上げている。
夏から秋にかけての渇水が原因とみられ、シーズンは今月中旬まで続くが好転は期待薄の状況にある。
 世羅産だけでなく、全国のマツタケを年間約十トン扱う直売最大手の株式会社まつたけ村(世羅町)。
垣根良昭社長は「創業七十年で、こんな品不足は初めて」と、ため息交じりにこぼす。
 例年なら約六トンほど取り扱う世羅産が、入荷開始の十月五日から月末までわずか五百キロ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511020049.html
1471 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 22:28:47 ID:???
富山 「ツキヨタケ」食べ食中毒 051103

 富山市内の家族3人が毒キノコの「ツキヨタケ」を間違って食べ、食中毒症状を訴えていることがかりました。
 キノコによる食中毒は県内では今年初めてです。 家族が食べたキノコは毒キノコの「ツキヨタケ」です。
 富山市保健所によりますとおととい、富山市内の男性が自宅近くの丘陵地で採ってきたキノコをほかの家族3人が
夕食に煮物にして食べたところおよそ1時間後に嘔吐の症状が出て市内の医療機関を受診しました。
 2人が入院しましたが現在は退院し快方に向かっています。 キノコによる食中毒は県内では今年初めてです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20051102_5065.htm


和歌山 人工林でスギヒラタケ田辺市内 県「食べるの控えて」 051103

 田辺市内の人工林にある切り株などで、スギヒラタケ(キシメジ科)が真っ白い扇状の傘を広げている。
県は、昨シーズン、東北地方などでスギヒラタケを食べて死者が出ていることから、安全が確認されるまで食べないように呼び掛けている。
 県内ではスギヒラタケを食べる習慣はないというが、最近はアウトドアブームなどから山のキノコを食べる人も増えている。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051103/20051103_005.html


広島 マツタケ香る和菓子 2種類開発 '05/11/3

 広島県産マツタケの専門店、竹川商店(広島県世羅町)と和菓子製造販売の有福堂(福山市)が、県内産マツタケを使った菓子二品を開発した。
高温少雨による極端な不作で価格が高騰する中、日本を代表する秋の味覚を低価格で楽しんでもらおうと、地元特産品をPRする。
 二品は上用まんじゅうと、おこわまんじゅう。上用まんじゅうは、スライスしたマツタケをあんと混ぜて生地で覆い、マツタケの形にして蒸した。
おこわまんじゅうは、マツタケともち米をみりんなどと合わせて蒸し、生地で包んだ。マツタケ独特の上品な香りと風味が特徴という。
 上用まんじゅうは一個(六十グラム)五百円、おこわまんじゅうは二個入り(百六十グラム)八百円。竹川商店で販売している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511030001.html
1481 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 22:31:29 ID:???
健康補助食品「セラミド&ハナビラタケ」ドリンクタイプ ユニチカ 051103

 1瓶(50ミリリットル)に、セラミド(肌の角質層の主要構成成分)600マイクログラム、
ハナビラダケ(標高1000メートル以上の針葉樹に発生するキノコ)240ミリグラムを配合。肌の美容や健康の維持が期待できる。
さらに各種ビタミン類、コラーゲン2000ミリグラムを加えた。価格は4800円(10瓶入り)。7日発売。
http://www.business-i.jp/product/food/200511030019p.nwc


報道STATION『毒キノコ被害多発』 10月25日放送

今月からキノコの特設展示がはじまった千葉県立中央博物館。催しの目玉は野生キノコ鑑定会。
自分では食べられるか判断がつかない変わったキノコが持ち込まれる。参加者が持ち込んだのは庭に生えた謎のキノコ。
鑑定の結果はマイタケだった。中にはシロタマゴテングダケと言う1本食べると死んでしまうような毒を持っているキノコも持ち込まれた。
種類の豊富さで日本有数のキノコ狩りの名所といわれる長野県黒姫山系でも最近のアウトドアブームの影響か珍しい味を求め参加者が多くなっているという。
しかし、判断を誤ると自然は恐ろしい牙を剥く。岩手県でキノコ取り歴30年になる竹田真さんは10年前、キノコ中毒になり2日間生死の境をさまよった。
食用のコクリノカサだと思ったキノコが実は毒キノコのカキシメジだった。
番組の調査では、ここ2ヶ月で全国で85人のキノコによる食中毒が報道され、うち3人が死亡。しかし毒キノコの目撃情報は山の中だけではない。
報道ステーション・河野明子は、きのこアドバイザー藤田毅さんと東京・日比谷公園に向かった。
すぐ見つかった小さなキノコ。しかし藤田さんは正体が分からなかった。なぜ専門家がわからないのか。
「約3000種類に名前がついているが名前の無いものも多い」と千葉県立中央博物館の吹春俊光さん。
日本には1万種類のキノコがあるが正体不明が多くあり、全体の1割が毒キノコだと言われる。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/051025.html
1491 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 23:33:20 ID:???
千葉県立中央博物館 秋の展示「きのこワンダーランド」

開催期間 : 2005年10月01日(土)〜2005年12月25日(日)
開催場所 : 千葉県立中央博物館 本館・企画展示室
料金 : 一般 500円/高・大学生 250円/中学生以下・65歳以上 無料
http://www.chiba-town.com/event/detail/02129/
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/


茨城県植物園 きのこ水彩画展(植物園展示室)・きのこ写真展(きのこ博士館)

平成17年11月3日(木)〜11月27日(日)  ※月曜休園/11月3日(木)と13日(日)は入園無料
 妖精のようなきのこを追いかけ続けた3名の女性画家(小林路子さん、野村陽子さん、本田尚子さん)
の作品約60点を展示します(きのこ水彩画展)。
 また、食べられるきのこ、毒きのこの見分け方、変わったきのこや不思議なきのこの生態などを、自然
写真家・伊沢正名さんの写真パネルを用いて紹介します(きのこ写真展)。
http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
1501 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 23:35:55 ID:???
第19回山形県きのこ品評会

○ 開催日時  平成17年11月30日(水)午前10時から午後4時まで 審査会        
           平成17年12月1日(木)午前9時30分から正午まで 表彰式、展示会 
○ 開催場所  新庄市「最上広域交流センター ゆめりあ」
○ 主   催  山形県きのこ振興会                               
○ 出品品目  生シイタケ、ナメコ、エノキタケ、ヒラタケ、マイタケ、ブナシメジ、エリンギ
○ 表   彰  農林水産大臣賞、林野庁長官賞、山形県知事賞等
○ 即売会の実施   平成17年12月1日(木)正午から同会場で品評会出品物の即売会を行います。
http://www.pref.yamagata.jp/ns/shinrin/1493400/9587000.html




11月7日放送のフジテレビとくダネでキノコ関係の特集がある模様。
ttp://ippon.sakura.ne.jp/whatsnew/whatsnew.htm
1511 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/03(木) 23:38:17 ID:???
>>145
ブナピーはブナシメジの味や食感そのまんまっぽいです。
あの特有の苦味もそのまま。どちらかというと食感を楽しむキノコでしょうね。
1521 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/04(金) 00:02:14 ID:???
北海道 水田に夫婦遺体 山菜採りで行き倒れ? 月形  051102

 【月形】一日午後三時ごろ、空知管内月形町知来乙(ちらいおつ)の道有林近くの水田で、
札幌市東区北二一東二、無職太田勝行さん(83)と妻のタミ子さん(77)が折り重なるようにして倒れているのを、
捜索していた道警ヘリコプターが発見した。二人は死亡していた。岩見沢署によると死因は心不全。二人に外傷などはなく、
同署は二人は山菜採りをしているうちに倒れたとみて調べている。
 同署によると、太田さんの乗用車が発見現場から約五百メートル離れた町道に前日早朝から放置されていると、
一日朝、住民から通報があった。太田さんのリュックサックには山菜採りに使うビニール袋やナイフが入っていたが、山菜はなかった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051102&j=0022&k=200511020327

TVのニュースではきのこ狩りと言ってました。奥さんが倒れたのを助けようとしたみたいです。
1531 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/04(金) 22:51:35 ID:???
和歌山 キノコ?ヤマモモ?古座川町でツチトリモチ 051104

 古座川町小川の成見川沿いでこのほど、白浜町庄川の会社員、近藤勇一さん(60)、睦代さん(60)夫妻が
珍しい寄生植物ツチトリモチ(ツチトリモチ科)を見つけた。キノコ形で、ヤマモモそっくりの赤い頭。
睦代さんは「薄暗い森の中、鮮やかな赤が目に飛び込んできた」と喜んだ。
 ツチトリモチは、絶滅危ぐ種に指定されている植物。ハイノキ科の根に寄生する多年草で、
本州では和歌山、三重の両県、四国、九州、沖縄で分布が確認されている。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051105/20051105_003.html


三重 ハタケシメジ人気ニョキッ 県が栽培方法確立 健康志向追い風 051104

 需要の多いブナシメジに続く新しいきのことして、県科学技術振興センターなどが人工栽培法を確立したハタケシメジが、
消費者の健康志向を背景に、じわりと人気を集めている。国の機関が選ぶ、ブランド価値のある新食材の一つにも選ばれた。
同センターや生産農家には、消費者から問い合わせが増えているが、生産数自体がまだ少なく、「うれしい悲鳴」をあげている。
 01年以降、ハタケシメジ農家は徐々に増え、今年は6戸。昨年は85トンを生産した。京都府に次ぎ、都道府県別の生産高は全国で2位だった。
http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?kiji=7841


群馬 公開講演「スギヒラタケ中毒問題の核心に迫る」

日時:平成17年11月12日(土)13:30〜16:30
会場:高崎健康福祉大学(群馬県高崎市中大類町37-1)
参加費や事前の申込は、不要です。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj7/html/info/2005/050912_lecture.html
1541 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/05(土) 00:26:54 ID:???
中国 黒竜江省 70歳の老人はキノコを採取してツキノワグマが6指を襲撃して切れて折れることに遭う 051017
http://tinyurl.com/anjqr

米 男性がミズーリ州で56ポンドのマスタケを発見 051027
※1ポンド=約0.45kg
http://tinyurl.com/al7pa

中国 広東省 2日間以内は続けて4度の毒キノコを食べる 15歳の少年の不幸は死亡する 051104
http://tinyurl.com/b4o6s
1551 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/06(日) 00:19:59 ID:???
滋賀 マツタケ採りで行方不明の女性無事発見 051104

高島市できのうから、80歳の女性がマツタケ採りにでかけたまま行方不明となっていましたが、きょう昼頃に無事発見されました。
発見されたのは、高島市拝戸の80歳の無職の女性です。警察の調べによりますと、
女性はきのう義理の弟とマツタケを採るために近くの岳山に登りましたが、午前11時頃、義理の弟と分かれて行方がわからなくなっていました。
通報を受けた警察などが周辺の捜索を実施しましたが、女性は見つからず、けさも午前6時30分から警察や消防、
地元住民ら150人体制で捜索を行っていました。そして、きょう午後12時30分頃、山から自力で下りてきた女性を捜索中の市の職員が発見しました。
女性にケガなどはなく、警察では女性から山の中での状況などについて話を聞いています
http://www.bbc-tv.co.jp/cgi-local/user/houdou/news/news_week_detile.cgi?detile_file=2005-11-04&detile_no=7


愛媛 「きのこ標本展示館」オープン 久万高原 051105

 上浮穴郡久万高原町二名の閉鎖された旧二名保育所を利用した「きのこ標本展示館」が5日、オープン。
愛媛きのこ観察会(沖野登美雄会長)が地元の協力を得て、開館にこぎ着けた。
 同保育所は子どもの減少で、併設の二名小学校とともに2004年3月に廃校。
きのこ会副会長を務める父二峰診療所(同町露峰)の玉木芳郎所長が、
会員が所有するキノコ標本の展示場所にと、廃校の利用を町に提案した。
 地元住民は過疎地の活性化につながると賛同し、雑草に覆われていた校庭の草むしりや清掃を実施。
町も不要になった陳列台を提供するなどして、実現した。
 保育室だった展示室には県内で採取したキノコの標本300点、写真100点を展示。
タマチョレイタケや猛毒のカエンタケなどの珍しいキノコも並べている。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20051105/news20051105210.html


11月9日放送のはなまるマーケットできのこ関係の特集が
ttp://blog.livedoor.jp/ogita5/
1561 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/07(月) 21:37:19 ID:???
【料理】サケとキノコのレンジ蒸し

主な材料 サケ2切れ(150グラム)、マイタケ、エノキダケ、シイタケなどのキノコ150グラム、青細ネギ2本
http://www.asahi.com/life/food/memo/TKY200511060037.html


中国 きれいすぎるきのこ類は避けるように 051107

 国家工商総局が3日発表したところによると、この程行ったきのこ類の抜き取り検査では
品質の合格率が66.5%に留まった。
 今回検査を行ったのは各種食用きのこ、干し椎茸、干しきくらげなど。基準を上回る水分量、
二酸化硫黄、砒素、鉛、水銀などが検出された。原因は硫黄や亜硝酸塩を用いた漂白や栽培中の殺虫剤などだ。
 きのこを買うときは余りに白すぎたり、水分が多すぎるものなどは避けるのが懸命だ。
http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=1645&r=bj


【ソフトウェア】いつでもドコモダケ

「いつでもドコモダケ」をインストールすると、デスクトップにドコモダケが登場。
現在の天気や定時の合図、ドコモからのキャンペーン情報など、役立つ情報をかわいいアクションでお知らせ。
http://desktop.nttdocomo.co.jp/download.html
1571 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/07(月) 21:53:18 ID:???
別のキノコと「共生」で毒 死者相次いだスギヒラタケ 051107

 腎機能に障害のある人が食べて死亡するケースが相次いだスギヒラタケは、
別の種類のキノコと共生している場合に毒性が出る割合が高いことが7日、
高崎健康福祉大の江口文陽教授(キノコ学)の研究で分かった。
12日に同大で開かれる講演会で発表する。
 江口教授は「ほかのキノコとの複合的な要因で毒性が生まれたのではないか。
毒の有無は地域差というより、生え方が原因の可能性がある」と指摘している。
 研究では、8−11月にスギヒラタケを秋田、宮城、山形、富山、京都、和歌山、広島などで採取。
31個のうち18個で毒性を確認した。
毒のあったスギヒラタケの多くは、ほかのキノコと同じ木に共生しているか、
以前に別のキノコが生えた跡があった。一方、研究室で純粋培養したものには毒性がなかった。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005110701002055_National.html
1581 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/09(水) 00:38:19 ID:???
【グッズ】TOYシリーズ…日本の蛙
ヒキガエルとナメコの森
アカガエルとナメコの森
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k-kobo/toy/japanese_frog/
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k-kobo/toy/japanese_frog/T-1110.jpg


【グッズ】TOYシリーズ…キノコ・植物
タマゴタケピンブローチ
ドクツルタケピンブローチ
ムラサキシメジピンブローチ
キヌガサタケピンブローチ
ナメコピンブローチ
ツチグリピンブローチ
シメジストラップ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k-kobo/toy/t_kinoko/


【グッズ】きのこカレンダーKINOCO! 2006
http://www.oinomori.co.jp/Y/Y080.html
1591 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/10(木) 21:15:45 ID:???
鳥取 2階建てのキノコ 伯耆のゴルフ場で見つかる 051109

2階建てになったムラサキシメジ
 伯耆町小林の大山ゴルフクラブ(福田賢一支配人)で、キノコのかさの上にもう一つのキノコが生えた、
2階建てのキノコが見つかった。隣に生えたキノコが何かの理由で上に載り、両方がそのまま成長したものとみられ、
従業員やゴルフ場利用者の話題を集めている。
 2階建てのキノコはムラサキシメジで、全長15センチ(下段9センチ、上段6センチ)、かさの部分は下が直径9センチ、
上が同7センチ、軸の太さは直径2センチ。クラブハウスのそばの草むらに生えているのを同ゴルフ場の女性従業員が見つけた。
 見つけた女性は「ムラサキシメジだと思って採ってみたら、土の中からもう一つのかさが出てきた」と、2つが垂直にくっついた姿にびっくり。
同ゴルフ場営業部の阪口瑞紀さんも「コース周辺には、キノコがたくさん生えているが、まさか二階建てとは…」と驚いていた。
 日本きのこセンター菌蕈(きんじん)研究所(鳥取市古郡家)の長沢栄史上席主任研究員は、「成長が進んでいない状態のときに、
何らかの原因で隣のキノコがずれて載り癒着することはたまにある。しかし、これほど立派なものは珍しい。
通常、上のキノコは下のキノコから養分を吸い上げるため小さいが、今回の場合は下のキノコが土の中に埋もれていたので、
上のキノコも直接土から養分が摂れ、両方が大きく育ったのだろう」と分析している。
http://www.nnn.co.jp/news/051109/20051109005.html


新潟 小千谷でツキヨタケ食べ中毒 051109

 県福祉保健部に9日までに入った連絡によると、小千谷市の夫婦が毒キノコのツキヨタケを食べ、妻が吐き気などの食中毒症状を訴えた。
妻は快方に向かっている。
 県生活衛生課によると、8日に夫が同市の山林でキノコを採り、食用のヒラタケと誤って、同日の夕食で油炒めにして食べた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005110929088
1601 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/12(土) 00:12:51 ID:???
【栽培キット関係】
トイレットペーパーでつくるきのこ栽培キット 最短1ヶ月で発生
http://www.kinokokoubou.com/ITMP/k004.html

もりのしいたけ農園 約2週間で発生
http://www.rakuten.co.jp/drmori1/562054/514805/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/kinokohiroba/siitake_nouen/index.htm

もりのエリンギ農園 約2週間で発生
http://www.rakuten.co.jp/drmori1/562054/487038/#490595

もりのしめじ(ひらたけ)農園 約2週間で発生
http://www.rakuten.co.jp/drmori1/562054/486935/#490579

もりの霊芝ホダ木
http://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/kinokohiroba/reisi/index.htm

原木ひらたけホダ木
http://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/kinokohiroba/shimeji_hodagi/

原木なめこホダ木
http://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/kinokohiroba/nameko_hodagi/

しいたけの成る木
http://www.rakuten.ne.jp/gold/drmori1/kinokohiroba/siitake_hodagi/

どこでもきのこ 12月ごろから販売開始?
http://www.evo-n.co.jp/kinokopage.htm
1611 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/12(土) 10:40:43 ID:???
島根 「幻のキノコ」を特産に/島根県が苗畑で栽培 051112

 独特の香ばしさと食感で好まれながら、激減したため「幻のキノコ」と呼ばれる松露(しょうろ)を、畑で栽培することに
島根県中山間地域研究センター(同県飯南町)が成功、本格的生産に向けた研究を重ねている。
 松露は直径1―5センチ程度の球形。シャリシャリとした歯応えがある異色のキノコで、世界3大珍味の1つ、トリュフにも例えられる。
マツタケなどと同様、木の根と共生するのが特徴だ。
 通常、海岸のクロマツ林で生育するが、近年、松林の荒廃が進んだこともあり、全国的にほとんど採れなくなった。
人工栽培も極めて難しいため、高級食材として1キロ1万円以上で取引されることもあるという。
 島根県も海岸での栽培を研究していたが、職員が内陸部にあった松の苗畑で生育しているのを偶然発見。
自然状態では1平方メートル当たり2―3個しか採れないのに対し、7個程度も発生させられるようになった。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20051112000058
1621 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/12(土) 22:30:17 ID:???
大分 首相、大分で農業視察 中国輸出ナシに「うまい」 051112

 小泉純一郎首相は12日、大分県日田市のナシ園や農産品直売所などを訪れ、
海外輸出や新商品開発で農業の競争力を強化しながら、観光資源としても生かして経済活性化を図っている地域の現状を視察した。
 ナシ園を訪れた首相は、実ったナシをもぎ取って試食。日本では1個300円程度のナシが中国に輸出されて600円で売れていると聞かされ、
「うまい。これなら輸出できる。高くてもおいしければ売れる」と語った。
 その後、シイタケや大豆などの農産品直売所を訪問。
キノコの1種、アガリクスを原料に使用して開発された健康飲料を試飲した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/11/2005111201003471.htm


『あの小泉首相も飲んだ!健康アガリクスドリンク』みたいな感じで宣伝する予感・・・。
1631 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/14(月) 22:56:53 ID:???
群馬 ジャガイモ収穫 家族連れ楽しむ 安中 051114

 「秋取りジャガイモの掘り取り体験と試食会」が十三日、安中市大谷地区で開かれ、
大勢の家族連れなどが、この時期珍しいジャガイモの収穫を楽しんだ。
 同地区と水境地区を結ぶ天白農道沿線の休耕地を有効利用しようと、整備事業をしている
「岩野谷ふれあいの里の会」(赤見秀夫会長)が開催した。同会は八月下旬、
整備した約四十アールに春と秋の二回採れる種類のニシユタカ、アンデスレッドを植え、
クワの木を利用しヒラタケも栽培。来場者に「ひらたけトン汁」にして振る舞った。
http://www.chunichi.co.jp/00/gnm/20051114/lcl_____gnm_____001.shtml


クマに襲われ、キノコ採り夫婦負傷 051114

13日午後、長野県千曲市の山林で、キノコ採りをしていた夫婦がクマに襲われ、大ケガをしました。
13日午後0時半頃、千曲市森の山林で、市内に住む○○○郎さんと妻の○子さんがクマに襲われました。
○郎さんは頭と腕に、○子さんは顔にそれぞれ大ケガをして、病院に収容されました。
○○さん夫妻はキノコ採りをしていたもので、調べによりますと、2人を襲ったクマは体長1メートルほどだったということです。
2人はクマに襲われた後、ケガをしたまま自力で車を運転して、ふもとの民家に助けを求めました。
現場の周囲に民家などはありませんが、地元の猟友会などが出て、警戒にあたりました。
http://tuf.co.jp/i/news/mori/1114/11141156.htm


秋田 キノコ採りで不明の男性を遺体で発見/大仙市の山林

 9月30日朝にキノコ採りに出掛けたまま行方不明になっていた大仙市神宮寺字本郷野、
○井○蔵さん(78)が13日正午ごろ、同市南外字田中田山根の山林で死亡しているのを、
捜索中の家族らが発見し、大仙署に届け出た。
 調べでは、遺体は○井さんのバイクが発見されていた同市南外の「再会の森」から
西南約1・1キロの山林内で、あお向け状態で発見された。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051114a
1641 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/14(月) 23:19:19 ID:???
【本】北陸のきのこ図鑑 正誤表

ttp://blog.goo.ne.jp/kinokoweb/e/433d0d25a5c55aab5cd111c4e0380ca9


【料理】大豆とキノコのポタージュ4人前

主な材料  ゆで大豆120グラム、シメジ100グラム、生シイタケ100グラム、
タマネギ100グラム、ベーコン80グラム、牛乳2カップ、パセリ少々
http://www.asahi.com/life/food/memo/TKY200511130053.html
1651 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/16(水) 22:49:39 ID:???
秋田 キノコ採りの男性2人が戻らず/北秋田市阿仁 051114

 14日午前11時半ごろ、秋田市土崎港相染字沼端、○○○○治さん(66)と潟上市天王字下出戸、
農業○○○○雄さん(64)が北秋田市阿仁にキノコ採りに出掛けたまま戻らないと、家族から北秋田署に届け出があった。
 同署によると、2人は13日早朝、それぞれの家族に「阿仁にキノコ採りに行く」と言い、
○雄さんのワゴン車で出掛けた。14日午後、署員らが北秋田市阿仁打当の山林で車を探したが見つからなかった。
 2人は友人同士。○雄さんの車は上部が紺色で下部が灰色。15日朝から捜索を再開する。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051114k


秋田 キノコ採りで不明の2人を発見できず/北秋田市阿仁 051115

 北秋田市阿仁にキノコ採りに出掛けたまま13日から不明の秋田市土崎港相染町字沼端、
○○○○治さん(66)と潟上市天王字下出戸、農業○○○○雄さん(64)は、
15日に行った北秋田署員らの捜索で見つからなかった。16日朝から捜索を再開する。
 15日午前10時半ごろ、同市阿仁打当の森吉山佐渡杉原生林近くの林道で、同署員が○雄さんのワゴン車を発見。
午後からは署員や地元山岳会など約30人で周辺の山林を捜索した。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051115p


伊 ローマ 2個で1・2キロ、珍味白トリュフに1300万円 051115

 イタリア北西部アルバで13日、「食卓のダイヤモンド」との異名をとる珍味白トリュフの国際競売会が行われ、
2個で合計1・2キロの品が9万5000ユーロ(約1320万円)と、過去最高額で落札された。落札したのは香港の銀行家という。
 競売会は7回目で、今回は香港、ロンドンに衛星中継された。収益はイタリアや香港の医療研究、福祉事業に寄付される。
 強い香りをもつトリュフは、地下で成長するキノコの一種で、人工栽培ができず、採取も難しい。白と黒の2種類あるが、
産出量が少なく、より高価な白トリュフはイタリア北部の特産品とされている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051115i408.htm
1661 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/16(水) 22:52:28 ID:???
栃木 光るキノコの培養に成功 宇都宮白楊高 051116

 暗闇で淡緑色に発光するキノコ「ヤコウタケ」の培養に宇都宮白楊高で成功した。発光期間は約三日間と短い。
同校によると、県内での培養は珍しく、幻想的な雰囲気は十九日に開かれる学校祭で一般公開される。
 ヤコウタケは東南アジアの亜熱帯地域に分布。キノコ傘の大きさは〇・六−二センチ、柄の長さは一−二・五センチ。
ホタルと同じく酸化反応で発光する。国内では小笠原諸島や八丈島で自生し、「グリーンぺぺ」の愛称で夜間の観光スポットにもなっている。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/051116/news_14.html


新潟 スギヒラタケ急性脳症の講演会 051116

 スギヒラタケによる急性脳症を考える講演会が15日、村上市南町2で開かれた。町内の住民約20人が参加し、
病院の医師から症例などについて学んだ。
 村上総合病院の小田温(たずぬ)脳神経外科部長が講演。CT写真やスギヒラタケの水分含有率などに関する研究などを紹介した。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005111629177


史輝出版の薬事法違反事件、「メシマコブ」でも社長ら逮捕 051116

 アガリクス食品を巡る史輝出版の薬事法違反事件で、別のキノコの一種のメシマコブを含む特定の製品を「ガンが消えた」と
書籍で広告したとして、警視庁生活環境課は16日、薬事法違反(承認前医薬品の広告など)容疑で、史輝出版関連会社の
「ライブ出版」(東京・港)社長、木村真木(49)と、健康食品会社「プレーン」(東京・中央)経営、平野公美子(31)の両容疑者を逮捕した。
調べに対し、木村容疑者は「薬事法違反の認識はなかった」と容疑を否認しているという。
 同課はこのほか、木村、平野両容疑者の共犯として、史輝出版社員ら2人を逮捕。別のアガリクス食品を巡る同法違反容疑で
同出版社員ら3人を逮捕した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051116AT1G1600J16112005.html
1671 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/16(水) 23:15:37 ID:???
【Flickrで綺麗なキノコ写真を検索】

写真共有サービスのFlickr、検索してみたらキノコ写真もかなりの数があるようです。
画像のアップロードには会員登録が必要ですが、
画像を見るだけなら登録不要で無料でトップページの「Find a photo of...」の欄で検索できます。

mushroom fungi fungus ・・・等で検索しただけでも何千もの数の画像が出てきました。

サムネイルをクリックして出てくる大きな画像の左上に「ALL SIZES」というアイコンが表示されたら
それをクリックするとオリジナルの高解像度画像を表示できたりするようです。
これでキノコが取れないシーズンも珍しいキノコを見ながら楽しく過ごせそう?

※記事
『Flickr』(フリッカー):
写真共有サービスでは代表格のサイト。会員は23万人を数え、しかもその数は1週間に少なくとも5%ずつ増えている。
現在、掲載されている写真は350万枚にのぼる
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050119105.html

Flickr
http://www.flickr.com/
1681 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/20(日) 00:20:45 ID:???
京都 「おおきいー、キノコ」 直径25センチのマツタケ 051117

 かさの直径25センチ、重さ530グラムの巨大マツタケがこのほど、京都府京丹波町の山林で見つかり、関係者を驚かせている。
その大きさにかかわらず、独特の風雅な香りを漂わせている。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005111700051&genre=K1&area=K10


広島 森林公園きのこの森(広島県神石高原町) 051118

 地域の特産品シイタケをテーマにした町営公園。山の斜面を利用した約五ヘクタールの園内には、
シイタケの育て方を実際のほた木、写真、パネルで解説する「きのこハウス」や、キノコをかたどった池がある。
周囲の山並みを展望できる「みはらし砦(とりで)」やアスレチック広場も整備。春に十五種・約九百株のバラが咲く花壇もある。
【入園料】無料。ハウス見学は事前に連絡が必要
http://www.chugoku-np.co.jp/Ckanko/Ka200511180057.html


和歌山 「ひょっとこみたい」変わった形のマツタケ届く 051119

 田辺市中万呂の山中洋子さん(66)方に、傘の部分から筒型のこぶが突き出ている変わった形のマツタケが届けられた。
 まるで唇をとがらせた顔のように見え、山中さんは「ひょっとこみたい」と驚いている。
 傘の直径が約10センチ、長さが約15センチ。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051119/20051119_008.html
1691 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/20(日) 00:21:41 ID:???
徳島 県立農水技術センター、LED使うキノコ生産技術開発へ 051118

 徳島県立農林水産総合技術支援センターは来年度、発光ダイオード(LED)でシイタケの害虫を駆除するキノコ類安定生産システムや
害虫の天敵であるコウモリの超音波を使った果樹被害防止技術などの開発を始める。LEDは生産量の増加にも効果があるといわれ、
徳島独自の光半導体技術が地場の農業に利用されるきっかけになりそうだ。
 キノコ類安定生産システムはシイタケのヒダに産卵し、雑菌汚染を引き起こしたり奇形を発生させたりするキノコバエやガガンボなどを、
誘引効果の高い青色LEDで集め、粘着シートで捕獲する。LEDは消費電力が小さく乾電池で長時間発光するため、小型で持ち運びできるシステムを開発する。
 果樹被害防止技術はモモやスモモ、ナシなどの果樹の収穫直前に、果汁を吸うため雑木林などから飛来し被害をもたらすガの一種「ヤガ」を
近づけないために、ガを食べるコウモリと同じ波長パターンの超音波を使う。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051117c6b1702p17.html


メシマコブやアガリクス本監修、医師ら6人を書類送検 051118

 メシマコブやアガリクスから作った健康食品を書籍で不正に広告・販売した薬事法違反事件で、警視庁生活環境課は18日、
本を監修した医師や元大学助教授ら6人を、同法違反(未承認医薬品の広告)の容疑で書類送検した。
 書類送検されたのは、メシマコブ本を監修した甲府市の外科医院院長、佐野鎌太郎医師(69)と、アガリクス本を監修した
埼玉県富士見市の川村賢司・北里大学元助教授(65)、書籍を執筆したフリーライターら。
 調べによると、佐野医師ら2人は2003年5月に出版された「水溶性メシマコブで末期ガン早期消滅2」と題した書籍で、
医薬品として承認を受けていない「水溶性メシマコブ5」を「1か月でガンが消えた」などと広告した疑い。
 川村元助教授ら4人はアガリクスに関する同様の書籍で医薬品として承認を受けていない健康食品を広告した疑い。
 調べに対し、6人はいずれも容疑を認めているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118i104.htm?from=main1
1701 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/23(水) 23:58:39 ID:???
広島 河川敷の柳でヒラタケ栽培 三次 051123

 川の流れを遮り、ごみのたまり場となる河川敷の柳を江の川漁協(三次市)の組合員たちが、ヒラタケ栽培のほだ木として利用し始めた。
初めての秋の実りに「思いのほか出来がいい」と喜んでいる。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511230066.html


柳の木ならヌメリスギタケモドキなんかも良く生えそうだなあ。
171名無しの愉しみ:2005/11/25(金) 08:24:56 ID:2cr8kTVr
ヌメリスギタケモドキは食中毒例が有るから(。´・ω・)(・ω・`。)ねー
1721 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/26(土) 22:55:29 ID:???
>>171
スギタケとかツチスギタケ(実際はほとんどスギタケと思われ)では食中毒したって話聞きますっていうか、
私も一回草地に生えていたスギタケを大量にバター炒めにして食べたらお腹壊したのですが、
ヌメリスギタケモドキでの食中毒という話は初めて聞きました。
毎年味噌汁にして食べていますが今のところなんともないです。

そちらではあまり食べられていない感じですか?
1731 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/26(土) 23:16:08 ID:???
「きのこの山 くちどけジャンドゥーヤ」発売(明治製菓) 051123

 明治製菓は、「きのこの山 くちどけジャンドゥーヤ」を11月22日から全国で発売。
 ヘーゼルナッツの香り豊かなジャンドゥーヤとまろやかな味わいのホワイトチョコレートの2層チョコに、
サクサクのココアビスケットを組み合わせた大粒の「きのこの山」。
ナッツペースト入りの“白いきのこ”が入っているかもしれない楽しい仕掛け付き。
http://www.nissyoku.co.jp/news/20051123/9f.html


福島 きのこの国 051126

 福島市笹谷の果樹畑を奥に入っていくと、「きのこの国」と書かれた大きな白い看板が目に入る。一年中マイタケを栽培し、
見学させる「工場」と、併設の大食堂。1日約3千本、年間で約84トンのマイタケを生産しているという。
 18年前に脱サラしてキノコの研究を始めた武田正徳さん(52)がつくった「きのこの国福島バイオセンター」は、
マイタケとその加工商品を売るだけでなく、子どもからお年寄りまで年間約2万人が「工場見学」に訪れる、知る人ぞ知る観光地にもなっている。
http://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?c=5&kiji=1170
174名無しの愉しみ:2005/11/29(火) 20:01:21 ID:kpQI9w8R
キノコアドバイザーってなるの難しいですか?
1751 ◆WOaMaiTAKE :2005/11/30(水) 23:49:46 ID:???
>>174
私はきのこアドバイザーではないのでよくわかりません。
検索してみた感じでは、

>きのこアドバイザーとは

> きのこアドバイザーとは、キノコに関心のある一般の人々に対して、天然のキノコ及び
>栽培のキノコに関する知識を付与し、森林とキノコのかかわりや健康に良い食材、
>食品としての利用などについて指導・助言を行う専門家です。
>きのこアドバイザーとなるには、本会に設けられたきのこアドバイザー研修・登録委員会により
>研修生として選考された後、きのこアドバイザーの養成研修を受講し、
>きのこアドバイザーとして登録されることが必要です。
ttp://www.nittokusin.jp/2_adviser/html/adviser_towa_f.html

応募資格は

>・ きのこについての一定の知識があると認められる方で、その所属の長又はきのこ同好会会長の推薦を受けた方

だそうです。
1761 ◆WOaMaiTAKE :2005/12/01(木) 00:06:36 ID:???
和歌山 珍しいキノコ ヤマブシタケ日置川町の山中で 051128

 上富田町生馬の下滝秀雄さん(71)が27日、日置川町小川の山中で、珍しいキノコ「ヤマブシタケ(サンゴハリタケ科)」を採った。
「こんなキノコ見たことない」と近所で評判になっている。
 下滝さんは生け花用のツルウメモドキを探していたところ、枯れかけたネムノキの高さ1・5メートル付近にぶら下がっているのを見つけた。
以前にも同じ木で見つけたことがあるという。幅約15センチ、重さ約300グラムだった。
 県林業試験場には今年、田辺市龍神村、美山村から採取報告があった。「最近は人工栽培されたものが出回っているが、
自然の山ではあまり人目に付かない」と話している。
 山伏が衣の上に着る鈴懸衣の胸飾りに似ていることから、この名が付けられたと言われる。
食用で、中国では山海の4大珍味といわれている。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20051130/20051130_003.html


愛知 毒キノコの電話相談室 西尾市の団体が開設 051129

 野生キノコの分類や生態調査を進めている西尾きのこ会(中條長昭代表)は、相次ぐ毒キノコ被害に対応して
「野生きのこ電話相談室」を開設した。
 中條さん(69)は今月九日、初めての「毒きのこセミナー」を岡崎市保健所で開いた。
全国各地で毒キノコによる死者が相次いでいることもあり、セミナー後も問い合わせが殺到した。
 電話のうえキノコを持ち込むか送付すれば、中條さんや会のメンバーがキノコの種類や毒キノコかどうかを教えてくれる。
また、注意事項などを記したステッカー(はがき大)を作成し保健所などに置いてもらうほか、希望者に配る。
 中條さんによると、国内には七千−八千種ほどのキノコがあり、学名が登録されているのは二千五百種ほど。
「柄が縦に裂ければ毒性はない、木から生えるキノコは食べられるなど迷信も多い。安易に口にするのは危険。
今シーズンはもうすぐ終わるが、春に向けて助言できれば」と話している。
電話相談室は090(1473)4438
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20051129/lcl_____ach_____004.shtml
177名無しの愉しみ:2005/12/01(木) 19:03:31 ID:X7XnJMfO
>>1
保守乙
1781 ◆WOaMaiTAKE :2005/12/06(火) 22:12:08 ID:???
「がんに効く」とキノコエキス錠剤を売った疑いで福岡の会社捜索 051206

 福岡県警は6日、キノコのハナビラタケのエキスが入った錠剤を「がんに効く」などとPRして販売したとして、
福岡市博多区博多駅東1、健康食品販売会社「ウィン」本社など7か所を薬事法違反(無許可販売)の疑いで捜索した。
 調べによると、同社の社員2人は4〜5月、同社が医薬品販売の県知事許可を受けていないのに、錠剤について、
同県久留米市の女性(83)ら3人に「ハナビラタケを飲めば、不眠や糖尿病が治る。2年間飲めば、がんにも効く」と
医薬品としての効能を説明し、計約239万円で販売した疑い。
 同社は、錠剤を県外の会社から仕入れ、仕入れ値の約8倍で販売していたという。
県内の市町村には「値段が高い割に効果がない」といった苦情や相談が95件寄せられていた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05120624.htm


“幻のキノコ”研究に奮闘──定年目前、教員から転身 051206

ハナビラタケの研究で高校教師から民間企業に転身した福島隆一さん
 “幻のキノコ”「ハナビラタケ」の大量栽培に成功した熟年研究者が繊維会社ユニチカにいる。福島隆一さん、59歳。
安定した高校教師の地位を捨て、キノコ研究というライフワークの追究のため民間企業への転職を選んだ。
妻と老いた母を関東に残し、関西で研究人生に“花”を咲かせようとしている。
 京都府宇治市。平等院など世界遺産のある歴史の街に、設立70年近いユニチカ中央研究所がある。
その1室、キノコ菌が入った多くの瓶を背に福島さんが熱っぽく語る。
 「1000種以上の菌株コレクションがあったからこそハナビラタケの人工栽培に成功できた」。
菌株は福島さんが20年以上かけて全国の野山を歩いて集めた一大財産だ。
 ハナビラタケはその名の通り、ひらひらした花びらが幾重にも重なったような優雅な外観が特徴で、免疫力を高め、
がんの発生を抑える効果があるといわれる物質「ベータグルカン」に富む。
夏場にカラマツ林などに発生するが、入手が難しく、人工栽培も不可能といわれていた。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/elderly/30272.html


ハナビラタケは煮ても炒めてもポリポリした食感でおいしいです。
1791 ◆WOaMaiTAKE :2005/12/13(火) 00:35:04 ID:???
北海道 マチの地鶏、マイタケ… 地産地消目指し小中学校で給食 歌志内  051210

 【歌志内】市内の全三小中学校約三百人分の給食に九日、地元産の北海地鶏やマイタケ、
隠し味としてワインを使ったメニューが初登場した。
 地産地消を進めながら、地元の産業について理解を深めてもらおうと、実施した。
 材料の北海地鶏は名古屋コーチンなど三品種を掛け合わせた地鶏で、歌志内興産が高級食材として生産。
ワインは歌志内太陽ファームが製造、マイタケはふじ食産が手がけている。
 北海地鶏は焼き鳥、マイタケとワインはカレー用に調理された。歌志内小(小川晋一校長、八十五人)の一年生十三人は、
栄養たっぷりの焼き鳥をおいしそうにほおばっていた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051210&j=0040&k=200512109777


徳島 池田町で「しいたけまつり」 家族連れらでにぎわう 051211

 池田町特産のシイタケを生かした地域活性化を目指す「佐野しいたけまつり」(阿波池田やまびこ会主催)が11日、
同町佐野の佐野小学校グラウンドであり、町内外から訪れた家族連れら約千人でにぎわった。
 地元で採れた約100キロのきシイタケが炭火で焼かれ、来場者に無料で振る舞われた。また、
シイタケの粉末をうどんに練りこんだ「シイタケうどん」の即売や、ホダ木に菌を埋め込む植菌体験があり、
長い行列ができるなど会場は終始にぎわっていた。
http://www.topics.or.jp/Lnews/lnews.php?id=LN2005121101000004&gid=G50
1801 ◆WOaMaiTAKE :2005/12/14(水) 22:00:17 ID:???
北海道 ナメコ収穫自動化 処理、手作業の2倍 比布の遠藤農産と滝川のサークル鉄工開発 051208

 【比布、滝川】上川管内比布町のキノコ栽培・遠藤農産(遠藤正明社長)と、滝川市の
農機具製造販売・サークル鉄工(少覚三千宏(しょうかくみちひろ)社長)が、栽培瓶で育成したナメコの
全自動収穫機を共同開発、来年一月から全国販売する。
 ナメコ栽培はおがくずや米ぬかを入れた菌床の栽培瓶で育成。成長したナメコははさみを使って
一瓶ずつ人手で切断していたが、これを自動化した。遠藤社長が同鉄工に呼び掛けて昨年春から開発を始め、
今年九月に一号機が完成。遠藤農産で使用しながら改良を加えている。サークル鉄工が特許申請済み。
 栽培瓶をベルトに載せると、ナメコの切断と搬送、瓶の回収を自動的に行う。瓶を横に傾けて四枚の回転刃で切断、
ナメコを傷つけず、切り残しもないという。人手の約二倍の一日一・五トンを処理できる。価格は一台千五百万円で、
半自動の低価格タイプも用意する。有数の産地の長野県をはじめ全国に売り込む。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051208&j=0024&k=200512089142
181名無しの愉しみ:2005/12/27(火) 17:32:28 ID:???
今年は行けなかった・・・orz
1821@あけましておめでとう ◆WOaMaiTAKE :2006/01/04(水) 15:43:21 ID:???
兵庫 芦屋にマツタケ山を 打出芦屋財産区の住民ら 060101

 近い将来、芦屋の山でマツタケどっさり―。そんな夢のような構想が、芦屋市の財産区で持ち上がっている。
というのも六甲山は、生育に欠かせないアカマツ林があり、「昔は入札にかけるほどたくさん採れた」といわれる元マツタケ山。
専門家も「山を手入れすれば再生する可能性は大」と太鼓判を押しており、住民たちは勉強会を開くなど準備を進めている。
 市北部の山林など約二百四十七万平方メートルを管理する打出芦屋財産区。
 財産区管理委員会委員長芝勇太郎さん(78)は、かつて芦屋市庶務課職員としてマツタケ山の入札を担当。
昭和三十五年ごろまで山に入って採る権利をめぐって入札があったという。阪急電鉄芦屋川駅付近ではマツタケがかご売りされ、
シイタケと同等に扱われていた。「かさが大きく、柄が太くていい香りだった。まぜご飯にしてよく食べた」
 同財産区は昨年十一月、住民十二人が吉村さんを招き勉強会を開いた。
 第一段階として、秋にマツタケの生育場所を探す▽地面に日光が届くようほかの樹木を減らし、
密度を調整する▽マツタケの胞子がアカマツの根に接触しやすいよう地表の腐植層を取り除く―など生育に適した土壌作りを学んだ。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/00046247ha200701010000.shtml


青森 キノコ栽培できるキット商品化 060104

東さん(黒石市)らリンゴ剪定枝を駆使、年間15トンの新たな活用法へ
 県内のリンゴ園から出る剪定(せんてい)枝は、毎年十五万トンに上るといわれている。その活用法を試行錯誤し、
一つの形にしたグループがある。黒石市内の農業者六人でつくるアップル・クリーン研究会(東良一会長)。
粉砕した剪定枝で作ったキノコ栽培キット「アップルひらたけの里」の商品化にこぎつけ、昨春から販売を始めた。
 「剪定枝をどうにかして有効利用できないかと思った。見る楽しみ、大きくなったら食べる楽しみがあり、あらゆる料理に使える」。
東会長は商品の魅力をこう話す。アップルひらたけの里は家に居ながらにしてヒラタケを育て、収穫して味わうことができる栽培キット。
秋口になると一日一センチずつ目に見えて成長し、一週間ほどで食べごろの大きさに育つ。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/06010404.html
1831 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/04(水) 15:48:10 ID:???
>>181
今年こそは行けるといいですね。

遠くにいけなくても近所に生えてる謎のキノコを観察するのも結構面白いです。
184名無しの愉しみ:2006/01/16(月) 12:44:15 ID:???
∩゚∀゚∩age
1851 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/17(火) 00:23:47 ID:???
鳥取 世界屈指のキノコ遺伝資源保存施設設置 鳥大 060110

 鳥取大学(能勢隆之学長)は新年度、鳥取市湖山町南四丁目の農学部付属菌類きのこ遺伝資源研究センターに、
遺伝資源を評価する研究部門を新設するとともに、世界屈指のキノコ遺伝資源保存施設を設置する。
世界最大級の遺伝資源を持つ日本きのこセンター菌蕈(きんじん)研究所(鳥取市)や県と連携し、
国際的なキノコ研究拠点を目指す。
 キノコは近年、健康食品として、またダイオキシンを分解する環境保全の機能を持つことなどが注目されている。
一方で国内には、体系的に研究しているところが少なく、未知の部分が多い。この背景の中、政府が鳥大の研究を評価し、
新たな研究部門の設置支援費を新年度予算案に盛り込んだ。
 センターは、菌蕈研究所と連携して二〇〇五年度に設置された。現在、環境生態学と分子遺伝学、
機能開発の三つの菌類キノコ研究部門で構成しているが、研究の基となる
キノコ遺伝資源のデータベースを構築する部門の新設が求められていた。
 遺伝資源評価研究部門は、菌蕈研究所が持つ千種、一万株の遺伝資源をさらに収集、解析しデータベース化する。
約零下一九〇度の液体窒素で遺伝資源を保存する容器など、保存施設は菌蕈研究所のほぼ二倍の規模となる。
http://www.nnn.co.jp/news/060110/20060110008.html


北海道 エノキタケ出荷ピーク 愛別 060114

 【愛別】「きのこの里」として名高い上川管内愛別町で、冬の鍋物に欠かせないエノキタケの出荷がピークを迎えている。
 農事組合法人「ヒット」(宮田哲雄組合長)に加入する農家八戸が年間約三千トンを生産。
同町内の集荷施設から出荷している。十三日も、農家から運び込まれるエノキを、
従業員約四十人が四種類の重さに分別し、機械で袋詰めしていた。
 十二月と一月は鍋物需要の最盛期だけに、年間生産量の約35%を集中的に出荷する。
施設では週六日、約八時間の作業が続く。同町のエノキ生産量は全道の八割以上を占める。
宮田組合長は「新鮮なエノキのコリコリとした歯応えを味わって」。
二百グラム百四十円前後で、旭川や札幌の店頭に並んでいる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060114&j=0025&k=200601147022
1861 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/17(火) 00:26:11 ID:???
長野 富士見できのこ品評会 信州諏訪農協 060114

 信州諏訪農協は13日、富士見町境広原のホテル八峯苑で第2回きのこ品評会を開いた。
管内のキノコ栽培農家が出品したエノキタケとヤマビコシメジを県、農協、市場関係者らが審査。
北原亮一さん(富士見町立沢)のエノキタケが全国農業協同組合連合会県本部長賞を受賞した。
 同品評会は、管内のエノキタケ、ヤマビコシメジの生産振興と産地発展を目的に、旧諏訪みどり農協時代から行っている。
今回は茅野、原、富士見の3市町村の農家18軒が計37点を出品した。
 審査は、栽培瓶から抜き取った五株から生産技術を見るA方式と、出荷時の姿で市場評価を見るB方式に分けて行った。
審査委員を代表して講評を行った県諏訪農業改良普及センターの小口久寿主査は、「昨年よりさらに全体のレベルが向上した。
今後も一層の品質向上を目指し、諏訪が選ばれる産地になることを期待したい」と話した。
 受賞者を代表して北原さんは、「受賞は日ごろのご指導のたまもの。我々生産者はこれからも明日に向かって精進したい」と話した。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=2335


長野 幻のキノコ「ハナビラタケ」飯田市の中村さんが栽培に成功 060115

健康食品として注目されるハナビラタケの人工栽培に成功した中村さん=飯田市上郷黒田の生産施設で
 免疫力を高めるβ(ベータ)グルカンを豊富に含み、健康食品として注目が高まっているハナビラタケの栽培を
飯田市上郷黒田の農業中村誠さん(53)が始め、みなみ信州農協が来月から本格的に発売する。
人工栽培は全国的にも珍しく、大手企業が顆粒(かりゅう)状の健康食品として販売を計画しているが、
同農協は青果としての特産化に期待をかけている。
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20060115/lcl_____ngn_____000.shtml
187名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 11:33:42 ID:H5GpfSR9
何時も乙!
1881 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/21(土) 22:26:14 ID:???
厚生労働省 輸入食品等の食品衛生法違反事例

http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0510.html
中国産のきのこで二酸化硫黄が検出されているようですね。


山梨 バイオ企業「応微研」会社と社長書類送検 060112

 玉穂町乙黒のバイオ関連企業「応微研」が、従業員に給与や退職金計1億3800万円余りを支払わなかったとして、
甲府労働基準監督署は11日、同社と社長(62)を労基法違反(賃金不払い)の疑いで書類送検した。
 調べでは、応微研は従業員91人に対する昨年6月16日から11月15日までの5カ月分の定期賃金約1億2950万円と、
11人に対する退職金約880万円を所定日にそれぞれ支払わなかった疑い。
 同社は「ここ数年で売り上げが4分の1に減っており、支払えなかった。未払い額については最優先課題として是正していく」とコメントした。
アガリクスの加工商品を巡り、昨年5月に薬事法違反容疑で警視庁の捜索を受けたことなどから、売り上げが大きく落ち込んだという。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000601120003


三重 新農園でキノコ狩り 060113

 伊賀市西湯舟の農事組合法人「伊賀の里モクモク手づくりファーム」(木村修社長理事)は今月、
敷地内に新たに「モクモクきのこ農園」をオープンさせた。ビニールハウスでは年間を通じて原木からシイタケ狩りが体験できるほか、
秋には「きのこ山」でシメジなどの各種きのこの収穫も楽しめるという。
 また、2月末までは「しいたけ味わい一座」(要予約)と銘打ち、ハウスで収穫したシイタケの料理を味わう企画があるほか、
今月21日〜3月19日の土日には、シイタケの原木に菌を植え付ける体験(要予約)も実施する。
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000601130007
1891 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/21(土) 22:26:58 ID:???
味の素、中国で乾燥野菜を自社生産 加工食品を強化 060116

 味の素は16日、スープ製品に使う乾燥野菜の製造会社を中国に設立する、と発表した。
大半を他社から購入していた野菜を自社生産に切り替えて品質確保やコスト削減を図り、主力の加工食品事業を強化する。
 新会社「アモイ味楽如意食品有限会社」を今年3月、中国福建省アモイ市に設立。新会社には味の素の完全子会社、
クノール食品や中国の野菜販売会社、アモイ如意集団など4社が出資する。
 アモイ社からホウレンソウやキャベツ、キノコなどを購入し、
乾燥加工してクノール社の加工食品「カップスープ」や「スープパスタ」に使用する。生産開始は12月。
http://www.sankei.co.jp/news/060116/kei085.htm


徳島 青色LEDで大型サイズ増加 菌床シイタケ栽培で県林業研 060118

 徳島県立森林林業研究所(徳島市)は、菌床シイタケ栽培で青色発光ダイオード(LED)をある条件で照射すると、
シイタケの収量や大型サイズの発生量が増えることを確認した。植物の芽にあたる部分の形成を促すことが考えられ、
栽培の低コスト化につながる可能性がある。18日、同研究所であった研究発表会で報告した。
 LEDを利用した菌床シイタケ栽培の試験は、栽培の低コスト化や収量アップが狙い。
http://www.topics.or.jp/Lnews/lnews.php?id=LN2006011801000008&gid=G50


北海道 雄阿寒岳にマツタケ、遺伝子で確認 060119

 釧路短期大学の大西英一教授がこのほど、昨年秋に雌阿寒岳のハイマツ林に大量発生したキノコの遺伝子を調査し、
本州のアカマツ林に生息し「食の王様」とされるマツタケと同種であることを確認した。
雌阿寒岳に生息するこのキノコは風味などがマツタケに似ていることから、
古くは昭和の皇族にも謹呈され「阿寒のマツタケ」とも呼ばれてきたが、
同教授によると生物学的にマツタケであることを実証したのはこれが初めて。
http://www.news-kushiro.jp/news/20060119/200601190.html
1901 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/21(土) 22:27:55 ID:???
長野 JA中野市の種菌センターに一本化 JA志賀高原 060120

 JA中野市とJA志賀高原は、種菌センターの業務提携を進め、供給元は2月1日からJA中野市の種菌センターに一本化される。
上条のJA志賀高原種菌センターは、キノコ類の試験研究などに活用する方向で調整している。
 両JAでは、供給するキノコ生産者が減少、1軒当たりの生産量は増えても全体の生産量は減少傾向となっている。
このため単価アップを招き、いかに効率化を図っていくかが課題となっていた。関係者で施設のあり方について検討を重ね、両JAがこのほど合意に至った。
 JA志賀高原の種菌センターは現在約100戸が利用。供給はエノキダケのみで、最盛期には300戸を上回った。
供給量は昨年60万本、最盛期で80万本ほど。
 施設は1979年、町内4農協の各専門部会によって、町が事業主体となって建設。建物は町が所有し、
町がJA志賀高原に業務委託している。現行体制は正職員2人、臨時職員4人。今後はJA中野市が運営する。
 JA志賀高原生産部では「町内の農家にとっても、これまでどおり各自のエノキ工場まで持って行ってくれるので、不便はない」と説明している。
 両JAは生産資材、仕出しや食材、車検、冠婚葬祭などで業務提携しており、さらに加速するものと見られている。
http://www.shinshu.co.jp/local/2006/060120/n01.html
191名無しの愉しみ:2006/01/23(月) 00:32:22 ID:???
あまり伸びないけど、このスレのマターリ具合と1タソが好きだ。
もともとキノコ好きだったけど、キノコ狩りってした事無い。
このスレ見てたら、キノコ狩りしたくなってきたお。
早くシーズンにならないかな〜。
1921 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/26(木) 23:19:06 ID:???
近所のスーパーに行ったら「丹波しめじ」の名でハタケシメジ売ってました。
1ケース158円だったかな。
http://shimeji.jp/tanba_shimeji/

>>191
どもども。
シーズンじゃなくても外を歩いていると、きのこ生えそうな場所をついつい探してしまいます。
193名無しの愉しみ:2006/01/28(土) 12:54:36 ID:ekbl0rEU
キノコのチョコレート、イタリアのやつ、たべたい。
バレンタイン売場で買うのは恥ずかしい…
そんなオレ。
1941 ◆WOaMaiTAKE :2006/01/28(土) 23:13:19 ID:???
>>193
これかな・・・デザインがベニテングしてて、かわいいー
ttp://www.rakuten.co.jp/bluedaisy/697714/697905/
195名無しの愉しみ:2006/02/07(火) 15:33:48 ID:???
きのこ、キノコ。KINOKO〜。
キノコのお家の小人さん〜。
1961 ◆WOaMaiTAKE :2006/02/07(火) 23:26:14 ID:???
山梨 高級キノコ栽培成功 「白富士茸」と命名 060201

富士河口湖町は、中国を起源とする高級キノコの栽培に成功した。
31日には町役場で観光関係者らが名前の選考会を開き、キノコの名前を「白富士茸(しら・ふ・じ・たけ)」と決めた。
近く地元スーパーの店頭に並べられたうえで、町の新たな特産品として、今秋から本格生産を目指す。
 町によると、キノコは中国新疆ウイグル自治区の天山山脈などに自生し、「バイリング」などと呼ばれる高級希少種。
国内でも長野や群馬などで栽培例はあるが、まだ量は多くないという。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000602010001


三重 幅70cmの大きなヒラタケ 060202

 津市北西部の経ケ峰(標高八一九メートル)で、津市大里睦合町の大工中川岩男さん(66)が
大きなヒラタケを見つけた。「三十年間、猟で山に登っているが、こんな大きなのは初めて」と驚いている。
 「大きなキノコがあった」と猟師仲間から聞き、一月二十九日に探しに行くと、
中腹の登山道から百メートルほど山中に入ったところで見つけた。
 ヒラタケは、切り株の表面にびっしりと生え、幅約七十センチ、高さ約三十センチ。
津市末広町の岩出菌学研究所に持ち込み、鑑定してもらった。
 伊藤三喜男研究員は「数株が重なった重生(じゅうせい)で、標高の高くない所で、
これほどの大きさに育つのは珍しい」と話している。
 中川さんは切り分けて近所の住民に配った。自分では吸い物にして食べたといい
「まだまだたくさんある。次は天ぷらとすきやきにしたい」と楽しみにしていた。
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060202/lcl_____mie_____006.shtml
1971 ◆WOaMaiTAKE :2006/02/07(火) 23:28:15 ID:???
岐阜 高級キノコ「トリュフ」見つかる 御嵩町のブナ林 060202

 御嵩町御嵩の雑木林の地中から、世界三大珍味の一つである高級キノコ「トリュフ」が見つかった。
町の依頼でチョウ類の調査をしていた平田悟さん(55)=同町伏見=が先月三十日に発見し、町農林課に届けた。
 見つかったキノコは直径三センチ前後、重さ二十グラム前後で、球形の黒っぽい色をしている。
幼虫を探してブナ林の地面を掘り返していたところ、六個が出てきたという。
 同課が県博物館(関市)に鑑定を依頼したところ、セイヨウショウロ(トリュフ)の一種だと確認された。
トリュフの近縁種であるクロアミメセイヨウショウロやイボセイヨウショウロは、
国内各地で自生が確認されているが、同町での報告例は初めてという。
 詳しい種類が特定できないため、独立行政法人森林総合研究所(茨城県つくば市)に送って鑑定してもらっている。
 同課は「町に豊かなブナ林があったからトリュフが育ったのだろう。においをかいだが、
いい香りという感じはしなかった」と話していた。
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20060202/lcl_____gif_____008.shtml


埼玉 肉厚シイタケ勢ぞろい 横瀬で県産きのこ品評会 060205

 シイタケなど県内産キノコの品質向上や需要拡大を図ろうと、埼玉県きのこ振興会(四方田忠則会長)は四日、
横瀬町芦ヶ久保の道の駅「果樹公園あしがくぼ」で、キノコの品評会を開いた。五日には同所で、
出品されたキノコの販売も行われる。
 県内全体の生シイタケ生産量は〇五年度で千五百二十四トン。生産者は二百八十八戸で、
そのうち秩父地方の生産者が百七十三戸を占める。近年、安価な中国産などが出回って価格が低迷し、
生産者の減少や高齢化が目立ってきたという。
 今回出品されたのは、生シイタケ五十一点(原木栽培四十点、菌床栽培十一点)と乾しシイタケ十一点。
http://www.saitama-np.co.jp/news02/05/11l.htm
1981 ◆WOaMaiTAKE :2006/02/07(火) 23:29:07 ID:???
静岡 シイタケ菌打ち楽しいね 岡部で町外家族が体験 060207

 岡部町玉取でこのほど、都市部の住民を対象にした農村生活体験会「玉取まるごと体験」
(玉取むらづくり会議主催)が開催された。静岡市や掛川市などから家族連れら8人が参加した。
 参加者は同地区活性化施設「たまゆら」などで、シイタケの菌打ちやこんにゃくづくり、
古代米料理、卵拾いなどを体験した。菌打ち作業では、地元の住民から指導を受けながら、
子供たちが金づちで原木の穴に菌を打ち込んだ。シイタケと原木は今後、地元の住民が管理し、
シイタケが成長したら再び参加者を招待するという。
 夜には地区内の神明神社で、正月に初詣で客のために参道にたかれるかがり火を再現。
数十個のかがり火の明かりがずらりと並ぶ幻想的な雰囲気の中で、散策を楽しんでいた。
http://www.shizushin.com/local_central/20060207000000000042.htm



岐阜 「クリタケ」を菌床栽培 県科学技術振興センター 今秋に売り出し 060207

 シイタケに似た食感で、おいしいのにもかかわらず、ほとんど市場に出回っていないキノコ「クリタケ」の
県産の野生種による菌床栽培に、県科学技術振興センターが成功した。飛騨市のキノコ生産農家と協力し、
今年秋には同市内のスーパーなどで売り出し、普及を目指す。
 クリタケは、県内をはじめ全国に広く分布し、ナラやクリなど広葉樹の切り株などに発生する。
煮ても焼いてもおいしく、歯切れがいいことから、古くから「クリモタセ」「アカモタセ」などの
名前で親しまれてきた。しかし、天然ものしかなく、飛騨や東濃地域の市場では、
たまに取引されても1キロあたり1000〜1500円の高値がつくほどだ。
 センターでは、2003年から量産を目指して研究を始め、県内産のクリタケ27種類の野生菌株を、
細かく調べ、菌の栽培に適した種類を見つけ出した。選び出した菌を使ってさらに研究を進め、
シイタケのように室内の施設で量産できる菌床栽培に成功した。
 ただ、現在でもほかのキノコに比べてコストが高く、収穫量が少ないといった課題も残っている。
同センターの担当者は「栽培期間の短縮や収穫量を多くできるように研究を続けていく」と話している。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/kan060207_3.htm
1991 ◆WOaMaiTAKE :2006/02/15(水) 01:11:07 ID:???
「アガリクス」販売中止 厚労省「発がん促進の疑い」と要請

 厚生労働省は十三日、健康食品「アガリクス」を原材料とする「キリン細胞壁破砕アガリクス顆粒(かりゅう)」に
発がんを促進する作用が認められたとして、キリンウェルフーズ(東京都江東区)に対し、自主的な販売停止と回収を要請した。
同時に食品安全委員会に販売停止の可否を諮問した。
 キリンウェルフーズは同日、顆粒だけでなく、錠剤を含むすべてのアガリクス商品の販売を中止、回収すると発表した。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060214/mng_____sya_____003.shtml


厚生労働省 アガリクス(カワリハラタケ)を含む製品の安全性に関する
      食品安全委員会への食品健康影響評価の依頼について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0213-3.html


アガリクス 電話相談相次ぐ 02/14 16:03

東京の健康食品メーカーが販売したアガリクスというキノコを使った商品に、
発がん性を高める作用があることが動物実験で確認された問題で、厚生労働省やメーカーの相談窓口には、
商品を使っている人や家族などから不安を訴える電話相談が相次いでいます。
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/02/14/t20060214000123.html


キリン/協和/応微研のアガリクス製品、食品安全委員会が安全性評価へ 2006年02月14日 09時08分

キリンビールのグループ企業であるキリンウェルフーズ、協和発酵のグループ企業である協和エンジニアリング、
山梨県を代表するバイオベンチャーである応微研──。この3社が販売または原末を製造するアガリクス製品が、
安全性に関する食品健康影響評価を食品安全委員会で受けることが決まった。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/422132
200名無しの愉しみ:2006/03/05(日) 14:04:29 ID:???
はじめまして
>>1
乙です

>>174
きのこアドバイザーになるための研修会は、1週間つくばで講習を受けるようになるので、日程調整は必須です。内容は座学と実習(山でのきのこ採集と同定)。
いろんな「きのこ好き」が集まってくるし、内容もきのこが好きな人にはさほど難しくないので、興味ある人は受講してみたら。
2011 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/08(水) 22:27:06 ID:???
厚生労働省 アガリクス(カワリハラタケ)を含む製品に関するQ&A(平成18年2月13日)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/060213-1.html


アガリクス使用食品に規制手段持たず 行政も対応苦慮 060227

 キノコの一種であるアガリクスを使った食品で、キリンウェルフーズ(株)は、
13日から自社の「細胞壁破砕アガリクス果粒」を販売中止、自主回収を行った。
厚労省はアガリクスを使った製品すべてを危険としたわけではなく、ラットによる実験で
発がんを促す作用が確認されたキリン社の製品だけを食品安全委員会に「正式に販売中止にしてよいかどうか」
を諮問した段階で、キリンウェルフーズ社に対して自主回収などを要請しただけなのだ。
法的手続き、科学的な検討方法がわかりくいため、情報が錯綜(さくそう)しているが、
厚労省は錠剤やカプセル状の食品を生産するためのガイドラインしか規制手段を持たず、
食品産業には説明責任を求めている。
http://www.nissyoku.co.jp/news/20060227/3f.html


兵庫 丹波マツタケ復活目指し菌糸植え付け 060228

マツタケ菌糸を接種する参加者ら=篠山市曽地奥 全国でも有数の産地として知られる
丹波地域のマツタケを復活させようと、丹波県民局などが進めている「丹波マツタケ復活大作戦」が二十七日、
篠山市曽地奥のモデル林で行われた。同事業は三月十三日に丹波市春日町上三井庄でも実施される。
 丹波地域のマツタケは一九六三年に百六十一トンあった収量が、里山や森林の荒廃などから、
二〇〇二年には〇・八トンに激減。改善を目指して、県民局では〇四年度から取り組みを開始した。
同年度には篠山市瀬利と丹波市春日町下三井庄でモデル林を整備している。
 曽地奥のモデル林は約一・四ヘクタール。昨年から松くい虫の除去や、
やせた土を好むマツに合わせて腐葉土を除去する作業などを実施。この日は
丹波マツタケ復活アドバイザーの伊藤武さんが指導し、昨年六月に処理したマツの新根に菌糸を植え付けた。
〇四年度は新根に胞子を付けていたが、今回は菌糸を培養してから、接種している。
 ただ、マツタケが実際に生えるのは「早くて五年後」といわれている。
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ta/00048802ta200603280900.shtml
2021 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/08(水) 22:30:32 ID:???
北海道 ロイズ、北大に寄付講座 タマネギ、キノコなど研究  060303

 チョコレート製造販売のロイズコンフェクト(札幌)は新年度、北大遺伝子病制御研究所に
寄付講座「ロイズ健康バイオ研究部門」を開設する。同講座は道内農産物などの成分を分析し、
免疫バランスを保つ上で有益な物質を探す。道も、研究が「北海道の食」の付加価値を高めることを期待し、支援する。
 寄付講座で研究を行うのは、同研究所の西村孝司教授(免疫制御分野)。西村教授によると、
がんや花粉症などは、体内の免疫バランスが崩れることなどで起きる。ニンニクや大豆など農産物の中には、
免疫バランスを正常に戻す機能を持つものがあり、研究ではこの機能を持つ成分が多く含まれた道内農産物を探す。
西村教授は「タマネギやキノコを手始めに、海洋資源にも対象を広げたい」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060303&j=0047&k=200603038708


福岡 「がんに効く」 薬事法違反で2人逮捕 060306

福岡県警は今日「がんに効く」などとうたって許可なく健康食品の「花びらたけ」を販売していたとして
薬事法違反の疑いで訪問販売会社の支店長など2人を逮捕しました。薬事法違反の疑いで逮捕されたのは
訪問販売会社ウィンの福岡支店長岡村俊哉容疑者ら2人です。
調べによりますと2人は、去年9月から10月にかけ、佐賀市の女性など4人に
「血液がさらさらになる。がんに効果がある」などと説明し、健康食品の「花びらたけDS」44箱を
およそ160万円で販売した疑いがもたれています。
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=1779


長野 少林寺拳法教室の子どもたちがキノコの菌打ちに挑戦 060307

 駒ヶ根市スポーツ少年団、宮田村公民館の両少林寺拳法教室の子どもたちが5日、シイタケの菌打ちに挑戦。
原木栽培の一端にふれた。昨年夏に続いて2回目で、育ったシイタケも全員で試食。原体験を通じて、天の恵みの尊さも見つめ直した。
 教室の指導者で、太田切川沿いでキノコを栽培している水上平八郎さんが全面的に協力。
子どもたちをキノコ園に迎え入れた。
 成形された菌をホダ木に押し込む作業を体験。飲み込みも早く、黙々と取り組んだ。
http://inamai.com/news.php?c=norin&i=200603071605590000007983
2031 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/09(木) 01:06:34 ID:???
>>200
なるほど。
学者さんとか研究者さんしかなれなさそうな、すごく難しそうな印象を受けていたのですが、
そんなに難しくない?んですね。
204200:2006/03/11(土) 16:36:16 ID:???
>>203

はい。きのこに関心のある人なら難しくはないと思います。
参加してくるのは、地元のきのこ愛好会とか山の会とかに入っている人が多い感じ。
あと企業や、森林組合や都道府県のきのこ関連の課なんかに所属している職員さんがすこし。
こんなところにでも参加しないと、まず知り合いにならない人たちがあつまってくることは確かです。
だから学問的というよりは、そういう人たちのネットワーク作りとかのほうが主眼にあるのかも。

野山に自生しているきのこについて、ある程度は見分けつくほうがいいのかなぁとは思います。
自分はごく一部しかわからないけどorz
205名無しの愉しみ:2006/03/13(月) 04:43:14 ID:8rhVpzz4
さすがに東北の方はないと思うけど、関東付近で今頃採れる
きのこはなんでしょうか?
206優しい梟さん ◆.Owl/ca0kA :2006/03/14(火) 05:25:50 ID:OTWtBhgt

きのこ、きのこ、きのこ、きのこ、きのこ、きのこほしぃよ−!!

きのこほしいよ、ホゥホゥホゥ���
2071 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/14(火) 22:45:27 ID:???
>>205
私は北海道なので、関東の事情はあまりわかりませんが、
今時期の食べられるキノコいうとエノキタケくらいかな。
アミガサタケとかハルシメジももう出てるのかな?

食べられないものでも謎のおもしろいキノコ出てるかもしれませんし、
色々散歩してみると楽しいかも。


>>206
先日、昨年冷凍しておいたナラタケを豚汁にして食べました。
本当は正月に食べようと思っていたのですが、すっかり忘れていました・・。
2081 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/14(火) 23:50:41 ID:???
>>204
どういう雰囲気なのかとても参考になりました。
きのこアドバイザーと一口に言っても、色々な人がいそうな感じですね。

いまのところ私はどこの会にも所属していないので、応募資格は無さげな感じっぽいです。
209名無しの愉しみ:2006/03/15(水) 01:39:55 ID:???
>>207
やはりまだ少ないようですね
ハルシメジって名前からしてすごく美味しそう・・・・・ジュルルィ コクン
2101 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/15(水) 23:23:54 ID:???
>>209
あと、シイタケやキクラゲの仲間なんかも生えてるかも。

ハルシメジは正式にはシメジモドキと言ってクサウラベニタケ(毒)なんかと同じ
イッポンシメジ科のキノコだったりします。

私はエノキタケしか春に見つけたこと無いです。
春はやっぱり山菜がメインですね。
花粉症なもので、山に入るのがキビシーです。
いつもメガネにマスクに帽子にと厳重装備で挑んでいます。
211名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 05:11:01 ID:???
>>210
食用と毒のでよく似ていて紛らわしく、見分けがつかないのが多いので
聞いておきながらなんですが、今はまだ観察だけにしときます。

今更ながらだけど、花粉装備ってなんか怪しい人っぽいですねw
私の場合花粉症ではなくうさぎアレルギ−なのですが、接触した時の
症状は花粉のそれと全く同じなので辛さはよく分かります。
うさぎのそばに行かなければよいというだけマシなのでしょうけど・・
212名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 08:00:34 ID:AhmaFLS4
真空パックの乾燥しいたけって何年くらい保存しておけるのでしょうか?
勿論封を切らない状態の事です。
2131 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/16(木) 22:36:50 ID:???
>>211
北海道での花粉症はシラカバ花粉が主です。
よく本州から、『スギ花粉からの避難ツアー』で大勢やってきて森林浴やっているようですが
シラカバは大丈夫なのかなと心配になります。


>>212
こういう話は主婦の知恵ってことで、それとなく聞いてみたところ
「しけらせたりして変色等させないで、きちんと乾燥状態を保っていれば何年でももつよ」
とのことでした。ホントかね・・・。

やはり、賞味期限内(たいてい1年くらい?)に食べることをお勧めします。
チャレンジするときは自己責任でお願いします。
214名無しの愉しみ:2006/03/17(金) 05:57:50 ID:???
>>213
箱の蓋の方がどこかへいってしまったようで日付が見当たらなかったのですが
記憶からすると、少なくとも10年はかるく経ってる代物です。
先日、棚の奥から見つけ出しよく見てみたところカビがあるわけでもなく異状は
みられませんでした。捨ててしまおうかとも思いましたが、ひとつひとつの粒が
10cmほどの大きなものばかりで勿体なくてそれはできませんでした。
レス頂いた後、試しにとぬるま湯でもどし煮たり炒めたり調理して食してみたら
おっしゃる通り味も香りもそのままでお腹をこわす事もなく、普通に食べられました。
たまたま保存状態が良かったということでしょうか・・
2151 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/17(金) 21:32:05 ID:???
>>214
10年!

ということは世紀を超えた乾燥しいたけですね。
なんだか昔の思い出が走馬灯のように甦ってきました。
真空パックということもあり、きっと保存環境がよかったんでしょうね。

10年物の乾燥しいたけさんもおいしく食べてもらって成仏されていることでしょう。
2161 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/27(月) 22:19:43 ID:???
和歌山 通夜島はキノコの楽園 京都大学梅本助教授「開発は慎重に」 060317

 串本町の通夜島では、面積の割に菌根菌のキノコの種類が他の大小の島に比べて多いことが、
近畿大学農学部の種坂英次講師の調査で分かった。京都大学フィールド科学教育研究センター紀伊大島実験所長の
梅本信也助教授は「キノコは良好な森のバロメーター。開発は慎重に」と話した。
 種坂さんは近大で昨年発足した里山修復プロジェクト専門委員会の委員を務めている。梅本さんと協力して、
1998年から2003年まで、島の面積の大小でキノコの種類数がどう変わるかを調べようと、
田辺湾内の4島と串本町内の3島のキノコの種類を比較調査した。
 梅本さんによると、通夜島北東部の1〜2ヘクタールにはまとまったシイ林があり、シイの木の樹皮から生え、
長い時間をかけて大きくなる珍しいシイサルノコシカケがある。風が当たりにくいのか、潮害も見あたらないといい、
キノコ類とともに生態系を壊さないことが必要と指摘している。
http://www.agara.co.jp/DAILY/20060317/20060317_004.html


アガリクス食品、2社分は「安全」…厚労省発表 060320

 キノコの一種、アガリクスから製造した一部の健康食品で発がん促進作用が確認された問題で、厚生労働省は20日、
検査を継続中だった2社の製品については、安全性が確認されたと発表した。
 厚労省はアガリクスを含有する健康食品のうち、広く流通している3社の製品について、国立医薬品食品衛生研究所で
ラットを使った動物実験を実施した。
 その結果、「キリンウェルフーズ」(東京都江東区)の製品で、ほかの発がん物質に作用して発がん性を
促進させる働きがあることを確認。残る2社の製品についても検査を継続していた。
 同省は、キリンウェルフーズの製品を含む3社の製品の最終的な安全性の評価について、内閣府食品安全委員会に諮問している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060320i413.htm
厚生労働省 アガリクス(カワリハラタケ)を含む製品の安全性に関する試験結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/03/h0320-5.html
2171 ◆WOaMaiTAKE :2006/03/27(月) 22:23:09 ID:???
米国 野生きのこの闇市場が活況〜カリフォルニア州沿岸 060322

 高く売れる野生の食用きのこの不法採取が横行し、カリフォルニア州沿岸の生育地では土地所有者が頭を痛めている。
 AP通信によると、アミガサタケやマイタケは人工栽培が可能だが、肉厚でその歯ごたえと
果物のような香りが美食家に好まれるアンズタケなどは、1年のある期間に野生でしか育たない。
アンズタケは、サンフランシスコの南からサンタ・バーバラ付近までの沿岸部セントラル・コーストのオーク(ナラ・カシ類)に寄生する。
 アンズタケの希少価値が高まるにつれ、オークの森に夜中に忍び込んだり、全地球即位システム
(GPS)を駆使して「お宝」を探す部外者による不法採取が目立っている。
 サンタ・バーバラ郡の警察は先月、私有地に忍び込んできのこを盗んだ男性3人を逮捕した。
3容疑者は28日に盗難および不法侵入罪で起訴される予定だが、1人の車から見つかった帳簿からは、
きのこの密売で1万ドル以上の収入があったことが分かった。3人は、春になるとセントラル・コーストを
北上しながらワシントン州やオレゴン州の農場・森林に不法侵入し、きのこを盗んでいた疑いが持たれている。
 ロサンゼルスの人気レストラン経営者は、通常はアンズタケを仲買人から仕入れるが、時には「マッシュルーム・ハンター」
と呼ばれる老人に直接依頼して、ポンド当たり最大で16ドルを支払うこともあるという。
http://www.usfl.com/Daily/News/06/03/0322_013.asp?id=47736


韓国 キノコと遊ぼう〜ホームページ

食用キノコ、毒、薬用キノコなど、キノコに関する情報を提供するサイトです。
このサイトは、キノコに対する総合百科辞書格にキノコの分類学籍位置でキノコの一生、特性、利用価値、役割等をつぶさに紹介します。
またどこで食用キノコを見つけられるのか、キノコがはえる森に行く道も案内します。
食用キノコの棲息地、採集と保存方法だけではなく、キノコに関する色々な話と可愛いイメージもたっぷり詰まっています。
またキノコ料理と商品情報、キノコ辞書、キノコクイズに挑戦できます。
http://contents.innolife.net/cafe/list.php?ac_id=4&ai_id=4045
web翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ipcp.edunet4u.net/~mushroom/
218名無しの愉しみ:2006/03/30(木) 12:48:25 ID:b9sGengX
小さい頃よく親にキノコ取りに連れて行かれた。
小学校4年生の親からの誕生日プレゼントは
日本菌類図鑑、続日本菌類図鑑だった。
近所に生えてるキノコを採っては図鑑で調べていた記憶がある。
ここ何年か採取に行ってないので今年の夏あたりは行きたいなあ。
2191 ◆WOaMaiTAKE :2006/04/11(火) 22:15:49 ID:???
>>218
きのこ好きになるきっかけは
「昔、両親ときのこ狩りして〜」という人が多いですね。

私が小学生の頃、両親と初めてきのこ狩りしたきのこはハナイグチでした。
「白いやつも食えるから取っていいぞー。」と言われてなんでだろうと、
家で図鑑を調べた記憶があります。ちなみに、白いやつはシロヌメリイグチでした。
220名無しの愉しみ:2006/04/12(水) 16:27:46 ID:???
>>219
俺も2才のころから親ときのこ採ってるなぁ。
かれこれ採取歴20年になる。
221名無しの愉しみ:2006/04/18(火) 07:01:02 ID:yndDRdfZ
はじめまして 

>220
俺もきのこ歴20年になりました!24歳です。

ところで、去年スズメバチに刺されてしまい、
医者に行ったら
「あなたは反応が強いので、次刺されたら死ぬかも」
と言われました。どうにかなる方法をご存知のかたいらっしゃいませんか?

ハルシメジ、栃木の実家のほうではかなり出ているようで、
両親から写メが送られてきます。
222名無しの愉しみ:2006/04/18(火) 23:54:45 ID:???
1.刺されないように気をつける。
2.ショック症状を抑える自己注射(エピペン)を処方してもらい、持ち歩く。
3.減感作療法(免疫療法)を受けておく(要入院らしい・・・保険も使えない)。
223221:2006/04/21(金) 23:14:49 ID:Bu9lJlkI
>222さん

レスが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
会社のPCをこっそり使う機会がなかったもので・・・。

ご丁寧にありがとうございます!
ショック症状を抑える注射、聞いたことなかったです。ありがとうございます!
3番は一番効きそうですけど、なかなか難しいですね・・・。

刺されないように気をつけるのって、どうしていらっしゃいますか?
今回刺されたときは、前触れもなくいきなりズキュンだったんですよね。
一応黒い衣服を着ないようにしたりはしていますが・・・。
224名無しの愉しみ:2006/04/22(土) 01:19:37 ID:Ke9MvU/O
きのこって美味しいですよね♪
2251 ◆WOaMaiTAKE :2006/04/30(日) 06:51:43 ID:???
近所の街路樹のシラカバやプラタナスの切り株にエノキタケがわっさりと生えていました。
さっそく味噌汁の具に。
226名無しの愉しみ:2006/05/01(月) 00:04:39 ID:???
今ハルシメジ食べてる
天ぷら、お吸い物。(´Д`)ウマ-
227名無しの愉しみ:2006/05/01(月) 00:12:20 ID:???
会社に気味悪いキノコが生えたなと思って調べてみたらアミガサタケでした。
でも、いかんせん廃棄物捨て場に生えているので食べられる気がしません。
かわいそうにだんだんしなびてきてしまいました…。

普段きのこには興味は無いのですが調べると面白いですね。
228名無しの愉しみ:2006/05/01(月) 01:43:45 ID:???
ハルシメジって何?ぶなシメジの事?
229名無しの愉しみ:2006/05/02(火) 13:25:32 ID:???
>>228
梅、桜、林檎などの薔薇科の樹木と共生する菌根菌で、ちょうどこの時期
に子実体が顔をのぞかせます。 売ってませんよ

粉臭いとか言うひともいるが、漏れ的にはハタケシメジとはるくらい(゚Д゚)ウマ-
230名無しの愉しみ:2006/05/02(火) 15:43:14 ID:???
(´_ゝ`)フーン

231名無しの愉しみ:2006/05/03(水) 23:19:34 ID:???
ハルシメジ

みたことねーー
232名無しの愉しみ:2006/05/04(木) 18:44:08 ID:???
ハルシメジは手入れのあまり行き届いていない梅林が見つけやすい。
梅の実が大きさ約8ミリメートル位になった頃に発生するかな。
233名無しの愉しみ:2006/05/06(土) 22:35:55 ID:???
桜の木の下で、見たことありますか?
234名無しの愉しみ:2006/05/08(月) 00:32:29 ID:???
>>233
あるにはあるが信頼度は梅のほうが上。
しかも小型だし
アミガサ探すついでくらいに考えたほうが良いと思われ
235名無しの愉しみ:2006/05/08(月) 07:57:42 ID:???
きのこの本によると桜の木の下に発生したハルシメジの方が
梅の木の下のより美味しいと書いてあった。
桜のハルシメジ食べてみたいもんだ。
236名無しの愉しみ:2006/05/08(月) 21:41:02 ID:???
ttp://syobon.com/mini/src/mini20859.jpg.html

このきのこが近所の台湾料理屋でよく出されるんですが
店長に名前を聞いても、「日本でなんて言うかはわからない」とのことでした。
何というきのこかご存知でしたら教えてください。
237尼仁田厚:2006/05/09(火) 00:45:53 ID:e7xNSq1v
>>236
フクロタケ

タイ料理などのエスニック料理の定番食材です。
238名無しの愉しみ:2006/05/09(火) 00:53:26 ID:???
つ フクロタケ
239名無しの愉しみ:2006/05/09(火) 21:29:07 ID:???
これはフクロタケと言うんですね。
ありがとうございました。
240名無しの愉しみ:2006/05/11(木) 23:38:50 ID:???
アミタケはえてた。


何か事件があったらしく、
行き止まりの林道で職務質問された(パトカー1台、原チャリパト4台)。
ヘリも飛んでる。
私の服装は、半そで半ズボン便所スリッパ。


警官「あのー何してるんですか?」
私「きのことってます」
警官「お仕事おやすみですか?」
私「仕事終わってきました」(PM6:30)
警官「その車は、会社のですか?」
私「はい」
警官「そういう車(プロボックス、商用バン)でスーツ着てたら話聞かなかったんですけど、すいません」
私「いえいえ」(こんな山奥でスーツ着てるほうが怪しいのではないか?)

なにか怪しがられてるので・・・・

私「あの、免許書ありますけど見ます?」
警官「あー、お願いします。すいません」

メモされたあと

警官「そういえば、去年○○(忘れたが、激可食)で食中毒がありましたよね?」
私「多分それは、スギヒラダケだと思います」

おもしろかったです。


241名無しの愉しみ:2006/05/12(金) 10:51:39 ID:7wMcdLKO
>>240
わらた!

アミタケって春にも生えてるんだ・・・
2421 ◆WOaMaiTAKE :2006/05/13(土) 22:18:07 ID:???
雪国まいたけと業務提携へ タカラバイオ 060419

 タカラバイオは19日、キノコ栽培大手の雪国まいたけ(新潟県)とキノコ事業で業務提携する基本合意を結んだ。
タカラバイオが人工栽培に成功した高級キノコのホンシメジなどを雪国まいたけの営業ルートを通じて販売し、市場拡大を目指す。
 提携内容は、タカラバイオと子会社の瑞穂農林(京都府京丹波町)が生産するホンシメジとハタケシメジの販売協力が中心。
2年前から順次、市場投入したが、昨年度の販売額は計4億4000万円と伸び悩んでいた。
販売ルートを拡大したいタカラバイオと、マイタケ、エリンギなどに続く商品拡大を目指す雪国まいたけの思惑が一致した。
 すでにブナシメジでは2002年からタカラバイオが保有菌株を供与し、
雪国まいたけが製造販売を行っており、今回の提携に伴って他のキノコでのライセンス生産も視野に入れている。
 両社は6月末までに正式契約を結ぶ予定で、タカラバイオは2種類のキノコの06年度販売額で倍増の約9億円を目指している。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006041900255&genre=B1&area=K10


北海道「きのこ王国」移転跡に「きのこ村」店名訴訟で初弁論 060511
    旧大滝村、地元業者対加森観光

 「きのこ王国」という販売店名でキノコなどを販売する伊達市大滝区(旧大滝村)の業者が、
隣地で「きのこ村」という販売店名で営業を始めた加森観光(札幌市)に対し、紛らわしいとして
「きのこ村」の名称を使わないよう求める訴えを札幌地裁(今井和桂子裁判官)に起こした。
第一回口頭弁論が十日にあり、加森観光側は争う姿勢を示した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060511&j=0022&k=200605116644
2431 ◆WOaMaiTAKE :2006/05/13(土) 22:38:41 ID:???
現在山菜モードでコゴミ、フキ、ギョウジャニンニク、エゾノリュウキンカをもしゃもしゃ食べています。
アミガサタケと遭遇しないなぁ。
244名無しの愉しみ:2006/05/13(土) 23:29:38 ID:???
今日、札幌某所でタラの芽採取中に6〜10センチ級のアミガサタケ
15本ほど発見!びっくりした。
245名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 09:59:37 ID:rrXWvmKO
う〜ん、春にも生えるんだ。
山菜狩りのついでに探してみる。
246名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 22:20:24 ID:???
雨が多いと夏にも出てくる
マツタケも然り。
247名無しの愉しみ:2006/05/18(木) 23:44:34 ID:???
アミガサタタケは春から初夏にかけて発生するきのこでしょ。
ナラタケなんか初夏にもでるし。
おいらの住まいは東北だけど6月初旬にはタモギタケが出るなー。
この時期ブナ林ではだれもきのこ狩りしないから採り放題よ。
タモギタケはトチの倒木に発生します。
248名無しの愉しみ:2006/05/19(金) 23:00:27 ID:29w5GShs
関西在住
アミガサタケをゲット〜。イグチもあったぞ!!!
249名無しの愉しみ:2006/05/20(土) 00:55:16 ID:???
>>247
246はアミタケのこと言ってんじゃないの?
250247:2006/05/20(土) 10:37:18 ID:???
>>249
>244へのレスだったんです。
251247:2006/05/20(土) 10:39:01 ID:???
まちがいました。
>245の方へでした。
252名無しの愉しみ:2006/05/22(月) 11:02:10 ID:fI04fkES
ウpロダ
Not Found

The requested URL /kinoko/imgboard.cgi was not found on this server.
だった・・・
253名無しの愉しみ:2006/06/03(土) 15:00:34 ID:???
保守
254名無しの愉しみ:2006/06/05(月) 14:07:14 ID:bc4ruwge
築地の青果仲卸に「山口産松茸」が出てましたが、本物なんですかね?3本で4万円だって
2551 ◆WOaMaiTAKE :2006/06/15(木) 10:13:55 ID:???
早くも毒キノコニュースが。

岩手 キノコ食べ5人食中毒 大船渡 060615

 県に14日入った連絡によると、大船渡市内で40−60歳代の作業員男女5人が毒キノコのヒカゲシビレタケを食べ、
食中毒を発症した。
 大船渡保健所の調べでは、5人は男性4人、女性1人。13日夜にヒカゲシビレタケをみそ汁の具にして食べ、嘔吐(おうと)やふらつき、
悪寒などを訴え、医療機関に入院した。このうち、男女4人は14日に退院した。
 5人は同市内の職場宿舎で共同生活をしており、職場近くの草むらでヒカゲシビレタケを採取したらしい。
「春先に生えるキノコは食べても大丈夫だと思った」と話しているという。
 県保健衛生課によると、県内では昨年、毒キノコによる食中毒が3件発生。
食用のナラタケ(通称ボリ)と間違ってヒカゲシビレタケを食べた2人が食中毒になった事例もあった。
 同課は「毒キノコにまつわる迷信は事故につながる。知らないキノコは勝手に食用と判断しないでほしい」と注意を呼び掛けている。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m06/d15/NippoNews_5.html
256名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:02:14 ID:???
きのこうめぇwwwwwww
257名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:12 ID:???
>>256
そうだよ?しらなかったの?
258名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:16 ID:HRQ5C78f
>>256
ごもっともwwwwwwwwwww
259名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:37 ID:???
>>256
俺は嫌い傘のビラビラがキモイし
260名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:37 ID:???
>>256
フェラ乙
261名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:46 ID:Sxeq3LQA
>>256
納豆うめぇwwwwwwwwwwww
262名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:07:57 ID:LN39Selr
>>256
そうだね、プロテインだね
263名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:08:38 ID:???
>>256
うん。きのこ美味しいよね^^。で、何をどうやって食べたの?
ここを読む人達に利益のある書き込みをしてくれると嬉しいんだけど…
264名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:08:47 ID:???
>>256
なめこきめぇwww
265名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:08:49 ID:???
>>256
きのこってしいたけのことだよね?
266名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:08:53 ID:UVUcnDVN
>>256
なめこがいいと思うんだけどどうですか?
267名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 13:10:11 ID:???
>>256
きのこカット乙
268名無しの愉しみ :2006/06/16(金) 13:10:14 ID:???
>>256
しいたけ美味い
269名無しの愉しみ:2006/06/27(火) 09:38:25 ID:???
近くのスーパーで、ヤマブシタケなるキノコを見付けますた。
拳位のサイズで1個\50ですた。
毛玉みたいで、白いけど、ほんのりクリーム色、これ食えるのか?
と思い裏のラップの継ぎ目の所の香りを嗅いだところ、
非常に強く酔う程の良い香りがしたので、本能的にこれはイケると思い買おうとしたら、
ママンが「また変な物買っちゃダメでしょ!」って威嚇の視線を浴びせて来たので、
2袋\100のエノキタケに持ち替えレジに…
ネットで調べたら、中華の四大珍味だとか、漢方薬だとか…
次の日行ったら、既に撤去されてますた。
知らないと言う事は実に損な事でつな。
270名無しの愉しみ:2006/07/29(土) 08:34:30 ID:D02Hhn0X
〔りこぼう〕という茸を長野で食べました。正式名称は何でしょう。水辺にボロボロの杉の木に生えてる茸も美味しかったです、
271尼仁田厚:2006/07/30(日) 16:15:41 ID:???
>>270
りこぼう → ハナイグチ

>水辺にボロボロの杉の木に生えてる茸も美味しかったです
スギヒラタケ?
272名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 13:31:18 ID:dhzFWwSK
さて、今月からきのこ採りが忙しくなるな
273名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 18:10:17 ID:8hH5Qq9C
もうしわけない    しいたけ大嫌い
274名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 18:33:53 ID:l1Da78l7
いや、松茸の香りが嫌いと言う人も居るから、しいたけ嫌いな人が居ても不思議じゃあない
275名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 18:40:06 ID:l1Da78l7
永谷園の松茸のお吸い物に入ってるのが実はしいたけだったと最近気付いたorz

………詐欺だろ?
276名無しの愉しみ:2006/09/01(金) 23:49:33 ID:???
プランターでミニトマト栽培してるんだけど、こんなものが生えてたよorz
ttp://nekoserver.dip.jp/gazou/data/1kns.jpg
ttp://nekoserver.dip.jp/gazou/data/1kks.jpg

抜いても抜いても生えてくる。やっぱこれ毒キノコでつか?
こえーよ、、、
277名無しの愉しみ:2006/09/02(土) 01:49:29 ID:8DEHLSqV
>>276
写真が小さすぎてよく分からない。
上の写真が赤い様で時期的にタマゴタケかも知れない
が、安易に判断しない方がいいよ。
乾燥キノコにして、後でじっくりと特徴とか調べて知識を深めて行った方が良い。
278276:2006/09/02(土) 23:17:00 ID:???
>>277タソ
わざわざありがとう
実際はもう少し赤みが弱いんです。

突然出てきてかなりビビッたので、捨てまくったんですが
次生えてきたらもっと大きな画像にますんで、また鑑定してください。おながいします。

けど、怖い、怖すぎる。こういうの見慣れないもんで、すげーコワス
279名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 20:45:30 ID:???
>>278
抜いても生えてくるってのは、そのプランターの土の大部分が菌糸で汚染されている可能性大です。
多分、菌が腐葉土等に混じって居たのでしょう。
万一、毒キノコの場合、菌糸にも毒性が有ると十分に考えられます。
トマト収穫後にプランターごと処分された方が良いと思われます。
風呂場のカビが、カビキラー等でもなかなか取れないのと同じく、菌類はかなりの頑固者です。
また胞子が周辺に飛び散っていると思われます。
農協で殺菌剤が売られているので、プランターのあった場所周辺に散布しておくべきでしょう。

次回にまたプランターで栽培する場合、土は砂等の配合を多めにして、水はけを良くし、
直射日光が当たる風通しの良い所に置きます。
トマトの苗が大きくなって来たら、下の葉を切り、日光が地面に届く様にします。
・・・それでもキノコは生える場合もあります。しかし発生の確率が激減するはずです。
280278:2006/09/09(土) 01:37:34 ID:V9Sm/3T1
>>279タソ

おお助言が!!ありがとう助かります。
実はこのプランターだけ風通りの悪い場所にあったんです
直射日光がきつ過ぎて苗が弱ってきたので
場所を移したら(ry

相変わらずポツポツ生えてくるんですが、
怖くて反射的に抜いてしまい観察が出来てませんorz
コエーコエー(((( ;゜Д゜)))キノココエーヨ、、、
281尼仁田厚:2006/09/09(土) 14:27:33 ID:???
>>280
屋外に置いてあれば特に気にする必要は無いと思います。
ただし、室内とかに置いてあるときのこの胞子を吸い込んだりして身体に異変を来たす場合も稀にありますのでご注意を。

きのこには有機物を分解して無機物にし、植物が養分として根から吸収出来る様にしてくれる働きがあります。
きのことなっている部分は全体のごく一部。
言わば草花の根やその他の部分を残して花の部分だけ摘み取っている様なもので、抜いても殆ど意味は無いと思います。
282名無しの愉しみ:2006/09/11(月) 13:19:10 ID:G/905FK7
始めまして。千葉の北西部の者です。
1年半くらい前から友人ときのこ採りへ行くようになりました。けど、見分けむづかしいですね〜。
いろいろな本やHP見ながら月に2〜3度程行くのですが、なかなか絶対に食べられるっていうのが見分けられません。少しでも怪しいのは採らないようにしています。
少し教えて欲しいのですが、見つけるコツはないにしても、この森は無いな〜等、生えそうに無い森の見分けとかって有りますか?
自分は竹林や笹や下草が多い所には無い率が高いと思ってるんですが。
千葉や茨城・埼玉辺りの方いましたら、採り行く山などの情報も聞かせてもらえませんでしょうか。
甘い事言ってすいません。
283名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 00:34:50 ID:???
別に森や山じゃあなくても、例えば川の土手の雑草の大きな葉の下とかにも生えてる。
森だと真っ暗じゃなくて、多少木漏れ日の入る場所
あるいは谷筋の水気の多い場所付近とか
まぁ、私有地とか立ち入り禁止の場所も多いから要注意ですな
284名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 01:52:05 ID:???
>>257->>268 の流れがvip臭い
285名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 23:25:54 ID:???
>>282 人間様が立ってみて気持ちのいい場所が、比較的ヒット率高し
ジメーベトーはNG
あと、雑キノコがよく顔を出す場所も要チェック。
286名無しの愉しみ:2006/09/13(水) 15:56:01 ID:+2E50Ypd
アドバイスありがとうございます。
今週末は3連休なので、きのこ採りへ行くのが楽しみでしたが、どうやら雨続きのようで残念です。金曜土曜と晴れて欲しいですね〜。
自分の近所には、下草・笹も少なく、木漏れ日の差し込みも多い林があるのですが、タヌキやキツネやスッポン・カニ、ドクツルタケやニガクリタケなど食に適さない物ばかり(今時期は見掛けませんが…)で、なかなか食に適した物が採れず、いろんな場所をさまよってます。
もっと、いろんな種類のきのこを採ってみたいもんです。
次はどの辺りに遠征しようかな〜〜っと。
287名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 09:11:16 ID:pL1Ykdiw
雨だからキノコ狩りじゃねえの。w
288名無しの愉しみ:2006/09/15(金) 18:21:09 ID:???
最近の雨で庭にきのこが生えました。
きのこ図鑑も似ているものが多くてよくわからないので、
このきのこが何という名前かどなたか教えてください。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000153347.jpg
pass:kinoko
289名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 11:12:00 ID:???
怖くてダウンロード出来ません。
290名無しの愉しみ:2006/09/16(土) 15:08:54 ID:R1HIq6CN
今日は晴れました!行ってきましたよ。茨城の竜ヶ崎の森林公園や雑木林へ!
雨が降り続き、昨日は晴れていた事もあり期待を胸に…。
チチタケ8本収穫!他に食に適した物は無かったです。ヒロヒダタケ・ニガクリタケのみでした。5時から出かけたんですが、収穫あって良かった〜(>_<)。
今日は長時間歩いても汗ひとつかかず、楽しめました。ズズメ蜂もいなかったし。蜘蛛の糸と蚊は相変わらずでしたが…
(-_-;)ただ今虫出し中。てんぷらの予定です。


>>287 雨が降っている最中でも、きのこは出て来るんですか?

>>289 同感です(^^;
291288:2006/09/16(土) 15:58:15 ID:???
>>289>>290
悪意を持ったファイルを踏ませる場合はあえてsageません。
また、パスもつけるようなこともしません。
もしブラクラ、ウイルスだったらその数人がすでにブラクラ注意と
書いているはずです。
292名無しの愉しみ:2006/09/17(日) 00:01:41 ID:???
>>290
千葉の北西部の人?
龍ヶ崎まで来られるんだったら薄くの自然観察の森とかつくば市の高崎の森とか
守谷の森林公園なんかもいいよ。あとはつくばみらい市のきらく山公園とか。
こういう公園系はほとんど普通の服装でいけるのがいいね。
293名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 08:29:10 ID:???
ナラタケ、ウスヒラタケ、ニカワハリタケ、ハナビラタケ、ムラサキヤマドリタケ、センボンイチメガサ、ゲト

俺の住む地域はキノコ熱低くて、ほんと助かる
先客もいないし、いてもアミタケとマツタケしか知らないw
294名無しの愉しみ:2006/09/18(月) 22:15:46 ID:q2IIxzSK
ほこりたけを大量にゲットー!!
麩のお吸い物みたいにして食べました。
食べれる部分が少ないので、大量にゲットしたと思っても、
ちょぼっとしか食えない。
295名無しの愉しみ:2006/09/19(火) 12:55:20 ID:???
日曜日にきのこ採り行ってきたので報告

バカ-33
シャカ-5
ネッコ-買物袋大で2袋
そのたもろもろ

気温の高さと雨があんまり降らなかったのが原因で今年は微妙かも@岩手
296名無しの愉しみ:2006/09/19(火) 18:27:41 ID:???
↑ 
>> バカ-33
 シャカ-5
 ネッコ-買物袋大で2袋

釈迦以外わからない
297名無しの愉しみ:2006/09/19(火) 18:52:47 ID:???
>>296
バカ=バカマツタケ
ネッコ=ホウキタケ
298名無しの愉しみ:2006/09/19(火) 19:41:51 ID:24JcrHrF
>>291
なるほど。いま、携帯から見てみようとしたんですが、ダメみたいです。明日会社から見てみます。
ちなみに、そのキノコの名称解ったのですかね?
>>292
情報ありがとうございます。
今まで近県では採れた経緯が少なくて、情報乏しいです。ですが、今後はここにカキコさせて頂きます。
ちなみに、たまに行く所では、手賀の丘公園に行きます。が、名前解らぬ木シメジ科と、ニガクリタケばかりです。キノコの残骸がある事から、先人の後なのかも知れませんが。
こんどは、あすなろの里の方へいってみる予定です。が、今週は…ORZ

みなさんは、シャカシメジとかマツタケとかってうらやまし過ぎます…
299名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 00:04:45 ID:JMOLcDDN
東北在住です。
先々週から休み毎に山に出かけていますが収穫なし。
うらべにほていシメジ、あみたけ、ニンギョウタケは少しありましたが
自分は食しないため取らずにおいてきました。
マツタケ、ほんしめが取れたら報告します。
今年は遅れていそうな様子です。
300名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 21:34:24 ID:???
アミタケ、ハツタケ、チチタケ、カワリハツ、カバイロツルタケ
ごった煮の味噌汁を食す。
カワリハツが以外と美味いのに驚いてる
301名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 11:44:09 ID:D4HnMb0h
菌糸検索していたらここにたどりつきました。
キノコスレってあったのですね
富士山周辺は今年オニナラタケ群生してますよ
先週はすごかった
他にはハナイグチ アミハナイグチ かな
カワリハツはおいしいですよね 図鑑によっては
私欲用にむかない と記述されますがおいしいですよね
302名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 17:48:52 ID:+BrNWeN7
富士山周辺で、オニでないナラタケだいぶ下ってきた。
303名無しの愉しみ:2006/09/27(水) 23:12:42 ID:aKBzb8WJ
今日、自分の住んでいる東北地域でもマツタケが取れ始めたようです。
今日取れたての松坊を見てきました。
304尼仁田厚:2006/09/27(水) 23:17:31 ID:???
>>300
カワリハツは柄の部分はボソボソしてて不味いので、
ムラサキシメジと同様にいつも採取したその場でナイフで切り落としている。
傘の部分は煮て食べると美味しいね。
3051 ◆WOaMaiTAKE :2006/09/30(土) 02:56:22 ID:???
久々に近所の森へ行ってきました。

ハナイグチとシロヌメリイグチとホテイシメジがそれなりに、
ハタケシメジ、ヌメリスギタケモドキ、カノシタ、タマゴタケがちょっと。

ハナイグチ狙いのおじいちゃん方が沢山来てました。
3061 ◆WOaMaiTAKE :2006/09/30(土) 02:59:47 ID:???
岡山 土中からトリュフ! 高梁市備中町の林で見つかる 060929

高梁市備中町西油野で、西洋料理の高級食材として知られるキノコの1種・トリュフが見つかった。
キャビア、フォアグラと並んで世界3大珍味に数えられ、フランスやイタリアなどが主産地。
日本での発見例は数少なく、専門家も驚いている。
 同所の湯野幼稚園教諭、真部登紀子さん(31)が園児とドングリ拾いのために散歩中、
道路わきの林の土中から顔をのぞかせている黒い球形の物体を発見。近くを掘ると直径2〜4センチの計7個が見つかった。
独特の香りを発しているため「トリュフでは?」と思い、市内のホテル料理長に見せたところ、黒トリュフと分かった。
 見つかった場所は吉備高原西部で標高約500メートル。キノコに詳しい岡山理科大の
長尾一孝教授(応用微生物学)は「岡山県内での発見は初めてでは。
石灰岩質の土壌と昼夜の寒暖差が大きい気候から、生育条件が偶然整ったのだろう」と推測する。
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/09/29/2006092908414884004.html
307名無しの愉しみ:2006/09/30(土) 09:08:30 ID:FGWrUgBL
きのう、クリタケを発見し、ちょびっと噛んでみたが、まあ苦いのなんのって。
308名無しの愉しみ:2006/09/30(土) 13:14:31 ID:???
ニガクリタケ乙!
309名無しの愉しみ:2006/10/01(日) 17:07:53 ID:dxHRuXgT
東北です。
マツタケ取れました。朝から山に相当人数が入っていました。
地元の人によると昨日土曜日は素人の方でも10本以上取れたそうです。
310名無しの愉しみ:2006/10/04(水) 13:23:39 ID:DYEyHneR
ヘー(・∀・)チゴイネ!
311名無しの愉しみ:2006/10/04(水) 16:01:10 ID:/0Uns9hV
スーパーキノコと毒キノコの見分け方を教えてください。
312名無しの愉しみ:2006/10/05(木) 10:14:54 ID:vH8PN5rD
ただいま福島県南会津の山で頑張ってます。バカマツ、クリフウセン、ホンシメジ、クリタケ採れてます。
313312:2006/10/05(木) 16:57:30 ID:vH8PN5rD
鳥居峠でハナイグチ、キノボリイグチ丁度いいのがあわせて40本くらい採れました。
夏のきのこはあんまり採れなかったけど、秋きのこはわりかし採れるようです。
314名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 16:38:54 ID:Sz3Vtkf0
さっきこむらさきシメジが取れたYO

クサウラベニタケも、両方煮込んで食べてみる
315名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 19:06:23 ID:???
>314
食後どれくらいの時間で体調不良になってどんな症状だったのか。
何日くらいで回復したのか後でぜひ知らせてください。
貴重な体験だと思うので。
316名無しの愉しみ:2006/10/07(土) 07:30:19 ID:???
このスレほのぼのしてて好きよ。
317名無しの愉しみ:2006/10/07(土) 22:24:04 ID:1es627f+
>>314

ウラベニホテイシメジであることをお祈りしております。胃洗浄って、苦しかったぞ〜。
318名無しの愉しみ:2006/10/07(土) 22:29:16 ID:1es627f+
塩蔵したアミタケを戻して、ポン酢で食べた。サクっと噛めて、つるんと喉を通る。
美味美味。
319名無しの愉しみ:2006/10/09(月) 13:40:37 ID:???
ちょっと聞きたいのですが、きのこの写真撮るのに適したカメラってありますか? デシタルで小さいのがいいかな…と、思っています。自分でコレクション作りたいな、と思いまして。
320名無しの愉しみ:2006/10/09(月) 14:10:35 ID:Z2UjAZ4R
>>319
20センチ位の接写が出来れば何でも良いよ。
321名無しの愉しみ:2006/10/09(月) 14:50:53 ID:???
どうもです。
調べに逝ってきますm(._.)m
322名無しの愉しみ:2006/10/09(月) 23:03:53 ID:???
父親と一緒に今日の午前中ハナイグチを30本くらい採取してきました。
あとクリタケ少々とオトメノカサ一本。時期はずれのハナビラタケにミネシメジ3本てとこです。
とうふをいれて仙台味噌使った味噌汁にして食べました。
ハナビラタケはゴーヤととうふと一緒に炒めていただきました。
美味しかったです。
ミネシメジは食べませんでした。
3231 ◆WOaMaiTAKE :2006/10/10(火) 01:45:08 ID:???
家族がハナイグチとオニナラタケを沢山とってきてました。
ホテイシメジ、チャナメツムタケ、シロナメツムタケ少々。ノボリリュウタケも。
昨日から急に気温が下がったので終盤のキノコもぼちぼち。
ムラサキシメジでてこないかなー。
3241 ◆WOaMaiTAKE :2006/10/10(火) 01:57:32 ID:???
和歌山 カニのつめのようなキノコ見つかる 061007

 古座川町添野川、向井啓二さん(80)は、自宅近くのユズ畑で、カニのつめのようなキノコが約50本生えているのを見つけた。
「本当にカニのつめのようだ。初めて見た」と近所で話題になっている。
 このキノコは、見た目の通り「カニノツメ」。腹菌類スッポンタケ目アカカゴタケ科で、林地や庭園の木くずなどの有機物に群生するという。
 向井さんは2日、畑で草刈りをしていて、見つけた。見るのが初めてだったことから、妻のキヨ子さん(75)や近所に知らせた。
 2本に分かれ、高さは5センチ前後。全体に淡紅色で、カニのつめにそっくり。
地中に埋まった根元には繭のようなものも付いており、向井さん夫妻は2度驚いたという。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=112738


秋田 クマに襲われけが キノコ採りの男性、能代市二ツ井町の山林 061006

 6日午前7時45分ごろ、能代市二ツ井町田代の山林で、キノコ採りをしていた同市の男性(69)がクマに襲われ、
頭頂部などに3週間のけがを負った。
 能代署によると、男性は午前7時半ごろ、徒歩で自宅を出発。南約200メートルのクリ林を歩いていたところ、
突然背後から現れた体長約1・5メートルのクマに、頭などを引っ掛かれた。
 男性は自力で帰宅。家族の車で能代市内の病院に行き、治療を受けた。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061006n
3251 ◆WOaMaiTAKE :2006/10/10(火) 01:58:40 ID:???
栃木 毒キノコご用心 県内で中毒10人 061006

 県生活衛生課は五日、岩舟町や大平町などの男女十人が、
毒キノコのクサウラベニタケを食べて食中毒になったと発表した。いずれも快方に向かっている。
 同課によると、三日午後、岩舟町の男性(58)が自宅裏山で採ったキノコを知人らに配布。
この男性と家族を含む十人がキノコ汁などにして食べ、うち九人が嘔吐(おうと)や下痢の症状のため病院で処置を受けた。
 また、同じく三日、大平町の男性が宇都宮市の山林で採取したキノコを翌日網焼きにして家族で食べたところ、
男性の娘(50)が吐き気を訴えて入院した。
 クサウラベニタケは夏から秋にかけて広葉樹の林に群生。かさは灰褐色、柄は白色で高さ約十センチ。
 食用のウラベニホテイシメジと似ているが、食べると三十分−三時間後に吐き気、下痢、腹痛などの中毒症状を起こすことがある。死亡することはまれという。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20061006/lcl_____tcg_____002.shtml


北海道 上士幌で「冬虫夏草」の新種のキノコ 士幌の津田さん発見  061009

 【上士幌、士幌】十勝管内士幌町の津田浩治さん(73)が、キノコの「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」の
新種とみられるキノコを同管内上士幌町の山林で発見した。津田さんはトカチナガツキタンポタケと命名、
国内唯一の研究会「日本冬虫夏草の会」の来年度の会誌に発表する。
 津田さんは九月六日、倒木上で黄金色の冬虫夏草を発見した。
長さ約二・五センチ、かさの直径約四ミリで、コメツキムシの幼虫に寄生していた。冬虫夏草に詳しい山形県の研究者武田桂三さん(63)は、
胞子を包む子嚢(のう)胞子や、キノコと虫をつなげる子実体(しじつたい)の特徴から「これまで見たことがない」と言う。
 津田さんは日本冬虫夏草の会の理事で、十勝を中心に探索を続けており、これまでに五種類の新種を発見している。
冬虫夏草は世界に約三百−四百種あるといわれているが、ごく小さいことから「地をはわなければ見つからない」と言われるほど発見が難しい。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061010&j=0047&
326名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 13:56:42 ID:???
327名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 14:02:28 ID:???
>>326
ホンシメジとマツタケですか。
おいらもこういうの採ってみたいよ。
黄色っぽい傘のはなんだろうか。
328326:2006/10/10(火) 14:18:25 ID:???
>>327
かさが開いたコガネタケ
329名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 14:59:37 ID:aLBK6JL2
きのこの味噌汁どうやって作るか!
誰か教えて。
330名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 15:42:29 ID:???
>>329
それはキノコの種類にもよるんじゃないか?
331名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 16:05:02 ID:???
>>328
コガネタケでしたか。
それにしても大収穫でしたね。
332名無しの愉しみ:2006/10/12(木) 17:24:45 ID:???
待ち焦がれた燻し銀

http://read.kir.jp/file/read60726.jpg
333名無しの愉しみ:2006/10/13(金) 16:54:34 ID:her+bZrV
今年は行けそうにない・・・O几
334名無しの愉しみ:2006/10/16(月) 11:41:38 ID:???
きのこ好きでもないが不覚にもスレタイに吹いた
なんかかわいいwwwwwwww
335名無しの愉しみ:2006/10/24(火) 08:36:43 ID:gJI96t2U
こちら北海道だけど、急激に気温が低下して、キノコのシーズンも終了に近い。
今とれているのは、ムキタケ、ムラサキシメジ、クリタケ、クリタケモドキ、チャナメツムタケ、キナメツムタケ、エノキタケ
といったところ。
先日は珍しくブナシメジを数本ゲットし、焼いて食べた。
336名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 14:12:14 ID:???
337名無しの愉しみ:2006/10/31(火) 17:29:10 ID:???
シモフリかぁ。
いいなあ。
338特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/10/31(火) 22:09:46 ID:???
図鑑でも全く紹介されてないし保健所の指導も全く無いが、キヌメリガサと小型のタマゴタケモドキって
傘を上から見ているだけだと驚くほど似てることないか?地元でタマにキヌメリガサに中毒したっつー話
が出るが、多分コレだと思うんだが。
気無しに狩っているとほんと危ない。

ヒダの形とかツバの有無を確認すりゃ一目瞭然なんだが。。。
339名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 17:01:00 ID:???
ここあんま人いないね。
今週、天気良すぎたけど散歩がてらきのこ採ってきた。
アカモミタケとシロカノシタ。
地面がカサカサしてたから、全然生えてないと思ってただけにウマー。
写真撮ろうと急に思いついて撮ってみた。中々難しいね。
画像ウプする?
340名無しの愉しみ:2006/11/18(土) 18:49:25 ID:qOUpGz1q
ほしゅ
341名無しの愉しみ:2006/11/18(土) 18:50:44 ID:2k4JzsMu
ホッシュついでにあげ

今日、アカモミタケたくさん採ったよ〜
342名無しの愉しみ:2006/11/18(土) 19:00:00 ID:???
>>341
いいね〜 おめでとう
 もうこっちは冬なので、地面にはえる
きのこはおしまい^^;
343名無しの愉しみ:2006/11/18(土) 19:58:18 ID:???
>>342

こっちももう寒いよ。今日は1週間雨も降ってなかったし、
地面もカサカサしてて、期待してなかっただけにウマー。

ちなみに関東だよ。明日も行こうかな〜。
344名無しの愉しみ:2007/01/12(金) 22:44:04 ID:???
あけましておめでとうございます

この時期はえのきくらいしか採るのがなくて寂しいなぁ
3451 ◆WOaMaiTAKE :2007/03/20(火) 01:44:52 ID:???
富山 アミガサダケ、1カ月早く 砺波・林さん方、暖冬のせい? 070319

 春キノコの「アミガサダケ」が十八日、砺波市杉木の神職で「ねいの里」初代館長の林梅夫さん(80)方の庭で
網状模様のかさを広げた。例年に比べ一カ月ほど早く、林さん夫婦は庭木の下に現れた独特の姿に「暖冬の影響か」と話している。
 林さん方で顔を出したのは「アシボソアミガサダケ」で、姿形から毒キノコと思われがちだが、ヨーロッパでは高級食材として知られる。
 林さん方では、ヤブツバキやヒサカキの下に次々に見つかり、五センチから十センチほどのアミガサダケ十二本が確認された。
昨年の日記では四月十九日に「アミガサダケを見つけた」と書かれている。
林さんは、「今年は二月の暖冬のせいで草花の芽出しや開花が早くなっているようだ」と話している。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070319202.htm
3461 ◆WOaMaiTAKE :2007/04/25(水) 17:17:38 ID:???
米国 加州北部できのこ狩りがブーム〜毒きのこ被害も急増 070403

 食品市場でのきのこ人気の高まりを受けて、北カリフォルニアの森林地帯できのこ採りがブームとなっている。
しかし毒きのこと知らずに食べて中毒を起こす例も急増しているようだ。
 AP通信によると、シリコンバレーの西に広がるサンタクルーズ山脈は、シャントレル、アミガサタケ、ポルチーニといった
買えば1ポンド50ドルもする高級きのこの宝庫だ。しかしこれらにそっくりな毒きのこも多く、
間違って食べると肝臓に障害が起きたり、最悪の場合死に至ることもある。
 この1月にはサンタクルーズの女性(83)が、家族総出で集めた中の毒きのこに当たって死亡した。
ほかの家族5人も毒きのこを食べたが、一命を取り留めた。
 2006年、カリフォルニア中毒事故管理センターに報告された毒きのこ被害は、1〜4月で195件。
平均で毎年少なくとも1人が中毒死し、6人が肝臓移植を受けている。また過去10年間で被害件数は急増しているという。
http://www.usfl.com/Daily/News/07/04/0403_023.asp?id=53058


北海道 “ど根性”キノコ出現 函館の道路脇 アスファルト突き破る 070424

函館市豊川町一六の道路脇で、アスファルトの舗装を突き破って複数のキノコが生え出し、住民や通行人らが「すごい力だ」と驚いている。
 付近の住民によると、キノコは三、四日前から、道路とマンション駐車場の境目で、アスファルトをめくり上げるようにして顔を出してきた。
十メートルほど離れた豊川広路のグリーンベルトではキノコを見掛けることが多く、二年ほど前には、電柱の根元から生え出したこともあるという。
 キノコは高さ七−八センチ程度。函館キノコの会の石垣充一会長(59)によると、「ハラタケ」か「ヒトヨタケ」の仲間とみられる。
 近くには、はがれたアスファルトが転がっており、石垣会長は「キノコが少しずつ成長する時の力はとても強いのです」と話す。
ただ、近くに住む主婦(65)は「だんだん大きくなっている。胞子が飛んできたのかもしれませんがびっくり。少し気持ち悪いです」と困惑気味だ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/22416.html
3471 ◆WOaMaiTAKE :2007/04/25(水) 17:20:25 ID:???
カナダ 4億年前の8m巨大化石、正体はキノコ 070425

 約150年前にカナダ東部沿岸の約4億年前の地層から初めて発見されて以来、論争の的となっていた全長8メートルにも達する正体不明の細長い化石が、
巨大なキノコの仲間(菌類)だったことが米シカゴ大などの研究でわかった。
 当時最大の陸上生物で、巨木のように一際高くそびえていたと推定され、
シダ類などの植物の陸上進出が本格化したとされる当時の生態系に対する考え方を一変させる発見だという。米地質学会誌の5月号に発表される。
 化石は世界各地の約4億2000万〜3億5000万年前の地層から複数見つかっている。
根も葉もない幹だけの本体の内部に、養分や水を運ぶ細い管が無数にある。発見当初は木の幹と考えられたが、
管の様子が通常の植物とはかなり違っており、その後はコケ、海藻、菌類などの諸説が長年の論争となっていた。
 研究チームは、サウジアラビアなどで見つかった保存状態のよい化石の詳しい分析に加え、化石に含まれる炭素の同位体を調べて、菌類と断定した。
 植物は、大気から二酸化炭素を取り込み、光合成をして体を作っているため、同位体の含有量が一定の比率を示すが、
この化石には光合成の影響が見られず、どの植物とも同位体の比率が異なっていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070424i417.htm?from=main4
3481 ◆WOaMaiTAKE :2007/04/28(土) 11:04:52 ID:???
3491 ◆WOaMaiTAKE :2007/05/12(土) 20:15:38 ID:???
近所の公園にトガリアミガサタケがポコポコと生えてきたので食べてみました。

バター焼きだとクセが気になる感じで、良く煮てシチューにすると気にならなくなりました。
濃い良い香りがするキノコでした。味より香りを楽しむキノコなのかな。
350名無しの愉しみ:2007/05/13(日) 11:02:59 ID:???
きょう富士の森できれいな白いきのこを発見!!曇りの暗い森の中ひっそり
と生えてるところが、印象的でした。鑑賞の人にはすまないけど、
やいてバターで食べます。長いマッシュルームみたいだ。w
こなえだ、たべた茶色いキノコはあまりうまくなかった。

351名無しの愉しみ:2007/05/13(日) 11:08:03 ID:uBTJkNkr
俺もキノコたべたい・・。
352名無しの愉しみ:2007/05/13(日) 20:55:16 ID:???
>>350
なんていうきのこなのか確認できてるの?
白いきのこには毒きのこもあるからね。
353名無しの愉しみ:2007/05/16(水) 21:31:54 ID:???
ここはきのこか?「きなこ」スレかと思ったじゃないか!きなこ最高!
354名無しの愉しみ:2007/06/12(火) 22:23:34 ID:OJ64MjMv
きのこ
355名無しの愉しみ:2007/06/13(水) 23:32:17 ID:???
昔ベニテングタケ見た時、「わー、ドクキノコだー」って言って石ぶつけて遊んでた。
ごめんよ、ベニテングタケ。
356名無しの愉しみ:2007/06/17(日) 06:33:36 ID:Gd5mbECM
きのことは若干離れますが、菌まんが?の「もやしもん」第五巻が6/22に発売でつ
357名無しの愉しみ:2007/06/17(日) 09:51:42 ID:hAo08WM9
今から20年前、出張して測量のため山を歩いているとマツタケを見つけた。
採りましたがその晩、会社からマツタケ山がシーズンなので測量中止と言われ帰社した。
マツタケは会社の女の子にあげた。それがきっかけでは残念ながらなし。


3581 ◆WOaMaiTAKE :2007/06/22(金) 11:40:15 ID:???
街路樹にヒラタケとヌメリスギタケモドキ生えてました。
ナメクジがおいしそうに食べてました。森行ってこようかなー

>>353
きのこスレですが、私もきなこ好きです。
きなこ餅とか、きなこ牛乳とか旨いですよね。

>>355
目立つキノコの宿命ですね。
子供にけっとばされたカラカサタケを天ぷらにして食べた事あります。
タマゴタケもよく蹴っ飛ばされてるな・・・。
3591 ◆WOaMaiTAKE :2007/06/23(土) 01:58:00 ID:???
鹿児島 森の闇、キノコ光る 龍郷でシイノトモシビダケ 070617

龍郷町の奄美自然観察の森 龍郷町の奄美自然観察の森で「光るキノコ」
シイノトモシビダケが暗闇から幻想的な黄緑色の光を放っている。
 シイノトモシビダケは、シイの朽ち木などに付き、大きさは1、2センチ程度。
梅雨時期が見ごろで、これまで東京・八丈島や大分、和歌山、鹿児島、宮崎県などで確認されている。
発光の仕組みは解明されていないという。
 奄美自然観察の森では、多い場所で朽ち木の根元や幹に20本程度が集まり、暗闇の中でもはっきり姿が確認できる。
自然保護団体「環境ネットワーク奄美」の常田守さん(53)は「例年にない当たり年。
あまり知られていないが、もっと多くの人に関心を持ってほしい」と話す。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=5010


兵庫 発光性のキノコ、姿を見せ始める 神戸市北区の山中 070622

神戸市北区の山中で、発光性のキノコ「シイノトモシビタケ」が、幻想的な姿を見せ始めた。
同キノコは、落葉高木であるシマサルスベリの老木に生えている。根元付近や枝の朽ちたくぼみには現在、
高さ2センチ程度のものが50本ほど見られる。昼間は薄茶色だが、辺りが闇に包まれると淡い緑色の光を放つ。
珍しさから持ち帰る人もいるらしく、有志による見回りも行われている。
 兵庫県立人と自然の博物館などによると、このキノコは、ホタルと同じ「ルシフェリン」という物質を持ち、
酵素反応によって光る。50年代に八丈島で発見後、しばらく島の固有種と考えられてきたが、
95年ごろに和歌山で2例目が見つかって以降、三重や大分などの県でも確認されている。
 いずれも湿度の高い梅雨時に現れ始め、数日間のサイクルで枯れては生える。
秋雨前線の影響で9月ごろ再び見られる年もあるという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706220070.html
3601 ◆WOaMaiTAKE :2007/06/26(火) 20:56:44 ID:???
京都 「秋の味覚」そっくりキノコ発見 南丹でカブラマツタケ 070625

 京都府南丹市園部町でマツタケにそっくりなキノコが見つかった。茶色い毛状の鱗片(りんぺん)に覆われており、
一見すると「秋の味覚」そのものだが、正体は、マツタケとは別物の「カブラマツタケ」と判明した。
鑑定した民間の研究家は「発見例が少なく非常に珍しい」と驚いている。
 キノコ採取が趣味の向日市在住の板金業佐々木明さん(56)が同町の山林で、24日早朝に発見した。
傘の直径は約7センチ、長さは約10センチ。基部に大きな膨らみがあり、その胴回りは約12センチある。
 長岡京市在住のキノコ研究家高山栄さん(69)によると、カブラマツタケは食用のキノコ。ブナ科の木の近くに生えるとされるが、
「なかなか見つけられない。現物を見たのはこれで2度目」(高山さん)と大喜び。佐々木さんと共に味も確かめるという。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007062500165&genre=K1&area=K40
361名無しの愉しみ:2007/06/26(火) 22:09:35 ID:???
カブラマツタケはマツタケの香りはしないそうだが味はいいらしい。
俺としては、一度でいいから本物のマツタケよりマツタケらしいという
バカマツタケを採ってみたい。
362名無しの愉しみ:2007/06/26(火) 23:08:22 ID:kD4zWJDU
香りマツタケ 味イッポンシメジ
363名無しの愉しみ:2007/06/27(水) 23:39:32 ID:???
俺にゃ椎茸で十分だにゃ
364名無しの愉しみ:2007/07/02(月) 14:32:23 ID:???
旦那の母の家の庭に
かさが赤く、裏のヒダがアミアミで色が黄色〜緑、いしづきが白い色
のキノコが沢山生えていたのですが、これは何とか言う名前でしょうか?

因みに庭は日本庭園で、キノコが沢山生えていた場所はジメジメしていて苔がびっしり生えている所でした。
365名無しの愉しみ:2007/07/02(月) 14:37:10 ID:???
間違ってageてしまった…スイマセン。
366名無しの愉しみ:2007/07/02(月) 14:45:04 ID:c/+0i5Cl
367名無しの愉しみ:2007/07/07(土) 22:56:42 ID:oGhA7W9i
>>364
おそらく「コウジタケ」ではないでせうか。
切ってみたり押したりすれば、新鮮なら青く色が変わります。
「こうじ」のような甘い香りがあるようですが、わたしは感じたことはないです。
ちなみに食べられます。
368名無しの愉しみ:2007/07/12(木) 23:10:11 ID:Y/cbU1Wc
369368:2007/07/12(木) 23:15:02 ID:???
SNSなので、直リンはムリだった様でつ …orz
370368:2007/07/12(木) 23:24:57 ID:???
うpロダに貼り直しますた。

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8275.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8276.jpg

同定おながしまつ。
371名無しの愉しみ:2007/07/12(木) 23:59:33 ID:ulu5GZEF
【論説】朝日新聞の倒閣キャンペーンの異様さ、切ないまでの政治的願望は、日本ジャーナリズム史に残るだろう
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/224522/
372名無しの愉しみ:2007/07/13(金) 03:42:38 ID:???
このシーズンはジメジメして格好のきのこ日和ですね。
3731 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/13(金) 17:29:47 ID:???
>>368

古くなったクサウラベニタケ(毒)っぽいかも。
374368:2007/07/13(金) 21:54:03 ID:???
>>373
同定ありがとうございます。
やはり、毒キノコでしたか。

ここ、小学生の通学路になっているので、
町内会の会長に連絡して、地主に処分してもらいます。

残念ですが最近は、山菜やキノコの同定が出来る年寄りが少なくなりました。
この毒キノコも、子供が勝手に持って帰って、中毒を起こしても、
管理してない地主の方が、訴えられる時代ですからねぇ。
知らなかったでは済まされない、全く困った時代ですな。
3751 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/14(土) 02:22:34 ID:???
ウチの地元なんかは自然林を生かした公園が多いせいか、
クサウラベニタケとかテングタケ、ベニテングタケ、果てはドクツルタケまでほったらかしの模様。

以前、総理公邸にヒカゲシビレタケが生えていたのがニュースになりましたが、
きのこはどこにでも生えるので、一生懸命撤去して知らない人の目から遠ざけるよりも、
野生のキノコはむやみに食べてはいけないという事を教えて欲しいなーと思っちゃったりします。
園芸用の植物なんかも猛毒のものが多いという事も忘れられている気がします。

公園なんかでキノコいじってると知らないおばちゃんに「危ないよ!」としょっちゅう注意される私。
376名無しの愉しみ:2007/07/14(土) 17:16:46 ID:???
福寿草とか
377名無しの愉しみ:2007/07/15(日) 15:24:07 ID:qZmEkThc
柄の内側に脳みそ状のものがあるキノコの名前を教えて下さい。
傘と柄のあるキノコです。
昔見たものなので、画像や詳しい特徴は分かりません。
378364:2007/07/16(月) 00:20:24 ID:???
>>367
コウジダケをググって画像を確認したらそれっぽかったです。
ありがとうございました。

日本庭園に赤いキノコがモクモクと生えてるのは微妙だ…
抜いても生える、生える。
何か生えてこない対策はないのかなぁ?
379名無しの愉しみ:2007/07/16(月) 03:10:35 ID:W2aR5btS
>>377
アミガサタケ、シャグマアミガサタケあたりでせうか?

>>378
ほっとくのが吉では?
きのこも生態系の一員であるし、その生えてきた様を詠む人たちもいることだし。
生えてこないようにするには、農薬をまくとかしかないのだろうけど・・
380377:2007/07/16(月) 14:01:03 ID:kGAge2gP
>>379
アドバイスをありがとうございました。
恐らくそのキノコだと思います。
381名無しの愉しみ:2007/07/18(水) 10:04:06 ID:???
近所に生えてたキノコです。何のキノコか判別が難しいのでよろしくお願いします!
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8451.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8452.jpg
382名無しの愉しみ:2007/07/18(水) 13:29:00 ID:???
ナガエノスギタケって、今が旬だと聞いたのですが
独特な香りで歯応えも良いって本当ですか?
383名無しの愉しみ:2007/07/18(水) 14:21:36 ID:???
3841 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/18(水) 22:00:18 ID:???
>>381
ドクカラカサタケ(毒)ってやつかな。実物みたことないです。
385名無しの愉しみ:2007/07/18(水) 23:38:58 ID:0h6chqmk
>>381
もう少し古くなった個体の、かさの裏をみて
緑っぽい・・・・オオシロカラカサタケ
白っぽい(傷つくと赤くなる)・・・・ドクカラカサタケ、イロガワリシロカラカサタケ
といったところでせうか?
386381:2007/07/19(木) 00:13:54 ID:???
写真のうしろの方にある開いた傘の裏を見ましたが白かったです
ただ、できたての新しいやつなんで>>385さんの調べ方はムリっぽいです
見た目うまそうでしたが…学校の近くにあったので処分した方が良いですね
みなさんありがとうございました!
3871 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/20(金) 21:22:57 ID:???
鳥取 キノコ食べ6人食中毒 米子の社員寮 070719

 米子保健所は十八日、米子市内で、毒キノコによる食中毒が発生したと発表した。
鳥取県内でのキノコ中毒は二年ぶり。
 食中毒症状を訴えたのは、同市内の社員寮に住む女性六人。
十六日に寮近くの公園で採取した数種類のキノコを夕食の一部として煮て食べたところ、
嘔吐(おうと)や腹痛、下痢の食中毒症状を訴えた。
うち二人は翌日に医師の診察を受けたが、全員すでに快方したという。
 食べ残りのキノコなどを日本きのこセンター菌蕈研究所(鳥取市)で鑑定した結果、
「クロハツモドキ」という毒キノコが原因であると断定された。
 クロハツモドキはベニタケ科で、夏から秋にかけて針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。
かさの直径は六−十センチで、表面は白く、のち灰褐色から黒色になる。
クロハツモドキによる食中毒は過去十年間、県内では報告例はない。
 同保健所は「種類の分からないキノコは『採らない』『食べない』『人にあげない』ように」と注意を呼び掛けている。
3881 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/23(月) 12:11:53 ID:???
長野 飯田市で県内今年初の毒キノコ食中毒 73歳男性 070722

 飯田保健所は21日、飯田市内の男性(73)が毒キノコのテングタケを食べ食中毒になったと発表した。
男性は入院中だが、快方に向かっているという。毒キノコによる食中毒は、県内で今年初めて。
 同保健所によると、男性は20日、自宅近くの山林でキノコを採り、自宅で焼いて食べた約2時間半後、
興奮や幻覚などの意識障害を起こし、市内の病院に運ばれた。保健所などが残っていたキノコを調べたところ、
テングタケと分かった。
 テングタケは夏から秋に生え、暗褐色や灰褐色のかさに白色片が付いている。
同保健所によると、食べるとけいれんや幻覚などの症状が出る。
http://www.shinmai.co.jp/news/20070722/KT070721FTI090002000022.htm
389名無しの愉しみ:2007/07/24(火) 22:13:07 ID:???
スペースハリアーの3面に出てくるキノコってやっぱり毒?
3901 ◆WOaMaiTAKE :2007/07/24(火) 23:22:25 ID:???
愛知 毒キノコ食べ女性死亡=キイボカサタケで 070723

 イッポンシメジ科のキイボカサタケとみられる毒キノコを食べた愛知県東海市の女性(86)が食中毒となり、
死亡していたことが23日、分かった。同県が発表した。
 県生活衛生課によると、女性は19日午前、1人で自宅近くの知北平和公園(同県大府市)を
散歩中にキノコを採取した。夕方に自ら調理して食べたが、翌朝に嘔吐(おうと)や下痢などの症状を起こした。
病院で治療を受け、自宅静養していたが、22日午前に脱水で死亡した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007072300922


>>389
ベニテングタケがモチーフっぽいですね。
391名無しの愉しみ:2007/07/25(水) 00:01:22 ID:yaC6bQAc
>>389
「ルーパー」という名前で、きのこのほかクラゲ説あり。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:07:49 ID:???
>>389
俺もベニテングタケかな?と思ってたけど、変なグラデーションかかってて更に毒っぽい。

>>391
ルーバーって空飛ぶやつじゃなかったっけ?
スペハリでキノコといったら一般的には地面にあるアレだと思う。
それともルーバーもキノコと何らかの?がりのある生命体なんだろうか?
393名無しの愉しみ:2007/08/01(水) 23:27:22 ID:???
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  ♪どーくーきーのーこー
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
3941 ◆WOaMaiTAKE :2007/08/20(月) 17:54:01 ID:???
近所のちっちゃい原生林のある公園に行ってきました。

タマゴタケ、アカヤマドリ、ヤマドリタケモドキ、オニイグチといったお馴染みサンの他に
色んな種類の謎のイグチが大量発生していて、目と頭がチカチカしてきました。

カラマツ林など人工林に行くことが多いのでこういう混沌は新鮮でした。
395名無しの愉しみ:2007/08/24(金) 08:55:06 ID:???
毎日35℃を超える真夏日が続くと、地面乾燥して何も生えていませんなぁ。
ようやく夕立かと思えば、雷警報だけで、ビシバシ雷だけが落ちてやんの。

そういえばNHKで、雷が落ちた付近はキノコがよく生えると言っていた。
何処かの大学で、高電圧発生機かスタンガンの強力版みたいな物を作って、
地面に電極を突き刺せて、バチンバチン放電させながら山を歩いていたが、
こんなんで生えるのでしょうかねぇ。
3961 ◆WOaMaiTAKE :2007/08/24(金) 15:43:01 ID:???
シイタケ栽培なんかでは、ホダ木同士を何度かぶつけて衝撃によりキノコを発生させるって話は聞いたことありましたが、
最近は電撃なんですねー


カミナリがキノコを発生させる

九州大学大学院の大賀祥治助教授ら研究グループでは、カミナリが鳴るとキノコがよく生えるという、
キノコの産地の昔の言い伝えをヒントに、キノコの発生量を増やす実験を行いました。
それは、キノコの菌床にカミナリのような高電圧のインパルスをあてるというものです。
2002年10月、NHK「新クイズ日本人の質問」でシイタケの発生を3倍に増やす画期的な方法は?ということで、
大賀祥治助教授らの研究が紹介されました。
 インカ文明で知られるペルーでは、その時代からシイタケを食べていたことがわかっています。
ペルーの人々の間では、カミナリによって、キノコがたいへんよく育つと考えられてきました。
その言い伝えをヒントに研究してみたのが、この電気パルスの実験です。
http://kenko-shien.com/ohga/rabo.html


キノコ栽培へのパルス高電圧の利用
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jspf/79/1/39/_pdf
397名無しの愉しみ:2007/08/30(木) 19:15:07 ID:???
プランターにきのこが生えてきたのですが…
食べても大丈夫でしょうか

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp065267.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp065268.jpg
398397:2007/08/30(木) 19:27:49 ID:???
連続すみません。
上と下のきのこは同一のものです。
上のきのこが6時間たつと下のようになりました。
399名無しの愉しみ:2007/08/30(木) 21:56:45 ID:OslkI4cj
>>397
食べるのは個人の自由だが、その手のきのこは食べると十中八九死ぬと思われ。
4001 ◆WOaMaiTAKE :2007/08/31(金) 00:42:43 ID:???
>>397
お、なんか珍しいっぽいのが出ましたね。
観葉植物用の腐葉土からコガネキヌカラカサタケが発生するというのは定番なのですが
このきのこは違いますね。なんだろ。

ツバとツボがある白色のキノコは猛毒なものが多いので食べないで下さい。
401397:2007/08/31(金) 09:16:34 ID:???
>>399 >>400
アドバイスありがとうございます。
食べるのはやめておいて
雨期の友としてしばらく観察してみようと思います。
すでにボロボロになって死にそうですが…
4021 ◆WOaMaiTAKE :2007/08/31(金) 10:50:46 ID:???
>>401
わりと成長老化が早そうな感じですね。ヒトヨタケの仲間かなー。
4031 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/01(土) 20:06:08 ID:???
【グッズ】1upきのこランプ
http://www.slashgear.jp/2007/08/post-1468/


【展示】茨城県 パネル展「きのこ狩りシーズンを迎えて」

 茨城県きのこ博士館は、きのこや山菜などの種類や生態、人と係わり、
森林の役割などを映像や模型などで楽しみながら学べる施設です。
 今回は、きのこ狩りをするときのマナーや注意点や、
毒きのこの見分け方を紹介するパネル展を開催します。
 開催日時:9月15日(土曜日)〜10月28日(日曜日) 
 開館時間:9時〜16時30分
 休館日:9月18日(火曜日)・9月25日(火曜日)・10月1日(月曜日)・
      10月9日(火曜日)・10月15日(月曜日)・10月22日(月曜日)
 開催場所:茨城県きのこ博士館 エントランスホール
◎利用料金 無料
http://www.pref.ibaraki.jp/topics/event/20070831_01/


欧州 北欧マツタケ人気急上昇 中国・北朝鮮産に変わる「救世主」  070831

北欧産マツタケが今秋、食卓の「救世主」となりそうだ。新顔のフィンランド産が8月下旬、初めて日本に本格上陸。
一方、先行したスウェーデン産は即日完売の人気を示している。輸入マツタケは、主力だった中国・北朝鮮産の需要が激減し、
代替品の調達が急務だっただけに、国産品と遜色(そんしょく)なく、価格も安い北欧産の人気が急上昇中だ。
 フィンランドは、もともと森林からマツタケが採れる国だが、食習慣の違いから放置されていた。
それを国立森林研究所(ヘルシンキ)が日本市場に着目、輸出することになった。
 フィンランド産は、現地の卸売価格が1キロあたり2ユーロから20ユーロ(約320円〜3200円)程度。
まだ量は少ないが、東京・築地市場で取引が始まり、間もなく一般市場に出回る見通しだ。
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070831/shk070831000.htm
4041 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/01(土) 20:10:15 ID:???
中国産マツタケ大幅安、有害物質問題で小売店敬遠…福岡 070831

秋の味覚マツタケの入荷が本番を迎えた。ほとんどが中国産だが、中国産食品から有害物質の検出が相次いだ影響で
百貨店やスーパーの買い控えが続き、大幅な安値となっている。
 福岡市博多区那珂の市中央卸売市場には31日、約250キロが出荷されたが、すべて中国産。
仲買人ら約40人が競りに参加し、例年の半値ほどの1キロ1万500円で競り落とされた。
 競りを担当する福岡大同青果によると、国内で販売されるマツタケの半分以上は中国産で、
以下、北米産、北朝鮮産、韓国産、国産の順。今夏は中国の産地である雲南省や四川省で雨が多く、
豊作だが、「中国産は敬遠されて需要が減り、輸入量が減っている」という。
 韓国産や国産は9月中旬から入荷予定だが、例年、韓国産は中国産の3倍以上、国産は5〜10倍の値段。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07083154.htm
405397:2007/09/01(土) 20:40:22 ID:???
アドバイスありがとうございます!
今日みたらもう死んでいました。
短い命なんですね。
406名無しの愉しみ:2007/09/03(月) 00:26:30 ID:bkapztVl
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp066033.jpg
今日発見したものです
ナラタケだと思ったのですが、家族会議の末、
ナラタケではないのではないかということになりました

理由は、
軸の太さに比べ軸が長すぎる
生えている木が、針葉樹ではないかと疑われる
色が黄色に近い
(個人的に密集度が少し高すぎるように感じました)

他のツバがある、傘の端の線模様とかはナラタケに近いと思います

皆様はどのように思われますか?
407名無しの愉しみ:2007/09/03(月) 00:36:55 ID:bkapztVl
追加写真です
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp066037.jpg

疑問点の追加ですが上記の写真の下部分のような木の肌から
直接生えるナラタケを見たことがあるか?といわれ私の経験では
ありませんでしたので、食べませんでした。

それではなんのキノコか?という疑問が残りました
鑑定お願い致します
4081 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/03(月) 08:42:06 ID:???
>>406
センボンイチメガサっぽいかな?
猛毒のコレラタケ(ドクアジロガサ)と似ているということで食べないほうが無難そうです。
409名無しの愉しみ:2007/09/03(月) 11:01:19 ID:???
ナラタケは針葉樹にも発生するけど。
もう少し接近した写真があれば分かるかも。
食べないのが無難でしょうね。
410名無しの愉しみ:2007/09/03(月) 20:27:06 ID:???
>>408
鑑定ありがとうございました。

コレラタケとセンボンイチメガサの識別は今の私には難しそうなので
これからは採取を控えます。

よく考えてみるとナラタケと思って軒下まで持ってきたことが
最近、少しキノコ取りになれて慢心していたようです。



>>409

>ナラタケは針葉樹にも発生するけど

数年前、知人から頂いたナラタケが、なんと輸入材と思われる
杉?に生えていたものを頂きました。(食べました)

私の狭い周囲の交友関係では、針葉樹にナラタケが生えるというのは
非常に不思議なことと言われておりました。
 針葉樹に発生するナラタケは亜種というわけではないのでしょうか
もし御存知のようでしたら後学のため教えて頂ければと思います

>もう少し接近した写真があれば分かるかも。
あまり写りが良くないですがアップしました
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp066156.jpg
411409:2007/09/03(月) 20:57:38 ID:???
>>410
発生形態はセンボンイチメガサっぽいですけど。
傘の外周が水分で染みたようになってるのが気になります。
コレラタケとも少し異なるような気もしますが、100%鑑定できないものは
食さないのがいいでしょうね。

ナラタケ病で検索してみると針葉樹にも普通に発生することがわかりますよ。
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&newwindow=1&ie=sjis&ie=&q=%83i%83%89%83%5e%83P%95a
412名無しの愉しみ:2007/09/03(月) 22:20:32 ID:???
>>411
ナラタケ病について御指導頂きましてありがとうございました
針葉樹にも生えることが判り、大変勉強になりました。

センボンイチメガサorコレラタケにつきましては、
コレラタケの毒性の強さ、判定の難しさ、センボンイチメガサのおいしさ?
を総合的に考えまして、

センボンイチメガサは当面撮影のみとします。
鑑定・アドバイスありがとうございました
4131 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/03(月) 22:56:40 ID:???
>>410
傘の湿った感じはこれ↓に似てるかな?
ttp://s135.cool.ne.jp/kinoko/dkazr.htm

顕微鏡で胞子を確認するまで専門家でも見間違えていたくらい似た外見のコレラタケもあるようですので
「センボンイチメガサは食べない」と決めておいたほうがよさそうです。

お腹壊す程度ならエイヤッもありだとは思うのですが、コレラタケはドクツルタケ級の猛毒ですので・・・。
4141 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/03(月) 23:11:00 ID:???
【料理】アジのソテー・万能きのこソース
http://www.teny.co.jp/cgi-bin/yugata/ryori.cgi?&id=1410&mode=list&head=1


富山 秋のクマに注意! 餌のドングリ不作 里山動き回る恐れ 070903

収穫の秋を迎えた。冬眠に備えて食べ物を求めるクマが、活発に動き回る季節。今年は猛暑の影響もあって
餌のドングリ類が不作という。昨年は県民九人がクマに襲われ、うち一人が死亡しただけに、
関係者も早くから注意を促す。山へ入る時はラジオや鈴などを身に着け「足跡などを見つけたらすぐに引き返してほしい。
キノコ採りもほどほどに」(県自然保護課)と呼び掛けている。
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20070903/CK2007090302046060.html


中国 中国の神薬「冬虫夏草」の価格高騰、乱獲の深刻化で 070901

中国の国営新華社通信は、日本でも人気のある漢方薬の材料「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」の乱獲が中国で深刻化し、
原産地の1つである西北部・青海省での価格が30年前の1000倍以上に高騰していると伝えた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070901i213.htm


長野 ブナシメジ台湾へ輸出開始、年間500トン計画/JA北信州みゆき【甲信越】 070826

全国一のブナシメジの産地である長野県のJA北信州みゆきは22日、台湾へブナシメジの輸出を始めた。
現在、県内産のきのこ類はエノキタケが香港に輸出されているが、ブナシメジは、
合併前の旧JAいいやまみゆきが約15年前に米国へ輸出して以来となる。週2、3回のペースで
1回当たり1350ケース(1ケース約3キロ)を輸出し、年間500トン輸出する計画だ。台北市の大手スーパーなどで販売する。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=2820
415410:2007/09/03(月) 23:25:38 ID:???
>>413
大事なことを忘れておりました。岩手県@撮影場所です

傘の湿った状態は、この写真の撮影のタイミングが
採取から7−8時間ビニールの買い物袋に入れていたことが関係しているかも
しれません。

 皆様のアドバイス通り、センボンイチメガサは食用として捉えるには猛毒のコレラタケ
との判別が困難であるという理由でリスクがあることが理解できました。

(御存知のように植生によってかなりキノコは形態が変わりますし、
無数の亜種のようなものがあるようですので←そこがまた魅力だったりしますが)

ところで最近、食用以外のかわいいきのこも気になりだしてきました
一種のきのこ中毒かもしれませんね(笑)

4161 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/04(火) 19:47:53 ID:???
毒キノコで死者が出てしまいました。


大阪 毒キノコ? 食べた男性死亡…大阪・高槻の山で採取 070904

 大阪府は4日、同府高槻市内の山で採取したキノコを食べた同府茨木市の男性(67)が
食中毒を起こし、多臓器不全で死亡したと発表した。
 府によると、男性は2日、友人ら12人で高槻市の摂津峡にハイキングに出掛け、
採取したキノコを昼食時にてんぷらにして食べた。
 3日未明、腹痛や吐き気などを訴え、茨木市内の病院に入院。4日未明に死亡した。
 一緒に行った京都市左京区の男性(63)ら数人も同じような症状で病院に運ばれている。
 府は毒キノコを食べたとみて、食べたキノコの特定を進めている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007090434.html


大阪府 「キノコによる食中毒」死亡事例の発生並びに府民への注意喚起について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/16955.html


中国 雲南省マツタケ輸出価格、例年の2割まで下降 070904

 雲南省商務庁によると、日本向けのマツタケから、基準値を超える残留農薬が検出されたため、
今年雲南省マツタケの輸出量が大幅に減少し、価格も下降したとのこと。
8月の輸出価格は1キロあたり25ドルまで下降し、例年平均価格の2割以下となった。
 マツタケ業の発展を安定させるため政府は、買い付け企業に半年無利息の貸付を発行し、
加工・貯蔵の企業に1年間の無利息貸付を行うなどいくかの措置を出した。
また、同時に最低買い付け価格を保証し、農民の利益も確保するとのこと。
 なお、雲南省のマツタケは中国国内生産量の70―80%を占める。
http://www.chinapress.jp/economy/3868/
417名無しの愉しみ:2007/09/05(水) 11:31:30 ID:???
ニセクロハツを食べちゃったみたいだね
4181 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/06(木) 16:39:00 ID:???
クロハツも「クロハツは食べない。」と決めておくべきキノコかもしれませんね。


大阪 毒キノコ食べ1人死亡、2人が入院 摂津峡で採取 070904

 大阪府は4日、同府高槻市の摂津峡で採取したキノコを食べた同府茨木市の男性(67)が多臓器不全で死亡し、
京都市の男性(63)と奈良県香芝市の男性(75)が重い中毒症状で入院した、と発表した。
加熱すれば食用ともされるクロハツと間違えて、猛毒のニセクロハツを食べたとみて調べている。
府食の安全推進課によると、3人は今月2日、山歩きのグループ12人で摂津峡にキノコ狩りに出かけ、
採取したキノコを数人が昼食時に天ぷらにして食べた。その後ハイキングの途中で嘔吐(おうと)する人がいたため、
残りのキノコは捨てて帰ったという。
 茨木市の男性は一度帰宅したが、翌3日午前3時ごろから腹痛や下痢などの症状がひどくなり、
茨木市内の病院に入院。4日早朝に亡くなった。
 府などによるとニセクロハツは食べた直後に下痢などの症状を示し、ひどくなると瞳孔収縮や意識障害を起こし、
2日ほどして死亡するケースがあるという。クロハツも生で食べると中毒症状がある。切り口の色などで区別するが、素人には見分けにくい。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709040042.html


沖縄 きのこセンター金武ブナシメジ初出荷 070906

 【金武】ブナシメジを栽培・培養している「株式会社きのこセンター金武」(仲尾功一社長)は5日、ブナシメジを初出荷した。
当面は金武町内の量販店で販売し、本格出荷が始まる17日以降、県内各大型量販店で販売される。
 同社は、同町とタカラバイオ(滋賀県)、同町特産品振興会が共同出資した第三セクター。
五月に稼働した同町特用林産物(ブナシメジ)生産出荷施設=同町金武=で生産、出荷を行っている。
 これまで、県内に出回るブナシメジはすべて県外産だったが、同社は県内年間消費量約600トンの約45%に当たる
260トンを生産する計画で、県産品の消費拡大を目指す。初年度は約150トン、販売額8000万円を見込んでいる。
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20070906_3.html
419名無しの愉しみ:2007/09/06(木) 19:25:49 ID:???
ニセクロハツというきのこがあることを知らなかったのかなー。
4201 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/06(木) 21:14:53 ID:???
【鑑定会】山梨県 県民の森「きのこ鑑定会」のお知らせ(9月30日

県民の森では、キノコ鑑定会を行います。
山に自生しているキノコをご持参ください、専門家が鑑定します。
日時:平成19年9月30日(日)午後1時〜3時まで
   雨天でも実施します。
場所:県民の森森林科学館(南アルプス市上市之瀬)
お問い合せ:県立県民の森 森林科学館
      tel055(283)5718
※事前の申し込みは不要です。採取したキノコをご持参ください!
http://www.pref.yamanashi.jp/pref/news/viewNews.jsp?id=1189060378216&dir=200709
4211 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/08(土) 22:19:01 ID:???
【展示】栃木 さまざまなキノコを展示・解説

【那須塩原】さまざまなキノコを展示、解説する県立博物館移動展「キノコどこの子野山の子」が
十月十四日まで、那須野が原博物館で開かれている。
 県立博物館所蔵の標本やレプリカ、写真計二百三十五点を展示。
可能な範囲で「食(食べられる)」「毒(有毒)」「注意(食べ方や体調によっては有毒)」の三つに分類している。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070908&n=6


【相談・展示】長野 きのこ衛生指導員を委嘱 諏訪保健所 070908

 キノコを原因とする食中毒の防止を図る「きのこ中毒予防月間」が20日に始まるのを前に、
県諏訪保健所は6日、県きのこ衛生指導員として管内の4人を委嘱した。
 同月間は10月19日まで。指導員による相談所は、県諏訪合同庁舎(諏訪市)2階の同保健所と
岡谷市長地支所の2カ所に月、水、金曜日の午後2─4時に開設する。
このほか、諏訪食品衛生協会などは、実物のキノコや写真を展示したり、
鑑別相談所を開設する「きのこ中毒予防展示会」を3会場で開く。
 予防展示会の日程は次の通り。
【八ケ岳中央農業実践大学校(原村)】▽29、30日=午前9─午後4時
【西友茅野横内店(茅野市)】▽29日=午前10─午後5時▽30日=午前10─午後4時
【イルフプラザ(岡谷市)】▽10月6、7日=午前10─午後5時
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8262


山口 どこから来たの? 維新公園に珍種キノコ 070908

 維新公園で「ミダレアミイグチ」(イグチ科ハンノキイグチ属)というキノコが群生しているのが見つかった。
県内での発生は珍しく、県農林総合技術センターでも、これまでに明確な発生情報が寄せられたことがないという。
 ミダレアミイグチは、主に九州と北アメリカ東部に分布。国内では30年前、熊本県で初めて発見された。
毒はなく夏から秋にかけて公園や庭の樹木の下に発生する。傘の色は茶褐色で、裏側の管孔部が
網目状で鮮やかな黄色をしているのが特徴。さらに、傷ついた部分は青く変色する。
http://www.sunday-yamaguchi.co.jp/news/2007/2007.09/08midereamiiguti.html
422名無しの愉しみ:2007/09/11(火) 18:26:08 ID:wl5gPiJP
すみません。どなたか、このきのこの名前を教えて下さい。
http://img.wazamono.jp/food/src/1189436372276.jpg
4231 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/12(水) 01:30:12 ID:???
>>422
ベニイグチってやつなのかなぁ。柄がザラっとした感じみたいですね。
424422:2007/09/12(水) 21:12:05 ID:???
>>423
ありがとうございます!
425名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 11:17:52 ID:???
>>422
ベニハナイグチかと‥‥

毒ではないけど食用でもないです。
426名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 12:22:07 ID:???
北関東の山間部に入ってきました。

成果
イロガワリ 3本
アカヤマドリ 2本
チチタケ 2本
マスタケ 2ケ
サクラシメジ 袋いっぱい
アカジコウ 1本
ハタケシメジ 袋いっぱい
以上です。因みに他に生えてたキノコは‥‥
ドクツルタケ、ムラサキフウセンタケモドキ、ニガイグチモドキ、イッポンシメジ、シロオニタケ、ツチカブリなどでした。
入山中、二度程カモシカに馬鹿にされたよ
427425:2007/09/17(月) 15:52:36 ID:???
亀レスのうえ間違えた解釈をしてしまった。
上のはベニハナイグチではなくベニイグチでした。吊ってきます。
4281 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/17(月) 20:47:33 ID:???
>>426
いいなあ。連休は風邪で寝込んでました。
こちら(札幌)でもハナイグチやナラタケが出てるようです。
429名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 22:38:53 ID:???
>>428

北海道ですか。イメージ的にきのこが沢山採れそうですね?
430名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 14:57:08 ID:???
時間に空きが出来たので急遽キノコ狩りに行く事に。
手際良く身仕度を整え、とある山林に入ったら"土砂崩れのため全面通行止め"で山に入れなかった。
妥協して次のポイントに迎うべく林道に入ったら伐採やってて駄目だった(汗

仕方が無いので第三のポイントに行ってみると、やはり土砂崩れで通行止め。
時間も無くなり手ぶらで帰宅しました‥‥

皆さん、行く前には事前に情報収集しておきましょう。
431名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 18:01:25 ID:???
>>430
土砂崩れってことはけっこう雨降ったんかね
ほどよい雨ならいいけどこの時期に大量に降られるとせっかく生えてきたキノコの状態が悪くなっちゃうし
山に行く道路も悪くなっちゃうから最悪だね

まぁ去年大雨洪水警報の出てるなか大量にホンシメジを採ってきたわけだが
皆が行きたがらない時に採りに行くのは大量ゲットのチャンスでもあるわけで・・・
無茶はよくないのは分かってるがキノコ採り師としての血が騒ぐw
432名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 19:48:35 ID:???
まさにそのホンシメジ狙いだったんですorz
まだ一度も採った事無いのでテラウラヤマシス・・

・・・・旨いんでしょ?ホンシメジ
4331 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/19(水) 00:27:44 ID:???
>>429
クマーが怖いのであまり山深い場所には行かなかったりします。
ですので毎年収穫はほどほどといった感じです。


【料理】たっぷりきのこの混ぜご飯
http://www.teny.co.jp/cgi-bin/yugata/ryori.cgi?&id=1420&mode=list&head=1


青森 青森の青果店で毒きのこ販売 070918

 青森市保健所生活衛生課によると、18日午前7時から午後2時まで、同市アウガ南側の青果店店頭で、
毒きのこのクサウラベニタケが含まれたシメジ約500グラムが販売された。
店によると、数名の客が購入したということで、購入者には食べないよう市が呼び掛けている。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070918181524.asp
434名無しの愉しみ:2007/09/19(水) 09:08:59 ID:???
>>432
美味しいし何にでもあう万能キノコだね
4351 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/19(水) 21:41:46 ID:???
そのホンシメジのニュース。


千葉 ホンシメジ生産にめど ヤマサ醤油 070919

 ヤマサ醤油(銚子市、浜口道雄社長)が、6年前から取り組んできたホンシメジの本格的生産にめどが立った。
この2年間の不作はダニが原因とわかり、その対策を講じて安定栽培にこぎつけた。年間40トンの生産を計画しており、
すでにインターネットで販売を始めた。今月中には工場の売店で直販も開始する。
 ヤマサは本業のしょうゆの売り上げが伸び悩む中、各種つゆやバイオなど多角化を進めてきた。
ホンシメジも高級食材として将来性が見込めると01年に実験を始め、05年には新工場を造るなど、これまで1億8千万円を投資してきた。
 ところが出荷できるまでに成長するのは2割ほど。
原因を調べると、空調機をつっているボルトや外とのわずかなすき間からダニが入り込んで繁殖、
成長を妨げていた。このため天井や壁を塗装し、すき間を接着剤で埋め、床のひびにはコンクリートを詰めて、
ダニの繁殖を抑えたところ商品化率は97%に上がった。
 ブナやクヌギなど広葉樹のおがくずに栄養素を混ぜて培地を作り、120度の熱で殺菌して植菌し、
約4カ月で収穫が可能になる。現在週3日、3840本ずつの培地に植菌している。
 安定生産が見込めなかったこれまでは、東京都内の高級料亭や地元の一部料理店にしか出荷していなかった。
今夏からは1キロ、送料込み5千円でネット販売を始めた。
 ヤマサの石坂道三常務は「ホンシメジがこんなに繊細なキノコとは知らなかった。
これからはホテルなど大手業者にも販売を広げていきたい」と期待を込めて話した。
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000709190003

ヤマサ オンラインショップ
http://www.yamasa-shop.com/osusume.cgi

他社製品 雪国 本しめじ
http://www.yukiguni-shop.com/products/kinoko/hon_shimeji.html

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 5月24日放送 第162回
風雲!きのこ三国志 〜夢のキノコで覇権を握れ〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050524.html
ヤマサ醤油も参戦ですね。
4361 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/19(水) 21:54:08 ID:???
キリンHD、食用きのこ「ブナハリ茸」の抗酸化作用を培養細胞や動物を用いた試験で確認 070918

キリンホールディングスの基盤技術および次世代技術の開発を担うフロンティア技術研究所は、
ブナハリ茸の抗酸化作用について、培養細胞や動物(マウス)を用いた試験で確認した。
同研究所では、すでにブナハリ茸の血圧を適正に保つ作用について確認している。
今回、抗酸化作用についての新たな可能性が認められたことから、今後も研究を継続していく考え。
 ブナハリ茸は、主に東北地方のブナの森に自生している食用きのこで、人工栽培が困難といわれているが、
同社はビールの仕込み粕の有効利用に関する研究の一環として、世界で初めてブナハリ茸の菌床栽培に成功し、
特許を取得した。また、ブナハリ茸の生理作用や機能性についての研究を行い、
2003年には動物試験とヒト試験による血圧に対する作用を確認している。
http://www.mylifenote.net/001/hd_5.html


北海道 ラクヨウ顔出す秋到来/標茶 070919

 野山も色づきはじめた道東地方では、「キノコの王様」ともいわれるラクヨウ(ハナイグチの俗称)が採れ始めた。
釧路支庁標茶町のカラマツ林は、まるで畑のようだ。
 この夏は暑くて雨が少なく、「不作」も心配されたが、ここにきて気温が下がり、
台風などによる雨もあって一気に育った。おくてのボリボリ(ナラタケの俗称)やハタケシメジも採れ、
週末の野山はキノコ採りでにぎわいそうだ。
 ただ、今年も各地でヒグマの目撃情報があり、道や道警は鈴やクマよけスプレーの携帯など注意を呼びかけている。
http://www.asahi.com/food/news/TKY200709190248.html

4371 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/19(水) 21:54:42 ID:???
福岡 国産マツタケ、4本で6万3千円 猛暑で出荷遅く 070919

 福岡・天神の百貨店岩田屋で国産(岩手県産)のマツタケが19日、売り出された。
東京の市場からの入荷だが、全国的な猛暑の影響で、福岡地区へは昨年より約1カ月遅いお目見えという。
 一箱4本入り6万3000円。青果物卸売り大手の福岡大同青果(福岡市博多区)は「これから九州へ出荷する広島県、
山口県の山間部でも高い気温が続いているため、市場に出る国産の量は少ないかも」。
同百貨店には、国産のほかカナダ、米国、韓国、中国産が並ぶ。売れ筋は3000円台から5000円台の中国産という。
http://www.asahi.com/food/news/SEB200709190013.html


青森 青森の青果店で毒きのこ販売 070919

 青森市保健所生活衛生課は十八日夕、同市新町一丁目の青果店で同日午前七時ごろから午後二時ごろまで、
毒キノコの「クサウラベニタケ」が含まれたシメジ約五百グラムが販売されたと発表した。数人が購入したとみられ、
心当たりの人は買ったキノコを絶対に食べないよう、同課は緊急に呼び掛けた。
 同課によると、この青果店はアウガ南側交差点角に位置し、山菜採りの人からシメジを購入し朝七時ごろから店頭に並べた。
午後二時ごろ、通りかかったキノコの鑑定士がクサウラベニタケが交じっているのを発見、県を通じて市に連絡した。
 同課が店側に聞き取りしたところ、数人の客が購入したというが、クサウラベニタケがどの程度含まれていたかは分かっていない。
残りのキノコは約四分の一がクサウラベニタケだった。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070918181524.asp
438名無しの愉しみ:2007/09/20(木) 10:28:34 ID:???
普段何気なく採っていたブナハリタケにそんな効果があったとはな〜
439名無しの愉しみ:2007/09/20(木) 16:49:50 ID:???
関東は雨が降ってないから定期的に山に入っても松茸が出てません(汗
440名無しの愉しみ:2007/09/20(木) 16:52:54 ID:???
明日、仕事前にオレのシロを確認しに入山するんだけど、あまり期待していない。
441名無しの愉しみ:2007/09/21(金) 10:01:23 ID:???
マツタケ出てない(汗
日照り続きで厳しいです。仕方が無いのでアカヤマドリを4本採ってきた。
これって乾燥保存出来ないのかな?
442名無しの愉しみ:2007/09/21(金) 10:22:38 ID:???
>>441
イグチ科のきのこは軟質だから冷凍保存がデフォ
443名無しの愉しみ:2007/09/21(金) 10:44:27 ID:???
>>442

トン。
早速冷凍保存します。
雨乞いでもするか・・・
444名無しの愉しみ:2007/09/21(金) 13:00:17 ID:???
定期的な雨と気温が下がることを願います
4451 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/22(土) 02:33:02 ID:???
宮城 真っ白い大キノコ2つ 070921

 自然も秋のウエディングシーズン?−。石巻市河北地区で、真っ白い大きな球形のキノコが見つかった。
しかも仲良く寄り添うように二つ一緒に生えており、住民らは「まるで純白の衣装を着た新郎新婦のようだ」と、そっと見守っていくことにしている。
 「最初は誰かがバレーのボールでも置いたのかと思った」と三浦さんが言う通り、直径は一つが三十センチ、もう片方は二十五センチほどもある。
 三浦さんは趣味のキノコ採りは三十年以上というベテランで、かつて採取し食べた経験がある食用のオニフスベ(ホコリタケ科)であることが分かった。
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_09/i/070921i-kinoko.html


福岡 重さが1キロほどもある巨大キノコ 070920

 重さが1キロほどもある巨大キノコが福岡県飯塚市の久保白ダムそばの雑木林で見つかり、近所の評判になっている。
 福岡市植物園によると、かさの形状などからフウセンダケの仲間とみられ、
巨大さについては「突然変異かも」。お味の方も気になるところだが、
「毒があるかもしれず、食べるのは勧めません」との説明に、キノコのように膨らんだ近所の人たちの期待はあえなくしぼんだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070920/20070920_001.shtml


青森 シメジと間違い毒キノコ食べた女性が食中毒 070921

 青森市保健所は20日、青森市内に住む60代の女性が、毒キノコ「クサウラベニタケ」を食べて食中毒を発症した、と発表した。
同保健所によると、自宅近くの山中で家族がシメジと間違えて採ってきたものだといい、症状は軽く、快方に向かっているという。
 女性は、このキノコを19日昼に煮て食べたところ、同日午後3時ごろから吐き気や嘔吐(おうと)、
下痢などを訴えた。市内の診療所で受診し、食中毒と診断された。入院はしていない。
 クサウラベニタケは、18日に青森市内の青果店でシメジとして売られたキノコの中に交じっていたとして、
同保健所が注意を呼びかけている。同保健所は「キノコは専門家でも見分けにくいものがある。山菜採りでも、
確実に知っているキノコ以外は採らないでほしい」としている。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000709210002
4461 ◆WOaMaiTAKE :2007/09/22(土) 02:33:33 ID:???
長野 キノコの出来さっぱり 厳しい残暑など影響 070921
 諏訪産のマツタケや雑キノコが本格的なシーズンを迎えても、市場にほとんど入荷されない異常事態が続いている。
例年この時期は50─100箱のマツタケが入る諏訪市公設地方卸売市場には20日、数箱の入荷があったのみで、
「雑キノコを含め、まったくの状況」と関係者。地元のキノコ採り名人によると、厳しい残暑の影響などで総じて出来が悪く、
「毒キノコさえ生えていない」。気温低下と雨による好転を望む声は強いが、
マツタケ生産者からは「過去最悪の収穫量になる恐れもある」との懸念も出始めている。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8390


岩手 大雨で不明の2男性、遺体発見 070921

 大雨による河川の増水で、川に流されて行方が分からなくなっていた滝沢村と花巻市の男性が20日、
いずれも遺体で発見された。2人とも死因は水死だった。
 岩手署によると、20日午前8時ごろ、岩手町川口の丹藤川に転落し行方不明になっていた滝沢村鵜飼(うかい)、無職○○さん(72)が、
転落場所から約300メートル下流の川の中央の木に引っかかっているのを、捜索中の同署員が見つけた。
 ○○さんはキノコ採りから帰る途中の19日午後3時ごろ、川にかかった丸木の橋を渡っている最中に丸木が折れて川に転落した。
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000709210005
447名無しの愉しみ:2007/09/24(月) 13:22:22 ID:???
待望の雨が降りました。水、木、金のいずれかの日に突入してきます。
次こそ採りてぇ〜
448名無しの愉しみ:2007/09/25(火) 11:08:45 ID:???
タマゴタケを売店に出したのだが・・・

・・・売れる気がしない(汗
449名無しの愉しみ:2007/09/25(火) 11:17:24 ID:???
食用としてではなく観賞用としてなら売れるかもしれない
450名無しの愉しみ:2007/09/25(火) 19:15:46 ID:???
>>449

今店から連絡があり、「完売した」との事です。物好きなお客さんが居るんですね(汗
・・・んで、マイタケの幼菌を3株発見したのですが、あまりに小さい株だったので、見置きしてきました(汗
3日後がベストなのですが、愚かな行為かもしれない・・・
451名無しの愉しみ:2007/09/26(水) 08:27:31 ID:???
>>450
他の人に採られない事を祈ります
マイタケなら山にテントはって泊まりこんでもいいから大きいやつ採りたいなぁ
452名無しの愉しみ:2007/09/26(水) 09:45:02 ID:???
マイタケを採るポイント

@道路から見える大木は周辺に足跡が付いていてもチェックする
A地元民にも見落としは必ずあるw 実際某スキー場の駐車場の横に生えてるミズナラの大木で(キノコシーズン終盤)観光客が20キロのマイタケを発見した事もある。
B山奥に入る場合は必ず熊対策をし、"半枯れ"状態の大木を探す。
Cゴルフ場、スキー場周辺には近場に大木があるので運が良けれ採れるかも
D私有地、国定公園には入るべからず。捕まると厳重処罰が下る。
以上の事に注意して楽しいマイタケ狩りをしましょうw
453名無しの愉しみ:2007/09/26(水) 18:30:10 ID:???
>>452
マツタケを採るポイントも教えてくだしゃい。
454名無しの愉しみ:2007/09/26(水) 20:38:39 ID:???
マツタケのポイント
@気温の下がる日がトータルで5日〜7日で発生する
A松林に発生するが、同時に雑木も生えている所なら尚良い。
B落ち葉が堆積し過ぎていない所を好む。
C毎年同じポイントに生える。
D樹齢30年以上の松に発生しやすい。
Eシーズン始めは標高の高い所、後半になるにつれて低い標高にも発生する。

後は自分で調べて下さい
455名無しの愉しみ:2007/09/27(木) 07:57:33 ID:???
今年5回目の松茸狩りなんだが・・・















全然生えてねえぇぇーーーエエッッ!!!
456名無しの愉しみ:2007/09/28(金) 14:58:25 ID:???
マツタケは8月の暑い時期から生えるからなー
生えてないことはないんだろうけど、しいて言えば運が悪いんじゃね?
457名無しの愉しみ:2007/09/29(土) 17:33:51 ID:???
>>456

俺が行ってる山は誰もが入って良い山なだけあってたまにしか生えないのです。
松茸にとっての環境がイマイチなのだと思います。
それ故にたまにしか生えないw
隣に良い松茸山があってシーズン券(2万)を購入して入れるのですが、プロが何人も居てまず採れない状況です。
まぁ、松茸は元々そんなに採れない地区なので年に5本採れれば満足します。
昨年も4度程採りに行って一本も採れなかったんです。
適度な間隔で雨が降る年以外は期待出来ません。
458名無しの愉しみ:2007/09/30(日) 02:07:40 ID:IUv6Rw4U
459名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 04:52:05 ID:OlCWFGlm
漏れは松茸ではなく初茸狙いで松林に逝くのだが、
初茸も生えてねえー!

しかしアカハツならそれなりに見かける
460名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 13:59:23 ID:jyqc/ruP
今年は 暖かいので 出るのが遅くなってるねー
461名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 15:20:57 ID:ItKf7Qnj
今日山行きました。
入って10分でシャカシメジ三株を発見。
今日はアツくなりそうだぜ…。と思ったらそこから3時間丸坊主。
あきらめて山を下り、車が見えてきたところでコウタケを発見しました。
俺の苦労はなんだったのかと。
まぁよくある話ですよね…。

確かにキノコが2〜3週間遅れてますね。
462名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 15:28:58 ID:???
西区の公園でタマゴタケとラクヨウとりました。
でかいベニテングがわっさり生えてました。これが食えたらなあ…
463名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 19:33:42 ID:???
先週の話だが
土曜日-マツタケ2本、ホウキ・コガネホウキ少々、クロカワ10本、カクミノ・スミゾメ少々
日曜日-ブナハリタケ大量、ナラタケ大量、ナメコ買物袋大で1袋

土曜日はマツタケ・ホンシメジの山に行ったんだがホンシメジはまったく無かった
日曜日はナメコの山に行ったがまだまだ出始め、ツキヨタケがようやく腐ってきたから
来週以降はムキタケが出てくるかなと・・・

地域にもよるだろうが、去年より明らかに暑いことと雨が少なくて山がけっこう乾いてたから今年は微妙だなぁ
写真撮り忘れちゃったんだけど週末また行くから採れたら去年同様うpしますわ
464名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 23:21:25 ID:jyqc/ruP
463 うらやましー460ニンギョウタケ ふもとの方にちょぼちょぼ 
関西
ぬくい

465名無しの愉しみ:2007/10/05(金) 20:10:57 ID:???
今年は、釈迦しめじが豊作?19株ゲトしました
466名無しの愉しみ:2007/10/06(土) 16:21:14 ID:7p1hUZBk
あめあめふれふれ、台風はいらんが、山からからじゃ
出るものも出ん。
467名無しの愉しみ:2007/10/09(火) 08:27:01 ID:NETKm4kx
シャカシメジ羨ましい…
ホンシメジ狙いで山に入っても生えてねーよ。
昨日カラマツ林でハナイグチを一袋採って終わり。
468名無しの愉しみ:2007/10/11(木) 09:40:39 ID:???
昨日一昨日と会社を休んで山に行ってきたわけだが微妙すぎるな
一応採ることは採ったが数が少なすぎる

一昨日はマツタケ・ホンシメジ・ハタケシメジ・ホウキタケ・ナラタケ他
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0787.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0788.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0789.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0790.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0791.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0792.jpg

昨日はムキタケ・ナメコ・ヌメリスギタケモドキ・サンゴハリタケ・ブナハリタケ他
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0793.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0794.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0795.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0796.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0797.jpg

きのこがあまり採れないから途中から豊作の山ブドウ採りに切替しましたわ
469名無しの愉しみ:2007/10/12(金) 13:52:55 ID:???
>>468
指の大きさから考えるとずいぶん立派な松茸ですね
470名無しの愉しみ:2007/10/14(日) 01:45:54 ID:PPkv6aJt
ベニテングタケ 食いてえ ベニテングタケ喰いたし。。吐きたくないし。。
イボテン酸 食ってみてえ 
4711 ◆WOaMaiTAKE :2007/10/15(月) 14:08:49 ID:???
きのこを使った無差別殺人?
「間違えた」では済まされませんね・・・。


山梨 もらったキノコで甲州市の家族3人食中毒 笛吹市内の直売所近く 見知らぬ男性から 071014

 山梨県峡東保健所に十三日入った連絡によると、他人からもらったキノコを食べた甲州市内の四十代女性ら
家族三人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、山梨、甲州両市内の病院に入院した。県は毒性が強い
ドクツルタケとみられる毒キノコによる食中毒と断定した。今年の毒キノコによる食中毒は三件目。
キノコは、女性が笛吹市内のキノコ直売所近くで出会った男性からもらったという。
 県衛生薬務課によると、食中毒症状を訴えているのは女性のほか、
五十代の夫と七十代の夫の母。女性は意識がもうろうとしている状態。
 ドクツルタケはテングタケ科の猛毒のキノコで、全体が白い。食後十−二十時間後に発症するのが特徴で、
県内では一九九一年に食べた男性が死亡している。食用のシロマツタケモドキと似ているが、ドクツルタケはカサがなめらかという。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/10/14/3.html
472名無しの愉しみ:2007/10/15(月) 15:42:08 ID:???
>>468
0795.jpgってサンゴハリタケ?
きのこの本でしか見たことがないからなんかレアに感じます
473名無しの愉しみ:2007/10/16(火) 21:01:03 ID:???
昨日、県有林にキノコ採りに行ったらマイタケ発見!初めて見付けたんで喜んで採取してたら「おい!俺が植えたマイタケを盗んでんのはおまえか」と言われた
474名無しの愉しみ:2007/10/16(火) 23:39:12 ID:???
>>473
名前書いてあった?
475名無しの愉しみ:2007/10/17(水) 12:29:57 ID:???
>>474
書いてなかった。
476名無しの愉しみ:2007/10/18(木) 07:04:36 ID:???
>>475
マイタケの菌でも植えたのかなその人?
だとしても私有地以外に植えておいてそりゃないよなww
477名無しの愉しみ:2007/10/19(金) 13:19:36 ID:???
さっきキノコ図鑑読んでて、「ドクササコ」の中毒読んでマジで怖くなった。

竹やぶや照葉樹林に生えるドクササコは色がおだやかで、いかにも食べられそうなキノコ。
しかしその実は恐ろしい毒キノコで、ことによればドクツルタケよりもおぞましい。

食べてすぐには症状が出ず、五日ほどしてから身体の末端が痛み出す。手足、男ならチンチンも。
その痛みたるや焼け火箸を当てるようなすさまじさで、それがひと月も続くというから恐ろしい。
昼も夜も続く痛みはモルヒネも効かず、食事もとれず、夜も眠れずに栄養障害や睡眠障害での死亡。
挙句は痛みに耐えかねての自殺・・・
あるいは痛みを和らげるために手足を水に漬続けた挙句に皮がふやけ、雑菌が入って破傷風・・・

マジでキノコ狩りが怖くなってしまった。
478名無しの愉しみ:2007/10/19(金) 14:44:22 ID:???
カヤタケとかを採る人なら注意しないといけないだろうけど
普段山歩いてても眼中に無いきのこだからなー
479名無しの愉しみ:2007/10/21(日) 15:23:45 ID:jBRstexA
>>477?8
んでも、個体によってはベニタケ科のきのこに似てるのもあるらしいお
480名無しの愉しみ:2007/10/21(日) 20:50:16 ID:5/oXQkPe
天然キノコも種類が多くありますが、皆さん何のキノコが一番美味いと思いますか?
私はクリフセンタケを焼いて塩か醤油で食べるのが大好きです。
481名無しの愉しみ:2007/10/21(日) 21:56:01 ID:???
風味、食感が違うってのは分かるけど
基本的にキノコって味薄いじゃん?
採ってきたキノコを4-5種類食べ比べても
際だって旨いって程のもんは無い気がする
482名無しの愉しみ:2007/10/22(月) 11:27:34 ID:???
いや調理済みが前提の話じゃないの?
どんな料理でもおkなホンシメジって言いたいところだが、個人的には天然ナメコのみそ汁が好きだな

他にも美味いのたくさんあるけど栽培物は臭くて食べれないっていう贅沢が出来るのはうちらの特権だわなw
483名無しの愉しみ:2007/10/23(火) 18:33:16 ID:???
きのこの名前教えてください。
よろしくお願いします。

[1]
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0893.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0892.jpg

[2]
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0894.jpg
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0895.jpg

[3]
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0896.jpg

まむしがかえる飲み込んでるところに遭遇した(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
484名無しの愉しみ:2007/10/23(火) 19:38:02 ID:???
>>483
ほとんど自信はないですけど。
[1]オオイチョウタケかも。
[2]コテングタケモドキだと思う。
[3]ニガクリタケに似てます。
485名無しの愉しみ:2007/10/24(水) 17:23:04 ID:???
オススメ出会いサイト。
http://tga4ga.bakufu.org/
486名無しの愉しみ:2007/10/27(土) 17:55:18 ID:qXg+D6bs
はじめて書き込みさせてもらいます。
私は48歳の男です。最近体力が落ちて少し走るとハアハアして心肺機能の衰えに悩んでいました。
にんにく、納豆、梅干、ゴマ、など多く摂取していましたが全く効果がなくあきらめていました。

ある日何気なくスーパーに売っているえのき茸やきのこ類を味噌汁にして摂っていたところ
いつものジョギングの時100m走ったら心臓がパクパクしてたのが無いんです。
しかも即効で効果があったのです。 ウソかと思い毎日きのこ類の味噌汁を食べてますが
以前のハアハアがウソのように消えたのです。

私は食材に関する知識は皆無なんですが、きのこ類にこんな効果があるものなんですか?
4871 ◆WOaMaiTAKE :2007/11/05(月) 11:37:08 ID:???
>>486
きのこの効能?は、あまり解明されていないのが実情のようです。
即効性があるという話は聞いたことはありませんが、
免疫効果を高めてくれるとか、繊維質でお腹の掃除をしてくれるとかあるようなので
食べて損はないと思います。

しかし、「病気が治る」ですとか極端な効能を宣伝するような商品には注意が必要です。

参考

生活習慣病よサヨウナラ!「きのこ栄養学」最前線
http://www.president.co.jp/dan/20001100/01.html
人気きのこカタログ
http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0411_no1/03.html
488名無しの愉しみ:2007/11/05(月) 14:00:31 ID:dyRBI46M
>>487
ためになる資料ありがとうございます。
実は私太ってはいないのですがコレステロールと中性脂肪が高いと数年前から病院で
指摘を受けているのです。  
ですからジョギングや山登りをするように心がけているのですが、すぐにハアハアして
しまい全く改善が見られませんでした。 このまま体が衰えてしまうことにとても不安でした。

健康食品を買う気はありません。TVの宣伝ではありませんが「天然にこだわっています」。
これからも舞茸を進んで食べるようにします。
489名無しの愉しみ:2007/11/06(火) 23:08:33 ID:lYQySzbz
シモコシが少しと、マツバハリタケがたくさんとれますた。
特にマツバハリタケはこのへんの人は分からないのか、まだ若いのでも捨てていく事が多く、非常に楽に採集できます。
傘に砂と松葉が練り込まれるようになっているので、洗うのがめんどくさいけど
そのまま焼いたり、茶わん蒸しにしたり、混ぜご飯にするとウマーです。
490名無しの愉しみ:2007/11/09(金) 11:46:58 ID:???
南関東だけど、ほんと今年はきのこ発生時期が読めないね。

先週、ハツタケとアカモミタケ採ったよ。

アカモミタケは今月一杯は採れるから、また明日、明後日行ってくる。
491名無しの愉しみ:2007/11/09(金) 14:15:55 ID:DrPP83/Z
マイタケとしめじの

炊き込みご飯うめぇ〜〜なぁ〜〜おい!
492名無しの愉しみ:2007/11/11(日) 19:22:51 ID:???
493492:2007/11/11(日) 19:26:37 ID:???
一応、自分で調べてみて

1枚目は、キナメツムタケ(傘の粘性が結構すごい)
2枚目は、シャカシメジ(土の中で全部繋がってた)
3枚目は、ホンジメジ かと思うんだけど…。

採取場所は針葉樹も落葉樹も混じってるとこだったんだけど…。
494名無しの愉しみ:2007/11/12(月) 04:58:27 ID:a3188Nrc
100均で買ってきた土を植木ばちにまいたら次の日からキノコがわさわさ…しかも夜に生えて朝方しぼんでる…毒キノコかな?
495名無しの愉しみ:2007/11/12(月) 09:10:03 ID:???
その買った土が腐葉土ベースで
出てきたときに白くてひょろっとしてて
朝方しぼんでる時に黒くどろっと溶けた感じになってれば
多分ヒトヨタケ
参照この辺
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%B1
ttp://www.afftis.or.jp/kinoko/502.htm
ttp://babu.com/~gyu_suke/hitoyotake.html
ttp://www.geocities.jp/momokurikan/kinoko/hitoyotake.html

食えるらしいが、一応画像と照合してみるか
専門家とか保健所とかに一応相談してからにすれよ
ちなみにわりと旨いらしいが
496名無しの愉しみ:2007/11/13(火) 00:53:23 ID:m0fjgmvX
ヒトヨタケっぽいですッ!画像と同じだぁ〜!ありがとございますっ!
日に日に生えてゎ消えを繰り返しながら増殖して数が増えてるからウケる!お母さんゎキモイっていってます…
497名無しの愉しみ:2007/11/13(火) 02:08:55 ID:???
ヒトヨタケなら食えるぞ
とけちゃってるのはさすがにマズイが
生えたての白くて比較的新鮮なやつをさっとゆでる
ゆでてるとき湯やキノコ本体が若干黒くなるがあんま気にするな
ゆでこぼして歯ごたえを楽しめ
ただし用心のため酒は飲むなよ
498名無しの愉しみ:2007/11/13(火) 14:45:25 ID:???
ヒトヨタケを食べる前後一週間くらいは酒を飲まない方がいい。
499名無しの愉しみ:2007/11/13(火) 17:01:08 ID:Gd3AtOQw
千葉なんぢゃが…

この時期にイボテンで中毒とは…。
う、うらやましい。
ホイルで焼いて、ガムみたいにクチュクチュしてペッするのがGOOD!
間違っても飲み込まない。かなり美味い!

今年はまだまだキノコれそうな感じですね。
でも、千葉は…。
群馬アカギ山行けば、まだ紅天あるかな…?
500名無しの愉しみ:2007/11/15(木) 02:53:16 ID:???
>>499
紅天は白樺の木がないと生えない
501名無しの愉しみ:2007/11/15(木) 18:13:49 ID:llZ8vDzY
赤城山にはカンバ林あるから、条件揃えばあるんじゃないかな。
紅天はシラカンバ以外でも、カンバ類なら確率良い。
普通の針葉樹広葉樹林でも生える事もあるし。
ただ、時期は終わってる感じかな。
502名無しの愉しみ:2007/11/15(木) 21:07:41 ID:f02evPKv
えのきを半分使って残り半分を逆さにして
袋に入れて冷蔵庫に放置していたら
ぶっといえのきが逆向きに生えてきて
怖かったよ
503名無しの愉しみ:2007/11/17(土) 14:06:13 ID:???
>>502
良いことを聞いた。
5041 ◆WOaMaiTAKE :2007/11/19(月) 21:14:34 ID:???
>>502
良いことを聞いた。


・・・は、ともかくとして。
本来の自然のエノキタケは茶色で太くなります。
一般にスーパーで売ってる細くて白いエノキタケは、暗室で もやしのように育てたものです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B1

今度イシヅキ部分が大きめのエノキタケ買ってきて栽培にチャレンジしてみよう・・・。
505名無しの愉しみ:2007/11/20(火) 10:17:25 ID:BXzwQHXM
広葉樹の朽ち木を腐葉土に半分埋もれさせた状態にして、スーパーのエノキのイシヅキ部分を穴あけて嵌め込めば、菌自体が元気ならば天然のが栽培出来る事も。適度な湿気と温度が保てれば。

ただ、腐葉土からコレラタケも生える可能性もあるので見間違いしないように注意しなければ…。
天然物だと一見は似てるかも。
506名無しの愉しみ:2007/11/23(金) 18:39:37 ID:???
きのこって成分不明な物多いけど
なんか医療とかで役立つ物入ってないのかな〜
5071 ◆WOaMaiTAKE :2007/11/27(火) 20:58:39 ID:???

カレンダー KINOKO2008
http://www.yamakei.co.jp/calendar/syousai.php?id=866580

ホクト カレンダー付き壁紙 無料ダウンロード
http://www.hokto-kinoko.co.jp/class/04.html
508名無しの愉しみ:2007/12/15(土) 19:16:41 ID:???
今年は、釈迦しめじが豊作?19株ゲトしました
509名無しの愉しみ:2007/12/18(火) 09:55:22 ID:???
マイタケとしめじの

炊き込みご飯うめぇ〜〜なぁ〜〜おい!
510名無しの愉しみ:2007/12/18(火) 09:55:39 ID:???
せんきゅーっす!
皮が固いマシュマロ!?
なんとなく想像はできるけど…
バター焼き食ってみてぇ!
今度林に入ることがあったら採集してみよう。
5111 ◆WOaMaiTAKE :2007/12/24(月) 14:22:06 ID:???
さきほど近所のケーキ屋さんにケーキ買いに行ったら
チョコのデコレーションケーキに砂糖菓子で出来たサンタとホンシメジ風のきのこが乗ったのがありました。

買おうと思ったのですが、家族の要望で普通のイチゴケーキになりました・・。
しかし、なぜにサンタときのこ・・・
5121 ◆WOaMaiTAKE :2007/12/24(月) 21:09:57 ID:???
イチゴケーキにもきのこ乗ってました。
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1198497962271.jpg

よく見るとキノコにツバっぽいのがついてるのはご愛嬌
513名無しの愉しみ:2007/12/24(月) 21:29:42 ID:???
本物のキノコではなかったんですね。
でも食べられるのかな?
5141 ◆WOaMaiTAKE :2007/12/24(月) 21:43:10 ID:???
砂糖菓子でした。

ケーキの砂糖菓子って、なかなか噛み切れないくらい固いのが多いのですが
このケーキのはサクサクして食べやすかったです。
515名無しの愉しみ:2007/12/24(月) 23:50:02 ID:yGk3A9pI
家の近くのケーキ屋さんのもキノコのってました。
サンタさんの家の隣に生えてます。笑

でも…
白くて壷のあるきのこ;
安定させる為とはいえ、無知とは怖い…。
516名無しの愉しみ :2007/12/25(火) 00:08:20 ID:jPbGgcgH
てすと
517名無しの愉しみ :2007/12/25(火) 00:09:19 ID:jPbGgcgH
てすと
518名無しの愉しみ:2007/12/30(日) 22:18:14 ID:???
松茸焼いて食いたいな♪
519名無しの愉しみ:2008/01/04(金) 10:17:46 ID:???
死刑廃止論者って居るけど、死刑を廃止する代わりに
終身ドクササコの刑ってのを新設したらどうかな?
520名無しの愉しみ:2008/01/04(金) 15:41:37 ID:???
>>515 その砂糖菓子のかさに自分で条線を引いてシロツルタケにすればおk
本物は食べたこと無いけど…
521名無しの愉しみ:2008/01/10(木) 15:30:07 ID:???
キノコアドバイザーってなるの難しいですか?
5221 ◆WOaMaiTAKE :2008/01/10(木) 21:51:08 ID:???
あけましておめでとうございます。
きっと今年もキノコな1年になりますね。


>>521

このスレの >>174 でまったく同じ質問が。
>>175
>>200
>>110
を参考にしてみてください。
523名無しの愉しみ:2008/01/21(月) 23:21:18 ID:???
今日の晩飯は水炊き。椎茸いっぱい食べました(*´∀`*)ポワーン
5241 ◆WOaMaiTAKE :2008/01/25(金) 06:54:43 ID:???
スーパーで売ってるエノキタケの栽培品ですが、

『ブラウンえのき』と称して、
モヤシ状の茶色いエノキタケが売られてるのは知っていたのですが、

最近は、『野生種えのき』と称して
モヤシ状でない太いタイプも売るようになってきたようです。良い事です。
お味噌汁に合っておいしいー。
525名無しの愉しみ:2008/01/25(金) 08:59:46 ID:???
ゆきのしたは10年以上前はたくさん採れたんだが最近は採れなくなってきたなぁ
お気に入りのポイントの木も完全に死にかけてきたから新しいポイントを探さねばならんなぁ
526名無しの愉しみ:2008/02/04(月) 13:58:22 ID:???
教えてクンで申し訳ないのですが
埼玉県川口市在住の三十代の童貞野郎が
きのこ狩りを楽しむのにオススメのスポットや
サークル、同好会などを教えてください。
きのこの童貞…いや同定に自信がないのでそういった講習会の情報も欲しいです。
5271 ◆WOaMaiTAKE :2008/02/04(月) 23:03:40 ID:???
埼玉きのこ研究会という所があるようですね。
「埼玉きのこ」でgoogle検索すると沢山ヒットしました。
528526:2008/02/05(火) 11:58:54 ID:???
>>527
情報ありがとうございます。
かなり本格的な団体のようで
サイトに「テレホーダイの時間は込み合う云々」とあるあたりが
歴史と重みを感じさせます。

会費は入会金合わせて4000円と手軽なので
いっちょ行って見ます
529名無しの愉しみ:2008/02/27(水) 21:31:48 ID:???
毒キノコ
5301 ◆WOaMaiTAKE :2008/03/09(日) 14:36:47 ID:???
北海道【イベント】 きのこ講演会&写真展「知床のきのこ」

講師: 五十嵐 恒夫(農学博士) 北海道大学名誉教授
  知床世界遺産の一つとして菌類の調査を続けてきました。
 その知床のキノコについて、カラースライド写真を用いて、分かりやすく、楽しく解説していただきます。
日時:平成20年4月13日(日)
    17:00〜18:00(1時間)
    受付:16:00〜
会場:ホテルロイトン札幌(2F)
参加費: 500円(ただし、会員と小・中・高生は無料)※「おつり」のないようにお願いします。
申込み: 申し込みは不要です。当日参加も受付いたします。多数のご参加をお待ちしております。
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/ondanka/ecoporo/images/08041301.pdf


長野 マツタケ全国交流大会 8月に諏訪市で開催 080309

 全国のマツタケ生産者や関係者が集まって情報交換する
「マツタケ生産振興全国交流長野大会」が、8月に諏訪市で開かれることになった。
市農林課によると、県内での開催は初めて。地元の諏訪市では、
諏訪地方6市町村や生産者の団体などによる実行委員会を今月中にも立ち上げ、準備を進める見通しだ。
 大会は、マツタケの生産にかかわる関係者が情報交換や交流を通じて生産技術の向上を図る目的で開催している。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10054


京都 キノコのオーナーさん募集 大江の田舎暮らし応援団 080308

福知山市大江町でログハウス造りなどをして田舎暮らしを楽しむ「田舎暮らし応援団」は、
キノコの栽培オーナーを募集している。昨年から始めた取り組みで、
今年はシイタケ、ヒラタケ、ナメコを育ててもらう。
 昨年はシメジ、キクラゲ、ナメコを栽培。今年も栽培を通じて田舎暮らしが楽しめるようにと企画した。
シイタケは今秋から一部が収穫可能で、ヒラタケとナメコは今年夏から秋にかけて収穫できる。
http://www.ryoutan.co.jp/news/2008/03/08/003275.html
5311 ◆WOaMaiTAKE :2008/03/09(日) 14:50:57 ID:???
中国 毒キノコ原因の食中毒 死亡113人−2007年 080304

  中国衛生部は3日、中国で2007年に報告された食中毒事件が506件に上ることを明らかにした。
患者は1万3280人で、うち258人が死亡した。3日付で中国新聞社が伝えた。
  また専門家によると、植物を摂取して食中毒になったケースは全体の37%を占めるという。
うち毒キノコを食べたことが主因の食中毒事件は88件だった。患者は526人で、うち113人が死亡した。
  一方、食中毒の発生場所として最多だったのは家庭だが、学校でも117件発生。患者は3773人で、
うち6人が死亡した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0304&f=national_0304_009.shtml


北海道 糠平湖:「キノコ氷」ニョキニョキ 080304

 十勝管内上士幌町の糠平湖に冬の風物詩「キノコ氷」が今年も出現した=写真。
 同湖は水力発電用のダム湖で、ダムを造る際に伐採された木の切り株が水中に多数残る。
冬場は水位が下がるため、凍結した湖面の氷の一部が切り株の上に乗る形になり、
湖上のあちこちにキノコ氷が生える。同町のNPO法人「ひがし大雪自然ガイドセンター」によると、
大きいもので直径2メートル、高さ1.5メートルほどになるという。
 今月16日まで同センターが湖上の散策ツアーを行っている。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080304hog00m040006000c.html


岩手 「きのこん」給食に登場 洋野の長根商店新食材 080306

 洋野町中野の長根商店(長根俊男社長)が開発した県産アミタケとこんにゃくの加工食品「きのこん」は5日、
同町大野地区の学校給食で試食された。低カロリーで、成長期に必要な食物繊維や鉄分が豊富に含まれている。
町大野学校給食センターは、2008年度給食への利用を検討する。
アミタケの増産に取り組んでいる同商店は「多くの子どもたちに味わってほしい」と期待している。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080306_10
5321 ◆WOaMaiTAKE :2008/03/28(金) 01:33:59 ID:???
最近スーパーで「信州おうぎ茸」というのをみかけました。
ヒラタケの仲間のナンポウオオヒラタケを栽培したものだそうです。
http://www.ceresnogaku.com/japanese/sub/ougi.html
533名無しの愉しみ:2008/04/24(木) 21:42:22 ID:???
ハルシメジの季節だな。
もう採った?
5341 ◆WOaMaiTAKE :2008/04/29(火) 10:03:13 ID:???
>>533
3月くらいに公園でエノキタケを少しみつけたくらいです。
今年はどんな感じになるかなー。


兵庫 ホンシメジ採れる里山づくり開始 三木 

難しいとされるホンシメジの栽培に、三木自然愛好研究会と三木市が取り組み始めた。
同市内四カ所の森林でコナラの根に菌を植え付け、三年間にわたって生育状況を調べる。
「栽培のノウハウを身に付け、ホンシメジ作りの輪を広げたい」と張り切っている。
 研究会によると、薪炭用木材や山菜をとる人が減り、市民の山への関心が昔に比べ薄くなっているという。
ホンシメジ栽培を通じ、山へ入るきっかけにしてもらおうと企画した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0000920385.shtml


三重 「マツタケ十字軍」出陣 伊賀森林組合が里山再生へ 080424

伊賀森林組合(西口策組合長)が、ボランティア団体「伊賀マツタケ十字軍」を発足させた。
定期的な森林整備などを通じ、マツタケが生える里山の再生を目指す。
 伊賀地域ではかつて、里山にマツタケが自生していたという。
しかし、人材不足などで森林の手入れが行き届かず、松林も荒廃した結果、ほとんど見られなくなっている。
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080424/CK2008042402006005.html
5351 ◆WOaMaiTAKE :2008/04/29(火) 10:03:55 ID:???
岩手 「電キノコ」 電流ビリビリ、キノコにょきにょき 080424

 岩手大工学部の高木浩一准教授(電気電子工学科)らは、キノコが生える木に電流を流すことで、
キノコの成長を活発化させる研究をしている。一昨年から続けており、
昨秋の実験で効果は実証済みだという。今後はより効果的な方法を探るとともに、
生産性の向上や高価なマツタケなどにも挑戦し、「電キノコ」のブランド化を目指す。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080424mog00m040024000c.html


石川 小松遊泉寺銅山跡記念公園にキノコ広場を整備  発祥の地、コマツが協力 080427

 小松市鵜川町内会は二十六日、同町の遊泉寺銅山跡記念公園で、
シイタケなどを栽培する「ふれあいキノコ広場」(仮称)の整備を始めた。
同市や銅山を発祥の地とする建機メーカー、コマツが協力する。毎年春や秋に収穫し、
市民らがバーベキューを楽しめるようにしたい考えで、
同日は市民とコマツ従業員ら約八十人が原木にシイタケ菌を打ち込む作業に汗を流した。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080427104.htm
536名無しの愉しみ:2008/05/01(木) 04:24:46 ID:ru2NHJlm
子供の頃大好きだったキノコがあるのですがさっぱり見掛けません。名前もさっぱりわかりません。名前だけでも知りたいのでわかる方いましたらお願いします。
味噌汁に切らずに姿で入る大きさでブナシメジより小さく頭が平たくてグレー。胴体?は白で根元に1mmとか1cmの小さい仲間のキノコ達が沢山ついてたりする。
母はシメジと言っていましたがシメジではないのでしょうか?コンビニの混ぜごはんなんかでたまに入っているのを見るくらいでスーパーなどでは全く見ません。
もしわかる方いましたら教えて下さい。
537名無しの愉しみ:2008/05/01(木) 04:54:02 ID:P3qUjOw4
538名無しの愉しみ:2008/05/01(木) 04:55:01 ID:P3qUjOw4
539名無しの愉しみ:2008/05/01(木) 06:35:24 ID:JTFTVz6r
昨日四谷辺りの街路樹にヤナギマツタケが一本だけ出てた
5401 ◆WOaMaiTAKE :2008/05/01(木) 18:07:09 ID:???
>>536
昔のスーパーで普通に購入できた『シメジ』という事でしたら、
ヒラタケの栽培品ではないでしょうか?

http://www.siitake.co.jp/mushroom/hiratake.html
http://e-kuwa.com/st/photo/youhin/kinshi/oaks/hiratake_t%5B1%5D.jpg

今は料理の本などで『シメジ』というとブナシメジを指す事がおおいのですが、
ブナシメジの栽培法が確立される前まではヒラタケを株状にビン栽培したものを
『シメジ』もしくは『ホンシメジ』の名でスーパーで販売されていました。
今でもレトルト食品の具には良く使われていますね。
和風スパゲッティの具でも見たことあります。
スーパーではたまーに『ひらたけ』の名前で販売されていますね。

天然のヒラタケは大きめで平べったい形をしています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Pleurotus_ostreatus_JPG4.jpg

ちなみにエリンギはヒラタケの親戚です。
エリンギを細かく切って料理に使えば、昔のヒラタケ風の食感になるかも・・・。
541名無しの愉しみ:2008/05/01(木) 19:05:45 ID:ru2NHJlm
>>540さんレスありがとうございます!!ヒラタケですか!写真までありがとう!まさにこれです!
エリンギも仲間とは知らなかったです。エリンギも好きなんでなんか嬉しい。
おかげで探しやすくなりました。本当にありがとうございました!
5421 ◆WOaMaiTAKE :2008/05/01(木) 20:38:44 ID:???
>>541
思い出のきのこでしたか。判明して良かったです。
ヒラタケは外国でもOYSTER MUSHROOM(牡蠣きのこ)の名で食べられているようです。
牡蠣に食感が似てるような似てないような・・・。

あと、エリンギもそうですが、最近スーパーでみかける>>532もヒラタケの親戚のようです。
5431 ◆WOaMaiTAKE :2008/05/01(木) 20:56:23 ID:???
あとユキレイタケ(別名バイリング)というエリンギに近い種類の高級?きのこも売られているようです。
5441 ◆WOaMaiTAKE :2008/05/03(土) 21:08:33 ID:???
NTVの所さんの目がテン!でタコの科学というテーマをやっていたのですが、
現在タコの価格が高騰していて、
そのうちタコ焼きが食べられなくなるのでは?タコの代用品には何が良いか?

という内容で、モツとかこんにゃく等の代替品で作ったたこ焼きを町の人に食べてもらうという実験をしていたのですが、
エリンギが一番タコの触感に近いとのことでした。

たしかに言われてみれば似てるかも・・・。今度作ってみようかな。
545名無しの愉しみ:2008/05/07(水) 19:57:37 ID:???
>>544
噛むと中からうまみがでるとことかも似てるしね。

今日なんかしらんけど公園にヌメリイグチが生えてたw
秋には毎年発生するポイントなんだけど・・・
546キノコ屋:2008/05/19(月) 20:25:31 ID:oDbA4k/v
最近はまってるキノコは「むきたけ」で〜〜す☆
むきたけのシチューはうまいw
547名無しの愉しみ:2008/05/20(火) 03:43:10 ID:sn6ohwpC
むきたけ・・って、売ってたりする?
さすがにこの時期だと生えてないような希ガス
548名無しの愉しみ:2008/05/25(日) 09:09:18 ID:???
毒キノコを全裸で採って食ってみた【完遂版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419081
549名無しの愉しみ:2008/05/25(日) 15:27:10 ID:???
>>547
地方によってはスーパーなどでも売ってたりする。。
今宮城県にすんでるんだけど、生協でも栽培物のむきたけ販売してたことがある。
原木栽培だったし秋じゃないと入荷しないと思うよ。
550名無しの愉しみ:2008/05/28(水) 00:58:20 ID:MoVR1vKZ
>>549
thx
おらいの実家もあっつの方だかんら、今度戻るとちにでも探すべよ。
5511 ◆WOaMaiTAKE :2008/06/08(日) 12:29:31 ID:???
連日の雨と寒さが刺激になったのか近所の公園にハタケシメジが出てきていました。

>>546
ムキタケというと、かなり寒くなってきた晩秋〜冬のキノコというイメージですね。
いつだったか台風でたくさん倒木が発生した時に、倒木にムキタケがびっしり生えててびっくりした事があります。
うちではよく柳川丼っぽくして食べてますね。
552nabe:2008/06/21(土) 19:37:12 ID:UoHDoWdt
はじめまして(^^)
ご存知の方いましたら教えてください。

20年ほど前でしょうか、テレビで放映されたもので、
黄色いペースト状(ゼリー状)のキノコ(菌糸類)を育てている方がいました。

生きているから少しずつ形を変えていました。

いったいあのキノコが何だったのか…

名前だけでも解ったら幸いなのですが。

よろしくお願いいたします。
553名無しの愉しみ:2008/06/23(月) 19:06:22 ID:???
粘菌。または変形菌。飼育?してるのなら多分モジホコリの仲間。
クワガタ飼育してる奴が友人に居れば、容易に手に入るはず。
そういう友人が居なければ、クワガタ幼虫用の飼育マットという
オガクズを買ってきて、普通にセットするだけで涌いてくると思う。
簡単に涌くのはムラサキサビホコリだけど、これは子実体の形がおもしろい。
554nabe:2008/06/25(水) 19:17:44 ID:fMTZGXz6
>553:名無しの愉しみさん
ありがとうございます。

飼育マットで試してみます(^^)
555名無しの愉しみ:2008/07/02(水) 17:33:47 ID:yPRYQCM0
教えて下さい。
椎茸を部屋で栽培しようかと思っていますが、
成長に必要な養分は何でしょうか?
556名無しの愉しみ:2008/07/02(水) 18:26:09 ID:???
>>554
産卵木も一緒に入れた方が良いかも。
次からは下のスレでね。
★☆★☆★粘菌☆★☆★☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1004802522/
557名無しの愉しみ:2008/07/29(火) 10:06:36 ID:Ghk+0q90
↓これって何ですか?キノコ??
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader722693.jpg
558名無しの愉しみ:2008/07/29(火) 10:49:36 ID:???
↑誤爆ですスンマソン
559名無しの愉しみ:2008/08/02(土) 16:07:28 ID:???
この先生きのこる自信ない
560達也:2008/08/30(土) 10:56:40 ID:a/hi6uwA
公園に謎のきのこが生えてました。上は白くて茎は茶色です。触らなかったけど、ふさふさしてそうな感じです。
茎は細くて長いです。図鑑を見ても分からなかったので分かる方が居たら教えてください。写真はありません。
561名無しの愉しみ:2008/08/30(土) 13:40:26 ID:???
5621 ◆WOaMaiTAKE :2008/09/01(月) 00:45:12 ID:???
>>560
カラカサタケとかかな?

本格的にキノコのシーズンになってきましたね。森にいってこないと・・。
5631 ◆WOaMaiTAKE :2008/09/01(月) 01:05:00 ID:???
岩手 折爪岳にヤコウタケ生育 熱帯性の発光キノコ 080804

 二戸市、軽米町、九戸村にまたがる県立自然公園・折爪岳(852メートル)の山ろくで、
温暖な地方に見られる発光キノコ「ヤコウタケ」が生育している。
専門家は「東北地方で確認されるのは極めて珍しい」としている。
 ヤコウタケは、国内では小笠原諸島など温暖な地方に分布。かさの部分にぬめりがあり、
大きさは約2センチ。日中は全体が白色をしているが、暗闇の中では鮮やかな緑色の光を放つ。
 折爪岳では、一戸町小友の自然愛好家・三角義彦さん(50)が1987年に初めて見つけた。
これまで観察を続け、今年も7月中旬に確認した。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080804_9


群馬 鍾乳洞活用きのこ栽培夏も涼しく最適 080816

 群馬県神流町の高橋さんは、所有する鍾乳洞を菌床きのこの発生施設として活用している。
盛夏期でも外気温に関係なく、洞内は18〜20度で安定し、湿度も90%を超えるため、
きのこの発生に適している。気温の高い5月から10月末までに5種類のきのこを栽培。
8月末までタモギタケを作り、9月から主力のハタケシメジに切り替わる。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=6876


群馬 毒キノコで2人食中毒 080820

 県は19日、富士見村の70代女性と40代男性が毒キノコを食べて食中毒を発症したと発表した。
2人は親子で、いずれも快方に向かっている。16日に赤城山で採取した毒キノコのツキヨタケを同日の昼食に
キノコ汁にして食べたところ、午後2時ごろおう吐や下痢の症状を訴えた。
ツキヨタケは食用のムキタケと形状や色が似ており間違えやすいため、県衛生食品課は注意を呼び掛けている。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080820ddlk10040085000c.html
5641 ◆WOaMaiTAKE :2008/09/01(月) 01:06:24 ID:???
群馬 キノコ採りの男性が滑落し死亡 080823

 23日午前7時20分ごろ、群馬県沼田市利根町平川の山林で、○○さん(64)が
斜面で足を滑らせ約50メートル下に滑落、頭を強く打ち死亡した。
 沼田署の調べでは、○○さんは友人らと3人でキノコ採りに来ていた。現場は皇海山の北西約5キロ。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080823-400452.html


長野 キノコ加湿器40台盗難 中野市 080825
 中野市江部のキノコ製造販売会社「セレス農学ジャパン」(本社・上田市)の中野工場から、
キノコ栽培用の業務用加湿器40台(計約300万円相当)が盗まれていたことが24日、分かった。
中野署では、窃盗事件として調べている。
 工場によると、キノコ栽培は秋から冬が最盛期で、施設は6月20日から閉鎖。8月23日午後4時ごろ、
岩田則之工場長(40)らが工場を訪れたところ、26か所の栽培用の部屋に2台ずつ設置してあった加湿器計52台のうち、
20か所の40台が盗まれていることに気づいた。加湿器は一辺40センチの立方体で、
重さ3〜4キロ。盗まれなかった12台は、いずれも古いタイプだった。工場内のパソコンやコピー機などに被害はなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20080824-OYT8T00662.htm


新潟 県産きのこロシアへ見本市で売り込み10月出荷めざす 080826
 JA全農にいがたは、県産きのこのロシア向け輸出を始める。9月にハバロフスク市で開かれる見本市に出展し、
商談がまとまれば10月から出荷し、スーパーで販売する。経済成長が進む極東ロシアで、
県産イチゴや桃、梨など青果物に続き、きのこでも市場開拓を図り、生産農家の所得向上につなげる。
全農にいがたによると、ロシアにきのこを輸出するのは全国で初めて。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=6972
5651 ◆WOaMaiTAKE :2008/09/01(月) 01:07:10 ID:???
雪国まいたけ、キノコの遺伝情報解析に着手 080827

 雪国まいたけは26日、バイオ技術研究のハイファジェネシス(横浜市、奥田徹社長)と協力して、
マイタケやマツタケなど5種類のキノコの遺伝情報を2009年4月までに解析すると発表した。
味や食感、生育環境などにかかわる遺伝子を特定することで効率的な品種開発ができる。
これまで不可能だったマツタケの人工栽培にもつながると期待している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080826c3b2604526.html


神奈川 生のキクラゲいかが/伊勢原のキノコ農家が栽培 080829

中華料理などに使われ、全国的にも生産量が少ないキクラゲを、伊勢原市のキノコ農家が試験栽培している。
ことしで二年目になる試みは、前年より菌床を三倍以上に増やした。
市場にはほとんど出回らない生キクラゲでの出荷を予定しており、農家も「ぜひ生のキクラゲを味わってほしい」と話している。
 キクラゲはほとんどが中国産の乾燥もので、国産はわずかしかない。
同市内のキノコ農家でつくる菌床生産組合(細野武雄組合長、十一戸)では、国産の希少性に目をつけ、
昨年から栽培に取り組むことにした。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808724/


長野 マツタケ生産者らが技術など情報交換 諏訪市で全国大会 080829

 全国のマツタケ生産者らが情報交換する「マツタケ生産振興全国交流長野大会」が28日、
県内を代表する産地の諏訪市で開幕した。2日間の日程で約200人が参加。温暖化や後継者不足、
松くい虫や野生鳥獣被害などによって、マツタケを取り巻く環境が厳しさを増す中、
生産技術や生産意欲の向上を図る。初日は市文化センターで基調講演とパネル討論を行った。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11751
566名無しの愉しみ:2008/09/02(火) 01:36:21 ID:yXyu47UX
夜光るシイタケ発見
567名無しの愉しみ:2008/09/03(水) 02:13:57 ID:SNAas9hX
だれやっけ?キノコが大好きな変なぼうしかぶって、自分でデザインしたTシャツ着てる有名なおもろいオバハン
568名無しの愉しみ:2008/09/10(水) 21:37:17 ID:???
プロ野球中日ドラゴンズの中村ノリの嫁さんじゃないよね?
ノリ嫁ならキノコTシャツだけだよね?
569名無しの愉しみ:2008/09/11(木) 18:45:47 ID:???
世界初、ハツタケから糖発見 田幸琉大研究室2008年9月11日

 琉球大学農学部の田幸正邦教授の研究室がこのほど、キノコの一種であるハツタケから、
六炭糖の一種「6―メチル―D―アルトロース」を発見し、分離に成功した。
この糖はこれまで化学合成で生成することは可能だったが、天然素材から見つかったことはなく、
共同研究者でもある岐阜大学応用生物科学部の石田秀治教授は「世界初の発見で画期的。
糖にはいろんな生物機能がある。新しい糖が見つかったことで、どんな機能があるか今後の研究が期待される」と話した。
 田幸教授は「理論上、100年前から存在は分かっていたが誰も発見できなかった。今後、機能性も調べていきたい」と述べた。
 研究は2006年、当時琉大大学院生だった土橋康比古さん(25)=岡山県在=が始め、土橋さん卒業後の今年4月からは同大4年生の上地敬子さん(22)が引き継いでいる。
07年12月に新しい糖の可能性が高いことを確認。
今年5月に香川大学、岐阜大学と共同研究を始め、6月に「6―メチル―D― アルトロース」であることを確認した。
 土橋さんは「秋の味覚としてなじみ深いが、糖の研究は行われていなかった」と、ハツタケに着目した理由を説明。
ハツタケを構成する糖を解析していく過程で、既存の糖と一致しない糖があり、「新たな糖の可能性がある」との段階で修士論文をまとめた。
この研究成果は、18日から3日間の日程で同大などで開かれる日本応用糖質科学会で報告される。
 田幸教授はオキナワモズクからフコイダンを抽出したことで知られる。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136134-storytopic-1.html



ハツタケといえば、異常気象なのか最近あまりとれません。
アカハツなら結構みかけるのにね。
570名無しの愉しみ:2008/10/16(木) 18:11:30 ID:???
>>566
今更だけど節子…それ、シイタケやない、ツキヨタケや
5711 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:25:07 ID:???
群馬 食中毒:毒キノコ食べ、女性に症状−−渋川 081009

 県は8日、渋川市の女性(78)が毒キノコを食べて食中毒を起こしたと発表した。女性は快方に向かっているという。
 県衛生食品課によると、女性は7日夜、東吾妻町の山中で採れたキノコの油炒めを食べ、
約1時間後に発汗や吐き気などの症状が出た。食用のハタケシメジと間違え、カヤタケ属の一種が入ったとみられる。
 県内の毒キノコによる食中毒は今年に入り5件13人目。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081009ddlk10040263000c.html


【イベント:東京】菌類のふしぎ〜きのことカビと仲間たち
 場 所 国立科学博物館
開催期間 平成20年10月11日(土) 〜 平成21年1月12日(月・祝)
※平成21年1月2日(金)、3日(土)、4日(日)は臨時開館いたします。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2008/mysterious_fungi/index.html
菌類と話せる農大生が主人公の人気マンガ「もやしもん」のキャラクターが案内役の展示イベント
「菌類のふしぎ〜きのことカビと仲間たち」が東京・上野の国立科学博物館で11日スタートする(2009年1月12日まで)。
世界最古のキノコの化石や光るキノコのメカニズムなどを楽しみながら学習できる。
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20081010/


茨城 一家4人がキノコ中毒 ひたちなか 081010

 県は九日、ひたちなか市の十代の男女三人と四十代女性の一家四人が六日夕にキノコを食べ、
腹痛などの食中毒症状を訴えたと発表した。県は四人が食べたキノコを有毒のクサウラベニタケと推定。
「秋の味覚」の本格的なシーズンを前に、見た目が似ている食用のウラベニホテイシメジと誤食しないよう注意を呼び掛けている。
 県によると、四人は親族からキノコをもらい、自宅でいためて焼きうどんに入れて食べた。
直後に吐き気や腹痛を訴え、うち三人が医療機関で受診。現在は回復している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081010/CK2008101002000072.html
5721 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:26:03 ID:???
山形 なめこヌルヌルつかみ取り、きのこまつりに4500人 081012

 全国有数のキノコ産地、山形県鮭川村で12日、「鮭川きのこ王国まつり」が開かれ、
約4500人がキノコ鍋に舌鼓を打ったり、なめこのつかみ取りに挑んだりした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081012-OYT1T00470.htm


鳥取 毒キノコの種類DNA鑑定で特定 081013

県警科学捜査研究所(鳥取市)の前田和彦・法医科研究員(37)が、最新のDNA鑑定の手法を使い、
毒キノコの種類を短時間で特定する技術を確立し、鳥取大の農学博士号を取得した。食中毒事故が頻発している毒キノコ4種類を
1時間半で特定することが可能になり、素早い原因分析と適切な手当てにつながるという。前田研究員は「他のキノコにも応用でき、
食品偽装や違法な幻覚性キノコの販売といった犯罪捜査に役立てたい」と話している。
4種類は、ツキヨタケとクサウラベニタケ、ドクササコ、カキシメジ。いずれも食用のヒラタケやシメジなどと間違われやすく、
厚生労働省の調査では、2002〜06年に全国で129件(463人)の中毒事故が発生。毒キノコによる食中毒の85%を占めた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20081012-OYT8T00668.htm


宮城 天然キノコ、大不作 081013

秋も深まり、キノコが食卓を飾る季節がやってきた。香り高い天然物は特に人気が高く、
各地でキノコ狩りツアーや毒キノコ判定会が開かれている。専門家によると、天候に恵まれなかった今年は
「近年まれに見る大不作」という。天然キノコの販売業者や直売所なども困り顔だ。
 大崎市鳴子温泉のスキー場施設に10日、観光客など約50人が集まった。スキー場が企画した催しで、目当ては天然キノコ。
登山帽につえを持ち、クマよけの鈴の音がにぎやかだ。参加者たちは雑木林を分け入り、3時間ほどかけて100種類前後のキノコを採った。
 だが、参加者たちは浮かぬ顔だった。手元のカゴが寂しい。ツアーを先導した仙台キノコ同好会の佐々木勲会長(73)は
「いつもなら150種類は見つかる。こんな不作は経験したことがない。毒キノコまでなくなった」。
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000810130005
5731 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:26:59 ID:???
【料理】きのこと鶏肉のスパゲッティ
http://www.president.co.jp/dan/recipe/italian/0085/


長野 店頭の天然キノコ激減 昨秋の食中毒事故で慎重に 081015

秋の味覚はどこへ−。県内の青果店やスーパーに並ぶ天然キノコの種類や量が今季、激減している。昨年秋、
松本市で青果物卸業者が誤って毒キノコを流通させる食中毒事故が起きたことを受け、各卸業者が取り扱い量を絞ったり、
小売店も個人などからの持ち込みを断ったりしているためだ。食の安全を脅かす事件が続いていることも慎重姿勢に拍車を掛けているようだ。
 例年この時期に7、8種類の天然キノコが店頭に並ぶ松本市浅間温泉の青果店。14日に並んだのはクリタケだけ。
人気のムラサキシメジなどは今年、卸業者からの入荷がなく、判別しやすいクリタケやコムソウなどが入るだけという。
社長(89)は「客の注文に応えられない」と嘆く。
http://www.shinmai.co.jp/news/20081015/KT081014FTI090017000022.htm


秋田 白神あわび茸に名称変更、新キノコの秋田大王茸 081015

 三種町鵜川のキノコ生産会社「マッシュ・ファミリー」(安井将展社長)は、エリンギと高級キノコ・バイリングを掛け合わせ、
今年2月から本格販売している新キノコ・秋田大王茸(だけ)を「白神あわび茸」と名称変更することを決めた。
 全国展開を見据え、産地や食感をイメージしやすい名前にした。新名称での出荷は11月初めごろになるという。
新キノコは、かさが直径約10センチとエリンギより大きく、灰色がかった白色が特徴。歯応えと甘みがあり、
「陸のアワビ」と称されるバイリングに近い独特の食感を楽しむことができる。同社によると、
食物繊維がエリンギの5倍以上と豊富。クセがなく、和洋中どんな料理にも合うという。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20081015h


山形 スギヒラタケ:「食べないで!」県が呼びかけ まひやけいれん、死亡例も 081015
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20081015ddlk06040204000c.html
5741 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:27:41 ID:???
新潟 十日町でキノコによる食中毒 081015

 県十日町地域振興局に15日までに入った連絡によると、十日町市の40代の男性が12日夜、毒キノコのツキヨタケを食べ、
おう吐などの食中毒症状を発症した。男性は同市の病院に入院したが回復し退院した。
 同局健康福祉部によると、男性は12日、同市内の山林でキノコを採り、夕食にバターいためにして食べた。
知人も食べたが異常はなかった。食用のヒラタケと間違った。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=114037


石川 「キノコガイドに誤り」 愛好会 監修の元会長提訴 081016

 昨年9月に出版されたキノコのガイドブックを巡り、北陸地方の愛好家らで作る「石川きのこ会」(金沢市)が、
同書を監修した同会の元会長を相手取り、損害賠償を求め金沢地裁に提訴したことが15日、わかった。
訴状によると、同会は、掲載写真に誤りがあると主張し、「本の利用者が毒キノコを誤って摂取し、
生命、身体に危険を及ぼすおそれがある」としている。
 同書は「北陸きのこガイド」(北国新聞社発行)で、発行当時、同会の会長だった男性が監修した。
「食用きのこが一目でわかる」と副題が付けられ、138種のキノコを写真付きで掲載し、
「食用」「毒」「食毒不明」など6種に分類している。
 訴訟は現在係争中で、訴状などによると、同会側は「誤った写真掲載や、重要な特徴が明らかでない不適切な写真」が19か所、
「間違えやすい毒キノコの記載漏れや、解説内容の誤り」が10か所あると主張。
「ミヤマベニイグチ」として掲載された写真は「ベニイグチである」、食用の「ヤギタケ」は「クロハツと似ていることを記載すべきで、
ニセクロハツは猛毒である」などと指摘している。
 同会は「会の研究・調査に対する社会的信用が失墜した」として、元会長に計約350万円の損害賠償を求めている。
 元会長は、答弁書で誤りについて否認。取材に対し「監修者として、食用か毒かについては、しっかり確認した。
食用は食用、毒は毒としっかり書いてあり、本を参考にキノコを食べても具合が悪くなることはない」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20081015-OYT8T00954.htm
5751 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:29:12 ID:???
香川 マツタケどっさり/さぬき市多和で豊作迎える 081016

 香川県さぬき市多和の山中で、秋の味覚の王様、マツタケが豊作を迎えている。多い日には長さ15センチ超の“大物”が
1キロほども採れるといい、昨年が不作だっただけに関係者は「こんなに採れるのは久しぶり。
香りも申し分なく、今年は質も量も期待できそう」と笑顔を見せている。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20081016000112


兵庫 マツタケ:収穫始まる 昨年より10日早く−−南あわじ 081016

 島内のマツタケ産地として知られる南あわじ市の旧西淡町地域で、秋の味覚の王者「マツタケ」の収穫が始まり、
同市伊加利の青果商、鳶巣則光さん(59)方には、地元産の香り高いマツタケが入荷している。
 鳶巣さんによると、今年は秋先から適度に降雨があり、朝晩の気温が下がったことから、昨年より10日ほど早く収穫が始まった。
雨が多かったため、茎の部分が太く、ふっくらした形のよいマツタケが多いという。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081016ddlk28040519000c.html


石川 イボテングダケ:有毒キノコ食べ、おう吐やめまい−−金沢で会社員 081016

 金沢市は15日、同市湊3の公園で取ったキノコを食べた30歳代の男性会社員が、めまいやおう吐などの症状を訴えたと発表した。
快方に向かっているという。キノコは有毒のイボテングタケとみられる。
 市保健所によると、男性は14日に取ったキノコ約10本を炒めて食べ、約30分後にめまいなどの症状が出た。
診察を受けた市内の病院から市保健所に連絡があった。
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20081016ddlk17040674000c.html
5761 ◆WOaMaiTAKE :2008/10/16(木) 22:33:46 ID:???
今年は9月に雨が少なかったせいかハナイグチが全然出なかったなあ。
先日ヤナギの倒木からヌメリスギタケモドキを大量に採ってきました。
577名無しの愉しみ:2008/10/18(土) 06:38:13 ID:???
今年も海岸の松林できのこを採りました。
シモコシ少し、割と大漁のマツバハリタケ、クロカワ。
マツバハリタケの不人気っぷりは相変わらずでたくさん打ち捨てられてます。
卵料理とか炊き込みご飯にするとうまいのにね。
578名無しの愉しみ:2008/10/18(土) 06:40:42 ID:???
30センチの長〜いマツタケ 田辺、「今年はよく伸びる」(和歌山)

10月17日17時16分配信 紀伊民報
【全長30センチのマツタケ(和歌山県田辺市内で)】
 田辺市内の山中で、市内に住む女性(77)が全長30センチのマツタケを採取した。女性は「こんなに長いのを見たのは初めて」と驚き、家族や近所で話題になっている。
 女性は15日朝、自宅裏山の毎年採取している場所で、いつもより長いマツタケを見つけ、折れないように大切に持って帰った。かさの直径は14センチ、重さ360グラム。
 女性は「マツタケはマツクイムシの影響で少なくなっているが、今年は数が多くよく伸びている」と話し、吸い物に入れるなどして家族で食べる予定。
 田辺市内の直売所や青果市場によると、今年は雨が多くマツタケが生える条件が整い、例年より数が多く、大きいものが出荷されているという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000004-agara-l30
579名無しの愉しみ:2008/10/24(金) 23:21:28 ID:???
よーし、明日は5時起きできのこ採りに行くぞー

先週はウラベニホテイシメジたくさん採れたけど、
今年はハツタケが不作なんだよね。なんか天気も
おかしいから、発生時期が読めないなぁ。。。

採れたらうpするよ〜
580名無しの愉しみ:2008/10/25(土) 12:06:57 ID:???
昨日とある官公庁敷地内の芝生に一本だけキノコが生えてた。
車に乗ってたし降りるわけにはいかないから良く判らないけど、
色形からするとウラベニホテイシメジ。

一ヶ月ほど前に同所の別の芝生面では、マッシュルームそっくりの
白いのがチラホラ散見。直径3センチ〜5センチくらい。
581名無しの愉しみ:2008/10/25(土) 18:46:21 ID:???
質問です。
キノコップというきのこの栽培キットがあると聞いたんですが園芸店で売っているのですか?
582名無しの愉しみ:2008/10/25(土) 20:34:16 ID:???
>>581

ブラウンマッシュルームのやつね。

大きめの園芸店とかホームセンターとかで売ってると思うよ。
583名無しの愉しみ:2008/10/25(土) 20:57:57 ID:???
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/engei/43315.html
これかー。
手軽でいいね。
584579:2008/10/26(日) 01:00:06 ID:???
採れたよ〜。

昨日の収穫はアカモミタケ、シロカノシタ、ウラベニホテイシメジ、
ハツタケ、トキイロラッパタケ、サクラシメジ、ナラタケ(モドキ?)くらいかな。

その中でちゃんと撮った奴を一応うpする。アカモミタケがもう出てるとは
思わなかったけど、一番収穫量が多かったお。

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up6054.jpg.html
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up6056.jpg.html
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up6055.jpg.html
585579:2008/10/26(日) 01:02:33 ID:???
5861 ◆WOaMaiTAKE :2008/11/08(土) 16:38:41 ID:???
さっき、去年の12月に放映された所さんのダーツの旅の総集編の再放送やってたのですが、
所さんの奥さんが登場して、車で富士山の4合目までいってハナイグチやホテイシメジ、シロナメツムタケを採って、
ゲストの明石屋さんまさんにキノコ鍋ご馳走していました。
入山許可に1000円いるんですね。
5871 ◆WOaMaiTAKE :2008/12/02(火) 23:59:44 ID:???
【レシピ】キノコとエビのさっと炒め 081106
http://mainichi.jp/life/food/news/20081106ddm013070191000c.html


【レシピ】エリンギと野菜のグリル バルサミコソース
http://www.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/702


【レシピ】卵とキノコのクリームコロッケ 081108
http://www.asahi.com/food/memo/TKY200811080041.html


【レシピ】きのことじゃこの炊き込みご飯 081109
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081109/sty0811090845005-n1.htm


岐阜 高富マツタケ研究会って? 特産復活へ試験林整備 081109
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20081109/CK2008110902000036.html


滋賀 晩秋の里山でキノコ観察会 「甲賀の環境・里山元気会」主催 081109

甲賀市水口町の里山で8日、キノコ観察会が開かれた。
 里山を管理するNPO法人「甲賀の環境・里山元気会」の主催で、会員ら20人が参加した。
 法人の松本源吉理事長の案内で里山に入った参加者は、木の幹や落ち葉の間にキノコを見つけ、
講師のみなくち子どもの森自然観察指導員、横山明子さんに種類などを質問。
カワラダケやキクラゲを確認して写真に収めた。野生のエノキダケも見つかり、色や形が市販のものと全く違うのに驚いていた。
 途中、タラの仲間のコシアブラの木やタヌキが掘った穴も見つかり、晩秋の里山で自然に触れていた。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20081109/CK2008110902000001.html
5881 ◆WOaMaiTAKE :2008/12/03(水) 00:01:48 ID:???
【レシピ】究極のシイタケ焼き 081110
http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhspecial/20081106/102825/


秋田 北秋田・キノコ採りの男性死亡 081112

10日午後0時50分ごろ、北秋田市阿仁比立内の山中で、○○さん(75)が沢に倒れて死亡しているのを
キノコ採りの男性(78)が見つけた。死因は凍死で、キノコ採りに来て道に迷ったものとみられる。
http://mainichi.jp/area/akita/news/20081112ddlk05040051000c.html


経済 キノコ尽くしの季節 野菜の国産回帰が鮮明に マツタケが身近になる日も近い? 081114
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=123321&dt=2008-11-14


スペイン きのこがいっぱい!ボケリア市場@バルセロナ 081118
http://woman.excite.co.jp/odekake/sanpo/sid_233671/


兵庫 「原木大ひらたけ」本格販売直売所で人気香り良く産地化めざす 081120

JA兵庫南は17日から、JAの農産物直売所「ふぁ〜みんSHOP」で、
ヒラタケ「原木大ひらたけ」の販売を本格的に始めた。新しい特産品作りの一環として、
JAが農家に先行して栽培を始めたもの。今後、産地化を目指す。
 ヒラタケは、古来から味や風味が良いきのことして食べられてきた。
しかし近年はエノキタケや菌床シイタケに押されて、生産量が減っているという。
JAは、ヒラタケ本来の魅力を追求するため、菌床ではなく、原木栽培に取り組むことにした。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=7661
5891 ◆WOaMaiTAKE :2008/12/03(水) 00:02:55 ID:???
北海道 愛好家待望のマツタケ焼酎復活 西興部 来春にも店頭販売 081120

村特産品のマツタケ焼酎が二年ぶりに製造されることになった。
昨秋は原料のマツタケ不足でお預けとなり、今年も豊作とはいかなかったが、
村民や愛好家の期待に応えた。来春には待望の村おこし焼酎が再びお目見えする。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/130270.html


【レシピ】キノコ汁 081122
http://mainichi.jp/life/food/news/20081122ddm013070149000c.html


宮城 ブナハリタケなど一部試売 原木キノコ実証 081125

豊かな森林資源を生かして宮城県川崎町が取り組む原木栽培キノコの特産化が事業2年目を迎え、
道筋が見えてきた。今秋はブナハリタケとムキタケでまとまった収穫量を確保、一部を試売した。
安定生産に課題が残るが、食味会や直売所などでの評判は上々。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081125t12022.htm


岩手 久慈病院訴訟:毒キノコ中毒死「医師に過失なし」遺族の請求棄却 081129

05年10月に毒キノコを食べて中毒死した洋野町の女性(当時67歳)の夫(72)ら遺族4人が
「医師が適切な治療を怠ったのが死亡原因」として、県立久慈病院を管理する県に慰謝料など
約4630万円の賠償を求めた訴訟の判決で、盛岡地裁は28日、遺族の請求を棄却した。
田中寿生裁判長は「原告の主張に理由はなく、医師の診断や治療に過失はない」とした。
 判決によると、女性は採取したドクツルタケをツルタケと思って食事。
その後嘔吐(おうと)などをしたため同病院で受診したが、容体が悪化して転院先の病院で死亡した。
田中裁判長は、医師は初診で食あたりと診断したが、カルテにドクツルタケの摂取を疑う記述をしており、
措置に不自然な点はない▽ドクツルタケの写真を見せて否定されたことなどから、
確実に毒キノコを食べたと認識できず、それを前提に過失があるとはいえない−−などとし、医師らに過失はないと判断した。
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20081129ddlk03040045000c.html
5901 ◆WOaMaiTAKE :2008/12/03(水) 00:04:03 ID:???
スイス トリュフ狩りが流行 081129

スイス産のトリュフ?あまり知られていないが、スイスでも採れる。
フォアグラ、キャビアと並んで3大グルメ食材といわれるトリュフは、実はスイスにも、
たくさんあるのだと採集家は証言する。ただ、探しあてるには経験と忍耐がものをいうそうだ。
「スイス人のトリュフへの情熱はすごいものがある」とトリュフ狩りを
趣味とするフレディ・バルマーさんも言うようにスイスでは今、トリュフ狩りがちょっとした流行になっている。
http://www.swissinfo.ch/jpn/news/social_affairs.html?siteSect=201%EF%BC%86sid=10025490%EF%BC%86cKey=1227860532000%EF%BC%86ty=st


岡山 岡山県産マツタケ今年は豊作 入荷量 昨年の約3倍 081130

岡山市中央卸売市場(同市市場)がまとめた今秋の岡山県産マツタケの入荷量は1914キロと、
不作だった昨年(669キロ)の約3倍に増えた。市場関係者は「生育条件がよく、最近ではよく採れた」としている。
 入荷は、9月20日から今月17日まで続いた。ここ10年では2004年(3945キロ)、
03年(2467キロ)に次いで3番目に多い。
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/11/29/2008112920500076004.html


【レシピ】キノコと大豆ペーストのリエット エノキタケのアラビアータ 081130
http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhspecial/20081117/102881/


イタリア イタリア産トリュフ、1900万円で落札 081201

重さ約1キロのイタリア産の白トリュフが29日、ローマとロンドン、アブダビ、マカオの4カ所で
同時開催されたオークションで20万ドル(約1900万円)の値を付けた。
 落札したのは香港出身の「カジノ王」と呼ばれるスタンレー・ホー氏。
同氏は昨年12月に行われたオークションでも、重量1.5キロのトリュフを33万ドルで落札していた。
 今回出品されたのは重量1.08キロのトリュフで、今年のイタリア産としては最大のもの。
11月21日にモリーゼ地方で収穫され、イタリア人のシェフとともにファーストクラスでマカオに運ばれていた。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35177320081201?rpc=165
5911 ◆WOaMaiTAKE :2008/12/03(水) 00:04:55 ID:???

オランダ マジックマッシュルームの販売禁止 081202

オランダ政府は1日、幻覚作用のある「マジックマッシュルーム」と呼ばれるキノコの生産と販売を禁止した。
 同国ではこれまで、マジックマッシュルームを乾燥させて販売するのは違法だったが、生のままなら合法だった。
今回の禁止により、生でも生産や販売をした場合、最高4年の禁固刑が科せられる。
 マジックマッシュルームについては、10代のフランス人旅行者が摂取後に橋から飛び降りて死亡する事件があり、
オランダ政府が4月に全面的な禁止を打ち出していた。
 一方、アムステルダム市や警察では、禁止を受けた取り締まり方法について政府から詳細が明らかにされていないとして、
違反者を直ちに検挙しないことにしており、同市内では引き続きマジックマッシュルームを販売する店が見られた。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35199820081202?rpc=165


韓国 米国産のマツタケが店頭に 081202

新世界デパート本店(ソウル市中区)で2日、米国オレゴン州産のマツタケの販売を開始、
売り場を訪れた顧客らの目を引いている。
今回店頭に並んだ米国産マツタケは国産より60%ほど安く、
1キロ当たり15万ウォン(約9500円)で売られている。
http://www.chosunonline.com/article/20081202000062
592名無しの愉しみ:2009/03/14(土) 12:27:59 ID:???
キノコ板が出来てよかったね
5931 ◆WOaMaiTAKE :2009/04/02(木) 10:42:58 ID:???
おお、きのこ板ができたんですね。
このスレの役割りも終わった感がありますが、とりあえず1000までこのまま続けますね。

きのこ板
http://gimpo.2ch.net/kinoko/

春のキノコのシーズンですね。トガリアミガサタケでてこないかなー。
594名無しの愉しみ:2009/07/30(木) 21:16:36 ID:???
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090728210557.jpg

このキノコの名前わかる人いますか?
595名無しの愉しみ:2009/08/25(火) 18:18:28 ID:???
ファ・ベルシア
596名無しの愉しみ:2009/08/28(金) 22:24:50 ID:???
貴様、管理者だな
597語宇宙:2010/11/09(火) 11:10:32 ID:P7De7ShQ
まじないわ〜〜〜〜〜〜〜
598名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 17:27:21.59 ID:RnXxoXH/
すみません。どなたか、このきのこの名前を。
599名無しの愉しみ:2011/03/06(日) 08:34:05.96 ID:???
>>594 か?写真見えねーぞ
600名無しの愉しみ:2011/05/07(土) 19:30:07.78 ID:8fnTNF5X
ベニハナイグチかと‥‥

毒ではないけど食用でもないです。
601名無しの愉しみ:2011/07/01(金) 08:30:24.16 ID:NsWcXXZy

602名無しの愉しみ:2011/07/21(木) 11:49:30.91 ID:4WhDO0k/
おおおおおおおおお
こんなスレがあるとは!
物心ついたころからキノコ好き
図鑑もキノコのページだけボロボロの俺がきましたよ
思いの茸をぶつけてみろ!!
603名無しの愉しみ:2011/08/11(木) 19:00:00.75 ID:???
【岩手】季節外れのナラタケ、マスタケどっさり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313050506/
604名無しの愉しみ:2011/08/12(金) 22:32:02.96 ID:qz4JPin7
砂糖菓子でした。

ケーキの砂糖菓子って、なかなか噛み切れないくらい固いのが多いのですが
このケーキのはサクサクして食べやすかったです。
605名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 00:41:59.73 ID:AgiC4odA
【滋賀】猛毒キノコ 滋賀で拡大 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314199270/
606名無しの愉しみ:2011/10/02(日) 21:13:47.76 ID:uCm7UHP7
さすがに東北の方はないと思うけど、関東付近で今頃採れる
きのこはなんでしょうか
607名無しの愉しみ:2011/11/19(土) 16:50:03.45 ID:bpNr0SBP
シモフリかぁ。
いいなあ。
608名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 21:54:20.80 ID:???
.
609名無しの愉しみ:2012/08/08(水) 00:44:43.04 ID:fRPPyKAC
夕方に近場の公園見てきたらムラサキシメジ2株(15本くらい)、ハナイグチ2本、チャナメツムタケ3本見つけました。
明日はムラサキシメジうどんにしようかな。

機会があれば食べてみます!・・・機会が来なさげだけど。

ニュース関係はgoogleのニュース検索で「キノコ」で探してるだけだったりします。
ツキヨタケって遭遇したこと無いんです。天然シイタケにも遭遇したこと無いなあ。
混在してたらおっかないなあ。

見れなかったけどどんな内容だったのかな。
610名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 01:53:22.59 ID:???
シイタケとツキヨタケの識別は簡単でしょ
割って黒いシミがあればツキヨタケ
傷んだシイタケ区別できないかも知れんがw
割りたくないという要望は却下!
611名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 12:17:04.35 ID:U+AscrMf
ごめん、ちょいやり方おかしかったから、こっちで↓

612名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:22:28.18 ID:+XaC1ZzV
アミガサタケ、シャグマアミガサタケあたりでせうか

ほっとくのが吉では
きのこも生態系の一員であるし、その生えてきた様を詠む人たちもいることだし。
生えてこないようにするには、農薬をまくとかしかないのだろうけど・・

613名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 01:27:11.38 ID:???
アミガサタケとシャグマは全然違うでしょ
ヒグマとシャグマなら間違えるかも
怖いのは、フランスあたりでは
八百屋でフツーにシャグマ売ってるらしいこと
茹でこぼさずに食って死んだ先人はどれだけいただろう

ところで、生えて嫌がられるキノコってあまりないんじゃない?
カビとほとんど変わらないけど「食えるかも」とか
軸と傘があって(ないのもあるけど)愛嬌がある点が違うのか
614名無しの愉しみ:2012/10/26(金) 13:42:52.42 ID:MRE7S1JO
私はきのこアドバイザーではないのでよくわかりません。
検索してみた感じでは、


応募資格は


だそうです。
615名無しの愉しみ:2012/11/19(月) 11:58:18.24 ID:udaqOPBs
千葉の北西部の人
龍ヶ崎まで来られるんだったら薄くの自然観察の森とかつくば市の高崎の森とか
守谷の森林公園なんかもいいよ。あとはつくばみらい市のきらく山公園とか。
こういう公園系はほとんど普通の服装でいけるのがいいね。
616名無しの愉しみ:2012/12/08(土) 21:31:26.46 ID:ek6ZfbrR
台風が来る前にと、昨日森見てきました。
しばらく雨降ってないので、乾いた状態で土がパサパサ。

途中、黄色い傘が見えたのでまたタマゴタケモドキかなーと思って、
引っこ抜いたらツバが星型でヒダが白地にかすかに紫色。
サケツバタケの仲間と思って持ち帰ったんですが
キサケツバタケっていうのがあったんですね。
かすかに青臭い臭いがするんですが、
バター炒めにしたら臭いも消えて歯ざわりもよくおいしかったです。

その他ハナイグチ2、シロヌメリイグチ4、
ツエタケ、アマタケ少々見つけました。
617名無しの愉しみ:2012/12/18(火) 21:11:41.33 ID:YKX+r3m4
場所は何処だって訊いてんだろ。ボケ!
都道府県と大まかな場所だよ。
618名無しの愉しみ:2013/01/10(木) 22:34:19.52 ID:oZEeMwZo
よーし、明日は5時起きできのこ採りに行くぞー

先週はウラベニホテイシメジたくさん採れたけど、
今年はハツタケが不作なんだよね。なんか天気も
おかしいから、発生時期が読めないなぁ。。。

採れたらうpするよ〜
619名無しの愉しみ:2013/01/17(木) 11:36:07.99 ID:???
ベニテングダケは食えばハイになるってホントなのかな?
620名無しの愉しみ:2013/01/19(土) 00:14:36.43 ID:???
昔、アフリカの未開民族が祭事で服用して集団トリップしたとか言われてるな
フランスだったかの RG Veda とかいう伝説にでてくるとか
西洋の絵本などによく描かれるように
色が毒々しいので毒茸の代表例のようにも言われるが
毒成分は近縁のテングタケより少ないので中毒の症状や死亡率は低いらしい
塩蔵でかなり毒成分も分解されるので、日本でも雪国の冬季保存食などに
利用されたと言われる (これでもたまに中毒例があるそうなので過信は禁物)
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しの愉しみ:2013/03/12(火) 18:24:20.36 ID:wdK8TiaR
さきほど近所のケーキ屋さんにケーキ買いに行ったら
チョコのデコレーションケーキに砂糖菓子で出来たサンタとホンシメジ風のきのこが乗ったのがありました。

買おうと思ったのですが、家族の要望で普通のイチゴケーキになりました・・。
しかし、なぜにサンタときのこ・・・
623名無しの愉しみ:2013/03/17(日) 03:50:52.40 ID:???
欧州ではサンタや妖精にキノコはつきものだが…
陶器屋や骨董品店に置物が並んでるし
屋外に一緒に陳列してる家も見る

ふと思ったが
ブッシュドノエルにキノコ生えてたらシュールだなw
624名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:27:46.17 ID:???
k6r8oukor
625名無しの愉しみ:2013/06/06(木) 21:15:46.33 ID:deK/uD11
俺も2才のころから親ときのこ採ってるなぁ。
かれこれ採取歴20年になる。
626名無しの愉しみ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:oAms3Mnt
アドバイスありがとうございます。
食べるのはやめておいて
雨期の友としてしばらく観察してみようと思います。
すでにボロボロになって死にそうですが…
627名無しの愉しみ:2013/09/03(火) 15:30:03.85 ID:qdNKHai7
カノシタをオムレツにして食べました。
歯ごたえがあって結構おいしかった。

以前に栽培に成功したとニュースになっていた、タカラバイオのホンシメジ
ぷっくりしてる。

きのこの会には所属していないもんで、よくわからないのですが
こういう会の人ってアマチュアというよりプロですよね。

チチタケ食べたことないんです。
うどんとか汁物に入れると美味しいってよく聞きますねー。
628名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 21:33:30.19 ID:U8GaDMZm
ツキヨタケって夜中見ると発光して綺麗なんだけどな。きのこ狩り行くとヒラタケとか椎茸と紛らわしいのがかなりウザイ

今週の木曜休みだからどっか林見付けてきのこ狩りにでも行こうかな
629名無しの愉しみ:2013/09/30(月) 08:24:35.45 ID:g1fwDO0x
紅テング茸旨いよ、小さくスライスして食べてみな。大して毒は強くないから平気だよ。
630名無しの愉しみ:2013/10/04(金) 17:28:19.10 ID:1JmkTg6S
父親と一緒に今日の午前中ハナイグチを30本くらい採取してきました。
あとクリタケ少々とオトメノカサ一本。時期はずれのハナビラタケにミネシメジ3本てとこです。
とうふをいれて仙台味噌使った味噌汁にして食べました。
ハナビラタケはゴーヤととうふと一緒に炒めていただきました。
美味しかったです。
ミネシメジは食べませんでした。
631名無しの愉しみ:2013/10/08(火) 01:10:20.78 ID:FAT/NlMx
マツタケを採るポイントもくだしゃい。
632名無しの愉しみ:2013/10/13(日) 00:54:46.16 ID:???
そう言われてホイホイ教えるバカはいないよ

もし情報が出てきても釣りだと考えるべき
633名無しの愉しみ:2013/10/23(水) 19:31:11.57 ID:g4qau58Q
このスレほのぼのしてて好きよ。
634名無しの愉しみ:2013/10/23(水) 19:37:02.55 ID:???
>>633

ID:g4qau58Q Mikomaid さんですね。
少年のキノコがお好きですか?
635名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 17:48:28.02 ID:LjJEfYP+
現在山菜モードでコゴミ、フキ、ギョウジャニンニク、エゾノリュウキンカをもしゃもしゃ食べています。
アミガサタケと遭遇しないなぁ。
636名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 10:03:25.26 ID:Jy66thC+
きのこ狩りやってみたいけど、何をどう始めたらいいのかさっぱり。
倶楽部とかないんですか。
大阪に住んでます。
637名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 17:46:47.41 ID:???
キノコ狩りツアーとか検索したらどう?
オレは関東在住だけど、京都から滋賀の琵琶湖近辺とか
キノコ狩りが盛んな地区だと聞いている
638名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 22:22:22.20 ID:D+ZPMxn+
なかなかみんな画像を貼らないみたいだからうpしてみる

連休中に採ったきのこ@岩手
639名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 01:03:32.35 ID:P1vA0usJ
千葉住みだが去年の秋は天候不良で全然取れなかった
一昨年は住宅街の松にハツタケとか生えてたんだが
640名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 03:14:17.46 ID:Umjfxnxr
美味しいし何にでもあう万能キノコだね
641名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 05:43:38.52 ID:5HXBVeb/
はじめまして
乙です

きのこアドバイザーになるための研修会は、1週間つくばで講習を受けるようになるので、日程調整は必須です。内容は座学と実習(山でのきのこ採集と同定)。
いろんな「きのこ好き」が集まってくるし、内容もきのこが好きな人にはさほど難しくないので、興味ある人は受講してみたら。
642名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 06:00:41.06 ID:hQKAncgo
>>641
いいですね
つくばといえば伊沢さんもいるのかな
643名無しの愉しみ:2014/04/18(金) 16:03:50.91 ID:whpJTq+I
ほとんど自信はないですけど。
[1]オオイチョウタケかも。
[2]コテングタケモドキだと思う。
[3]ニガクリタケに似てます。
644名無しの愉しみ:2014/05/21(水) 15:42:49.88 ID:/tqp7MQc
雪国まいたけのサイトのきのこ図鑑っぽいページ

キヌガサタケって食べられたのか・・・
645名無しの愉しみ:2014/06/07(土) 09:03:08.09 ID:4lJp+JWr
あまり伸びないけど、このスレのマターリ具合と1タソが好きだ。
もともとキノコ好きだったけど、キノコ狩りってした事無い。
このスレ見てたら、キノコ狩りしたくなってきたお。
早くシーズンにならないかな〜。
646名無しの愉しみ:2014/06/20(金) 05:01:34.86 ID:QiyppPDK
あと、シイタケやキクラゲの仲間なんかも生えてるかも。

ハルシメジは正式にはシメジモドキと言ってクサウラベニタケ(毒)なんかと同じ
イッポンシメジ科のキノコだったりします。

私はエノキタケしか春に見つけたこと無いです。
春はやっぱり山菜がメインですね。
花粉症なもので、山に入るのがキビシーです。
いつもメガネにマスクに帽子にと厳重装備で挑んでいます。
647名無しの愉しみ:2014/07/01(火) 23:58:38.67 ID:f8MDX8Nc
誰かいるか。

このキノコ何か判別できる
648名無しの愉しみ:2014/07/02(水) 00:40:57.00 ID:5geHFVH7
>>647
画像みれんぞ
649名無しの愉しみ:2014/07/15(火) 18:42:37.87 ID:???
スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン
650名無しの愉しみ:2014/07/26(土) 00:11:14.05 ID:r2C4O2Yx
10月10日に鹿角八幡平に行ってきたが例年より暖かいせいか
今年はなめこの成長が遅いな
651名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 17:55:17.72 ID:???
ポスクロ初めて1ヶ月半だが
中国の女性(?)から友達になりませんかというメールが来た。
趣味が合う、あなたのプロフ画像が気に入ったという理由らしいんだが…。
無視でいいのか?
652名無しの愉しみ:2014/07/30(水) 17:56:09.98 ID:???
誤爆しました。失礼しました。
653名無しの愉しみ:2014/10/22(水) 03:33:30.68 ID:v6uppIkX
関東はキノコいまいちだな( ´Д`)
東北でキノコがりしたい
654名無しの愉しみ:2014/10/22(水) 17:43:15.55 ID:???
東北はいいきのこ狩り場だよね。
きのこ友達に聞いたら、長野県もなかなか良いらしいよ!
655名無しの愉しみ:2014/10/30(木) 00:02:10.23 ID:5or4TnBW
「初しいたけ召し上がれ」(写真)
http://www.wara2ch.com/archives/7892787.html
656名無しの愉しみ:2014/12/06(土) 01:42:48.95 ID:???
絶滅危惧種のキノコ発見=北海道斜里町の海岸で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000120-jij-soci

北海道斜里町の海岸で、絶滅危惧種のキノコ「アカダマスッポンタケ」が発見されたと、同町立知床博物館が5日、明らかにした。
同館は「これまで自生が確認されていたのは、全国でも石狩市の1カ所のみで、非常に珍しいキノコだ」と話している。
同館によると、近くに住む女性が8月下旬、海岸で発見し、同館がキノコの生態を研究する千葉科学大(千葉県銚子市)の糟谷大河講師に調査を依頼。
DNA鑑定などで、アカダマスッポンタケと判明したという。
自生が確認されていた石狩市と斜里町は約300キロ離れており、糟谷講師は「詳しい調査を行えば、他でも自生している可能性がある」とみている。
アカダマスッポンタケは、長さ約15センチほどで、かさが黒く、根元部分が赤いのが特徴。砂浜に生息し、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている。
657たける
くわしく