4本糸ロックでリブニット縫った方います?私は3本糸で職業用をもってます。
試し縫いでテフロン押さえとシリコンスプレー使っても,横方向に
びよんびよんに伸びたので,肩線と横方向に入るダーツ,袖ぐりに芯を貼って
形はきれいに出来たんだけどさ。
裏返したら芯だらけでカッコ悪い。この服来て温泉には行けない。(;_;)
4本糸で地縫いもいっしょにしてきれいに仕上がるんだったら購入も考えようかな。
裏なしで袖山縫い代を袖側に倒すときは、袖ぐりのテープは表側に貼らないと……
(もちろん縫い目より外側に)
伸ばさない方法はいくつかあるけど、試してみた?
・直線縫いなら、800番程度のサンドペーパーを細く切ったものをはさんで縫う
・差動のあるロックなら差動を使う
・目打ちで布を強制的に送りながら縫う
>55さんレスありがとう。
袖ぐり実際に縫うところに芯ないと伸びちゃわないでしょうか?
サンドペーパーはさめばOKなのかな。
下ふたつはやって見ました。
>54
うちは四本糸二本針ですが全然問題なく縫えてます。
リブニットでタートルネックとか作ったけど問題ないです。
かなりロック初心者のころでも綺麗に縫えて驚きました。
>>56 袖ぐりのテープはもちろん貼った方がいいと思うけど。
伸び止めは、縫うときだけじゃなくて着るときにも役立つものだから。
そのうえでサンドペーパーを併用すれば良いのでは。
4本糸を購入するかどうかについて、参考までに。
ニットソーイングでおなじみのキミエ倶楽部の入会案内パンフでは、
『ニットはロックそのものが地縫いであるので直線縫いは不要。
ほとんどの場合3本糸のみでOK。
4本糸を使うのは、特にほつれやすい布で縫い代を太めに取る必要があるときに
縫い代の中心が遊ばないよう真ん中にもう一本縫い目を入れて押さえるため。』
と教えているよ。
リブニットは「特にほつれやすい布」に入るかしら。見てみないと分からんけど。
これからもほつれやすい布をガンガン扱いたいのなら、4本糸検討してみたら。
ついでに改めてまとめるね。
56は、リブニットを縫うときに、
ほつれにくい布だと思うなら、そのまま3本糸でロックすればよい。直線は不要。
ほつれやすい布だと思うなら、直線+3本ロックにするか、4本糸の購入を検討。
ただし、直線縫いはロックと違ってめちゃくちゃ伸びやすいので、芯やペーパーを
併用するなりして、特に伸ばさない工夫が必要。
60 :
56:03/03/03 01:01 ID:???
>58,59
情報ありがとうございます。
一度3本糸で地縫いして失敗してから必ず3本糸+直線縫いで全部やってたよ。
その生地はたしかにほつれやすいし地厚だった。
今回のはもしかしたら直線縫い不要だったかも。
とすれば,4本糸は当面いらないな。
ペーパーは今後のため用意しておきます。今までの素材だと直線縫いに
スピンテープ,押さえぐらいで済んでたんですがラッキーだったんですね。