初活エネルギーですが、Weatherby MkXRifleに使用される弾薬は、1つの口径につき
幾つかの弾頭や火薬の種類が選択できますが、代表的なデーターを記して置きます。
目安くらいにはなると思います。
ちなみに銃口エネルギーに関しての比較では460weatherbyのパワーは、
45ACPの約25倍、44マグナム弾の約10倍程度となります。
460weatherby FMJ
弾頭重量 500gr
使用火薬 IMR 4350
薬量 124 grs
銃口初速 2774 fps
エネルギー 8525 ft-lbs
TKO 90.75
OGW 8005 lbs
.45 ACP FMJ
弾頭重量 230 grs
火薬量 5.5 grs
銃口初速 825 fps
エネルギー 347 ft-lbs
.44 Remington Magnum
弾頭重量 240 grs
火薬量 20 grs
銃口初速 1280 fps
エネルギー 871 ft-lbs
BARRET M82-A1
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1132923661513.wmv 確かに対物用ライフルとしては、素晴らしい破壊力です。
ただし、携行性を重視するハンティングに使用できる代物ではない。
これは敵の司令塔などを攻撃する用途に使用するライフルです。
トラックなどに銃座を設置して車で運搬し、ある程度ゲームの生息域まで足を踏み込みそこで
射程圏内に入るまで待ち伏せするという方法ならばアンチマテリアルライフルも使えないことは無いと思います。
ただ銃自体が非常にヘヴィで銃座かバイポッドによる射撃を強いられることになるので
どうしても人間の数倍の反射神経を持つ素早い猛獣の前後左右からの急襲に対しての対応は限界が出てきてしまいます。
あと、ゲームの糞や足跡などの痕跡を辿って捜し歩くという一般的なビッグゲームハントの
形は取れないので実用的とは言えず、プロハンターでその手のライフルを猟野で使用する
人はほとんどいない様です。
現在同社の416以上の口径にはaccbrakeという非常に優れたマズルブレイクが標準で付いています。
Weathrerby社オリジナルのマズルブレーキであるaccbrakeは、同社カタログによると
反動を50%近く軽減するという事ですが、正直それ位軽減出来ているのかは判りません。
ただ、私が実射しても肩口に内出血が起きる程の強烈なキックでは有りますが、
マズルブレーキを装着時なら実用に耐えうる程度のリコイルです。
身長158cmの女性(射撃歴4年)の女性も撃ってみましたがマズルブレーキの効果が
幸いしてか、女性が射撃しても大きく後ろに仰け反り半歩後ろに後退する程度です。
精度のほうも、メーカーでは100ヤード3発の精度1.5インチを保証していますが、
実際に射撃場で撃ってみても精度自体悪くはない銃です。
私の場合マグナムオートなのど射撃でも良く的に使うのがボーリングの
ピンですが、wby460magでも慣れれば50ヤードからスコープ無しで3発撃って9割の確率で全弾命中します。
アフリカゾウなどの場合、スコープを使用せずオープンサイトで超至近距離から
狙いますので問題の無い命中精度だと思います。
クマが立ち上がって威嚇する時はまだ向こうもこちらを威嚇しながら様子をうかがっている場合。
繁殖期の気が立ったクマなら異変を感じて人間に警戒すれば直ぐにこちらに走って突っ込んで来る。
そうなればもうスラッグ弾か、大口径マグナム弾の強烈なインパクトでないととても止めようがない。
そのクマの存在に気付いた時はキャンベルリバーという川を挟んだ向こう岸でその距離約50mくらいの場所だった。
最初はこちらに向かって少し助走したので慌てて後ろに下がったが、クマがストップしたので、ただの威嚇だと思った。
俺のウェザビーはスコープなし(普通.460クラスはオープンサイトで使用する)なので、本当はもう少し近くのほうが
狙いやすかったが、距離が有るうちに仕留めたほうが安全なのでクマに狙いを付けた瞬間、ヤツもこちらの
殺気に気付いたように、唸り声を上げながら物凄い勢いでこちらに突進して来た。
そのド迫力に思わず後ずさりしたが、ガイドもクマにエイムして慌てるな!と叫んだ。
あっという間に距離は詰まりガイドの合図で発砲した時はその距離約10m、見事に狙い通り正面から鼻に入り脳幹を破壊した。
クマが倒れた場所は俺たちからわずか3mところだった。
倒れた後にもう1発保険の弾を撃ち込んでから、クマの目を銃口で突いて反応が無い事を確認して。
ガイドと俺は握手して歓喜の雄叫びを上げたよ。
計量は滑車の付いた木に吊るすタイプの測りで現場でやった。
お肉は日本に持ち帰れないのでその場でガイドに解体してもらい、
一部はその場で調理して食べて残りはガイドや向こうの知人に上げた。
熊肉は結構美味かった。
味付けが良かったのかも知れないが、俺がビーフシチューが好きだと話したら
ガイドが美味しく味付けしたビーフシチューならぬベアーシチューを作ってくれた。
熊の肉は臭みが強いので、最初に鍋でコショウなどの香辛料をたっぷり使って火を通して
臭みを消したほうが良い様だね。
あと、冬眠前の脂肪が乗ったクマだったので腹回りの一番美味い肉を頂いた。
味としては豚肉をもう少し濃厚にした様な感じだった。
ぶっちゃけ牛肉のほうが美味いとは思ったが、自分で仕留めた熊肉を食べるというのが
男のロマンでありまたその味も格別なものに感じる。
そのまま野菜などと一緒に網焼きで食べる人もいる様だがやはり煮込んだほうが柔らかくなって食べ易いらしい。
まさに男のロマンだ。
グリズリー(400--700ポンドの平均重量)
7mm Rem. Mag., 175 gr(OGW 1074 lbs.)
.338 Win. Mag., 225-250 gr(OGW 1632-1765 lbs.)
.375 H&H Mag., 270 gr(OGW 2129 lbs.)
.458 Win. Mag., 350 gr(OGW 1705 lbs.)
ヘラジカ(600--1000ポンドの平均重量)
7mm Rem. Mag., 175 gr(OGW 1074 lbs.)
.338 Win. Mag., 225-250 gr(OGW 1632-1765 lbs.)
.375 H&H Mag., 270 gr(OGW 2129 lbs.)
.458 Win. Mag., 350 gr(OGW 1705 lbs.)
ジャコウウシ(775ポンドの平均重量)
7mm Rem. Mag., 175 gr(OGW 1074 lbs.)
.338 Win. Mag., 225-250 gr(OGW 1632-1765 lbs.)
.375 H&H Mag., 270 gr(OGW 2129 lbs.)
.458 Win. Mag., 350 gr(OGW 1705 lbs.)
ブラウンベア(900ポンドの平均重量)
.338 Win. Mag., 225-250 gr(OGW 1632-1765 lbs.)
.375 H&H Mag., 270 gr(OGW 2129 lbs.)
.458 Win. Mag., 350 gr(OGW 1705 lbs.)
アメリカンバッファロー(930--1600ポンドの平均重量)
.338 Win. Mag., 250 gr(OGW 1765 lbs.)
.375 H&H Mag., 270 gr(OGW 2129 lbs.)
.458 Win. Mag., 500 gr(OGW 3184 lbs.)
600Nitroなどのブリティッシュ・クラッシック・カートッジは
重量低速弾至上主義時代の最たるアモだといえるが、現在、エレファントガンの主流が
それらの弾薬を使用するダブルライフルから.458Winや.460Wbyといった軽量高速な
モダンボルトアクションへと移行していったとこいう事実が自ずとどちらが優れていたかという回答を導くであろう。
460weatherby FMJ
弾頭重量 500gr
使用火薬 IMR 4350
薬量 124 grs
銃口初速 2774 fps
エネルギー 8525 ft-lbs
TKO 90.75
OGW 8005 lbs
見よ、この軽量高速弾のハイパフォーマンス!!
正に素晴らしいの一言に尽きる!
SpeerのAfrican Grand Slamも優れものだね。
恐らく市販の.458弾頭の中では最も貫通力に長けていると思われる。
http://www.gunaccessories.com/Speer/African%20GrandSlamRifleBullets.asp アフリカの大型硬皮獣などは遠距離での初速やエネルギーの維持、命中後のエキスパンション
などといった要素よりも、20〜30mという至近距離で分厚い皮膚や頑丈な骨を貫通できる能力が
重要になってくるので、African Grand Slamが最適だろう。
タングステンを使用しているAfrican Grand Slam500grなら、ティラノサウルスの
頑丈な皮膚や骨を難なく貫通して、内部の脳幹や中枢神経も粉砕することができる。
逆に、グリズリーなどの軟皮ゲームに対してはある程度の遠射も考慮に入れて、
Barnes Triple Shock 500grあたりが最良の選択だと思われる。
>>930 今まで熊を20頭位獲ったが、男のロマンというほどの感動はないな・・
ど素人でもせいぜい最初の1.2頭くらいでしょ、感動は・・
>>936 ビギナーには死ぬほど嬉しいが、経験者に成る程そうでもなくなるのは世の常ですな。
俺も17頭仕留めてるが、そいつは540kgの超大物だったから感動したんだろうな。
それまで世界最強のエレファントガンとして君臨していた600Nitro Experessに代わり、
1958年にロイ・ウェザビーが開発したWeatherby 460Magnumがその高速にものを言わせ、世界最強の座についた。
その後も577T-REX 700Nitro Expressなど、市販の商用ベースに乗らないカスタム品を
除いて、市販の狩猟用ライフルとしては未だにWeatherby 460Magnumが世界最強の座を守り抜いている。
http://www.bigboreproductions.com/TheGuns.htm http://en.wikipedia.org/wiki/.700_Nitro_Express SpeerのAfrican Grand Slamも優れものだ。
恐らく市販の.458弾頭の中では最も貫通力に長けていると思われる。
http://www.gunaccessories.com/Speer/African%20GrandSlamRifleBullets.asp アフリカの大型硬皮獣などは遠距離での初速やエネルギーの維持、命中後のエキスパンション
などといった要素よりも、20〜30mという至近距離で分厚い皮膚や頑丈な骨を貫通できる能力が
重要になってくるので、African Grand Slamが最適だろう。
タングステンを使用しているAfrican Grand Slam500grなら、ティラノサウルスの
頑丈な皮膚や骨を難なく貫通して、内部の脳幹や中枢神経も粉砕することができる。
逆に、グリズリーなどの軟皮ゲームに対してはある程度の遠射も考慮に入れて、
Barnes Triple Shock 500grあたりが最良の選択だと思われる。
俺はWeatherby MkX.460Magを使えばT-REXとて倒すことが出来る偉大なるビッグゲームハンターだ。
法律さえ許すならシロナガスクジラもブレインショット1発で仕留めていただろう。
これは50BMGで頭を吹っ飛ばされたイスラムテロリストだが、下顎だけ残して頭が綺麗に吹っ飛んで無くなっている。
http://www.ogrish.com/archives/iraqi_insurgent_taken_out_by_50_cal_sniper_May_27_2005.html Weatherby.460mag 2,776fps 8.545fi.bltのホットロードでT-REXを撃てば上顎は綺麗さっぱり無くなるだろう。
捕鯨船で止め用として使われることでも解る通り、大口径ライフル弾の運動能力というのは
銃器の知識が無いものが想像するよりも遥かに凄まじいものなのだ。
ちなみにカナダでも.458クラスでグリをやる時は3〜4倍位の低倍率スコープで
100yard以内から狙う場合も有るが、俺が何故オープンサイトに拘るかと言うと
強烈な反動でスコープがずれてしまうのを嫌ってのことだ。
スワロフスキーやリューポルドなのどの高い物を選んでもハイパワーマグナム
で有る限り、それは避けられないし、中口径クラスでも近距離で遭遇した場合はスコープが邪魔になることもある。
ジュラシック2でスキンヘッドのハンター、ローランドが大口径ダブルライフルでT-REXを仕留めようとしたが、
カートリッジの弾頭が外されていたので撃つ事が出来ないというシーンがあった。
あのライフルはスピルバーグが映画に使うためにホーランド&ホーランドの特注した
600Nitro Experessを使用するダブルライフルだ。
アラスカ、カナダではプロガイドは最低でも.375H&Hや.458Winを使うのは常識だ。
日本の熊とはでかさの桁が違う。
700kgなんて化け物クラスもザラではないにしろ存在する。
308クラスのライフルは止む終えない時にしか使わないし、それならスラッグの方がまだ頼りになる。
半矢にしてアドレナリンが分泌し、興奮状態のグリズリーの突進は.308では到底止まらず、
そうなればもう3inスラッグか大口径マグナムのカウンターパンチでなければストップ出来ない。
北海道でもハンターがヒグマを.308で半矢にして、逆襲されて殺された人は何人もいる。
旭川の人だが、ヒグマを撃ったが急所を外して、逃げたと思って帰ろうと車に戻り、
銃をトランクにしまった途端に隠れて待ち伏せしてた熊が飛び出してきて襲われた人は、一週間後に亡くなった。
アイヌの人々はヒグマを神として崇めるが、そういう頭の良さにも敬意を示してのことだろう。
熊はアンブッシュとストーキングの名手だからね。
最初の一撃が的確でなければ、半矢で逆上したクマは体内アドレナリンが
分泌して何発撃っても死ななくなる。
だから最初の一撃で鼻か口、立ち上がってる場合ならば喉から矢を通して脊椎を切断し
中枢神経を破壊すればその意思とは無関係に強制的に動きを停止することが出来る。
射手と熊との位置や角度によって100通り以上の仕留め方が有るが、
野生動物は心臓を撃っただけでは直ぐに死なない場合が多い。
小口径のライフルより大口径ハンドガンの方が役に立つってこと?
それも場合に寄りけり。
数メートルでも距離が取れるならばそりゃ、大口径ハンドガンの数倍の威力が有る
ライフルの方が有利になるけど、いつもこちらが先に相手を発見するとは限らないからね。
熊は非常に頭が良くて、身を潜めて人間の隙を伺い急に飛び出して来る事が有る。
藪の中から飛び出してきて急襲を受けた場合、ライフルを方に担いでいたら攻撃に対処するのにまず間に合わない。
ロウレディといってライフルを体の前に両手で保持しながら
何時でも構えれる用意をしていれば95%間に合うと思う。
アラスカの話だけど、ハンターが熊の急襲を受けてライフルを叩き落とされて取っ組み合いになり
押し倒されて上にマウントされた危機一髪の状態から、サイドアームに持っていた44マグナム
リヴォルバーをホルスターから抜いて、死に物狂いで下から熊のボディーに連射して倒し、
大怪我はしたもののハンターは幸い一命を取り留めたという話が有る。
460って弾は普通に手に入る弾なの?
もしも、軍用の希少なものでもいいならもっと優秀な弾はあるの?
460は一発が日本円で500円ぐらいするので1箱買えば高いが普通に市販されているよ。
軍用弾で狩猟に転用できるものはもうすでに狩猟用として使われている。
例えば.308(7.62mmNATO)などはその好例だ。
.460より大きくて強力な軍用の対物ライフル弾である.50BMGなどは口径の大きさから銃自体も巨大化せざるおえない。
バレットやマクミランを例にすればいずれも14kg前後と重く、バイパット(2脚)を立てて使用することになる。
これだけヘヴィな銃を携行して半日も野山を歩くのは至難の技なので、結局大型獣狩猟用ライフル弾で
市販世界最強といえるものは.460Weatherby Magnumということになる。
熊は中途半端な弾を使って半矢にしてしまうと場馴れしたハンターでさえほんとにおっかない。
そうなるともう車でもない限り逃げられない。
なので俺は銃の打倒力も含めて用心できる事は最善を尽くすようにしている。
俺はほとんど一発で急所を上手く射抜けた事と、使用銃の威力のお陰か幸いそいう修羅場はなかった。
>>936 ここの皆さんにも是非ともカナダ、アラスカのビッグゲームハントをお勧めする。
ま、日本で生息する程度の小型ヒグマでは味わえない迫力が堪能出来る。
>>947 じゃあ、昔のマタギみたいに犬も連れないで1人で山に入って、
村田銃とかでヒグマをしとめていた人って相当すごいんだね・・・
熊嵐に一匹狼で200頭近く仕留めたヒグマ撃ちの達人がいたけど。
950 :
名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 20:57:09 ID:9hkD72iS
460って日本では持てないんでしょ?
いきなり現れてすごい知識ですけど何者なんですか?
差し支えない程度に自己紹介って言うんじゃないですけど。。。
興味があります
カナダ国内にてガンライセンスを持っている只のガンヲタです。
953 :
名無しの愉しみ:2006/04/29(土) 20:59:30 ID:ZN6Igcba
460WMは実用範囲の普通市販装弾では間違いなく最強です。
「じゃあのニトロは?」とか言う奴もいますが特殊装弾の話まで持ち出したら
キリがありません。
460wmと.308では発射音はどれ位の差がありますか?
良スレ発見!
記念カキコ〜漏れはライフルをまだまだもてない散弾所持者です。
しかし、ライフルの代わりにスラッグを撃っています!12GAの
スラッグは手詰めで弱装弾つめても結構反動が怖いです!
>>955 おお仲間!俺もライフル持ちたくて散弾持ちました
あと8年ガマンガマン
これで許可下りなかったらどうしよう…
>>953 市販の狩猟用弾薬として間違いなく.460が最強。
1958年にそれまで世界最強だった.600Nitroを初速、エネルギーで上回り市販最強の
狩猟用ライフル弾の座を奪ってから現在まで市販最強の座を守り抜いている。
http://www.bigboreproductions.com/TheGuns.htm .700Nitoroは物好きがH&Hに特注したカスタム品で、現在でも市販ベースには
乗っていない受注生産のみなので市販品ではない。
しかも、ペネトレーションや硬いものに対する破壊力は明らかにNitoroより.460の方が上。
重量低速弾至上主義時代の最たるアモで.600Nitoro Expressでは、とても鯨の分厚い脂肪層を貫通して
脳を破壊することは出来ない。
>>954 発射音は.308の倍以上はうるさいと思う。
猟野で使用する時でもイヤーマフ無しで撃ったら鼓膜が破けます。
以前大口径総合スレでライフルを捕鯨に使う事について聞いていた人がいるけど、
日本でも96年度の捕鯨船団にはクジラを捕らえた時に不必要に苦しまないようにライフル銃の射殺を取り入れるようになった。
口径は.375を使ってほとんど2発で即死するようだ。
捕鯨砲の命中率はわずか25%で、それも急所に命中と言うわけではないので20分から30分もがき苦しみむ。
最近ノルウエーでは捕獲したクジラをライフル銃で射殺する方法を採っているがグリーンピースはこれには賛成をしている。
昔、石原慎太郎がヨットで航海中.22口径でクジラに撃ち込んだが「何ともなかった様にクジラは泳ぎ去った」と何かの本に書いていた。
>>959 ドッカーン!
(⌒⌒⌒)
|||
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 恐竜に恥かかしてやるぅぅぅぅ〜!!
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
恐竜ハンターさんに聞きたいんですが、ショットガンの
600グレインスラッグのストッピングパワーはどのライフル弾に
該当しますか?マズルエナジーは30-06を少し超えるぐらい
なのは知っていますが、こちらはどの本にも載ってないようなので。
962 :
名無しの愉しみ:2006/06/24(土) 15:00:32 ID:Uc9GNUOy
ものすごく基礎的な事をお伺いしますが…
マグナム弾は、普通の弾に比べて呆れるほど
価格が高いと聞きます。
狩猟に行く時はともかく、射撃練習をあれですると、
コストパフォーマンスがかなり悪い気がしますが、
普段の練習の時はどうしてるのでしょうか。
マグナムライフルで、同口径の普通の弾を撃ったりして
節約できるものでしょうか。
963 :
名無しの愉しみ:2006/06/25(日) 17:00:47 ID:ns0F1Mwf
1発500円だぞ!どうだ貧乏人たちよ!
964 :
名無しの愉しみ:2006/06/27(火) 20:54:25 ID:t4xnWoqK
965 :
名無しの愉しみ:2006/08/03(木) 16:18:21 ID:dJOCjITf
将来ドラグノフを所有したいのですが大学は射撃部がある大学に
入った方が良いですか?
>>965 ロシアの大学に進学されることをお勧めします
バレットM82で2キロ先から人を撃ったら胴体が二つにちぎれたらしいけど
460WマグてM82に比べて、どの位の威力なの?
>>967 .50bmgはマズルエナジーで言えばIMR4350でホットロードにした.460wbyの
約1.5倍に相当するが、この数値がそのまま体組織の損傷率に反映するかどうかは別問題。
特筆すべきは、.50bmgの火薬量が.460magの約倍で弾頭重量も倍近いのにエネルギーは
1.5倍しかないということは逆に言えば.460wbyはいかにハイパフォーマーかという事。
市販狩猟用弾薬として.460wby magは1968年に登場それまで世界最強のエレファントガンであった.600nitroの
タイトルを奪って以来、現在まで市販世界最強の座を守り抜いている。
人間に対して.460を撃てば胴体が真っ二つになるという事も距離や着弾部位、弾頭や角度によっては
有り得るでしょう。
人間の頭を撃てばまず確実に首から上は綺麗に無くなると思います。
素晴らしいの一言に尽きるな
黒人解放運動で有名なキング牧師の暗殺では30-06が使われ、撃たれたキング牧師の胴体は殆んど真っ二つだった。
余談だがいわゆるNATO弾、308winですら30-06の90%に及ぶパフォーマンスを誇り、鹿狩りには強過ぎる位だ。
実はそんなに珍しい事では無い。
対人用に.30以上のライフル弾は過剰。
ケネディー暗殺に使用されたのがマンリッヘルカルカノライフル口径6.5mmだが、
この直径で言えばBB弾に毛の生えたくらいの小口径弾でさえ、脳漿が飛び散る
ほどの威力だった。
デザートイーグルでさえ至近距離だと胴体まっ二つになるらしいから
460だと上半身消失するんでないの?
>968
>人間に対して.460を撃てば胴体が真っ二つになるという事も距離や着弾部位、弾頭や角度によっては
有り得るでしょう。
人間の頭を撃てばまず確実に首から上は綺麗に無くなると思います。
223レミントンのような小口径高初速弾だって、頭に命中したら頭部は四散する。
30x39のような30口径低初速も同じ。
人間の皮膚は、獣の皮膚に比べて脆弱だから胴体に撃ち込まれても・・・・。
ぼくら人間はよわっちいのです。鹿の毛皮の強度のほうがつよい・・・・。弾着エネルギーに
皮膚が耐え切れずに広範囲に裂けちまうから・・・・。
だんだん話がグロになってきてもーた。
>968
>.50bmgはマズルエナジーで言えばIMR4350でホットロードにした.460wbyの
約1.5倍に相当するが、この数値がそのまま体組織の損傷率に反映するかどうかは別問題。
特筆すべきは、.50bmgの火薬量が.460magの約倍で弾頭重量も倍近いのにエネルギーは
1.5倍しかないということは逆に言えば.460wbyはいかにハイパフォーマーかという事。
数値でしか物事を捉えられない人の典型。
エネルギー力学を知っていたら、1.5倍のパワーを持たせることがどれだけ大変かわかってない。
√2 !
あまり難しいことを行ってもわからないようなので、逆に考えてみよう。
それじゃあ、12.7ミリをホットロードにしたらどーなるのさww
または、600ヤード先での弾頭の持つ残存エネルギーは??
有利になるよう話しを進めるのは、まあ議論の常だがな、ちーっとひどすぎるじょ?