◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆15

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しの愉しみ
すみません。初心者で怒られ覚悟で質問させてください。
異邦人の糸調子が小一時間してもあわせられません…。

新品で買って半年程度の2本針4本糸の異邦人です。
上下ルーパーと、右針糸にウーリーロック糸です。
左針糸だけがスパン60番です。(ロック用コーン)

どこをどうかえても、(Q&Aもみました)左針糸のスパンが裏に
引き込まれるように引っ張られていて、ルーパー糸がどうも
きついのか…?全体に布が丸まっていくような…。
でもそう思ってルーパーをどんどん緩めていっても
左針糸の状態が良くなりません。
全部90番で縫った時の「最良の糸目」を見ながら悪戦苦闘の末、
昨日は午前様になってしまい、あきらめました。

左針糸がしまってないと、地縫いがうまくいかないですよね。
このままカットソーは作れませんよね…。

どなたかすみません。
もしお答えしてもいいとおっしゃる方がいられたら、
すみませんが、コツ・ダイヤル位置を伝授していただけないでしょうか。
9名無しの愉しみ:03/10/24 08:19 ID:???
>>8
一応聞くけど、糸は最初から通しなおしてみた?

ウーリーのときはスパンのときに比べると
かなり緩めないと上手く縫えないよ。

ちなみに
>>1のFAQ行ってみた?
異邦人の糸調子が書いてあるよ。
10名無しの愉しみ:03/10/24 08:33 ID:???
>>8
ニットって普通のニットだったら60.60.90.90でも大丈夫ですよ。
リブニットで作ったカットソーでもそれで切れるとかないです。
119:03/10/24 08:37 ID:???
>>10
だよね。
どうしても針糸どちらかをウーリーにしてしまうと
調子悪くなる私。
どうしても心配ならルーパー糸だけをウーリーにするとか。
12:03/10/24 10:37 ID:???
>>9さん
ありがとうございます。
実は、今まで4本針で「一気に地縫い」までしてしまう技術に
自信がなかったので、ふちかがりだけをロックしてました。
そのため全部普通のスパン90番オンリーだったのです。
(ウーリーは今回初めての使用です)
ですので、糸は最初からかけ直したのですが…
そう言われると、ちゃんとかけられてるか自信がなくなってきました。
もう一度全部最初からきちんとかけてみます。

FAQサイトは一番に見に行きました。
でもあの記載の糸調子は、ウーリー使用時なのか普通糸でなのかが
わからず、一応ニットで載ってる通りにもやってみましたがダメでした。

>>10さん
ありがとうございます。
かなりタイトなリブニットカットソーでも大丈夫でしょうか。
某型紙サイトさんの型紙なんですが、(スレ違いでごめんなさい)
指定では「3本ウーリー、1本(地縫い)は90でもOK」となっていまして…。
でも、案外切れないのなら、大丈夫なのかな…。

>>11さん
ありがとうございます。
そうですね…皆さんのお話を総合して考えると、今のままでは
縫う時間がなくなっていくばかり(泣 なので、
型紙サイトさん推奨のウーリー糸をルーパー2本にだけ取り入れつつ
後は60・60でやってみようかなと思います。
糸もきちんとかけ直してみます。

書き込んでからその後、家族を送迎しててレスが遅くなってすみませんでした。
今からトライしてみます!ありがとう!
13:03/10/24 13:57 ID:???
↑で糸調子お尋ねした者です。途中経過ですが…

結局糸調子、なんだか分からなくなってしまいました…。
せっかくお聞きしたのに…すみません。ふがいない…
糸をかけ直し、上下ルーパーをウーリーにして、左針糸を60・右を90に。
(60スパンが足りなくなってしまったので、右針糸は90にしています)
これで合うかな…と期待したのですが、
ウーリー糸が調子がいまひとつ…、針糸は相変わらず引かれ気味…
また小一時間はカットしては縫い、を繰り返してました。

やっぱり異邦人は私にはもったいなかったかも…。
スパンで統一すればうまく行くと思うんですが、
「なんとかこれなら大丈夫かな」くらいの糸調子にはなったような気がするので、
それでリブニットをとりあえず縫っていっています。

これからこのリブニットカットソーは何枚か縫う予定なので、
糸はスパン統一でもやってみます。>>10さんの60.60.90・90で。
それでも大丈夫なら、それで割り切ってやってみようと…。

いつかはウーリーでも縫えるように鍛錬してみます。
どうもありがとうございました!
1410:03/10/24 17:32 ID:???
>>13
某型紙やさん見に行きました。
糸調子直接問い合わせてみたらどうでしょう?
問い合わせても大丈夫だと思いますよ、掲示板の印象でも気さくな感じですし。

ちなみにうちの娘が下の子用に作った95のリブニットのタートルを着てしまったときに、娘は普段100を着ていましたが
糸が切れたりなどはありませんでした。
15名無しの愉しみ:03/10/24 17:32 ID:???
>>13
異邦人について知人から聞いた話です。
13さんの様に糸調子を取れない人がJUKIに電話してどうしたらいいのか尋ねた所、
普通のニットはスパンで縫って下さい。ウーリーを使うのは巻きロックの時か
水着に使うようなツーウェイの布を縫うときだけにして下さい。
という返事だったそうです。
それを聞いて以来、私も4本ともスパン糸(しかも90番)で何枚もスウェットや
リブタートルやTシャツを縫ってますが、 何の問題もありません。
かなりぴったりしたものでも大丈夫です。
16名無しの愉しみ:03/10/24 18:42 ID:???
>13
異邦人の4本糸使ってるけど
15さんの言うように4本ともスパンでやってもなんの問題もないから大丈夫だよ。
もし心配なら地縫いの左針だけ60番、あとは90番にするとかしたらどう。

178=13:03/10/24 19:37 ID:???
>>14さん
ありがとうございます。見に行っていただいたんですね〜。
でももしかしたら違うとこかな?掲示板はなかったような…。
(某サイトは立体裁断の成人女性用の型紙販売屋さんです)
問い合わせたいところなんですが…とにかくとても人気サイトなので…。
でも、糸はウーリーでなくても大丈夫そうなんですね!ちょっとほっとしました。

>>15さん
ありがとうございます。
私もJUKIにまず問い合わせるべきでしたね…。
でもJUKIさんも90番のみでOK出しているのなら、かなり確実ですね!
ウーリーがそういう使い方だけとは知りませんでした。
やっぱり糸調子が合わせにくいのか、単にリブ程度ではウーリーに
しなくても全然平気、ということなんでしょうか…?
貴重なお話、とても参考になりました!

>>16さん
ありがとうございます。
4本ともスパンでホントに大丈夫なようですね〜。
初めてなので、もうほとんど2日がかり…。
ウーリーがこれほど難物とは思いませんでした。
でも、皆さんのレスのおかげでやっと安心して取りかかれそうです。
今糸調子崩れ気味で一枚縫ってる最中ですが、これが終わったら
スパンに戻してさらに縫ってみようと思います。

…で、いつかはウーリーも制覇してみたいです!(w
皆さん、勉強になりました!親切にしていただいてありがとうございました!
18名無しの愉しみ:03/10/24 20:32 ID:???
>17
横やりごめんなさい。
「某サイト」とは、多分ここから独立して単独スレができたところだよね?

私も異邦人を買ったばかりの頃、そこでラグランカットソーのパターン買いました。
ロック、さわるのも見るのも初めてで、「ニット用針を使う」というのも、具体的にどうすれば
いいのか分からず、購入店にいろいろ質問したのですが、ニットを縫うときの糸について
も尋ねたら、15さんと全く同じ答えが返ってきました。

びっくりして、その某サイトに質問メールを出したところ、「必ずウーリー糸を使ってください。
でないと、表地の伸びについていけなくて糸が切れてしまいます」という返事でした。
そこのパターンが特別タイトなのかなあ・・・私は念のため、3本はウーリー糸にしました。
そんなに糸調子が難しいとは思わなかったけど、ちゃんと糸調子とれていなかったのかも
しれない・・・着ていて問題が起こったことはないけど。

結局、私もどっちの指示に従えばいいのか、今でもよく分かりません。
19名無しの愉しみ:03/10/24 20:33 ID:???
でも、ニットの地縫いをするなら60番がいいよ。
90番は、あくまで力がかからないことを想定した
薄手・縁かがり用だから。
20前にも書いた記憶があるが:03/10/24 20:38 ID:???
「必ずウーリー糸を使ってください。
でないと、表地の伸びについていけなくて糸が切れてしまいます」

↑ うっそでー by プロ

ロックの自体が伸縮性があるんだよ。縫い目というより編み目 だから。

もしその某サイトの言うことが本当なら、
「伸縮性のない毛糸で編んだセーターは全て、伸び縮みができない」
という話になってしまう。
それくらいいい加減な話だよ > 某サイト
21名無しの愉しみ:03/10/24 20:42 ID:???
>>17
ごめん、もしかしてM?だったら問い合わせしない方がいいと思う。
該当スレで聞いたほうが教えてくれると思います。
22名無しの愉しみ:03/10/24 20:44 ID:???
全部90はあまりお勧めできません。
前にTシャツは大丈夫だったけど、リブタートルはダメでした。
せめて左針だけでも60がいいです。
23名無しの愉しみ:03/10/24 22:26 ID:???
とすると、工場などプロの方は、ロックでニット地のカットソーを縫う場合、
どんな、何番の糸を、どんな風に(地縫いは××、他は××とか)使っているのでしょう?

某サイトの説明書通り、3本はウーリー、地縫いは90番でやっているけど、
ウーリーって色も少ないし、スパンで全部済むならその方が助かる。
24名無しの愉しみ:03/10/24 22:33 ID:???
>>20タンの言っていることが正解。
私もJUKIの人にそう聞きました。
ロック=編んで縫っていくこと
だから基本的には全部スパンでかまわないということです。
単純に、90は薄地用だから。
薄地でない布のロックするなら60番でOKなんじゃない?
ちなみにロック用なら
布地にあわせた色の糸を用意する必要はないとも聞きました。
左針だけ布と同じ色で、あとは何の色でもOKということだから
ほとんど生成で済ませています。
それからロック用の100均だけはくれぐれも買うなとも言われました。
初心者は疑心暗鬼になりがちだけど
このトンネルを抜けると素晴らしいロック生活が待ってる!
がんがれ!
25名無しの愉しみ:03/10/24 22:37 ID:???
すみません、ロックがらみで・・・
布端の始末をするとき、皆さんは何番を使っているのでしょう?

私は、どんな布でも、何も考えずに90番を使っていましたが、
もしかして厚手の布なら60番?

今までニットソーイング、某型紙の説明書通りにウーリー使っていた
けど、今度はスパンでやってみようかな。
26名無しの愉しみ:03/10/24 22:38 ID:???
私は普段、ニットを縫う時はルーパー2本はウーリー
針糸2本はスパン60番で縫っています。
既製品を見ても針糸が何番かまではわからないけど
私が今まで見てきた限りでは、同じ縫い方が多いです。

数年ロックミシンでニットを縫っていますが
糸が切れてしまったことはありません。
Mの型紙でリブタートルを縫う時も
○山さんはウーリー推奨だけど
私は針糸はスパンを使っています。
全く問題なかったです。
27名無しの愉しみ:03/10/24 23:19 ID:???
>24
> それからロック用の100均だけはくれぐれも買うなとも言われました。
わっ。買いそうになったことがある。

地縫い60番のかがりウーリーでやってたけど・・・
そうなのかスパンでいいのか。助かった(財布が)
28名無しの愉しみ:03/10/25 02:33 ID:???
>>25
私もかがるときは全部90ですよ。
厚手の物もそれで平気でした。
298=13=17:03/10/25 07:09 ID:???
昨日から皆さん色々とありがとうございます!
うっかり疲れて書いた後寝込んでしまって…

>>18さんから>>28さんまでの新しいレスを読ませていただきました。
まず「某サイト」はここから独立して言った単独スレがあるところ。
>>18さんので正解です!
(前にもあったんですが…書きたいことがある時に何故か向こうは
よく荒れるんです。で、またスレ違いで申し訳なくて伏せての質問でした)

某サイトは、とても糸がらみの質問は今は出来るような雰囲気では
ないんです。…>>21さん、そうですよね…ありがとうございます。
某サイトでも、推奨する理由に「プロがそうだから」というのを挙げていて、
それがすごく引っかかってたんです。
私も>>23さんのように、ではどうやって既成服なんかは作ってるのかが
疑問でした。
>>20さんのご意見がすごく説得力がありました。
確かに1本で見るより、全体が「網目」として縁をくるんでいるような…
針糸は、60・60が安心みたいですね。
そうやっておられる方が多いみたいですね。

…ようは、私が>>26さんのように2本ウーリー・2本スパン(現在の状態)で
糸調子が取れていれば…。合ってるのか合ってないのか微妙です。
もう少しこの糸種類でも合わせられるように努力してみます。
でもこの一連の議論、すごくロック初心者にとっては有意義でした!
意味がわからずウーリーを漠然と使うより、大丈夫かどうか知ってて
あえてスパンでも代用可能できるとか…。
今度縫う時は、一度60・60・90・90のスパンでやってみます。
これで糸切れしなければ、それで何も問題ないわけだし、
数回着て、洗って…を繰り返した時に耐久力がどうか?というのも気になる点です。
ロック糸、100番をセールで買ったのでドキッとしましたが、100均一が
危ないんですね。
本当に、質問してみてよかったです。知識になりました。
30名無しの愉しみ:03/10/25 10:59 ID:???
> 工場などプロの方は、ロックでニット地のカットソーを縫う場合、
> どんな、何番の糸を、どんな風に(地縫いは××、他は××とか)使っているのでしょう?

実際にニット量産工場がどうやってるかは知らん。
うちは基本的に布帛で、たまに来るニットは全部、
レジロンで直線地縫い+90番でロック だから。(高級品はそのやり方がほとんどだ)

かの有名なキミエタソは
「昔、駆け出しの頃、ウーリー糸オンリーでロックをしようとしたことがあった。
針になかなか糸が通らないうえ、針が糸を割ってしまって頻繁に糸切れを起こした。
悩んだあげく糸屋さんに相談したら、「奥さん、ウーリーは針糸に使うもんじゃないよ!」
と笑われた。(中略) いろんな横の繋がりに助けられて今の私がいる。」
というエピソードを、スクール案内の資料に載せている。

思うに、某サイトタソは、そういう縫製業界の横の繋がりに、乏しいんだな。
パタンナーの経験が長いわけじゃなく、工場とのつき合いもそれほど深くないまま
独立してしまったら、確かにそうなるかもしれん。
某サイトタソの縫製知識を読んでると、たまーに「?????」と思うことがあるもんな。

漏れもヒマじゃないからいちいち挙げないけど
たまに明らかに間違った知識がはびこってると、同じプロとしてムッとして
怒りに任せて長文カキコをしてしまうんだよね。失礼しました。