超マイナー競技

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
これは知らないだろう。と思われる競技についての話題
2名無しの愉しみ:04/07/10 02:07 ID:???
タニス ってどんな競技?
3名無しの愉しみ:04/07/10 02:26 ID:???
日本ラート協会
ttp://www.rhoenrad.jp/main_flame.htm

最近はサーカスでも見かけるが、競技としてやっている人口は少ないんじゃない?
4名無しの愉しみ:04/07/10 02:34 ID:???
はげ頭による綱引き
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0226/nto0226_13.html
これを上回るマイナー競技を捜せたら偉い!
51:04/07/10 02:48 ID:???
>>4
前にテレビで見ました。芸能人3人相手に、チャンピオン?が大きな吸盤を使って
勝ってました。
必勝法を考えると、
・大きな吸盤を使うこと(面積が広い=引っ張る力が強い)
・頭との密着度を高めること(吸盤がずれにくい)
と思います。
頭にしわがないほうがいいでしょう。

こうやって、このスレで超マイナー競技の必勝法についても話し合えたらと思います。
6名無しの愉しみ:04/07/10 02:56 ID:???
スポーツ吹き矢協会
ttp://www.fukiya.net/
テレビで見たけどマイナーだろうと思って検索したら、Yahoo! にカテゴリまであたよ。
ダーツ・バーの次は、吹き矢バーだね。
「ねぇ、今夜、一緒に吹いてかない?」
って誘えば、彼女と二人で腹式呼吸だ!
7終了:04/07/10 08:20 ID:???
スポーツ関連だったらスポーツ系の板でやれよ
81:04/07/10 12:19 ID:???
スポーツじゃなくてもだれも知らない超マニアックなものってないですか?
カロム
9名無しの愉しみ:04/07/10 20:16 ID:???
カッツェン。世界一複雑なスポーツとして有名だがネットには出てこない。おそらく
やってる人以外は存在すら知らないだろう。ちなみにルールはテニスみたいなんだけど
ネットの部分にカッツっていう容器がおいてある。
101:04/07/10 23:42 ID:???
ポロ系もマニアックなものがありそうです。
ウォーターポロ、象に乗ってやるポロ(日本でチームなさそうなので、チーム作ったら全日本チャンピオン!!)
11名無しの愉しみ:04/07/12 21:24 ID:???
12名無しの愉しみ:04/07/14 18:31 ID:???
ウォーターポロとかどう考えても普通のスポーツ。ただの水球じゃねえか。何考えてんだ?
13名無しの愉しみ:04/07/16 00:06 ID:???
悪い、カヌーポロだった<マイナー
141:04/07/24 15:01 ID:Bphvomml
愛媛県宇和島のZ-1
70mの廊下を雑巾がけのスピードで競う
最高記録22秒
15名無しの愉しみ:04/08/13 09:49 ID:???
スポーツ系の板がかなり新設されたからそっちでやれば??
16名無しの愉しみ:04/08/30 02:31 ID:yX3ciEWo
ヘルスボール!…といっても、やらしい競技ではないですよー。
関東のある市ほぼ限定のスポーツです。
17名無しの愉しみ:04/10/11 13:58:28 ID:???

 ∧___∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  中 / <  中華だけが文明の地アル!
 (  `ハ´)   \___________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
18名無しの愉しみ:04/10/23 01:01:05 ID:4CffS7Wu
なんかパタリロでこのテの話があったような
19名無しの愉しみ:04/11/14 02:31:17 ID:???
便器投げ
USAに実在する競技
20名無しの愉しみ:04/11/14 03:54:24 ID:???
↑そんなのが競技だったら、日本の奇祭とかも競技になっちゃうよ。
 餅の早食いとか、わんこそばとかも。
21名無しの愉しみ:04/11/15 01:19:43 ID:???
NHK-BSのテレビ番組で
世界おもしろスポーツ再発見2
とかいうのあるよな あれ好き
22終了:04/11/17 07:57:49 ID:???
競技について語るならスポーツ系の板で
23名無しの愉しみ:04/11/18 05:21:01 ID:???
っていう横やりがあんたの趣味かい?
24名無しの愉しみ:05/02/09 17:37:27 ID:???
>>9
昨日 BS1のおもしろスポーツ再発見でやってた
というかググったら>>9ぐらいしかひっかからない…
25名無しの愉しみ:05/03/13 05:04:07 ID:???
エクササイズボールは競技としてはまだまだマイナーらしい
26名無しの愉しみ:2005/06/26(日) 20:55:52 ID:8DOhjQ+4
だれかタスポニーって知ってる?名古屋で最近できたスポーツ。
簡単に言えばハンドテニス。ボールがスポンジ製でコートもバトミントンと
ほぼ同じ。一見簡単そうに見えるが以外とこれが難しい。
27名無しの愉しみ:2005/07/12(火) 14:31:40 ID:ko3mTkme
囲碁ボール。 とっくに廃れたと思いつつググッたら出てきたw

28名無しの愉しみ:2005/08/13(土) 18:08:03 ID:???
一人で室内で練習できて世界を舞台に活躍できるスポーツないかな・・・。
エクササイズボールとか結構いい感じで迷ってるんだけど
できれば体全体を動かすやつがいい。
ダンス的要素がありつつもあくまでもスポーツという。
29名無しの愉しみ:2005/10/05(水) 21:52:20 ID:5I68u2iO
エクササイズボール使って普通の球技やると、
全く性格の異なる競技になって楽しそうだ。
一度あれを屋外で思い切り蹴飛ばしてみたい(゜ε゜;)
30名無しの愉しみ:2005/10/18(火) 14:18:05 ID:???
31名無しの愉しみ:2005/11/08(火) 13:30:40 ID:???
ホルヌッセン
協会の夢はオリンピック競技入り…。
32名無しの愉しみ:2005/12/08(木) 02:01:05 ID:???
野球自体が新型スポーツと比べてつまらないっていう声が多いのに
いまさら野球もどきを広めようって気がしれん。

33名無しの愉しみ:2005/12/22(木) 04:55:35 ID:2ws8Lkp4
ズニスって知ってる?
34名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 23:25:52 ID:ael8xbVR
バスケット  158,350   サッカー   148,109
テニス    123,558   バレーボール 122,329
バドミントン 99,227   ソフトテニス 96,514
陸上     88,620   卓球     71,739
弓道     66077人   剣道     56,918   
ハンドボール 37,887   柔道     35,120   
ソフトボール 31,963   水泳     31,203   
ラグビー   29,773   空手     14,911   
登山     7663人   アーチェリー 4810人
ボート    4055人   ホッケー   3939人
スキー    3438人  ボクシング   3276人
レスリング  2655人   フェンシング  2164人
ウエイトリフティング1848人 自転車競技  1617人
なぎなた   1713人 スケート      1435人
ヨット    1356人  カヌー      1243人

http://www.zen-koutairen.com/reg_sumo.html
35名無しの愉しみ:2006/02/10(金) 13:34:44 ID:g+qyBgk0
スヌーカー。見てるだけで面白い。
36名無しの愉しみ:2006/02/17(金) 14:36:06 ID:4RX644kr
キンボール。
知人がハマってる。競技用のスペース確保が難しいため、「砂浜でやってはどうか?」という話がでたそうな。
で、ビーチキンボールというのを考えだしたとか…。
37名無しの愉しみ:2006/02/23(木) 17:03:15 ID:???
38名無しの愉しみ:2006/02/27(月) 13:59:15 ID:???
野球面白いよ
39名無しの愉しみ:2006/12/14(木) 20:59:35 ID:qtyEas1O
aaa
40nnn ◆qRuU0RcI5I :2006/12/14(木) 21:00:45 ID:AW8bnfNV
aaa
41 ◆4tSJOeTz92 :2006/12/14(木) 21:01:41 ID:???
aaa
42 ◆oZwoXdwA.g :2006/12/14(木) 21:02:17 ID:AW8bnfNV
zzz
43 ◆MkuqOh2qOM :2006/12/14(木) 21:03:12 ID:qtyEas1O
aaa
44名無しの愉しみ:2006/12/14(木) 21:11:19 ID:qtyEas1O
d
45名無しの愉しみ:2007/01/06(土) 00:49:30 ID:NUVWcLEJ
あんまり教えたくないけど…


サッカーてのが楽しいらしい
46名無しの愉しみ:2007/11/01(木) 15:43:52 ID:???
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://shth5h.dotera.net/
47名無しの愉しみ:2007/12/30(日) 11:02:41 ID:T/ZmrNVI
インディアカ
48名無しの愉しみ:2008/02/20(水) 00:19:31 ID:tMzwwEU1
ラッタッター
49名無しの愉しみ:2008/02/20(水) 18:33:10 ID:zQ2/4HX+
>>47
2か月も前のレスだが、インディアカ面白そうだから一回は生で見てみたい。
50:2008/02/20(水) 18:33:58 ID:qs32lZjG
これはアメリカのゲームです。1度やってみて下さい。たった3分できるゲームです。
試してみて下さい。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、
メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。このゲームはおもしろく、
かつ、あっと驚く結果をあなたにもたらすでしょう。
約束して下さい。絶対に先を読まず、1行ずつ進むこと。たった3分ですから試す価値ありです。
まずペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
?まず、1〜11番まで、縦に数字を書いて下さい。
?1番と2番の横に3〜7の好きな数字をそれぞれお書き下さい。
?3番と、7番の横に知ってる人の名前をお書き下さい。
(必ず興味のある性別名前を書くこと。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前を書く)
必ず1行ずつ進んで下さい。先を読むとなにもかもなくなります。
?4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ先を読んではいけませんよ!!
?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
?最後にお願いをして下さい


さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方のことをとても理解してくれる人です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
を10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし貼らなければ願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが、あたっていませんか?
51名無しの愉しみ:2008/03/22(土) 07:26:13 ID:SBHWv0k+
eh
52名無しの愉しみ:2008/12/08(月) 06:45:16 ID:WJEgv67N
セパタクロー
53名無しの愉しみ:2009/03/31(火) 15:18:47 ID:yjWHxf65
過疎りすぎワロタ
54名無しの愉しみ:2009/03/31(火) 22:42:31 ID:???
サスケ
55名無しの愉しみ:2010/02/10(水) 15:43:55 ID:NmDIfl4/
一年ぶり
56名無しの愉しみ:2010/06/25(金) 16:50:07 ID:3CalP494
コントラクトブリッジ
57名無しの愉しみ:2010/07/03(土) 09:06:03 ID:dzytyIWd
ハンケチ落とし
58名無しの愉しみ:2010/07/15(木) 18:58:14 ID:gOH38kTb
携帯電話投げ
59名無しの愉しみ:2010/08/01(日) 08:19:35 ID:yhag1iih
勝間和代著 『結局、女はキレイが勝ち。』p.59より

キレイにはやっぱりHも大事。
これはあまり大きな声では言えませんが、Hもキレイのための重要アイテムです。
(中略)
そういう意味で結婚がいいのは、特定の相手といつでもHができるからです。
しかもホテルを使うよりお金がかかりません。
最近、1平方メートルあたり1000円というホテルの法則を見つけたのですが、
50平方メートルのスイートは1泊5万円、結婚して50平方メートルの家に住めば家賃12万円で、
2晩半で元が取れてしまう計算です。
相手の確保と経済面を考えても、やっぱり「誰かとホテルに行くより結婚」をお勧めしたいです。





(゚Д゚)
60名無しの愉しみ:2010/11/06(土) 13:47:22 ID:rAAk+yEa
爆竹inうんこゲーム
61!create hage
蟹に挟ませるのもやったな…