ハウスのペアの話が出てるので、
俺はダーツ始めたてでCUMAX600台のオサンなんだけど、
これくらいの腕だとハウストーナメントでは
>>882のように全チーム勝ち目ありに設定すると何故か同じような腕前の人と組むことになります。
これくらいのレベルの人が最も多いからだろうけど、この組み合わせはAクラス男とNクラスの女の子のペアには勝てない。
毎回上位はかっさらわれていくんですよね。
エントリー代と称してこの人達への賞品代を毎回出費して参加してるようなものです。
一度女の子で一番上手い人と組んだ時も1回戦負けしたんだけど、楽しかったですね。
>>891みたく思われないように気をつけねば。
あ、あと若いにーちゃんのグー合わせは加減しないから何だか痛いぞ。
>>895 あー あなたの言い方なんか癒された〜 今日一日いい日だ〜
どうやらまだまだキャッチの意味がアレなケースが見られますな
全国的にそういう傾向なのでしょうか・・・
それで定着してしまえばそういうことになってしまうんでしょうが。
>>892 新潟弁?
そーいや昨日デブキモヲタ見たなぁ
いやホントきついよアレ
コリンロイドはデブキモヲタ決定?
それ以前にヤシは大柄かもしれんが。
900 :
名無しの愉しみ:04/06/06 04:58 ID:Ao00F5zt
>>898 よーわかったねっかや。
そのとおり新潟だえ。
新潟でもダーツ真っ盛りだえ。
ちなみに今日20歳前後の女の子にコテンパンにされて来たうぇ。
馬2連発って・・・
>>896 >>895です。
こんなオッサンのセクハラレスの何がよかったのかわからないですが、
意外な感想ありがd
普通のリーマソにとってダーツバーは体内時計を狂わせる悪魔の場所ですね。
ダーツに人生狂わされた人も多いのではないでしょうか。
でも楽しいからやめられないです。
>>900 俺も今日20歳前後の女の子に301を2ラウンドで〆られた。
こんな子と組んでも1回戦勝てないなんて・・・俺ヘタクソですわ。。
ダーツで人生狂った人、たくさん知ってます。
フリーターになったりとか離婚したりとか、キリがありませんね。
実際、エントリーフィーが賞品、賞金に廻っているんですね。
本来、スポンサーとか興行収益から捻出する筋のものだが・・。
>902
自分のやってるお店がダーツだらけになったとか。
906 :
豚難社ー屁ー ◆QLzWwC.p.U :04/06/06 14:33 ID:Qu6AJdop
ageたくはないのですけど、事情により...
907 :
906 ◆ztvLXSK/kI :04/06/06 14:34 ID:Qu6AJdop
トリップ変更のためIDさらします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
908 :
名無しの愉しみ:04/06/06 15:43 ID:hvAbRFKa
誰とトレード?
これから投げ逝ってきます。
昨日は仕事が忙しくて逝けなかったので…
うーん、私ダーツ向いてないんでしょうか。
昨日ハウスに出たんですが、緊張してダメダメでした。
スローラインに立った途端「普段の投げ方ってどんなんだっけ?」てな感じになってイッパイイッパイ。
ペアの人には優しくしてもらいましたが、はらわた煮えくり返ってたのかもしれませんね。
精神的に強くなるにはどうすればいいんでしょ?
教えてエロい人。
色んなサイト覗いて勉強してるんですが○×△@major宣伝部長って香具師の書き込みをよく見ます。
majorってのはT's並みに最強なんでしょうか?
>>910 ひたすら修羅場をくぐる
ちなみに漏れは
「高い参加料払って貴重な休日潰して来てるのに、
こんなところで負けてたまるかバカヤロー」
と自分を鼓舞してるw
>>911 俺も凄いよく見かけます(w
何者ですか?
>>903 手のひらに人とゆー字を書いて・・(ry
915 :
914:04/06/07 17:56 ID:???
間違えた
>>903でなくて
>>910ね。
落ち着け!って感じなのはダーツだけじゃなかったみたいね(涙)
>>914 手のひらに人という字を書いて刺す・・・だっけ?
明日、自分の部屋に寮長(大家)が来る。
押入れの防火装置点検に来るって言うけど、ダーツボードしまってある。
布団にはさんで隠してあるけど、障子にピンホール...
緊張してガチガチになり、思うようにダーツが投げられなくなる経験。
私も悩みました、いろいろアドバイスを受け、練習も一生懸命にやったけど
あまり改善されませんでした。勝負が懸からないお遊びのゲームなら
何ら問題ないのですが、試合になるとダメでしたね悔しい思いを何度味わった
か知れません。そして今はもう、テキトーに投げています、勝とうが
負けようがカエルの面に何とやらで気にしません。
>>918 一年経つがまだ試合の緊張に弱いのが直らないよ〜
数をこなすしかないんでしょうな〜
>>882 こちらこそ、言葉がたりなかったようで。。
>>870にいったつもりなんですが
後半の書き方がいけなかったのかな
922 :
名無しの愉しみ:04/06/08 09:52 ID:VnKrb6OQ
>>919 数をこなすと緊張感が無くなってしまう。あれも必要だからなぁ。
924 :
882:04/06/08 12:54 ID:???
>>921 いやいや。ユアウエルカムさw
ダーツは楽しく。ね。
西川さんのコラムは参考になったけど、TiTOのHPに載ってる1000点プレーヤーの
殆どがダーツ暦1年未満の人ばかり。毎日強い人と投げてるからかな?
俺10ヶ月目でやっと800点オーバーなのに..._| ̄|○
>>925 本当に1年未満でオーバーの人もいるけど、点数だけ更新されるから正確なダーツ歴は解らないよ。。
例えば半年で800オーバーしてHPに載る→ダーツ歴半年、CU800
そして1年後1,000オーバーして更新→ダーツ歴半年、CU1,000
その反省からかある時期から登録日ってのが入りだした。
でも確かにTITOの人達は上手いねー。
俺は行った事無いけど、友人は「上手い人に色々教えてもらった」と言ってた。
初めての客にも教えあう土壌が上手い人を育てるのかなと思った。
928 :
GUSS ◆v/eHsf9sAw :04/06/11 20:09 ID:mjoLpr9h
ない。和室でダーツ。
うまい奴と下手な奴の違いは練習量じゃないよね。
下手がいくら練習しても駄目だもん、練習内容でもない。
素質の部分が支配的だと思うぞ。
あと、勝負弱いのも練習によって変わらないな。
これも素質だと思うぞ、正直なところ。
930 :
名無しの愉しみ:04/06/11 22:34 ID:hzPkSfZ3
>>929 ヘタレがうまくなってる例をいくつも見てる。
世界はともかく、日本の小さなトーナメントで優勝する程度なら、
素質じゃなくて練習量とその内容だと思うね。
932 :
名無しの愉しみ:04/06/12 00:34 ID:334zi9Zw
質の高い練習を、大量にこなしたやつが上手くなる。
ハード一ヶ月で、501の17ダーツを達成した奴を知っているが、そりゃもう激しく投げ込んでいたよ。
その17ダーツも15ダーツ目がダブルフィニッシュトライだったから大したもんだ。
>>929 技術的なスポーツだから、肉体的な衰えを考えないなら
年月が有れば確実にうまくなる。素質はうまくなる速度の違いかと思う
誰だって世界を目指せるほどうまくなるはずだ、でも
悲しいかな、普通の人は体力の衰えや寿命の方が早くやってくる
934 :
GUSS ◆v/eHsf9sAw :04/06/12 04:02 ID:5S57HbQn
精神面強化!“集中し続ける力”を日頃の練習、大会で徹底的に鍛えあげる努力をしてます!これ大事ですよね?自分でも恐ろしい程入る時がありますよね。鬼の形相?昨日、501を12本アウト出来ました![ソフト‥]今、暦半年です!
本当にいい時って、「前の人がダーツを抜いた穴」に狙って入れられる。
20Tに1本入ってる「その横」を正確に狙える。
何かが降りてきているんだろうか。
すぐいなくなっちゃうんだけど...
初めの半年くらいが勝負じゃないの?
一年以上過ぎてから伸びたという人は聞かないけど。
8年芽が出ずに9年目で突然開花した人も居る。
逆にトーナメントでブイブイ言わせてたヤツが結婚して死んだ例もある。
前者は練習内容、後者は練習量が効いてると思われ。
ダーツの環境ってどうしてこう、閉鎖的な場所が多いんだろう。
常連ばかりで盛り上がっていて一見さんを排除するようなダーツバー。
上客としゃべってばかりでレジを塞ぐダーツショップ店員。
もちろんそうでない店もあるけど、ごく少数だと思う。
ダーツ友達がいるわけでもなく、大会に出たりすることもない
初心者にはちょっと入りづらい場所が多いのがダーツの嫌なところ。
煽りじゃなくて、そう思ってる人いませんか?
>>938 思ってます。まさにその通り。
見た目はオープンな印象の店なのに、
店長が常連さんとわいわい遊んでたいって感じで。
店側から初めての人に教えてあげるといった雰囲気は無しです。
店長が変わらない限り改善しない悪寒…僕の行く店は。
それがその店のスタイルだからいいんでないの?
いやなら店変えるなり、自分で理想の店出すなりすればいい。
お客さんが減ってくればその店も考えると思うよ。
漏れはハードの「常連」側だが、実際そう思うw
新しい人を排除するつもりは全く無いのだが、
どう楽しみたいのか、どの程度のスキルなのか、全然分からないと
なかなかこちらからも声を掛け辛いのよね。
基本的にダーツって身内で楽しむものなのかも知れない。
店の対応は概ね悪いね。
古き悪しき個人商店。
常連でさえ腹の立つこともしばしば。
そういうものを補ってくれるのが、「遊んでくれる」電子ダーツマシンなのかも。
漏れは経営側だが
あえて反対の意見も
言わせてもらう。
客の側にも問題ある場合も
多い。
店としては常連さんと新人さんが
仲良くなって
新人さんが定着するのが
営業上もっとも重要視すべき点。
よってそのように心がけては
いるのだが、取り付く島の無い
香具師も少なくない。
初心者だと見られたくないから
だろうが、こちらが面白い遊び方を
説明しようとしても、知ってますから!
なんていって、結局Cuしかしらなかったり
ダーツの持ち方抜き方が、ぜんぜんなって
なかったり。
勿論すなおに説明きいて、常連さんと
打ち解けてくれる新人さんもいる
わけで・・・
ま。思い当たる節があったら、今度は
すこし違った態度で接することだな。
漏れもそう思う。
そもそもダーツなんてダーツボードさえあればどこだってできるわけで、
別に酒を飲みながらとかおしゃれなムードでやる必要もないし。
ただ、だからといって一人でずっとやっててもつまらないから誰かと
一緒に遊んだり、競い合ったりする。そういう場所がちょうどダーツバー
みたいなところで、より楽しくダーツしたいならダーツバーへのアプローチ
のような技術?も持ち合わせないとだめかも。
嫌な店にはもちろん二度と行かないけど、ああいう業種だけに「入ってみないと
分からない」部分が多くて、入ってみたら失敗のパターンだとそのときの
居辛さったらもう・・・。
>>941さんのように声をかけようと思ってくれてる人も多いんだろうなって
思うけど、実際「いつもはどちらで?」なんて聞かれると、ホームバーなんか
ないから「いや、特に」で終わってしまう。だから余計に気まずいし。
そういう会話とか雰囲気とかもたしなむゲームだから、スレタイにも
あるように「大人のダーツ」なのかな。
何の遊びでもそうじゃないかな。
例えばテニスでもクラス別に分かれていたり、
将棋なら同程度の棋力同士で遊ぶ。
そうでないとお互いがつまらんもん。
競技でやってる人と遊びでやってる人でも全然意識が違うしね。
ダーツはハウスリーグに参加するのが一番手っ取り早いと思う。
数試合やればどの程度のレベルでどういう意識でダーツをやってるか判る。
判った上でなら、どういう付き合い方も出来る。
その手前の段階で、常連と新人の間を取り持つのは店の責任。
そして新人側も、そういう意識でマスターに接して欲しい。
「わたしはこんな人間です。仲間に入れて下さい」とね。
>客の側にも問題ある場合も多い。
俺は客(常連)側だけど、同意。
教わる気がある人なら、色々教えたり話し掛けたりしようと思うけど、
明らかに酔った勢いで遊んでるだけの初心者とかも多い。
しかもそういう人ほど、ルールやマナーを無視する人が多いので、
教えるというよりは注意するような感じになってしまって、げんなりしてしまう。
先日、クリケット(カット)やったんだけど、
明らかに自分よりも下手なヤシに負けてしまいました。
あれって戦術としてはノーマル栗と違って特別な戦術ってあるの?
向こうは二人でタッグ組んで漏れを負かそうとしてたみたいなんだけど…
攻め重視よりもカットの場合は守り重視にした方がいいんですかね?
とにかく悔しいっす。
一見さんでも、入店後カウンターに座っておもむろにダーツを出し
台があいたらカウントアップをやって600点でも出してやったら
大抵「普段どこで投げているんですか?」って聞かれるよ
そしたらダーツバカの話題と対戦で数時間は楽しめるものだが....
>>946 カット勝ちに行くなら守り重視だね。
明らかに差がある位なら All Close してからゆっくり料理した方がいい。
しかしソフトダーツで「明らかに自分よりも下手」って状態は
@自分のクリケスタッツが平均3.0以上で1点代なんて絶対出さない
A相手は2点台もまず出せない
位の差だと思うぞ。
レーティング5以上あれば、10以上の人にも時々勝てるもんね。
とりあえず相手二人のスタッツ足して、自分のスタッツ以下なら完全に戦略ミス
それ以上なら二人に組まれたらしょうがないなと考えなさい。
あと精神面として「自分より明らかに下手」と思いながらダーツする事はマイナスになると思いますよ。
逆に「自分より明らかに上手い」もダーツを崩す原因だと思う。
>948
早く@のレベルに行きたい自分でつ・・・・。
あ、僕は946じゃないですよ。
横槍スマソ。
................ってかさ、色々みんなが書いてるのだが
ダーツに限らず一見さんより常連さんの方を大事にするのは
あ た り ま え
の事かと思うのだが......................
938は初めて行くのに「俺は客だ特別だ」って電波を出して店に行くのか?
>>950 >>942氏のお店のように一見さんも輪に馴染んでもらおうとしてくれる店のことは
言ってないと思うよ。別に特別扱いしろってんじゃなく、一見さんをないがしろに
するような店に対して言ってるだけなんじゃない?
煽りじゃないって言ってんだから、そうムキになるなってw
一見でもc-upがそこそこ点数出せれば店員に限らず
常連だって「お?」と思うし、常連の方から何かしら声を掛けてくると思う。
だいたい日本人は一般的にフレンドリーではないよ、そして
ダーツをやるような人は特にそう。
仲間になるまで時間がかかる場合が多い。
一言でいえば臆病なんだよ。
>>954 まあ、そんなところだろうなあ。
が。そこは「大人の余裕」でクリアしたいもんだね。
なんてゆうか俺ってモメ事とかっごっつい嫌い。
普段の仕事の疲れとか嫌な事忘れて楽しむためにダーツバー行ってるわけですよ。
ホームでたまにお酒飲んで「最近ダーツ流行ってるらしいよ。」ってノリで2件目として来る一見さんとか結構いるんだけど。
マスターも店員も常連さんとのダーツに夢中でホトンド相手しないわけです。
何か見ていてヒヤヒヤしてきてそんなの楽しく無いから何故か俺が話しかけて、
超初心者ならCUのやり方とかマシンの動かし方とか簡単な投げ方教えたりなんかして。。
何度かやったことある人なら一緒にしましょうと誘って勝ちそうになったら微妙に外して勝負を面白くして結局僅差で負けたり。。
上手い人ならぜひ胸を貸して下さいみたいに腰の低い態度でやってあやうく勝ちそうになったら微妙に外して「すごく上手いですね〜」とか言っちゃって。。
お客さんは帰るまで俺が店員だと思ってるよ。。。_| ̄|○
ダーツもいいけど仕事してくれ・・・気使うって
>>956 あなたは自分では気づいてないかもしれないけれど、
世話をするのが好きな人なんですよ。
世の中、あなたみたいな人間も必要です。
がんがれ。
先月、常連と飲みつつ投げてて、「じゃ、ビールマッチでも」って3人でカット始めるタイミングで、
一人で飲んでた40前後のオサーンが「すみません、ゲームするなら、入れてもらえますか?」って
コインを差し出してきた。
2時間近く一人で飲んでるだけだったので、ダーツする人とは思っていなかったんだけど、
ゲーム終わって(負けたorz)ビール奢って一緒に飲みつつ話してたら、10年以上の
キャリアがある人でびっくりしたよ。バッグからは四次元ポケットみたいに、やたらと
ダーツグッズが出てくるし。
その後、オサーンは週2回ペースで顔を出すようになって、隣町のオサーンのホームに出稽古に
行ったりと、あっというまに仲良しさんになってしまったw
自分が出張先とかで、初めての店に行くときは、店員さんに声をかけることが多いんだけど、
直接相手に声をかけるパターンもアリかなと感じたよ。
何人かでやってるグループや、明らかに自分より上手な人に声をかけるのは、ちと気後れするけどな。
>>956 >マスターも店員も常連さんとのダーツに夢中でホトンド相手しないわけです。
こういう店、けっこう多いね。早く潰れりゃいいのに。
潰れたら困ります。常連にはいい遊び場なのでw
よく「英国でのダーツとは・・」とか「日本人は物事を馬鹿正直に考え過ぎる、
だからダーツを楽しめない・・」とか言うベテランの人いますよね?
そんなこと考える奴が一番日本人的なんじゃないの?と思うけど。
緊張している選手に対して、「もっと、リラックスしろよ!!」と
怒鳴っている人には笑った。お前がリラックスしろよ。
おろなな雰囲気が流れていますね
>>961 ベテランがどうの、の話はよく分からないけれど、あなた自身、ほぼ同じな
内容を問題提起している事にお気付きですか?
私見ですが、その怒鳴っていた人は、物事を馬鹿正直に…な人のように
思えるのですが…
「シャチホコ張らずに、気楽に楽しめた方がイイんじゃないの?」
"英国式…"などが言おうとしているのはこんな感じの事、と思います。
964 :
名無しの愉しみ:04/06/14 03:06 ID:Ikca9XQA
>>956 謙虚を装いつつ何気にダーツの腕前を自慢している。
さらに店員気取り。煙たがられてる事に早く気づけよ。
>>965 貴方がこのスレで煙たがられてる事に早く気付いてください。
こんなのどうよ?
初級者:むき出しの闘争心を何とか隠しながら、引きつった笑顔で一礼。
中級者:ラグビー式にフィニッシュ後はノーサイド。
上級者:外交官のように、ダーツ技で相手をえぐりながら、ゲーム中最後まで微笑みを絶やさない。
そろそろ次スレよろ。
漏れは立てれんかった。。orz
>>938 普通のバーにしても居酒屋にしてもこじんまりとした店じゃ
常連の中に割って入るのって至難の技だと思うよ。
むしろダーツを介する方が入りやすくないかな?
ダーツ云々じゃなくてそもそも常連という仲間、集団の中に
溶け込むこと自体が難しいことなんじゃないかな。
所詮は個人商店。
マスターはお山の大将で従業員は腰巾着。
そう思っていれば大丈夫。
そこへ切り込むのだ。
自分から入っていく勇気も無い奴にダーツする四角梨
今まではやるぞって気が強い人間が主導でやってたのが
プレイヤー人口が増えた分、知らない人達の中に飛び込んででも
やろうとする訳でもないような人間が増えてきて
そういったタイプの人間はダーツバーなんかには
当然馴染み難かったりする訳で
そんな人のためにマンキや玉突き場にもマシンが置いてあったりする訳で
ようは一般的に学校を出てから何かの集団に入っていこうと思ったら
変な宗教やネット商法の集団以外、自分から何らかの努力なり工夫なり
していかなければ相手から手を差し伸べてくれることは少ないかと。
今ならソフトなら新規店舗なんかも出てきてるから、その辺に最初っから
通えばもう常連さんの出来上がりって風にはいかないもんでしょうかねぇ。
973 :
名無しの愉しみ:04/06/14 15:33 ID:eJRin0vr
いわゆる大型店では常連って
概念薄いでしょ?
何台もあるんだから
必然的に一台あたりの人数は
少なくなる。
小規模店は常連化しないと
プレイしにくいですね。
一緒にやったり交代したり
融通しあわないといけないわけで。
だから小規模店に大規模店でしか
投げたことのないヤシがくると
結構いずらかったりするんではないかと。
#店にとっても客にとってもね。
ちょっと極言かもしれないけど
濃い人間関係がヤナ人は
小規模店にはくんなってことで。
どっからが大規模店?
976 :
名無しの愉しみ:04/06/14 18:15 ID:7BXXuatm
個人事業でなく有限以上ってことでない?
古くからダーツをやっているオジさん連中の大部分は
閉鎖的な性格の人達だよ。
根は真面目で愛想は悪くないが、細かくて陰気臭いのが多い。
おおらかとか太っ腹な人は少ないです、ダーツオジさんには。
>>965 >>956本人なので一応自己フォローしておきますね。
俺はキャッチが多いんですよ・・・
19T狙って17Tとか、20T狙って18Tとか、つまりヘタクソなんです。。
979 :
名無しの愉しみ:04/06/14 22:30 ID:ewJKg2a2
ダーツのゲーム性を考えると、細かくて陰気くさい人が多いのは仕方がないのかもしれない。
01でハイオフしても、そのすごさがわかる人にしかわからない。
野球とかサッカーみたいに、誰が見てもスゲー!てなわけにはいかないからね。
野球やサッカー見ても全然凄いと思わん人は多いと思うぞ。
よっぽどダーツや洋弓の凄いビデオを見せた方が驚く。
野球やサッカーで凄いプレイとか見ても、
できて当たり前ってのがあるんだよね。
だけどダーツは違う。
野球やサッカーは、華麗なプレイを見るとすごいと思う。
ダーツにはそれがあまりない。
ダーツを知らない人は、ハットトリックはすごいと思うんじゃないかな?
下手したら、一本目のダーツに二本目のダーツが当たるすごいグルーピング
をしてもすごいとは思わないんじゃないかな?
「刺さんねーじゃん」とかおもわれたり・・・それはないか
>>980 すまんが洋弓は全然凄いと思わない。照準付いているしバランサーあるし。
和弓のほうが数倍凄いよ。弓道経験者でダーツやってる人って多いんじゃないか。
985 :
名無しの愉しみ:04/06/15 09:05 ID:efMbrnsa
野球やサッカーは何もしらんやつだと全然驚かない
だって球はでかいし、動きはダイナミック
なので、本当に何も知らない奴だと自分でも出来そうな気がする
986 :
名無しの愉しみ:04/06/15 10:09 ID:AZaocR+B
次スレ移行梅
987 :
小雪:04/06/15 12:23 ID:4QaswMWE
ダ−ツ教えてくれるひといませんかぁ?
>>984 和弓VS洋弓の話をしたいの?
洋弓=スポーツ
和弓=道なんて思ってる堅物じゃないよね。
俺は両方やってたが和弓しかやらん奴は同じ事を言う。
で洋弓に触りもしないで簡単だと言い張る。
ダーツ界も同じ堅物が多い。
ソフト=スポーツor遊び、ハード=ダーツ道or競技
ハードのほうが全然凄い、ソフトはガキの遊びだ...計算もやってくれるし
的はでかいし…ってね。
どっちも楽しい物だし凄い奴は凄い、何で格付けするんだか...。
と長々埋め立て。
989 :
名無しの愉しみ:04/06/15 13:46 ID:YC9BDGbP
三菱自動車 岡崎会長が問題発言 (畿内日刊スポーツ 2日)
http://www.kinaisports.com/osaka/ofl/ofl-game-tr02.html 三菱自動車の岡谷洋一郎会長は2日の記者会見の後、一部の
マスコミ関係者に対して、一連の欠陥車問題の遠因として所謂、
「檀君の呪い」が関係しているとしか思えない、などと発言し、問
題となっている。
「檀君の呪い」とは、江戸時代中期に作られた言葉で、「朝鮮半島
に関わった人間がなぜか不幸になるという恐ろしい法則」などとさ
れているもので、一部インターネット上や雑誌などでは、「あの国の
法則」などと表す場合もある。
岡崎会長の発言の真意は不明だが、特定の国家を誹謗中傷する
内容を含むため、この発言を受けて、国内外の関係者から猛烈な
反発を受けることが予想され、三菱側は対策に頭を抱えている。
990 :
984:04/06/15 22:13 ID:???
>>988 うんにゃ、そういう話を延々する気はないです。ごめん。
ちなみに漏れも洋弓・和弓両方やってました。洋弓2年、和弓6年。
本当に上手い人の見ていて凄いのは和弓って印象持ってます。
何人かのダーツ仲間でアーチェリー経験者ゼロ、弓道経験者3人。
なにかしら通じるものがある気がした。そんだけの話で申し訳ない。
しかし自分以外で両方やってた人に遭遇したのは貴方が初めてだ。
脱線スマソ。
>984
鷲は和の方半年ほど。
想像してみたけど、和弓の的にダーツボード模様書いて501とかやったら恐ろしそう。
サイズは遠的用のでかい奴で(レギュラーサイズはトリプルリングが矢より細くなりそう)、
距離はレギュラーな28m
ソフトダーツやるのに、電気仕掛けのブリッセルボードってどうですか?
刺さる感触はすごく良さそうだけど、激しく痛みそうで。。。
使ってる人、どうですか?
>>992 5〜6000円のボードでアトミックチップなら
まあまあいけます。痛みは覚悟で。
ちなみにわたしはwinmau PRO SFB。
コンバージョンポイントでやってるけどやっぱりかなりバランス変わっちゃう...
ソフトチップの先削ってやってみよう。と言うかブリッスル用ソフトチップ出てもイイやね