1 :
名無しの愉しみ:
ライトマニア初心者の貴方に贈るスレッド第11段階です。
ライトについていろいろ知りたい。でもわからない。
本スレでは迂闊なことが聞けない。
自作スレでは高度すぎてついていけない。
このスレッドがそんな貴方をサポートします。
<回答者の心得>
ガイシュツでもスレ違いでも心を菩薩のように終始マターリと。親切丁寧に。
煽り/アラシはここではタブーです。
<質問者の心得>
高度すぎることは本スレ・自作スレに逝ってください。
<共通>
質問・回答は簡潔に!質問・回答から脱線したライトの話題は本スレ・自作スレへ!
このスレッドは完全age推奨!
3 :
名無しの愉しみ:03/11/16 02:07 ID:dwIdG52V
4 :
名無しの愉しみ:03/11/16 02:08 ID:dwIdG52V
5 :
名無しの愉しみ:03/11/16 02:09 ID:dwIdG52V
6 :
名無しの愉しみ:03/11/16 02:10 ID:dwIdG52V
7 :
名無しの愉しみ:03/11/16 03:11 ID:a3fAc9Bu
乙
9 :
一応微妙FAQ:03/11/16 10:27 ID:paXBltiB
>>9 一番下のCR123A何気に値下げしてないか?
>10
ほんとだ!7円も下がってる。この前12本買ったばかりなのに!
84円+税も損した!(W
前スレ、ライトマニア初心者OK質問スレ Part10の982:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1066310678/982 >CR123Aの死骸ゴロゴロだよね。
「リチウム」は「希土類」に分類される元素で、地球上に微量しか存在しない、貴重な資源です。
ニッカドバッテリーの「カドミウム」も同様。
使用済みのリチウム電池、リチウムイオン電池、ニッカド電池等は、燃えないゴミとして出したりはせず、
電池を販売しているお店に持ち込んで、引き取ってもらいましょう。
えっ?んなこたーわかってるって?いや初心者スレだから、知らない人だってここ読むハズだから、
そういう人たちに対する啓蒙ということで。
前スレ973の再カキコ。
二次電池をハンディライトの電源として使用した場合、「過放電」、
つまり出力電圧がゼロに近くなるまで使用されてしまう場合が考えられ、
これは二次電池の性能を劣化させる、つまり「痛める」ことになるので、
トランジスタラジオやフィラメント式のライト等、出力電圧が低くても
動作するタイプの機器には、二次電池は使用しないのが懸命である、という話を
聞いたことがあるのですが、LED式のライトに関してはどうなのでしょうか?
16 :
名無しの愉しみ:03/11/16 21:58 ID:Qhq7Cau4
>14
前スレのレスは読んだ?
まとめると
・DCコンのタイプによって違いが出るかもしれないが、少々過放電しても実用上そんなに
問題がでない。寿命が縮むかもしれないが数百回は使えるだろうから元はとれる、
最終的にはCR123Aも使いまくりで気にならなくなる(笑)
通常の電池とコスト比較をすると10回くらいつかえば元はとれる(除く充電器)んだから、
安くあげたいなら使えば?
>16
私もワラタ。でも確かにそうだ。シュアファイアとか常用しだすと速いよ(笑)
>14
大分前にXB−60を点けっぱなしで寝て充電池をアボンさせた人が居たよ。
DCコン付き→低電圧でも点灯なので→電圧下がって消灯→ちょっと回復→また
点灯→電圧下がって消灯
の繰り返しで過放電してアボンすると思われ。
>>13 普通は電池は分別してゴミ収集するだろ?
未だに何でもかんでも一緒くたにしてる自治体なんてあんのか?
>>19 いえ、電池が危険物?というか特別扱いされていたのは水銀が入っていた頃までです。
今は水銀ゼロなので燃えないゴミとして出しても問題ありません。(たぶん
ニッケル水素なんて2100mAhが1本200円だから、8回充電すればダイソー電池より安い。
今まで500回も充電した事なんてないなぁ・・・
GENTOSのパトリオスーパーについて質問があります
自転車のライトとして使っているのですが、このごろ、ライトがちらつくようになりました。
光が強くなったり弱くなったり、時には消えてしまうこともあるようです。
電池は新品です。
初期の頃は無かったように思えます。
接触不良かなにかなんでしょうか?
同じ症状がでたかたいまさうか?
>>22 全然分らないけど、接触かなぁ。
中で電池が微妙にがたついてないか??
取敢えず、テレホンカードの使いきった奴(或いは同等のもの)を、3cm幅くらいで
切って、電池3本の長さにセロテープで繋げて、電池ボックスに突っ込んでみると
ガタツキが抑えられるような。
24 :
名無しの愉しみ:03/11/17 01:34 ID:kDr9ArrA
>24
持ってないから断定しないが、点滅回路がある分PhotonU(Vじゃないヨ)より
ロスが有るのでワ?
PhotonUの強みはスイッチすら(単独には)無いロスゼロ電池直結な事。
>>25 点滅回路があるから、明るくない、って結論にはならないと思うよ。
点滅回路応用して昇圧してるかも知れないし(てか多分してる)。
まぁ、余計な回路が電気を食うのは事実だから、電池の寿命は
落ちると思うけど。
っておれも、
>>24に対しては答えられないスマン
>22
SF-101ですが、ちらつきました。
電池の電極と電池ボックスの接点をティッシュで拭いたら
一発でなおりますた。
28 :
名無しの愉しみ:03/11/17 02:33 ID:JSz4nYan
>>19 >普通は電池は分別してゴミ収集するだろ?
少なくとも横浜では、私の知る限り、「電池を集めるゴミの日」というのは
ありません。
使用済みのリチウム電池、ニッケルカドミウム電池、リチウムイオン電池は、
リチウム電池とかを販売しているお店に持っていくと引き取ってくれます。
ボタン電池も(どうやら水銀0使用でも)対象みたいです。
横浜西口のBICカメラにはそういう張り紙がありました。
>>25 スイッチング素子の抵抗が10mΩ程度だったら接触抵抗以下だから殆ど影響無いぞ。
持ってないから断定しないが。
>31
それは「少々」じゃないやん。
普通の感性なら暗くなった段階で気づいて変えるんじゃない?
寝なきゃ大丈夫じゃない?
我々は意味もなくライトをつけて消し忘れるとか
ランタイムテストをしていて寝ちゃうことがありがち。
普通に暗いところを照らす目的での使用では問題なし。
>>28 >少なくとも横浜では、私の知る限り、「電池を集めるゴミの日」というのは
>ありません。
どちらの横浜ですか?
私の住む横浜市では、使用済み乾電池は家庭ゴミと袋を分けて
水曜日に収集となっています。
37 :
905:03/11/17 11:38 ID:???
前スレの905です。
レス戴きました906〜914のみなさまのご親切、感謝しております。
いろいろと意見を戴きましたがXB60、仕事の合間にでも地元でどうにか探してみることに致します。
ばーちゃんよろこんでくれるかな・・・ワクワク。
>>36 は?あんた馬鹿?
お前はペットボトルを燃えるゴミに捨ててるクチだろ。
>>38 あのさ〜頼むからそういう意味不明なレスしないでくれよ。
何がいいたのかはっきりさせてから書き込んでください。
「荒し」ってのは無意味な文字列をかきこむだけじゃないんだよ。
貴君のような「馬鹿?」とか「1行だけでほとんど内容のないレス」も荒しなんですよ。
┐(´〜`;)┌
>>39 ごめんよ、君みたいな環境破壊を促進させる非人にレスをした俺が悪かった。
>>39 その理論でいくと、君の書き込みも荒らしだな(´ー`)y─┛~~
>>41 で、そうやって荒らしているわけですね ┐(´〜`;)┌
43 :
13:03/11/17 12:43 ID:mLs6+awU
すみません、私の13のカキコが原因で荒れる結果になってしまいましたようで。
横浜市でも電池の分別収集はしていたのですね。知りませんでした。
これからは、アルカリ電池を捨てる場合は所定の曜日にビニール袋に入れて
出すようにしようと思います。
リチウム電池は、カメラ店に出します。(そのほうがリサイクルの効率が良い気がするので)
>>37 おばあちゃん喜んでくれるとイイですね。
そー言えばうちの親父も枕もとに置くのにLEDライト欲しいとか言ってたな。
使ってないINOVA X5でもあげようかな(w
45 :
青空:03/11/17 13:28 ID:GkBG+A2s
良くわからないが、このスレを見て水深10気圧の防水ライトを買った。。。ライトマニアってなんだ?っと思ってスレ見たのがきっかけ。
水銀0で無害だから「他のゴミと混ぜて当然」な
思想DQNが偉そうに・・・
今日LSHF-Pが到着。今まで白だと思ってた
LSH-Pが実は微妙にレモン色だった事が
判明。これこそ純白。でもちょっとスポット
過ぎるかな。全体的には大満足の買い物でした。
49 :
47:03/11/17 18:18 ID:???
>>48 そっちの方がイイ。LSH-Pの照射パターンで
LSHF-Pの色。正に理想のライト。イイなぁ。
ところでイカリヤさん、もうソールドアウトに
なってます。躊躇せずに買っといて良かったぁ。
>>32 > それは「少々」じゃないやん。
「少々」じゃ無い場合が有るんだが、それは置いといて、
「少々」かそうで無いかはどうして分かるのかな?
昇圧式はコンバーターによっては一本当たり0.5Vだって動作するぞ。
降圧式の場合では電池4本使ったのでは3本分の3Vだって結構明るいぞ。つまり、初めから一本が0Vでも明るいのだ。
もっと良く考えてクレ。
>>45 > 良くわからないが、このスレを見て水深10気圧の防水ライトを買った。。。ライトマニアってなんだ?っと思ってスレ見たのがきっかけ。
それ、気に入りマスタか?
配光が気になるので、
どんなもんかちょっと教えて。
>50
使用回数の激しく異なる充電池をまぜて使っているのですか?
それと0.5Vで「暗くなった」と気づかせないコンバーターを教えてください。
っていうか、気になるなら使わなきゃいいだけじゃん。
>>49 コリメータをNX05に交換するだけで簡単にできますよ。
その交換したコリメータ譲ってほしい。
54 :
47:03/11/17 21:29 ID:???
>>53 いや、バラせないへタレなんで、このまま逝きます。
>>52 > 使用回数の激しく異なる充電池をまぜて使っているのですか?
充電が何時も均等に出来るとは限らない品。
一本だけ充電失敗って事も有るからな。
> それと0.5Vで「暗くなった」と気づかせないコンバーターを教えてください。
そんなの簡単に作れるよ。
但し、勘違い違いするなよ。
一本当たり0.5Vと書いてあるだろ。
> っていうか、気になるなら使わなきゃいいだけじゃん。
問題をすり替えるなよな。
52は二次電池を使った経験があまり経験無いんだなぁ。
低レベルな争いしてるな・・・
まぁまぁ。
マターリいきましょう。
>>53 何となく、猿蟹合戦を髣髴とさせるレスだな(藁
TL-2 LEDってbatwing、highdomeのどちらでしょうか。
で、結局「暗くなったら変える」っていう方法でライトが壊れた人っているの?
単純な疑問なんですが。
>62
ライトは壊れん。死ぬのは充電池。
>63
だよねぇ。
>31
転極の危険性は無視かよ?!
って言っても、点灯している間はライトは壊れないよねぇ。
まぁ 最終的にはやっぱ「気になるか気にならないか」が一番の判断基準のように思えますが。
PSCに出ていたARC-AAAの「ターコイズ色LED」ってヤツ、欲しかったけど消えちゃった。
どんな色の製品が生産されているのか、どこかに一覧って無いのでしょうか?
シュアでモードが2つあって
普通と長時間と選んで使えるヤツがあるみたいだけど
あれってどう?便利?
>>64 > って言っても、点灯している間はライトは壊れないよねぇ。
なんて分かりが悪い厨なんでしょ!
> まぁ 最終的にはやっぱ「気になるか気にならないか」が一番の判断基準のように思えますが。
おいおい、気にしなけりゃ電池が傷まないのか(藁
工学の話しに付いて来れないなら無理に書かなくても良いよ。
充電池を使うのは「安くあげたい」とか「環境のために」とかだと思うんですが67さんは
なにか他に理由があるんですか?
17に「寿命は縮むかもしれないが10回使えばもとはとれる」と書いてあるが、どういう
使い方をしたら10回もたないのですか?
かなり特殊なライトか使い方だと思いますので後学のために教えていただければ幸いです。
妄想チックな批判レス。
解決策や有用な情報ゼロ。
意味もなくえらそうな態度。
↓
まさかカンデラ厨か?
まさか厨が出たか・・・
うん、そう。
64のような頭悪厨には困るよな。
72 :
東大生:03/11/18 12:09 ID:???
低学歴がガタガタ抜かしてんじゃねーよ(プ
オマイラモウヤメレ(・A・)
きりないからそういうのやめようって。
マグライトとかシュアファイヤって
同じライトでも「箱」と「ブリスターパック」とがあるけど、
何がちがうの?
さっき届いたシュアがブリスターだったから 何となく( ゚д゚)ポカーン
>>76 箱の形が違う。
箱の素材も違う。
そして何より買った時の充実度が違う。
それ以外は全く一緒。
77 :
76:03/11/18 14:21 ID:???
まちがった。
自分にレスしてどうするんだ。
>>75ね。
>>75 昔、アメリカに住む友人が言ってたけど
ブリスターパックって万引き防止用にデカくしてるって聞いたよ。
シュアのブリスターパックがデカいかはどうかは疑問だけど
逆輸入のGショック買ったら、30cm×40cmくらいデカかったな(w
販売店の希望で色んな形態があるんじゃないかな?中身は一緒だよ。
>>65 ターコイズのはまだ在庫が残ってる様でArcから直接買えます。
昔の黒ケースの頃は全部で8種類
赤・黄・青・緑・橙・ターコイズ・IR・UV
のArc-AAAが生産されていた事がありました。
そういえば最近RGBってのが出たね。
>>78 マグライトのブリスターパックでさえ
開封にうんざりする漏れ・・・(´Д⊂ ダメポ
>>81 あーオレもオレも(w
SF-501開ける時には指切ったし・・・
ブリスターパック苦手(´・ω・`)
>>82 この前は
ミニマグAA用のアクセサリーキット買って
ハサミで一辺を切って、残りを力任せに開けたら
中身をブチ撒けた(w
盗難防止タグの誤動作や商品の
透明ラップグルグル巻きも、DQN対策とは言え
やな世の中だな・・・
>>65 ターコイズが欲しいなら
ARCから直に買えるかもよ。
サイト見てみれば?
>>66 便利
明るすぎて使いにくいという時もある
PSCに出ていたのは本体が現行のナチュラルHAでLEDの色がターコイズでした。
Streamlight TL-3 LED に 付属している紐は
ライトのどこへ取り付けたら良いのですか?
近く発売される東芝の懐中電灯 BK-2312とBK-2322(リチウム電池一本タイプと二本タイプ)
の詳しい情報を知っている方教えて頂けませんか?
写真を見たら良さげな雰囲気だったので。
94 :
93:03/11/18 20:10 ID:???
ちなみに両方ラクシアンLEDだと思います。
11月発売と聞いたんですが未だに情報が無いので・・・
>>93 写真あぷろだに載せてもらえないでしょうか。
東芝ってエルイートレーディングじゃなくて本家?
96 :
65:03/11/18 20:41 ID:???
>>79,80
ありがとうございます。どうしてそんなに詳しくご存知なのでしょうか?ぜひ調べ方を教えてください。
>>84 ARC社?のURLを教えてください。ARC-AAA白色のブリスターパックにはURLの記載がありません。
98 :
93:03/11/18 21:15 ID:???
>>95 すいません、デジカメもスキャナも持ってません。
形はミニマグを短くしたような形をしており色はシルバーです。
値段も結構手頃で2980円と3980円です。
専用リチウム充電池式かもしれません。
99 :
89:03/11/18 21:32 ID:???
>>93 写真の入手方法は?
もしかして、インサイダー?
まぁ、どんな方法でも構わないけど、出来が良い物なら早く手に入れたいね。
とりあえずスタミナスイッチじゃ無い事を祈る。
パトリオスーパーがついたり消えたりする問題ですが、電池を拭いてみたら
直ったような気がします。まだ長時間つかってないので分かりませんが、、、
>>97 このODCって、表示価格が税込みなのか税別なのか、サイトのどこにも明記されていない、と思うのですが、
どっちなんだろ?やっぱ実際に店舗を構えているお店だし、税別、外税ですかね?
通販の客が勝手に税込価格だと判断して、確認せずに支払っちゃったりとかのトラブル、発生したこと、無いのかな?
するとやっぱり内税と思っていいのかな?どなたかご存知ないでしょうか?
お店は11/18,19と連休みたいですので、問い合わせメール出しても20日まで回答をもらえないと思いますので
>>103 僕は地元ですので、店舗で買い物してますが、
外税ですよ。表示価格には消費税は含まれて
おりません。
ってゆーか、普通通販で買う場合、お店と
メールのやり取りをしますので、あなたが
おっしゃるようなトラブルは少ないかと思われます。
>>93 93さん
その写真の入手先(ソース)ってどこかの展示会か何かですか?
発売日が近くって今年中なんですか?
カメラないならペイントブラシで絵を描いてあぷろだに載せてほしい。
106 :
79:03/11/19 01:05 ID:???
>>どうしてそんなに詳しくご存知なのでしょうか?
いや、その頃(ライトマニア最初のスレの頃)から
Arc好きでずっとArcのサイトを見ていたからです。
詳しいところは海外のフラッシュライト系サイトを根気良く探せば見つかるかも。。。
Torch-Reviewにはラインアップだけ書いてあります(UVが抜けてるけど)
http://torchreviews.net/arcaaa.htm
>>107 >高演色性 ハイパワー白色LEDランプ
紫外LEDに500mA突っ込んで20lmってのは、また微妙だけど
演色性のよさは魅力的なところだねぇ。
E1e+KL4でお尻で電流を計測したら0.5Aだった。
L4と明るさあんまり変わらないのに変ですよね?
>109
E1e+KL-4 と L4じゃ、個人の感覚差を超えて明るさは全然ちゃうぞ!...どーして?
直視して眩しいとオモタ訳?→天井照射してミレ!
ちなみにL4のお尻は何アンペアですか?...お手数ですが。
>>109 凄い目してるな。
素直に感心してしまう。
112 :
名無しの愉しみ :03/11/20 14:10 ID:1k7IhM+n
非常用に普通の乾電池が使用できるLED懐中電灯が欲しかったので、
TKH-26か、そのOEMだというXB-60を買おうと思い、少し検索してみたのですが、
連続点灯時間が、TKH-26のマンガン:約42時間/アルカリ約72時間に対し、
XB-60は約25時間とかなりの差があります。実際こんなに違うのでしょうか?
e1e+kl4の電池の持ちは30分だっけ?確か
>>113 最初の輝きは正味5分くらい。
あとはKL-1よりやや弱め※の光がダラダラと右肩下がりに続く
90分後に少し落ちて、そこからまた右肩下がりにダラダラと。
※KL-1より広範囲なので、見た目は明るく感じる。
>>109 君にKL4は勿体無いから漏れのKL1と交換汁
>>93 東芝の懐中電灯 BK-2312とBK-2322は自分もカタログで見ました。
楽しみですね。
117 :
105:03/11/20 20:10 ID:???
kl4がe1eに付くと聞き無性に欲しくなってきました
今はkl1をつけてますがいつも持ち歩くにはこのサイズがベスト
これをKl4にとっかえればもっとなワケでしょ
しかしKL4は割高 L4を買ってヘッドを流用した方が2倍楽しめるかも
M3のためにKL6まで待つか
みなさんにはどうでもいい話でした。スマソ
>>115 芋色KL4で微妙に暗いですがそれでも欲しいですか?
GentosのLuxeon使用ライトで真っ白の当たり引いた人いますか?
蛍光体が丸いタイプので。
かれこれ5本買ってるけど、全部黄色いよ・・・
Arcのプレミアム?でも買った方が幸せになれますか?
>>121 LSH-Pを買って、僕は幸せになれました。
僕もジェントス何本も買いましたが、今思えば
最初からARC逝っとけば、無駄遣いせずに
すんだかも?
>>122 Luxeonもハイドームなら比較的バラツキなく白に当たりますね。
もし、改造ができるのならハイドームに交換されてはどうでしょうか。
ただ、焦点距離が若干奥にずれているので、ヘッドは少し緩め状態にしておく必要があります。
124 :
121:03/11/20 22:54 ID:???
やっぱArcに手を出したほうが早そうですね。
LSH-PとAA電池ケースで2マソ越えか・・・
λ.....
>>123 えっと、LSH-Pはランベルシャンですが?
>>124 LSH-Pのヘッドのみ+AAケースと言う選択もあるよ。
僕の場合、その組み合わせで2万弱だった。
127 :
125:03/11/20 23:36 ID:???
>>126 123さんがハイドームに交換したら?という
書き込みだったので、LSH-Pは「最初から」
ハイドームですよ。というつもりの
カキコでした。紛らわしい書き方してスマソ。
128 :
123:03/11/21 00:31 ID:???
>>127 言葉足らずで申し訳有りません。
「もし、改造ができるのなら”ジェントス”をハイドームに交換されてはどうでしょうか。」
でした。
129 :
名無しの愉しみ:03/11/21 03:13 ID:7kwQxiC5
近所のホームセンターに行ったらスタミナを単3 2本にしたようなのを
売ってました(メーカーはOHM)。1980円だったけどいまさらなので買いませんでしたが、
スタミナと同じ単3 3本で色を黒っぽくしたラクシアン1Wのライト(OHM)
が2980円で売ってたのですが、これ買った方いませんか?
アメリカ国内でシュアのL5,L6入荷し始めたね。
俺はL5注文しちゃった。M3持ってるからL6は勿体無いから買わない。
KL6単体なら買うんだけどなぁ。
L5って、L4よりはスポット照射みたいでつね。
>>129 おお!新しいのがリリースされているんですね。
単3 3本の方は、ジェントスSL-53P同様リフレクタでした?
それとも、コリメータでした?
3本の方のヘッドを2本の方のボディに付け替えできれば、絶対売れると思われる2AAのラクシアン1Wライトができるのに。
>>132 リフタイプです。普通のフィラ用のリフとは違い ぐーんと奥行きをとってあります。luxeonの質も上がってるとか うわさですが・・
134 :
129:03/11/21 16:41 ID:7kwQxiC5
もう一度見に行きました。
○LED サイバーフラッシュ、単3 2本、日亜4つ、2280円
○LED サイバーフラッシュ、単3 2本、日亜6つ、2480円
○スーパーLED サイバーフラッシュ、単3 3本、ラクシオン1W、2680円
どれも定価は不明、パッケージ裏に 台湾製と書いてあります。
ラクシオン1Wを買ってきました。2つ置いてあったのですが、レンズを正面から
見て黄色の発光部が綺麗に反射してる方を買いました。もう1つはゆがんでました。
とりあえず点灯、ラクシオンの光をはじめてみたのですが明るいし色も白い。
1Wでこれほどとは・・・
_| ̄|○ オミソレシマシタ
>>134 パッケージと本体の写真うpしてください
ホントに安価な2AA+ルクセオン1wってないね。
僕はLSH-P+2AAとLSHF-P+2AAを持ってるアフォです。
でも、僕のような貧乏人にはニッスイ単三×2本駆動でARC
を気兼ねなく使用出来るというのはホントにありがたい訳ですが。
137 :
133:03/11/21 17:52 ID:???
2AAも計画中とか・・・ うわさですが
たかだか数百円の電池代をケチケチするな
男はだまってCR123だ
あ、ウチにCR2というカメラ用電池が転がっていますた。
これってCR123と互換性あります?ARCに突っ込むと
ぶっ壊れますか?
141 :
139:03/11/21 18:42 ID:???
>>140 レスどうも。
お・・・、大きさが全然ち(略)
142 :
129:03/11/21 20:38 ID:7kwQxiC5
あぷろだのライト情報に上げました。
またスタミナスイッチかよ・・・_/ ̄|○
>>143 でもジェントスと違ってヘッド部にSWがないんで全長はその分短いんでしょうね。
これ見てると、2AAのケースにそのヘッドが取付けできそうですが、自分ちの近くにも売ってないかな〜
129=142さん 支障なければ地方名とお店の名前教えてほしいです。
それと、イープライスでも扱うんでしょうかね?
パトリオスーパーとどっちがいいでしょうかね?
微妙ですね、、、
俺はスタミナスイッチよりもジェントススイッチのが好きだ。
XB60のヘッドと交換してみたいな。
148 :
129:03/11/21 22:29 ID:7kwQxiC5
あぷろだのライト比較にスタミナとの比較を上げました。
アルカリの1.5Vと1.3Vでは少し暗くなるようです。
もともと光が見やすいのでスタミナの場合ほどイライラしません。
買った場所はディオワールド草津店です。
149 :
129:03/11/21 22:38 ID:???
スイッチですが接触は悪くありません。個体差かもしれませんが。
振ると電池がカタカタいいます。
色合いが変わっただけで強度の低そうな雰囲気はそのままです。
これ1つで登山しろと言われてもちょっと遠慮したいです。
強度 インパクト > サイバー
防水 インパクト > サイバー
私としてはインパクトの1Wラクシオン版を待ちたいです。
1AAなら欲しいな<サイバー
INOVA X1の、白色LED以外のモデルって製造/出荷されているのでしょうか?
公式サイト、"
http://www.inovalight.com/"を見ると、いまだにComming Soonになっていますが。
英文でメール書いて聞いたほうが速いか?でも週末だしな。
>>136 何でアフォなんだい?いいじゃん、それ。
INOVA X5 UVって何に使うのでしょうか気になります。
UVの波長を知りたいのですが。
分かる方、教えて頂けませんか。
161 :
名無しの愉しみ:03/11/22 01:33 ID:q+dxcN3p
>>159 UV光ライトの使い道、私が知っているのは、コンサートチケットのニセモノを見分けるために、
本物のチケットには紫外線(=UV光ね)にしか反応しないインクで印字がしてあったりする。
あと、ライブハウスやディスコとかで、入場して、一時的に店の外に出たい時に、
腕のところに店の人から紫外線インクのスタンプを押してもらい、外に出て行って
戻ってきたときにUV光ライトにスタンプをかざして見せて、また店内に入れてもらえる、
とか。
地下にあるお店なんかだと、店を出て外に出ないと携帯の電波が来ないからね。
UVの波長は、私は知らないです。どなたかよろしく。
波長は、前調べた。
395nmです。可視光に近い紫外線です。
163 :
名無しの愉しみ:03/11/22 02:30 ID:q+dxcN3p
>>158 赤色LEDは順電圧が低いので3vで良いのだよ。
中にスペーサーみたいのが入ってる。
>>163 市販のUVライトはほとんどそれ。
できるかも?って
VITAL-GEAR KL1 FLASHLIGHT BODY AA
ってかいてあるじゃん 写真もあるし
KL1は「PSCの」じゃなくて「surefireの」でしょ
でもいいねこれ 教えてくれてありがとう
eシリーズbodyよりもあかるいとな 9Vで大丈夫なのか?
>>166 お前コミュニケーションが出来ない人間だな。
二度と来るなよ。
しまった。
カキコしてから気がついたがこいつ釣り師だよな?
釣られてしまった。
リアクター2AAじゃ駄目かい?
少し前のGunにのってたけどリアクターは3AAに比べて2AAは
明るさが落ちるようだし、ギガエナジーを使えば明るくなるけど電池が高い。
2AAでアルカリまたは充電池で明るいものが出ればいいけど。
171 :
165:03/11/22 11:50 ID:???
>>168 自分釣り氏でも、167でもありません。
これ、PSCかODCかどっかで扱ってもらえるとうれしんですがねえ。
>>169 好みもありますが、自分NiMHが好きなので リアクター2AAだと駄目ですねえ。
みなさんライトの収納方法はどうしてますか?
そろそろ並べておくのも限界が近づいてまいりましたので・・・
>>165 君の事じゃないよ。
166の事。
こいつは釣り師だろ。
俺には天然に見える
175 :
名無しの愉しみ:03/11/22 13:09 ID:N1JXWUpZ
OHM社のLH-181と言う8LEDヘッドライト、以下に写真有り。
http://www.rakuten.co.jp/brico/447222/450321/ がホームセンターで\2480で売られていたので、
衝動買いでLEDライトを初getしたのですが、
LEDライト初心者なので買って良かったのか解かりません。
この商品の評価をお願いします。
単三アルカリ4本使っても、連続20時間しか持たないらしいのです。
確か6LEDの懐中電灯タイプは単三アルカリ3本で100時間も使えるのに、
こんなに使用時間に差が出るものなのでしょうか?
そこで4LEDモードの出番ですよ。
ところで100時間って実測?
そうでないなら、単に光ってるのが分かる時間も含んでいるのだろう。
>175
8LED 4AA-6V 20時間!驚異だ。
・・・煽りはよして、実用数時間以内で後は螢のようにダラダラとポジションライトで20時間。
6LED 3AA-4.5V はひいき目にみても実用5〜6時間後、ダラダラと螢モード100時間。
世の中ってそんなもんだよ。ライトマニアの穴へようこそ。
今日、地元のホームセンターでにぎにぎする充電式LEDライト
を発見しますた。でも日亜1LEDなので、明るさは知れてますね。
ふりふりとにぎにぎとどっちが効率的かな。って、別に買いませんけど。
>>165 こいつは面白い、買ってみたい。
PSCでKL1買うより、一緒にTADから買った方が割安っぽいよ。
俺のチンコはフリフリの方がいいな。
俺のチンコはカチカチです。
× こんな感じで握り上下運動で充電され、発電します。
○ こんな感じで握り上下運動で発電され、充電します。
>>179 TADはライト安いけど送料が3000円くらい・・・
単品注文だと損かも
>>165 セットでKL1購入しますから、PSCさんODCさんイカリヤさん ここ見てたら
TADで扱っている
「VITAL-GEAR KL1 FLASHLIGHT BODY AA」仕入れてほしいな〜。
>186
直に家。
_______________
|
|■煽りにはエサ(レス)を与えない。
|■エサを与えると、もっとくれーとうるさく鳴き喚く
| ようになり、あげ続ければ当然居座ります。
|■勇気を持って餓死させましょう。
| エサをくれないとわかれば他の所へ行きます。
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカリマシタカー?
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キーホルダーに憑けるLEDライトが欲しくてINFINITY Ultra買いました。
マグソリと比べるとデカい、太い、明るい、です。
デカさ以外は大満足なんですが、ARC AAAの方がよかったかも?
チョット電池のカタカタ音が気になるので魚の目パッド狩ってきます。
これで5年間連れ添ったマグソリは引退、引出しの中で余生を送る事となります。
ところで、ミニマグAAに取り付ける3LEDのヤツで電圧降下を知らせる赤LED付きの
ヤツを持っているor使用した事のある方、いますか?
5〜10mを照らせてほとんど街灯が無い道を散歩するのに使用したいと考えているのですが、
問題ないでしょうか?
KL1 FLASHLIGHT BODY AA イイね。
Kroll Tailcap Switch あたりが使えそうなヨカーン。
本当はクリップつきでシュア純正が出てくれれば最強。
>191
闇夜道の散歩なら危ないから、せめてLuxeon1Wにしなさい。キーホルダー用ならPhotonUで決まり。
>>191 私、持ってますが(MINIMAG2AA-3LED化)、5mはOKだと思いますが10mとなるとちょっとキツイ、っていう感じかと思います。
「ほとんど街灯が無い道」が舗装されているのならOK、未舗装ならば、足元を照らすぶんにはOKかな?
でも、これ以上の明るさを求めるとなると、電池がCR123Aの製品や1.5V3本以上の製品を
選ぶことになると思いますから、燃費が悪くなったり、重さ、サイズが大きくなったりします。
燃費が安い&手ごろなサイズと軽さ&プライス、という観点から、MINIMAG3LEDで妥協しても
良いのではないかと思いますよ。普通の夜道ならば、ね。
雨天/荒天時
雨天/荒天の場合だと防水性の点でMINIMAGは不安ですね。ちょっと見たところMINIMAGの防水性は
どこにも謳われていない様ですので。
夜間で雨天/荒天の屋外の街灯の無い道で使用する用のライトはINOVA-X5を使用するか、
MINIMAG3LEDを2本をビニール袋に入れて持つ、という対応策も考えられます。
やはりこの際、MINIMAG2AAを2本用意、1つを3LED化(+1インジケータ)、もう1つを4LED化して、
ふだん(雨天でない時) 3LED化(+1インジケータ)と4LEDを交互に使用して両者の明るさを評価、
雨天/荒天時 3LED化(+1インジケータ)と4LED化の2本のMINIMAGをビニール袋に入れて持つ、
という対応策が、良いのではないでしょうか。「防滴機能」は透明で丈夫な「ビニール袋」で確保するのです。
あとPINNACLE (USA) C-7 フラッシュライト(単三3本)を買う、あるいはCR123A×2本のINOVA X5とかのが
イイと思います。
XB-60でいいじゃないか。
>>196 93の東芝BK-2312とBK-2322は、嘘なの?
でも、オームがサイバーフラッシュ リリースしたからまあいいか。
今更XB-60なんて、全然欲しいと思わない。
大体、作りが悪すぎる。特にあのテールスイッチは最悪。
同じ値段でパトリオスーパーが買えるんなら、
絶対そっちを買う。
>>198 パトリオスーパーとXB60の使用シーンは違いますよと釣られてみる。
スイッチはなんとかして欲しいが。
実はテールスイッチが大嫌いな奴挙手!
ノシ
201 :
!:03/11/23 19:04 ID:443+Cc8e
TL-2LEDキタ━━━━(゜∀゜)━━━…ッ!!!
焦点調節出来るのはやっぱりイイですなぁ。スポット最強にすると持っている
1W-Luxeonライト12個の中で一番「明るく」感じる。反対に広げると近場が均
一に(コリみたいにむら無く)照らされてこれもイイカンジ。
NF-2とヘッド交換出来るし。ボディはNFより元祖TLの方が滑り止めと転がらな
いのが良いと思った。シュア房からStream房になりそう。
>>202 自分も同様TL2の超スポットは好きなんですが、
LEDの発光色がちょっと黄色目で暗めなんです。
このLEDユニットのLuxeonって交換できないんでしょうか。
>>203 基本的にLuxeonやLED製品の中身は交換できないよ。
そういうことパッケージに書いてない?
いちおうバラせれば交換はできる。
でも、バラし方教えてくださいとかバラしたけどやり方がわかりませんとか
言うのであればやめておいた方がいい。
>>200 XB-60のテールSWってどこが嫌いなんでしょうか。
見た目、操作感、接触に関する信頼性、ロックアウト出来ないこと?
って全部ダメって言わないで!
このテールキャップの中にオルタネートSW内蔵してもダメでしょうか?
>>204 TL-2見たことないでしょ?
見ればわかるよ。
203が言いたい事が。
>>205 逆にどこが好きなのか教えて欲しいYO!
>>205 ありゃ最悪としか言いようが無いでしょ。
ダイソーライトの方がマシなんじゃないか?
>>204 「いちおうバラせれば交換はできる。」
って強者でもバラセタ人いるのかな?
210 :
名無しの愉しみ:03/11/23 21:56 ID:2hfbY920
ランタンにもなる2WayのLEDライトって、どれがいいですか?
>>210 1つの答えとしてこう言うのも有る。
「やめておいた方が良い」
LEDはランタンに向かない。
どうしてもLEDをランタンとして使いたいならラクシアンのライトでヘッドをはずすと剥き出しに出来るSF-101やSL-53Pなんかがまだまし。
一昔前に流行った冷陰極蛍光管を使ったライトの方が全然使いやすいよ。
Luxeon直じゃ眩し過ぎ。
日亜多灯を360度の向きに配置したライトがあればなぁ。
213 :
今更だけど:03/11/23 22:22 ID:8ybGooFd
ちなみにTL-2LEDは四角い蛍光体のLuxeon New!でした。(っけ?)
>>212 直に見たらどのLEDだって一緒だって(w
見るんじゃなくて照らすの。
常識で物を考えようね。
白熱電球だって直で見たら凄いまぶしいけど普通に部屋の明かりとして使われてるだろ。
そう言う事。
剥き出しLuxeonに白濁色のフィルムケースを被せればランランの出来上がり。
でもランタイムがなぁ。普通ランタンは長い間付けっ放しにするものだし。
217 :
214:03/11/23 22:29 ID:???
ごめん、ここは初心者スレだった。
たしか人間の初心者もアリだったな。
>>212スマンことした。
光源は直に見るものじゃないんだよ。
これからは気をつけようね。
太陽も直に見ない方が良いよ。
218 :
214:03/11/23 22:30 ID:???
>>215 もしかして君は今までランタンを直に見てたの?
220 :
名無しの愉しみ:03/11/23 22:32 ID:2hfbY920
ランタンにするなら、ミニマグの方がいいて事ですけ?
214キモ!
ランタン的っていってもいろいろな置き方があるだろ。
SF-101のサイズ的に人がいる真ん中に上向きに置くのを想定した場合、Luxeon直に見ることになり、
非常にまぶしいと思うが。
223 :
214:03/11/23 22:35 ID:???
>>221 論理的な会話が出来ない人生の初心者に言われたくないな。
何がキモイんだ?
自分が間違った事を言ったのに対して正論を言われて腹が立っているのはわかるが文章の読解力も無い、正しい会話が出来ない君の方がよっぽどキモイぞ。
俺には
>>214はガキの喧嘩レベルにしか見えないが。
おいおい
>>214は逃げたのか?
まぁ文脈読めばわかってない厨は自分自身だと気づいて逃げたんだろうな(w
>>222 だから元々向いてないと言う話だろ。
もしそう言う使い方するならシェードをつけるなりなんなり工夫するしかないよな。
Luxeonを直に見るのは、同じ出力のフィラメントを見るのよりも眩しい気がするが・・・
230 :
214:03/11/23 22:47 ID:???
>>212=215=221=224=225=226
逃げとらんがな。
お前みたいに張り付いてないからな。
ランタンを見た事が無いみたいだから教えてやるが普通ガスにしろ電球タイプにしろ傘がついている。
それを実際にLEDでやろうと思ったら211で書いたとおり使いにくい。
で、もし222のような使い方をしたいなら227が書いているようにシェードをつけるとか工夫しろって事だ。
だが、SF-101にしてもSF-53Pにしてもそう言う使い方はバランスが悪く安定しない。
だから上からつるす使い方を想定して書いたまで。
おわかりか?
それにしてもお前の方がガキの喧嘩レベルの事しか書いてないのに随分な言い様だな。
自分で書いた文章全部見直してみな。
俺だったら恥ずかしくて自殺するな(w
>>230 うわぁ低学歴丸出し(プププ
そんな知性の欠片も無い文章書いてて恥ずかしくないの?
232 :
214:03/11/23 22:49 ID:???
おっと、=229も追加か。
まさにガキの喧嘩レベルの書き込みだな(w
そろそろ連カキ規制が入るぞ(w
>>230 それと自演邪推も恥ずかしいから辞めたほうがいいよ(プ
234 :
214:03/11/23 22:51 ID:???
>>他の住人の皆様
ご迷惑をおかけしました。
馬鹿を相手につい熱くなってしまった。
もう書き込みしないのでお許しを。
↑真性馬鹿
まったく東京大学理科一類の俺に歯向かうなんて100年早いっての(プププ
ところで、何の話だっけ?
蒸し返すようだが、ランタンて燃焼部分は透明なガラスじゃないのか?
ランタンの傘にアルミホイルを使ってみたら、どうだ?
240 :
191:03/11/23 23:10 ID:???
>>193 貧乏人には買えません>Luxeon1W(泣
Photonも迷ったんですが、単三電池にこだわってしまいました。
>>194 使用者の方のご意見、サンクスです。
とりあえず「普通の夜道」用です。
雨天はともかく荒天時に散歩する根性は無いです・・・・
>「防滴機能」は透明で丈夫な「ビニール袋」で確保
激しくお手軽な防水方法ですが、熱の問題はないのでしょうか?
オススメして頂いたINOVA X5も候補に入れてみます。
>>195 ごめんなさい、デザインが好みじゃなかったです。
レス頂いた方々、ありがとうございました。
>>240 LEDライトを買っている時点で貧乏人とは言えない罠(藁
>>240 INOVA X5よりLuxeon1W(SF-101やSL-53P)の方が安くないか?
SF-101(旧)は接着剤ついてるから多少ましか?
お風呂に15分程度入れっぱなしにしたけど無問題
>>240 Luxeon 1W にも色々あるが? Photon や INOVA X5 が買えるんなら
SF-10Xシリーズが買えるが・・・ OHMのだって・・・
しかし、、、さすが初心者スレだな
だから何だ
247 :
191:03/11/24 00:31 ID:???
>>241-244 オマイラ、どーしてそーやってド素人をイロイロと誘惑しまくりやがりますか?
さてはライトマニアに引き込もうとしてやがりますね?
スミマセン、調子にのってしまいました、ゴメンナサイ・・・・・
テンプレのリンク先見ながらもう少し悩んでみます。
XB-60のデザインに文句つけてる時点で既に手遅れ
>>213 >ちなみにTL-2LEDは四角い蛍光体のLuxeon New!でした。(っけ?)
TL-2LEDのLuxeonはハイドームです。
NewになったのはSF101等に使われているロードームの方です。
論破された
>>214が出てきましたよ(プゲラッチョ
皆さん無視ですよ。
>>247 そうそう、新型SF-101はランタンにもなるぞ。
通販で送料付けて買わなくてもヤマダ電機で2980円だし。
安っ。
253 :
214:03/11/24 00:42 ID:???
ハイハイ私はどうせ低学歴ですよ。これで満足か?
スレ汚しスマソ、もう書かない。
254 :
214:03/11/24 00:46 ID:???
もう書かないつもりだったが偽者が現れたので一言だけ。
253は偽者なので。
おそらくこの後に奴が書き込んで自作自演でもするつもりだる。
>>214 「常識で物を考えようね。」と挑発した結果と思います。
横から口出ししてすみません。
なんでこんなに必死なんだろう・・・
非常識な奴が言っても説得力ない罠
LuxeonVと日亜でも一緒なのだろうか・・・
>>214 照らすにしても、広範囲を照らすことを目的とした場合は、
光が目に入るのは仕方ないことだと思うが。
>>261 貴方も211からの書き込みを良く読もうね。
結局
>>214は論破されて逃げてったわけか。
哀れだね・・・
しかし、、、さすが初心者スレだな
だから何だ
もういいじゃねーか。忘れよーぜ。
>>260 何がだよ。
>>264 東大では論破の意味をどう言う風に教えてもらったのか小一時(ry
269 :
214:03/11/24 00:58 ID:???
わかったわかったLuxeonはランタンに向かないでFAでいいだろ?
俺の負けだ。
しかし、、、さすが初心者スレだな
272 :
214:03/11/24 01:02 ID:???
もう書かないつもりだったが偽者が現れたので一言だけ。
269は偽者なので。
おそらくこの後に奴が書き込んで自作自演でもするつもりだる。
274 :
212:03/11/24 01:05 ID:???
今日は大漁だ(プププ
なにが「大漁だ」だ、アフォ。
ただの暇つぶしだよ。
278 :
214:03/11/24 01:10 ID:???
まったくお前ら釣られすぎ(トップゲラ
なにが「釣られすぎ」だ、アフォ。
ただの暇つぶしだよ。
280 :
213:03/11/24 01:12 ID:???
>249
そうか、Highdomeはハナから□でしたね。納得。この騒動の中レスアリガトン!
だから色調が藤色でなくてスポットが遠くでも明るい様に見えるのか....
Lowdomeだと当たり白でも照射距離が遠くなると藤色が濃くなって暗く感じます。
281 :
214:03/11/24 01:13 ID:???
>>279 素直に負けを認めたら?(ハゲラプッチョリノウッヒョッヒョー
これはランタンのネタ振りから始まる壮大な自作自演ではないかと勘ぐってみる。
最近まともなライトの話題が無いからみんな欲求不満なんだろな。
ま、結局のところ馬鹿を弄って遊んでたら、
プププとかゲラゲラとか何時も通りの反応しかなかったと言うことだな。
>>282 LEDの過渡期にいる面白さはあるんだけどね。
285 :
210:03/11/24 01:20 ID:???
いやぁ大漁でしたよ。馬鹿低学歴がぎょうさん釣れたわ。
どうでもいいよ
>>284 確かに創成期に立ち会えている楽しみはあるが円熟した技術を堪能したいと言う気持ちもある。
とりあえず10WクラスのLEDでも出ないかね?
出たらその話題で持ちきりだろうに。
次に出るとしたら3Wの素子を4つ使って12Wかな?
>>287 もっと効率ageないとなぁ・・・
12Wでも5Wの倍以下の明るさじゃないか?
ったく・・・刈ったの蒔けたのって・・・光源直視は程度の差は有れ眩しいのは皆同意でしょ?
ランタンも電球も透明のや磨りガラス様のや色々あって高性能のものはやはり直視は眩む。
間接照明にすれば誰にとっても眩しさは解決するのだからもうヤメレ!
288に同意。
物量よりも効率を上げた5Wの方が魅力的。
>>210 キャットアイの EL400 はどうでしょうか?
今の技術じゃ明るくするのに一番手っ取り早いのは消費電力を上げる事だからなー。
10Wクラスでもフィラメントよりは効率高いし明るさを稼ぐためのLEDが出て欲しいと言うのはあたりまえの欲求だと思うんだけど。
10Wクラスのフィラメントと置き換えできれば嬉しくない?
293 :
280:03/11/24 01:37 ID:???
>283
ヘェーーー .....いや失礼、101でも逝ってみるか!
リフと違ってコリメータはプリズムみたいに分光の傾向が有るのではと疑っています。
>>292 なんつーか良くも悪くもアメリカンな発想だよなー
効率上げるのは日本のメーカーに期待したいが・・・
>294
そうだそうだ!
>>294 実際5Wの発想はそのものだろ。
日亜のは使い物にならんし。
なんでハイパワー後発なのにあんなに効率の悪いものしかつくれなかったのかと小一(ry
ミノルタが初めてオートフォーカスの一眼レフを試作した時。
その電子制御機器は大型トランクほどの大きさであったと言う。
ベテランは実用化は時期尚早だと判断したが、若手は可能性を信じ開発を続けた。
結果、あのα7000が世に出ることとなったのだ。
と、カタログに書いてあった。
1WのLEDで10Wフィラメントの光を!
名機中の名機↑
299 :
名無しの愉しみ:03/11/24 03:48 ID:FGBHJaiw
ベテランさんは今ある技術で、若衆は夢見る技術で。
300 :
教えて君スマソ:03/11/24 10:02 ID:jBfTp3fl
すいません。コリメータって何ですか?
リフレクタの一種ですか?全然別物ですか?
何故ARCはコリメータばかり好んで使用するのですか?
一部ではコリメータよリフレクタの方がラクシアンと
マッチすると言われてますが、じゃ、コリメータ
の存在意義って何ですか?
>300
取りあえず運送屋さんで基本の樹を知ってから又オイデ。
運送屋さん(テンプレ)→ Collection Review → Lumileds・・・Luxeon
302 :
わん!:03/11/24 12:15 ID:???
>>300 コリメート光(平行光)を作り出す光学部品。
LuxeonLEDの場合のコリメータは、
Luxeonに合わせ専用設計された透明アクリル樹脂性のもの。
Luxeonから出る横方向の光は、周囲の境界反射(リフレクタと同じ)で、
前方向の光は凸形状レンズの屈折で集光している。
リフレクタとの違いは、
リフレクタには中央の凸レンズが無いため、スポットの周囲にLuxeonから直接出た薄明るい大きな光の円ができる。
一方、コリメータは精密な専用設計がされれば、Fraen-LPの様に効率的にほとんどの光をスポットに集める事ができる。
一方、周囲の境界反射はリフレクタより反射率は低いと思われる。
又、分厚いアクリル樹脂の中を光が通過する事で減衰も大きいと思われる。
使い勝手では、
コリメータは、ほとんど調整無しにある程度満足できる集光ができ、且つコンパクトである為 お手軽向き。
リフレクタは、焦点調整が出来る等 自由度はあるが、使用するものによってはうまく集光のできない場合もある。
しかし、スポット周りにできる薄明るい光の円により遠くはスポット、近くは薄明るい円でと距離レンジが広く使い勝手が良いという意見もある。
と、自分勝手に思っています。
>>255 >「常識で物を考えようね。」と挑発した結果と思います。
これは諭しだろ。
ここにはこの程度の常識も無い厨が居るから、逆切れに注意ってやつだな。
折角の休みにつまらんものを読んじゃったよ。
10W 12Wと騒ぐ気持ちはわからんでもないが
ただ単にワッテージが増えるだけなら
ランタイムは比例して短くなる (単純な比例とは限らんが)
Wはいっしょでlmのおおっきいのを欲しがったほうがいい
すなわち
効率アップ
ってことだよね。
>>304 簡単に効率アップできるならとっくにやってるだろうが。
出来ないからワッテージを上げる方向で明るさを得ている。
今の技術で簡単に明るさを得る唯一の方法だ。
俺は素直に10Wや20WのLEDが欲しいと思う。
306 :
教えて君スマソ:03/11/24 12:33 ID:jBfTp3fl
>>302 あかの他人の僕にこんなに詳しく
教えて頂いてどうもありがとうございます。
それぞれメリット、デメリットがある事が
大変よく分かりました。もう一度お礼を
申し上げます。どうもありがとうございました。
>>307 違うんだが。
邪推するなよ。
って言うかそれ以前に反応するから212みたいな馬鹿が出てくるんだから無視しろよ。
しかし、、、さすが初心者スレだな
諭しだって(プププ
初期の頃あれほど統率が取れていると思われていたライトマニア達がだんだん分裂していく。
これはひとえに最近のライトマニアの質が低いからに他ならない。
だから作られた初心者スレ。
荒れるのは当然、煽り荒らしはあたりまえ、釣り師は数知れず。
これで良いんだよ。
初期のライトマニアスレの雰囲気はキモかった。
また212が来たな。
みんな無視ですよー!
>>315 君みたいな書き込みが馬鹿を助長させてることに気づけアホ
319 :
名無しの愉しみ:03/11/24 13:02 ID:2eAsmW65
>>307=310=311=313=314=317=318
三連休の最終日に家に居て2ちゃん見てるのは俺とお前ぐらいだよ。
邪推もくそも無い。
お前以外見てる奴全員が気づいてるぞ。
論理的な反論が出来ないと直ぐに邪推ですかヤレヤレ。
高卒馬鹿はこれだから困るよ(´ー`)y─┛~~
最後の書き込みから30分ほど経ったが書き込みは無いな。
それだけ見てる人間が居ないのにまたこの書き込みには反応するんだろうな。
論理的な会話が出来る御仁は(w
_______________
|
|■煽りにはエサ(レス)を与えない。
|■エサを与えると、もっとくれーとうるさく鳴き喚く
| ようになり、あげ続ければ当然居座ります。
|■勇気を持って餓死させましょう。
| エサをくれないとわかれば他の所へ行きます。
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカリマシタカー?
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>326 結局自作自演を自ら晒すことになるのがわからん東大生なんだな。
>>305 唯一というのはちょっといいすぎだけど、大まかにはそうだよね。
ただ、最近は高ランクのLuxeonも増えてきたのでじんわり効率も上がってるとみていいのだろう。
昔はPが中心だったですが、今はQ中心のようですし、Rの入手性も昔ほど悪くないですしね。
すいません、ウルトラスティンガーはマグライト並に武器として使えますか?
今、ポキュを安く売ってるところってある? 例えば2万くらいとか
調べるのはめちゃくちゃ大変なので(面倒くさい)。。。
じゃなくて、ネットでざっと調べた限りでは見つけられなかったので、
知ってる人がいたらぜひ教えてください m(_ _)m
>335
相場師と同じで本当に儲かる話やお得な話は人には話さんものよ。
>>336 その情報が伝わったところで、被害を受ける人(利益が減る人)は限られているので
教えていいよ。
で、ポキュってなに?
338 :
名無しの愉しみ:03/11/25 08:01 ID:H3HWGdvW
339 :
age:03/11/25 08:08 ID:mH6lcrnK
>>337 何処でも販売価格が一律32800円ってのが気味悪いよね。
イチローに何割か入るようになってるのか??
>>338 アソビットでポキュパイン売ってんのか!
何だかなぁ。上も下も無い値段だな。
やっぱアメリカ国内で流通の無い製品は安く売られないんだなぁ。
>343
クッ.....ク....暗い.....
>それくらいでよかったんだ…
346 :
343:03/11/25 11:13 ID:???
でも、明るいのほしいなあ。
すいません、ウルトラスティンガーはマグライト並に武器として使えますか?
目だ!目を狙えー!
サバゲ板からこっちで聞いたほうがいいよと言われて来ました。
シュアファイアG2を買って、バルブを外したりしてみてちょっといじっていたのですが、突如点灯しなくなりました。
いじりすぎで、バルブが切れてしまったと考えるのがいいでしょうか?(手元にテスターがなくて確認できません)
それと、シュアファイアのバルブはどれくらいの寿命でしょうか?
お願いします。
352 :
394:03/11/25 15:57 ID:???
>>352 いじっててバルブを手で触ったりしなかった?
どれ位点灯させたバルブか、連続点灯の後で暖かくなってる状態でなのか等々の情報を出した方がレスがつきやすいよ。
>>352 寿命に関しては諸説有るけど大体30時間前後みたいだね。
早い人は30秒、長い人は100時間ぐらいって感じ。
どっちにしてもいずれ買う事になるんだろうから予備にもう一個買って確認するのが一番だろう。
356 :
349:03/11/25 16:24 ID:???
かさねがさねすいません。
バルブ自体は触っていません。
点灯させた時間は、購入後、1分程度を断続的に。
ちょっとばらしてみる。
組み立てる。
点灯しない。
その後電池を換えたり、またばらしてみたりしましたがつきません。
シュアファイア自体の構造は単純ですよね?
やっぱり、何かの拍子にバルブが切れたのかな……。
>>356 バルブの中のフィラメントはつながってる?
もし切れてるならアボーンだけど、そんなにすぐには死なないと思うから不良品かもね。
359 :
349:03/11/25 17:08 ID:???
不良品かも……。
やたらと対応の悪い店だったし……。
実家帰ったときにテスターにかけて見ます。
ありがとうございました。
とりあえず、スペアバルブ買うか。
>>359 バルブの不具合は店のせいじゃないよ。
文句を言うならシュアに言いましょう!
>359
自分が触っていなくても、バルブはフキフキしてから挿入のこと。
チンコもキチソとフキフキすること
>365
まんまカヨ。センスネェーナ。
>>351,355,358,361,367
だからなんで自作スレから出張すんの?
完全浮いてるじゃないのw)
>>368 いや、あいつはここに住み着いて居るんだろ。
彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
川|川/ \|〜 ポワ〜ン ________
‖|‖ ◎---◎|〜 /
川川‖ 3 ヽ〜 < 居心地いいですよ(^^)
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \○○命_ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>372 その表を作った人でないと何をもってランク分けしているのかこちらでは意図が読めない。
そこの管理者に聞くのが常識。より正確な情報が知りたければメーカーに聞くこと。
漏れにはシュアの防水性能は多少の差はあれ、結局どれも大差ないように思えるんだけどなぁ・・・
>>356 G2は他の金属筐体の奴より、接触がシビア(P60の大きいスプリングが接触し難い)なので、
まず、テールスイッチも全部外して、ヘッドから組み直してみて。
ヘッドをきっちり奥まで締めん込んでから、テール側から電池を入れて、テールキャップを
被せる。
で直んないかな?
376 :
名無しの愉しみ:03/11/26 01:28 ID:+tMOKs/F
ぬるぽ(^^)
378 :
349:03/11/26 08:55 ID:???
>>374 何回かそれ試したんですが、点かないんですよね。
うーむ。
>>349 テスターで計るのがベストだけれど・・・
分解して銅線で電池とバルブを直接つないで見たらはっきりするんじゃないかな
381 :
374:03/11/26 12:26 ID:???
>>378 そうですか。375の通りなのがむかつくが、仕方ないですね。
あとは、P60のスプリングとバルブからのリード線を圧着しているところが、
外れてるか、だなぁ。
それ以上は、やっぱテスターが必要だ。
>>382 予想通りだが高いね。
しばらく待てば赤風呂に安く入りそうだからそれまで待つかな。。。
でも欲しいなー。
個人輸入した時より2万近く高いね…。
3万5千円とは…。恐ろしい。C座ムは4万?w
>>384 送料を上乗せしても高いわな。
シー寒は5万位かもよ?(w
CPF見ると、L6は更にいい感じだね。
でも、サイズでいくとL5かなあ。
やっぱ両方買います。
悩むのはめちゃくちゃ大変なので(面倒くさい)。
光量65ルーメンてどのくらい明るいの?
L5、L6ってL4より明るいんですよね?
調べるのはめちゃくちゃ大変なので(面倒くさい)。
11/20に注文したElektroLumens Tri-Star3*3がまだ届きません。
届いた人いますか?
392 :
391:03/11/26 20:15 ID:???
10/20に注文したの間違いです。
新型Luxeonと旧型Luxeonって新型の方が明るいんですか。
調べるのはめちゃくちゃ大変なので(面倒くさい)。
396 :
名無しの愉しみ:03/11/26 22:07 ID:mFjXaeMs
sage忘れた
398 :
名無しの愉しみ:03/11/26 22:33 ID:+tMOKs/F
その良く判らない状況の痴話喧嘩ヤメや。
あ、ラブ※禁止。コレだ
399 :
398:03/11/26 22:34 ID:+tMOKs/F
>>395 おれはSF−101で大きい発光体と小さい発光体のを持っているが
小さい発光体の方が5倍ぐらい明るいぞ
新型スタミナライトも小さな発光体を使っていて
こいつもまた明るいぞ
たぶん小さな発光体(黄色のザラメみたいな)が新型Luxeonだ
すごいぞ
402 :
398:03/11/26 22:53 ID:+tMOKs/F
>>400 今だけ、今回だけは、オマイのレスに感謝する_| ̄|…○
214ですよ(^^)
408 :
名無しの愉しみ:03/11/26 23:24 ID:X3vBzO+h
すみません。
Arc AA,Infinity Ultra、カラビナボーイ。。。。この3つのうち
一番明るいのはどれでしょうか?? できればおすすめのキイホルダーライトも教えて
ください。
DURACELLの単3と単4
駅前のスーパーに売ってたで。
DURACELLっていいの?パナとかと比較して。
>>412 >Infinity Ultraは黒のほかいろいろあるので
無いよ。緑only
414 :
412:03/11/26 23:51 ID:???
>>409 げげげ、そうなの?
412は取り消しマス。
ARC-AAAキーホルダにはデカイ
俺的にはね
さらにポケットに入っているほかのものをガリガリ削る
>>413 今は黒もあったりする。
○ゴーにおいてあるよ。
418 :
387:03/11/27 01:14 ID:???
>>388 数字を言われても・・・
わかりやすいたとえありませんか?6p買おうか迷ってます
419 :
名無しの愉しみ:03/11/27 01:23 ID:40wUacCU
>>418 388じゃないけど、どのくらいの明るさなのかを言葉で表すのは至難の業っす。
あなたがどんなライトを持っているのかがわかればだいたい表現できるかもしれんけど。
「スコーピオンと同じくらい」とかさ。
422 :
387:03/11/27 01:31 ID:???
>>420 LEDレンザー
MOON (ホワイト)
持ってます
424 :
389:03/11/27 02:18 ID:+KZ2cwCp
>>418 ひょっとして、俺か??
P60ってのは、その6Pに使われてるランプユニットの事だから、同じ物の事を言っている(藁
スマンカッタ。
本当を言うと、オマイさんがどう言うライトを持っているか書いてくれると比較しやすいのだ
けれども。
とりあえず、fu-ja先生のところで探してみてくれ。
http://fuja.s22.xrea.com/review/ 6Pそのものは、ないけど、E2が一番近いかな。E2は60ルーメンだったと思う。
ジェントスの派取れろスパーはbきになりあなめか?
>408
キーフォルダー用は結局PhotonUじゃないかな。ArcAAAは次点マニア受け。
非マニア向けプレゼント用としてPhotonUは10個以上飼ったが、かなりLED
のバラツキはある。自分的特権として選別品を所有。
但し、電池交換を考えるとArcAAAの方が素人には有利だが、価値を判って
もらえないと癪なのでやはりPhotonU。
Φ20mm t1.6mmのCR2016云々と蘊蓄をひけらかし....
>>417 > 今は黒もあったりする。
インフィニティータスクライトと混同してね?
今現在は、知らないけど、ちょっと前までは緑しかなかったね。
漏れはARC-AAAを勧める。
photonは百金のと大差ない。価格以外は。
ランニングコストも安いから気軽に使えるし。
硬派にイキタイナラARC-AAAだ。
フォトン2って高すぎないか?
フォトン3みたいに回路が入ってるならわかるが100円赤LEDの奴と外装が酷似していて3千円も出す気になれないんだが。
100円赤LEDの奴に白LEDと電池入れれば500円で同じ物になるしな。
と言う事で100円赤LED+白LED+CR2016二つがお勧め。
ARC-AAAが欲しいんですけど、どこで買えますか?
秋葉原〜横浜あたりで。
ネットで安い店でもいいです。
フォトン2は1,960エンでARC-AAAの方が高いのだが...素人にはフォトン2の方が
200エン位にしか見られないので「癪」。だからといってARC-AAAじゃやはり高い。
100均改が良sage。フォトン2と同クラスの明るい白LEDって入手簡単?
434 :
431:03/11/27 11:28 ID:???
>>433 フォトン2俺の近所では3千円で売ってるよ。
ARC-AAAは質感、コンバータ等考えると妥当。。。よりちょっと高い程度だと思うがフォトン2はただのプラにLED直付けでこの値段は無いだろって話。
素人じゃなくても2〜3千円する物とはとても思えないから買う気しない。
白LEDだけど俺の近所では日亜のが250円(選別品)で売ってるよ。
3000円以下で素人にあげて喜ばれるのはLENSERの化粧箱入りのだったりする。
ArcAAAは爪とぎに使えますか?
キーホルダーように CMG SNONICの名前が挙がらないのはどうして?
あれこそまさにキーホルダー用じゃないか、シンプルでキーを削らず丈夫そう。
Photonはなんか折れそうで、、、
Photonは安そうに見えるが、実は高いのがいい。
>>440 機能その他を説明するのに必死になりそうな気が。
442 :
387:03/11/27 17:06 ID:???
>>423 LEDレンザー
MOON (ホワイト) で明るいと思っている漏れが6p買うと感動ものですか?
はじめて火を見た原始人並に感動するかもしれん。
444 :
387:03/11/27 18:17 ID:???
>>443 それならサバゲーで使うんですが65ルーメンで十分ですか?
>>444 サバゲーやらないから知らんけど、
65ルーメンありゃ普通に明るいと思うよ。
65ラ−メン(プケラ
>>435 御徒町の何処に行けば・・・・
アメ横のなかですか?
>>439 俺も気になっているんだけど
このスレではあまり話題に上らないね、何でだろう?
Photonの変わりにはちょうどいいような気がするんだけど・・・・
CMG "スノニック"じゃなぁ・・・
>>448 CMG SONICが話題にならないのは発売されて間が無いからでしょう。
photonは昔からあるしね。
CMG SNONICあげ
皆あのスタミナ似テールスイッチに拒絶反応してるんじゃない。
それに、先端細くする必然性があるんだろうか。
ロケットライトぽくって全然萌えない。
SONICってテールスイッチをまわして点灯するタイプなのですか?
457 :
age:03/11/28 00:42 ID:???
ちなみにさ、鍵穴を探るという人がいるけど、クルマならともかく家の鍵穴なら、
カギを持ってないほうの手で鍵穴を探ってからキーを使うと簡単に
差し込めますよ。
この方法を使えば、家の鍵穴を見つけるのにライトを使わなくていいよ。
俺のソニックにはテールスイッチなんてついてないぞ?
もうモデルチェンジしたのか?
初期に買ったがARC-AAAの方が数倍上だと思ったよ。
>>457 家のドア凄い汚れてて触りたくないんだよ。
>>458 貴兄のソニックのスイッチはどんなのですか?
>>464 463ではないが、後ろを回してONです。
機構的にちょっと工夫されているのは、スプリングが常に電池を押さえているので、
InfinityやらArc-AAAで必要な魚の目パッドが無くても、電池がカタカタしない。
テールキャップを締めこむと、スプリングと導通しているテールキャップと電池
バレルのエッジが接触して電源が入る仕掛け。
糞スタミナスイッチに比べれば、256倍位信頼度が高い。
※その代わり間欠点灯はなし
表面のアルマイトは弱いよ。キーと一緒に付けといたら、SOLITARE並みに剥げる
と思う。
先端の弾丸形状は、LEDより前まで出てるので、Infinityより、スポット状の照射光
になる。勿論レンズで集光している訳ではないので、LenserMoonのようなスポット
ではなく、ぼーっと拡がる光が抑えられてるだけだが。
明るさは、大雑把に言って、InfinityUltra=Arc-AA=CMG Sonicだと思うよ。
差が有るとすれば、日亜のバラツキ或いは選別ランクの違いだけだと思う。
466 :
名無しの愉しみ:03/11/28 02:26 ID:wwyZjWNi
注文してから2ヵ月半・・・
なぜこんなにかかるのか疑問だ・・・
2度と買わない・・・
>>466 どこで何を買ったのだ??
INOVA X1か??LS4??
>>465 俺のソニックは接触不良しまくりなんだが。
むしろスタミナスイッチの方が信頼性高いと思った。
ハズレか?
>>469 ハンズとかで売ってるミニマグAA用のスイッチ。
名前は知らない。
471 :
469:03/11/28 14:03 ID:???
>>470 レスどうも。そういうものが
あるのですね。今週ハンズに逝ってきます。
473 :
469:03/11/28 14:27 ID:???
>>472 どこも一律1500円のようですね。
クロルよりフィーリングが悪いんですか。
うーん、ちょっと考えちゃうなぁ。
>>473 秋葉原のMADでは、もっと安く売っているよ、そのテールスイッチ。
980円だったかな?
質感は、472の言うとおり、あまり良くないよ。
>>469 このリンク先のページ右上に、警備員みたいな人が、サングラスをかけた状態で
ライトを点滅させているイラスト画像が出てくるんだけど、夜間に、サングラスをかけて
警備する、なんてこと、実際あるのかな?
476 :
466:03/11/28 18:13 ID:rmXmcChJ
>>467 E2oを注文しました。
どこでかはご想像にお任せします。
そんなに珍しいものを注文したわけじゃないんだが・・・
熱が冷めてゆく〜〜〜〜〜
477 :
467:03/11/29 01:24 ID:???
>>476 或る意味「珍しい」ものだとは、思うよ。
そう言えば、最近PSCで見掛けないかいかも(藁
海外通販も含めれば即納体制のところも有りそうだけどね。
E2e買って、MN02とC2用クリップ買って、自作(!!)汁
つーか、なんで催促とかしないのか分からん
>476
万一、そのE2oにZ57が付いていたら大当たりのレア物。人事でもワクワク!
ODWシュアの取り扱いやめたんだね
>>481 良いと思います。
っていうか、それは電池の性能テストではありませんよ。
単4電池は安いし小さいしなかなか良いと思います。
でも、そういう質問もここでは構いませんよ。
>>482 レスありがとうございます。
テストの候補にものらないマイナーな(ライト界?で)存在かと思ったので。
安心しました。
読書用電気スタンドのソケットと互換性があり、
白熱球60w相当の光量を得られるLEDってありますか?
ありませんよね?失礼しました。
>>484 読書用電気スタンドのソケット(E26)と互換性があり
日亜形状のLEDが多数(30個位?)のっかっているLED電球(100V仕様)は、マルカで見たことがあります。
(4000円〜5000円位と思った)
白熱球60w相当の光量かどうかは不明ですが。
>484
パナボールで我慢シル!
>477
E2oって珍しいのか! そうかそうか。ほんのりほめられた気分
いや、使い易いのよ。この時期早く日が落ちるし。
現場用ヘルメットのひさしにつけて使用しているんだけど、おそらくE2eじゃクリップ短くてすぐ落ちるだろうし。
でも明るい。暗い中、間違って自分の軍手を照らすとクラッと幻惑。
電池減るけどこれなしに仕事できない。
>476
早く手元に来る事祈りつつ・・・きたらきたで熱あがると思う。多分(w
488 :
484:03/11/30 01:20 ID:???
>>485サン、
レスサンクスコです。
まさか本当にあるとは思いませんでした。
てか100Vで稼動させるのにLEDを使う必要性がわからない。
>>489 ひきこもってないで一人暮らしを始めるとわかるかもな。
>>490 LEDでも白熱球と同じ位の効率だから(15ルーメン/W位)
60Wの白熱球と同程度の光量を得るには60WくらいのLEDが必要じゃないの?
電球型蛍光灯なら初期投資も少ないし消費電力も少ない。
まあどちらも気にするほどの電力じゃないがな
>>491 用途?読書用電気スタンドとあるので、
LEDの指向性で明るく、(5Wでも十分かと)
近くで熱くならない、
電球型蛍光灯の様に大きくない、
電球型蛍光灯の様に立ち上がり暗い事もなく、
でLED良いんじゃない?
495 :
491:03/11/30 12:30 ID:???
>>493 そのとうりだと思うけど、
>LEDでも白熱球と同じ位の効率だから(15ルーメン/W位)
↑これが言いたかっただけ
>>495 15ルーメン/wは、最低保障の明るさの場合ですね。(平均では約21ルーメン/w)
今は、Luxeonでも25〜40ルーメン/wくらいのタマも多いよ。
海外通販ならQランクは楽々買えるし、Rも少ないなりには手にはいるようです。
497 :
名無しの愉しみ:03/11/30 14:20 ID:0SI/RjV0
電池寿命の計算の仕方ってありますか?
1.5vの電池2本で抵抗入れて赤色ledに17mAくらい流してます。
鉄道の模型を光らせようと型取したんですが電池交換を忘れて、
交換不可能な型にしてしまいました。
結構持つのであればそのまま注型しようと思っているのですが、どうでしょう?
>>497 電池の容量は?
容量がわかったら計算するだけ。
W=VA
V=AΩ
この程度の計算式は小学校でも習ったろ?
でも乾電池の容量って公表されてない予感。
500 :
名無しの愉しみ:03/11/30 15:26 ID:b6TKheep
すみませんM6のバルブって何ワットですか?
日本語のサイトでは見つかりませんでした。
英語のサイトは訳すのがめちゃくちゃ大変なので(面倒くさい)
504 :
名無しの愉しみ:03/11/30 20:54 ID:b6TKheep
505 :
名無しの愉しみ:03/11/30 20:58 ID:b6TKheep
見つかったのでもういいです。
506 :
名無しの愉しみ:03/11/30 21:05 ID:RC1/I9fM
で、M6は何ワットだったの?
507 :
名無しの愉しみ:03/11/30 21:06 ID:b6TKheep
508 :
名無しの愉しみ:03/11/30 21:11 ID:edRjT7tD
M6は知らないけど、俺の100万カンデラライトは25W・・・
俺のも25W・・・
55Wの明るさを体験してみたい・・・
55wつったら車のヘッドライトじゃん。
見慣れた感じだな。
うちには500wのハロゲンライトが転がってるが一番明るい。
512 :
名無しの愉しみ:03/11/30 21:34 ID:edRjT7tD
>>509 これって外れって事なんだろうか?
それとも「ランタイム重視」型なんだろうか?
それならちゃんと書いておいてほしいもんだなw
>>512 でも25Wと55Wでそんなに明るさ変わらないって話もあるしなぁ・・・
PSCにM2入ってたのか。
今見たらすでに売り切れてる。
買いたかったのに。。。
一日で売り切れるっていくつ仕入れたんだ?
516 :
514:03/11/30 23:05 ID:???
M2、15000円だった。安いなーと思っていたら、売り切れた。w
518 :
165:03/12/01 23:55 ID:???
イカリアにKL1用2AAボディ入荷した。
ここ見ててくれたんだ ありがとう。
519 :
名無しの愉しみ:03/12/02 00:03 ID:tKq4z3ck
オオ、買うしかないぜ
>>509 55Wの電球に交換してみたけれど体感そんなに明るくはならない。
それよりむしろ、25Wで80wの明るさをうたっている
H3バルブを探すほうが早いかもよ。
521 :
名無しの愉しみ:03/12/02 01:55 ID:nnWZMZQ/
>>518 私はKL-3の黒ヘッド持ってるのですが、これを2AA駆動できるボディ、黒のヤツって、
出してくれないかなー。6Vor9V駆動が前提だから2AAの3Vでは駆動ムリか?
でもKL-1ヘッドって、3Vor6V駆動が前提ですよね?
9V駆動すると、それなりに明るくなるの?それとも駆動時間が長くなる?
2AA駆動の場合、ミニマグ+OPARECよりも、やっぱり明るいんですよね?
>>520 25wで80wの明るさを謳っているバルブ?
6VのH3でそんなものあるのか?
60w/55wのH4バルブで100w以上の明るさ感を謳うバルブは多数あるが、
実際のハイワッテージバルブには遠く及ばない罠。
HIRなら確かに明るいが・・・。
>>521 KL3の回路は昇圧回路じゃないから2AAだと無理
というか2.4Vで直接駆動することになるからすごく暗い
OPALECは持ってないけど、確実にOPALECの方が明るいと思う
9V駆動した場合は、基本的には駆動時間が長くなるだけ
(ほんのちょっとだけ明るくなるかもしれない)
524 :
名無しの愉しみ:03/12/02 05:22 ID:YfgUA7Wi
8V 0.15A のキセノンorハロゲン球を8.4v600mAのニッカド電池で駆動させた場合
すぐに電球は切れてしまいますでしょうか?
仮に、8.4v600mAで駆動させするならば、どのくらいの光量が見込めますでしょうか。
カンデラもしくはルーメンでお願いいたします。
>カンデラもしくはルーメンでお願いいたしますっ。
と言い放されるとドット疲れる。
8V 0.15Aキセノン球と8.4v600mANiCdと計測器を全て揃えてワザワザヤレってカイ!
1800mAHでも、NiMHでも ダメってカイ!
> カンデラもしくはルーメンでお願いいたします。
俺はこう言う香具師は全て釣り師と認定してる
もうまともに相手するのは疲れたよ
>>521 KL1を9Vで駆動すると壊れるからやめた方が良いよ。
実際一つアボーン体験有り。
>>526,527
だったら書き込むな。
ここは初心者スレだ。
文句だけ垂れて答える気が無い奴は書き込むな。
「答え辛い」とワザワザ答えて頓死。
531 :
名無しの愉しみ:03/12/02 14:11 ID:Hz2PT6Is
1WタイプのLEDライトを購入したいので詳しい方アドバイスお願いします。
購入予定として、GENTOSのSF-101又はパトリオスーパーの
いずれかを検討しているのですが、情報が錯誤して決めかねております。
まず自分が重要視しているのが、明るさとその明るさを保ったままの連続点灯時間です。
以下のサイトの照射テストでは、パトリオスーパーの方が明るい様ですが…
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/index-gentoslight.htm SF-101にはコンバーターと言う物が付いているが、パトリオには付いていないらしい。
コンバーターなる物がどの様な作用をする物かは解りませんが、この事は明るさと、
連続点灯時間に関係あるのでしょうか?
また、以前のレスにもあった様に、例えばパトリオが連続点灯20時間と明記されていても、
明るいのは数時間で後は蛍の様な弱い光りになってしまうのでしょうか?
とりあえずその辺で売ってるし、SF-101買ってみなよ。
パトリオのほうがスポットきついから、明るいところは明るいけど
全体光量はさして変わらないと思う。
>>532 パトリオの方がスポットきついの?
俺ほとんど同じに見えるんだけど?
リフレクタ違うの?
個体差かもねぇ〜。スポットきついけど。
ルナスーパーはスポットきつくないですね。
全体的にムラなく光が広がっています。
ところでルナスーパーは黄色っぽい色の光が出るって事で
この前買ったんだけど、黄色い光が出ないよ。
SF-101とは違った、少し紫色っぽい白色の光が出ます。
これも個体差なのでしょうか?それともハズレ?
>> 518
情報サンクス!早速買ってきたよ。
見た感じはARCのバッテリーパックみたいな色合いと仕上げ。
リチウム1本のやつはE1e+KL1で余ったべぜル用に使う事にしたけど
2AA or 3リチウムのやつの使い道を思案中でつ。
ちなみに1リチウム、2AA、3リチウムのいずれでもKL4が使えたけど
3リチウムだとKL4がいつもより熱くなったような気がしたので
恐くて連続点灯はしていない。
>> 536
スイッチはどんなものですか?
538 :
名無しの愉しみ:03/12/02 21:55 ID:oRS4F9lq
今防災用品を集めているんですが、イマイチ決めきれないのが
ハンドライトです。
ヘッドライトは家族の人数分買う予定にしています。
(LEDにしようかクセノンにしようか悩んでますが)
ヘッドライトと防災ラジオの電池はCR-123のものにする予定なので、
手持ちのライトもCR-123にしようと思ってます。
(手持ちのライトはヘッドライトのバックアップです)
持っているライトはリアクター3とSF-501ですが、これとは別に
防災バッグに入れておくのを探してます。
CR-123だとシュアがすぐに思い出されますが、ちょっと高いので
家族分を購入するのはためらいがあります。
ヘビーデューティなものは必要としていないので、CR-123が
使えて安価なものがないかアドバイスをいただけないでしょうか。
2,000円から3,000円程度のものがあればな、と思ってます。
よろしくお願いします。
539 :
165:03/12/02 21:57 ID:???
>>536 いいないいな近い人はいいな。
自分明日到着予定です。わくわく。。。
ところで、2AA使用時のガタはどうやってころしているんでしょうか?
>>538 単二2本に123Aが3本入るので、色々あると思うよ。
バルブは勿論交換ね。
>>531-534 SF-101の新旧とパトリオスーパーを持っています。
あくまでも自分の所有物に関しての話だけど、
スポットのきつい順に
SF-101新>SF-101旧>パトリオスーパー
照度計で計った訳じゃないが、中央部の明るさもこの順。
(パターンの綺麗さは正反対だが、SF-101のヘッドを緩めれば多少マシになる)
色の白さも
SF-101新>SF-101旧>パトリオスーパー
新型SF-101は水銀灯の様な色温度高めの綺麗な白。SF-101旧はスポット中央部が
青白で周辺部がやや黄色。パトリオスーパーは全体的に黄色っぽい。
個人的には新型のSF-101がお勧め・・・というか、上記3本の中での満足度はダントツ。
ちなみに、テール部で計った消費電流は
開放電圧 新SF-101 旧SF-101 パトリオスーパー
1.5+ V 0.36A 0.30A 0.46A (SF-101とパトリオで条件が違う)
1.28 V 0.35A 0.29A 0.30A (ニケ水使用)
約1.2V 上にほぼ同じ 約0.2A
パトリオスーパーが20時間後どうなるかは推して知るべし。
「明るさを保ったままの連続点灯時間」にこだわるなら、SF-107がベターかも。
542 :
536:03/12/02 22:59 ID:???
>>537 ヘッドを締め込んで点灯、少し緩めると消灯です。
ねじ込みが固めなので片手での点灯にはかなり力がいります。
2AA or 3リチウムタイプの方が特にそうですね。
>>539 おかげさまで早々にゲットできました、本当にサンクスです。
ガタつき防止はありませんので
何かスぺ−サ−を考えた方が良いようです。
ただ電池のマイナスが接触する部分が
マグのようなバネになってますので
緩めてもカタカタ鳴ることはありません。
543 :
名無しの愉しみ:03/12/02 23:48 ID:oRS4F9lq
>>540 なるほど。
たとえばマグ2Cの本体にCR-123をいれ、バルブは
6セル用のバルブを使うということでしょうか。
見かけは2Cなのに明るさは6Cになるんですね。
うーん、なかなか面白そう。
マグライト以外にもうまくその方法が使えるものは
あるのかな。
ちょっと探してみたいと思います。
そういやリチウム使う安いライトって言われてもパッと思い浮かばない・・・
>>536 3xCR123でKL4を駆動すると、LEDを9Vで直接駆動するのと事実上同じになる。
そういうオーバードライブは完全に不可能というわけではないけど、
KL4のヘッドでは放熱が十分にできないと思われるので、多分壊れるよ。
俺は3xCR123のボディは、アダプタをつけてP90/P91ランプを取り付けみた。
マルゼンのがあるじゃん。
あれ3000円ぐらいだよ。
G2も安いところだと3000円ちょっとだね。
あと○ゴーに売ってる奴も安かったな。
千石に売ってる1本使うタイプも1800円ぐらいだしナショナルの1本使うのも2000円しなかったと思う。
単3電池2本使うラクシアンライトって指定よりはるかに探しやすい(w
547 :
名無しの愉しみ:03/12/03 00:39 ID:5xzwKZ9c
>>546 早速探してみました。
・ナショナル BF−338リチウムクリップライト
ナチュラム \1,850
とマルゼンのものは見つけることが出来ました。
ナショナルのは安いしいい感じですね。
が、G2の\3,000というのにずいぶん惹かれます。
探してみたんですが\5,200のものしか見つけられませんでした。
よかったら販売店を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
548 :
546:03/12/03 00:47 ID:???
>>538 ヘッドライトは手元&足元照らす程度、互いの位置確認の為
常時点灯したほうが良いと思われるので私はLEDかな
ハンドライトは3C辺りのプラ製完全防水ライトがよいかと思います。
災害時水没しないという保証はないですしね。
電池に関してですが災害時の入手製も考慮しると単1〜3辺りでしょうか
CR123じゃなくても年一回程度は防災グッズの作動チェックを兼ねて
毎年新しい電池を用意すれば問題無いかと思います。
参考までに・・
550 :
546:03/12/03 00:50 ID:???
あとナショナルは他にも有るよ。
型名忘れちゃったけど。
ハンズとかホームセンターにも売ってるから近所に有るなら探してみて。
551 :
538:03/12/03 01:09 ID:5xzwKZ9c
皆さんいろいろな情報をありがとうございます!
情報の豊富さに、大げさかもしれませんが感動してます。
皆さんの忠告を参考にしてパッキングしてみようと思います。
ヘッドライトはLED使用のものを選んでみようと思います。
ハンドライトがあるのでヘッドライトは電池の寿命と値段を重視。
ストックのCR-123を使い切ったことを考えて単1、単2、単3のものも
併せてそろえて行く予定です。
ああ、それにしてもこんなに簡単に解決するとは思ってませんでした。
また何かありましたらよろしくお願いします。
重ね重ねありがとうございました。
552 :
538:03/12/03 01:15 ID:5xzwKZ9c
>>552 バルブをミニマグ用に替えると、ちょっと明るくなるよ。
試してみるヨロシ。
>>553 このナショナル リチウムミニライト/BF−958Pって、光源がLEDなのかフィラメント球なのかが
明記されていないと思うのですが、ミニマグ(2AA?)のバルブを使うことが出来るのですか?そして更に
明るくなるのですか?ということは、球なのですな。
秋葉原MADで購入した、ミニマグ2AA/2AAA用の交換用クセノン球「KB-300SX」、
「明るさが3倍になって寿命も三分の一になる」、というのが家にあるのですが、
(家のミニマグ2AAはOPARECにしてあるので、まだ使ってないのです。)
これ(BF-958P)、価格は安いし大手メーカー製品だし、購入して(球はKB-300SXに交換して)、
使ってみようかな?
BF-958P通常使用時のスペックは
●電池寿命(20℃時):連続点灯/約8時間
●使用電池:リチウム電池 CR−123A 1コ
●本体寸法:最大直径約25×長さ75mm
●質量:約40g(電池含む)
防水性はどうなんだろ?何も書いていない点を見ると生活防水?
ミニマグ2AA/2AAA用の交換用クセノン球「KB-300SX」を取り付けた場合、
連続点灯時間は1/3の2時間強、明るさは3倍のライトになるのか?
CR123A×1本で2時間強の寿命なりの明るさが得られるのか?
>>555 先行き不安なので、駆け込みでM6買っちまった。
>555
ARC社はsurefire社を意識してるって感じだね。
マグ社はarcを訴えるくらいだからやっぱarc社のこと意識してるねぇ。
なんか広告出したりと最近のマグ社は羽振りが良いように見える気がする。
arc-AAAのデザインが今のヤツになって結構萎えたなぁ。
日本のメーカーか本気で作るとすごいんだろうけど
コストの問題もあって、あんまりノッてこないね。防災ブームで色々と
出してくるかと思ったけど。
>>518の2AA用のと1CR123A用のがセットになってるのがPSCで売ってるよ。
KL1もついて8500円。
かなり安いよね?
買おうと思ってオーダーフォームに書き込んでたら売り切れになってた(鬱
買った奴正直に手を上げろ。
559 :
557:03/12/03 14:35 ID:???
>558
えへへ、ハイ
12時すぎに更新あって、速攻注文。まさかもう売り切れとは。
レビューするから許してくれ。
PSCで扱うライトの量が日々に増えてってるな。
ナイフなんかより需要見込めそうだしな。
561 :
557:03/12/03 14:56 ID:???
あ、でも一つしか買ってないよ。転売なんてしないよ。そんだけ。
>>559 やっぱりここの住人かー。
しかしほんとにあっという間だな。
10セットくらいしかなかったのかな?
それにしても残念。
2AAのが単品で売ってるけど次の入荷まで待とうか考えているのだがこっちもそろそろ売り切れるのか?
>>560 ナイフはナイフで売れてるみたいだよ。
アップデートのところも高い割に頻繁に売り切れてるし。
元々マニアの数が違うからなー。
いえいえ あなたのこだわりのほうが凄いですよ。
いちいち あいてするのは大変ですよ
↑
間違えた。
オチスレ用でした
↑
なんか、微妙にドキッとしたヤツ手を挙げてー(w
566 :
518:03/12/03 18:38 ID:???
>>558 自分会社でPSC見て知ってたんですが、
帰ってきてから注文しようとしたらもう売り切れでした〜。
ほっんと安いですね。
今、イカリヤから800円高い2本がご到着(失敗)
でも、PSCは待ってればそのうち入荷するでしょう。
これで、前回お願い書き込みしたイカリヤさんとPSCさんは、入れてもらえたと言う事ですね。
(ODCさんは反応無しですね)
568 :
名無しの愉しみ:03/12/03 20:34 ID:/TFa86SF
>>567 これって充電池では無い、一次電池じゃん。
でも不思議だね、この電池、プラスの極が印刷文字に向かって右側に来るみたい。
++++って印刷されているのに、プラス極の突起が無いように見える。実は右側がマイナス?
戦闘時に電池交換するときに、プラスとマイナス間違えて入れたりしたら大変なことに
なると思うんだけど?
戦闘に使うようなフィラメントのライトなら+-関係ない
と言ってみる。
>>568 フィラならどっち向きでもイイ様な気はするけどな。
あと、recoilploof トカ書いてあるから、緩衝材でも入ってて電極見えないんじゃないかな。
571 :
557:03/12/03 21:08 ID:???
sureのA2って航空パイロットや搭乗員のために開発ってあるけど
みんなもってるのかね。支給されるとか?
な〜んか漏れも欲しくなってきた。
でも、普段は使わないんだろうね。エマージェンシーの時用なのかな。
>>562 俺、2セット個人輸入したんだけど、1つオクに出したら買う?
持っててもいいんだけど、多分1つしか使わない予感がするので
でも値段的にPSC以下にはしづらいんだよな。。。
↑あ、名前消し忘れた。スレ汚しスマソ。
まぁすぐに入荷するさ。
イカリヤのトップの絵がキモイのは何故ですか?
本日SF-101,107,501が到着した、一番重い107のポーチだけベルト通しの
部分が違う。
他はポーチと同じ材質で出来てるが、107のポーチだけ人工皮革で幅も狭く
なってる、実際に使ったらあっさり切れてしまいそう。
107は東芝アルカリ単2を入れたらカタカタ鳴るし、いまいちだったかも。
いきなりで申し訳ないんですが普通のLED三灯で普段使うのにオススメのってありますか?
普段用のSG-02がLED一つもげてしまったので後釜を探してるんですけど…
OPALECは日亜3灯の割に明るいのはなぜだろう?
>>583 宣伝乙
今時そんな糞ライト誰も買わない。
>>583 これ前アングルで980円だかで売ってたんで気になっていたんだが単4電池2本で駆動って事はコンバーターが入ってるんだよね?
安かったからかっときゃよかったな。。。
>>583 見かけが細くておしゃれな感じがあるので女性のバッグにいいかも知れない。
LEDライトとしては今更だが。オレも1ケ月位前秋葉で見てコレクション
に加えようかと思ったが止めた。仕上げは良さげだよ。
>>584 うへ、買っちゃたよ。AAAx3なら買わんが、AAx2ならまぁいいかなと。
テールスイッチがスタミナタイプではないので、自分的には満足だったのだが、
どのへんが糞なんでしょうか?
588 :
584:03/12/03 22:58 ID:???
>>587 ×AAx2
○AAAx2
でした。すまそ。
よく見たらAAA*2なんだ細くていいかもね。
590 :
584:03/12/03 23:00 ID:???
>>588 あぁ、名前間違ってるや、たびたびごめんね。
LED LENSERの方がいいんじゃないかな。
>>571 飛行前点検やナイトフライトでしょっちゅう使うでしょうが。w
>>592 それじゃ、羽田空港のモノレールのひとつ手前の、「新整備場」で乗降する人たちは、
会社から支給されてCR123A駆動のライト、使ってるのかな?
594 :
467:03/12/03 23:44 ID:???
>>556 俺と、同じ反応してるな(藁
ちょっと値上がってるんだよな<クリスのトコ
PSCいいもの入荷しすぎだよ
欲しいものばかりな割に、ぜんぜん資金追い付かないよ _| ̄|◯
596 :
名無しの愉しみ:03/12/03 23:57 ID:IobReuwv
>>571 どこで見た文章だか知らないけど、お得意の「〜軍採用!」とか
「特殊部隊○○で使用されている」とかいったのと同じ類のコピーだと思う。
>>578 Princeton TecのAttitudeだろう。
これからの季節、金属でないから冷たくないし、防水もあるし、コンパクトで長時間使えるし言うこと無しです。
プラスチックのライトは嫌いだ。
>>599 その気持ちは良く判るが、冬に実用する為に一個買っといたら良いぞ。
>599
プリンストンテックのライトは咥えるにもベスト。
俺は冬のライトのひんやりが好きなんだが・・・
別に山登ったりしないからなぁ
603 :
524:03/12/04 01:04 ID:eoUmunbu
>>526さん
私はあまりライトのことに詳しくなく、8.4v600mAの電源で
8v豆電球が実用的に耐えられるものなのかをご教授願いたかったのです。
大体の推測で見込める光量でよろしいのでおしえてくださいませんか。
わざわざ試していただくほど横柄な考えはしておりませんです。
NiMHというのは調べたところニッケル水素充電池のことと覚えましたが
私は持っておりません、1800mAはボディーに入らないので組み込む
ことは考えておりません。
>>528さん
KL1というのはシュアファイアの小さいモデルというのを調べました。
ですが、私がMODしたいと考えているのはMX991/ストレートヘッド
フラッシュライトという米軍で使用されているシグナルライトです。
純正のバルブは3vのBA9sという輸出用バルブです。
この規格の口金のバルブで8Vのものが売っているのを知りまして、
ニッカド充電式電池で実用的に駆動させることを考えています。
もし他に、8v600mAの電源で実用に耐えうる
ボルト数及びアンペア数を持ったバルブをもしご存知でしたら
そのバルブを教えて下さいませ。
よろしくお願い致します。
>>603 まずはオームの法則から勉強しなおし。
電球にオームの法則は適用できないけど、君の場合はそれ以前の問題だから。
605 :
名無しの愉しみ:03/12/04 01:18 ID:eIbkLTWf
KL1を単三電池駆動あるけど持ってる方います?イカリヤに入荷してるけどどんなもんか知りたい
>>603 はじめまして 初心者の方ですね。 初心者スレへようこそ。
一番単純に言えばボルト数さえ合わせれば大丈夫ですよ。
気にされている「8.4V 600mAのニカド電池」ですが
8.0V 150mAの電球につなげて、「600mAの電流が流れて電球が切れる」
なんて事にはなりませんし、そう言う意味の表記ではありません。
ニカド電池の表記は正しくは「8.4V 600mAh」となってはいませんか?
この表記の示す意味は「600mAの電流を一時間連続で取り出せる」と言う意味です。
300mAならば二時間、 60mAならば十時間使える と言うことになります。
ですので、ご質問の8.0V 0.15Aの電球で使用されれば3時間半〜4時間程度の
時間、点灯できると言う事になります。
>604 まぁここは初心者スレだし 堪忍してあげて。
613 :
名無しの愉しみ:03/12/04 02:57 ID:UIRYIC59
>>611 まとめてみました。ともにナショナルの製品。
BF-958Pは販売終了モデル。で、同等なニューモデルがBF-958BPってことですかね。
旧モデル BF-958P 40%OFF ¥1,320
http://www.urri-net.com/shop_light2_1.htm 電池寿命:連続約8時間(リチウム電池CR123A使用20℃時)
豆球:MB-27M15(2.7V0.15A)
大きさ:約φ25×75mm●筆量:約40g(リチウム電池含)■集散光形■防滴形
新モデル BF-958BP OPEN ¥950
http://www.urri-net.com/shop_light2_37.htm 電池寿命:連続約9時間(リチウム電池CR123A使用・20℃)
豆球:MB-27M15(2.7V0.15A)
大きさ:約φ25×75mm●質量:約40g(電池含)■集光形■防適形
ヘッド回りとボディの半分くらいは樹脂製、というか金属では無い模様。
両方とも同じくかなりの小型サイズ、リチウム電池だから寒さには強く、防滴だし、
車でナイタースキーに行くときに車から宿、宿からゲレンデなどの間を夜間に持ち歩くのには
GOOD!な製品みたいですな。
新製品では電池の持続時間が8時間から9時間に延びているけど、これは、
「どの明るさになった時点で使えないと判定するか?」の基準が変わっているのか?
両製品に採用されている豆球:MB-27M15(2.7V0.15A)って、
ミニマグライト2AA/2AAA用の、標準の電球や、交換用のより明るい電球と互換性、あるのでしょうか?
>>614 ちょっとこわいよ〜(w
そのうち、変なものまで照らし出しそうだね。
LEDのほうが、そういうのが写り易そうな気がする
>>614 MAG 4D の写真に・・・・うわーっ
>>613 豆球のMB25M5Hと互換性があればかなり明るく(ランタイムは1/3?)
なるのではないだろうか?
618 :
名無しの愉しみ:03/12/04 16:28 ID:QGkuHboI
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
619 :
名無しの愉しみ:03/12/04 17:41 ID:f16owc/8
>>617 > 豆球のMB25M5Hと互換性があればかなり明るく(ランタイムは1/3?)
これは自転車用のかな?
旧型でバルブを明るくしたのが自転車用に売られていたな。
>>567 これは充電池じゃなくて、リチュウム電池を合体させただけのやつでは?
しかし、この値段で買う香具師がいるのか疑問だな。
622 :
621:03/12/04 18:09 ID:87E833gw
_| ̄|◯ 新着レス、ダウンロードしてなかった・・・
623 :
名無しの愉しみ:03/12/04 18:42 ID:z6l0YR34
>>567 シュアに電池入れる時にCR123 2本をテープで止めてるよ。
こうすると、激しく振ってもスプリングのプルプル感がなくなってイイ感じ。
こんな事してるの俺だけか?
625 :
538:03/12/04 20:09 ID:sxDQUSUN
早速マグ2Cと6Cell用の球を買ってきました。
ストックしてあったCR-123を入れようかと思ったら、かなりガバガバ。
これでいいんかいな?と思いつつふたを閉じて、スイッチオ〜ン。
ついた〜〜!と思ったら一瞬で消えてしまいました。
そう球の交換を忘れていたのです。
球を6cell用に交換し再度スイッチオン。
いやぁ、明るいですね。
近距離だとSF-501とそう変わらない感じですが、やはりフィラメントは飛ぶ!
近所迷惑と知りつつベランダから照らしてみて実感。
田舎なのでちょっと高め(3600円)なのはしょうがないですが、なかなかの
コストパフォーマンス。
ランタイムも計ってみたかったのですが、電池のストックが
なくなってしまったので、また後日にでもやってみようと思います。
この明るさを知ると、もっと明るくて配光がきれいなものはないのか?
(2Dのマグを持ってたので配光が汚いのは知ってましたが)
という気分になりますね。
やっぱりシュアでしょうか?
シュアで思い出しましたが、フロンティアでのG2 3,800円は売り切れだそうです。
残念です。
赤坂フロンティア、もうちょっとWEB情報を充実させればイイ!のにね。
627 :
538:03/12/04 20:29 ID:sxDQUSUN
>>613 ナショナルのBF-958BP早速買ってきました。(1,150円)
田舎なので探せど探せどどこにもなかったのですが、意外な
ことに釣具屋さんにありました。
その釣具屋さんはナショナル関係のライトはほとんどあるんじゃないか
というぐらいライトの種類が多かったです。
BF-958Pもありましたが、500円ほど高かったのでこれにしました。
まあ、安物ということで質感なんて全然だめですが、明るさは
それなりにあるような感じです。
ワイド、スポットの切り替えも可能ですが、ちょっと緩めすぎると
すぐカパっと外れてしまいます。(レンズカバーっていうのかな?)
>>617 MB25M5Hというのが近所で入手できたら試してみます。
628 :
名無しの愉しみ:03/12/04 21:40 ID:QGkuHboI
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
>>627 旧型の高いやつは、ポケットの中でスイッチが自然に入ってしまった事が有る。
だから、チャック点きナイロン袋に入れているよ。
MB25M5Hを使えばE1eに勝てるかな?
革命的安価高輝度ライトの予感が・・・
633 :
538:03/12/04 22:33 ID:sxDQUSUN
>>629 アドバイスありがとです。
ポッケに入れるときはそれ試してみますね。
>>630 お任せあれ。
失敗してもあんまり高くつかないからやってみましょう。
いろいろあって今暇だし。
田舎なんで、その球があるかどうかわからないので、ゆたーりと
お待ちください。
634 :
名無しの愉しみ:03/12/04 23:26 ID:PFw0j7m5
シュアL5,L6が出始めてるみたいですが
詳しいインプレがあるHPは
あるでしょうか?あとKL6も
>>634 L6とKL6は国内じゃまだじゃ無いか?
L5も詳しいインプレは見かけないな。
でも何が知りたいか書けばここの住民が答えてくれると思うよ。
>>636 すみません日本語でお願いできませんか?
英語は訳すのがめちゃめちゃ大変(めんどくさい)。
>>637 訳すようなもんじゃないだろ・・・
この程度の英語なら日本語に変換せずに直接脳内で理解できなきゃ現代人として恥だと思うんだが。
L5ならファーストで34800円だね、高いのか安いのかわからん・・・
>>638 禿同
英語読めない奴はGENTOSでも買ってろや。
はいはい、煽らない
643 :
名無しの愉しみ:03/12/05 01:34 ID:cf8yxP/X
外国映画で出てくる警察や軍隊が使用しているライト(乾電池が沢山入っていて、
すぐに殴れる形状のやつはどこで購入できるんでしょうか?
闇を照らす時は、独特な持ち方をするやつです。ネットショップをご存知でしたら押してください。
探したのですが、普通の警棒ばかりヒットしまつ。(´Д⊂
>>626 赤坂かよ!!
「赤羽フロンティア」でございます。
赤坂フロンティアじゃ、妙な高値感が漂いますね。
内容には禿同。
ついでに今日の赤ベッキー日記を連載して欲しい。
>>643 「警棒」じゃなくって「マグライト」で検索汁!
ところでマグって今でも軍とかで使われてるんだろうか?
昨日の映画「ボーンコレクター」は見事にマグだったな。
おまいらここは初心者スレだぞ。
ライトに纏わるどんな質問にも菩薩の心で答えるスレだ。
それが出来ないならレスするなよ。
>>638,640,642
お前らは二度とくるな。
ごめん、ここは初心者スレだった。
たしかに英語も読めない人間の初心者もアリだったな。
653 :
652:03/12/05 11:48 ID:???
ごめん書き間違えた。
(誤)たしかに英語も読めない人間の初心者もアリだったな。
(正)
>>1も読めない人間の初心者もアリだったな。
英語読めない奴なんていないだろ?普通に
今時高卒なんていないだろうし。
>>639 海外のwebshopでは$150くらいで売ってるところもあるからな
658 :
名無しの愉しみ:03/12/05 13:03 ID:URCZnB+u
>>627 互換性のありそうなタマ(全部松下)と定価は次の通り
1.MB-27M15/2B 2.7V 0.15A 2個入り500円
2.MB-25M3/2B 2.5V 0.3A 2個入り500円
3.MB-27M3KB/2B クリプトン 2.7V 0.3A 2個入り590円
4.MB-25M5H ハロゲン2.5V 0.5A 1個590円
上の3つは完全に互換だが一番下のハロゲンは足の間隔が少し広く(曲げれば済むけど)
太さもやや太い様だ。いずれにせよ1.使用のナショナルクリップライトと2.4.を
買ったので今夜試して見る。楽しみだー。
659 :
名無しの愉しみ:03/12/05 13:04 ID:R1fL/iEm
やれやれ、このスレにも学歴厨がいるのか・・・・・・
と、釣られてみる(笑
>>655 どこの惑星の方ですか?
つーか大学生でもロクに読めないヤシが(ry
>>660 655のホストを調べたら海外だったから多分英語圏の国だろ。
だったらわからんでもないな。
日本じゃ英語をまともに喋れる&読める人間なんて数%だからな。
662 :
名無しの愉しみ:03/12/05 16:23 ID:FV3l1UYx
昨日東急ハンズでシュアファイヤのA2ってやつを見て、
思わず買いそうになったのですが
この板のこと思い出して踏みとどまりました。
値段は3万2千円くらいでした。
やっぱり高いですよね。
ということで、ご教授いただきたいのですが、
1.何を買えばよいのか
2.どこで買うべきか(通販)
3.適正な値段は 等々
用途は自己満足のためで、目的は物欲を満たすためです。
持ち歩いて見せびらかしたいので、あまり大きくなくて、
よくわからないけど、LEDのやつが欲しいです。
よろしくお願いします。
663 :
c:03/12/05 16:33 ID:ycfkRx90
VITAL GEARなかなかヨイね。丁寧に作ってアルね。
単三2本仕様だとどのくらいのランタイム出るのか気にナルね。チェックしてみよかね。
内側の径がCR123Aだから単三入れるとスカスカしてるのでガタツクのかな〜と思てたけど
点灯させなくても振ってもガタつかないしちょっとビックリね。
>662
1 sureL1
2
ttp://www.belisimo.com/surefirelumaMax.htm 3 ↑ 安くてこんなモノか。
sureは絶対価格は高いアルが、買う価値あると思えたら買うがよろし。悩むがよろし。
LEDで無難に自慢する思たらハンズでinovaX5でも買うがよろし。一番素人受けいいね。
満足したら次でも買うがよろし。そうやって皆、沼にはまっていったね。
665 :
655:03/12/05 16:46 ID:???
ごめんよ俺の周りには生粋の日本人でも英語ペラペラばっかだから・・・
最近小学校でも英語やってるらしいから出来て当然だと思ってたよ。
>>662 やっぱりマクサでしょ。
値段は多分40万くらいなら買い。
どこで買うかはマクサのHPに行って調べてね。
>>665 スレ違いだからこれで終わりにするが一つだけ。
英語を習っているのと英語を出来るのとは違う。
668 :
634:03/12/05 16:55 ID:xvLnBnX/
>>664 作り最悪なんだが。
ネジはまともに入らないし塗装は欠けてるし。
安いからあんなもんだとは思うけどだったらもう少し高くていいからまともな物を作って欲しいよ。
コンセプトは良いんだから。
アレ?漏れはがたつかないよ?と思ってがたつかせてみようと色々してたら
ゆるめるとガタツク事がわかった。
漏れ、点灯するちょっと前くらいまでしかゆるめてなかったし・・。
ってことは、バネがヘタるとガタツク可能性あるかも・・。うーむ
あらら、否定的意見結構でてきたね。
まぁマンセーじゃないんだけどね。
>>672 銀さんの所にも同じ症状の人がいるみたいだが俺のも小さいのは取り付けできなかった。
時間が有る時にでも削ってみるつもりだが。。。
674 :
538:03/12/05 18:35 ID:DuJ0uVgW
>>658 ナショナルのBF-958BPにMB25M5Hを入れてみました。
球の金額は520円。
サイズは付属の球より一回りから二回り大きい。
リフレクターをはずしとりあえず差し替えて、スイッチを入れると結構明るくついた。
リフレクターをはめようとすると案の定入らない。
プラスドライバーで穴を広げるとちょうどいい感じに穴が開いた。
で、リフレクターをつけようとするがなぜか入らない。
よーく見ると球の先っぽがレンズバリアにあたってる。
しょうがないのでライトのソケット部分を広げることにする。
カッターで削ってみようとしたが、なかなか削れないので荒療治に。
はんだごてを引っ張り出して、無理やり穴を広げてみた。
ものすごく汚くなったけど、まあなんとか球のセットも出来る。
で、リフレクターをはめていくとさっきよりは、はまるしきちんと光る。
ちょっと引っかかった感じがしたけど、めんどくさくなったので光ったのを
確認しつつそのままぐいぐいはめていくと…いくと…明かりが消えた。
MB25M5Hの先っぽが乳首のようになってるんだけど、
あれさえなければ、という感じです。
とりあえず失敗ということで。
ゴミ箱行きになりましたとさ。
安物買いの(ry
676 :
538:03/12/05 18:44 ID:DuJ0uVgW
>>675 何種類かあってその中から安いのを選んだならそうだけどこれの場合選択肢が1つしかないからそうではない。
>>662 A2 AVIATORならヤフオクで\19,000くらいで出品されてた。
A2の場合、足元や手元を照らすときはLEDで、
遠くを照らすときはハロゲン・キセノン球というふうに使い分けられるのでいいかも。
LEDで明るいのがよければシュアのL4かな
これもヤフオクで¥19,000くらいで見た
>>677 もともとリチウム1本のライトが欲しいんじゃなかったっけ?
E1eでも買っときゃ無駄な買い物しなくてすんだのでは?
>>671他
1 単3電池2本にはがき位の厚さ紙を巻いて
熱収縮チューブを任意の太さになるまで重ねる。
2 力をこめて電池と紙を抜く。
以上でスペーサー完成。
最初はUBHについてきたスペーサーを使ってみたが
スペーサー自体が前後に動きカタカタなるのでいまいちだった。
>>674 私も同様の事をやってました。(^_^;)
リフレクターに電球が太すぎて通らないのでプラスドライバを回してで削り
通る様になった所で、電球の頭が前面ガラスにつっかえるまでねじこんでも
焦点が全然合わないので、前面ガラス、と云うかプラスチックをバリバリと
破壊、除去しました。
これでOKとなりましたがワイドにすると中心が真っ暗。かなりスポットに
しないと中心の黒点は消えません。従って実用性はあやしいですが、とりあ
えず遠くまで飛ぶと云う事で。チャンチャン。
マグのバルブも長いから焦点調節しようと思うとかなりヘッドを緩めないと使えない罠。
684 :
681:03/12/05 23:50 ID:???
ちなみに発熱の問題は全くなしですた。
>>680 無知ですんません。
UBHのスペーサって具体的にどんなものなのでしょうか。
(UBHって?)
そのままで、AA→CR123のスペーサとしてフィットするものなのでしょうか?
686 :
662:03/12/06 09:39 ID:1AhmTvmm
レスありがとうございます。
参考にさせていただいて第一歩を踏み出してみようと思います。
687 :
質問君:03/12/06 10:18 ID:???
ここで単刀直入に、今手持ちのライトで
一番のお気に入りは何ですか?
僕はとりあえず今のところLSHF-Pで打ち止め。
スポットが物凄く明るくて、暗闇に光の筋が見えてカコイイ。
最近はこればかり使ってます。
>>687 こういう募集系の質問にはノリが悪いんだよね。
ま俺はSF501かな。ランニングコストが悪いのが問題だけど、たまに自転車乗るときにしかライトは
使わないのでまあ満足しておる。
689 :
名無しの愉しみ:03/12/06 11:55 ID:Q73ANdct
614の100万カンデラのライトって何?
あんなの売ってるの?
どう考えても直視したら失明するような気がしてならないんだけど・・・
>>689 普通のホームセンターとかで売ってるよ。
シュアファイア6Pとかの7倍ぐらいの中心照度かな。
>>689 コーナンで¥1980で売ってる充電式ライト。オレも持ってる(^o^;;
メチャ明るいが周りに迷惑。さらにフル充電で30分しか持たない。
あとは重くてデカイ荷物が残るだけ。
遊ぶには最適。結構スポットも効くので低い雲なら照らせる。
100万カンデラライトを知らない世代が出てきたのか。。。
歳を取るわけだ。
>687
Lux1Wでスポットだったら、当たりTL-2LEDを最強スポット調節したものには敵わないだろう。(と思う)
LSHF-Pは確かにスポット強化されているが所詮コリメータだしね。
ゴメン。LSHF-Pを卑しめているのじゃないよ。スポットの程度はこちらの方が実用的で使い易いと思う。
自分はTL-2LEDでも最強スポットでは使いにくいので、実際は最強の直径比2倍程度(E2e程度)に広げて使ってマス。
Lux1Wは綺麗なパターンでスポット調整出来るTL-2LEDで打ち止めとおもてたら、貴様(二重尊敬語)のお陰でLSHF-P
に食指がウズウズと.....Lux1Wは多杉で、もうイラネと思てたのにどうしてくれる! 5Wは別の話ネ。
>>693 コリメータはリフレクタと違って中心にも凸レンズがあって
リフレクタでは周りに漏れ拡がってしまう光も中心にかき集めてくれるので
スポットは明るいが、明暗のコントラストきつすぎで使いづらい場面もある。
695 :
名無しの愉しみ:03/12/06 18:13 ID:kKUI2k98
このスレを見つけて半月。手元にライトが三つも増えてしまいました・・・。次はKL1が欲しいです。
あぁもうGENTOSじゃ我慢できない。
シュアかArcのLEDライトが欲しいYO!
(*^_^*)
>>692 小僧が何年寄りぶってんだか(´,_ゝ`)プッ
そもそも趣味としてのライトが発展したのってここ数年だろ?
10年前なんてマグライトしか手に入らなかったべ?
そういや昔は、マグライトが丁度今のシュアの立場にいたんだよなぁ・・・
シュアも開発放棄したらマグと同じ道を・・・
>>701 そうするとシュアがホームセンターの店頭に安く並ぶ訳ですね?!
今から激しく期待しています!!
>>674 MB-27M15/2Bと完全互換で高照度の球ありました。2.7V 450mAで丁度3倍です。
三宮の東急ハンズで見つけて買いました。2個入り1200円とちと高い。
日吉電子製HB 219H と云う品番でした。たしかに明るくなった。
>>700 テクナ!懐かしいね。
漏れがリア厨房だった頃だな。
マルゴーの広告で初めてシュアを見たときは・・・・
「なんか胡散くせ」と思ったりした。
リア工房の時でUK2Lと出合ったのが、この道に踏み込んだきっかけ。
漏れの中のマグ神話をぶち壊し、UK2Lを薦めてくれたマルキンの兄ちゃんありがとう。
>687
螢。Luxeon1W+CR123Aでは最小の部類で照射性能も他のLowdomeを凌駕する。(当タリLuxeonである事もある)
Arc-AAAと同じ感じで邪魔にならずに常時携帯出来る。
以前はLSH-P(Highdome)がオキニだったが、螢のコンパクトさに負けた。コンパクトさは螢に譲って、TL-2LED
の照射性能とランタイムには萌えている。
Luxeon5Wは、まだ検討中。TL-3LEDかL6の9Vタイプが現状候補。コンパクトさではTL-3LED。SF501は価格相応に
使い倒すには良いがマニア度が低い。L4は別格。 自分の5WはL4しか持ってないので大きな事言えないが。
>>706 Luxeon1W。マニア度は低いけど、実用性とランタイムでは
プリンスdテックのImpact XLも気になりますな〜。
といっても実際のランタイム知りませんが。
Princeton Tecのライトは安っちいから嫌いだ。
>シュアファイアー(6P)の光が直視出来るくらい暗くなったので
>電池を換えたけど(パナソニック製)なぜか換える前より暗くなった。
>ためしに一本だけ前の古くなった電池と換えたら少し明るくなった・・・
>このカメラ用の電池 一本680円もするだけにとても落ち込んだ。
>原因はなんだろう 長持ち1.5倍とか書いてあったから長持ちするかわりに
>パワーが少ないとか・・・?
電池による明るさの違いってのは、実際ある物ですか?
711 :
685:03/12/07 08:01 ID:???
>>706 実物は持ってないのですが、蛍って塗装が弱そうに見える。
俺はLSH-Pを単三×2本で使用してますが、こーゆー使い方
も出来るし、ハードアナダイズド加工の質感、カッチリとした
ソリッド感、モノとしての魅力、等でLSH-Pが好きです。
713 :
名無しの愉しみ:03/12/07 10:32 ID:DQd1JAhY
TL-2ってマルゴーでいくらですか?
そんなに安くなければPSC-netで買ってしまおうかと。
コストパフォーマンスを含めた実用度の高さを考えると、パトリオスーパーが
一番だと思うんだけど、これに対抗できるライトって他になんかありますかね?
sf101も買ってみたけど、電池を入れるのにわざわざホルダーにセットしなくちゃ
いけないし単四だしでちょっとね、、、、
>>714 無いんじゃないの?
本体の値段は高くてもいいなら、いくらでもあるけど。
>>715 4分で結論が、、、(w
パトリオ2本目かおうとしたけど新型Luxeonでスポットのに当たるのがいやで買えませぬ。
718 :
706:03/12/07 17:28 ID:???
>712
螢の仕上げ強度は確かにHA程ではないがシュアの黒と同様にカッチリとしているので問題無い。
禿げたら銃器用の仕上げ剤(アルミブラック等)で簡単に補修出来るし。
LSH-P+TSP-2AAは自分も実用有用で室内で常時使用しているよ。只ストラップが付かない
のとヤヤ嵩張る(螢よりw)ので持ち出しはあまりしない。
ところで、万人受けしたLSLじゃなくてLSHってのが自分と同じで気に入った。
但し、HAの質感やカッチリ感がお好みならば(持っていなければ)シュアのがArcより萌えるよ。
....などと、(もしシュアを持っていなければ)背中を押す。
Vital-Gear良い!
KL5,KL6用も激しくきぼんぬ!
KL5用はサイズ的にはE2Cでいけるはずだけど、
KL5が1xCR123も3xCR123も2AAもダメなので、意味ないでしょ
2xCR123ならシュアのボディでいいしねぇ
721 :
名無しの愉しみ:03/12/07 23:35 ID:wf9kbcUa
E2oとKL1が届いた。
初シュアです。
テールはZ57ではありませんでした。
止まらなくなりそうで怖い・・・
>>720 CR-Vの半分のを縦にしていれれば、ランタイムが少し延びるかも。
CR-V形状のリチウムイオンも同様にして使えそうですね。
723 :
538:03/12/08 00:10 ID:mhMAz1qp
>>704 情報ありがとう。
日吉電子製ですね。
さてさて、田舎で手に入るかどうかわかりませんが、
ちょっと探してみようと思います。
>721
初しゅあオメ! 早めにM6逝っといた方が結果無駄遣いしないよ。(何人もの住人の証言)
と、背中をグイグイ。
725 :
721:03/12/08 01:32 ID:goIrNqVJ
>>724 あんまり押さないで〜〜
趣味貯金が一気に減りそう。
それにしてもこのビームシェイパーの拡散具合がまた・・・た・たまらん・・・
726 :
名無しの愉しみ:03/12/08 01:39 ID:ofMaVVNt
728 :
名無しの愉しみ:03/12/08 02:41 ID:GvFxY1UK
蛍って英語に直すと なーんだ?
わかりません。調べるのはめちゃめちゃ大変(めんどくさい)。
730 :
名無しの愉しみ:03/12/08 02:49 ID:xnD4TbxJ
>>726 有益な情報をありがとう(丁度プリンターつぶれてたので、これで年末の年賀状に間に合うよ)
個人で使う用に1台買えたらしい(カードで支払いにしてやったし)
731 :
727:03/12/08 02:57 ID:???
蛍=Firefly
・
・
・
・
わかりました!
でも、コストパフォーマンス重視で
Infinity ULTRAを買おうと思ってる俺にとっては、高くて手が出せないw
>>726 ここの住人アレなんで一応・・・
変なことに巻き込まれたくなきゃやめといた方が無難だぞ
そこのサイトのトップの販売規約と、丸紅・ベガの顛末を少し調べてからにすべし
俺は晒されたりゴタゴタは勘弁。
>>732 一台注文したよ。
正規の注文方法なので問題ないのでは?
と、思ったんだが。(丸紅・ベガの顛末は知らん)
>>721 俺も初シュアです。
ベゼルに温泉マークが入っていて、(わ
>>734 >>735 プリンタ注文したんで、長いけど読んでみます。ありがとう。
さて、何が送られてくるのか、来ないのか。
ライトの話じゃないじゃん( ´・ω・`)
738 :
名無しの愉しみ:03/12/08 10:57 ID:ESlsvyGi
シュアのP−90系ライトを買ったら、漏れのライトに対する購買意欲が満たされてしまったので当分買わない
しかし、あの配光はゲージツの域だね。
>>721 俺はM6買った後もライトに対する欲求は変わらなかった。
だからどうせ全部買うなら美味しい物=M6は後に残しておいた方が良いよ。
どにかく、一本欲しいのですが、SF−101を近場で買っとけば良いですか?
>>740 良いと思うよ。
それで、シュアを買うように向かったけどな俺は。
743 :
724:03/12/08 14:17 ID:???
>739
コラ! 初心君に バ...バ..ラスナ!
貧乏人の俺がsureやarcをあらかた集め終わる頃には、
M6を超えるワンダホーなライトが出てる事を期待しよう。
てかM6ていつ発売?
このスレと出会った頃は「ハァ?ライト1本に2万?コイツラ基地外だ。」
と思ってたけど、いつの間にかARC3本、その他LEDライト6本。
何やってんだろ?ヴァカですな。
ところで、どーしても使わないライト(例えば飽きたり)が出てくるんですが、
皆さんどーしてます?
@飽きない。全部使う。→凄い。ライトマニアの鏡。
A新しいライトを買うと古いライトを使わなくなる。→僕と同じです。
ここで疑問(Aの人のみ)
古くて使わなくなったライトをどうしてます?
僕は知り合いにあげちゃったりしますが…。
748 :
746:03/12/08 19:43 ID:???
>>747 そーなんですか。僕はモノに執着心がないのか、
もう要らなくなっちゃいます。
俺も欲すぃ
751 :
746:03/12/08 20:59 ID:???
ダメ。家族か友人に上げます。
この前はレンザーV2チップを
友人に上げました。
752 :
名無しの愉しみ:03/12/08 22:25 ID:ZaXyoQjL
何が知りたくて、どう気になるのか、もう少し具体的に質問できないかな?
>>752 ただのtypoだよ。 Luxeon が正しいと思う。
755 :
695:03/12/08 22:40 ID:???
と言うわけで、本日イカリヤにてKL1購入(税込み6820円、先日解説してくれた店員さんありがとう)。手持ちのSF101と比べるとかなり白くて(101がはずれ?)大満足。
>>746 取っておく。
気が向いたら、改造する。
757 :
721:03/12/09 00:59 ID:3FkuoOhx
さて。
次はA2とL4あたりを買ってみようかな。
M6は最後のお楽しみという事で来春(雪解け)あたりを考えてます。
ライトキャノンとHIDマグも考えておかないと。
もう止まりません。
趣味貯金を大放出。
そのための趣味貯金。ガンガン銭と脳汁を出すべし
759 :
743:03/12/09 01:43 ID:???
>757
換球MN-03を飼ってE2o改E2eモドキロングクリップ付を味わうのもイイヨ。
路線は違うが最近評判のTL-2LEDも飼って損はない。
グイグイグイ→→【君の背中】
>755
KL1購入オメ! しかも当たりらしくてコングラッチ!
3V?それとも6V駆動?
761 :
721:03/12/09 01:53 ID:3FkuoOhx
実はMN-03も同時購入しております。
そりゃーもうライトマニア2順目ですし・・・
1順目はお金もなかった頃でしたからね〜〜。
どんどん怪しい人間になってゆく。
762 :
759:03/12/09 02:38 ID:???
>761
オー!ヨシヨシ。 コッチの魔界にオイデオイデ.....
あぼ〜ん
764 :
755:03/12/09 08:02 ID:???
>760
3V駆動です。コンパクトで実にいいです。同時にあまったフィラメントを単三で使おうと、Vital−Gearを購入しました。これにリチウム三本いれてKL−1と組み合わせるとどうなるのでしょう?微妙に明るくなって、ランタイム6時間ぐらいになるのでしょうか?
テスト
>>767 初心者スレだから問題無いのだがなぜいまさら?
>766
KL-1は 1.5H/3V ...4H/6V ...6H/9V ....分かり易くて良い。
KL-3の 7H/9V(シュア公称)と微妙な所。
KL-3の3V駆動は暗い。公称6V以上に特化したKL-3 Dコンの効率差か?
ところで、KL-4をVital-Gearで9V駆動するとどうなんだろう?
アッチッチ
漏れはKL1を9Vで使ってたら壊れたんだがなぜだ?
ハズレだったのかな?
>774
君が試しなよ。
776
777
>>770 効率の差じゃなくて、KL3のは電圧を下げるタイプのコンバータなので、
3Vだとコンバータが意味のある働きをしてないはず(つまり3Vを直接つないだのとほぼ同じ)
>>771 KL3とは逆に、KL4のは電圧を上げるタイプのコンバータなので、
9Vだとコンバータが意味のある働きをしてないはず(つまり9Vを直接つないだのとほぼ同じ)
あ、ちなみに定格駆動ではKL3に載ってるLuxeon(1W)には大体3〜4V、
KL4に載ってるLuxeon V(5W)には大体6〜7Vの電圧がかかります。
>778
ダイレクトドライブであの明るさとはすごいな。
質問です。
フラッシュライトに限らず、市販品を改造したものをM.O.D.と呼ぶみたいですが、
これは何という言葉の頭文字をとったものなのでしょうか?
M.O.D.ではなくMOD。
modify(改造)の略。
どなたか下記の条件を満足できる良い商品を教えてください。
(1)マグライトのように手持ち可能
(2)光源の種類は不問
(3)なるべく遠く(数百m〜1km程)を照らすことが出来る
(4)長時間の連続点灯はさせないが、点灯頻度は1時間に10秒程度を10回程
(5)出来ればスポット光が使えること(というか、ワイドでは光が散乱して遠く
までは届かないと思いますが)
(6)価格は1万円まで
ライトは無知なので、ネット上で商品見ても何が良いのかよくわかんないので、皆さんの
情報に頼らせてください。よろしくお願いします。
786 :
名無しの愉しみ:03/12/09 18:54 ID:MMDM2eqv
>>784 (3)がとてもむつかしいところか・・・?
光が『届く』のと『照らす』のは違うでしょうし・・
何かのお仕事で必要ですか?
1km先から見えれば良いなら、イノーバX1。 単3一本で1マイル先から見える。
790 :
名無しの愉しみ:03/12/09 21:13 ID:Od8qgLpz
>784
100万カンデラ買ってそれでだめならもう一度ここへ聞きにきたらいいんじゃないか?
知人にシュアのE1を譲ってもらいました。
出来の良さと明るさに感激。
ミニマグより小さいのに!
小型の高光度ライトにはまりそうです。
>>784 >(2)光源の種類は不問
>(3)なるべく遠く(数百m〜1km程)を照らすことが出来る
ではレーザーポインターはどうでつか。
クラス2でも1km届く、点灯を視認できると思うけど。
793 :
名無しの愉しみ:03/12/09 22:09 ID:nSP3uZTX
ラクシオンの5Wがパーツ売りされはじめてから、懐中電灯(たとえばSF501)が
発売されるまでって、何ヶ月くらいかかったか覚えている方いらっしゃいますか?
というのは、3Wのラクシオンを使用した懐中電灯がいつかなぁと思いまして
(目安になるんじゃなかろうかと)
申し訳無いんですが、お教えください。
>778 >779
よく解りました。さんきゅ。
となると、KL-1も電圧を上げるタイプのコンバータで、9Vだとダイレクトドライブ
アポーン(773氏の如く)必須かと思いますが、なぜ出来るシトもいるのだろう?
どっちにしろKL1に9Vは危険だと思うよ。
>>784 やっぱりコマンドーラムダだろ。
俺も使ってるけど、白いビルなどだと1キロ以上先まで照らせるね。
相手が草や木だとはっきり照らせるのは、3〜400mぐらいまでだな。
電池寿命は30〜40分ぐらいみたいだよ。(充電電池だから安いのは良いね)
値段は安い所で7980円だったっけか。
>>795 KL1は電圧を上げるのも下げるのもできるコンバータなので、
最大入力を超えていない限り、ちゃんと動くはず
上げるか、下げるかだけだと、E1EとE2Eで共用できないでしょ
じゃ、全部こういうタイプにすればいいじゃんと思うかもしれないけど、
一般的に上げるのも上げるのもできるコンバータにすると効率が落ちます
799 :
名無しの愉しみ:03/12/10 01:49 ID:KcuLpxJx
800 :
795:03/12/10 15:49 ID:???
>798
フムフムナルホド。KL-1は結構拘ってるんだ。
後は9Vが安全かどうかの確証だね。pエスcのVITAL GEAR(売切)の解説に
KL-1を長時間使えるとあったんだか、実際アポンした住人もいるし...
KL1を9Vで使えるか試してみようと思ったがCR123×3が入るボディ持ってなかった・・・_| ̄|○
12v車載ライトになると思うのですが、次のようなライトを探しています。
無線式リモコンで上下左右の首振りが可能。
価格は2万円前後まで。
このような条件のライトをお知りでしたらよろしくお願いします。
>>802 どうなんだろう、2万円って当たりがネックになると思う。
自作するかオークションで探すのが早いかも。
>>802 ここできくより、キャンピングカー関係に詳しい人の方が知っていると思うよ。
昔カスタムカー(死語)の本で見たことあるから、物としては絶対あると思う。
でも値段は・・・?
806 :
805:03/12/10 20:54 ID:???
>>802 ごめん、無線式だったね。申し訳ない。
有線なので却下してください・・・
>805
無線リモコン式の投光機ですって書いてあるのでOKなのでは?(w
808 :
名無しの愉しみ:03/12/10 21:22 ID:f7qgddl6
スーパーファイヤーとパトリオスーパーはどっちがいいですか?
1Wラクシオンのがほしくて...
809 :
名無しの愉しみ:03/12/10 21:22 ID:i+k8kYtO
810 :
名無しの愉しみ:03/12/10 21:37 ID:l3h8zCDt
>>808 長いのが好き?それとも太いのが好き?
漏れは両方持ってるけどおすすめはSF-101だね!
811 :
802:03/12/10 21:49 ID:???
車関係のスレに逝ってきます。
>>805 無線式のようです。どうもありがとうございました。
安いのでこれに決まりそうです。
812 :
808:03/12/10 21:54 ID:f7qgddl6
大きさ以外はすべて同じですか?
SF-101のほうが使いやすそうだけどパトリオは単三電池だから…
813 :
経験者:03/12/10 22:01 ID:???
(ホントの事を)言っちゃうよ。
ジェントスとっかえひっかえしてる内は
満足しません。ARCかシュア逝っときなさい。
>>808 片方買えば、いずれ両方欲しくなり、
気が付いたらシュアやArcが手元にある罠
素人な俺だがいきなりArc-SLH-Pいっといた。
いきなり満足した。
けどなんか寂しい。
>>808 1Wと云わずに取りあえずSF−501買って見たら?
どうせその内1Wの明るさでは満足出来なくなるに違いない。
今5980で売ってるとこあるし。
そこがスタートだ。
万人の満足する答えなぞない。
>>815 いきなり行ってもそれはコリ集光だろ?
リフ集光になるとまた違った世界があるんだよ。
コリにも今はArcの中だけでも2種類あるしね。
さらに、H買ってもまだLがあるし。
1Wの次は5Wだよね。
5Wもコリとリフでまた全然違うんだよ。
色合いは満足か?最近は3Wも出てるね。
つまり、終わりがないんだよ(;´Д`)
819 :
名無しの愉しみ:03/12/10 23:32 ID:TDqoFAC5
そうなんだよね〜〜。
結局シュア買ってしまうんだよね〜〜。
私も最初は思ってましたよ〜〜。
「いくら良いといっても高け〜〜」
でも結局買ってしまってるし・・・
すみませんArcの良さって何ですか?
仕上げはたいした事無いみたいだし、バラつきも大きいみたいだし、
シュアみたいに質感が素晴らしくは無いみたいだし、高いだけと違うんですか?
煽りじゃなくて純粋な疑問です。
煽りじゃないなら釣り認定
824 :
名無しの愉しみ:03/12/10 23:58 ID:+Y7xFBBn
ずーっと昔にも同じ事書いたんだけど
Arc≒KSC
シュア≒東京マルイ
>>823の発言なんか見てるとこの公式はあながち間違ってないと思う。
あくまでも俺の個人的な感想だけど、ARCはそれほどいいと思わなかった。
LSL/LSH/LSH-P/LSHF-Pと持ってるけど、なんというか。。。 面白くない
俺としてはサイズも明るさも(今となっては)中途半端な印象を受ける
ただ、ARC AAAはキーホルダーライトとして気にいった。AAはいまいち
僕にとってはシュアってオコチャマ向けの幼稚なデザインに
見える。ガンダムのような分かりやすいカッコよさ(ん?ガンダムかっこいいか?)
一方、Arcのそれは、主張しすぎないカッコよさ。
但し仕上げや光の色など地雷を踏む危険を伴う諸刃の剣。
ま、お好きなように。
例えば、5歳の子供にArcとシュア並べて見せて
どっちがカッコイイ?と聞けば、9割の子供は
シュアを選ぶと思う。
シュアのLEDが潤沢に出回ってきたから、Arcなんて今やボッタクリ糞ライトじゃねーか。
どっちもどっち
ARC位なら頑張れば自分で作れる。
そりゃたいしたもんだ。がんばれ
シュアはでかい..._| ̄|○
833 :
名無しの愉しみ:03/12/11 01:11 ID:jUALZbtj
シュアにはあまりLEDばかりに力を向けて欲しくないな。
LEDばかり見ているとフィラメントの光が恋しくなってくる。
これは効率云々じゃないと思うんだけどな。
皆さんはどう思います?
834 :
螢派:03/12/11 01:47 ID:???
Arc・・・コストの兼ね合いもあり、形が単純。
Sure・・・量産品としての形があるが所詮、軍需規格外品を掴まされる。
Arcなんて所詮MODの延長線に過ぎない。
MODの延長線・・・Arc・・・萌える
諸氏推薦のLSL,SF101,KL*(1W-Lowdome)ってニポンジン好み?の当たり青白でも照射距離がが延びると、どれも紫色で見辛い。
実際に使っているとHighdomeのLSHかTL2LEDの鼻水色か当たり純白の方が見易くてイイと思うのはオレだけか.....
838 :
名無しの愉しみ:03/12/11 03:51 ID:NBCd7VPj
単三が使えるライトで質感がいい(マグレベルで良い)のってありませんか?
単三4〜8本くらいで、サージとかは安っぽいのでちょっと・・・
>838
無理矢理自己納得すれば無いこと無いけど、質感を問うなら素直に123Aライトに逝け。
後で較べれば萎えるのが目に見えるから。
>>839 一日1時間以上ガンガン使う予定なので123Aだとランニングコストが・・・
何に使うのか聞かせて欲しい所だが。
843 :
名無しの愉しみ:03/12/11 07:37 ID:NBCd7VPj
>>841 まぁ警備みたいなもんです。
ただ100Vが使えない所なんで、充電式じゃ駄目なんですよ。
単3の予備をジャラジャラ持っておきたいんです。
844 :
名無しの愉しみ:03/12/11 07:38 ID:NBCd7VPj
マグライトに単3ブチこめないかと考えてたんですが、自分の技量では無理でした。
MiniMag...
とりあえず、単3にこだわる必要があるのかどうかが気になるが。
コストパフォーマンスは単1も悪くないが。重いが。
ヨドバシで2本目のパトリオスーパー買おうとしたけど、
ライトが展示台ひもで括られていて、Luxeonの種類が確認できない!
>>816 すいません、SF501 を 5,980円 で売っているってどこででしょうか?
>>844 100円ショップで売ってる単一→単三変換用ケースなら財布からお金を出す技量さえあれば問題無し。
同様に単二→単三も有るからDシェルCシェルどちらでも可。
851 :
603:03/12/11 11:45 ID:yXRzzzJP
>>604さん
オームの法則というのを調べてみました。
これは「電流は(1/抵抗)の比例定数で電圧に比例する」と言う事でした。
しかし、これで分かった事はなるべく抵抗の少ない配線や接点で作った方が
効率よく光らせる事が出来るということでした。なので厳密に考えると電球
にも抵抗の法則を適用できるのではないでしょうか。とても計算がややこし
くなる上に、とてつもない影響を及ぼすわけではなさそうなので普通は無視
するのではないですか?
>>607さん
コンセプトは「シュアファイアに負けるとしてももっと明るいライトを!」です。
アンペア数も電圧も高いのを見つけたので最初の電球よりは明るくなると思います。
試行錯誤とたまにする勉強っていうのは面白いですね!
>>612さん
ありがとうございます。
最初に「一番単純に言えば」とおっしゃってたのはかなり無理な組み合わせ
をするのでない限りという意味ですね。今日は仕事が休みなのでホームセン
ターに出かけてみまして色々探してみたところ7.2v 0.85Aのハロゲ
ン球を見つけて買ってみました。これなら今持っているバッテリーは600mAh
なので単純計算で42分、もしくはこれより少ない時間駆動できるというわけですね。
なるほど!
とても勉強になりました!これで毎回自分で計算する事が出来るようになります。
追伸:とても明るいライトが出来ました。
7.2v0.85Aのバルブを8.4v1700mAhで駆動させてます。
遅レスすいません・・・規制かかって書き込めませんでした。
852 :
? :03/12/11 12:16 ID:???
いったい何を使ってどうやったら単一電池を単三電池に変換できると言うのだろう?。
いったい何を使ってどうやったら単二電池を単三電池に変換できると言うのだろう?。
単三電池を単二、単一電池サイズに変換するアダプターなら知ってるけどさ。
>852
単1や単2を単3へ変換するのは、脳内変換で出来るよ!
多分>850もそうして変換してるはずだよ!
性格の悪い人ばかりですね。
もう二度と助言しません。
855 :
784:03/12/11 12:53 ID:Ama0XMGf
いくつものレスをありがとうございました。
当方のPC不調によりお礼の書き込みが送れて申し訳ありません。
当方,使用目的の主たるものは発電所設備の現場の夜間パトロールです。
1km先が照射できることと条件に書きましたが、実際にはそこまで必要はなかったようです(^^;
2百Mもあれば実用的には問題ない気がします。(でも遠くまで照射できれば尚良い)
不審者の発見というのも有り、ある程度は「照らす」機能が必要かと思います。
ペアでパトロールをしますので、私のライトの照射先がペアのものにも分かるように
ある程度の光の筋が見える(空気中の塵に反射して)ことが出来ればと思います。
(不審者発見時は特に…)
ということで,機動性を重視することもあり、なるべクコンパクトであればと考えてます。
ご紹介のものを検討してみましたところ、
785さん,788さん、797さんのお勧めのものは、ちょっと大きすぎてしまいます。ごめんなさい。
792さん、レーザーポインターは光の筋が見えるんでしょうか?
787さんのお勧めのスコーピオンは大きさ的にも希望どおりのものです。
私的に、下記のページを閲覧していたのですが
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/index-led.htm GENTOS スーパーファイヤー SF-501
ミル・テック ゼノン・ビーム DX
ストリームライト TL-2
プリンストン・テック サージ
上の製品なんかはどうでしょうか?
しかし、LEDライトって遠くまで届くものなんですか?(無知ですいません)
>>855 どれも200m先は無理。
100mくらいならSF-501以外はギリギリってところだね。
今売っているライトでまともに200mくらい先を照らせるのはシュアM6か上記の100万カンデラとかしかないと思うよ。
マクサとかの超高額ライトなら可能だけどこれは論外だろうし。。。
それから光の筋はどれも無理。
ライトで光の筋を出そうと思ったら備え付けのサーチライトとかじゃないと駄目だろうね。
霧が発生しているとか雨が降っているとかなら別だが。
レーザーポインターでも厳しいらしい。
グリーンがかろうじて見えるらしいが国内では販売できないから海外から個人輸入するしかない。
結局値段以前に無理って事。
仕事で使うなら会社に金出してもらってマクサを買うってのはどうかな?
明るさに関しては要求に一番近いライトだと思うよ。
857 :
名無しの愉しみ:03/12/11 14:33 ID:NBCd7VPj
>>846 単3の方が圧倒的に安いし、充電地も使えるので・・・
>>850 4セルクラスだと無駄にでか過ぎです・・・
>>857 だったら
>>849が言ってるゼノンバトンはどうかな?
明るさはシュア6Pクラスでバルブがちょっと高いけど1500円前後。
長さはマグの3Dくらいだけど太さはシュア6Pより少し太い程度。
値段も7千円くらいだし悪くないと思うよ。
>>808 確かパトリオのほうは旧型(暗い)ラクシオンだよ。
スーパーファイヤーは新型(明るい)
>>855 「照らす」ことを念頭に置くなら、200mという距離はもはや通常のハンディライトの舞台では無いんだよね。
「なんとか届いてるっぽい」という程度ならあるかもしれないけど。
LEDは全滅。残るはフィラメントかHID(35Wクラス)。
35W HIDのハンディライトは最安でもオクで4万円程度なので予算的に不可。
ランク落として10Wでも3万円前後なので不可。
安くて遠くを、というのであればフィラメントしかないが、残念ながらコンパクトさとは両立しない。
2セルのフィラでは通常5〜60m付近が「照らせる」レベルで100mだと「なんとか届く」レベルになる。
シュアM6なら問題ないけどやはり予算が無理。
はっきり言って100万カンデラのようなものにするしか方法は無いと思う。
でもバッテリーが持たんねw
GENTOS スーパーファイヤー SF-501 >50m未満クラス
ミル・テック ゼノン・ビーム DX >100m未満クラス
ストリームライト TL-2 >100m未満クラス
プリンストン・テック サージ >100m未満クラス
よろし?
サージは陸上で連続点灯してるとレンズやリフレクタが融けるからお勧め出来ない。
連続点灯するならレンズはガラスでリフレクタは金属の物が良いよ。
864 :
名無しの愉しみ:03/12/11 15:51 ID:NBCd7VPj
>>858 ゼノンバトンよさげですねぇ。
電球が汎用品じゃないのが痛いですが。
しかし単3を横に並べて入れるタイプのライトって意外なまでに少ないですね・・・
サージって本当に溶けるの?
リフと電球が接触してなければ大丈夫だと思ってたけど・・・
866 :
862:03/12/11 15:55 ID:???
>>865 10分位点けてたら焦げ臭い匂いがして慌てて消したらリフがとけてたよ。
防水だから熱がこもるみたい。
ちなみにとけたのはレンズに近いところだったから接触していなければ問題無いってわけでもないと思うよ。
買ったその日だったから激しく鬱だった。
>>866 ランタイムが激しく短いから使えないだろ。
869 :
862:03/12/11 16:04 ID:???
>868
違う違う、必要な時に切り替えるの。
点けっ放しにする必要なないと思う。
>>869 855の書き方だと常時必要だと思ったんだけど違うのかな?
と思ったら1時間に10秒×10回じゃランタイムや連続照射は関係ないな。
警備にしたってどう言う使い方なんだろう?
想像が出来ないからどんなライトが良いのかわからんな。
>>871 それだと無いって事だろ。
100万カンデラライトがあるが却下されたし。。。
この手の質問がある度に無理だって話が出るからそろそろFAQを作った方が良いかもね。
ハンドライトに過度な期待をするのはやめましょうって(w
漏れにとっては200m先を照らせるライトで、(たとえ不審者であっても)
人に向けて照射しようという考えが信じられないのだが。>784
軌跡のはっきりわかる程出力のあるレーザーなんてもってのほかだよ。
>868
855氏用ライト、警邏中は60ルーメン(Lowモード3時間)、索敵時は切替えて500ルーメン(Highモード20分)
10秒照射でイインデナイカイ? あと110ルーメン(Lowモード90分)と云う選択肢もあるし。
定期的に業務使用するのには、ランニングコストと充電池のメンテの点で、充電式が最適だし、これでも電池
切れが心配なら充電池をもう一組用意して使い回せば良いことだし。
後は4万円台で手に入るかだな。ピーSシーに問い合わせてみたらどうだろう?年内は5%取られないし。
炊いテロで¥59,800×1.05...まだまだ高い。
>873
警備の仕事で使うのだから構わなんじゃないか?>明るいライト
不審者に配慮して暗いライト使ってもなんの役にも立たないっしょ。
>855氏
もっと情報が欲しいところだね。 いろいろ紹介されてるけど、理にかなう商品あった?
ところで、もうその仕事始めてるのか?
もしそうなら、今どんなライト使ってるんだ。
警備ならライトをめくらましには使わず、
フラッシュつきスタンガンでも使ったら?
ライトは格闘に備えてマグライトのでかいの。
目眩ましならいくらやっても過剰防衛にならないから都合が良いのでは?
どうもこの警備員さんは離れた相手との
合図で使うっぽい様な気がしてならない。
だから目くらましとか、そーゆーのとは
違う様な…。僕が間違ってるかも試練が。
単三は単四の2倍以上容量あるんだね。
ニッケル水素の容量見て気づいたよ
でも俺、ライトだけじゃなく、デジカメや電子手帳も単四だから統一がある。
最近はもろもろ省電力だから単4でも間に合うのかな。
ライトもLEDは電池持つからな。
でも単三は単四の2倍だったら、逆に言えば
単四は同じ値段で半分の容量ということ。
なんか損した気分がする。
実際単三のほうが安いし。
>>881 まあ、アレだ。
コーラの値段みたいなもんだ。
350缶と250缶。120円。おれは飲みきれないので250缶。
単4は単3の約3分の1。
単2は単3の約2.5倍で単1は単3の約5倍。あるいはそれ以上かも。
ただし、ニッ水の単2と単1は新製品がほとんど出ていないので
大きさの割に容量は少ない。
アルカリだと、
単1は単2の倍、単2は単3の倍、単三は単4の倍って書いてあった。
なんでニッ水は1.5Vでださないのかねぇ。
ちなみに、アルカリ単三の電池容量っていくつなんだろう。
>>884 電池の種類が決まれば電圧は決まるんだよ。好きで1.2Vにしてるわけじゃねぇ。
そうか、そうだったんか。そうだよなー、好きで1.2Vになる理由はわからないし。
ニッ水使えるならアルカリより性能がイイっていうのも不思議な感じだ。
>>868 PSCは、取り寄せになる注文は、もう受けないって言ってたと思うが。
残念だ。
888 :
855:03/12/11 22:45 ID:7c9Ml4K+
皆様の適切かつ丁寧な御指摘&アドバイス感謝いたします。
会社の金では…予算が今一ないので、1万円以下に設定していました(^^;
普段使いはマグライトのでか長いやつ(こんな呼び名なもので…)で発電所内の
設備の近いところ〜高い所、遠い所にある部品や機器を照らして、液体やガスの
リークがあるか等チェックしています。
発電所は海に面しており、昨今のテロ事情により、所内の高い建物の所から発電所
周辺の海や海岸べたを離れた所からライトで照らして不審者の確認をすることが所
内的に義務付けられました。
しかし、普段使っているの「でか長いマグライト」では光量不足だと感じていたの
です。
一応、でかいサーチライト(安物だが光量はある)は会社で買ってくれているのです
が、何せかさばってしまい(チャック用の書類も持ち歩くので)、パトロールには
不向きと考え、会社が買ってくれないなら自分用として買っちゃえ!
と思ってのです(キャンプとかも月1回程度なら行くので、それ用にも使おうかと)
皆様のお話によると、基本的にはハンディータイプの手持ちライトでは無理なんで
すね?(^^;
軍人さんやFBIとかが使っているライトとか、よく光束が遠くまで見えてるシーン
をテレビで見たりするのでちょっと期待しちゃいました。(恥笑)
会社のサーチライト使うしかないか…
自分用なら100m先がスポット光で照らせればGOODです(笑)
不審者に照射して目くらましさせようとかは考えておりません。
あくまでも発見用です。レーザーはクラスVとかの輸入もんは、一発で目を
やってしまうとのことでしたので、少なくともパトロールには向いていない
と思ってます。
自分用に限定したら、選択肢も広がるかな(^^;
シュアを買いまくってM6もドミも持ってて、ARCも手当たり次第通販で買い、
イノーバやライトウェーブ、ライトキャノンも持ってる知人が肌身離さず持ち
歩いているのがXBー60。部屋の鍵や携帯にまでARCをぶらさげているくせ
に、暗闇では必ずXBー60を取り出す。手入れしないと接触不良起こすスイッチ
や、くたびれた電池を必死で灯す不安定なコンバータが可愛くてたまらないのだとか。
一番便利と言っていたA2AVIATORも、いつもカバンに入れたままだ。
アホクサ、不毛だ、ライトなんて所詮生活雑貨、使ってなんぼのもんじゃないのか、
と思いつつ、気づけばルミテックやフロンティアのHPばかり眺めている俺は一体
なんなんだろう。
>>888 ここは初心者スレだから、そんなに恐縮しなくていいですよ。
貴方が謙虚だから、みんな親身になってくれているのだと思います。
ところで会社のサーチライトって、どんな物ですか?
メーカーとか型番とか特徴とか、わかる範囲でいいから教えてください。
>>856 > グリーンがかろうじて見えるらしいが国内では販売できないから海外から個人輸入するしかない。
いやいや、国内で製造されているぞ。4万円だ。
確かに明るいぞ。赤のやつの5〜6倍明るいな。
高いからポケットマネーじゃ買えないが。
ポケットマネーでは3千円のを買ったが、こいつは暗かった。
今使っているのは3千円のより3〜4倍明るいが、グリーンレーザーはこれより5〜6倍明るいんだ。
>>888 テレビとかで光線をひいているようにみえるけど、100mも遠くを照らしているような
場面はみたことがない
>>816 すいません、SF501 を 5,980円 で売っているってどこででしょうか?
↑すごいお買い得情報がサラッとスルーされてるんですけど、、、教えてよ〜
>>889 せっかくいい知人がいるんだからお前も観念しる!
895 :
855:03/12/11 23:22 ID:7c9Ml4K+
889さん、ありがとうございます。(^^;
会社のライトは今度出勤した時見てみます。
普段はサーチライトはペアの者に持たせ、単3電池2本タイプのマグライト
で目の前の部品や機器はチェックしております。
余談ですが、不審者を見つけても、そのライトで戦おうとは思ってません(^^)
マグライトとか、グリップの部分で戦えるらしいですが。(笑)
常駐している警備会社に通報のみです。
(同じ所内に警備会社が常駐しているのに、不審者警備を我々もしなければいけ
ないのは矛盾を感じますねぇ。相互監視だそうです)
不審者より、猪やウサギとかに侵入されていますけど(爆)
>>893 325 名前:323[sage] 投稿日:03/12/10 17:39 ID:???
オレも注文したいが、もう金出ん、とかいったりして。
>>887 いつの話だよ。
「引越し中は」って書いてあっただろ。
良く見なさい。
今は書いてないよ。
>>891 ポインターが?
国内での販売って禁止じゃないの?
工業用のグリーンレーザーじゃなくてポインターなの?
もしそうなら売ってる所を教えて下さい。
>>897 > 工業用のグリーンレーザーじゃなくてポインターなの?
クラスIIのグリーンレーザーポインターだよ。
検索したら直ぐに分かるって。
902 :
名無しの愉しみ:03/12/11 23:58 ID:zxQWN3Ay
>>855 スティンガーHPはいいよ。予算オーバーしちゃうけど。
充電式だから毎日使うならぴったりだし、光も遠くまで届く。
条件にもよるだろうけど都内にある公園で試してみたら光の筋がハッキリと確認できた。
オームの100万カンデラを改造してひとまわり小さくしたら随分良くなる
気がするな。やってみよう。
>895
>皆様のお話によると、基本的にはハンディータイプの手持ちライトでは無理なんですね?
866氏や874氏ご推薦のシュア10X Dominator なら全長24cmでマグ2D(単一2本用)より頭でっ
かちだが短いぞ。シュアM6なら更にコンパクトだが10X見たいにLowモードは無くCR123A 6本
を1時間で使い切る燃費の悪さは、常用には不利。
コンパクトなスコピは10のXLowモード相当だが、CR123A 2本を1時間で使い切る。
自分用も兼ねるのなら1マソ以内と云わずに、頑張って奮発してみたら?
オレみたいに滅多に使わないヤシは10年劣化無し(のはず)のCR123A使用ライトが有用。
常時使うヤシは安いアルカリ使い捨て、NiMH代替え、又は充電専用ライトがお得。
すいません、CR123を入れるのにちょうどいいケースを探しています。
なんかいいのないですか?6本入ると嬉しいのですが。
>>906 ああ、それみてダイソーで探しましたが、牛久店にはありませんでした。
どこかのネットライト屋に売ってましたが、3本しか入りませんでした。あとちょっとたかい。
なんかカメラケースかなにかある程度何処でも買えるものがぴったりつかえる
とかないんでしょうかねぇ、、、
>>905 ・・・
オレ海上警備してるけどライトじゃ無理だからナイトビジョン買ったよ・・・。船も運転するから便利
発電所の人もお金があればナイトビジョンにしてみれば?オレはサバゲにも使う仕事でも使うから
買っちゃったけど・・・。
>>909 なるほど、こんなんがあったんですか、、、
>910
君こそM6がふさわしい。
SF501が5,980円ってどこですか?
>910
やっぱりナイトビジョンは便利だよね。
俺はライトマニアだけど、NVの有効性は否定できない。
警備の人がもし買うならば米国製第三世代以上が良いよ(中古で30万以上)。
対生物用と割り切るならサーマルビジョン(100万〜)がベストだな。
汎用リチウムイオン二次電池早く出しておくれよ
CR123Aライトは使う気が失せる
生還確率を考えざる得ないイラク派遣自衛隊員こそ、M6と無尽蔵な123Aを支給したい。
派遣そのものは問題だが、リーマン社命以上のものだから隊員本人の責任では無いし。
>>914 例えば、どんなの?その第三世代というのは?
以前の世代と比較できるような写真などがあれば紹介して欲しいんだけど?
G2ってなにげに軽くて良いね
ロックアウトがあれば良いのだが
スターライトスコープ、暗視鏡、ナイトビジョン・・・・第三世代欲スィーーイ!
どんなのって、素人が覗いてもオオッといえる画質のもの。第一第二は萎え〜。
ところで、闇夜にNV装着して攻撃してくる悪人を、フラッシュやライトで目眩まし
する正義の味方ってーのは「USO」だからね。
あ〜M6を体験してみたい
M3T持ってるけどこれの2倍か
>913
ムダに改行して目立とうとするから教えてあげない。
第二世代もなかなかいいもんよ
>>922 ムダに改行?
してないじゃん。
あ、多分、普通のブラウザ使ってる?
下に余白多杉
926 :
920:03/12/12 01:36 ID:???
>923
そっかー。おれは何にもモテないから「風評」判断だけ。(汗
第二でもいいから欲スィーーイ!
>917
ttp://www.armstech.jp/colum/020524.htm これとかね。
左は安価なロシア製第一世代 よく通販や量販店で3万円ぐらいで売っている奴。
ロシア製とイスラエル製は信用しない方が良いよ。
この店で第三世代見せてもらったけど、右の明るさは曇り月明かりってとこだと思う。
5m先で猫がじっとしてたら発見できるか出来ないかって明るさだな。
仮に100m先のネズミでも発見できそうな勢い。 猫ぐらいはバッチリわかるね。
同じことをライトでやろうとしたらスコーピオンとかではちょっと厳しいと思う。
まぁ、スレ違いなので 詳しく知りたい方は
サバゲ板のナイトビジョンスレへどうぞ。
NV装着し、片手にM6・・・これってアホでしょうか?
M6M6連発するな
欲しくなるだろ
>928
NO〜〜〜〜!! 全然アホじゃありません。
そのM6に赤外線フィルターを着けるんです! すると・・・
>931
ぺりかん?
933 :
928:03/12/12 02:52 ID:???
>930
オッ、オオーーッ! て感じ?
sf501は、、、
>918
実戦傷だらけのM6、萌える! ココの住人ではまず、ないと思う。
>934
だから、一行改行が多いっちゅうの。
>919
亀だが、G2Z持ってる。この系は軽いし、何より今の季節冷たく無くていいね。
G2Zだとロックアウト付いてるし持ちやすいよ。好みの分かれる形ではあるけど。
940 :
919:03/12/12 03:52 ID:???
>>939 G2Zってロックアウト付いてるの知らなかったわ。サンクス
G2は母親にプレゼントしました。(前にも書いたけど)
12/12 GENTOS SUPERFIRE SF-501 期間限定でスペシャルプライスセール終了致しました。
942 :
764:03/12/12 15:44 ID:???
KL1を単三、二本で駆動した場合のランタイムを調べてみました。
非常にアバウトですが・・・
最初は新品電池のE1eフィラメントより少し明るいかも、ぐらい
一時間半後にそれより少し暗いかな?ぐらい
二時間後に明らかにE1eフィラメントよりは暗いけどミニマグAAよりは
確実に明るい(ミニマグはノーマルバルブ)
四時間後にはArcAAAぐらい
その後ArcAAAより少し暗いぐらいで、12時間経過
この時点で電池を交換しました。
電池はコーナンで12本500円弱で売ってる富士通アルカリです。
参考になるでしょうか?皆さんとっくに試してらっしゃいます?
あと、遅くなりましたが766さんありがとうございます。
TL-3のフイラやLED持ってる住人の方に質問! (自分はTL-2LEDとNF-2≒スコピは持ってます)
TL-2LEDは所有Luxeon1Wの中でも最もスポットがクッキリと遠方に飛びワイドにも出来ます。
TL-2Highdomeの色は薄い鼻水色で、Lowdomeの紫っぽい白(特に遠方照射で紫が濃くなる)より見易いです。
TL-3LEDも同じ傾向と考えて良いのでしょうか?
NF-2フイラは最狭スポットでシュアP60より遠方に飛びます。また、ワイドにも調整出来ます。
TL-3フィラの方の性能はどうでしょうか? スポットはP90超?...さすがにMN10(M3)を超えるのは無理とは思いますが?
>>943 TL-3はM3を超えています。M3より光が飛びます。
以前に同じようなカキコもありましたよ。
>944
サァンクス、そうでシタか。M3超萌え〜!
>>943 残念ながらTL-3LEDの焦点調節はほとんど無効です。
配光パターンは6Pに似ているけど、光はもっとマイルド。
90ルーメンというカタログスペックに惹かれて買ったので失望。
色は、ほぼ真っ白でした。
それなりに良いライトだけど、割高感は否めませんな。
期待が大きすぎたのかな。
SL6って配光が汚いね。
よくAAを使うライトが経済的とか言われてるけど、
CR123AはAA2〜3本分のエネルギーがあるし、使用温度範囲が広く
耐用年数が長いのを考えるとAAが特に経済的とは思わないのですが
ここのみなさんはどう思いますか?
>>949 特にLEDライトの場合、消費電流が少ないから、入れっぱなしによる自己放電や液漏れも心配。
LEDライトなら、リチウムとかの方が良いんじゃない?
>949
ぶっちゃけ個々によって違うと思われ
CR123Aが100円ショップに並ぶようになっても
AAを使うライトが経済的と思う人が居ると思うし。
個人的には、CR123Aの方が経済的なような気がする。
AAだとNiMH,NiCdが使える。
貧乏性だし、環境問題にもやさしいニッケル水素
が一番好きです。もし僕が、全てのライトに1次電池を使用したら
年間で膨大な量の廃棄電池が出るでしょうね。
>>950 液漏れするまでライトを放置する事はまずないので大丈夫。
でも非常用には長期保存の利くCR123Aは有効ですよね。
>946
レスサンキスコ!
TL-3LEDは、L4超はともかく、SF501よりは明るくクッキリと「飛ぶ」と脳内していたんですが。
TL-2LEDの萌える狂角スポットと同じノリではないのですか...チョトガカーリ。
ところでTL-2LEDのスポット調整と云ってもパターンが綺麗な範囲で云えば、広角側でMN03(E2e)
の3/4程の直径 〜 狭角側で同1/3程の直径で、調整範囲は狭いです。
マグ並みの汚さでイイのならば「マグ並み」広角照射可能ですが。(w
只、スポット外の直接光が広範囲でソコソコ明るいので使い易いと思います。
955 :
名無しの愉しみ:03/12/13 14:28 ID:jMhbYZGD
アルカリ電池の液洩れについて質問なんですが、
ライトに入れっぱなしでも1年経ったら問答無用に交換してれば
心配なし、と考えてもよろしいのでしょうか。
>>955 ハズレ品が漏らす可能性が・・・。
まあ、めったに無いとは思うが過去に
未開封で半年でイカれた電池もあるので
漏れは半年で交換だな。
大抵はリモコン逝き。
957 :
発電所マン:03/12/13 17:22 ID:dR7dsQUo
御分かりかと思いますが855です。
今日出勤日だったので、確認事項確認しました。
まず、900さん
デカ長マグライトは、単2電池×4のタイプでした。
会社で使っているサーチライトは、
ナショナル:RECHARGEABLE HALOGEN BF-690というものでした。
ニカドパック電池(3.6V 1200mAh)2本装填するやつです。
電球は「7.2V 0.85A T-9球」って書いてありました。
次に、910さん
ナイトビジョン良いですね。興味はありますが、不審者発見が主体のパトロール
ではないので、難しいかと思います。せっかくですがすみません。
色々と候補を挙げていただきありがとうございます。
選択には迷いますねぇ。といいつつ、スペックの見方もあんまり心得ていない
のですが(^^;
光量は、50ルーメンもあれば、かなり明るいのでしょうか?
なるべく遠くまで照らすという意味でなんですが…
カンデラという単位、ルーメンの単位の比較もよく分かっていない有様です。
例えば10000カンデラと100ルーメンでは、どちらが高性能なのかとか…
単位が違うということは、そもそも比較の対象ではないのかと思いますが。
100馬力の車と50kgのトルクの車でどっちが凄い?ってこと聞いているのと同
じですよね(^^;
ものによっては、光量が低い製品より光量が高い製品の方が価格が安いものとか
あるようですが
これって、どういう所から価格が逆転(しているように取れるので)しているので
しょうか?
958 :
名無しの愉しみ:03/12/13 17:28 ID:5FBQcxLd
>955
容量が低下している乾電池は液漏れし易い。
非常用常備品の考えで、使わない新品電池を1年で強制交換していれば問題無いが勿体ない。
しばしば使ったり装着したままの古くなった乾電池は、自然放電の影響も大きく放置すると液漏れ確率が増える。
電池入れ放しの非常時咄嗟使用は十年保証リチウムのライトに任せた方が良いと思う。
そして本格非常用には、大量の単三電池等を封を開けずに空のライトと一緒に保存して置く。
電池の定期交換後、封を切っていない古い方は日常で使ってしまえば良い。
>>957 >ものによっては、光量が低い製品より光量が高い製品の方が価格が安いものとか
>あるようですが
>これって、どういう所から価格が逆転(しているように取れるので)しているので
>しょうか?
その問いは、
「14型のテレビを買いたいんですが、なぜSONYとフナイでは値段に差があるのでしょうか?」
と聞いてるのと同じだよ。
メーカーの方針、企業ブランド力、使っている部品の質、通体型、いくらでも理由はあるんじゃないのか?
CR123AがダイソーAAと同じ容量/値段なのは某所でまとめ買いしなきゃならないからなぁ・・・
やっぱダイソーで123A扱ってくれるのが一番だ罠。
>>957 50ルーメンじゃ暗いんじゃないか?今使ってるのが100ルーメンぐらいだと思うよ。
コンパクトで明るいやつはCR123Aという高価な電池を使ってるのが多いから、仕事
で毎日使う場合ランニングコストを考えたら初期投資が高くても充電式のほうが安く
つくかもしれないよ。
>957
単に明るいだけなら電池を沢山載せて、安い汎用電球を灯せば事足ります。
そして、リフがデカイ程楽に飛ばせられます。
コンパクトなライト程精度が求められ高性能=高価になる傾向があります。
リフ(反射鏡)の設計が秀逸ならば暗い電球でも遠方スポット照射可能。反対に100Wでも裸電球では飛ばない。
そして、一般メーカの明るさ表示はカナーリ誇大気味ですので鵜呑みしない様。照射テストのサイトを参照。
自分はシュアのP60球(65ルーメン/6Vリフ一体型)の性能が、控えめ表示で一つの基準と思っています。
このP60球は、お使いのマグ4D?(単一Dセル4本)以上で、BF-690(マグ6D相当)とは明るさ匹敵だが(P60球は)スポットは負けると予想。
963 :
名無しの愉しみ:03/12/13 18:49 ID:5eyLrN4n
マグスレ廃れてるのでこっちで聞きます。
マグ6Dのマグナムスターゼノンの定格ってわかりますか?
ナショナルの7.2V 850mAとどっちが明るいんだろう・・・
>>957 なんだ、サーチライトってのはナショナルのアレか。
それと同等ってならば、そこまで難しくない。
スティンガーHP(17000円〜)かウルトラスティンガー(18000円〜)が良いと思う。
前者は今使っているサーチライトと同等の明るさ(と思われる)
後者は勝っているよ。
あと、思いつくのは
ttp://www.dsiclub.com/light_det/uk/sl6.html を充電池稼動させる事。 単2か単3の充電電池セットを既に持っていれば、タダで動かせる。
新規で買うとなれば、4500円ぐらいで買えるかな。
まぁ、どうしても一万円にこだわるならば後者のライトを当分乾電池で動かすかな。
>957
稼いで、ドミネ10Xにシル! 後悔しないから。
966 :
名無しの愉しみ:03/12/14 00:34 ID:FSvF8CsI
>>964 そのナショナルのアレですが、型番でgoogleしても写真がでてこないんですが、
どこかにありますか?
>>964 単三を単二仕様のライトにどうやって使うのでしょうか?
(単一変換アダプターはでていたけど)
969 :
名無しの愉しみ:03/12/14 00:38 ID:771qD/XH
マグスレ廃れてるのでこっちで聞きます。
マグ6Dのマグナムスターゼノンの定格ってわかりますか?
ナショナルの7.2V 850mAとどっちが明るいんだろう・・・
>>970 ああ、これですか、、、みたことがあります。
>>963 パッケージには書いてなかった。スマン判らん