マジック総合スレッドX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
ここはマジックに関する総合スレッドです。
荒らし・煽り・粘着はお断りしています。
種明かしだけを知りたい人は種明かしスレッドへどうぞ。
興味のある方は姉妹サイトの手品板もご覧ください。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5242/

【過去ログ】
マジック総合スレッドT
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1041045835/
マジック総合スレッドU
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1048360433/
マジック総合スレッドV
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1063716507/
マジック総合スレッドW
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1065801526/
2名無しの愉しみ:03/10/26 22:37 ID:???
余裕の2
3名無しの愉しみ:03/10/26 22:46 ID:???
をつ
4名無しの愉しみ:03/10/26 22:52 ID:???
第二のクソスレも5まで来ましたか
5名無しの愉しみ:03/10/26 22:54 ID:???
スレが変わっても必死な人がいますね(^^
6名無しの愉しみ:03/10/26 22:54 ID:???
誰だよ糞スレ立てたやつは!
早く削除依頼出してこいよ!!
7名無しの愉しみ:03/10/26 22:56 ID:???
ご自分で出したらいかがですか(^^
8名無しの愉しみ:03/10/26 23:08 ID:???
では、引き続きパスの話題でも!
9名無しの愉しみ:03/10/26 23:11 ID:???
お前らが見た中でいちばん上手だったパス使いは誰よ?
ふじいあきらのは上手いと思うんだけど、世の中にはもっと上手い奴いるの?
あとにゃふーとかトヒはパス上手いの?マシンガンのパスはどの程度のレベル?
10名無しの愉しみ:03/10/26 23:13 ID:???
>>9
やっぱりマシンガンだな
11名無しの愉しみ:03/10/26 23:23 ID:???
たしかに、ヤツは上手いよな。
12名無しの愉しみ:03/10/26 23:26 ID:???
ふじいあきらを10とするとマシンガンは△くらいかな?
13名無しの愉しみ:03/10/26 23:33 ID:???
マシンガンの性格は糞以下だ。
14名無しの愉しみ:03/10/26 23:43 ID:???
>>13
悪口などの本音はメール欄に書くように。
15名無しの愉しみ:03/10/26 23:44 ID:???
気づかなかった。(w
16にゃふー ◆ko9al75UKU :03/10/27 00:52 ID:???
スレ立て乙ー。>>1

>>9
マシガ君はかなりうまいと思います。ただ人にパスを見せ
てんじゃないかとヒヤヒヤ。パスはマジックじゃないよ〜。
ふじいさんはプロですから、そりゃもう!
おいらはできますけど、実戦投入できるほどのレベルまで
にはありません(´・ω・`)。というかトップコントロール
が目的なら他にいくらでもあるので。あえて危険な橋を
渡ろうとは思わないですねぇ。パス難しいもん。
(もちろんできた方がなにかと都合がいいのは確かです)
>>9
漏れは下手です。
18名無しの愉しみ:03/10/27 02:54 ID:???
ここはくそスレ、そして、くそコテの巣窟になりました。
19名無しの愉しみ:03/10/27 03:48 ID:???
2ちゃんのスレに定期的に必ず話題に上るのがパスなんですよね。
パス以外の技法でコレ!というテクニックってありますか?
20名無しの愉しみ:03/10/27 04:17 ID:???
パスなー。

アマーだっけか。それほど必要な技法ではないという説を
展開していたような?

結局のところ、パスは、パスを知るもの同士で
「パスを現場に投入している」ということ自体をアピールする手段に
成り下がっているという感じの話で。
実際に観客の目に触れない、もっとよいコントロール方法が、
たいていのマジックには別に存在するとの事。
21名無しの愉しみ:03/10/27 04:25 ID:???
>>18
あなたはなぜそんなにコテハンを憎悪するのですか?
匿名板でコテハンするのはしんどい事。それを承知でやってる人たちは
素直に偉いなと思うし、彼らの意見には傾聴すべき点多々有りと俺は感
じています。

>>19
フォールスカウントの中でもジェミニ・カウントが好きです。欧米人も
やたらとこの技法を手順に採用してるようで、ジャンピング・ジェミニ
という作品が有名です(ダーウィン・オーティス)。
確かにエルムズレイ・カウント等に比べると奇妙な示し方なのですが、
見ていて美しい動きだと思います。「何かやった感」を除去するまでは
実戦に使えないと思い最近よく練習しています。皆さんも個人的に好き
な技法ってあるでしょ?
22名無しの愉しみ:03/10/27 04:52 ID:???
>>20
パスを身に付けた人間は、パスは非常に有効だと言う
パスを身に付けられなかった人間は、パスは必要ないと言う
それだけの話でしょ
23名無しの愉しみ:03/10/27 05:13 ID:???
パームが大好きです。
実際にやってみたら全然ばれないのでびっくりしてます。
ありがとう、レナート・グリーン。
24名無しの愉しみ:03/10/27 05:40 ID:???
いや、そういうレベルの話じゃないだろ。
25名無しの愉しみ:03/10/27 05:49 ID:???
自分のパスが通用していると考えている者は、有効だど言う。
いや、これではまだダメだと考えている者はパスに疑問を持つ。
この時、双方のパスがどの程度であっても無関係。
(実は後者の方が格上のパスが出来たとしてもね。)

わかるかなあ?
パスなんてできないよーと泣き言を言っているレベルの初心者の
セリフではないわけ。
プロ中のプロにも、この説を推す人は居るはずだよ。
シビアな目で見て、「何かやった痕跡」が演技に出てしまう以上、
まったく出ない技法に置き換えるべきでは?という説なのよ。

存在の匂いすらしない、「見えない」「感じない」パスの方法論が
確率しない限り、22のような煽りも

>「パスを現場に投入している」ということ自体をアピールする手段に
>成り下がっているという感じの話で。

と分析されてしまうわけさ。
26名無しの愉しみ:03/10/27 07:17 ID:???
コテハンに限ってえらそうに自己アピールする



間違いないっ!
27名無しの愉しみ:03/10/27 07:18 ID:???
ダローの最新レクチャーノートに紹介されてる>コントロール方法 は、
おそらく初心者でも容易にマスターできる良い方法です。

アマーの指摘するようにパスの代替手段を探していけば、自分の個性に
最適の技法にいつか辿り着けるんでしょうね。俺もずっとそれを模索中
ですが。
28名無しの愉しみ:03/10/27 07:29 ID:???
オルマックのWOWコントロールや
ワンハンドパスなんかも結構簡単で効果的だよ。

29名無しの愉しみ:03/10/27 07:48 ID:???
ジャッキー・チェンを椅子に縛るな。


椅子ごと動き出すぞっ!
30名無しの愉しみ:03/10/27 12:26 ID:???
バイスクル 安いとこ教えれ。
31名無しの愉しみ:03/10/27 15:01 ID:???
>>25
>まったく出ない技法

例えばどんな技法?
つか出来ない奴ほど理屈並べるんだよな
アマーだって出来ない奴の一人だし、実際自分でもそう書いてる
32名無しの愉しみ:03/10/27 15:52 ID:???
>>30
フレンチの500円が一番安いのでは?
10000円以上の購入者は送料無料らしいし。
33名無しの愉しみ:03/10/27 17:54 ID:???
>>30
ビックカメラの420円、ポイントもちょびっと付く
ヨドバシカメラ480円、ポイントも付く
34名無しの愉しみ:03/10/27 17:56 ID:???
ありゃ、マジ?
どこのヨドバシ?
35にゃふー ◆ko9al75UKU :03/10/27 18:25 ID:???
そーいや都心の○○カメラとかにおもちゃ売り場ができ
たらしいですなぁ。まだ行ったことないや。
ビックカメラだったっけか。ヨドバシもあるのかな?
バイシクールはMGMでも安く買えるらしいね。買ったこと
はないけど(^^;)。USプレイング輸入代理店らすぃ。
ttp://www.matsui-gaming.co.jp/
あー、そうそう。例のマリックさんトランプ売ってた
会社だわ。
36名無しの愉しみ:03/10/27 19:11 ID:???
>>35
MGMで買った経験者ですけど、
年間費1000円のバイスクルクラブ会員になることを前提に、
税・送料込で1ダース4900円でした。まとめ買いには最適。
37名無しの愉しみ:03/10/27 20:20 ID:???
maricトランプ買った人手挙げて!

(・∀・)ノ
38名無しの愉しみ:03/10/27 20:24 ID:???
イラネ
39名無しの愉しみ:03/10/27 20:43 ID:???
>>32
甘いな。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/sound/magic-search/
のQ&Aコーナーの質問の答えで、450円で売っている所が紹介してある。
ついでだから色々見てみれ。
>>37
買ったよ。ブリッジサイズなのでポーカーに慣れた手には使いずらい。
小冊子に手品が2つ(赤青で違う)付いている。
ギミックカード等は付いていない。コレクションとして持つには良いかも?
純粋にカードマジックをしたいならマツイの「ミラクルカードマジック」の方がイイ。
40名無しの愉しみ:03/10/27 21:24 ID:???
(⌒o⌒)ノ<は〜い!JKのいらすとすきー
41名無しの愉しみ:03/10/27 21:40 ID:???
はやい話がパスができないよりは出来るほうがいいってことだ。
マッスルパスよりは使えるしな。
42名無しの愉しみ:03/10/27 21:54 ID:???
つまりこういうことですか?

マッスルパス<パンパース<セロテープ<カットレモン<・・・・<クラシックパス
43名無しの愉しみ:03/10/27 21:55 ID:???
出来てる人って誰なんだろうか?(w
44パンプ翼:03/10/27 22:00 ID:???
>>43
俺できるよ。
45名無しの愉しみ:03/10/27 22:15 ID:???
>>43
パスの話?だったらふじいあきら
46名無しの愉しみ:03/10/27 22:24 ID:???
>>44
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < 偽者は氏ね!!   
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
47名無しの愉しみ:03/10/27 22:33 ID:???
みんなそんなにパスできないの?
素朴な疑問
48名無しの愉しみ:03/10/27 22:35 ID:???
>>47
俺はできるよ。
動画うpできない=パスできない
じゃないからなw
49名無しの愉しみ:03/10/27 22:38 ID:???
>>47
俺もできるよ。

別に難しくはないよ。
本とか見ただけじゃー細かいツボがわかんないから
できないんだよ。

うまい人にちゃんとしたレクチャー受けるとかすれば
すぐにできるようになるよ。
50名無しの愉しみ:03/10/27 22:40 ID:???
俺もマシンガン程度には出来るけど
あれだろ、さほど練習もしないくせに出来ないだの必要ないだの
騒いでる厨がいるだけだろ
51名無しの愉しみ :03/10/27 22:41 ID:???
パスは簡単だよ。

でもマッスルパスはまったく飛ばないが・・・・・
まあ ふじいあきらくらいしか使い道ないだろうからいいけどさ

52名無しの愉しみ:03/10/27 22:42 ID:???
漏れも出来るぞ。
53名無しの愉しみ:03/10/27 22:48 ID:???
なんだよ、結構出来る香具師いるんじゃん
54名無しの愉しみ:03/10/27 22:49 ID:???
私もできるYO!!
55名無しの愉しみ:03/10/27 23:06 ID:???
スルーでお願いします>ALL
56パンプ翼:03/10/27 23:09 ID:???
俺もだYO!!
57ヒロサカイ ◆A9GGz3zJ4U :03/10/27 23:11 ID:???
不器用な漏れでも出来るYO!!
58名無しの愉しみ:03/10/28 02:26 ID:???
マジな話、なんかやったのは出てしまうだろ?
そういう話をしてんだが。
パスなんて、たいていのマニアは一通りアクションとしては
やれるだろうし、実演でも観客に指摘されない段階までは
普通にできるのは「当たり前」。(自慢にもなんねーよ)

その先の、自然さの徹底するための美学の話。
パスの存在を知っている者同士で演技を見せ合って、パスなんて
いつやったよ?という、存在の悪臭がしないパスの事。
俺は残念ながら、見た事ない。

うまくカモフラージュしてる人は多いし、自分のトントンだけど、
ほかにもっとコントロールの方法はあると思う。

もう1度言うよ。
「個人が出来る、出来ない」の話じゃない。
あくまで、同じ人間が行う技法としての、優劣の話。
59名無しの愉しみ:03/10/28 02:44 ID:???
全然できないヤツラが騒いでるだけ。
マシガの動画で感心してるぐらいだからなー。
60名無しの愉しみ:03/10/28 03:18 ID:???
パスぱすPASSと必死だね、君たち・・。
61名無しの愉しみ:03/10/28 03:23 ID:???
>>58
・・・この人の言っていることがよくわかりません。
何がしたいんだろうか。
62名無しの愉しみ:03/10/28 03:32 ID:???
>>61
マジでわかんないの?
63名無しの愉しみ:03/10/28 03:33 ID:???
そういやマリックのパスってみたことないな。
64名無しの愉しみ:03/10/28 03:34 ID:???
>>62
美学の話とか言われてもね。
そんなのどうだっていいじゃんって感じですけど。
65名無しの愉しみ:03/10/28 03:39 ID:???
バイスクルの単価だけど、400円で買ってます。
66名無しの愉しみ:03/10/28 03:45 ID:???
>>61
イイタイコトは分かりますよ。要するにアマー説なのです。
他のコントロール法≧パス ゆえに一般マニアがパスにそれほどこだわる
必要はないと。明確な一つの考え方でしょ。当然、異論もありましょうが。
67名無しの愉しみ:03/10/28 03:48 ID:???
>>63
そう、それがマリックさんの哲学なんですよ。「何かやった感」の排除。
68名無しの愉しみ:03/10/28 03:50 ID:???
>>65
どちらで?
69名無しの愉しみ:03/10/28 03:51 ID:???
>>66
そう思う人は使わなければいいだけの話では。
で、パスに取って代わるコントロールって何なんでしょう?

>>67
マリックはコントロールを使うようなカードマジック自体やらないし。
ギミックとセルフワーキングメインだから。
70名無しの愉しみ:03/10/28 04:02 ID:???
実際パスなんてたいして必要ないだろ?
大体パスを使わなくちゃ出来ないマジックがほとんどないし
今となっては自己満足技法の一つでしかない
71名無しの愉しみ:03/10/28 04:04 ID:???
できる人間が言うのとできない人間が言うのとでは大きく意味が変わるね。
72名無しの愉しみ:03/10/28 04:08 ID:???
>>69
ちょっと前、CSでバーノンのツイスティング・ジ・エーセス
とカッティング・ジ・エーセスを実演してて面白かったですよ。

しかし、確かに基本は、セルフワーキングとギミックの融合が
多いです。でも広い意味でのコントロールが必要なケースはあ
る。そのとき、彼は最も技法的でないものを選択しているよう
です。
73名無しの愉しみ:03/10/28 04:24 ID:???
確かダローなんかもパスを使ってないよな?
それでもダローのカードマジックは素晴らしいものだ
無理してパスを使う必要が本当にあるんだろうか?
74名無しの愉しみ:03/10/28 04:38 ID:???
パスは使える技法だよと言っておかないと、ある層の人々に
叩かれる可能性があるので、とりあえずこれ見よがしに使って
みせる感は確かにあるよね。
(これ見よがしというのは、モロわかるようにという意味じゃなく)

実際、どんなに上手くやったって、その動き自体を完全に隠す
のはまず不可能。
結局、ミスディレクションで注視点をそらすか、なんらかの
より大きなアクションを上から被せて消臭するのが関の山だもんね。

あ、もちろん、現象が起こるよっていう瞬間にあえてパスを
使う用法は別として。
7565:03/10/28 05:19 ID:???
>>68
大阪の某ショップです。
ただし、通販では500円。店に行って二個以上買うと@400円になります。
76名無しの愉しみ:03/10/28 05:54 ID:???
>>73
ダローもアンビシャスカードには真正面から使ってます。そして不自然
は微塵もないです。あのマスターたちのレベルでは当然ですけど。
77名無しの愉しみ:03/10/28 06:13 ID:???
>>69
olmacのDVD コントロールフリークはすごいよ。
プロが見てもわからない
コントロールがいっぱい紹介されてるよ。

一瞬でカードをトップ、ボトム、2枚目、ミドルへと自由自在だよ。
78名無しの愉しみ:03/10/28 13:43 ID:RbnraWMO
>>77
ん?あのDVD当たりなの?
じゃあ、漏れも買ってみようかな・・・
79名無しの愉しみ:03/10/28 14:52 ID:???
自然なパスは存在する。
それを見せてやれないのが悔しい。
80名無しの愉しみ:03/10/28 15:45 ID:???
>>79
禿同
81名無しの愉しみ:03/10/28 16:41 ID:???
「完成されたパスはまるで魔法のようだ」って言うだろ?
だからカードマニアとしてはそこを目指さないでどうするんだよ。

82名無しの愉しみ:03/10/28 17:03 ID:???
>>39
>ブリッジサイズ は子供が最初に扱うにはちょうどいいサイズかもね。
83名無しの愉しみ:03/10/28 17:34 ID:???
それってパスそのものよりも、パスの前後、その「外側」に
キモがあるわけで、パスのアクションの善し悪しとはまた
別の事だよね。

見せてやる事はできるでしょ?
実演でパスをスルーさせてやればいい。
気づかなかったと後で言わせれば良い。
邪道な見方、見せ方なのはとりあえず置いといて、
パスの実例として体験させるのは悪い事じゃない。

つーわけで、できる含むという人、パスを演技全体を撮影した
映像をウプしてやりなさい。
84名無しの愉しみ:03/10/28 18:06 ID:???
>>73
ダローのアンビでパス使ってるの?
それ、何かのビデオで見れる?俺、レクチャーにも行ったことあるけど
使ってるの見たこと無いんだけど
85名無しの愉しみ:03/10/28 18:08 ID:???
>俺、レクチャーにも行ったことあるけど使ってるの見たこと無いんだけど

そう、まさにそれなんですよ
見たこと無いと言わせるくらい自然なパスってヤツは
86名無しの愉しみ:03/10/28 18:10 ID:???
間違えた。上は>>76へのレス
87名無しの愉しみ:03/10/28 18:11 ID:???
>>85
つかあんまりバカにすんなよw
その時ダローが使ってたのはオートマチックジョグでのコントロール
で、ダローがアンビでパス使ってるビデオなり演技を教えてくれ
88名無しの愉しみ:03/10/28 18:33 ID:???
言われてみると、ダロー師はEncyclopedia of Card Sleightsでも、
いわゆるクラシックパス等の演技解説をしていないね。
89名無しの愉しみ:03/10/28 18:36 ID:oNkvR/NF
海外のビデオやDVDってあまり英語わからなくても勉強になるかな?
9089:03/10/28 18:37 ID:???
ごめんなさい、ageてしまいました
91名無しの愉しみ:03/10/28 18:46 ID:???
>>89
あまりわからなくても、聞き取れる単語は多少ありますよね?
ものにもよりますが、基本的には字幕なしで洋画を見るよりは全然楽です。
もちろん、動きや間の取り方を見るだけでも大変勉強になりますよ。
92名無しの愉しみ:03/10/28 19:05 ID:???
>>87
このビデオです。
ttp://stevensmagic.com/shopping/shopexd.asp?id=56

演技onlyですがFISM受賞当時の実戦に近い映像じゃないでしょうか。
93名無しの愉しみ:03/10/28 19:19 ID:???
演技onlyなのにパス使ってるのがわかっちゃうの?
94名無しの愉しみ:03/10/28 19:30 ID:???
>>93
>真正面から の意味を推察してみて。どんな現象か‥。
95名無しの愉しみ:03/10/28 19:54 ID:???
お前らいろんな本やビデオ見てるっぽいが、
結局その程度しか身につけてないのか?
笑わせよる、笑わせよる。
96名無しの愉しみ:03/10/28 20:17 ID:???
>>95
ヘタそうだな、おまえ。
97名無しの愉しみ:03/10/28 20:37 ID:???
>>95
煽るしか能の無いやつが一番悲惨だな。
98名無しの愉しみ:03/10/28 20:45 ID:???
>>95
>笑わせよる、笑わせよる。
気持ち悪い言葉使いですね。(・∀・)
99名無しの愉しみ:03/10/28 20:58 ID:???
まぁ、なかなかパスの話題から離れないから
煽る方もワンパターンな煽りで繰り返すわけさ。

そろそろ別の話しよーぜ。
ネタ無いけど。
100名無しの愉しみ:03/10/28 21:27 ID:???
クラシックパス教の入信受付はここですか?
101名無しの愉しみ:03/10/28 21:34 ID:???
これは良くも悪くもふじいあきら氏の影響だろうなー
102名無しの愉しみ:03/10/28 21:39 ID:???
>>101
人のせいにしちゃいーいかんよ
103名無しの愉しみ:03/10/28 21:39 ID:???
パスの話題出しゃー面白い展開になると信じてるヤツ、勘違いしてるぞ。
104名無しの愉しみ:03/10/28 21:42 ID:???
ジオン兵A「80パーセント?冗談じゃありません。
      現状でマシンガンの性能は100パーセント出せます」
シャア  「クラパスがヘタなようだが」
ジオン兵A「あんなの飾りです。偉い人にはそれが わからんのですよ」
105名無しの愉しみ:03/10/28 21:42 ID:???
>103
パスの話題に乗る人が多いんだから勘違いじゃないでしょう。
それより自分の思い通りにならないからって、ダダをこねるのはやめましょうね。
子供じゃないんだから。
106名無しの愉しみ:03/10/28 21:43 ID:???
厨をひきつける魅力があるんだろうな、パスという技法には
そんなもんを練習する暇があるならもっと他にやることあるだろと思うが
107名無しの愉しみ:03/10/28 21:44 ID:???
>>104
アニヲタはアニメ板、もしくはシャア専用板へ
108名無しの愉しみ:03/10/28 21:46 ID:???
DQNってヲチし甲斐があるよなー(w


95 :名無しの愉しみ :03/10/28 19:54 ID:???
お前らいろんな本やビデオ見てるっぽいが、
結局その程度しか身につけてないのか?
笑わせよる、笑わせよる。


100 :名無しの愉しみ :03/10/28 21:27 ID:???
クラシックパス教の入信受付はここですか?


103 :名無しの愉しみ :03/10/28 21:39 ID:???
パスの話題出しゃー面白い展開になると信じてるヤツ、勘違いしてるぞ。


106 :名無しの愉しみ :03/10/28 21:43 ID:???
厨をひきつける魅力があるんだろうな、パスという技法には
そんなもんを練習する暇があるならもっと他にやることあるだろと思うが
109名無しの愉しみ:03/10/28 21:47 ID:???
本、ビデオといろんな物を物色して
結果として話題にあがるのは、馬鹿の一つ覚えのパスかよ。
笑わせよる、笑わせよる。
110名無しの愉しみ:03/10/28 21:48 ID:???
>>109
かまって欲しいのはわかった。
パスの話題について行けないのもわかった。
それで君は何の話題を提供してくれるんだい?( ´,_ゝ`)プッ
111名無しの愉しみ:03/10/28 21:48 ID:???
パス狂信者が必死ですなw
お前らの言う魔法のようなパスとやら、一度でいいから見てみたいもんだ。
112名無しの愉しみ:03/10/28 21:49 ID:???
>111
結局パスの話題でしか煽れないのか・・・(w
113名無しの愉しみ:03/10/28 21:56 ID:???
>>103
エンタの神様に出てる男の真似でしょ?あの人の名前なんだっけ?
114名無しの愉しみ:03/10/28 21:59 ID:???
>>112
それ以前の問題だろ?( ´,_ゝ`)プッ
115名無しの愉しみ:03/10/28 22:01 ID:???
(w だの( ´,_ゝ`)プッだの使ってる奴はイタすぎる・・・・・
自分は厨房ですって宣伝してるようなもんだからやめとけ
116名無しの愉しみ:03/10/28 22:01 ID:???
パスがマジックに必要かどうかはまた別の問題なんだよ。
パスがきれいにきまるとなんか気持ちいいんだよ、ただそれだけなんだよ。
俺はマジックで飯食ってるわけじゃないから、面白ければそれでいいんだよ。
117名無しの愉しみ:03/10/28 22:03 ID:???
>>116
なら出てくんなよ
118名無しの愉しみ:03/10/28 22:05 ID:???
まぁあれだ、結局パスは役立ってるってことだ
119名無しの愉しみ:03/10/28 22:06 ID:???
>>116
マシンガンの気持ちそのままだろーな( ´,_ゝ`)プッ
オナニーパスニダ
120名無しの愉しみ:03/10/28 22:08 ID:???
おまいらレスの無駄使いだ
厨の煽りくらいスルー汁
121名無しの愉しみ:03/10/28 22:08 ID:???
皆さんが、暇なときいじってるマジック用品って何ですか?
やっぱ、カード?
122名無しの愉しみ:03/10/28 22:10 ID:???
>暇なときいじってる
やっぱティムポだろ
123名無しの愉しみ:03/10/28 22:11 ID:???
大きくなったり小さくなったり液体を出したり
サムチより使い勝手があるマジック用品だわな
124名無しの愉しみ:03/10/28 22:13 ID:???
はじめて白いものが出たときビクーリしたよね?
誰かに説明しよーかと思ったくらい。
125名無しの愉しみ:03/10/28 22:14 ID:???
>誰かに説明しよーかと思ったくらい。

それはサーストンの三原則で禁止されてるので、しちゃダメよん
126名無しの愉しみ:03/10/28 22:17 ID:???
最初は透明だろ。
127名無しの愉しみ:03/10/28 22:18 ID:???
>>898
1時間ほど考えたがわからん。
128名無しの愉しみ:03/10/28 22:22 ID:???
あーあ。バカな煽りのせいで、パス否定派全体が
アホに見えてしまう。
やはり、ここでは成り立たない話題だった。
129名無しの愉しみ:03/10/28 22:22 ID:???
w
130名無しの愉しみ:03/10/28 22:24 ID:???
しめしめ
131名無しの愉しみ:03/10/28 22:24 ID:???
このスレで意気投合できるのは下ネタだけ!
わかった?
132名無しの愉しみ:03/10/28 22:25 ID:???
シコシコ
ワカータ(・∀・)
133名無しの愉しみ:03/10/28 22:29 ID:???
もうパスの話は終わりだ、終わり。
完璧なパスが出来るやつは一生やってろ。
パスなど必要ないと思うやつは一生出来ないままでいろ。
それでいいじゃねーか。
134名無しの愉しみ:03/10/28 22:30 ID:???
>>133
オナニーしたい奴はしろと同じことでつか?
135名無しの愉しみ:03/10/28 22:31 ID:???
では続いてはシガースルーの論議に移ります。

よろしいですか?
136名無しの愉しみ:03/10/28 22:32 ID:???
なにゆえパスの話題を必死こいて終わらせようとするのだろうか。
したい人はして、したくない人は他の話題を提供すれば済むだけの話。
厨の考えることはわからん。
137名無しの愉しみ:03/10/28 22:32 ID:???
完璧なオナニーば教えちゃる
逝く時、尿道を強く握れ。
これだけでOKだ。
138名無しの愉しみ:03/10/28 22:33 ID:???
同時進行と行こうか。
139名無しの愉しみ:03/10/28 22:33 ID:???
>尿道を強く握れ。
痛いと思います。(・_・)
140名無しの愉しみ:03/10/28 22:34 ID:???
>>136
荒れるから
141名無しの愉しみ:03/10/28 22:35 ID:???
>137
まぁ、出さずに快楽だけ得られるとか言うんだろけど
体にあまり良くないからほどほどにな。
本当に必要な時に使えなくなってもしらんぞ。
142名無しの愉しみ:03/10/28 22:35 ID:???
両方のスレの進行がなぜか早いな。w
143名無しの愉しみ:03/10/28 22:36 ID:???
尿道だけを強く握るのは無理です。
普通にティムポを握るのが精一杯です。
144名無しの愉しみ:03/10/28 22:36 ID:???
>なにゆえパスの話題を必死こいて終わらせようとするのだろうか。
>したい人はして、したくない人は他の話題を提供すれば済むだけの話。
>厨の考えることはわからん。

つまり136は「必死こいて」パスの話題を続けようとする香具師でつね?
145137:03/10/28 22:38 ID:???
>>143
それでいい
白いものは程よく対外に出せ。
146名無しの愉しみ:03/10/28 22:38 ID:???
初オナニーは火起こしのように手をしごいてた。
後に過ちと気づく。
147名無しの愉しみ:03/10/28 22:40 ID:???
>つまり136は「必死こいて」パスの話題を続けようとする香具師でつね?

いやどーでもいーと思っている香具師だ。
そうやって「必死こいて」妨害しようとすればするほど、
ムキになって続けようとする連中がいるってことに何で気付かないの?って思ったのさ。
148名無しの愉しみ:03/10/28 22:40 ID:???
初オナニーを普通にシコシコやった人って少ないのかな?
149名無しの愉しみ:03/10/28 22:40 ID:???
>146
ナインティナインの岡村さんがそのやり方を今でも続けていますよ。
過ちではないと思われます。

ていうか、いろんな意味でオナニースレになってしまうのかここは!
150名無しの愉しみ:03/10/28 22:42 ID:???
おまいらもっと面白い話題ねーのかよ、
そーだ!マジック用語しりとりやろうぜ!
まず俺からな、
  

          「シェルコイン」!
151名無しの愉しみ:03/10/28 22:42 ID:???
「普通」の定義が難しいですよね。
他人のオナーニなんて普段見ないですし。
自分は親の部屋にあった「マンホール」とかいう商品でしかしたことないんですけど、それって普通ですか?
152名無しの愉しみ:03/10/28 22:45 ID:???
なかなかうまいネーミングだね>「マンホール」
153名無しの愉しみ:03/10/28 22:46 ID:???
>>151
ハニーラブ みみず千匹がいいらしい。
154名無しの愉しみ:03/10/28 22:48 ID:???
亀の方を攻めると行きにくくない?
155名無しの愉しみ:03/10/28 22:48 ID:???
学生時代のエロ本には「パラダイス」ってのがよく出てたな。
なんかプラストコップみたいなの。




・・・あれをどう使えと?・・・
156名無しの愉しみ:03/10/28 22:50 ID:???
>>155
個室ビデオで無料でくれたのでその系統の商品を使った事あるぞ。
157名無しの愉しみ:03/10/28 22:51 ID:???
ユーザーレビューキボンヌ
タイトル、価格、現象、メリット&デメリットなど
詳しくキボンヌ!
158名無しの愉しみ:03/10/28 22:55 ID:???
>>157
期待にそえるかわからないが。

■ 商品名
ハニーラブ みみず千匹

■ 価格
\11800

■ 素材
ぷにぷにしててとても柔らかいです。柔らかすぎて使いずらいってこともありません。
また、この商品と同時にハニーラブキューティーを買ったのですが、
向こうより柔らかくて臭いもきつく無く、何かの芳香剤みたいな臭いなので安心しました。
それに、強烈な臭いでは無く、舐めたり、鼻を近づけたりしても問題ありません。
ハニーラブキューティーの臭いを経験した方もこれなら大丈夫かと思われます。

■ 使用感
まずは指にローションを付けて中を探検してみると、ちゃんとうねってるのが分かります。
どんな感触なのか、挿入する前から期待大です。まずは手で挿入…ヌルヌルした感触、
うねりの感触、そして息子全体を包み込む感触…優しく包み込み、しっかりと吸い付いてくれる、
気持ち良いです〜♪次に空気ダッチに装着してみると…これまたいい感じ!
もうわけもわからずイってしまいました(笑。あと、KIYOさんの助言通り目をつぶって試してみると…
おぉ!これまたうねりを良く感じられてとても新鮮です。
下半身だけに意識を集中させてみるのも気持ちいいものですね。
159名無しの愉しみ:03/10/28 22:56 ID:???
ネット時代の今は裏ビデオなんてイラネ(゚听)
160名無しの愉しみ:03/10/28 22:57 ID:???
何スレだよ。
161名無しの愉しみ:03/10/28 22:58 ID:???
片栗粉Xって作ってみたいけど片栗粉買うのが恥ずかしくてできねー
162名無しの愉しみ:03/10/28 22:59 ID:???
とりあえず、当初の問題であったパスネタループからは脱した。
まさか、こんな事になるとは思ってなかったがな・・・。
163名無しの愉しみ:03/10/28 23:00 ID:???
157=158

だな。(・∀・)ニヤニヤ
164名無しの愉しみ:03/10/28 23:26 ID:???
漏れ157だが、158は違うぞ。
っていうかホントにレビューが来るとは思わんかった
しかし158はどっかのコピペだろ?
KIYOさんって誰だよ。

ところでお前らもうすぐ11月ですね
忘年会シーズンに向けて新ネタ入れるんなら
そろそろ動かないと間に合いませんよ。
165名無しの愉しみ:03/10/28 23:38 ID:???
>>164
クロースアップしかやんないので忘年会で手品など考えてません。

というか無職です。
ワロトケ!ワロトケ!
166名無しの愉しみ:03/10/28 23:40 ID:???
>>165
お互い無職同士仲良くしましょうや。
167名無しの愉しみ:03/10/28 23:56 ID:???
住職なんですけど、坊主マジシャンの方はほかにもいませんか?
168名無しの愉しみ:03/10/28 23:58 ID:???
>>164
LEENをやりたいんだが、お金が足りない・・・・

とりあえず、ブックオブマリーンとエレベーターを買った
169にゃふー ◆ko9al75UKU :03/10/29 02:22 ID:???
いや、オナニーはあくまで技法であって、それだけを練習して
も意味はありません。常に相手がいる事を想定した動きを心が
けるようにし、手ではなく腰を前後に(ry
特に若いうちはうっかりタネを落としてしまい、ベイビープロ
ダクションをする人がいますが、あまりオススメしません。
シモですかオヤジですかそうですか。

>>167
ご存知かどうか知りませんが、春日了(カスガリョウ)さんという方が
いましてTVタレントでありマジシャンであり声楽家であり、
寺にはプラネタリウムがある現役の住職さんがおりますよ。
「徹子の部屋」にも出演した経歴アリ。ググるとそれなりにヒット
する模様でつ。
170名無しの愉しみ:03/10/29 04:10 ID:???
>>169
にゃふーさん、てっきりニセモノだと思ってたのに・・・
ちょっとショック(w
171名無しの愉しみ:03/10/29 06:56 ID:hL8ZV8U7
にゃふーはオナニーするでFA?
172名無しの愉しみ:03/10/29 07:03 ID:???
逆にオナニーしたことないヤシの方が普通じゃないっしょ
173名無しの愉しみ:03/10/29 07:59 ID:1gb0kPCw
そんなことより顧客(個人)情報が漏れてます。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1063681400/714-
WinMXやWinnyへも流出中。
Winny Hash: a580ccd165ea4bf5d3349a4097f6aafa
174いきなり失礼します!:03/10/29 09:08 ID:ULuuIGv1
私はmusic site「温故知新」の管理人でございます。
音楽バンド「Human-Revolution」(以下ひゅーれぼ)という異色バンドが
10年ぶりになる今年の9月9日に音楽活動を再開させて頂きました。
まず「レコーディングからはじめよう!」と1曲だけ出来上がりました。
ホームページもいよいよできあがりつつあり、楽しいコンテンツなども
取り入れておりますので是非お立ち寄りください。
試聴コーナーに「メリーゴーランド・ラブ」という曲がまるまる入ってます。
また、各ページのバックミュージックも全て手作りです。
webサイトにオリジナルのバックミュージックなども有料ですが製作しております。
「ひゅーれぼ」もこれから、飛ぶ鳥と一緒に飛ぶ勢いで(笑)頑張りますので、
一度お立ち寄りいただきゲストブックや掲示板などに感想を書いて頂けると
この上ない幸せでございます。
相互リンク募集中です。どうかよろしくお願いいたします。
■□■ music site「温故知新」■□■
http://www.hu-revo.ne.nu/
175名無しの愉しみ:03/10/29 14:26 ID:???
種明かしスレの次スレをどなたかおながいします。
176名無しの愉しみ:03/10/29 15:00 ID:???
寺にプラネタリウムのある住職マジシャンって・・・スゲェ(w
177名無しの愉しみ:03/10/29 15:01 ID:???
いよいよ選挙が始まりました!
街頭演説に使える手品を探しているんですが、何かよいアイディアありますか?
あなたの清き一票をお待ちしております。
178名無しの愉しみ:03/10/29 15:16 ID:???
坊主マジシャンの間では、ピカッ!と頭を光らせるのをミスディレクションに
使うのが流行っているらしい。
179名無しの愉しみ:03/10/29 15:24 ID:???
>>177
投票台にメンタルボードを使って
次々と書いた人を当てるってのはどうだ?

あ、街頭演説か・・・
180名無しの愉しみ:03/10/29 15:26 ID:???
手元から客の視線を外したい時に、ピカッピカッと(w
181名無しの愉しみ:03/10/29 15:26 ID:???
>>179
ワラタ
182名無しの愉しみ:03/10/29 15:33 ID:???
汚職議員を全部消してしまうってのはどうよ。
サイコーに受けるぞ。
183名無しの愉しみ:03/10/29 15:41 ID:???
>>182
今の国会マジシャンは汚職プロダクション
しかやらねぇからなぁ
184名無しの愉しみ:03/10/29 18:36 ID:???
ちくしょー!
パス!パス!パスサイコー!

洩れはできないけど。
185名無しの愉しみ:03/10/29 19:33 ID:???
種明かしスレの次スレをどなたかおながいします。
186名無しの愉しみ:03/10/29 19:33 ID:???
パスはダイレクトなので豪快で面白みがありますよね

アンビシャスカード等で、意識的に分かるように行う場合、
つまり現象が起こる瞬間に絡めて行うの場合は、とりあえず
脇に置いておきまましょう。用法がまったく違うので。
(手元を注視させて行うトップチェンジも同様の性質)

通常のカード当てなどでコントロールするために使うには、
ある種のミスディレクションは不可欠です。
観客が手元を見てない状況、または気持ちが「弛緩」した
状況と作らないと、最高レベルの名人が行っても、
手元のカードがフラッシュして見えるというか、ビクンと
妙な挙動を示すからです。

アンチパスの人は、そういう事を言っているのでしょう?
ではミスディレクションを使えば解決か?というと、それなら
そもそもアンダーカットで良いじゃないかという事になりかねない。

難しいですね。
187名無しの愉しみ:03/10/29 19:33 ID:yghVsXNw
これのカタログってどこのかわかる方います??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32197324
188名無しの愉しみ:03/10/29 19:57 ID:???
>>187
どうけしでしょう!
189名無しの愉しみ:03/10/29 20:06 ID:???
種明かしスレの次スレをどなたかおながいします。
190名無しの愉しみ:03/10/29 20:26 ID:???
>>186
私はアンチパスの人ではないですが、上の議論でもパスの技法とし
ての重要性を否定する意見はあまり無かったようです。おっしゃる
通り、コントロール法として多用することへの懸念といった程度で
しょうか。人の注意力を軽視するなと。ミスディレクションが効い
ておれば、パスは極めて有効かつシンプルな方法だと思います。
191名無しの愉しみ:03/10/29 20:56 ID:???
俺はミスディレクション無しでパスを使うけどまったく怪しまれたことがない。
なぜかって?
それは演技全体的に動きがぎこちないから。(w
192名無しの愉しみ:03/10/29 20:59 ID:???
シガースルーのコイン版は持っているのですが、
カードってどうなんでしょう。
コインはジョンソン製のものでとても良くできているスプリング式です。
カードも同じような構造なのですか??
193名無しの愉しみ:03/10/29 21:02 ID:???
>>191
演技全体がミスディレクション
194名無しの愉しみ:03/10/29 21:03 ID:???
>>192
えー、ジョンソンのスプリング式って使いにくいよー
スプリングは強すぎだし、裏面見せれないし
195名無しの愉しみ:03/10/29 21:12 ID:???
>192
フラップギミック系の物は構造的には殆ど同じだと思われます。
穴が動く奴とか、カッターぶっ刺して平気なのとか・・・
とりあえずシガースルーが安価なので買って見ては?

漏れは持ってるけど、まだ人に見せた事はありませぬ・・・。
196名無しの愉しみ:03/10/29 21:34 ID:???
種明かしスレの次スレをどなたかおながいします。
待ちきれません。
197名無しの愉しみ:03/10/29 21:39 ID:???
自分で立てればいいだろ
198名無しの愉しみ:03/10/29 21:49 ID:???
>待ちきれません。←(藁
199名無しの愉しみ:03/10/29 21:56 ID:???
中華、種明しスレってもう完全に機能してなかったもんな・・・
ネタについての情報の場である通販スレか、
スレタイに「ネタばらし」って書いてある渋谷スレに便乗するとか、
機能している既存スレを活用した方がいいと思われ。
200名無しの愉しみ:03/10/29 21:57 ID:???
パスを使ったもので、オススメのマジックはありますか?
カードマジック事典or入門事典の中にあるものでおながいします
201名無しの愉しみ:03/10/29 22:00 ID:???
やってくれたぜ、復刊ドットコム!!!
http://www.fukkan.com/sell/?mode=detail&i_no=16120004
202名無しの愉しみ:03/10/29 22:28 ID:???
>>200

ここでパスを使うなどと解説してる本はほとんど無いよ。
好みの方法でコントロールせよと書いてある場合が多い。
203名無しの愉しみ:03/10/29 22:30 ID:???
>>200
カードワープなんかいいんじゃない?
204名無しの愉しみ:03/10/29 22:58 ID:???
種明かしスレの次スレをどなたかおながいします。
我慢できません。
205名無しの愉しみ:03/10/29 23:00 ID:???
>>204
このスレでタネ明石すればいいだろ
206名無しの愉しみ:03/10/29 23:02 ID:???
ほんとに必要なら、スレは誰かが立ててくれます。
もしくは当人が立てます。
以降、コピペ荒らしと認定。
207名無しの愉しみ:03/10/29 23:12 ID:???
レギュラーデックでできるものをおながいします
208名無しの愉しみ:03/10/29 23:14 ID:???
>>207
ポーカーでしょ、ババ抜きでしょ、神経衰弱でしょ、、、
209名無しの愉しみ:03/10/29 23:19 ID:???
>>205
(`・ω・´)シャキーン
210名無しの愉しみ:03/10/30 00:01 ID:???
パスを使わないと出来ないマジックってないの?
211名無しの愉しみ:03/10/30 00:10 ID:???
「パス無しでは絶対に演じる事はできない」マジックとしてポール・ルポールは
レディス・ルッキング・グラス、アクロバティック・エーセスの二つを挙げています。
212名無しの愉しみ:03/10/30 02:09 ID:???
レディズ・ルッキング・グラスは知ってるけど
アクロバティック・エーセスっていうのは知らないな、
213名無しの愉しみ:03/10/30 02:21 ID:???
アクロバティック・エーセスでググっても出ない・・・
どなたか解説できる方、詳細をおながいします
214名無しの愉しみ:03/10/30 03:34 ID:???
>>213
ttp://store.yahoo.com/ammarmagic/fuldesofeace3.html

私の知ってるのはこれだけなんですが、アマーはPASSを使っていません。
おそらく、任意に選ばれた四枚のカードが跳ね上がって4エースに変化
する手順のなかにPASSを使う人がいるんでしょうね。ちなみに、このシ
リーズには観客として彼の美しい奥さんが参加しています。余談でした。
215ふじいあきら ◆FAyLKYnphY :03/10/30 03:46 ID:???
>>210
パスってもともと、ギャンブリングテクニックなんですってね。
スタック(積み込み)しても、配る前にカットするでしょ?
そうすると、スタックがダメになるので、カットしたのを密かに
戻す技術だったそうです。

なので、ギャンブリングデモの場合や5枚以上セットするときは
役に立つのかもね。

僕は、右手がデックに触っている時間が一番短くて済むので、
コントロールに使ってます。
216名無しの愉しみ:03/10/30 03:55 ID:???
>>215
ふじいさんはパスを習得するのにどれだけの練習時間を費やしましたか?
目標にしたいので、もしよかったらレスしてください。うざかったらスルーして
もらっても全然構いません
217名無しの愉しみ:03/10/30 04:18 ID:???
つまりパスはイカサマには必須のテクだということですね。
218名無しの愉しみ:03/10/30 04:25 ID:???
ふじいさんはコミックマジシャンなんですか?
219名無しの愉しみ:03/10/30 08:52 ID:???
種明かしスレの次スレってpart
いくつだっけ?
220musabetsu:03/10/30 09:53 ID:???
>>215
>>216
俺も興味あります。

後、もしよろしければ ふじいさんがパスを練習する際、使用した市販のビデオとかDVDがあれば教えてください。
221ふじいあきら ◆FAyLKYnphY :03/10/30 11:04 ID:???
>>216
>>220
う〜ん、ここではあまり詳しく書きたくないです。秘密にしている
部分もありますし。
直接お会いしたときか、直メールなどで自己紹介してください。
222名無しの愉しみ:03/10/30 11:22 ID:???
本人?
本人だったらちょい言っとく
ウルトラマンの演技凄い。はじめてみたときはびっくりしたです。
以上
223musabetsu:03/10/30 12:42 ID:???
Pass With Care ってどうなんだろうか?

クラシックパスのみを重点的に解説したみたいだが

Warehouse で $25.00
224名無しの愉しみ:03/10/30 17:29 ID:???
>>223
クラシックパスが完璧にできるようになるよ。
超おすすめです。
私はこれでできるようになりました。

225名無しの愉しみ:03/10/30 17:37 ID:???
>>223
ザ ロック という手法を教えてくれるのさ

マシンガンなんかへなちょこに思えるくらい簡単にクラパスができるように
なるぜ!!!!!!!
226マシンガン ◆Kwu0p51cCg :03/10/30 18:36 ID:h3AcYofP
ふじいさん
いつか髪形屋でお会いしたら
いろいろ聞かせてください!
227名無しの愉しみ:03/10/30 19:37 ID:???
インビジブルサムチップってどういう原理で見えないのですか?
サムチップごと消せるからなのか
サムチップが見えにくいかたちなのか‥‥
だれか情報下さい。
228名無しの愉しみ:03/10/30 20:35 ID:???
>>227
持ってないから詳しくは知らないが、
噂では引きネタらしい
229名無しの愉しみ:03/10/30 20:49 ID:???
>>228

>噂では

例のタネ明かし掲示板だなw
230名無しの愉しみ:03/10/30 21:23 ID:???
トリック板てあったんですね(番組ch参照)。今日は<スリット>がテーマ。
231名無しの愉しみ:03/10/30 21:32 ID:???
>>223
$25って安いねー

俺はMで6500円で買ったよ。

俺は英語ダメだから仕方ないしね。

演技の中にはこれはダメって演技も含まれてるから
画像だけで会得する人はダメ演技の練習をしてしまうことになるしね。
232名無しの愉しみ:03/10/30 21:36 ID:???
トリック板はJBBS管理者権限により閉鎖、、、(´・ω・`)
233名無しの愉しみ:03/10/30 21:39 ID:???
南極2号とは古い表現だな
234名無しの愉しみ:03/10/30 22:51 ID:???
>>227 サムチップ+レイベンモドキ 以上
235名無しの愉しみ:03/10/31 00:12 ID:???
ていうかお前ら、このページはどうよ?
何がプロ級スプーン曲げなんだよ。動画見たらド下手じゃねーかw
しかもメタルベンディングでは昔からある見せ方なのにコイツが開発した方法
とかほざいてるし。久々に笑わせてもらったよ。

ttp://mgsj.hp.infoseek.co.jp/
236名無しの愉しみ:03/10/31 01:13 ID:???
>・この商品の権利は後藤雅宏にあります。
>その権利を侵害するようなことは絶対にしないで下さい。(知的所有権登録済商品)

だそうですw
237名無しの愉しみ:03/10/31 01:44 ID:???
また香ばしいページだなオイ
つか5800円ってアンタ、売ろうとしてるのかヨ!!
動画は確かにワラタ。腕振り杉
238名無しの愉しみ :03/10/31 03:40 ID:???
こういうバカもいるゾッと
http://magicplace.hp.infoseek.co.jp/secrets/magic_man/maric_magic_00.htm

注、このページのURL及び内容について、転載及び転売は禁止しています。
もし、それらが発覚したときには断固たる処置を取らせていただきますので、その旨ご了承お願いします。

だって、泥棒がよく言うよ。恥知らずにも程がある。
239名無しの愉しみ:03/10/31 10:14 ID:???
>>235腕振ってるときに曲げてるのばればれジャン。
曲がっていくように見せるのは多少参考になったかな。
240名無しの愉しみ:03/10/31 18:29 ID:???
>>238
それ載せるのまずくない?
241名無しの愉しみ:03/10/31 20:04 ID:???
はは。その断固たる処置というのを見てみたい(藁
242名無しの愉しみ:03/10/31 21:03 ID:???
断固たる処置をとってもらおうぜ!!!
こいつバカだな

TELしてバーカって言ってやろうかな

243名無しの愉しみ:03/10/31 22:57 ID:???
開いた口がふさがらなくなるスレはここですか?
244名無しの愉しみ:03/11/01 00:35 ID:???
全く問題なし
245名無しの愉しみ :03/11/01 01:40 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42606268

もうこの出品者はなんなのよ。取りあえず直接本人に一連の出品物は許可の
もとの行為なのか質問してみましたが。まぁ確実に無許可だろうけど。
更に、ハンクリー経由でマーチンルイスにも連絡してもらいました。
まずは何かアクションお超さんといかんでしょー。
また逆戻りだよ。コピー天国日本では世界の恥だよ。
とりあえず手始めに誰かパクられないとますますこういった連中
増える一方だよ。
246名無しの愉しみ:03/11/01 02:05 ID:???
グッジョブ!
この「magicspace2002」って、ヤフオクのコピーマジック関連じゃかなり大物だよね。
ずいぶん以前から活動してるっぽい。

「マジック商品は、そのトリックに商品価値がございますので、返品・苦情には一切関知致しません。
商品の(転売・出品・複製販売・ネタバラシ販売)はご遠慮下さい。」

↑こういうこと言える神経がまるっきり理解不能だよなー。。。

247名無しの愉しみ:03/11/01 02:06 ID:???
>>245と同じ出品者だけど、これって
カーオーディオグラフィックのパクリかい?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47232360


248名無しの愉しみ:03/11/01 02:08 ID:???
うーん。
すでに自分が転売・出品・複製販売・ネタバラシ販売していることに
気が付いていないのかなー
大胆なやつですねー

249名無しの愉しみ:03/11/01 02:10 ID:???
評価751かー
かなりがんばってるねー

250名無しの愉しみ:03/11/01 02:44 ID:???
昔の日本みた〜い! と思えてしまう自分は、もうすぐマジック歴30年でした。
251ブラックリスト登録者 :03/11/01 13:02 ID:???
>245の続きです。

その後他の出品アイテムにも、権利獲得の上での出品行為か質問しようとした所
、ブラックリストに私は登録されました。出品者からの回答はありませんでした。
その他出品物で、考案者のわかる範囲で書きます。ジョンコーネリアス、
フィンジョン、コレクターズワークショップ、ノームニールセン。マーチンルイス、
メイヤーイエディット等、再びハンクリーには全商品チェックする様、ページの
翻訳を付けて送りました。相当向こうもこの出品物に興味を持っています。
今後の同行が楽しみです。御覧の皆さんもヤフーに通告お願いいたします。
悪質きわまりない行為を黙って見過ごすわけにはいきません。
252名無しの愉しみ:03/11/01 13:28 ID:???
>>251
乙。
253名無しの愉しみ:03/11/01 13:41 ID:???
私はライジングカードを20種類くらい集めているのですが、
「Xライジングカード」「アライジング」の購入を考えています。
どなたか情報を下さい。
254名無しの愉しみ:03/11/01 14:46 ID:???
>>253
アライジングは私も興味あります。
どうなってるんでしょうかねー

Xは糸ではありません。
私はあんまり好きではありません。
255名無しの愉しみ:03/11/01 14:49 ID:???
>>253
カモだな
256名無しの愉しみ:03/11/01 14:49 ID:???
>>251
なるほど。確かに少しずつでも動きを見せていかないといけない問題だね。
俺も微力ながら協力(ヤフー通報とか)させてもらうよ。
257名無しの愉しみ:03/11/01 15:21 ID:???
これだけ情報化・グローバル化した社会にあっても日本語の壁というも
のがあって、欧米の業者、考案者に知られていない分助かってる面が多
かった。でも、一度目をつけると彼らは徹底的にやります。日本は中国
と違って経済大国、先進資本主義国ですから一切手加減はしてもらえま
せん。
258名無しの愉しみ:03/11/01 15:28 ID:???
>>253
あなたが購入した20種類のライジングカードの中で何がベストでしたか?
デバノ式が一番世界中では普及していますけれど本当のとこどうなのか、
今後の参考にしたいのでぜひ教えて下さい。
259ふじいあきら ◆FAyLKYnphY :03/11/01 21:47 ID:???
>>251
登録者さん。ありがとうございます。僕の英語力では状況を正確に
伝えられそうもなかったので、二の足を踏んでいました。(^^;
これからも、よろしくお願いします。
260名無しの愉しみ:03/11/01 22:56 ID:???
デバノは準備も不要だし昔みたいに針の穴も開かないからいいですね。
バローネタイプは結構良いのですがパケットに分けるのがあまり良くないです。
東京マジックのアルネライジングカードもシステム的にはいいと思います。
261名無しの愉しみ:03/11/01 23:40 ID:???
>>260
自分は UGM のデバノタイプしか所有してなかったもので参考になりました。
確かにデバノ式も昔のとは異なり、かなり改良・進化してきています。
262ブラックリスト登録者:03/11/02 01:08 ID:???
ふじいさん、心強いエール有り難うございます。まずはアクションをです。
手段はそれからでも遅くははありません。大変ご無沙汰しておりますが、
私のことはご存じのはずです。私も協会には所属しておりませんが、
ゆっくりと着実に仕事のレベルアップは計ってます。ただし、マジックを趣味と
している人々からは忘れ去られた存在です。でも、マジック関連者にチヤホヤ
されて有頂天になり狭い世界で幅を利かせるよりは良いと思ってます。
今日は仕事の合間に国内メーカーで例の出品物に関連する所には連絡して
おきました。そこのオーナー曰く、私の甘かった点は現物を手にしていない
ことだそうです。ですから今、代理落札してくれる友人を探しています。
少なくとも我々も侵害される立場にあるわけです、黙って黙認は同罪だとも
言われました。(もちろん他人の権利を侵害する恐れもあります)
職業人として黙っていられません。仲間を少しずつ増やし、点の活動から線へ
線から面へと続ける必要があります。プロだろうとアマチュアだろうと関係は
ありません。暫く個人でできる範囲で動いてみます。ではまた。
263名無しの愉しみ:03/11/02 01:17 ID:???
頑張れ
264名無しの愉しみ:03/11/02 01:21 ID:???
応援する。
265ブラックリスト登録者:03/11/02 02:41 ID:???
今日の仕上げとして、今現在までの経過をわかる範囲でメールいたしました。
ハンクリーリー、アメリカのディーラー協会、フィンジョン、マジックマガジン
の4ヶ所です。出品者の実演ムービーの見られるページアドレスの添付も
してありますので、序々に反応が来ると思います。御覧の皆さんで心ある方は
利用者のアドバイスで全出品品のページから違法コピーなり何なりの送信を願
います。1人でも多い賛同者を求めます。

266ブラックリスト登録者:03/11/02 02:48 ID:???
>ハンクリーリー
 
あほか!ハンクリーです。(爆)
267名無しの愉しみ:03/11/02 03:21 ID:???
>>251

グッジョブ!!
268名無しの愉しみ:03/11/02 03:53 ID:???
なんかヤフオクの手品出品にやたら噛み付いてる奴も痛々しいんだが…
269名無しの愉しみ:03/11/02 04:02 ID:???
>>268=乞食出品者

痛々しいのはオマエの方だよ(w
270名無しの愉しみ:03/11/02 16:01 ID:???
>>235
亀レスで悪いんだが、そいつ携帯電話の番号が080になってる。。。
271名無しの愉しみ:03/11/02 16:38 ID:???
ドラマのトリックって結構笑えて面白いんだけど、
マジックの面を考えると明らかに重要な原理を明かしてない?
ラフ&スムース加工、スベンガリデックの原理、コインバニッシュの基本的な原理
少し的をはずしてるけど、それでもゴールデンであれはやりすぎだと思う。
クラシック愛好家の俺にとって大打撃なんだが。。。
272名無しの愉しみ:03/11/02 17:13 ID:???
たしかに踏み込みすぎだとは思う。
けど、コインバニッシュにしろ、テクニックまでは説明してないし、
あれくらいならマジックをしない人でも推理マニアくらいならわかっちゃうんじゃないかな。
むしろ、「マジシャン」を標榜する山田があっさりひっかかってるあたりが。
273名無しの愉しみ:03/11/02 17:55 ID:???
>>269
つうかそういう貧困な考えが痛々しいって言われてると思うよ。
100%出品者とはいえないんだし。
静かに通報してればそれでいいのさ。静かな制裁を下してやれ(’−’*)
274名無しの愉しみ:03/11/02 17:56 ID:???
貧粗だった…スマソ。
275271:03/11/02 18:03 ID:???
でもあれを見た一般人はこれからどんなバニッシュを見ても、「あっ渡したフリをしたんだ」と推測をしてつまらなくなってしまうかもしれない。
大半をギャグにすることによってマジックにまったく興味がない人も見始める。
森本レオがやってたパケットのカラーチェンジ種明かしの後の次の放送で
本(?)の文字を消して中身を真っ白にするやつの種明かしされたんじゃ
俺の長年のレパートリーのメンタルフォトグラフィーデックがただの紙くずになってしまう。
勘の鋭いやつは鋭いからなぁ。
まぁ俺の友達の一人はトリックをきっかけマジックをはじめてたけどね。
276271:03/11/02 18:06 ID:???
あっ、一応>>275>>272へのレスね。
277名無しの愉しみ:03/11/02 19:58 ID:???
アドバイザーのF氏なりの線引きでやられてるんでしょうね。一般向け
に微妙にズラしてれば許されるとか。マリックさんの場合もここまで古
いネタならOKとかいう独自の基準でしょうね。この程度はありと考え
るマニアも結構いるかも知れないラインではあります。自分には疑問の
グレーゾーンも正直ありますけど。

また、好きなプロマジシャンのテレビをビデオに残して解析し模倣し、
自分の勉強に役立ててるマニアは多いでしょうね。でも、その研究結果
をオクで販売する発想に至るには相当の飛躍があります。たとえその手
順が古典の改案であったとしても、テレビでの演技に耐えるものに完成
するまでの努力が容易に想像つくし、そのアイデアに敬意を感じるのが
普通ですから。さらに、表面的なタネを超える本当の秘訣の部分は誰に
も教えたくないというのがマニア心理として厳然とありましょうから。
その辺の感覚がすっぽり抜け落ちた人にマジシャンの多くは強い反発を
感じるのです。モラル論として。

いわゆるコピー業者は法的処理に適す問題であり、権利者から当然の制
裁を受けるべき立場ということになります。ただ実際の立証は必ずしも
容易ではないです。
278名無しの愉しみ:03/11/02 20:09 ID:???
チョップカップが学べる本やビデオのオススメってありますか?
通販で買ったのはいいんですけど解説書がついてないので
どうやって勉強しようかなと。。。
だいたい手順は一応オリジナルのを考えてあるのですが(といっても定番な感じ)
テクニックが案の定おいついてないですね。。。
特にクライマックスのデッカイ物体がカップから出るところなんて酷いです。
というかあまりチョップカップをやってらっしゃる方っていないです?
279名無しの愉しみ:03/11/02 20:37 ID:???
>>278
というか、何の作戦も考えず「通販」で買うのが「酷い」
280名無しの愉しみ:03/11/02 20:39 ID:???
>>278
お近くの手品教室に行きましょう(w
281名無しの愉しみ:03/11/02 20:56 ID:???
>>278
こんなのはいかが? 国内では5000円で入手可。

ttp://www.magicshopm.com/catalog/restaurantact.html
282278:03/11/02 21:00 ID:???
このまま引き出しにしまうのは悔しいので自己流で必死になります。
チョップカップってマジ人気ないっすね。。。

あっ、そうかカップ&ボールを学べば基本的な動作、技法はチョップカップもだいたい同じですよね?
カップ&ボールの基本技法が載ってる本・・・・探してみよう。

>>280
ですから一番近い手品教室は200Km(略
283278:03/11/02 21:00 ID:???
このまま引き出しにしまうのは悔しいので自己流で必死になります。
チョップカップってマジ人気ないっすね。。。

あっ、そうかカップ&ボールを学べば基本的な動作、技法はチョップカップもだいたい同じですよね?
カップ&ボールの基本技法が載ってる本・・・・探してみよう。

>>280
ですから一番近い手品教室は200Km(略
284名無しの愉しみ:03/11/02 21:02 ID:???
>>278
ファンタジアに1800円でビデオが売ってるよ。
285名無しの愉しみ:03/11/02 21:16 ID:???
>>282.283
二重カキコも醜い
286278:03/11/02 21:17 ID:???
2重かきこすいません。

>>281 >>284
ありがとうございます。両方とも魅力的ですね
値段的に1800円で買えるのはうれしいのですが、5000円出せばチョップカップ+αですもんね・・・。
しばらく悩むことにします。
287名無しの愉しみ:03/11/02 21:19 ID:???
>チョップカップってマジ人気ないっすね。。。

チョップカップが人気が無いというよりは、百聞は一見に如かず、
やはり出来る人に直接見せてもらうか、ビデオを見るかすれば一目瞭然だから。
288名無しの愉しみ:03/11/02 21:26 ID:???
にゃーん
289名無しの愉しみ:03/11/02 21:47 ID:???
>にゃーん

かるふぉーにあ うぶらーばず
うぶらーばず かぁぁぁあぁぁぁふぉるにああああ
うううううぅうっぅううぅ うううううううぅうううっぅ
290名無しの愉しみ:03/11/03 07:05 ID:???
ふじいあきら師のアンビシャスカードを見たけど、
クラシックパスよりも二回目のときのダブルリフトっぽくないダブルリフトにビビリマスタ。
一瞬「えっ?」ってなった。
他のマジシャン(前田ともひろ師等)もあんなことやってなかったよ。すごい。
291名無しの愉しみ:03/11/03 07:10 ID:???
プ。
292名無しの愉しみ:03/11/03 07:29 ID:???
別にどっちが上って言うつもりはないけどさぁ、前田さんだってダブルリフトは
相当うまいよ。290はどうせ見たこと無いんでしょ?
293名無しの愉しみ:03/11/03 09:07 ID:???
前田さん、Genii誌 July 2003 の表紙になってたのね。すごーい!
294名無しの愉しみ:03/11/03 12:34 ID:???
テレビで放送してたのをしっかりビデオにとって数回見たよ。
リボンスプレッドして「横に移動」とかやってたよ。
最後はおなじみのカードを曲げて・・・ワントゥースリー、ポン
二枚重ねてるときと一枚のときの区別がついた。
でも実はその前田氏のアンビシャスカードを最後に見たのが2年くらい前だからなぁ
ふじい氏のを見たのはつい数時間前。。。この時間の差が錯覚させてるだけなのかも

前田氏は日本を代表するマジシャンだけど、世界的にどのくらいの知名度なんだろう・・・
テレビのほうがカッコいいと思ったのは俺だけ?
295名無しの愉しみ:03/11/03 13:09 ID:???
>>294
生で見たらカコワルイ(゚听)ってこと?
296名無しの愉しみ:03/11/03 13:28 ID:???
>>295
写真より動いてる前田さんのほうが素敵
生は見たことございません。
297U:03/11/03 13:29 ID:???
>>286

今、以下のサイトなら"Table Hopping Cups & Balls DVD "が
$16(送料込み)で購入できます。

ttp://themagicwarehouse.com/special.html

カップアンドボールのみならず、スポンジボールの手順も学べます。
ただDVDを見られる環境に無ければ意味がないですけど。

ファンタジアのカップアンドボールのビデオを見たことはないのですが、
スポンジボールのビデオは見たことがあります。いろんな意味でレベル
の低いビデオでした。良い点は「日本語」という点だけだと思いました。
でもほとんど早送りしたので私にとっては関係なかったですけど。
298名無しの愉しみ:03/11/03 15:01 ID:???
例のカタログオークション、金額がえらいことになってるな
これ、入札者は本気なのか?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32197324

299musabetsu:03/11/03 15:10 ID:???
ダブルリフトは NHKのFISM2000 のベベルっていうフランスのマジシャンが 俺が見た中では 一番。(当時 俺初心者)

ダブルリフトってよく 不自然とか疑念を生むとかって言われるけど、彼のは凄く自然。

リセットも彼のより 凄いのを見たことがない。(ビデオ DVD 一切持ってない −−;) 

あの番組の中で 彼だけ別格に見えなかった?
300名無しの愉しみ:03/11/03 15:28 ID:???
>>298
本気だとしたら・・・・・
ガクガクブルブル(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
301名無しの愉しみ:03/11/03 15:28 ID:???
ベベルって相当上手らしいね。
話には聞いたことあるんだけど、見たことはない。
ビデオとか出てるのかな?知ってたら教えてください。
302名無しの愉しみ:03/11/03 17:46 ID:???
>>299
きれいだった
流れるような手品だったよな
あそこまで出来る奴は日本にはいないよなー
303名無しの愉しみ:03/11/03 17:49 ID:???
302だけど、きれいといっても顔じゃないよ
演技がね
304名無しの愉しみ:03/11/03 19:44 ID:???
ベベルのリセットは最後のジャックを移動させ、あらためるところがやや強引なような気がした。
305名無しの愉しみ:03/11/03 21:40 ID:???
強引はイカンね。
306musabetsu:03/11/03 22:00 ID:???
流れに全然関係ないけど

IQ test the nation で 55/70 IQ 124 だったーー!! >__<

東大生の平均が 121 だったから かなり満足。

最後のジャックの移動、確かに失敗したっぽかったけど うまくやれてたら気にはならなかったんじゃない?
307名無しの愉しみ:03/11/03 22:24 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32197324
>>298
>>300
もしかしたら、50000円を入札している人って店長かもよ。
で、出品者にいちゃもんをつける。
308名無しの愉しみ:03/11/03 22:25 ID:???
>>307
問題ない出品なら俺も出品するぞー!!
309名無しの愉しみ:03/11/03 22:43 ID:???
カタログを売ってるだけなんだからそもそも問題ない。
310名無しの愉しみ:03/11/03 23:21 ID:???
カタログ自作すれば違法にならないのか?
いい事教わった
311名無しの愉しみ:03/11/03 23:28 ID:???
>>310
自作ってどうゆう意味?
よくわからんが
312名無しの愉しみ:03/11/03 23:29 ID:???
>>310
あのカタロクは某ショップのだから自作じゃないじゃん
313名無しの愉しみ:03/11/03 23:56 ID:???
手品用品リサイクルショップカタログVOL.1〜7
を作り販売ってあり?
314名無しの愉しみ:03/11/04 00:29 ID:???
憲法第22条1項で営業の自由は保障されている。但し、法律により
一定の制限を受けることはある。著作権法、訪問販売法‥。
315名無しの愉しみ:03/11/04 01:57 ID:???
カネカネカネカネか。
316名無しの愉しみ:03/11/04 09:04 ID:Da0cemNg
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10484344
これだって、F.Dで最近オレ買ったばかりだぞ。

317名無しの愉しみ:03/11/04 09:08 ID:???
>>316
こいつちょっとひどいな
マジェイア氏の文章だって無断で使ってるし
318名無しの愉しみ:03/11/04 09:23 ID:???
15000円以上じゃサクラ以外に落札者は出ないだろうから実害なしだな。
319名無しの愉しみ:03/11/04 10:26 ID:8TrJI1MP
カタログを落札した奴は カタログで買ったギミックコインを
オークションで転売するのを目論んでいるナリ。
320名無しの愉しみ:03/11/04 10:59 ID:???
25ドルの本が和訳しただけで2万円だって?
あんまりだろ?
321名無しの愉しみ:03/11/04 11:41 ID:???
いかにも限定品で、もう買えない的な雰囲気を漂わせてるのがまた・・・
どんな分野にも転売屋はいるもんだけど、脳みそ腐ってそうってのは一緒だな
322名無しの愉しみ:03/11/04 11:53 ID:???
おまえらは、あの日本円ギミックののってるカタログの店しらないの?
323名無しの愉しみ:03/11/04 12:03 ID:???
知ってるに決まってるじゃんw
ここを読んでるやつの大半は知ってるだろ。
324名無しの愉しみ:03/11/04 12:05 ID:???
>>322
いや、みんな知ってるよ。
言わないだけさ

325名無しの愉しみ:03/11/04 12:07 ID:???
>>322
いや、みんな知ってるよ。
言わないだけさ

326名無しの愉しみ:03/11/04 12:09 ID:???
いかん
同じことを2回も書いてしまった・・・・
すまん

ちなみに>>316は5000円だよな
俺も買った
327名無しの愉しみ:03/11/04 14:24 ID:???
知ってるなら、カタログを直で買う事出来ないの?
いくらで購入できる?
328名無しの愉しみ:03/11/04 18:17 ID:???
>>327
電話すればただでもらえるよ。
俺は全種類持ってるよ。
329名無しの愉しみ:03/11/04 18:24 ID:???
>>326
普通、文献のコレクターやマジシャンはその本が新品で入手可能か、とか
オリジナル原本の価格とか調べますわな。特にブロードバンド時代のいま
どき海外情報の入手も容易なことですし。意味不明だなあ。
330名無しの愉しみ:03/11/04 19:18 ID:???
>>328
それがマジなら5万円で落札した人って一体?
331名無しの愉しみ:03/11/04 19:30 ID:???
トピットできたぁぁぁぁぁぁ

さて、練習。
332名無しの愉しみ:03/11/04 19:37 ID:qw3YZqL8
>>328 どうけし じゃないの??
333名無しの愉しみ:03/11/04 19:53 ID:UcRZS525
話変わりますが、テンコーてなぜあんな人気あるんですかね?
しゃべりも鼻につくし、手品のレベルも素人の俺が見てもおそらくこーだなーってゆうのもちらほら。
まりっくのほうがよほどレベルが高いと思いますがみなはどうみてるんですかね?
334名無しの愉しみ:03/11/04 19:55 ID:???
人気、あるの?
335名無しの愉しみ:03/11/04 19:57 ID:???
>>330
に限らず、わざわざオクでレアでも何でもない普通に手に入る定番商品
を高額で落札する人って一体??
336名無しの愉しみ:03/11/04 20:01 ID:UcRZS525
海外でかなりすごいんでしょ?!
337名無しの愉しみ:03/11/04 20:05 ID:???
>>336
そー
テンコーは日本よりもアメリカで人気爆発したんだよ
あっ、北朝鮮でも人気みたいだね。

アメリカでは、おもちゃ屋で人形が売られていて
子供に大人気らしいからね。

しかし、テンコーって何歳なんだ?
338名無しの愉しみ:03/11/04 20:06 ID:???
てんこーは、北朝鮮問題でやばいのに、最近テレビに出るのはなぜですか?
339名無しの愉しみ:03/11/04 20:14 ID:UcRZS525
さっきテレビで金総書記からもらいましたっつって宝石でできた自画像を自慢してた。
出演者がコメントに困ってた。
340名無しの愉しみ:03/11/04 20:47 ID:???
話題作りでデンパを定期的に流さねばならない程度の
芸人だと思うよ。
普通に売れてる芸能人なら、無理に北朝鮮をネタにする
必要はあるまい?
341名無しの愉しみ:03/11/04 21:13 ID:???
あの人ハッタリばっかでしょう。
誰もが知ってる世界的映画俳優と婚約するとか、北朝鮮とか、自家用ジェットとか、
1年のうち3/4はアジア以外の地域で公演とかいってるのに
いっつも日本のテレビにでてるじゃん。
今はアメリカでもそんなにショウはやってないんじゃないの。ずばり、キライです。
342名無しの愉しみ:03/11/04 21:25 ID:???
そういえば油田をもらったとか、有名人の名前をつかったりよくしてますね。
手品自体はクソ。
343名無しの愉しみ:03/11/04 21:56 ID:???
テンコーは虚言癖で有名みたいだよね。
344名無しの愉しみ:03/11/04 22:24 ID:???
きむじょんいるに狙われてるんだろ?
TV出てるどこじゃないだろーが!
345名無しの愉しみ:03/11/04 22:54 ID:???
テンコーは喜び組み?
346名無しの愉しみ:03/11/04 23:08 ID:???
えっ・・・・
狙われてるの?

キムはテンコーが好きなのか?
化粧をとるとおばさんだぞ
347名無しの愉しみ:03/11/05 00:11 ID:???
キムは愛してるのか・・・・・・・
348名無しの愉しみ:03/11/05 00:11 ID:???
テンコーのイリュージョンを見たが
あれってもう4回見たぞ
同じのばっかじゃん
他のはないのか
349名無しの愉しみ:03/11/05 00:16 ID:???
しかし、テンコーは稼いでいるんだろうなー

俺が想像する日本人マジシャンの稼ぎビック3は
マリック
テンコー
マギー
だと思う。

3人は億を稼いでるんだろうなー

しかし普通のマジックバーにいるプロマジシャンって
どのくらいの稼ぎなんだろう?
1日2万×週6日×4週=48万/月
48万×12=576万ってところか?

俺より少ないじゃないか・・・・
憧れのマジシャンだが転職はしないほうがよさそうだ
350名無しの愉しみ:03/11/05 01:23 ID:???
時給や日給ではないよ。ステージによってはご祝儀とかチップもあるからね。
キミの2倍といったところか?w
351名無しの愉しみ:03/11/05 01:28 ID:???
>>349
日割りしている時点痛い
352にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/05 01:32 ID:???
おそレス
>>ブラックリスト登録者さん
その行動力に頭が下がります。見過ごしは同罪、耳が痛い
話です。微力ながらご協力させていただこうかと。

>>278
チョップカップ持ってますよ。というか好きでよくやって
ます。個人的にはかなり好きなマジックです。おいらはこ
れでミスディレクションのなんたるかを学びました。

>>テンコーさん
バービー人形作ってるマテルって会社と契約、プリンセス
テンコー人形が発売されたらしいっすね。なんでも契約の
際に「年取っちゃダメ」という項目があったとか(^^;)?
アニメも放映されたんじゃなかったっけか>現地

>>349
月48万(゚Д゚;)?そんなに稼いでるクロースアップ系のマジ
シャンっていらっしゃるのでしょうかー。仕事の内容によ
るのだろうなー。
353名無しの愉しみ:03/11/05 02:52 ID:???
バブルの時にはその十倍近く稼いだ月もあったなあ。
354名無しの愉しみ:03/11/05 03:08 ID:???
オサーンハケーソ
355名無しの愉しみ:03/11/05 03:41 ID:???
マギーが億稼いでるなんて認めない。
356名無しの愉しみ:03/11/05 04:08 ID:???
ま、確かにオッサンだが、へたすると今の君より
若い頃の話だよ(w
357名無しの愉しみ:03/11/05 04:25 ID:???
>>349
ジョニー広瀬氏は?
吉本だから‥‥か。
358名無しの愉しみ:03/11/05 06:03 ID:???
>>352
にゃふーさん
月48万で多いですか・・・
現実はきびしいですね。
359名無しの愉しみ:03/11/05 07:00 ID:???
テーブルホッピング有りのレストランやマジック・バー、日本では
数えられる程しかないのではないでしょうか?
業界の人間ではないので、ただ推察するばかりですけれど。クロー
スアップマジシャンの世界、とっても厳しそー。
360名無しの愉しみ:03/11/05 20:33 ID:???
やはり実情は厳しそうですね。

私は今大学2年で将来はクロースアップマジシャンになりたいって
ずっと思いながら練習しているのですが
こうゆうことを知ると悲しくなりますね。

マリックさんクラスまで行くとすごいのでしょうが。。。

やはり地味に会社員ですかね
361名無しの愉しみ:03/11/05 21:32 ID:???
この程度のお話でひるんでしまうようなら会社員がいいんじゃないでしょうか。
意地悪じゃなくて。
趣味が仕事につながる人ってほんの一握りだしね。
362名無しの愉しみ:03/11/05 21:45 ID:???
収入なんて苦にならないよ。
別の部分で辛くなってくる。
363名無しの愉しみ:03/11/05 21:50 ID:???
>>362
才能?
364名無しの愉しみ:03/11/05 22:47 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10882793

これってどうなの?
もろコピーだよね。
365名無しの愉しみ:03/11/05 22:51 ID:???
メール送信だけのコピー商品みたいだね
366名無しの愉しみ:03/11/05 23:12 ID:???
しかも新規かー。
今後はこういう人がどんどん増えてくるんだろうか。
なんだかねえ。
367名無しの愉しみ:03/11/05 23:34 ID:???
オークションでよく見る「パーフェクトコインギミック」。
あれってどこかのショップで打ってんのかなぁ。
持っている人がいれば情報キボン。
タネを明かしてくれればもっと◎!
368名無しの愉しみ:03/11/05 23:42 ID:???
>>367
あれってオク専用って感じだよね。
何処のショップにもないよね。

ま、糸だよ。
369名無しの愉しみ:03/11/05 23:43 ID:???
まじ?どうやってセットするんのでか?
370名無しの愉しみ:03/11/05 23:43 ID:???
>>367
メルトの別バージョンって感じかな
371名無しの愉しみ:03/11/05 23:44 ID:???
全裸でも演技可能って‥‥。
372名無しの愉しみ:03/11/05 23:45 ID:???
メルトは引きネタですか??
373名無しの愉しみ:03/11/05 23:45 ID:???
コインの裏にWAXで糸をくっつけるんだよ。
374名無しの愉しみ:03/11/05 23:46 ID:???
じゃあこいんとは反対側のコインはどこにつけるのですか?
375名無しの愉しみ:03/11/05 23:47 ID:???
373さん、
なにかネタ交換しません?
マジックはじめたばっかりでネタをほしい時期なのです!
376名無しの愉しみ:03/11/05 23:48 ID:???
>>372
メルトもパーフェクトコインギミックも
半引きネタって感じかな

何処かに隠れているだけ

もちろん全裸でOK
体のある部分に隠れているから

377名無しの愉しみ:03/11/05 23:49 ID:???
http://page.freett.com/miharasi/2s.htm
ここの1番の部屋で交換しませんか???
378名無しの愉しみ:03/11/05 23:50 ID:???
あともうひといき教えてください!
ある部分とはどこですかぁ〜!
379名無しの愉しみ:03/11/05 23:51 ID:???
うぜーな
種明かしスレいけや糞ガキ
380名無しの愉しみ:03/11/05 23:57 ID:???
>>376
>何処かに隠れているだけ
女のみ演技可能商品?
381名無しの愉しみ:03/11/06 00:00 ID:???
>>380
女のみ演技可能商品っていいね。
出現の時は何故かぬれている
382名無しの愉しみ:03/11/06 00:38 ID:???
>379
種明かしスレにも来ないで欲しい。
どこから来たのかわかるんだもんこの子。
383初心者トーマス:03/11/06 00:47 ID:???
できれば皆さんのテクニックの動画を見たい。
自分は本とビデオのみで養った技術しかないので
アマチュアマジシャンの技術が平均的に
どのくらいか知りたいのだ。

ぶっちゃけ動画をアップしてほしいのだ。
384名無しの愉しみ:03/11/06 00:50 ID:???
ここはみんながなかよしなけいじばんじゃないから
なれなれしいおねがいはしちゃだめなんだよ
385初心者トーマス:03/11/06 00:52 ID:???
>>384
忠告ありがとう。
あきらめるよ。

ぶっちゃけあんまり期待してなかったんだ。
386名無しの愉しみ:03/11/06 00:54 ID:???
不可能を可能にする男!
とっとと巣に帰れや!
387名無しの愉しみ:03/11/06 00:55 ID:???
>>382
だね。あのクサレ板も潰れて欲しいよ。
388名無しの愉しみ:03/11/06 00:58 ID:???
どこの板から来たんだよこいつは。
389名無しの愉しみ:03/11/06 01:17 ID:???
>>1にある姉妹サイトの手品板に行って書き込もうとしたら
「Proxy規制中: 80 番ポートが開いています。」
となって書き込めなかったんですが、
プロキシ使ってないのにどうしてこう表示されるのでしょうか?
書き込めるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
わかる方いらしたら教えてください。
390名無しの愉しみ:03/11/06 01:21 ID:???
>>389
80番ポートを閉じればいいだけの話w
391名無しの愉しみ:03/11/06 01:22 ID:???
ウィルスとかで勝手にProxy設定にされてる場合もある。
もっかい確認してみれ。
392名無しの愉しみ:03/11/06 01:24 ID:???
>>390
その方法をしりたいのですが、よろしくお願いします。
393名無しの愉しみ:03/11/06 01:28 ID:???
392はどこのプロバイダ使ってるの?
もしかしてケーブル?
それにもよると思うので、使用環境をまず提示汁
394名無しの愉しみ:03/11/06 01:29 ID:???
>>393
ぷららです。
OSはWin XPです。
395名無しの愉しみ:03/11/06 01:30 ID:???
あんな板があったのか。
396名無しの愉しみ:03/11/06 01:34 ID:???
>>394
スクリプトの処理ミスということもあるから、もっかい書き込んで見たら?
それでダメなら>>391のようにプロキシ設定を確認、オフになっているかをチェックしましょう。
それでもダメならプロバイダか板の管理人に連絡して対応してもらうってのも手です。
397名無しの愉しみ:03/11/06 01:46 ID:???
>>396
管理人に連絡してみます。どうもです。
398にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/06 02:25 ID:???
>マジシャンの稼ぎ
ごめん、わかんない。ホントはちゃんと稼いでる人だって
いると思います。っていうか、いて欲しいし。
でも確かにバブリーな時期には結構な数のテーブルホッパー
がいたような。場もあったしね。
でもマジックとしての需要はステージの方が多いみたいなん
だなー(T_T)。その方が効率がいいってことでー。がばーと
お金になるからね。
クライアント側からすればマジックの内容とか不思議さには
あまり関心はないっつーこったろうね。
399名無しの愉しみ:03/11/06 07:48 ID:???
>>398
にゃふータンはSE?
400名無しの愉しみ:03/11/06 15:14 ID:???
派遣社員で永遠に待機中って所だろ
401名無しの愉しみ:03/11/06 15:59 ID:???
ヤフオクで出ているシガースルーコインって物はいいのでしょうか?
402名無しの愉しみ:03/11/06 17:41 ID:???
>>401
ヤフオクなんだから、どんなタイプかもわからないだろ?
403名無しの愉しみ:03/11/06 20:44 ID:???
>>387
>クサレ板
見てきた。あれ読むと、2chの住人も無口になる罠。すげ〜。
404名無しの愉しみ:03/11/06 20:58 ID:???
クサレ板ってどこ?
405名無しの愉しみ:03/11/06 21:24 ID:???
406名無しの愉しみ:03/11/06 21:32 ID:???
「ネタ交換」がキーワードだなw
407名無しの愉しみ:03/11/06 21:51 ID:???
最近ヤフオクに出てるHAUNTED DECKってどうなの?
408マシンガン ◆QJtCXBfUuQ :03/11/06 22:53 ID:+ETHkyq1
今日、バイシクル一気に6個買っちゃった!
いやー新品はサラサラしてて扱いにくいね

ダブルリフトの練習します
409名無しの愉しみ:03/11/06 23:39 ID:???
ダブルリフトって基本だけど難しいよね。
ダローってデックを持った手でダブルリフトするけどあれって
すごい技術だよね。

絶対にずれるよね。

上下をしっかりと持ってじゃないと自信ないなー
410壁か?:03/11/07 00:20 ID:???
なんで俺のコインマジックは(特定の)友人に
まったく通用しないのだろうか・・・
そこまでヘボなのか?
そんな瞬間的にわかるほど下手ではない、ハズ。
411名無しの愉しみ:03/11/07 00:29 ID:???
>>410
ミスディレクションができてないから
コインが移動する瞬間を見つめられてるんだよ。

まー、いつも見せてる友人って見慣れているから
なかなか思った所を見てくれないから難しいよね。
412壁か?:03/11/07 00:38 ID:???
>>411
今日やってみたのはジャンボコインもの。
というかギャレット・トーマスのパクリです。

昨日、コインマジックスレに「ついにモノにした!」
みたいな書き込みをした自分がハズカスイ・・・

親しい人間に見せるのは確かにムズい。遠慮ないしね。
413名無しの愉しみ:03/11/07 01:54 ID:???
それで訂正できればいきなり外でへた演技をして
恥を掻くよりよっぽどいい

と思う
414musabetsu:03/11/07 09:16 ID:???
>>409
その左手でするダブルリフトが収録されている ビデオかDVDって何ですか?

何回も書いてることなんだけど、ビデオやDVDや生の演技を見たことのない自分は NHKのFISM2000のベベルのより うまいダブルリフトを見たことがない
415名無しの愉しみ:03/11/07 09:54 ID:???
>>414
そりゃそうでしょう。
416名無しの愉しみ:03/11/07 11:33 ID:???
FISMっていつ放送されんの?
一度みてみたいんだが。
417名無しの愉しみ:03/11/07 12:18 ID:???
9日にBSでやるよ
418名無しの愉しみ:03/11/07 12:49 ID:???
フレンチのHPの石田コラムによれば、リー・アッシャーのDL
凄いらしい。ジャグラー級の技術みたいだ。
419名無しの愉しみ:03/11/07 13:00 ID:???
リー・アッシャーのカード技術は確かにすごい
ちょっと変態的とすら思えてくる
420名無しの愉しみ:03/11/07 14:49 ID:???
( ゚ Д゚) BS !?
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
BS見れん
421名無しの愉しみ:03/11/07 18:35 ID:???
>>414
アンビシャスのDVDにあるはず。
422名無しの愉しみ:03/11/07 21:08 ID:???
>414
そー あったね。
絶対にできねーって思ったからスルーしたよ。
423名無しの愉しみ:03/11/07 21:33 ID:???
そのダブルリフトうpできる?
424名無しの愉しみ:03/11/07 23:41 ID:???
>423
季節の変わり目には必ず厨が現れるってほんとだねえ・・・
忍び寄る冬の気配をひしひしと感じるよ
425名無しの愉しみ:03/11/08 00:09 ID:???
スムーズなダブリフだって?
カードに糊つけてる罠
426名無しの愉しみ:03/11/08 00:29 ID:???
リー・アッシャー、日本でのレクチャーツアーで、見せてたね。空飛ぶダブルリフト。

ビデオでやってたっけ?
427名無しの愉しみ:03/11/08 08:10 ID:???
そのダブルリフトうpできる?
428名無しの愉しみ:03/11/08 08:49 ID:???
>DVDの話が出た途端、「うpして!」って言う輩まで現れる今日この頃ですからねえ(w
429名無しの愉しみ:03/11/08 10:35 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44766688

手にインビジブルスレッドたるませてグルグル巻きするとか?
430名無しの愉しみ:03/11/08 12:55 ID:???
アマーのスレッドミラクルで紹介されてるぽ。
431名無しの愉しみ:03/11/08 14:40 ID:???
>>429
小さなコインでマッスルパスを連打
432名無しの愉しみ:03/11/08 14:44 ID:UMPoBZlN
渋谷の東急ハンズと新宿の東急ハンズ、どちらの方がマジック用品取り扱っている
数が多いですか?
433名無しの愉しみ:03/11/08 14:58 ID:???
池袋
434名無しの愉しみ:03/11/08 15:04 ID:???
>>432
間違いなく渋谷
新宿は少なすぎる
435名無しの愉しみ:03/11/08 15:09 ID:???
>434
いや、量的にはそんなに変わらないぞ。
むしろ最近は新宿のがバラエティに富み始めてる。

両方に言えることは「展示方法に問題アリ」
436名無しの愉しみ:03/11/08 15:18 ID:???
展示方法に問題アリ

確かに。テイメントのあの陳列はないと思う
437名無しの愉しみ:03/11/08 17:50 ID:???
ようやく人前で見せれる程度のクラパス習得できました。これならただカードを触ってるだけにしか見えない(はず)
パスってめちゃくちゃ便利ですね。いろんな応用ができるっすね。
コントロールなら他の方法がいくつかあるけど、アンビシャスカードとかにパスをとりいれると幅が広がりますね。
とりあえず、マシンガンよりは上手いつもりです。(゚Д゚;)
空気読めてない書きこみすみませんでした
438名無しの愉しみ:03/11/08 18:04 ID:???
コントロール・スピードの点ではPASSが一番有利だろーな!(⌒o⌒)
439名無しの愉しみ:03/11/08 18:10 ID:???
>>437
漏れはあんたより上手い自信があるけどな。
440437:03/11/08 18:22 ID:???
>>439
ミスディレクションは漏れのほうが上手い自信があるから引き分け。
441名無しの愉しみ:03/11/08 18:30 ID:???
いやいや、お前らより俺の方がうまいって



2年後にそうなる予定・・・
442名無しの愉しみ:03/11/08 20:54 ID:???
>>436
話が噛みあってないようです。
443名無しの愉しみ:03/11/08 21:17 ID:???
何言ってんだ!
お前ら束になっても、俺の方がうまい!w
444名無しの愉しみ:03/11/08 21:57 ID:???
>>443
いや、9日の投票日に投票用紙をパームする予定だから俺のほうが上手いよ。
445名無しの愉しみ:03/11/09 00:18 ID:???
>>444
通報しますた
446名無しの愉しみ:03/11/09 00:55 ID:???
447名無しの愉しみ:03/11/09 08:17 ID:???
>>446
文句があるならハッキリ言え。
448名無しの愉しみ:03/11/09 08:59 ID:???
>>445
通報する意味が全くわかりません。頭大丈夫?
449名無しの愉しみ:03/11/09 09:23 ID:???
>>448
よく言った!
ちなみに、 445≠447 だぞ。一応。

>頭大丈夫?
まぁまぁ、そんなカッカしなさんな。
450名無しの愉しみ:03/11/09 09:56 ID:???
せんきょいはんはやめませう。
451名無しの愉しみ:03/11/09 10:38 ID:???
まぁまぁ、抑えて抑えて!
結論を言えば、漏れが一番パスが上手いという事だ。
452名無しの愉しみ:03/11/09 11:54 ID:???
じゃぁぼくが2ばんめだね。

きょうわ、ふぃずむがTVでやるのでたのしみです。
453名無しの愉しみ:03/11/09 12:41 ID:???
>>451
上手いパス動画うpしれよ
454名無しの愉しみ:03/11/09 14:50 ID:???
はい、ついにうp厨降臨!
皆ネタで言ってることくらい分かれよDQN
455名無しの愉しみ:03/11/09 15:51 ID:???
>>454
オマエモナー
456名無しの愉しみ:03/11/09 16:28 ID:???

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと選挙行ってきますね。日本が沈んじゃいますから・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
457名無しの愉しみ:03/11/09 18:11 ID:???
オマエモナーって久しぶりに聞いた
458名無しの愉しみ:03/11/09 21:12 ID:???
>>456
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、  <お前の体キモイんだよ!
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
459名無しの愉しみ:03/11/10 00:42 ID:???
FISMのClose Up 優勝したヤシのネタ全然わからなかった
460名無しの愉しみ:03/11/10 14:38 ID:???
だからマニア受けして優勝したんじゃないの?
461名無しの愉しみ:03/11/10 15:03 ID:???
俺わかったよ。
462名無しの愉しみ:03/11/10 15:23 ID:???
>>461
おまえもか?
俺もだ
463名無しの愉しみ:03/11/10 18:11 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 、
  |    / オレモダヨ
  | /| |
  // | |
 U  .U
464名無しの愉しみ:03/11/10 18:17 ID:???
(  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     /   ´A')
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]


465名無しの愉しみ:03/11/10 18:47 ID:???
>>459
   ≡      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡≡    ( ´∀`) < 俺も知ってるよ!教えてやろうか?
   ≡≡≡   ( つ┳つ \_______
   ≡≡≡   .| |┃|
   ≡≡    .(_ )┃.)
   ≡      (◎) ̄))
466名無しの愉しみ:03/11/11 10:23 ID:???
メンタルフォトデックってスベンガリーデックをブランクカードで作った感じですか?
467名無しの愉しみ:03/11/11 11:06 ID:???
教えて下さい。
お客に選んで貰ったトランプが、全然別の場所から出現するマジックは何と言う
名前のマジックですか?
以前見たことあるのは、選んでサインして貰ったカードがフルーツの中から出てくるという
ものでした。フルーツは新品のやつで、包丁で切ったら中にカードが埋め込まれていました。
この手のマジックの名前が知りたいです。
よろしくお願いします。
468名無しの愉しみ:03/11/11 11:20 ID:???
カード イン ザ レモン←(くだものとかパンとか)

つー感じで、アプローチの方法も何種類かあります。
詳しくは、詳しい人の降臨をお待ちください。
469名無しの愉しみ:03/11/11 11:26 ID:???
メンタルフォトは、だいたいはそんな感じです。
あと要ラフ。

これもムチャうけるマジックですよ。定説です。


470名無しの愉しみ:03/11/11 11:41 ID:dOKMpMfb
>>468

467です。
ありがとう御座いました。
色々種類があるみたいですけど、ネットの通販とかで販売してないですか?
もしご存知出来たら教えて下さい、お願いします。
471名無しの愉しみ:03/11/11 12:19 ID:???
>>470
レモンゲームという名で売ってるよ。
http://www.malloymodernmagic.com/lemon_game.htm
商品として販売されるよりはレクチャーノートや書籍、ビデオでの解説の方が多いと思います。

>>467さんが見たのとは少し違いますが、一番演じやすい方法が東京堂から
出ているアランゾラクロンゼックの「大魔法使いアラカザール マジックの
秘密」という本に丁寧に解説されています。

最近DVDが出たDoc Easonの手順"For those dyed in the wool fans"も
有名です。こっちはカードじゃなくてお札、つまりBill in Lemonです。
473にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/11 14:26 ID:???
>>466
メンタルフォトデックはブランクデックと呼ばれたりもする
ようです。メーカーやショップによって微妙に名前が変化す
る模様。統一してホスィ。
474459:03/11/11 14:42 ID:???
Jason Latimer に7月25日に聞いた。
販売開始先は決まってるって。
475名無しの愉しみ:03/11/11 16:19 ID:???
>>470
Doc Easonの手順は大変良くできている。お札の方がよりウケるかも。
あのDVDは他にも使える手順が多いから買って損はないと思う。
476名無しの愉しみ:03/11/11 17:58 ID:???
467です。

みなさん色々ありがとう御座います。
Doc EasonのDVDというのを見てみたいと思います。
DVDのタイトルが「For those dyed in the wool fans」でしょうか?
無知ですみません(汗)

477名無しの愉しみ:03/11/11 18:38 ID:???
>>476
「Bar Magic Vol.2」というのがDVDのタイトルで、それは作品名です。
ttp://www.llpub.com/catalog/product_info.php?manufacturers_id=&products_id=1686

フレンチ等国内の通販ショップで買えます。(5600円くらい)
478名無しの愉しみ:03/11/11 18:40 ID:???
ttp://www.chemistra.net/zurubon1/source/up2126.jpg
これ試した人いますか?

479名無しの愉しみ:03/11/11 18:52 ID:???
>>478
死んでくれ、ウジ虫
480名無しの愉しみ:03/11/12 12:41 ID:???
478 はトラップですので、踏まないようにしましょう!!
481名無しの愉しみ:03/11/12 19:19 ID:9SWO5kU0
Out of This Worldって一体どうなってるの?
482名無しの愉しみ:03/11/12 20:14 ID:???
黒 赤
赤 黒
ではなく、
黒 黒
赤 赤
である。
483名無しの愉しみ:03/11/12 21:56 ID:???
せかいべすとふぁいぶのこてんだぁ!> ヽ(゚∀゚)ノ
484名無しの愉しみ:03/11/13 00:30 ID:???
あと4つは何?
485名無しの愉しみ:03/11/13 02:14 ID:???
>>484
魔法都市の資料で松田氏と高木氏が共通に挙げる中から個人的に選
んで、デバノライジングカード、ルポール封筒、ブレインウェーブ
デック、トライアンフの4つなんてどう? > (^o^)
486名無しの愉しみ:03/11/13 23:30 ID:???
なるほど
487名無しの愉しみ:03/11/14 00:12 ID:???
まー誰もがトップ30には挙げる名前だな
488名無しの愉しみ:03/11/14 01:20 ID:???
249.FISM2003、ヤン・ディトゲン氏の演技について。 返信 引用


みなさん。こんにちは。先日、FISM2003年の模様をBSで放送していたので見たのですが、
その中で非常に気になる演技がありました。
それは、発明部門で2位となった、ヤン・ディトゲン氏の演技です。
観客は百科事典を渡され、その中から好きな質問を演技者にします。
百科事典のなかのどんなことでも質問すれば、演技者はすべて答えられます
(例えば、ある国の人口や、湖の多きさ。ある人物の生年と、没年など)。
ナレーションによれば、サクラや、電子機器などは一切、使用していないそうです。
私は、特にメンタルマジックが好きなので、大変、興味を抱きました。
そこで、皆さんの中で、製品情報など、このマジックに関する情報をお持ちの方が
いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?もし、掲示板に書かれるのが不
適切だとご判断された場合は、メールをいただけたら、尚ありがたいです。
よろしく、お願いします。

489名無しの愉しみ:03/11/14 01:21 ID:???
>>488
どこの書き込みだよそれ
490名無しの愉しみ:03/11/14 01:28 ID:0wHE39OI
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。

彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
491名無しの愉しみ:03/11/14 02:34 ID:???
>>488
>このマジックに関する情報

要はタネを教えろってことだろw
492:03/11/14 02:47 ID:???
揚げ足取りしてるつもり
493名無しの愉しみ:03/11/14 02:53 ID:???
>>491
そそ、露骨にならないよう工夫してるけど、
よく読むと結局はタネを知りたいって話なのがあの掲示板カキコの特徴。
まあ、管理人はこういう話題で盛り上がりたいらしいしw

あと直メールってのは、公開されてる場でのタネ明かし批判に対して
編み出された作戦なw
494名無しの愉しみ:03/11/14 04:34 ID:???
松岡某の『イリュージョン―マジシャン第二幕―』を読んでみた。

マジックショップではピッキング道具が必ず販売されていたり、
トピットのビデオが3万円近くの値段で販売されていたりするらしい。

奇術協会は小学館とこの作者をこそ批判すべきだと思うのだが…
495名無しの愉しみ:03/11/14 06:02 ID:???
出た。マジック界の水野晴雄。
くれぐれも自分で映画撮るみたいな(以下略
496名無しの愉しみ:03/11/14 13:54 ID:zmv6rznQ
>>482
何回見てもわかんないんだけど・・・
497名無しの愉しみ:03/11/14 17:17 ID:???
昨日ドラマのトリックをちらりと見たんだけど。
ロープマジックの種明かししてたね。
俺はロープやんないから分かんないけど、あれくらいならいいの?
498名無しの愉しみ:03/11/14 17:33 ID:???
Blind Luckってどんなマジック?
499名無しの愉しみ:03/11/14 18:18 ID:???
>>496
図書館で高木重朗著の東京堂出版「奇術入門シリーズ」でも読みなさい。
500名無しの愉しみ:03/11/14 19:31 ID:sq7i34Ue
マギー伸二の大きくなる耳売ってるとこ知ってる?
501名無しの愉しみ:03/11/14 19:38 ID:???
>>500
ヤフオクでしょっちゅうみるが
502名無しの愉しみ:03/11/14 19:41 ID:???
>>500
東急ハンズで売ってる。
503名無しの愉しみ:03/11/14 19:45 ID:sq7i34Ue
パソコンで通販できるとこない?
504名無しの愉しみ:03/11/14 19:50 ID:???
505名無しの愉しみ:03/11/14 19:52 ID:???
>>504
なんじゃこりゃ・・?
この耳って確か600円くらいだよな?
506名無しの愉しみ:03/11/14 20:05 ID:sq7i34Ue
皆さん、ありがとう。
もう1つ聞きたいんだけど、ジャンボ500円説明書付きで売ってる所ありませんか?
507名無しの愉しみ:03/11/14 20:07 ID:???
>>506
(・∀・)ナイ
普通のジャンボコインの解説書を買いなさい。
508名無しの愉しみ:03/11/14 20:10 ID:sq7i34Ue
解説書、どこで売ってますか?
500円はフレンチとマジックランドのどっちが良いかな?
509名無しの愉しみ:03/11/14 20:23 ID:???
解説書なんてあるの?

なんもわからずランドで買っちゃったよ。
とりあえずレギュラーを肘に擦りつけて消・・・せない。
揉んだらおっきくなっちゃったー!
ってやってる。
(わかる?)
510名無しの愉しみ:03/11/14 20:58 ID:sq7i34Ue
どんなの?
511名無しの愉しみ:03/11/14 23:27 ID:???
いや、ふじいあきらさんの演技パクったの。そんだけ。
512にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/15 03:42 ID:???
>>506
ジャンボコインの取扱説明書って言われてみれば見たこと
ないっすね(^^;)。売ってる方も知ってる人を前提に売って
いるんでしょうなぁ。
ジャンボコインを出したり消したりっていう本やらビデオ
はありそうですけど、通常のレギュラーコインを大きくす
るだけならできる人に教わるといいかも。こっちからこっち
にポーンとシャトルパスって感じなんだけど…上手に説明
できなくてスイマセン。
TVでマギー審司さんもやっておった。バラすなっちうの。
>>498
んー。すごいカード当て。

>>506
ミスターマジシャンが解説書付で売ってるっぽい
(ただし、ハーフダラー。)けど僕は人から
教わったので未見。
514名無しの愉しみ:03/11/15 09:23 ID:???
ジャンボコインの解説ビデオといえば、これ有名。
Gary Kurts「Let's Get Flurious」(A-1)
ttp://www.magicshopm.com/catalog/kurtz2.html

自分で出来るかどうかは別にしてジェフ・マックブライドの
技術もみると驚嘆するよ。
ttp://www.magicshopm.com/catalog/mcbride.html
515名無しの愉しみ:03/11/15 15:04 ID:???
自分のジャンボコインの演技です。バレます。
修正したほうがいい点とか教えていただけるとありがたいです。

ttp://up.isp.2ch.net/up/419c87d21156.avi

マジック歴:2年
コイン歴:3ヶ月、です。


516名無しの愉しみ:03/11/15 17:51 ID:WWG7K/Eh
リングフライトはどこのものが一番オススメですか?

お値段が結構いいので、かなり慎重になっているんですが・・・

アドバイスお願いします
517名無しの愉しみ:03/11/16 00:29 ID:???
松田道弘氏の新刊「現代カードマジックのテクニック」
届きました!! (3800円)
 
どの基本技法をどの現象に適用すると効果的かをテーマ
に考察がなされ氏による古典の改案22作品を解説。
例によって原案と基本技法の概略は知っている事が前提。
ただ、今回かなり詳細な参照文献の紹介欄があり原案を
まだ知らない人の検索の便に。また、二種類のパケット
トリックに必要なギミックカードが巻末に付属。
これって、一般書籍としては画期的なことでしょうね。
518robopitcher:03/11/16 00:49 ID:???
最近、ジャンボ買ったんだけど、ピッカピカ過ぎるんだよなぁ。

使っているハーフみたいに程よく汚くしたいんだけど、
使っていれば程よく汚れるもんなんすかねー?
519名無しの愉しみ:03/11/16 01:22 ID:???
>>518
うちの500円J.COINは10年前に買ったが、いまだピカピカ(笑)。

店で見せてもらったハーフの方は素材が全く違ったので、希望
はもてるかも。プロのビデオに出てくるハーフは実際違和感な
い色合いであった。僕も是非詳しい人の情報求む。
520名無しの愉しみ:03/11/16 01:26 ID:???
G’sのジャンボは不自然にピカピカじゃない純銀メッキらしいですよ
521名無しの愉しみ:03/11/16 01:48 ID:???
ジャンボコインって小さくなるようにスポンジが素材なのかと予想してたが、
メッキできるの?
522名無しの愉しみ:03/11/16 01:49 ID:???
>>521
ギャグだよな?
523521:03/11/16 01:54 ID:???
>>522
すまんマジだ。

直径7.5cmか?
微妙な大きさなのね。
スポンジでないのはわかったが、こんなのパームできるのか?
524名無しの愉しみ:03/11/16 01:57 ID:???
マジか。
まぁ、初めはわからないこともたくさんある罠。
もちろんパーム出来るぞ。やり方はコインマジック事典でも見てくれ。
525521:03/11/16 02:10 ID:???
>>515
暇だったので見たが
コインを横向きに右手中指から手の腹にかけて抱え込むように握ってるのか?
そして、口の裂ける、底が無いサイフなのかな?

漏れから見ると上手いと思うけどね。
526名無しの愉しみ:03/11/16 04:58 ID:???
>515
上手いと思います。ムービーではばっちりです。
バンバン実演してみて、まわりの反応を演技にフィードバックするのが良いと思います。
実際の演技では、固定された視点ではないので難度が上がると思いますが、そこでの評価を演技に反映させれば、さらなるステップアップになると思います。頑張ってください!
527名無しの愉しみ:03/11/16 05:19 ID:rgNxtAZB
>>499
その本探したけどないんですよね・・・
でも、仕組みはわかりました。
最後、一組の方を相手に気づかれないようにちょっと触る必要ありますよね?
528名無しの愉しみ:03/11/16 06:53 ID:???
今日、マジシャンを読みました。
なんかマジックしずらくなったw
529名無しの愉しみ:03/11/16 08:46 ID:???
>>527
「仕組みはわか」ると、「人前で演技でき」るには大いなる
ギャップ有りだ。

まずは、原案を正確に理解すべく通販等で上記解説本を入手
することを薦める。そのあと、記述されていない実演上の工
夫を検討したうえ、何度か実戦に投入。さらに修正を加えて
完成していくのが普通に多くのマニア実践しているプロセス
である。
530robopitcher:03/11/16 10:00 ID:???
あぁ、ひきこもってる場合じゃねーよなぁ。
つうわけで、レスありがとうです。

>519
まじっっすか。。
まぁ、コインの汚れって手あかとか、ホコリとかだと思うんすけど、
レギュラーコインのようにはつかないよね。

>520
買ったのはフレンチ製。
買う前にGsのも勿論、チェキっていて、
ギザ有り光沢(フレンチ)とギザ無し半光沢(g)
どちらにしようかと迷ったあげく、
光沢の件は使っていけば、支障無いだろうしなぁ、というのと、
「gさんちの「長年使った結論」であるギザ無しは妙に説得力あるが、
それは、演者の問題であって、観客には関係無いしなぁ。
小さいときのギザが大きくなって無くなるっていうのもなぁ。」
ということでフレンチのモノにしたんだけどね。

ホントに反射光が気になるね。
ここまできれいに反射するとは思わなかったなぁ。
仕方が無いんで、ベタベタさわりにさわったり、練習したりなんだり。
531515:03/11/16 11:04 ID:???
>>525,526

ありがとうございます。
しかし、コレ、今まで6人に見せて内2人にパームを
指摘されるというダメっぷりで今は実演中止。
カメラと違って人前は緊張しちゃうのでとりあえず場慣れ
できるよう頑張ります。

ちなみにコレは普通のジャンボコインとレギュラーのコインパースを
使う演技です。詳しくはギャレット・トーマスの「Any Questions?」という
ビデオがフレンチにありますので興味があれば。
532名無しの愉しみ:03/11/16 16:27 ID:???
フィズムの発明部門でやってた辞典使うやつすごいよね
533名無しの愉しみ:03/11/16 20:16 ID:???
>>530
大きくなった時にギザが残ってなきゃおかしい、ってのも演者の
自己満足にすぎないっしょ。観客がそこまで気にして見てるのものかな?
・・・と、ちと気になってしまったのでつっこんでみたが、自分じゃジャンボなんて
使わないし一個も持ってないんだけどさw
534名無しの愉しみ:03/11/16 20:38 ID:???
俺なんてハーフダラーも持ってないんだけどさ。w
535名無しの愉しみ:03/11/16 20:46 ID:???
趣味でやってる場合は、自己満足は非常に大事だな。
536あに〜:03/11/16 21:00 ID:uN1GG4hp
実物を見たことがある方いるのでしょうか?
シーン・ボグニア氏の有名なダンシング・ハンク。
 ウルティメイト・ダンシングハンクは約5万円しますが
買いでしょうか?
当方、たまにステージに立ったりする程度の
半人前です。
537名無しの愉しみ:03/11/16 21:10 ID:???
そういや俺もハーフダラー持ってないな。500円玉で十分だしな。
538名無しの愉しみ:03/11/16 21:24 ID:???
>>537
あ、534は嘘。ネタです。
539名無しの愉しみ:03/11/16 21:26 ID:XBLLKisz
新500円を ぴかぴかにする方法ないかな??スコッチ&ソーダのコインが微妙な
色になってしまって・・。
540名無しの愉しみ:03/11/16 21:33 ID:???
>>539
磨けばキレイになるんじゃないの?
541robopitcher:03/11/16 21:45 ID:???
>533
ギザのあるなしのこだわりは確かに自己満足だと思う。
でもさ、ギザのあるなしは
観客の目で見えるものだし、手で確認出来ることなんだよね。

Gsさんがギザを無くした理由にあげている、「滑りやすい」
というのは演者の問題であって、滑りやすかろうがなかろうが、
観客には関係無いことだと思うんだよ。俺は。

で、ここで判断したのは、
「観客が感じる事が出来る部分を削除してまで、演者側の理屈を通すかどうか。」

俺は通すべきでは無いと思ったんで、フレンチさんのギザ有りを今回選んだ。
結果、光沢テカテカで困ってるんだけど。

まぁ、自己満足で結構ってことで。
542名無しの愉しみ:03/11/16 21:45 ID:XBLLKisz
なにで磨いたら??
543名無しの愉しみ:03/11/16 21:53 ID:???
研磨剤が入ってりゃ何でもいいような
歯磨き粉でも磨けると思うけど、普通の500円で試してみれば?
544名無しの愉しみ:03/11/16 21:56 ID:???
ショップで売っているレギュラーコインは全部ピッカピカ
だから、きっと磨き粉か何か使ってるはず。馴染みの店で
聞けば教えてくれるかもな。
545名無しの愉しみ:03/11/16 21:58 ID:???
模型用コンパウンドが使えると思う。
546名無しの愉しみ:03/11/16 22:19 ID:XBLLKisz
歯磨き粉は微妙な色になってしまった・・。
547名無しの愉しみ:03/11/16 22:25 ID:???
普通にコイン磨くクロス売ってるだろ?金ないのか?おまえらw
548名無しの愉しみ:03/11/16 22:25 ID:???
コーラにつければいい。
549名無しの愉しみ:03/11/17 00:37 ID:VoVj2ME6
カーディオグラフィックのカードがせり上がって来るとき、
まっすぐに上がらずに斜めになっちゃうんだけど、なんか良い方法
ないですか?あと、既製品についてる糸は、釣り糸に替えた方が良い?
550名無しの愉しみ:03/11/17 02:38 ID:???
>>549
いいネ!
ネタバレ?
その調子で行け!
僕使ってるのはジョンソンのだろうか。秋葉原の屋台で買ったやつなんですが、メッキ(何だか最近白みが浮いてきた。)で申し訳程度の微妙なギザあり
です。深いギザ付のも触ったことがありますが、個人的にはギザがあった方がテンカイパームもやり易いような気がしたり。

>>530
どうもあれ、有機物系の普通の汚れじゃなくてなんかの化学変化だよな。
と思ってたのですが、こういう事らしい。やっぱり硫化してたみたい。
http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_kurashi_kagaku10_NaHCO3.html
綺麗にする方法も載ってますし、逆に硫化水素に晒したらあの黒ずみを出すのもまあ出来なくはないんだろうな。加減が難しそうだけれども。
この間お知り合いの方の体験談でアルカリ温泉で銀貨が綺麗になった話を聞いたけど、これもそういうことなんだろうな。

あと、多分五百円玉には使えないと思います。念のため。
あの汚れは酸化銅だろうか。
だとしたら十円と一緒でケチャップ・ソース程度の弱酸
へのつけ込みの後に研磨かなあ。
それともニッケルとか亜鉛の方由来の物なんだろうか。
合金の性質はよく分かんないです。
参考
64年ハーフダラー 銀90% 銅10%
ジャンボコインの銀メッキは銀次郎さんの所のは純銀、
他のはクロムだという噂。

一円玉 アルミ
五円 黄銅(銅・亜鉛)
十円 青銅(銅・亜鉛・スズ)
五十円・百円・旧五百円 白銅(銅・ニッケル)
新五百円 ニッケル黄銅(銅・ニッケル・亜鉛)
>>515
ギャレットトーマス師の演技もビデオで見ましたが、十分に上手いと思います。
ばれるとしたら、「角度」か「目では騙されるんだけど、さすがに頭で考えたらこれしかないだろ、というのが正解」のどちらかではないかと。
554名無しの愉しみ:03/11/17 16:22 ID:???
>>536
ウルティメイト・ダンシングハンカチーフ、気になってはいるんだけれど高くて
買えない。買ったはいいが難しくて習得出来ないなんてことになったらどうし
よう、とか考えてしまうヘタレの俺。
555名無しの愉しみ:03/11/17 18:54 ID:???
バイシ来るなんだけど、買うやつ買うやつ反りが激しく印刷ズレはいつも。
で、タリホーなんかを使ってみたいのだが、不良品率とかどうなんでしょうか?
それと、タリホーって東京近郊ではどこで売っているの?
556515:03/11/17 19:05 ID:???
>>553
トヒ殿にそう言って頂けるとちょっと自信が回復します・・・

教えてくれるのはビデオと専門書。
見てくれるのは鏡の中の自分だけ。

基本がこの環境だから本番に弱いのは自明の理かも。
新年会に向けてストリートで修行するか・・・?
557名無しの愉しみ:03/11/17 19:58 ID:???
年末にT−1グランプリってのがあるみたいだね。
どんなマジシャンが参加するのだろう?
ふじいさんとかも出るのかな?


しかし、年末は、格闘技3つにマジックと4つも見たいのがあって
ビデオ2台と直接1つ見る体制なんだけど、
まだ1つ見れない・・・・
558名無しの愉しみ:03/11/17 22:09 ID:???
>>557
☆マジック★テレビ番組情報 のメルマガ発行者ハケーソ!!
559にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/18 13:03 ID:???
まだ見たわけじゃないけど年末年始はマジックがらみの
番組が多そうですなぁ。去年も結構あったようだし。
やぱし、ひそかなブーム来てる?来てます?
560名無しの愉しみ:03/11/18 17:59 ID:???
>>555
タリホーの方が個体差少ないです。多分。
バイクは海外通販やらMGMやらいろいろ試したが、
結局「運」次第じゃないかな。運が良ければ一箱
全部ほぼ同じgoodコンディションのはずです。
561名無しの愉しみ:03/11/18 18:56 ID:???
>>555
TALLY-HOは紙質が硬いので結構つらいよ
562名無しの愉しみ:03/11/18 19:37 ID:???
タリホーの方がバイシクルより柔らかいと思ったけどな
563名無しの愉しみ:03/11/18 20:17 ID:???
>>559
来てます。来てます。
564名無しの愉しみ:03/11/18 22:24 ID:???
マジック番組反対。
565名無しの愉しみ:03/11/18 22:32 ID:???
>>564
(・∀・)エ?
566名無しの愉しみ:03/11/19 00:15 ID:???
私は昔からマジックに興味のある初心者です。
しかし地方在住で情報にも疎く、オモチャ屋などに売っているようなものしか買ったことがありませんでした。

最近ネットを始め、マリックなどがやっているものすごいマジックが市販されていることを知りました。
やはり、あるところにはそういう場所があるんですね。

そこで質問なのですが、ヤフオクなどで出回っている商品(シガースルーコインやEPSコイン?など)は
やはり粗悪品なのでしょうか?

色々調べて見ますと、通販で正規のお店が扱っていらっしゃるようですが値段が高いです(汗
中古でいいからなるべく安く買いたいなと思って、ヤフオクで買おうと思っているのですが
みなさんはどう思いますか?

業界通のみなさんにお知恵をお借りしたく書き込みしました。
よろしくお願いします。
567にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/19 01:11 ID:???
>>566
こんにちは。安ければよいということでオークションを利用
されるのでしたらリスクを負うと思われた方がいいかと思い
ます。これはマジックに限らない話だとは思いますが。
全てがそうだとは言いませんが、粗悪品コピー品が多種多様
に混ざってます。パッと見では見分けつきにくいです。
またマジックショップ以上に派手な宣伝文が多く、マジック
のタネという理由で返品不可が多いです。その覚悟を持って
ご入札を。中には市価の2倍3倍の価格で出品している人も
いるようです。
まずはマジックショップ各店のカタログなどを取り寄せてみ
て、それから改めてオークションと見比べるのが吉かと。
悪い事ばかり書いてしまいましたが、上手に使えれば価値は
あります。がんばってください。
参考:
マジックショップ関連のサイト
http://forum.nifty.com/fmagic/link5.htm
568名無しの愉しみ:03/11/19 01:27 ID:???
http://www.tajimagic.com/tajimagic/

銭湯でマジックやってる例の人って世界的に有名なの?
569名無しの愉しみ:03/11/19 01:33 ID:???
タジマジックってフォース下手かも。
570名無しの愉しみ:03/11/19 01:37 ID:???
つーか、トリックデック使い杉
テクニックなさそう〜
571多事マジック:03/11/19 05:28 ID:QJcI0aqj
>>569いやあれは本当に下手杉
最近やたら聞くからどんなんだろうって思ってTVでみたら 高校生レベル
だろあのマジック いや本気で・・俺が見た番組(B番組ぐらい)だけど
マジシャンが見なくても 画面でネタばれしてるでしょ ありゃTVにだすのは
間違ってんな ホールドアウトも「カチャ!!」だって
あとな HPも超能力マジシャンって・・おかしいだろ
572名無しの愉しみ:03/11/19 06:08 ID:???
んー 確かにギミックに頼りすぎだよな。
それにアレンジ無しで買ったものそのままだし
あのレベルは初心者だよな。


573名無しの愉しみ:03/11/19 06:12 ID:???
ダジマ:「すきな所で止めてください!」
ゲスト:「はい!止めました」
ダジマ:「次めくってください!」

なんじゃそりゃーーーーー
574名無しの愉しみ:03/11/19 07:40 ID:???
原価の臭いがしてきた。
575名無しの愉しみ:03/11/19 11:03 ID:???
彼、ティルト作るとき両手使っていたし…
576名無しの愉しみ:03/11/19 11:34 ID:???
>>575
片手でできるの?
577名無しの愉しみ:03/11/19 12:06 ID:???
>>576
ティルトのセットのことだろ
当然片手じゃんか
578名無しの愉しみ:03/11/19 12:18 ID:???
>>575
君は片手でできるの?
579名無しの愉しみ:03/11/19 12:20 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10434987
これってもろコピービデオの写真がのってるぞ
580名無しの愉しみ:03/11/19 12:23 ID:???
>>579
マジック愛好家の知人が膨大なビデオの整理をしています
知人曰く「マジックのビデオなんて今売ってる物も画像ひどいの多いぞぉ〜」とのこと。

ワラタ
581名無しの愉しみ:03/11/19 12:57 ID:???
友人同士でのコピー後のビデオ交換を公言するほど法律に無知な人
が多いのがマジック界の現実。それに対する一種のパロディかもな。
582領家:03/11/19 13:06 ID:???
タジマジックはほんとやばいですねぇ。
よくあれだけの技量でテレビに出演できますねぇ。
普通ならはずかしくてでれないとおもう、、、、
583名無しの愉しみ:03/11/19 15:33 ID:???
タジマジックなんて元アイドル芸人で過去のコネだけで出てる
だけだから程度が知れてる
584名無しの愉しみ:03/11/19 17:16 ID:???
>>582, 583
楽しめれば良いんじゃないの?TVなんだし。
 そんなのに目くじら立てても...
585名無しの愉しみ:03/11/19 21:19 ID:???
確かに目くじらたてるものじゃないと分かっていても
あの売りネタオンパレードをやられるとね・・・
あと別に話術が上手いわけでもないし、なんかつかみ所がないね。
586名無しの愉しみ:03/11/19 22:14 ID:???
あああああああああtぎぅhん;bmao

スーツの内ポケットにギミックコイン一式入れたまま
クリーニングに出しちまったぁぁぁぁぁぁ!!

そして帰ってきたスーツは最初から何も
なかったかのように美しく仕上がっているぅぅぅぅ!!

S&S、シガースルー、フリッパー、シェルが一気に
なくなるなんてありえるハズがない・・・・

俺的には夢を見ているということで。
しかし夢の中で2chにカキコしてる俺も俺だな。ハハハ

587名無しの愉しみ:03/11/19 23:34 ID:???
気にするなよ。

俺も特注のシガスル4回は紛失したよ。

これを機会にレギュラーコインで練習するといいよ。

588名無しの愉しみ:03/11/19 23:37 ID:QPvzwg4G
俺もギミックコインを過去に何枚なくしたことか( ´∀`)
ところでみなはん、マッスルパス何センチ飛ばせますか??
589名無しの愉しみ:03/11/19 23:47 ID:???
>>586
クリーニング屋に言うべき。

>なかったかのように美しく仕上がっているぅぅぅぅ!!
というかそれじゃあ、普通の金でも、盗んだことにならないか?
590名無しの愉しみ:03/11/19 23:51 ID:???
昔大阪で6000円で買った100円玉のシガースルーを、
この前浅草で呑んでいて使ってしまった。(らしい)
気付よ!両方とも!
591586:03/11/20 00:04 ID:???
みなさんのレスを見る限りどうやら夢というわけでは
ないようですな。

上を向いて歩こう、なんて言うけどこういう時は
下を見て自分を慰めるのが一番良いと思った。
みなさま悲惨な経験談感謝。

とりあえずクリーニング屋に逝ってみます。
たぶん外注してるから無理だと思うけど・・・

>>588
自分も10cmくらいなら飛ばせます。
2ヶ月やってそんくらいしか飛びませぬ。
592名無しの愉しみ:03/11/20 00:27 ID:CdeLBL5a
拙者もそのくらいかな、練習しすぎて手が痛いでつ( ´з`)
バイト中も寝るときもスレ打つときも常に練習してます!!
593にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/20 02:19 ID:???
横方向でよければ2、30cmくらいはイケると思ふ>マスール
垂直なら10cm程度か。ただ、それだけだと「だからどうし
た」という話になりかねんので〜。問題は飛距離じゃない
でしょうし。
おいらの場合、どうがんばってもシークレットムーブには
使える自信がないのでコインズアクロスとかの途中で「で
は飛び移る瞬間をご覧に入れます」とか言って手から手へ
横方向に飛び移らせたらいいかなー、とか思った事があり
まつ。思っただけでまだやったことないですが(´・ω・`)。
594名無しの愉しみ:03/11/20 05:30 ID:???
マッスルパスで何cm飛ばせるかなんてあの連中と全く同じ発想だな
あほらし。。。
595名無しの愉しみ:03/11/20 08:27 ID:50FAeSV3
みなさま、寒くなってまいりましたね!
しかし、あの場所だけはつねにヒートアップ!!!
あの熱い戦いをもう一度!勇敢な戦士たちよ、集まれ!

「罵声でぶちのめせ」
http://kn.sakura.ne.jp/~en-dai/cgi/basei/basei.cgi
596名無しの愉しみ:03/11/20 18:26 ID:???
マッドのオークションルームなくなっちゃったね・・・。結構使ってたのに。
落札するほうでも出品するほうでも。詐欺する人さえいなければ続いて
たのに。そんな人いるんだね。びっくりしたよ。これを機会にヤフーオークション
に登録するしかないのかな。
597名無しの愉しみ:03/11/20 22:24 ID:???
ヤフオクは業者やインチキコピー品がほとんどで
割安な出物は少ないな。探すの大変だよ。
598名無しの愉しみ :03/11/20 23:16 ID:???
うんうん、卸価格とか言ってる連中も結局向こうの定価だから
騙されないようにね。
卸価格なら向こうの定価より安いはずなのにね〜。送料分上乗せ
にしてはボッタクリもいいところ。コピーするために買っただけね
きっと。くたばれピーコ出品者。
599名無しの愉しみ:03/11/21 01:55 ID:SInh0qCY
ウルティメットダンシングハンカチーフの針がね部分が
壊れちゃったんだけど、メーカーに送ったらなおしてくれるのかな?
あと、リールの糸も切れた・・・・(T_T)
ステージで使うつもりが・・・。。。どうしよう。。。
600名無しの愉しみ:03/11/21 03:40 ID:???
最近のマジック系スレって、棲み分けしてる意味があんまりなくなってきてるよね。
悪いことでもないと思うけど。
601名無しの愉しみ:03/11/21 12:36 ID:???
>>593
USOで都々が実演していたそのまんまのアイデア、ありがとうございました(ワラ
602にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/21 14:00 ID:???
>>601
あ、ホントに?それは知りませんでした。
じゃあ都々さんのアイデアってことで。
USO見てないもんで(^^;
603名無しの愉しみ:03/11/21 17:08 ID:???
ryotaじゃなかった?
604名無しの愉しみ:03/11/21 20:41 ID:???
>>601
(ワラ だってよ。あれが都々のオリジナルだと言いたいわけだ。
きみ詳しいんだねえww

(ワラ か。
いやあ面白い。
605名無しの愉しみ:03/11/21 21:16 ID:???
もうね、(ワラ、なんて語尾につけてる時点でそいつのレベルがわかっちゃうね
なんたって、(ワラ、だからね
606名無しの愉しみ:03/11/21 21:39 ID:???
目糞鼻糞だね。
607名無しの愉しみ:03/11/21 21:49 ID:???
601=606
608名無しの愉しみ:03/11/21 22:12 ID:???
(ワラなんて厨房な言葉使ってんじゃねーよ。(ワラ
609名無しの愉しみ:03/11/21 23:39 ID:???
はいはい。
コテハンアレルギー患者はどっかいけ。
610名無しの愉しみ:03/11/22 08:01 ID:???
所詮、最近のテレビやネット情報で手品に足突っ込んだ連中の
知識、認識なんぞ、その程度のもんだわな。
611名無しの愉しみ:03/11/22 08:37 ID:???
>>610
>その
の指す言葉を答えよ
612名無しの愉しみ:03/11/22 10:00 ID:???
>>610
その程度の連中にとってはUSOが神番組なんだろうな
601とかマジで痛すぎ・・・・・
613名無しの愉しみ:03/11/22 11:03 ID:???
>>610
ある程度英語が読めるなら >ネット情報 もかなり役立つけどね。
マジシャンの個人HPや専門BBSの一般ゾーンにも実は相当踏み込
んだ内容の有益情報があるから。
ただ本当に聞きたいことを知るにはネットやTVは不向きかもな。
614名無しの愉しみ:03/11/22 13:34 ID:???
手品板に入れない
615名無しの愉しみ:03/11/22 13:51 ID:???
消失したか?
616名無しの愉しみ:03/11/22 14:42 ID:ESZ3VYCa
今日日テレの番組でやってたんだけどMr.マリックのカードマジック研究所って知ってる?
617名無しの愉しみ:03/11/22 16:16 ID:???
マリック氏と提携する元テンヨーのクリエーター加藤英夫氏の
<研究所>のことかな? 詳しくは知らないですけど。
618名無しの愉しみ:03/11/22 16:49 ID:XTASx2ZZ
そうです
619:03/11/22 18:11 ID:???
Gで明かしてほしいのある?
620名無しの愉しみ:03/11/23 09:35 ID:???
>加藤英夫

このひとのサイトは論外だ…
有料サービスとしての最低ラインが守られていない。
621名無しの愉しみ:03/11/23 09:48 ID:???
オマエみたいな厨房は眼中にないからなw
622名無しの愉しみ:03/11/23 10:06 ID:???
初年度¥8,000ってぼったくりだろ。
623名無しの愉しみ :03/11/23 16:29 ID:???
¥8、000以上の価値あるよ。そんな投資すらできない奴はヤフーで
コピー商品買って遊んでろ。偽者には偽物がふさわしい。
624名無しの愉しみ:03/11/23 16:46 ID:???
>有料サービスとしての最低ラインが守られていない。
↑これの理由が

>初年度¥8,000ってぼったくりだろ。

なワケ?
真性馬鹿だな。
625名無しの愉しみ:03/11/23 17:01 ID:???
漏れは\8000も出すヤシってカモだと思うがな。
626名無しの愉しみ:03/11/23 17:44 ID:???
まー、価値観の相違というやつだね。
不当に高い会費なら淘汰されるてる。マニアも馬鹿ではないから。
627名無しの愉しみ:03/11/23 17:48 ID:???
             ↑る 一文字削除
628名無しの愉しみ:03/11/23 18:11 ID:???
マニアは馬鹿です。
629名無しの愉しみ:03/11/23 19:05 ID:???
なんだ、たかだか8000円の金を払えないリア厨が騒いでるだけか
630名無しの愉しみ:03/11/23 19:42 ID:???
リア厨vsカモかよっ。
631620:03/11/23 22:26 ID:???
>>624

622は自分じゃないよ。
632620:03/11/23 22:29 ID:???
それともう1つ。
迷いもなく金を払ったし、その上での意見。
俺は1抜け。
633名無しの愉しみ:03/11/23 22:50 ID:???
何一つ根拠も示さずに「論外」だの「最低ライン」だの言われてもねぇ・・・
どういったところが論外で、最低ラインとは何かを述べてほしいもんだ。
634名無しの愉しみ:03/11/23 23:19 ID:???
まぁ、あれだ。
別スレの格言を使って話をまとめると‥

>>623 は、¥8,000出してまで会員になって
第3者的にものを見れない人っつーこった。
635名無しの愉しみ :03/11/23 23:33 ID:???

マジックに何が重要か判らない奴にはそうともいえる。
価値の判らないバカには情報もクズ同然だからね。
偉そうに判ったようなこというな渋谷のクズ。
636名無しの愉しみ:03/11/24 00:11 ID:???
>>632
うんうん、キミにはちょっと早かったんだろうね!
賢明な判断だと思うよ。ま、そのうち価値のわかる日がくるかもね!
637名無しの愉しみ:03/11/24 00:23 ID:???
いやはやもう必死
638名無しの愉しみ:03/11/24 01:44 ID:???
んで結局、有料サービスとしての最低ラインって何?
639名無しの愉しみ:03/11/24 02:12 ID:???
加藤氏の書く文章の好き嫌いは当然あろーが、彼の発明作品の独
創性やセルフワーキング原理の鋭い分析などは海外における著名
な諸研究と比べても十分遜色ない内容と言える。第一、古典的名
著の翻訳なんて面倒で薄利な作業、彼以外に誰がやるだろうか?
640名無しの愉しみ:03/11/24 03:06 ID:???
>>639
へー、あの人そんなのすごい人なんだー
知らなかった。

会員になろうかな。
でも会員になったらどうゆうことがあるんだろう?
641名無しの愉しみ:03/11/24 09:02 ID:???
内容云々じゃない。
「会員」に配布しているPDFやらコンテンツが命なのに、
バックナンバーを意図的に排除しておいて、以後DLし忘れた人、
事故でファイルを失った人をサポートする事なく、最初に徴収した
会費に、さらに上乗せして別料金を再徴収しようという
通常の有料サイトではまず見た事がない無神経な金の亡者ぶり。

642名無しの愉しみ:03/11/24 10:25 ID:???
>>641の対応がもし本当なら会員制サイトのユーザーサポートと
しての>最低ライン も守ってないとの評価も頷ける。内容は別
にして‥。
643名無しの愉しみ:03/11/24 11:18 ID:???
>>638 の回答が >>641 ?
644名無しの愉しみ:03/11/24 14:43 ID:???
>事故でファイルを失った人

それぁゃしぃ
645名無しの愉しみ:03/11/24 14:46 ID:???
最初から>>641の事を書いてくれればこんなに荒れなかったのに。
646名無しの愉しみ:03/11/24 14:48 ID:???
このミラクル・ペンシル・スルー・ア・バンクノートって
ヤフオクでこんな高値で落札されてるけど、そんなに高いものなの?
誰か知ってる人いる?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47906013
647名無しの愉しみ:03/11/24 16:03 ID:???
>>646
海苔らしい
648名無しの愉しみ:03/11/24 17:17 ID:???
>>646
ま、ちゃんとしたショップで買えば1300円なんだけどなw
649名無しの愉しみ:03/11/24 18:57 ID:???
すげーーーーー
14000円だって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただの海苔だよなー
650名無しの愉しみ:03/11/24 19:11 ID:???
買うヤシが馬鹿なだけ。
高い勉強代だよな(w
651名無しの愉しみ:03/11/24 19:15 ID:???
漏れの日割りの稼ぎより断然イイじゃねーかよ
652名無しの愉しみ:03/11/25 05:24 ID:???
↑あんまり日雇い労働してると、手の皮が厚くなってマジック向きじゃなくなりますよ。
マリックはそれを嫌って箸より重いもの持たないんだってさ。
まあ生活かかってりゃ、それより重いものなんてないんだけどね。
653名無しの愉しみ:03/11/25 11:30 ID:???
それは考え杉
654名無しの愉しみ:03/11/25 12:11 ID:???
マジック界の<階級社会化>は日本社会平均より進んでたりして〜(W
有名アマチュアマジシャンになぜか医師や歯科医が多いのは偶然??
655名無しの愉しみ:03/11/25 14:29 ID:???
それも考え杉
656にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/25 14:50 ID:???
いや、なんかしらんけど、アマチュアマジシャン(つー
か愛好家)に教師、医師、弁護士なんかは結構多いみた
いです。統計で出てるわけじゃないっすけど(^^;
経済的に余裕があるからなのかマジックちうものが彼ら
の頭脳を刺激するのか、ホントのところはわかりません
けど、実際に多いみたいでありんす。
…教師はなんとなく理解できそうだけどね。生徒に見せ
たりとかで。
657名無しの愉しみ:03/11/25 15:55 ID:???
マジックショップでバイトしていた学生時代、熱心な常連さんの中に
確かに、現役の高校の先生もおられました。生徒といっしょになって
手品同好会を運営しているとのお話。趣味と職業をうまく融合できて
いいですよね。
658名無しの愉しみ:03/11/25 21:12 ID:Bm8+OQXf
マリックさんとかが手の練習のため?みたいのに丸い玉を2つゴロゴロやってるのを
見たことあるんですがあの玉は何ですか?マジックの道具なの?
659名無しの愉しみ:03/11/25 21:17 ID:???
まぁそんな感じですね。
あれを使った手品もありますよ。
でもあくまで指先の訓練ならば
ゴルフボールでも構わないと思われます。
660名無しの愉しみ:03/11/25 21:31 ID:???
四つ玉ってやつっすか?
661名無しの愉しみ:03/11/25 22:07 ID:???
天与ーのシカゴの四つ玉はツルツルしてイクナイ!(・A・)と思うんですが、
イイ!(・∀・)っていうのありませんか?
662名無しの愉しみ:03/11/25 22:11 ID:???
あれがダメならメタルビリヤードボールなんか持つことすらできないだろうな。
天与ーサイコー。
どうしてもというなら手作り品を激高価な値段で買うしかないね。
663名無しの愉しみ:03/11/25 22:45 ID:???
自分の玉でもコリコリやってろ
664名無しの愉しみ:03/11/25 23:34 ID:???
>661
DPグループから滑らない四つ玉が出ているよ。
でも俺もテンヨーのを薦めるよ。
665揚げ足鳥:03/11/26 01:39 ID:???
>652

>マリックはそれを嫌って箸より重いもの持たないんだってさ。

これが本当なら、箸で食べ物、持てねーぞ・・・。
666名無しの愉しみ:03/11/26 02:13 ID:???
>>665
いいツッコミだな
(笑)
667にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/26 02:21 ID:???
12月1日にセロの特番第二弾がやるらしいです。
詳細は詳しい人の登場待ち ←ヲイ
なんか番組宣伝を視界の端にチラっと見ただけなんで(^^;)。
668名無しの愉しみ:03/11/26 06:49 ID:???
>>667
そんなのメルマガ見てる人にとっては、だからどうした?レベル。
669名無しの愉しみ:03/11/26 06:58 ID:???
>>668
見てない奴には良い情報なんだよ。
670名無しの愉しみ:03/11/26 07:17 ID:???
テレ東みてると

「奇跡のマジシャン セロ!」

ってアイキャッチみたいな3秒も無いCMが結構頻繁に流れてるね。
メルマガは登録してないけど、たまに覗きにいってる。
そうだよなぁ・・・、アレみてなきゃ年末のマジック関連番組ラッシュも
まだ知らない人多いよなぁ・・・。

とりあえず、見ておいて損はないですヨ。
でもリンクは貼ってあげないイヂワルな俺。
671名無しの愉しみ:03/11/26 18:41 ID:???
トランプのテクニックを紹介してるサイトとかない?
トランプマンみたいなの
672名無しの愉しみ:03/11/26 18:55 ID:???
..11/27(木) 「トリック3」

..11/28(金) 「ディズニータイム」ふじいあきら

..11/28(金) 21:00-21:54 ANB「世界プチくら」マギー審司

..11/29(土) 「エンタの神様」松尾幻燈斎・マギー審司

..11/30(日) 13:45-14:15 NHK「笑いがいちばん」マギー司郎

..12/01(月) 21:00-22:48 TX 「衝撃の再登場!奇跡のマジシャン セロ2」

..12/12(金) 21:00-22:54 CX 『爆笑問題の楽しい地球SP』マギー審司

+.12/13(土) 19:00-19:54 NTV「謎を解け!まさかのミステリー」マギー司郎
  (11/19予定が延期になった模様です。教えていただきましてサンクスです。)

..12/13(土) 19:57-20:54 CX 『めちゃめちゃイケてる』マギー審司

..12/15(月) 23:55-24:55 大阪毎日放送『痛快!明石家電視台』マギー審司

..12/18(木) 20:00-22:00 NHKBShi「FISM2003・ハーグ大会」

..12/13(土) 19:57-20:54 CX 『めちゃめちゃイケてる』マギー審司

..12/22(月) 19:00-??:?? NHK「FISM2003・ハーグ大会」

..12/25(木) 21:00-??:?? CX 『とんねるずのみなさんのおかげでしたSP』マギー審司

?.12/31(水) ??:??-??:?? NHK「ハンス・クロック」

..12/31(水) 21:30-23:30 TX 「史上最強マジックの格闘技T1グランプリ」(
673名無しの愉しみ:03/11/26 18:56 ID:???
トランプマンの手品の本を買ったら地味なスライハンド系ばかりで
カードマジックが全く載ってなかったよ。
でもコインコントロールの解説は面白かった。練習中。
674名無しの愉しみ:03/11/26 21:15 ID:???
コレイ・バークのワン・アイド・ジャックスってDVDを買った香具師いる?
なかなか面白そうなんだけどギミックがかなり苦しいとかの問題があるか知りたいんだけど。
間近で実演できそうなものなのかな?
675にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/27 23:55 ID:???
>>672
お、すごいのす。ありがとうございます。
森羅万象さんとこにも詳しく書いてありますた。
大晦日にハンス・ロック?この人、見たことないので
ちょと期待。イリュージョニストすかね。
676名無しの愉しみ:03/11/28 01:31 ID:???
>>675
ハンス・クロックはオランダのマジシャン(のはず)。
FISMの放送でも演技をしてましたよ。
677名無しの愉しみ:03/11/28 18:56 ID:???
マジック歴3ヶ月弱の素人ですが、質問です。
ダローのEncyclopedia of Card Slights って持ってる人います?
全巻買うと結構な値段なのでもし持ってる人がいたら感想とか教えてくれたら
うれしいです。貧乏学生は辛ひ。・゚・(ノД`)・゚・。
678名無しの愉しみ:03/11/28 19:36 ID:???
>>677
本だとどうしても細かい所がわからないから
持ってた方がいいですよ。

確かに8巻もあるからかなりの出費ですけどね。

679トヒデルアルデヒド:03/11/28 23:19 ID:???
>>677
いまDaryl師のサイトで半額だよ。
http://www.foolerdoolers.com/store/products.asp?category=99&specials=1

加藤さんの所は、なんというか、手元に置いておいてゆっくり長い時間を
掛けて楽しむ、ということが出来ないのが残念。
みんなあなたと同じペースで手品ばっかりやってるわけじゃないんだってば、
というのは無料の時から思ってた。(暴言?)
こまめにチェックしてダウンロードしておくべきなのかも知れないんだけどさ。
有料化の話が出たとき、出版したコンテンツがもらえる、という話に魅力を感じたのだけどなくなっちゃったしなあ。
お金に余裕が出たときにまた申し込んでみようかと思ってます。
680名無しの愉しみ:03/11/29 14:13 ID:CPnZgAW9
やっと以前にマリックがBLを使ったという番組を見たが、普通のBLとは結構違っていて不思議。
BLを応用したと思われるが、どうやっているのだろう?
ラフ加工でも使っているのか。
681名無しの愉しみ:03/11/29 15:48 ID:???
マリックの肖像をそのまま広告に使用してる出品者いたー!!
いい根性してるわ。('_')
682名無しの愉しみ:03/11/29 18:23 ID:fecZCIDb
素人の素朴な疑問なのですが、
マジックグッズって特許はとるのでしょうか?
パクリ商品を出されないためには特許が必要ですが、
出願されたら一般に公開されてしまいませんか?
683にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/29 19:00 ID:???
>>682
マジックのタネ・原理を特許として申請するのは難しいよう
です。ていうか、国内でそんな人いるのかなー(^^;)?
特許と言うより知的財産権という区分けの方が近いようです。
いずれにしても、マジックのタネを法的な力で保護すること
自体が難しい模様。お互いのモラルだけで成り立ってきた文
化なのかな。パクリだとかコピーだとかやったとしても、法
的な根拠で争うとしたら反論は難しいでしょうね。マジック
界からは総スカンでしょーけど。

ちなみに某カッパちゃんのマジックの一部は特許として申請
されているためその原理は公開されているようです。
684名無しの愉しみ:03/11/29 19:35 ID:n9jyr7Rw
>>683
ありがとうございます
マジックのタネ、というか、たとえばタバコの通るコインとかマジックグッズの特許って
どうなってるのかと疑問に思ったもので。
特許出願するにはしくみを図版にしなくちゃいけなくて、それ公開されたら終わりじゃないか?と。

今ヤフオクで情報商法が盛んで、金儲けしたいやつが金になる情報を探してるわけだけど、
ヤフオクでマジックのタネ明かしPDFファイルが大量出品されたらどうなるんでしょうね?
彼等にモラルを求めるのは難しいかなあ。。
685名無しの愉しみ:03/11/29 20:07 ID:???
>金になる情報を探してる
そー、この瞬間も探してるんでしょうね。すぐ金になるお手軽な情報
て他にそんなに多くないもの。ある程度の経験者なら解析は容易だし。
ただそれを一般人の購買意欲をそそる商品まで仕立て上げるためには
有名マジシャンによるTV実演が不可欠。
というわけで、今夜の「エンタ」も商品開発の第1ステップさ!! 
686名無しの愉しみ:03/11/29 23:50 ID:sconrbNd
>>683
何を根拠にそんないい加減なことを!!!!
私は特許関係の仕事をしています。毎日、特許庁に特許を出願しています。
マジックだろうが、なんだろうが、発明は発明です。マジックだから特許が取得し難いなんてことは全くありませんよ。
日本では、テンヨーの出願が圧倒的に多いです。
それから、
>>特許と言うより知的財産権という区分けの方が近い
 ↑
かなりの誤認をなされているようで!
知的財産権は、特許権、意匠権、商標権、実用新案権、著作権等の総称です。
バイスクルというよりも、デックという区分けの方が近いようで、、と言っているようなものですよ。


687名無しの愉しみ:03/11/30 00:07 ID:6UVesfBi
>>684
 特許出願の場合に図面は必須ではありませんよ!
 実用新案の場合には図面が必須になります。 
 確かに出願すると、技術的思想が公開されるという不利益が生じますね!
 しかし、製造、使用、譲渡、輸入等の独占権を得るためには仕方ありません。
 ヤフオクでの種明かしについては、日本国内の法律で取り締まるのが難しいです。
 強いて挙げるなら不正競争防止法に触れるかどうかでしょうね。
 ちなみに、「デビッドブレインの缶コーラの復活」について、著作権があるので、テレビで演じられないという
 情報をネットでよく見ますが、日本国内では全く問題ありません。日本国の著作権法には、アメリカにみられるようなテレビパフォーマンス権なるものが存在しませんから
688名無しの愉しみ:03/11/30 00:44 ID:???
>日本国内の法律で取り締まるのが難しい
のは認めますが、不可能ではありません。ここで詳しくは述べません
が、事の内容を精査して違法性が立証可能と判断されれば法的処理に
進むでしょう。当然ながら訴えの提起その他で争う場合、水面下で相
当の準備を整えたうえ、ある日突然という形になるはずです。
689名無しの愉しみ:03/11/30 00:53 ID:???
法律に詳しい方登場でモロモロの問題が解決のヨカーン!

いや、ズブの素人には嬉しいだけであんまり関係ないんだけど。
それでも嬉しいので、情報ありがとうゴザイマス。
690名無しの愉しみ:03/11/30 02:23 ID:???
>>678
>>679
レスありがとうございましたm(_ _)m
691名無しの愉しみ:03/11/30 11:13 ID:???
どこかで誰かが動こうとしてくれないと、いつまでたっても…
692名無しの愉しみ:03/11/30 11:36 ID:???
DPグループで今日発売の「DPG中華蒸籠」。
値段を知っている方がいればおしえてください。
693名無しの愉しみ:03/11/30 12:48 ID:???
http://www.1wowshop.com/

ここのショップってなんか異常に高くないですか?
694名無しの愉しみ:03/11/30 12:54 ID:???
>>693
またそのサイトを出すかよヴォケ!!
ボッタクリサイトだっつーの。
695揚げ足鳥:03/11/30 13:11 ID:???
>686
お気持ちは良く分かります・・・が、

>バイスクルというよりも、デックという区分けの方が近いようで、、と言っているようなものですよ。

この例えもなんか違う気が・・・。

>確かに出願すると、技術的思想が公開されるという不利益が生じますね!

テンヨーの商品の一部や、デビッド・カッパーフィールドが演じている
有名なあのマジックも特許申請してますよね。
で、やっぱり公開されているから、調べようと思えば調べられる。
(というか見たことある)
詳しく書くと種明かしになってしまいそうで、書きませんが・・・。

696にゃふー ◆ko9al75UKU :03/11/30 13:50 ID:???
>>686
お?詳しい方の登場でつか?頼もしい限りです。
おいらも聞きかじりだから怪しさ爆発なんで。
特許って、その効果を維持するためにお金かかりますよね?
何年かごとに更新料がかかるらしいと聞いてますが。テンヨー
とか一般メーカーが特許の申請するのは理解できますよ。自
分の「商品」のアイデアをパクられた時に法的に文句が言える
ようにするために。
そうでなくて、例えばプロマジシャンが考えたオリジナルの
マジックのアイデアを特許で出願…ちうことがありえるか?
と。たぶん、そこまでするほどの価値があるわけじゃないん
でしょうなぁ。
ましてやヤフオクで売られてるとかその程度の規模じゃ訴訟
起こすほどの元気は出なそう(´・ω・`)。被害総額いくらぐ
らいとか算出せねばいかんのかな。
法的に文句を言おうとすれば、言う方にもお金かかるよね。

そいだからビジネスとして成り立ってるカッパちゃんなんか
が特許で出願するのは理解できまする。動く額がでかいし
訴訟国家だしー。そんなことからも原案者に報酬を支払って
いるらしい、という話にも納得。
697名無しの愉しみ:03/11/30 16:22 ID:pVDEe31w
ダローのEncyclopedia of Card Slights って
日本語翻訳ってなってるの?
英語ダメな人でも理解出来ます?
698名無しの愉しみ:03/11/30 18:10 ID:???
>>696
>おいらも聞きかじりだから怪しさ爆発なんで。

だったら書き込むなよ!このチンカス野郎!
699揚げ足鳥:03/11/30 19:14 ID:???
>698
まあまあ。
落ち着きなさい、お若いの。
700名無しの愉しみ:03/11/30 19:27 ID:???
落ち着いてるうちに
700GET
701名無しの愉しみ:03/11/30 19:39 ID:???
>>698
大丈夫、にゃふーがバカなのはみんな知っているから。
702名無しの愉しみ:03/11/30 19:48 ID:???
ラバーの四つだまっていいの?
703名無しの愉しみ:03/11/30 19:52 ID:???
>>701
大丈夫、お前よりはバカじゃないから。
704名無しの愉しみ:03/11/30 20:57 ID:???
>>703
大丈夫、お前よりもバカじゃないから。
705名無しの愉しみ:03/11/30 20:58 ID:???
701=704=やっぱりバカ
706名無しの愉しみ:03/11/30 21:01 ID:???
みんなバカ!
707名無しの愉しみ:03/11/30 21:12 ID:???
>>707
バカ
708名無しの愉しみ:03/11/30 21:14 ID:???
701≠704
騙された705はやっぱりバカ。
709名無しの愉しみ:03/11/30 21:23 ID:???
ということは、708=701or704!
710名無しの愉しみ:03/11/30 21:26 ID:???
つまり>>708が一番バカってことか。
711名無しの愉しみ:03/11/30 21:29 ID:???
>>709
その通り。708=704。
712名無しの愉しみ:03/11/30 21:29 ID:???
>>710
じゃあ、>>710は二番目にバカな。
713名無しの愉しみ:03/11/30 21:48 ID:???
>>1-1000
バカ。

>>趣味板
バカ。

>>2ちゃん
バカ。

>>掲示板
バカ。

>>ネット
バカ。

>>人類
皆バカ。
714名無しの愉しみ:03/11/30 22:09 ID:???
にゃふーが出てくると途端に荒れる・・・
715名無しの愉しみ:03/11/30 22:13 ID:???
698が原因。
716名無しの愉しみ:03/11/30 23:11 ID:???
にゃ〜ん
717名無しの愉しみ:03/12/01 00:20 ID:???
マジックをやってる人って人間として低レベルですね
718名無しの愉しみ:03/12/01 00:37 ID:???
>717
僕とかその中でも最低レベルですよ。


ところで、今日ハンズ行ったら東京マジークの新製品が色々出てたよ。
相変わらずオリジナルの英語解説書抜き、翻訳版入りで。
でも、パッケージの紙の印刷がカラーに変わってた。
解説書の画質も、以前のコピー機画質から
レーザーモノクロプリンタレベルに向上。
これで写真がコピーで潰れたりするような事はなくなったかな。
719名無しの愉しみ:03/12/01 00:39 ID:???
むしろ俺の方が低レベル。
720名無しの愉しみ:03/12/01 00:41 ID:???
高レベルな人はタネがすぐわかるので手品に興味もたない。
721名無しの愉しみ:03/12/01 07:42 ID:???
高レベルな人も低レベルなときはタネに興味がある。
722名無しの愉しみ:03/12/01 07:53 ID:???
タネタネうるさいのが低レベルなのは事実だな。
723名無しの愉しみ:03/12/01 09:07 ID:???
>>722
お前が低レベルなのも事実だな。w
724686:03/12/01 13:52 ID:bR9Hjf8D
先ほど、調べましたが、カッパーフィールドの出願(申請→×、出願→○)は本日の時点で1つもありませんよ!
カッパーの場合には、イリュージョン的な大がかりなマジックが主です。
限られたスタッフだけにしかタネが明かされず、秘密が一般大衆に漏れません。
そうすると、出願するメリットがそれほどなくなります。
むしろ、特許出願した際の、公開によるデメリットの方が大きくなります。
このような事情から、カッパーの出願は1つもないのだと考えています。
これに対し、大量生産されて一般市場に流れるマジックアイテムの場合には、特許権取得が大きな効果を発揮します。
そもそも、一般市場に商品を流した時点で、公開したことになります。
このため、特許公開公報の発行によるデメリットよりも、特許権による威嚇で模倣を防止するメリットの方が遙かに大きくなるからです。
725686:03/12/01 13:54 ID:bR9Hjf8D
696>>
オリジナルのマジックアイデアを特許出願することは、非常に重要なことです。
例えば、ある個人が新規なギミックを発明して、特許出願しないままに、ネットオークションで販売したとします。
そして、大ヒットして、作れば作るだけ売れたとします。
個人では生産個数に限界があるので、本格的に商売しようと考えた矢先、大手のショップがそれと全く同じものを模倣して販売し始めたとしたら、どうでしょうか?
自分のアイディアを盗んで大儲けしているヤツがいるにもかかわらず、為す術がありません。
技術的な思想を著作権侵害で訴えるのはまず無理です。
販売されればされるだけ、損害額が大きくなっていきます。
特許出願さえしておけば、権利行使を容易に行うことができます。
726名無しの愉しみ:03/12/01 14:28 ID:w9fkXuby
渋谷系の掲示板でいまカードの品質論議が盛んです。(アレが
ダメデックなのは議論の余地ないのにねー)

その中で日本のバイシクル輸入総代理店が二チューからMGMに
かわってから二級品ばかりになったという旨の情報がありまし
た。しかし、自分の記憶では二チュー時代からよく粗悪品をつ
かまされてましたし、逆に高品質に驚くときもあった…。
標準的なの出来のバイシクルを入手するこつ、ご存知の方おら
れませんでしょうか?
727名無しの愉しみ:03/12/01 17:40 ID:KyNOll/n
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが26万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
728名無しの愉しみ:03/12/01 17:43 ID:???
>>727
マルチイクナイ!

あえて突っ込むと、10日で100万かせげるならyahooオークションで
こんなセコイ商売する必要ない。
729名無しの愉しみ:03/12/01 18:33 ID:???
まあ、そうだな。本当に儲かるなら他人に教える訳ないしな。
730名無しの愉しみ:03/12/01 19:37 ID:S0Im4uJy
蛇の道はヘビ
騙す方も、騙される方も、似たり寄ったり、のよい例ですな!!!
731にゃふー ◆ko9al75UKU :03/12/01 20:01 ID:???
>>724-725
あの、日本の特許じゃないですよ?母国の特許だと思います。
それともアメリカの特許を調べていただけましたでしょうか?
ソースはあるんですが、ここに書くのはちょっとまずい気がす
るので伏せます。
>例えば、ある個人が新規なギミックを発明して
うんうん。ですから「モノ」なら法的に保護は可能だと思うの
ですよ。そうじゃなくて純粋にアイデアのみを法的に保護が可
能なのでしょうか?という事をお伺いしたかったのです。言葉
足らずで申し訳ないです。
例えば相手に借りた本でできるブックテストを考えました!こ
のやり方を販売します…なんて場合。このアイデアを法的に保
護し権利を主張する事が可能かどうか。

…で、どうやらそれは無理っぽいようだなぁ、という印象なの
ですが。どうでしょうか(´・ω・`)。
732名無しの愉しみ:03/12/01 20:55 ID:SqhUTXNK
ダローのEncyclopedia of Card Slights って
日本語翻訳ってなってるの?
英語ダメな人でも理解出来ます?

733686:03/12/01 20:56 ID:S0Im4uJy
>>731
アイディアが保護対象になり得るか
専門的な知識がないと、理解することができない内容なのですが、
できるだけかみ砕いて回答させて頂きます。
まず、実用新案権の保護対象は、物の考案であることが条件になります。
ですから、「物」でない「もの」は保護されません。
一方、特許権は、物だけでなく、方法などの発明も、保護対象となります。
様々な方法の発明が数多く特許になっています。
但し、方法の発明の場合、特許の要件となる「産業上の利用可能性」を具備し難くなります。
産業上の利用可能性はケースバイケースで判断されますが、一般論として例示しますと、
製造方法→○
洗濯方法→○
治療方法→×
計算方法→×
教育方法→×
養殖方法→○
髪染め方法→○
制御方法→○
ブックテスト→×
となります。
734名無しの愉しみ:03/12/01 21:27 ID:???
>>732
日本語翻訳は付いてません
(もっと日本市場が大きくならない限りコスト的に無理)
英語ダメな人でも理解出来ますが、参考文献が何か手元に
あった方がベターかも…
735名無しの愉しみ:03/12/01 21:31 ID:???
>>686

カッパ本人のアイディアじゃないので、当然カッパの
名前でなど見つかるわけがない。
ここでは名前を出さないが、当の発案者は業界では有名な人。
736名無しの愉しみ:03/12/01 21:35 ID:???
セロのあのカードマジック、わかっちゃったんだけど
みなさんも余裕でわかってますよね?
737 :03/12/01 21:38 ID:NFJdha+m
絵のカードが一つしかないじゃないの?
738名無しの愉しみ:03/12/01 21:42 ID:???
わかった報告大会の会場はここですか?
739名無しの愉しみ:03/12/01 22:04 ID:???
全部わかった
740名無しの愉しみ:03/12/01 22:06 ID:???
わかったわかった!
741名無しの愉しみ:03/12/01 22:39 ID:SqhUTXNK
トランプが一番上に上がってくるヤツ
以外は全部わかりますた
742名無しの愉しみ:03/12/01 22:42 ID:???
わかったわかった!
743名無しの愉しみ:03/12/01 22:42 ID:kw19GjDy
セロって双子だよ!間違いない!
744名無しの愉しみ:03/12/01 22:45 ID:???
 俺もそう思ってたところだよ
745名無しの愉しみ:03/12/01 22:48 ID:jwqNAwSO
最後のさ青い幕張ったとき画面切り替わったぞw
確認できるやつ確認してみ
746名無しの愉しみ:03/12/01 22:48 ID:???
わかったわかった!
747名無しの愉しみ:03/12/01 22:50 ID:???
亀甲縛りのやりかただけ分からん
748名無しの愉しみ:03/12/01 22:51 ID:???
あの100円バイツアウトってGsのかな?
749名無しの愉しみ:03/12/01 23:08 ID:???
カードが回りながら飛ぶのはジョンケネディーのやつかな??
750名無しの愉しみ:03/12/01 23:31 ID:???
>>747
亀甲しばりのやつは簡単だよ。
基本技術だね。
751名無しの愉しみ:03/12/01 23:32 ID:???
ジョンケネディーのなんていうやつですか?
752名無しの愉しみ:03/12/01 23:36 ID:???
>>743
長井さんこんばんは。
753名無しの愉しみ:03/12/01 23:36 ID:???
>>748
Gsのやつはあんなに歯形がギザってないよ。

>>741
トランプが一番上に上がってくるヤツ
以外は全部わかりますた

‥‥って基本のアンビシャスカードが分からないなんて
相当ネタ野郎だな。基礎を磨けっての!
754名無しの愉しみ:03/12/01 23:38 ID:???
おそらく釣りでしょ
755名無しの愉しみ:03/12/02 00:07 ID:???
基礎って…藁

分かっただの分からないだのやってるオマイらを、脱力して
見ている香具師が多数おるよ。
756名無しの愉しみ:03/12/02 00:33 ID:???
ここでちょっと質問。
セロのアンビシャスカードを見ながら

「どうせオムニデックだろー
 ほら、1枚抜いた、手をどけると透明なアクリ・・・」

と、まんまと罠にハマって一人で赤面した人挙手。

757名無しの愉しみ:03/12/02 00:47 ID:???
マジックはやりませんが、大道芸の練習してます。
12/1日のセロの番組の中で、トランプをとばす手品?がありましたよね?
ヘリコプターカードっていうのかな?

調べてみるととばすための道具というものもあるようですが、
以前どなたかがやっていたときはそんな道具無しでやってらしたと記憶してます。

もし、種なしでできるなら、練習したいのですが、
これもタネを教えてといってるのと同じになってしまいますでしょうか?

差し支えなければコツなど教えて頂けないでしょうか?
758名無しの愉しみ:03/12/02 00:56 ID:???
>757
テレ東実況スレに居た方?
あそこで道具のアドバイスしたのは私ですけど、
道具無しでできる人はそうそう居ないとおもいますし
今日の演技は確実に道具を使っていました。

「飛ばす」道具ではなく「体の周りを回らせる」道具ですけどね。
飛ばすコツは単に手首のスナップを聞かせるか
カードの弾力を上手く利用してやる事です。
759にゃふー ◆ko9al75UKU :03/12/02 01:07 ID:???
>>733
なるほどー。ありがとうございます。
実用新案は物限定、特許は方法も含まれるわけですか。勉強
になります。マジックのアイデアを特許申請…というのは、や
はりナンセンスなのかもしれませんね。話が込み入るようで
したら>>1の発言にある姉妹板へもいらしてみてくださいませ。

>>セロタン
見たー。いいなぁ。かなり好印象。セロタン、女性受けもよさそう
だし、また第三弾あるかもね。期待〜。
760名無しの愉しみ:03/12/02 01:17 ID:???
原価くさいやつがいるな
761758:03/12/02 01:20 ID:???
>760
違うよ。
っていうか、ものすごく侮辱された気分。
762757:03/12/02 01:30 ID:???
>>758
いいえ、テレ東実況スレというのには行ったことないです。

実は、今カード投げの練習してまして、前にとばして段ボールくらいには刺さるようになったんですが、
そんなときに体の回り回ってるカード見て「おぉ」と思いまして。

飛ばすだけじゃなく、廻すのにも道具があったんですか。


>飛ばすコツは単に手首のスナップを聞かせるか
>カードの弾力を上手く利用してやる事です。

前には飛ぶんですが、目の前でヘリコプターみたいにホバリングさせるのはいったいどうやるのだろうと不思議だったのです。

道具がいるとなると、タネばらしになりそうですし、すれ違いになりそうなのでおいとまいたします。

道具無しでできる人はどうやってるのだろうか?
763名無しの愉しみ:03/12/02 02:01 ID:???
>>761
あんまり気にすんな。
ココには前から認定厨が常駐してて時々的はずれなレスをつけてくる。
まー、偶に図星の時もあるようだが、単なる疑心暗鬼の場合が多いよ。
764揚げ足鳥:03/12/02 02:41 ID:???
>724
そこがトーシローなんだよね。
735さんも言っているけど、カッパ君が全て作ってるわけじゃないから。
ジョンとかジムが作ってるのさ。
若手のマジシャンで、デビッドカッパーフィールドを尊敬している人や
彼のようなスタイルを目指している人多いけど、そこまで好きなら
彼らのイリュージョンを誰が作ったか、そしてその人は他にどんなマジックを
手がけているのかぐらいせめて勉強すべきではなかろうか。
ちなみに、ジムは「美女と野獣」の舞台も手がけたりしている。

765揚げ足鳥:03/12/02 02:48 ID:???
766揚げ足鳥:03/12/02 02:59 ID:???
       ↑
ちょいと、サービスしすぎちゃったかも。
でも、今の時代、ネットで検索していればこの程度の情報、簡単に
見つかし、事実そうやって見つけたうちの一つ。
767名無しの愉しみ:03/12/02 09:17 ID:???
セロのは全部商品として売ってるよ
ド素人でも簡単にできる

ド素人でも簡単にできるものをわざわざ
マジシャンなんかに金払うほうがおかしい
バカ?
768名無しの愉しみ:03/12/02 09:42 ID:???
>>767
>ド素人でも簡単にできる
バーカ(`∀´)ニヤニヤ
769名無しの愉しみ:03/12/02 12:11 ID:???
>>767
新品のケースの中にベッキーのカードが入ってしまうマジックの商品名教えてくれ
770名無しの愉しみ:03/12/02 12:48 ID:???
>>767
じゃあなんでお前はテレビに出られないのかね?
商品腐るほどイパーイ持ってるだろ(笑)

マジックは演じている人のルックス、センス、雰囲気全部が重要なんだよ。
セロが演じたマジックをお前さんが全部購入して演じても同じようにはいかない。
まー 顔でNGだろうが プ
771名無しの愉しみ:03/12/02 13:08 ID:???
バカというか単純に数字とれりゃいいんだよね。
実際昨日久しぶりにTX系の番組見たし
772にゃふー ◆ko9al75UKU :03/12/02 13:42 ID:???
>>770
>全部が重要なんだよ。
最近、つくづく思うのですがマジックってトータル的なセルフ
プロデュースをできる人が上に昇っていくんだろうなぁ、と。
絵がうまいだけでマンガ家になれないのと同様、マジックがう
まいだけじゃプロにはなれないんでしょうなぁ。
773名無しの愉しみ:03/12/02 14:55 ID:SHJHehbw
わかったという人は、トリックおせーてよー。
きになってしょうがない。
カードがまわって戻ってくるやつとか。

774名無しの愉しみ:03/12/02 15:08 ID:???
     知ってるがお前の態度が気に食わない
775やなわらばー:03/12/02 15:15 ID:???
>>770
>>772
 
禿禿同

いい例がマギー司郎でつね。彼は8割はあの独特なユーモアな喋りで
人を魅了し、マジックのネタなどはお飾りみたいなもの。
それでもお客を惹きつけてるのだからネタに執着してる段階では
まだまだだろうな〜(俺もそうだけど)

ただ人を驚かしたいだけならビックリ箱でも出来るのよ。
一番重要なのは一度見せた人に再会した時、また見せてと
むこうから言われるのが事じゃないかな〜
マジック好きなお客だったらそう言われるかもしれないが、どんな人
にもまた見せてと言われた時こそプロのレベルに達したのではと思う。

だからどんなに必死にパスを練習して自然に見えさせることが出来ても
なんにもならないのよね。だから何を練習したらいいのか分からなく
なってるこの頃です。
776773:03/12/02 15:20 ID:SHJHehbw
>>774
すんません。
教えてください。m(__)m
777名無しの愉しみ:03/12/02 15:25 ID:???
にゅふーっていかにも、自分は腕はあると言いたげだな
778名無しの愉しみ:03/12/02 15:34 ID:I+I42bEj
>>775
んもう絶対にバレないくらいの腕があるなら
あとは・・・喋りとかだよねぇ。あと整形とか。
779名無しの愉しみ:03/12/02 15:36 ID:???
>>777
おまえにはなさそうだな。
780名無しの愉しみ:03/12/02 16:51 ID:???
プロはレパートリーが少ない人も多いみたいですね。
それだけ、やりこんだものでないと人前では披露しないんでしょうね。
781名無しの愉しみ:03/12/02 17:36 ID:???
某プロマジシャンが「君と私の違いは同じネタを人前で
繰り返し見せたその回数の違いだ」と宣っておられまし
た。むろん謙遜ですが、そこが決定的な違いだと思いま
した。 (^^;)
782名無しの愉しみ:03/12/02 19:52 ID:???
最初でやってた、コーヒーにミルクが・・って
どうやってやったんでつか?
783名無しの愉しみ:03/12/02 20:02 ID:???
>>782
完全にスレ違い。

【教えろ!】種明かしスレpart.13【お前ら!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067471893/
に行け!
784名無しの愉しみ:03/12/02 20:09 ID:???
>>782

売りネタ&スタッフ(or現場に居た野次馬)ぐるみのスイッチでFA。
785名無しの愉しみ:03/12/02 20:29 ID:???
なかなかこちらはレベルの高い話をしてますね

それに比べあっちのスレはホントに… 

どうしようもない低脳ですな

タネが分かったの、教えろだのといつまで経っても

成長しませんね
786名無しの愉しみ:03/12/02 20:38 ID:???
>>784
売りネタなんですか?
商品名教えてください
787名無しの愉しみ:03/12/02 20:42 ID:???
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |     >>782               |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
788名無しの愉しみ:03/12/02 20:45 ID:???
ペットボトルの水が増えるのはどうやってるのでしょうか?
789名無しの愉しみ:03/12/02 20:52 ID:Ir3rR8/O
で、視聴率はいくつだったんですか?
790名無しの愉しみ:03/12/02 21:46 ID:73xeulBZ
セロおじいちゃんで人気があがったと思う。
おもしろかった。
791名無しの愉しみ:03/12/02 22:26 ID:???
教えて房がこちらのスレまで浸透してきたな(笑)
792名無しの愉しみ:03/12/02 22:27 ID:???
>>791
完全にスレ違い。

【教えろ!】種明かしスレpart.13【お前ら!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067471893/
に行け!
793名無しの愉しみ:03/12/02 22:33 ID:???
794名無しの愉しみ:03/12/02 22:43 ID:???
>>792
釣りですか?
795名無しの愉しみ:03/12/02 22:58 ID:???
>>793
>>794
まぁ両方誤爆で痛み分けってことで
796マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 00:46 ID:oo1W0PgQ
さぁ、マシンガン君恒例の
クラシックパス公開の時間です

http://npa.sub.jp/up/upload.php

今回は2つ撮ってみました。

MYSTとか言う人の日記でパスを1日中練習しただけで
手元を凝視されてもばれないくらい上達したと書いてあったけど
どれくらいのレベルなんでしょうか。
797名無しの愉しみ:03/12/03 01:04 ID:???
てゆーかこんだけしっかり隠してりゃちょっとくらいノロくても見えないだろ。
べつにいーんじゃねーの?

個人的には手で覆い隠すよりも手首を返す等の動作にまぎれさせるほうが好みなんだけどね。
両手でトランプを隠すのってやっぱりねぇ・・・。
798名無しの愉しみ:03/12/03 01:07 ID:???
脳内タイムがやってまいりました
799名無しの愉しみ:03/12/03 01:17 ID:???
つーか前とあんまり変わってないな
カードはブリッジサイズに変えたのか?
800名無しの愉しみ:03/12/03 01:20 ID:???
いや変わってるぞ。
ところでマシガはどんな手品ができるんだ?
アンビシャスカード以外に。
801マンシガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:20 ID:8/F3ys13
いや、ポーカーサイズ
802マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:23 ID:8/F3ys13
カードマジックは基本的なやつ。
他はあんま出来ない。
コインはまったく駄目駄目。
803マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:28 ID:0AvuWdZ9
>>797
>てゆーかこんだけしっかり隠してりゃちょっとくらいノロくても見えないだろ。

ってあるけど手でたくさん覆い隠すと
右側から上パケットがはみ出やすくなるんだぞ
804マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:29 ID:0AvuWdZ9
どお?上手?
805名無しの愉しみ:03/12/03 01:30 ID:???
放置しる
806マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:30 ID:0AvuWdZ9
結論

パスよりダブルリフトのほうが難しい
807名無しの愉しみ:03/12/03 01:31 ID:???
なるべく手で隠さずやってみ

あまりにも隠してる時間が長すぎる
808マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:33 ID:0AvuWdZ9
>>807
隠さないやつは前うpしたよ。
したら「手を返すから怪しい」みたいなこと言われたんだ
809名無しの愉しみ:03/12/03 01:34 ID:???
>>804
普通。
つかパス飽きたから今度は他のやつうpしてくれ。
810マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:36 ID:0AvuWdZ9
>>809
じゃあ今度
マシンガンのスーパーリテンションバニッシュうpしてあげる
811マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:49 ID:0AvuWdZ9
http://npa.sub.jp/up/upload.php


リテンションバニッシュうpしてみました。

本もビデオとかも無くTVとかのを
見よう見まねでやったのでド下手です。

てかやり方、知らんし。
812名無しの愉しみ:03/12/03 01:53 ID:???
なんかさ、マニュキュア付けた足が見えるんだけど、まさか母親じゃないだろうな(笑)
813マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:53 ID:0AvuWdZ9
>>812
彼女です
814マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:54 ID:0AvuWdZ9
で、リテンションバニッシュはどうだった?
815名無しの愉しみ:03/12/03 01:55 ID:???
マシガはひとりぐらしだよ。
816名無しの愉しみ:03/12/03 01:56 ID:???
あれだろ、保田圭クリソツとかいう自慢のカノジョだろ(w
817マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 01:56 ID:0AvuWdZ9
>>816
そうだよ、自慢の保田だよ!!
818名無しの愉しみ:03/12/03 01:59 ID:???
>>814
どうもこうもなあ。あれはヤバいだろ。
保田似の彼女はなんて言ってるんだ?
819名無しの愉しみ:03/12/03 02:00 ID:???
こんな遅くに下手なマジックを2ちゃんで紹介するために
付き合わせられる保田似の彼女って…

仲良く一緒にネロ
820マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 02:02 ID:0AvuWdZ9
>>818
だから下手っつってんだろーが!!
保田も「下手だね」って言ってるよ
>>819
いい彼女でしょ?
821名無しの愉しみ:03/12/03 02:02 ID:???
保田似の彼女をうp汁
822マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 02:04 ID:0AvuWdZ9
>>821
すっぴんだからやだって。化粧してる時ならいいらしいよ
823名無しの愉しみ:03/12/03 02:04 ID:???
マジかよー。いい奴だな。
824名無しの愉しみ:03/12/03 02:07 ID:???
狂人手錠うpしてみて
825マシンガン ◆B99ftGuJKU :03/12/03 02:07 ID:0AvuWdZ9
>>823
いつも同じマジックに嫌な顔しないで付き合ってくれるいい彼女だよ
826名無しの愉しみ:03/12/03 02:13 ID:???
>>824
引っ込んでろ
827名無しの愉しみ:03/12/03 02:15 ID:???
アンビシャスカードうpして
828名無しの愉しみ:03/12/03 02:16 ID:???
シリンダー&コインうpして
829名無しの愉しみ:03/12/03 02:17 ID:???
>>827-828
少ない知識から知ってるマジックを並べ立てるなチンカス
830名無しの愉しみ:03/12/03 02:18 ID:???
>>814
いくらなんでもひどいぞ
コインも練習しろ!
831名無しの愉しみ:03/12/03 03:14 ID:???
ヘタクソにもほどがある。>811
たのむからあと半年は人前で見せないでくれ。
832名無しの愉しみ:03/12/03 04:10 ID:???
マシンガンのリテンションバニッシュが俺と同じぐらいのレベルでほっとした。
833名無しの愉しみ:03/12/03 06:18 ID:???
バカの一つ覚え
834名無しの愉しみ:03/12/03 07:50 ID:???
彼女うpして!
835にゃふー ◆ko9al75UKU
おまいら!今日は「奇術の日」なので祭りやがってください。
さっき気がついたよ。今日はなんかやってんのかなー?