Traser Glow Ring トリチウムライト

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しの愉しみ:05/03/03 14:29:52 ID:???
>>935
X2のトリ管はGlowRing等より若干短くて一番明るかったんだよ
特に俺のX2の青は白並みの輝度を誇っていて、青というか水色に近いw
939名無しの愉しみ:05/03/03 15:04:18 ID:nhPCcEaz
劣化ウラン弾でも光るかな?
940名無しの愉しみ:05/03/03 16:32:52 ID:7htkU8J5
>>938
ホラ吹くなよ
中の鳥管も一緒だし、ブルーは無い。あれはパープルの鳥管
パープルは一番暗いと思われ
中のトリチウムも一緒。
ああ、業者さんなのね すまそ
941名無しの愉しみ:05/03/03 17:16:52 ID:LEnptWE8
>>940
嘘でもホラでもない
X2持ちの人、そうだよね?
942名無しの愉しみ:05/03/03 17:59:01 ID:???
>>938
ちなみに白飼ったのか?
勘違いか思い込みの激しい香具師かと思われ??
943名無しの愉しみ:05/03/03 20:09:40 ID:???
んー、白並の輝度を誇る青なんてものがあったら
とっくにそれが主流になってると思うんだが…

>X2のトリ管はGlowRing等より若干短くて一番明るかったんだよ
て事は他のも持ってるんだよね?

別のX2持ってる人の情報待ちかなぁ。
つーかx2はこれまで最低評価なんだが……
944名無しの愉しみ:05/03/03 23:30:55 ID:???
X2 3種、マカ数種もってまつが、ガラスマカが一番明るいと思われ
グリーンが一番明るい 
人間の目は、同じ輝度でも、グリーンは赤なんかの3倍の明るさを感じます。
レーザーポインターなんかの説明書かなんかにも書いてあったな
945名無しの愉しみ:05/03/04 19:28:15 ID:???
白って青より明るいの?
946938:05/03/04 21:29:49 ID:???
ごめん、白並みは言いすぎだった。良く見ると白の60%くらいかな。
でもGlowRingの青よりX2の青のほうが1.5倍位明るいのは事実。
個体差だけかもしれないが。
947名無しの愉しみ:05/03/04 21:31:07 ID:???
>>946
サンクス。
白か青か緑かで迷ってたんだけど、やっぱり白買おうかな。
やっぱり緑は段違いに明るいのかな。
948名無しの愉しみ:05/03/05 01:04:08 ID:???
>946
だから、旧X2は磨りガラス(ガラスじゃないが)で光源が拡散して大きく見えるだけ。
中の鳥管は旧GlowRingと同じ。GlowRingの剥き出し封印と違って、X2は携帯マカみたく
上下金属キャップで支持しているから短く見えるだけ。
磨りガラス拡散式の効率の悪さから旧X2は一般的に暗いとショップの中のシトも認めている。

但し、鳥管は同じ色物を比べると、明るさに多少当たり外れがあるのは確か。一度分解してみたら?
949名無しの愉しみ:05/03/05 21:44:33 ID:???
現在発注しているトリチウム管が
もう少しすると到着する予定です。
色はピンクが追加されます。
新しいタイプも販売予定です。

近日公開致します。
950名無しの愉しみ:05/03/06 14:51:25 ID:???
新しいタイプだとっ!?買わねば。
951名無しの愉しみ:05/03/06 22:02:58 ID:Q5jpJZVK

K−BROSの「特定商取引法に基づく表示」はどこに表示されているんでしょうか。
見つけられないのですが、、、。
商品は殆ど黒のグレーという事ですが販売方法としては黒になるかも、、。
952名無しの愉しみ:05/03/06 22:08:49 ID:???
久々に毛風呂たたきキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
953名無しの愉しみ:05/03/06 23:59:20 ID:???
ホワイトデー価格キター! …安いな
…ところで携帯マカの放射線はトリ管の管で止まって大丈夫っぽいけど自己責任。
だけどティンクルグラスはどうなんでしょ?これもガラスで止まって自己責任かな?

ところで携帯マカライトって外側はガラスですか?
もしガラスだったらストラップにすると割れそうな気がするんですが、
お持ちの方おられたら強度とかどんな感じでしょう?
954名無しの愉しみ:05/03/07 00:37:02 ID:???
>>953
アクリルだよ。 強度はマーカと同じくらい。
落としても運がわるくなければ壊れない…って感じ。
ティンクルグラス買った人いる?
四角いのが結構きれいなので欲しいんだけど
すぐ割れたら嫌だなと思って迷い中。
955名無しの愉しみ:05/03/07 01:39:01 ID:???
>>953
ティンクルグラスは光りませんが??
マカライトはガラス
956名無しの愉しみ:05/03/07 03:56:20 ID:???
ティンクルグラスは結構丈夫
カラカラと良い音するし、なかなか綺麗
スポンジのケースに入ってくるYo
957953:05/03/07 20:46:16 ID:???
>>955
☆飲み物等に使う擬似氷です。
☆外装のガラスは、薄い強化ガラスです。
☆中には、アルコールと水が混合され天然素材の色素が入っています。

確かに。勘違いしてました、すみません。


で、携帯マーカーライトですが、954氏はアクリル、955氏はガラス…
どちらなんでしょう…?
ストラップにしてポケットに入れておくと割れちゃったりしますか?
958名無しの愉しみ:05/03/07 23:44:40 ID:???
>>957
漏れもマカ持ってるけど全色ガラス。
毛風呂の中の人がアクリ使ったりガラス使ったりと仕様変更してたら解らんが。
ポケットに入れるつってもズボンの尻ポケットに入れるなら危険かも知れん。(普通しないだろうが)
けど、胸ポケットとか上着のポケットに入れる分にはさほど問題でも無い。
ただ、携帯落ごと落としたりするとあぼーんかもな。
仮にアクリバージョンがあるとすれば、外側に傷は付きやすいが確かに破損し難いだろうな。
959間違いない!:05/03/08 01:02:04 ID:???
>957
旧携帯マカ、新携帯マカ、携帯マカライト都合20本近く購入済orz。
携帯マーカーはアクリルパイプの管ヒューズ型。
携帯マーカーライトはガラスのミニ試験管型。今のところコストアップとなる仕様変更無し。
紛らわしいので、携帯マーカーライト=ガラスマカと表現している。

ガラス=割れる・・と短絡心配するが小さいので案外強固。でも、繰り返しチリチリぶつけるバイクのキー同居は避けた方がイイカモ。
960名無しの愉しみ:05/03/08 01:02:48 ID:???
>>957
どうも誤解してる香具師が多い
携帯マカライトはガラス。携帯マカはアクリル。
疑うなら中の人に聞いてみな

961954:05/03/08 02:40:28 ID:???
スマソ
グローリングと勘違いしてた。
962名無しの愉しみ:05/03/08 13:02:47 ID:???
ガラスマカを落として、外側のガラス管は無事だったが、中の鳥管だけが割れたと云う香具師がいたね。
携帯マカみたいに鳥管の両端をシリコンパテなどで支えればクッションになってイイカモ。
963957:05/03/08 20:37:13 ID:???
皆様ありがとう。携帯マカがアクリルで、携帯マカライトがガラスですね。
よくわかりました。

まずはガラスマカを買ってみようかと思います。
毛風呂の中の人、見てるだろうからお願い。ガラスマカの落下耐性強くしてクリ。
964名無しの愉しみ:05/03/08 21:27:10 ID:/W/2L2JQ
>951 :名無しの愉しみ :05/03/06 22:02:58 ID:Q5jpJZVK

>K−BROSの「特定商取引法に基づく表示」はどこに表示されているんでしょうか。
>見つけられないのですが、、、。
>商品は殆ど黒のグレーという事ですが販売方法としては黒になるかも、、。

恐らく知った上で購入すれば消費者側も犯罪となる可能性があるね。

965名無しの愉しみ:05/03/08 21:42:43 ID:???
これ、捨てるのに困るな。
こまらない?困れよw
966名無しの愉しみ:05/03/08 23:35:58 ID:???
>>965
そうだぞ、ちゃんと燃えないゴミに出すようにな。
マカには金属、ガラスマカはまんまガラスゴミだ。

放射性物質?数百本棄てるなら問題かもしれないけど、1、2本じゃ無きに等しい。
数も出まわってないし、ゴミの日に「放射性物質の日」は無い罠。

原発付近の空気や海水のほうが絶対怖い
967名無しの愉しみ:05/03/08 23:40:12 ID:???
>>964
「トリチウムって安全なの?」に公的機関?のリンクも貼ってあるからだいじょうぶ。
K−BROSに騙されたといえば犯罪にはならないのでは?
リンク消えるかもしれないけど、、、
968名無しの愉しみ:05/03/09 00:48:43 ID:d//E61pb
>>966
>ゴミの日に「放射性物質の日」は無い罠。
無いからといって勝手に捨ててはいけません。
以下を参照 廃棄回収をいらいして下さい。

http://www.jrias.or.jp/jrias/index.cfm/4,0,106,html
969名無しの愉しみ:05/03/09 01:24:08 ID:???
破棄時は鳥管を破壊すれば一瞬で微少トリチウムガス拡散安全。
ビニール袋を頭に被って中で鳥管千本破壊して残らず吸入.....そのまま息を止めて吸収を待つ。
...少しは効くかも。
そんな心配する香具師はレントゲンは拒否しているよな? 狂放射線のCTなんぞ以ての外だよな?
てか、無意味な健康診断なんてやっていないよな??
970名無しの愉しみ:05/03/09 12:48:19 ID:???
蛍光灯のグロースタータはプロメチウム使ってるし、火山なんか水銀蒸気出まくって
るからトリチウムなんぞ取るに足らない危険性。俺は食品系とか電磁波系が怖いわ。
971名無しの愉しみ:05/03/09 16:19:59 ID:EtTt9A9E
ポケット入れてて無精子症とかにならないでつか?
972名無しの愉しみ:05/03/09 18:18:39 ID:???
放射線が抗癌まで届かないとオモワレ
よって問題なし
973名無しの愉しみ:05/03/09 19:28:18 ID:???
気がつけばこのスレも終焉に近づいてます。
毛風呂の新型宣言の結末や如何に!
974名無しの愉しみ:05/03/09 20:18:57 ID:3MzhNspv
>>970
現在の国産のグロースタータにはプロメチウムは使われなくなりました。
以下を参照。
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/pict/08/08040207/05.gif
975名無しの愉しみ:05/03/09 20:42:15 ID:???
>>967
死人は工場で2人くらいだから
ごくまれ
ただ、
長期でどう?は不明。
976名無しの愉しみ:05/03/09 22:09:51 ID:???
>>968
間違い無く携帯マカ本体より引き取ってもらう価格のほうが高いな


長期使用の影響はずーっと不明のまま。解明される事はない。
そんな実験できないからな。誰もしねぇし。
ま、タバコ吸うほうがガンになれるさ。吸えなきゃ喫煙者の近くにいるだけでok
977名無しの愉しみ:05/03/09 22:38:45 ID:EtTt9A9E
>>971
DNAが変化した凶暴な精子によって共食いが始まりますw
何て事になったら怖いなw
978名無しの愉しみ:05/03/09 22:45:38 ID:???
>>971
たぶんならない。

ただ
>>976
の言うように、<<廃棄コストを考えなければならないモノ>>だから割高かも。
>>968

どっちかっていうと、
ルミノーバをすすめる。光の当たる環境から、消灯して数時間なら
ルミノーバ(N夜光)の方が明るい。消灯直後の明るさならホースケアの
蓄光の方が上だが。。持続は弱い。洞窟探検なら三重水素。お好みで。
979名無しの愉しみ:05/03/10 01:02:48 ID:qWwZ4KdP
こういうのを見るとグローリング他が大変安く見えてきます。

http://www.rakuten.co.jp/iris/490124/490709/#471501
980名無しの愉しみ:05/03/10 13:50:42 ID:???
>>968
気体は引き取りません。
ちゃんと読め。
981名無しの愉しみ:05/03/10 20:16:10 ID:/XCQih16
>>980
気体は気体で無い状態にして引き取ってもらう必要があるんです。
ちゃんと調べろ。
982名無しの愉しみ:05/03/10 20:23:02 ID:???
一本や二本程度のガスの量で回収するとは思えないけど
983名無しの愉しみ:05/03/10 22:12:46 ID:???
近日中にピンク追加らしいけど、明るさはどれくらいなんだろうね。
やっぱホワイトとレッドの間くらいかなぁ。

ところで次スレ無し?
984名無しの愉しみ:05/03/10 22:15:31 ID:???
このまま消したほうが平和かもしれん
985名無しの愉しみ:05/03/10 22:49:59 ID:???
>>682
じゃ、所持したら
譲るか、所持でつね
986名無しの愉しみ:05/03/11 14:58:27 ID:???
次スレは、>>907-908 で立てないと決定して松

ルミノーバ(N夜光)の方が、いいよ。
987名無しの愉しみ
>>986
同意

>>907
たぶんスイスとかでつくってんじゃん?MB-Microtecとかで