資格ゲッター【1つ目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
資格を取るのが趣味の人集まれ〜♪

あなたの持っている変わった資格を自慢しよう!
これから取ろうと思っている資格について語ろう!!
2名無しの愉しみ:03/02/24 00:38 ID:VByq2rOr
国際電気工事士認定(スコア88)
3名無しの愉しみ:03/02/24 01:31 ID:???
暇だからTOEICでもうけてみようかな。
次は五月に有るみたいだな・・・
4名無しの愉しみ:03/02/24 01:33 ID:???
>>3
TOEICはリスニングが大事だよね。
リーディングは勉強しても伸びなかった…。。
5名無しの愉しみ:03/02/24 01:37 ID:???
>>3
TOEICはリスニングでどれだけ取れるかが
ポイントだよね♪
リーディングは勉強しても伸びなかったよ。。
6名無しの愉しみ:03/02/24 01:48 ID:???
>>3
ガンバレ〜♪
何点目指すの?
7ガンマ:03/02/24 06:39 ID:???
ばかもん。
8名無しの愉しみ:03/02/24 13:26 ID:???
初級シスアド持ってる人いる?
9名無しの愉しみ:03/02/24 19:16 ID:???
パソコン資格って何が取りやすいんだろ??
10名無しの愉しみ:03/02/24 20:06 ID:???
とりあえず電検の2種でも取ろう。
11名無しの愉しみ:03/02/24 20:59 ID:???
>>10
どんな問題がでるの?
12名無しの愉しみ:03/02/25 11:26 ID:???
英検2級って難しいの?
13名無しの愉しみ:03/02/25 23:55 ID:???
技術士がほしい〜
14名無しの愉しみ:03/02/26 12:12 ID:???
ビリヤードってプロ以外の資格ってあるのですか?
15名無しの愉しみ:03/02/26 18:49 ID:???
コーヒー飲みた〜い
16名無しの愉しみ:03/02/27 01:50 ID:???
ageとくか
17名無しの愉しみ:03/02/27 14:58 ID:???
仏検って難しくない?5級しか持ってない…
18名無しの愉しみ:03/02/27 15:06 ID:fN92P0AN
19名無しの愉しみ:03/02/27 15:20 ID:cX+d+vhh
短大の時にとった栄養士資格。
実際栄養士に就職してみて心底この仕事がイヤになり
やめますた。
今はなんの役にも立ってません。
学生時代に習った栄養学は、みのもんたのお昼の某番組
のような物ではなく実験や理論ばかりでこれもいまいち役立たず。
20名無しの愉しみ:03/02/27 15:54 ID:qklV2lC+
臭気判定士
取ったは良いけど何をしたらいいのか分からない。
21名無しの愉しみ:03/02/27 20:18 ID:Bkyrnif9
TOEIC対策

    ☆^〜^★【新着情報追加】
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります


22名無しの愉しみ:03/02/28 01:36 ID:???
>>19
国家資格だっけ?
23名無しの愉しみ:03/02/28 16:53 ID:???
age
24名無しの愉しみ:03/02/28 17:14 ID:Yaecpp+o
>>4
>>5
確かに勉強して一番スコアが上がりそうなのはリスニングかもしれないね。
通貨リスニングはダメポすぎるのでやればやっただけ効きそう。
>>6
とりあえず初めてなので600前後を目標にしています。
実際受けるかどうかはワカランが受けた場合は点数を晒すます。
25名無しの愉しみ:03/03/01 00:32 ID:???
>>24
600点いったら優秀だよ。
履歴書にもどうどうと書けるしね。
ガンバレ!!
26簡単WEBアルバイト募集:03/03/01 00:41 ID:EOTn1KRH
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
27名無しの愉しみ:03/03/01 14:52 ID:???
age
28名無しの愉しみ:03/03/01 23:07 ID:???
TOEIC受ける人って結構いるんだ!
29名無しの愉しみ:03/03/02 23:32 ID:???
MOUS受けようかな
30名無しの愉しみ:03/03/03 02:45 ID:Rr/H2b4Y
資格かぁ。。
31名無しの愉しみ:03/03/03 23:19 ID:???
みんな資格っていくつ持ってるんだろ?
32名無しの愉しみ:03/03/03 23:26 ID:8+sg1Czf
【明治大しかも文系】 もう死にたいです・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044674586/l50
明治が 「バカ大学」 と笑われる理由
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046317207/l50
明治の不人気のを徹底的に暴く。。。。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1043595830/l50
【 明 治 大 文 系 】 洗顔ばかを見破る秘策
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046687768/l50
明治以外で「スポーツばか推薦」の入る大学はどこ?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044517698/l50
【大躍進】法政大学>明治大学【大凋落】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046170721/l50
明治大 vs 中央大[理系で]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046609828/l50
【why?】明治大学なのにモテナイ!!!【なぜ?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1045677757/l50
【どっち】明治vs法政【行く?】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046225628/l50
【おまいら】明治最強!!【勝てるか?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044997649/l50
【看板】明治商VS中央商 Part2【クレバー】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1045730469/l50

明治OBは応援に来てくれ! 、アホウセイ、アホ学、駅弁狂ってる。
俺一人じゃどうにもならない。これ以上このままにしておくと
明治の沽券にかかわる。
33tantei:03/03/03 23:30 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

34射撃中の初心者:03/03/03 23:37 ID:???
>31
えーと私は・・・・
第二級陸上無線技術士、第二級アマチュア無線技士、第二種アナログ工事担任者
英検3級(国内)、猟銃所持許可証、位かな?
35名無しの愉しみ:03/03/04 00:22 ID:GOLwjeVc
>>31
これは珍しいだろう。

小型特殊自動車(ワラ

試験場で筆記試験受けました。
その後、普通免許を取りに教習所に通ったら、実技のたびに、
「おぉ、君があの……」と言われました。

36名無しの愉しみ:03/03/04 23:04 ID:???
>>35
何で取ろうと思ったの?
37名無しの愉しみ:03/03/05 00:29 ID:Y9jTkRHz
>>28
まあ就職活動前には欲しい資格だしね。
38名無しの愉しみ:03/03/06 23:23 ID:???
>>37
550点はないとキツイよね。
オレは500点弱だった…
39名無しの愉しみ:03/03/07 16:55 ID:???
age
40名無しの愉しみ:03/03/07 17:07 ID:/EVVt5ka
35はコピペ
41名無しの愉しみ:03/03/08 00:23 ID:WwRZ5Jrh
MOUS持ってる人いますか?
42名無しの愉しみ:03/03/08 13:29 ID:M67vb6/t
>>40
コピペかよっ!!
43名無しの愉しみ:03/03/08 20:55 ID:PbKdNLGi
資格なんていらん
44名無しの愉しみ:03/03/09 10:56 ID:???
資格は必要です
45名無しの愉しみ:03/03/10 14:45 ID:???
このスレは伸びが悪いなぁ
46名無しの愉しみ:03/03/10 21:58 ID:???
TOEICって今度何月にあるんだ?
47名無しの愉しみ:03/03/11 14:05 ID:???
資格かぁ…持ってない。
48名無しの愉しみ:03/03/11 23:01 ID:???
( ゜Д゜)ポカーン
49 :03/03/11 23:06 ID:bg3cawhT
格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

★2台目、受信専用に。
★毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
★その他用途色々。
★写メール対応機・ラインナップも豊富!
★配送所・郵便局留め発送も致します。

詳しくはHPをご覧下さい。
※代理店も募集しております。詳しくは↓
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
5035:03/03/12 01:59 ID:JeZFTyBo
コピペじゃないんだけれどなぁ。

>>36
何で、と言われても困る。
「小型特殊自動車」の欄に、印を付けたかったから、としか言いようがない。
普通免許や自動二輪を取った後だと、小型特殊を取ることは事実上出来ない
からね。
51名無しの愉しみ:03/03/12 17:07 ID:???
>>50
生粋の資格ゲッターだね
52名無しの愉しみ:03/03/12 23:50 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 
53■のことなら私に任せてください(水:03/03/12 23:52 ID:LCUFD+m6
笑う→藁→ワラ→ワーラー→water→水

これからは(水


これをひたすら流行らせてください。

(水  を広めるOFF @ 2ちゃんねるの各所
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1047456318/
54名無しの愉しみ:03/03/13 11:54 ID:???
>>53
嫌です(水
55名無しの愉しみ:03/03/13 22:56 ID:???
履歴書の資格の欄に書くことがない!!
56フルゴン:03/03/13 23:18 ID:???
フルゴン
57名無しの愉しみ:03/03/14 01:30 ID:???
アマチュア無線2級
第2級総合無線通信士
国内旅行業務取扱主任者
旅行地理検定A級
鉄道旅行検定特急

現在20歳
58名無しの愉しみ:03/03/14 12:49 ID:???
>>56
フルゴンって何ですか?
59名無しの愉しみ:03/03/14 20:02 ID:???
>>57
すごいね
60名無しの愉しみ:03/03/14 20:20 ID:0h7UbmNY
時刻表検定第一種2級
6135:03/03/15 07:23 ID:a5uKU7JL
中型二輪(今は普通二輪だっけ?)
第二級アマチュア無線技士
第4級海上無線通信士
危険物甲種
特定化学物質取扱主任者
アナログ3種・デジタル3種
博物館学芸員
技術士補(化学)
う〜む、支離滅裂
62名無しの愉しみ:03/03/15 16:44 ID:???
>>60
そんなのあるの?
63ネットdeDVD:03/03/15 16:47 ID:FGZ31j01
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
64名無しの愉しみ:03/03/16 02:54 ID:???
資格ほしくなってきた
65名無しの愉しみ:03/03/16 03:32 ID:bEklNbWT

  ☆^〜^★【新着情報追加】毎日随時更新
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります

66名無しの愉しみ:03/03/16 18:25 ID:???
ここは広告スレですか?
67名無しの愉しみ:03/03/16 20:24 ID:???
資格全般板の方がよろしいかと。
68名無しの愉しみ:03/03/17 18:40 ID:???
資格全般板ですよ
69誘導・板違い:03/03/17 19:37 ID:???
http://school2.2ch.net/lic/
資格全般板
続きはこちらで。
70名無しの愉しみ:03/03/21 01:10 ID:Ecz945Ao
不用品処理のため、製図道具を無料でさしあげます(オマケ付)。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=270134
71名無しの愉しみ:03/03/26 13:29 ID:???
おれの友達の運転免許書、全部1で埋まってた
72名無しの愉しみ:03/03/29 23:50 ID:XZA0SrEI
>>71
運転免許って全部埋まる?
全種できれば教えて欲しいっす。
7335:03/04/06 17:15 ID:jm9Id8j3
>>71
小型特殊もですか?
私の他にいたとは……。
(私がとった年は、全国で年間500人だか700人だか取ったらしい。>小型特殊)
7471:03/04/06 22:41 ID:???
おれの友達、大特2種も持ってた。
何のための免許なのか・・・
75山崎渉:03/04/17 13:31 ID:???
(^^)
76名無しの愉しみ:03/04/17 15:20 ID:m2w0icK9
TOEICで勉強して点が伸びるのはリーディングの方だと思う。
あとは、リスニング、リーディングとも、テクニックだけでかなり点は上がるよ。
77山崎渉:03/04/20 02:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78山崎渉:03/05/22 03:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
79山崎渉:03/05/28 11:29 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
80名無しの愉しみ:03/06/05 03:22 ID:38uBfr6S
age


81名無しの愉しみ:03/07/05 14:48 ID:LHCrbINf
小型特殊って何?
ほすぃ・・・
8235:03/07/06 11:37 ID:ZZ82mKIu
小型特殊:小型トラクター、耕耘機、コンバイン、などの農作業用の小型のものです。

小型特殊を取るなら、羞恥心をかなぐり捨てることが必要です。
私が受験したのは、16年前の二俣川(@神奈川)だったのですが、その時は私一人だけでした。
原付と一緒に受験しました。

試験官が「今回は小型特殊を受験する人がいますね。どなたですか?」
と言うと、試験会場全体から、どよめきが……。
衆人環視の中、手を挙げた段階で吹っ切れました。

合格したから良かったモノの、不合格だったら、と思うと。
合格後、原付は実技講習がありましたが、小型特殊はあったのかな?
急な雨天のため、ビデオ講習になったのです。

まさか、一人だけ耕耘機で!?
83_:03/07/06 11:39 ID:???
84無料動画直リン:03/07/06 11:51 ID:aSH2Nvw2
8559239:03/07/06 12:27 ID:k89OiphD


大人のふり〜ま http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
86資格ゲッター:03/07/06 15:09 ID:eNx5Hvdj
けん引2種を持ってるのを私以外で誰も知らない。
8781:03/07/06 15:25 ID:???
トラクターって免許いるんだ!
じいさんとかあれで公道走ってるのをよく見るけど
免許持ってんのかな・・・
88名無しの愉しみ:03/07/06 18:07 ID:???
age
89名無しの愉しみ:03/07/07 17:17 ID:fi5K44Db
☆★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆

☆★体験しました?『 超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆ 

☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード  ★☆

☆★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆
☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆
☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆
☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆
☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆
☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆
☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★            http://www.gals-cafe.com            ★☆
☆★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆
90名無しの愉しみ:03/07/10 02:23 ID:???
>>87
普通自動車持っていれば原付も運転できるように、原付免許以外の免許持っていれば
小特も運転できるので、小型特殊免許そのものを持ってるのは大変珍しい。
91大特スレ322@資格板:03/07/11 12:17 ID:???
>>82
自分も神奈川で小特を取得しました。
天候は雨ではなかったのですが、小特講習はなかったです。
試験区分のマークが最初から記入されていたり、
発表予定時刻前にアナウンスで呼び出されて合否結果を
教えてくれたりVIP待遇を受けたなぁ。
小特取得前に原付、取得後に普自二・普通と取得したけど、
スケジュールが予定時刻通りに進行したのは小特と普通。
(普通は学科・技能免除だったから実質小特のみ)
9235:03/07/13 08:38 ID:PZR9iCmI
>>91
あちらの板よりようこそ。
私も原付・小特・中二・普通、というパターンで取りました。
しかも、中二・普通は同じ教習所だったので、学科講習が
もったいないような気がしました。

試験の時、解答用紙がどうだったかや、合否結果がどうだったかは
忘れてしまいました。
受験するのは、実質資格ゲッターだけなんでしょうね。
93名無しの愉しみ:03/07/13 22:01 ID:1ITH1Bo7
普通免許
大型免許
大型特殊
日商簿記2級
販売士
行政書士
土地家屋調査士
測量士
剣道5段
しかし資格は銭になってなんぼやね
94山崎 渉:03/07/15 10:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
95名無しの愉しみ:03/07/19 16:07 ID:eCOC9RBo
普通自動車免許
日商簿記3級
英検2級
第二種情報処理技術者
P検4級
インターネット実務検定2級
パソコン認定3級・4級

くらいかな〜。
簿記2級と大型特殊とろうかな〜。
96_:03/07/19 16:08 ID:???
97名無しの愉しみ:03/07/19 16:09 ID:M7CSLfKI
当社の考えに賛同していただければ嬉しいです。
当社は皆さんの為にやっています。
当社は皆さんに仕事を提供しています。
金持ちになりたい人はこちらを見てください。
http://www.nns.ne.jp/pri/w-asahi/0869836/0002.htm
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しの愉しみ:03/07/19 19:30 ID:???
漢字検定2級
秘書検定2級
日商簿記3級
電卓1級
普通自動車免許
MOUS一般

誰でも取れるものばかりだ・・・
一つずつ級を上げていきたい。
100なまえをいれてください:03/07/20 00:44 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
101名無しの愉しみ:03/07/20 17:18 ID:a+kVVCYK
第一級アマチュア無線技士
第二級アマチュア無線技士
第四級アマチュア無線技士

金にならないものばかりだ。
102名無しの愉しみ:03/07/20 18:41 ID:BdIh/09l
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
103    :03/07/20 19:06 ID:0XxjLDUe
最終強化版・爆弾完全マニュアル
〜花火で爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://www.angelfire.com/ex/adhdmugi/ttp.html
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?爆発物?消火器爆弾も?
一万円でビル爆破バラバラ?日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。                      
104名無しの愉しみ:03/07/27 23:22 ID:eRc4UJGt
小特はおれももってるぞ。
しかも筆記100点!
一人だったのでほんとに珍しそうな目でみられた。
そして合格発表の際、小特がいるというだけで場内がどよめいた
そして5年後二種受けにいったらその日も誰か小特うけて受かった。
最近多いのかなあ・・・
105山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:???
(^^)
106山崎 渉:03/08/15 13:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
107名無しの愉しみ:03/08/17 21:15 ID:???
初級システムアドミニストレター
基本情報技術者
甲種危険物取扱者
特化物
普通免許・・・。
どれも何かいまいちでして何かいいのないかな〜。
とりあえず行政書士でもとるかな。
108名無しの愉しみ:03/08/21 13:33 ID:fwA0nfsS
http://www.comptia.jp/press/030801.html
改訂CompTIA e-Biz+ ベータテスト実施の御案内

ベータテストとは
改訂の出題範囲や出題比率が決定した後に、実際の試験において必要となる、
各設問のスコア配分や合格ライン設定の調査、
不具合の発見のために行われるテストのこと。
正規試験よりも割安で受験が可能で、また合格と評価された場合、
改訂された対象試験の認定証と同じものが贈られます。
受験料: 11,900円(税抜き)
受験期間: 2003年8月18日(月)-2003年9月26日(火)
※ ベータテストの試験問題数及び制限時間は、正規試験と異なります。
※ ベータテストは、どなたでも1度まで受験ができます。
現行バージョンのe-Biz+認定者で認定後12ヶ月を過ぎていない場合でも、
ベータテストの受験の権利がございます。
109名無しの愉しみ:03/08/23 22:47 ID:REb6WzQJ
大卒(これが一番つぶし効く)
建築士
住宅性能保証制度検査員
特殊建築物調査資格者
建築施工監理技士
住宅断熱施工指導員
建築仕上診断技術者(ビルディングドクター)
建築耐震診断員
住宅性能表示評価員
建築物応急危険度判定士
インテリアコーディネーター
※注文建築の設計事務所を経営してるので、
顧客に安心してもらう為に色々とりました。
110名無しの愉しみ:03/08/25 16:43 ID:hsqvSfoL
フツウ免許・大型特殊・車両系の作業免許
保育士資格・幼稚園教諭二種免許
某流派筝曲教授免状
小型船舶四級
損害保険代理店の免許
あと・・なんだっけな。
とりあえず、役に立ってるのは
クルマと保険か。
111名無しの愉しみ:03/08/28 12:48 ID:63DlAEr/
 
112名無しの愉しみ:03/09/03 16:45 ID:???
113名無しの愉しみ:03/09/06 11:02 ID:ZTZqOlaA
第4級アマチュア無線技士
実用英語技能検定3級
ボイラー取扱技能講習
計算技術検定2級
第2種電気工事士
日本漢字能力検定準2級
デジタル第3種工事担任者
乙種第4類危険物取扱者
旧4級小型船舶操縦士
ガス溶接技能講習
ヒアリング英語検定3級
第2級陸上特殊無線技士
第1種普通自動車免許
大型自動二輪車免許

工業高校電気科卒  19歳です。
運転免許第1種は制覇したいです。
(あと大特1種、けん引1種、大型1種の3つ)
114名無しの愉しみ:03/09/06 11:09 ID:???
オナニー3級
115名無しの愉しみ:03/10/07 13:23 ID:???
age
116山崎 渉:03/10/07 13:53 ID:UGcCwBZC
爆発物処理免許
英語の教師免許
小、中、大のバイク免許
数学検定博士
栄研一級
船舶免許四級
居合三段
2級建築士
パソコン検定一級
毒物取り扱い免許
117名無しの愉しみ :03/10/13 22:53 ID:/+MbLlPm
>>61
博物館学芸員取るのむずかったですか?
118名無しの愉しみ:03/10/14 10:11 ID:FVtdgsS7
スケート初級
スキー初級
珠算能力検定2級
地方上級公務員試験
普通自動車第一種免許
おわり
119名無しの愉しみ:03/10/17 09:44 ID:9qbE3j9v
危険物(乙4)
ボイラー技士(2級)
玉掛け
特化物
有機溶剤取扱い
高圧ガス(乙機械)
フォークリフト
空手初段

偏ってるな
120名無しの愉しみ:03/10/26 10:23 ID:5X496ZdO
普通一種自動車免許
大型特殊一種免許
玉掛技能講習修了
車両系建設機械運転技能講習修了(整地等)
車両系建設機械運転技能講習修了(解体用)
不整地運搬車運転技能講習修了
高所作業車運転技能講習修了
小型移動式クレーン運転技能講習修了
ショベルローダー等運転技能講習
締め固め用機械等運転業務特別教育
研削砥石交換業務等特別教育
普通第1種圧力容器取扱作業主任者
第2種酸素欠乏危険作業主任者
特定化学物質作業主任者
有機溶剤作業主任者
二種電気工事士
二級ボイラー技士
乙種第六類消防設備士
乙種第四類危険物取扱者
ガス溶接技能講習修了
第四級アマチュア無線技士
ワープロ検定三級
情報処理検定三級 
珠算検定六級

マークシートってよく分からなくても当たる可能性があって良いな!
121名無しの愉しみ:03/10/26 10:28 ID:EMIcDuPu
>>120
ここまで持ってるとかっこいいな
122名無しの愉しみ:03/10/26 10:36 ID:CbgXS/uO
MBA(ニューヨーク州立大学大学院経営学科)
米公認会計士
AFP

外資企業の監査法人で働いてます。
12335:03/10/28 10:35 ID:???
>>117
遅レススミマセン。

私は、行った大学に課程があったので、勢いで取りました。
後で聞いたら、博物館学芸員だけ持っていても、教職持ってないと
実質就職は難しいとか。

で、基本的には、教職とおなじような講義を取ります。
ほとんど同じでした。違いは、4年次に「博物館実習」を
取ることかな。
これは、その大学のカリキュラムによると思います。
私の場合は、
(1)標本作製(動物、植物、土器)を半年くらいかけて
(2)夏に6つくらいの博物館を廻り、レポート提出
でした。

通信講座で、取得できる大学もあるようです。
詳しくお聞きになりたいようでしたら、メールでご連絡しますが、
どうしますか。
124名無しの愉しみ:03/10/29 18:45 ID:nCS3EeRj
技術士(建設部門)
一級建築士
一級建築施工管理技師
一級土木施工管理技師
WES溶接技術者資格認定(特別級)
WES溶接技術者資格認定(一級)
一級鉄骨製作管理技術者
コンクリート主任技師
測量士
普通自動車
普通自動二輪
電話級アマ無線
125名無しの愉しみ:03/10/30 13:46 ID:???
普通自動車第一種免許
MOUS一般 エクセルとワード
日商簿記3級
秘書検定2級
図書館司書
着物着付師2級

みんな、すごいね。今簿記2級を目指してがんばってまーす。
126名無しの愉しみ:03/11/04 23:57 ID:0Zq07JEc
運転免許(第一種は全部、二輪も大型まで)
2級ガソリン・ディーゼル整備士免許
フォークリフト免許
危険物取り扱い免許乙4
玉掛け免許
移動式クレーン免許
4級船舶免許
狩猟免許(銃砲所持許可もあるがこれは免許ではないらしい。)
   狩猟免許を持ってるが猟はしたことない、5年後にライフルほしいから。
127名無しの愉しみ:03/11/21 00:13 ID:???
こないだ、アロマテラピー検定1級を受けたけど、
驚くほど簡単でした。

行政書士か司法書士の勉強をしたいけど、
これって難しい?
128名無しの愉しみ:03/11/21 09:57 ID:VA4a31NT
基本情報技術
129名無しの愉しみ:03/11/21 10:59 ID:BTDwVfYl
XMLマスターは難しいかな?
130名無しの愉しみ:03/11/22 23:23 ID:???
医師免許もってまつが何か?
131O.H:03/11/29 14:19 ID:kTojIqI4
大学在学中の平成4年以降に合格した全資格です。(取得順不同)
初級シスアド
IC3
パソコン財務会計主任者1級
IWMインターネットウェブマスター
NASKAエキスパートレベル
インターネット実務検定2級
インターネット旅行情報士検定2級
インターネットルール&マナー検定
PCインターネット活用技能認定試験
eコミュニケーション検定3級
Webオペレータ認定試験
サーティファイ
 インターネットユーザー能力レベル評価試験 レベルA
 ネットワークアドミニストレーター能力認定試験3級
ビジネスコンピューティング検定3級
電子化ファイリング検定B級
ファイリングデザイナー検定2級
デジタル技能検定ビジネスユース初級
デジタル技能検定Webデザイン初級
日本専門能力検定 インターネット能力1級
日本専門能力検定 電子メール能力1級 
日本専門能力検定 パソコン用語能力1級
日本専門能力検定 Webブラウザ利用能力1級
日本専門能力検定 PCハード機器管理能力1級
日本専門能力検定 OS管理技術能力2級
日本専門能力検定 Excel一般関数能力2級
日本専門能力検定 ビジネス文書マナー能力1級
日本専門能力検定 四文字熟語能力1級
ビジネスソフト検定
132O.H:03/11/29 14:22 ID:kTojIqI4
続きです。
パソコン能力評価試験
 会計部門弥生会計3級知識
 パソコンネット操作部門3級知識
 一太郎3級実技
 筆王2級実技
宅建取引主任者
管理業務主任者(未登録)
漢字能力検定2級
漢字実務検定準1級
日本語文章能力検定3級
簿記検定2級
簿記実務検定1級
DCプランナー3級
銀行業務検定 年金アドバイザー3級
銀行業務検定 税務3級
ビジネスキャリア修了認定試験 会計原則・商法会計
ビジネスキャリア修了認定試験 賃金・社会保険基礎
ビジネスキャリア修了認定試験 財務諸表
ビジネスキャリア修了認定試験 法人関係税務
ビジネス実務法務検定2級
ビジネス能力検定3級
福祉住環境コーディネーター検定3級
実用マナー検定2級
マナー検定中級
毛筆書写技能検定2級
今後も一層研鑚してまいりたいと思っております。
133名無しの愉しみ:03/11/30 12:25 ID:tLnPSomA
カスみたいなんばっかりとってんな
134名無しの愉しみ:03/11/30 21:58 ID:???
情報セキュリティアドミニストレータ
システム監査技術者
アプリケーションエンジニア
システム運用管理エンジニア
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト
第一種情報処理技術者
中小企業診断士
福祉住環境コーディネーター
普通自動車免許

情報系の資格は全く役に立たん。
全制覇を狙ってるのに、制度もよく変わるし。


ころころ制度がかわってややこしい。
135名無しの愉しみ:03/12/05 02:49 ID:lsamKcCq
行政書士
海事代理士
宅建
普通自動車免許
秘書検定2級(私は男でつ
英検5級(厨1に受験

>>127
今司法書士の勉強をしてるけど、
普通自動車免許×5=宅建
宅建×3=行政書士
行政書士×10=司法書士
って感じです。
136名無しの愉しみ:03/12/09 17:04 ID:aiAskWIm
これはどうですか?
良さそうな感じだけど・・・
http://www.oct.zaq.ne.jp/afbje404/mahouhome.htm
137名無しの愉しみ:03/12/09 22:54 ID:AQvow3oH
→"満点くん"http://55100.com
→新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
138名無しの愉しみ:04/01/19 16:49 ID:7zhVBGRZ
保守上げ
139GET:04/01/23 09:44 ID:bFSyfZdE
普通免許
大型免許
大型特殊免許
普通二輪免許(小型限定)
牽引免許
クレーン運転士免許
危険物取扱者免状乙種2・4・6類
乙種火薬類取扱保安責任者免状
一級小型船舶操縦免許(5トン、特殊、特定)
フォークリフト運転技能修了
玉掛技能修了
車両系建設機械運転技能修了(整地、運搬、積込、掘削)
車両系建設機械運転技能修了(解体)
刈払機安全衛生教育修了
ISO環境内部監査院
パソコン能力評価試験タイピング部門4級
低圧電気取扱特別教育修了
まあどれも仕事には役には立っていませんけど・・・
140 :04/02/01 05:51 ID:???
どうでもいい資格たくさん持っていてもしょうがないでしょうに。
金になる資格取りな。
141名無しの愉しみ:04/02/06 08:26 ID:8kdJMFHO
たとえば?
142名無しの愉しみ:04/02/10 00:23 ID:???
趣味板で無粋なことを……w
143O.H:04/02/11 14:06 ID:X9n0kEKg
>>131-132
新たに合格した資格です。
パソコン能力評価試験
 セキュリティ部門3級知識 
 タイピング3級実技
Personal Computer Technology検定 LEVELV
日商電子メール活用能力検定
UBA能力検定 評価レベルC
日本常識力検定3級
ビジネス文書技能検定2級
歴史能力検定日本史3級
144名無しの愉しみ:04/02/13 05:22 ID:+GvWEmvA
小笠原流礼法「花鬘の伝」
着付け一級講師
145名無しの愉しみ:04/02/13 05:45 ID:/uMx8ees
”ヘ( ̄- ̄ )
http://www.k-514.com/
146名無しの愉しみ:04/03/03 20:02 ID:SZXA1uO/
漢字検定準2級
実用英語検定準2級
アマチュア無線技師第4級
全商コンピューター利用技術検定3級
全商ワープロ検定4級
丙種危険物取扱者
救急法救急員
ビジネス文書技能検定3級
MOUS Excel2000 一般
食品衛生責任者
 
147名無しの愉しみ:04/03/05 01:40 ID:???
>>146
使えねーのばっかですね
148名無しの愉しみ:04/03/05 19:08 ID:???
大学で受けたカレッジTOEICかえってきたよ。。。。

これで4回連続835。。。。。もう金の無駄。。。。(泣
149名無しの愉しみ:04/03/06 19:16 ID:/p7iTXja
MOT Excel & Word
MOT Access
MOT PowerPoint
MOUS Word2002上級、Excel2002上級、Access2002一般、PowerPoint2002総合
初級システムアドミニストレーター
150名無しの愉しみ:04/03/09 02:36 ID:???
資格を取るために金を稼ぐのか
金を稼ぐために資格を取るのか
151名無しの愉しみ:04/03/12 11:58 ID:???
四角いっぱいとたけど役たってない
いっぱいあるけど意味ないです
恥ずかしいけどそういう見本です

ttp://homepage1.nifty.com/yufen/index.htm
152名無しの愉しみ:04/03/28 18:32 ID:???
ふ〜ん
153名無しの愉しみ:04/04/02 16:25 ID:OZUSVjjr
資格って、国家試験レベルじゃないと、かなり役立たない
大人になったら、んな時間あるんだったらマイセクションのキャリアあげるし
取りにいっても趣味だな、おはなとかさ。
例外あれば教えて下さい(笑
154名無しの愉しみ:04/04/03 21:52 ID:23K7Nzdr
国家資格に限らないか?
聞いた事もないどうでも良い資格を並べられても混乱するだけだし、
趣味で取っているなら威張れない物晒しても意味ネーだろ?
155名無しの愉しみ:04/04/04 05:30 ID:???
>>151
高校生が取れるレベルの資格ばっかだからじゃねぇの
156名無しの愉しみ:04/04/10 15:24 ID:DpLqXWKj
いや、だからここは資格板じゃなくて
趣味板だから役に立たなくていいんだよ・・・。
まわりのスレタイ見てみー?
157名無しの愉しみ:04/04/10 17:29 ID:boirRXGx
資格取るのが趣味だから難易度・使える使えない関係なし。

158名無しの愉しみ:04/04/16 18:18 ID:wKloyj8d
でも資格より免許だよね?
159名無しの愉しみ:04/04/16 20:34 ID:2YhGIVLx
珠算準1急
漢検2級
秘書検準1級
国連英検C級



あれっコレしかないや
160名無しの愉しみ:04/04/18 16:24 ID:QdvYx42Q
高卒や大卒とかって、あれ資格なの?
161名無しの愉しみ:04/04/18 16:26 ID:???
楽して儲ける方法。1日5分で1ヶ月2、3万(数十万も可) まじで儲けました。

http://www.geocities.jp/server_0184/mouke.htm
162名無しの愉しみ:04/04/18 17:14 ID:cKKblapE
>160
一応資格
163名無しの愉しみ:04/05/19 16:33 ID:Cu63b1KO
>>159
自分と同じ〜と思ったら自分のカキコじゃん
164名無しの愉しみ:04/05/19 18:40 ID:0UZX3I2+
色彩検定1級は合格者の50%が
ヒューマン受講者て。
あんな淡い検定に40万も払えなーい。

165名無しの愉しみ:04/05/23 17:31 ID:zXEXX+3t
普通免許
大型特殊免許
普通二輪免許
フォークリフト運転技能修了

現在、行政書士と宅建が欲しく勉強中
166名無しの愉しみ:04/05/25 11:50 ID:i1ZULvx4
えっと・・・、
自動車普通免許
電気工事士2種
高所作業車技能講習
危険物取扱者乙1類・2類・4類
アマチュア無線技師4級
冷媒ガス回収者
特定簡易ガス施工者
日商ワープロ検定2級

くらいか・・・。今はとりあえず危険物完全制覇と消防設備士をもくろむ26歳。
167名無しの愉しみ:04/05/30 23:10 ID:r0JGq9Qk
自動車普通免許
普通自動二輪免許
TOEIC860点
英検準1級
独検3級
認定心理士
法学検定3級
シスアド初級

英語関係は漏れの能力的にこれ以上は望めそうもない。
PC関係に力を入れていこう。
168名無しの愉しみ:04/06/23 12:44 ID:wJfduQjZ
>>167
すげー・・・
俺 ソフトウェア開発 合格したけどTOEICと交換して欲しい・・w
169名無しの愉しみ:04/07/13 21:40 ID:5kXPcmed
http://www.jmam.co.jp/pub/booklist/48207_41853.html
・e‐Biz+試験合格をめざすかた。
・そのほか、企業のe‐ビジネス構築にかかわるビジネスパーソン、
IT関連企業の管理職や営業職、ITプロジェクトマネジャー、技術者、
・マーケティング・広報関係者 など。
http://www.comptia.jp/cont_certif_07.html
●CompTIA e-Biz+ 試験分野 出題比率
■1.0) e ビジネスの概念と基本(Fundamentals) 20%
■2.0) e ビジネスのビジネスイニシアチブ 17%
■3.0) e ビジネスの戦略と立案 35%
■4.0) e ビジネスインフラストラクチャ 28%
100%
●CompTIA e-Biz+の主な内容
・ e ビジネスで使用される基本用語や概念を識別できる
・ ビジネスのニーズと目標を技術的要件に変換できる
・ e ビジネス ソリューションに対して適切なテクノロジー戦略を選択できる
・ e ビジネスでの信頼確立の役割を説明できる
・ e ビジネス ソリューションの継続性と障害回復計画の重要さを説明できる
・ メンテナンス計画を立てられる
※詳細は上記出題範囲にて御確認ください。
■e-Biz+取得者側のメリット
・e(IT)ビジネスを提案する上での、広範な知識の保持を証明
・e(IT)ビジネスを提案する上での、顧客や内部からの信頼の獲得
・e(IT)ビジネス政策における、客観的評価能力の獲得
170逝け袋キター!愚痴:04/09/11 08:05:03 ID:???
取得順に
自動車普通免許
中学1級・高校2級社会科教師
調理師
危険物乙4種
ボイラー技師2級
貯水槽清掃従事者
〃   〃監督者


171名無しの愉しみ:04/10/17 10:50:34 ID:5FgWJYV/
航空特殊無線なら講習会でとれたよ
172名無しの愉しみ:04/10/23 08:25:16 ID:BUKo9674
友達の友達(よくある話だが)に、
小型特殊自動車の免許を取ったのがいるらしい。
あんなもの取る奴が実在するのかな、本当に。

身の回り数十人に聞いたけれど、取っているのは一人もいなかった。
173名無しの愉しみ:04/10/23 09:42:10 ID:???
過去に2人見たかな。
年寄りでトラクター運転するって言うのと、農大卒で学生の時に
取らされたっていうヤシ。
通常は普通免許で対応出来るからいらないと思うが
↓こういうヤシは趣味みたいな感じで取るんじゃないかな。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065953510/
174名無しの愉しみ:04/10/25 00:24:36 ID:87+Ies14
最近 スマップのクサナギ君の髪質が
エガチャンっぽくないか?!
175名無しの愉しみ:04/11/19 01:03:07 ID:pjxOlRMW
普通免許
普通二輪
小型船舶二級
危険物甲
建築物環境衛生主任
第一種電気工事士
電検二種
ボイラー一級
空手三段
176名無しの愉しみ:04/11/19 12:54:22 ID:AvK0l0Hp
国連ジュニア英検1級
英検2級
漢検二級
仏語検定4級
図書館司書
大卒
初級シスアド
生損保普通資格

一番ネタになるのは、英検10級と9級w
177名無しの愉しみ:04/11/19 13:09:54 ID:nlVUYy8p
漏れの持ってる免許・資格は
普通自動車免許
大型自動車免許
大型特殊免許
大型牽引免許
フォークリフト
移動式クレーン
小型4級船舶
玉掛
普通損害保険代理店資格
クリーニング士
日商簿記三級
猟銃・空気銃等所持許可
こんな感じかな、これだけ持ってれば自慢になるかな?
178名無しの愉しみ:04/11/19 14:02:02 ID:sQlgiJci
消える魔球
179名無しの愉しみ:04/11/19 14:21:18 ID:PyVlPENh
>>177
国家資格以外は自慢にならんしむしろ...
180名無しの愉しみ:04/11/30 12:47:15 ID:???
普通自動車運転免許(AT限定)
AFT 色彩能力検定 2級
日本漢字能力検定 2級
ビジネス能力検定 2級
サービス接遇検定 2級
日本常識力検定 2級
旅行地理検定 国内2級
鉄道旅行検定 2級
時刻表検定 博士号
NASKA ネットワーク利用技術者検定 スタンダードクラス
パソコン検定(P検)3級
インターネット実務検定(i検) 3級
知的財産権検定 2級
ビジネス著作権検定 上級
ドットコムマスター ★
福祉住環境コーディネーター検定 2級
ビジネス実務法務検定 2級
国内旅行業務取扱主任者
ファイナンシャルプランニング技能士3級
行政書士(自己採点、合格見込)

運転免許以外は独学。資格学校通ったら、趣味が趣味でなくなりそうで。
181名無しの愉しみ:04/12/08 12:22:26 ID:???
高校生でつが、
全商の資格て社会に出ると持ってても無意味?
182名無しの愉しみ:05/01/08 21:04:40 ID:???
たぶん無意味
183名無しの愉しみ:05/02/14 19:47:30 ID:lytd+Afu
184名無しの愉しみ:05/02/15 14:50:52 ID:uY0wu80G
工房ですが、危険物乙5類持ってまつ
185名無しの愉しみ:05/02/15 21:07:02 ID:???
保育士
自動車普通免許
英検1級
着付け講師1級
珠算1級
華道師範

う〜ん意外とないですねw
現在趣味の講師資格取得中です。
186ゆうちゃん:05/02/24 21:00:00 ID:???
私は調理師免許持ってる。次は普通免許(笑)狙い打ち!!!
187名無しの愉しみ:05/03/01 14:08:07 ID:hTNjqfuM
性交補助玩具製改造1種免許って
どこでとれるの?
ぐぐってもそれらしきものはなかった・・・
188名無しの愉しみ:05/03/01 18:11:40 ID:???
取得順に…

原動機付自転車免許
普通自動車免許
普通自動二輪車免許
大型自動車免許
大型自動二輪車免許
第一種硫化水素等酸素欠乏症主任技術者
特定化学物質取扱主任者
下水道検定3種

次は危険物、ボイラー、公害水質試験官を狙う25歳。
189喜屋武:2005/04/09(土) 18:42:21 ID:+f510yvn
私はちなみに74個

原付運転免許   小型特殊免許  普通自動車運転免許
JAF国内B級ライセンス 4級小型船舶免許 TOEIC 600点
工業英検 4級 国際英検G−TELP Level 4  国連英検 C級
実用英語検定 3級 実用フランス語検定 4級  中国語検定 4級
ハングル能力検定 3級 手話技能検定 3級 手話技能検定 4級
熊本弁検定 漢字能力検定 準2級 日本語文章能力検定 準2級
作文・小論文検定 2級 現代用語能力検定 2級 玉掛技能者
締め固めローラー特別教育  木造解体作業指揮者特別教育
酸素欠乏・硫化水素作業主任者特別教育 小規模ボイラー取扱技能講習
産業用ロボットの業務に係る特別教育 危険物取扱者乙1〜6類
危険物取扱者 丙種  毒物劇物取扱者(一般) 秘書検定 2級
サービス接遇検定 準1級・2級  ビジネス実務マナー検定 2級
ビジネス能力検定 3級 販売士 2級・3級
AFT色彩能力検定 2級・3級 日商カラーコーディネーター 3級
ファッションビジネス能力検定 3級 ファッション販売能力検定 2級
福祉住環境コーディネーター 3級 パソコン評価能力検定 タイピング4級
パソコン評価能力検定 EXCEL4級 パソコン評価能力検定 WORD4級
パソコン評価能力検定 パワーポイント4級 パソコン評価能力検定 ホームページ作成4級
パソコン評価能力検定 デジタルカメラ4級 パソコン評価能力検定 セキュリティ4級
Personal Computer Manner Examination  アロマテラピー検定 1級・2級
防火管理者(甲種) 調理師  食品衛生責任者 理科検定 3級 全商簿記検定 3級
JAF国内公認審判員B級(コース・計時・技術)
スクーバダイビングCカード(スクーバダイバー)
4級アマチュア無線技師 赤十字救急法救急員  スーパーマーケット検定 初級
計算能力検定 5級  緑・花文化知識検定 4級  ラジオ・音響技能検定 4級
法学検定 3級(一般コース) 経済学検定 ランクC
銀行業務能力検定 税務4級  銀行業務能力検定 法務4級


http://www.geocities.jp/kennchili/
190名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 21:38:10 ID:yOsKIkI3
国家資格は少ないね。しかも簡単なのばっかりw
191名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 22:08:35 ID:zNxtZDuw BE:100851146-
toeic 485
実用英語検定2級
普通自動車免許
全国珠算連盟2級

意外とないな。
192名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 22:58:39 ID:gi/CEEHL
学芸員
司書
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
危険物取扱者丙種
日商簿記検定2級
秘書技能検定2級
漢字検定2級
英語検定2級
193名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 22:59:56 ID:gi/CEEHL
学芸員
司書
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
危険物取扱者丙種
日商簿記検定2級
秘書技能検定2級
漢字検定2級
英語検定3級
194名無しの愉しみ:2005/04/09(土) 23:02:37 ID:???
30過ぎて学芸員とか目指すのありか?

なり方わかんないけど
195名無しの愉しみ:2005/04/15(金) 16:01:15 ID:z7ib+RV5
宅建取引主任者試験
管理業務主任者試験
2級FP技能士
初級シスアド
196名無しの愉しみ:2005/06/26(日) 18:22:12 ID:???
ウチ、母(70代)も弟(30代)も小型特殊持ってる
普通免許も持ってるが(^^;


栄養士、管理栄養士、調理師、フードコーディネーター2級
茶道講師、華道準教授、教員資格4種、司書教諭
宅建・・・・あっ着付けもある、他もなんだかあるけれど趣味に成り下がってるな
これだけ見るといい奥さん風だが
197名無しの愉しみ:2005/07/01(金) 10:58:35 ID:NX1dXM90
おれ(24♂)
普通免許 普通二種免許 大型自動車運転免許

いま税理士うけてる
198名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 04:21:33 ID:pvIdyJQR
>>189
ほんとにマニアなだけで
稼げるモノがない。。。せめて大型自動車くらいは。。
労務士とるつもりらしいが。。。orz
199名無しの愉しみ:2005/08/21(日) 10:43:32 ID:t5M6MPCl
俺22歳
剣道初段
書道優級
赤十字救急法救急員
TOEIC570
珠算準1級
公務員4月採用決定
200名無しの愉しみ:2005/08/21(日) 19:49:53 ID:Crm9eX26
普通自動車免許
実用英語技能検定3級
第1種衛生管理者
有機溶剤取扱主任者
特別化学物質等取扱主任者
フォークリフト技能講習
玉掛け技能講習
床上操作式クレーン技能講習
中高保健体育教員免許
201名無しの愉しみ:2005/08/21(日) 20:42:32 ID:AczswTkc
202名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 20:39:04 ID:nAy+T+uM
工業高校だと色々な資格を取らされる。趣味で取ったのは火薬類取扱保安責任者資格だけだが。
203名無しの愉しみ:2005/09/26(月) 20:28:12 ID:jx544oNu
下記のサイト、資格ゲッターの方が多く集まっています。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/emichu/doumei.htm
204う゛:2005/09/26(月) 22:10:03 ID:LiBBU8Ab
小型特殊の話題に関連しますが
大型特殊(農耕車に限る)というのがあるそうな。
205名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 13:50:29 ID:RT7YaG3y
>>189
きめぇw
206名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 13:51:41 ID:I6LcvsnW
>>189
ショボスw
207名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 13:51:58 ID:v721B5sh
ニュー速から来ますた
208名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 13:54:31 ID:qLcJQcuy
>>189
桃山学院大のけんちぃさん

一浪して桃山学院大かよ
桃大卒なんか世間で認めてもらえないから
資格取得に一生懸命wwww
209名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 13:55:26 ID:???
    ,,-‐''""''ー--
 .|""       . .||  
  |ヽ( ・∀・)ノ●...|| 
:: |    ....    .||
::::::| ν速,ノ""""||
::::::| ,/"""   人 .||
  ""    (__)/ )
      (____./ /||  人
ウンコー>∩(・∀/ /.  (__)
     \   ( と)  (__)         ν速からきますたー記念パピコ!
      〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n
      (_)(ノ,       \    ( E)
            | ウンコー  /ヽ ヽ_// 【きんもー再び】今度はバンダイのバイトがガノタを「めちゃキモイ」
                         http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130468277/
210名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 14:04:46 ID:???
英検3級なんて恥ずかしくて書けないだろwwwwwwww
211名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 14:08:48 ID:wzN4Uz04
徳島のけんちゃん見てるー?!
212名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 14:09:53 ID:I0qbtJ6/
    ,,-‐''""''ー--
 .|""       . .||  
  |ヽ( ・∀・)ノ●...|| 
:: |    ....    .||
::::::| ν速,ノ""""||
::::::| ,/"""   人 .||
  ""    (__)/ )
      (____./ /||  人
ウンコー>∩(・∀/ /.  (__)
     \   ( と)  (__)         ν速からきますたー記念パピコ!
      〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n
      (_)(ノ,       \    ( E)
            | ウンコー  /ヽ ヽ_// 【きんもー再び】今度はバンダイのバイトがガノタを「めちゃキモイ」
                         http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130468277/
213名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 14:10:25 ID:ozNAAr9i
>>189
きめぇwwwwwwww
オレなら3級、4級なんて恥ずかしくて書けねぇよ
214名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 14:24:48 ID:TUrcOWln
漢検4級
英検4級結果待ち
ですた(><)
215名無しの愉しみ :2005/10/28(金) 15:12:20 ID:UgOMprxk
武道の段は資格なの?
216名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 15:15:33 ID:???
なんだろうね
それ系の仕事に就くには立派な資格だけど
趣味とか特技の欄に書くよね履歴書には
217名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 15:56:51 ID:???
>>189
記念真紀子
218名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 16:42:53 ID:aYie5aGM
>189 祈念きんもーっ☆
219名無しの愉しみ:2005/10/28(金) 19:28:42 ID:KrTmKkoH
>>189
すごいですね☆
あこがれちゃいますぅ☆
けんちぃさん☆
220名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 03:45:19 ID:BHot9YrI
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
工事担任者デジタル3種
ボイラー技士1級
初級システムアドミニストレータ
危険物取扱者乙1類〜6類
毒物劇物取扱者
特定化学物質等作業主任者
有機溶剤作業主任者
陸上特殊無線技士一級
X線作業主任者
消防設備士乙4類・乙7類
情報技術検定2級
普通二輪自動車
普通四輪自動車
まだ統一性があると思います。
221名無しの愉しみ:2005/11/02(水) 03:49:00 ID:srpfETgW
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
222名無しの愉しみ:2005/11/06(日) 22:30:44 ID:???
漢検二級
試験五日前に過去問やったら

112点

こりゃうかんねーべな
223名無しの愉しみ:2005/11/15(火) 17:30:43 ID:???
224名無しの愉しみ:2005/11/19(土) 15:29:47 ID:YG9on8is
司法書士の資格とろうかなと思っている
225名無しの愉しみ:2005/12/05(月) 04:56:38 ID:???
パソコン検定でもうけるかな(´・ω・`)
226名無しの愉しみ:2006/01/07(土) 13:59:00 ID:Ya1KrOw2
昔、「資格ゲッター光一(ピカイチ)」っていうコーナーがあったね。
キンキの堂本君が本当に資格をとっていて驚いた。
227名無しの愉しみ:2006/01/09(月) 23:48:12 ID:gRK2E3zk
国内・一般旅行業務取扱主任者
英検準2、観光英検2
B検2、
後ACCESSとペン字とワープロとかもあったかな
そんなおいらは27歳ニート
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 23:26:00 ID:QQ1RV2bK

暇なんで、秘書検定受けたいんだけど
履歴書には何級から書けるの?
230名無しの愉しみ:2006/01/10(火) 23:57:45 ID:???
原付免許(1マソ)
普通自動車免許(20マソ)
4級船舶免許(10マソ)
アマチュア無線技師(1マソ)
2級建築士(5マソ)
1級建築士(70マソ)
ダイビング(NAUI)Cカード(海外旅行込み20マソ)
高所作業車(10m未満)運転技能(プライスレス)

掛かった費用、軽く100マソ超えてたorz
231名無しの愉しみ:2006/01/11(水) 11:51:20 ID:rfJeeygb
俺は1級建築士100万以上掛かって取れなかったorz
もう諦めますた
232 :2006/01/14(土) 14:05:07 ID:???
珍しい資格といえば 
駐車監視員資格 

来年6月には知名度急上昇
233名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 23:19:39 ID:sxSUtcqG
ちょっと気象予報しに興味あるな。
今年は係長試験だからダメだけどな。
234名無しの愉しみ:2006/01/15(日) 23:24:48 ID:???
危険物乙4種、今から願書出すと、2月25日に受験だす、今から勉強
だす、何か良い資料有りませんか?
235名無しの愉しみ:2006/01/17(火) 22:00:52 ID:???
取得順に

電話級アマチュア無線技士
英検3級
柔道二段
普通自動車一種
一般毒物劇物取扱責任者
図書館司書
博物館学芸員
国家公務員採用T種(化学)
農業改良普及員
国内旅行業務取扱主任者

時間ができたら一般旅行業務を取りたい
あと英語大嫌いだが、便利そうなので
勉強したい
236 :2006/01/18(水) 15:47:02 ID:???
所持資格(取得順)
 
乙種第4類危険物取扱者免状
第1種普通自動車運転免許
4級アマチュア無線従事者免状
2級小型船舶操縦士免許
乙種第6類危険物取扱者免状
乙種第6類消防設備士免状
駐車監視員資格者証
 
これではイマイチなので、宅地建物取引主任者資格取得目指して勉強中。
237名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 09:08:49 ID:2uwQinIC
普通運転免許 大検資格 英検2級 算盤2級 漢検5級
238名無しの愉しみ:2006/02/01(水) 17:13:22 ID:n4mqfU9p
普通自動車免許
学芸員
図書館司書
あんま・指圧・マッサージ師
鍼師
灸師
技師装具アドバイザー

ケアマネージャーの資格を取る予定
239名無しの愉しみ:2006/02/06(月) 02:11:19 ID:uJLZTAHc
ここに行政書士や社労士、宅建なんかの過去問
あるからやってみれば?

http://www.tinen.sakura.ne.jp/sikaku
240名無しの愉しみ:2006/02/06(月) 02:12:24 ID:uJLZTAHc
すんまそん、アドレス間違えますた。
http://www.teinen.sakura.ne.jp/sikaku
241名無しの愉しみ:2006/02/06(月) 13:01:29 ID:FgtWYmWe
自動車検査員の過去問題ないですか?
242名無しの愉しみ:2006/02/06(月) 13:37:23 ID:???
>237
うちの娘は小学校三年で漢検五級とったよ
大人ならもっと上をめざすといいと思う
243名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 05:37:23 ID:Pz6TXFv2
数学検定2級
流通経済検定3級
県商簿記検定3級
漢字検定準2級
ワープロ実務検定2級
コンピュータ利用技術検定2級(1級は名前書き忘れでorz)
英検3級
全商英検2級

あ〜全部ショボい…
244名無しの愉しみ:2006/02/08(水) 06:57:48 ID:Zg5Az38H
日商簿記3級
日商ワープロ検定3級
英検4級
珠算1級
普通免許
医療事務
着付け師範免許

しょぼすぎ〜
もっと資格とりたい。
245名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 14:58:33 ID:Nh2xpf52
せんずり免許皆伝
246名無しの愉しみ:2006/03/07(火) 22:43:41 ID:eVviMW/1
唐揚げ食べたい
247名無しの愉しみ:2006/03/16(木) 21:14:00 ID:51IzTHeG
セックル免許皆伝
248名無しの愉しみ:2006/03/19(日) 17:23:57 ID:xHiHwtTP
ミップル免許皆伝
249名無しの愉しみ:2006/03/21(火) 16:39:34 ID:C/8E/fAY
メップル免許皆伝
250名無しの愉しみ:2006/03/25(土) 19:37:41 ID:ERXKmTDd
漢検二級受けるんやけど
6月に試験で今から勉強しても大丈夫よね?
ってか皆漢検だとどんくらい前から勉強する?
251名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 19:00:59 ID:zXEuXdpS
大丈夫だよ
準二だったが、2週間で何とかなった(笑)
252名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 19:12:49 ID:Ku2TYc7j
普通免許
アマ無線4級
航空特殊無線
TOEIC 770
Private pilot multi engine(アメリカ)
自家用飛行機操縦士(日本)

今度は船舶免許を取って陸海空を制覇したい。

253名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 19:55:08 ID:???
一般毒物劇物取扱者
大型特殊
フォークリフト運転者
電話級(現4級アマ無線)
全商簿記検定3級
日商簿記検定3級
日商簿記検定2級
普通2輪
珠算4級
ガス溶接技能者
普通自動車免許
普通救命技能者
254名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 21:33:41 ID:6oUcBy4D
>251
マジですか
羨ましいです
255名無しの愉しみ:2006/03/26(日) 23:45:57 ID:en2Iu3AG
ネットワークスペシャリスト
自家用回転翼航空機
航空特殊無線通信士
256名無しの愉しみ:2006/03/27(月) 01:36:26 ID:???
あーへりこぷたーはいいなあ。
いくらかかりますたか?
257名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 21:34:51 ID:09FNrh/8
400マソ'`,、('∀`) '`,、
258名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 22:06:29 ID:???
お、結構安くね?
あとは機体と駐機と維持管理費が…
なんかフェラーリより安いヘリあったな。
機体共同所有のクラブとかはいってるの?
259名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 22:31:54 ID:vryjkt8i
入ってるよ。30分レンタルで3万円くらいだ。
年に数回遊んでる。友達乗せて割り勘にしてもらったり。
260名無しの愉しみ:2006/03/28(火) 23:04:53 ID:???
おまいら「お金のかからない趣味」スレに乱入してもらいたいw
261名無しの愉しみ:2006/04/20(木) 01:53:38 ID:???
潜水士って取るの大変なのかな。
Cカードなんか取っても嬉しくもないし。
262名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 01:32:58 ID:4wxnpZb/
行政書士

学生時代、教授に「将来は難しくなって化ける」とかそそのかされて取ったんだけど、
そろそろ化けた?
263名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 09:56:07 ID:???
行政書士もってるんなら社会保険労務士も取った方が良いよ、その方が都合が良いし
それだけの学力があれば社労士もたいして難しくなかろうに。
264名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 22:12:34 ID:4wxnpZb/
>>263
そんな実用的な組み合わせとかはいいよw
開業とか俺、すげーいいかげんな性格で絶対向いてないから

でも行政書士の柱になる仕事ってなんだろう?
税理士は会計業務、司法書士は登記とか具体的になにやってるか分かるんだけど、
行政書士は・・・謎だ。
勉強してても実務に関する事一切問われなかったし・・・
265名無しの愉しみ:2006/04/26(水) 22:38:08 ID:???
取得順...
4級アマ無
柔道1級
普通免許
中学(理科)教員免許
高校(理科)教員免許
大型免許
牽引免許
大型二種免許
初級シスアド

何をするにも中途半端で30無職。
266名無しの愉しみ:2006/04/27(木) 12:51:27 ID:???
あまりにも今時ニートの典型だなw俺と同じすぎる。

とりあえずバス運転して食い繋げ。
267名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 02:44:48 ID:D1dwlwEV
全商簿記検定3級
日商簿記検定3級
情報処理検定4級
情報処理検定3級
ワープロ検定3級
原付免許
普通自動車免許
自動二輪免許
普通救命技能
ホームヘルパー2級
障害者認定10級

25歳ニート
268名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 03:05:43 ID:mLsJGNTd
最後の三つ以外なにもない素人と大差ない資格だな
269名無しの愉しみ:2006/04/30(日) 19:04:26 ID:???
最後の1つだけだとおも
270267:2006/05/01(月) 01:56:49 ID:im1SRaij
交通事故でゲットしたんだが、実際約にたたん。5級以上がほしい。
271名無しの愉しみ:2006/05/01(月) 19:22:08 ID:???
無意味な資格を死ぬほど持ってる方が趣味板にはふさわしい気がする
世の中いろんな資格あるんだね
知らないのがいっぱい
272名無しの愉しみ:2006/05/03(水) 00:04:33 ID:UcjIzodN
>271
そう言うおまいは何の資格持っとん?
273名無しの愉しみ:2006/05/03(水) 04:00:06 ID:???
>>272
おれは変わった資格なんてないから
みんなの見ておもしろいなーと思ってるだけw
274名無しの愉しみ:2006/05/04(木) 01:29:49 ID:JDd5umP7
臨床検査技師免許
薬剤師免許
医師免許

持ってますが?
275名無しの愉しみ:2006/05/04(木) 01:33:09 ID:Wh6noQ7Y
「午前2時になったら台所にあるまんじゅうを」
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146672738/
ちょ、俺このスレの>>4>>9で2回も殺害予告されちゃったんですけど、どうしたらいいっすか?
マジで怖いんで、助けてください。
276名無しの愉しみ:2006/05/04(木) 02:45:06 ID:FhgtYLcq
人助け5級。
277名無しの愉しみ:2006/05/05(金) 02:34:25 ID:YhyW3w2Q
>271
俺は障害者認定4級持っている♪映画や電車は半額、遊園地や博物館やテーマパークなどは入場料無料で入れたりする!
しかも車では、駐禁認められるし、違反しても逃してくれる事多し。
こんな便利な物は他にはない!
278名無しの愉しみ:2006/05/05(金) 04:17:20 ID:???
>>277
それも資格なんかなw
でも前向きで楽しそ
279トコおばちゃん:2006/05/07(日) 17:21:18 ID:+wd60wQ1
取得資格、パソコン能力評価試験タイピング部門4級、ワード4級、デジカメ活用部門4級、筆まめ4級、ホームページ部門4級です。
Yahoo!インターネット検定タイピングエキスパート6級、英文タイピングエキスパート6級、デジカメエキスパート3級です。あと大昔、
漢字検定3級を取得しました。まあ、ほとんど役に立たないものばかりかもしれませんが、一応勉強して受験して、取得したものです。
履歴書記入OKのものもあるので、それはそれでよかったと思っています。
280名無しの愉しみ:2006/05/09(火) 03:22:11 ID:YEJ2k2be
障害者認定1級持ってるヤシはおらんの?
おったらどうやって取ったかと教えてほしい!
そんな俺は7級。まだまだだな。
281名無しの愉しみ:2006/05/14(日) 11:29:25 ID:g1JObAxd
あげ
282名無しの愉しみ:2006/05/27(土) 23:44:39 ID:QRcheD7u
取得資格
シスアド、基本情報、ソフトウェア開発、
情報セキュリティアドミニストレータ、
テクニカルエンジニア(データベース、ネットワーク)

資格取得が目的となってしまったw
うちの会社奨励金も結構出るんだけど、
あんまりとりすぎるとよくないのかな・・・
283名無しの愉しみ:2006/06/09(金) 22:35:02 ID:???
>>280
さすがに1級ではないけど、労災事故で3級取ったよん♪バスの無料パスが嬉しい。
でも健常者の皆さんにご厄介になってばかりじゃ悪いから、
いろいろ稼いできっちり税金納めてます。

資格の話でしたね。
宅建、行政書士、FP技能士(2級)、国内旅行管理者、初級シスアド、
福祉住環境(2級)、ビジ法(2級)、知財検定(2級)、漢検(2級)、色彩(2級)、トットコハムスター★
2級ばっかりw 今年あたり、社労取りたいな。
284名無しの愉しみ:2006/06/21(水) 15:52:33 ID:yJsTcpCv
普通自動車免許
秘書検定2級
日商簿記3級
日商ワープロ3級
危険物乙4
ヘルパー2級
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター

下の二つでご飯食べてます。
285名無しの愉しみ:2006/08/08(火) 19:25:24 ID:yW3P7K1J
社会福祉士 精神保険福祉士 ホームヘルパー2級 社労士 第一種衛生管理 漢検準2級 英検2級
286名無しの愉しみ:2006/08/19(土) 15:51:23 ID:???
:::::::::::::::::::::::./ヽ:::::、  ┬_ l::::::::::!  /:::::::::::::::::/  /::::::::::::::/ /l:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l  |::::::!  l`ヽi:::::::::|∠::::::::::::::::/   /:::::::::::::::::レイVl:::::::::::::
ー─-、:::::::::ヽ/:::::::| ミl  \::::l∠彡''"レ' /  レ '"´:::/ ,,;; |:::::::::::::
     >:::::::::::::::::| ミヽ ((ヽゾ/ 川   ___/::::__,,==''"フ   !:::::::::::::
_─´::::::::::::::::::::::::::| ミ  \__ {i / / /l/:::::::::/o j    /    l::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ  三三`j| ||{::::::::::/ `''''"-─彡   /:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!     三/    三ニニ彡  ̄ 彡  /::::::::::::::::::
─-、___:::::::::::::::::::::::、      /      三    、___/:::::::::::::::::::::
      `フ:::::::::::::::::.、    /〃      ー     \___:::::::::::::::::::::::::::::
  ____/::::::::::::::::::::::∧   く ー      ____  /::::::::::::::::::::::::::::::
  `ー-、_::::::/{ / ヽ   r==ニニニ二 ─v─'''フノ::::,.イ::::::::::_____
      / V  リ    l   |  /        /| /V  {::::::::::`ヽ、
      !           |   ! /         / レ    \::::::::_ヽ
      ヽ        |  レ′        /      /::::::::::>
       \       ヽ |  __ -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ー-、    __〉-‐'"
287名無しの愉しみ:2006/08/24(木) 08:15:56 ID:???
最近目覚めた!
取得順
日商簿記3級(去年6月)
同2級(去年11月)
漢字検定2級(今年2月)
初級シスアド(今年4月)
日商販売士3級(今年7月)
同2級(予定)

手軽なトコロから攻めてるけど
デカイ資格がそろそろ欲しい…
288名無しの愉しみ:2006/08/24(木) 09:52:10 ID:BCreX9vh
お盆の前にチラシが入っていたけど、
墓石の掃除の勧誘チラシ。
一番下に、氏名と
墓石研磨技術認定1級とか書いてあった。
そんなのが有るのなら、俺も取りたい。
289名無しの愉しみ:2006/10/07(土) 02:27:03 ID:???
甲種火薬類取扱保安責任者
丙種火薬類製造保安責任者
コンクリート破砕器作業主任者
危険物乙全種
ガス溶接
アーク溶接
二種電工
認定電気工事従事者
工事担任者デジタル1種(旧)
1級陸上特殊無線
1級海上特殊無線
3アマ無線
漢検2級
英検2級
普通免許
自動二輪
手話検定4級

19歳♂Fランク大学生
最後のは趣味というか最近好きになった人が
両耳難聴でほとんど聞えないみたいだから手話使ってる。
下心もあったけど仲良くなりたかったから覚えてる。
290名無しの愉しみ:2006/11/05(日) 01:05:36 ID:8mVAN4Gv
漢検、英検、色彩検定の正式名称わかる方いませんか?
291名無しの愉しみ:2006/11/05(日) 11:14:54 ID:CCaDCBl2
日本漢字能力検定
実用英語技能検定
ファッションコーディネート色彩能力検定
292名無しの愉しみ:2006/11/05(日) 16:01:02 ID:8mVAN4Gv
>291
ありがとうございます!これで履歴書きちんと書けそうです。
293名無しの愉しみ:2006/11/26(日) 11:18:12 ID:gc80NLCY
普通
大型
高所作業
フォークリフト
294名無しの愉しみ:2006/11/26(日) 13:39:33 ID:???
ホームヘルパー二級持ってるけど正式名称がわからないので教えて欲しいです
295名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 02:11:36 ID:???
とりあえず、
宅地建物取引主任者資格試験に合格しました。
現在、マンション管理士の結果待ち(38点)
次は、管理業務主任者試験です。

来月末はFP技能士3級を受けてみます。
296名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 12:39:48 ID:iN8xd8i0
普通運転免許
簿記2級
珠算3級
情報処理2級
アマチュア無線3級
高所作業車
時刻表検定4級

みんな中途半端だな!
297大原:2006/12/16(土) 02:52:51 ID:ujC2BYiO
宅地建物取引主任者資格試験
管理業務主任者試験(結果待ち)
日商簿記2級
第一種普通自動車免許
漢字能力検定2級
ビジネス実務法務3級
他にExcel3級、シスアド3級、電卓2級、ワープロ2級など
3月には建設業経理士検定2級を受けます
298名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 08:20:35 ID:h5wxNhEN
赤十字のファーストエイド取りにいこうか迷ってる…

もってる人居る?
299名無しの愉しみ:2007/01/18(木) 22:24:48 ID:z4JaGoNZ
日商簿記4級
全商簿記4級
ワープロ検定4級
情報処理3級
漢字検定3級
ダイビングCカード
普通救命技能講習
ホームヘルパー2級
介護福祉士
フォークリフト技能
原付
普通一種
普通二種
大型一種
大特一種
大特二種
けん引一種
大型二輪
普通二輪
300名無しの愉しみ:2007/01/21(日) 13:29:33 ID:???
たいしたことないけど

・電話級アマチュア無線技師(「第四級」と変わっていたのを知らなくて驚いた)
・原付自転車
・普通自動車
・英検2級
・TOEIC770点
・普通自動二輪
・アロマテラピー検定1級

漢字の読み書きが好きなので漢検も受けたいんだけど、筆順や部首はそんなに
好きじゃないので悩んでる…
301名無しの愉しみ:2007/01/25(木) 14:03:55 ID:pxdKQKha
>>189

すごいですね。
自分でも持っている資格忘れませんか?
302名無しの愉しみ:2007/01/28(日) 12:12:08 ID:68kEeE7P
↑亀レス杉w
303名無しの愉しみ:2007/05/08(火) 01:53:25 ID:1sQeVWjv
こいつ     ∩_
 最高にアホ ((( ヽ
       〈⊃ j
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、  |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)  /

  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U
304名無しの愉しみ:2007/06/18(月) 23:33:17 ID:FfNqKtrt
今年の技術士2次試験、まだ何一つ対策取ってない。
受かるだろうか?
30535:2007/08/11(土) 00:30:24 ID:btgFqDqW
今日、運転免許の更新をしたら
「中型限定中型自動車」
になってました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
これじゃ、今からでは「普通自動車」免許が取れないから、
全欄を埋めることができなくなってしまった。
小型特殊を取った苦労は、水泡と化しました……orz

306名無しの愉しみ:2007/08/11(土) 01:01:22 ID:Dr7nUtCR
証券外務員の難易度は?
307名無しの愉しみ:2007/09/15(土) 06:58:52 ID:djpMWQ6s
>>305
旧普通免許より上位の免許がなければ、
限定中型返納して普通免許から取り直したら?
私は改正後取得なのではっきりいってどうでもいいが
どっかのスレで限定中型の限定部分を返納のみを返納して
現行の普通免許にできるみたいなことが書いてあったような気がした。

どっちにしても返納を余儀なくされるのは間違いない。
返納は上位からしか返納できないし、上位免許があれば下位免許は
受験することすらできない。

2chでもフルビットスレいくつかあるからそっちで聞いてみれば?
308名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 16:02:04 ID:vSZjSazW
普通免許
危険物乙1,2,4
甲種火薬類取扱
毒劇物
煙火消費従事者手帳
309名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 17:30:16 ID:ahMCy2Fd
原付
普通二輪
大型二輪
普通自動車
大型自動車
牽引
計算技術検定三級
基礎製図検定
ガス溶接技能者
二級ボイラー技士
危険物取扱 乙四、五類
310名無しの愉しみ:2007/10/24(水) 19:07:42 ID:???
オススメ出会いサイト。
http://ageat5ay5.chimanako.net/
311名無しの愉しみ:2007/11/25(日) 19:38:57 ID:???
全商英検3級
県商簿記3級
全商商業経済3級
全商情報処理3級
全商簿記2級
全商珠算3級
日商珠算3級
普通自動車一種
宅建
乙4危険物
2級建築施工管理
足場組立作業主任
小型車両系
1トン以上フォークリフト
小型移動式クレーン
1トン以上玉掛け
職長教育安全衛生
損害保険募集人
以上、現在無職(;>_<;)ビェェン
312名無しの愉しみ:2007/12/02(日) 02:45:29 ID:???
age


313名無しの愉しみ:2007/12/15(土) 20:48:37 ID:wsqod2hr
大型・中型自動車免許
危険物取扱者乙種全類
英検3級
日商簿記検定1級
剣道3段
27歳フリーター
314名無しの愉しみ:2007/12/16(日) 03:34:05 ID:9pYsXwZh
313もったいないね。その中で最も輝いてる日商1級。公認会計士や税理士は目指してたの?
315名無しの愉しみ:2007/12/16(日) 07:25:06 ID:hpTFjXXF
質問。勉強しないでとれる資格ありませんか?
316名無しの愉しみ:2007/12/16(日) 20:40:38 ID:1X8L76Sl
>>311それでニートって馬鹿じゃん…
317名無しの愉しみ:2007/12/17(月) 23:39:59 ID:ugEVUh5h
>>314
公認会計士を目指していたが初受験で自分の能力のなさを知り撤退した。
日商1級ぐらいじゃ会計士簿記の攻略は無理。
そんで就活するもすべて書類審査ではねられる。(会計事務所等)
もうダメぽ
318名無しの愉しみ:2007/12/27(木) 02:57:39 ID:???
工房ですが、危険物乙5類持ってまつ
319名無しの愉しみ:2007/12/27(木) 02:57:44 ID:???
普通自動車第一種免許
MOUS一般 エクセルとワード
日商簿記3級
秘書検定2級
図書館司書
着物着付師2級

みんな、すごいね。今簿記2級を目指してがんばってまーす。
320名無しの愉しみ:2007/12/27(木) 07:04:01 ID:l/DVHP9k
>>378
5類とはずいぶんマニアックな
321名無しの愉しみ:2008/01/06(日) 11:12:19 ID:???
大型・中型自動車免許
危険物取扱者乙種全類
英検3級
日商簿記検定1級
剣道3段
27歳フリーター
322名無しの愉しみ:2008/01/06(日) 11:12:26 ID:???
最後の1つだけだとおも
323名無しの愉しみ:2008/01/06(日) 11:32:27 ID:???
普通自動車第一種免許
第2種電気工事士
色彩検定3級
特定科学物質作業主任者技能
有機溶剤作業主任者技能
柔道初段
27歳フリーター
324名無しの愉しみ:2008/01/06(日) 18:10:48 ID:JwL3DVRH
21歳
原付、小型特殊、普通二輪MT
普通(中型になった)MT
今月今更ながら英検3級受ける
325名無しの愉しみ:2008/01/06(日) 18:41:13 ID:vDbNZM1F
>
このサイトに登録すると先着100名様にWebMoneyをプレゼントしています。

登録はこちらまで

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://kdeq.jp/?frd_id=J2IkAnJlMabr

今、大人気沸騰中のサイトですよ。
326名無しの愉しみ:2008/01/19(土) 09:35:33 ID:???
カラーコーディネーターの結果が来たよ、○

模範解答に、自分の撮った点数が分野ごとに記入されている。
こんな丁寧な合格通知貰ったことがなかったので、嬉しい(^^)
見直して次のステップに行こうという気になる♪
327名無しの愉しみ:2008/02/13(水) 23:12:31 ID:NaySA7+z
取った順にかいてみよー

アマチュア無線4級
英検準2級
普通自動車
普通自動二輪
危険物乙四
初級保険
2級自動車整備士
普通保険
保険ディーラー上級
大型一種
自動車検査員結果待ち!

明らかに仕事ばれるな・・・。
328名無しの愉しみ:2008/02/23(土) 11:56:33 ID:???
ここ、人気無いね
329名無しの愉しみ:2008/03/08(土) 01:11:04 ID:H0sQ3k1O
英検四級
漢検三級
珠算三級
弓道初段
正看護師免許
アロマテラピー検定2級
メディカルハーブコーディネーター


次は車の免許が欲しい
330名無しの愉しみ:2008/03/08(土) 13:55:14 ID:KbpjPDXm
18歳公務員
英検準2
漢検準2
全商英検2
全商簿記1
日商簿記3
ワープロ1
情報処理3
商業経済1
電卓1
普通自動車免許

ほとんど高校でとったやつですが…
情報処理もっと頑張ればよかった
331名無しの愉しみ:2008/03/08(土) 22:58:14 ID:lG0+yik5
普通マニュアル自動車免許
危険物取扱者乙種4類
ビルクリーニング技能士
防火管理者甲種
エネルギー管理員
教育職員免許状、高校公民商業、中学社会

27歳フリーター
332名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 00:58:12 ID:VhKwAPHC
漢検2
英検準2
数検2
歴検5笑
にちゃんご検定合格

大学生になったら
資格取りまくる。
333名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 01:03:21 ID:SKByomCZ
原付免許
弓道弐段
英検3級
漢検準2級
文検準2級
全商情報処理プログラミング1級
全商情報処理ビジネス情報1級
全商商業経済1級(マーケティング・商品と流通)
全商電卓2級(1級は普通計算のみ合格)
全商ワープロ2級
全商パソコン入力スピード3級
全経情報処理3級
全経電卓2級
全経税務会計(所得税)3級
P検3級

なんかどれも中途半端…
しかも落ちた検定は基本情報を筆頭に沢山\(^O^)/

18歳・学生です(高校卒業しました)
334名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 01:24:50 ID:GlqkOd0B
大学2回生(春から3回生)  経済学部

@剣道二段
A中型自動車免許(8トン車限定.MT)
B危険物取扱者乙種第4類
C宅地建物取引主任者
D証券外務員2種正会員
EFP3級
335名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 19:44:09 ID:fNS7zVLw
>>334
へえ、大学で宅健とるとはたいしたもんだ。
336名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 20:12:05 ID:iGXm/KFa
ラッタッター
337:2008/04/15(火) 17:54:08 ID:hO6J6td4
簿記って自宅勉強だけで取れますか?
338名無しの愉しみ:2008/04/16(水) 02:30:24 ID:2GPNOQal
勉強しないで取れる資格ないですか?
339名無しの愉しみ:2008/04/16(水) 05:11:13 ID:9Z0hUmT0
高校に毎日通う。勉強ができなくても卒業すれば、高校卒の資格が得られる。
340名無しの愉しみ:2008/04/17(木) 08:54:17 ID:???
>>338
近くに川か海がある?それならシラスウナギ漁の免許2000円
鮎の免許(漁協により違いあり)がとれる。お金を漁協に払うだけ。
その資格がないとその漁はしてはならない。条例違反となる。

履歴書に普通免許しかマトモな資格がなく寂しかったので
この2つの資格を書いて面接を受けた。面接官とは話は弾んだが落ちた。
341名無しの愉しみ:2008/04/18(金) 23:08:03 ID:L6vOpCqk
鍵師 防犯装備士 家電製品アドバイザー 計量士 毒物劇物取扱責任者 日本理科学検定 石綿作業主任者 住環境測定士 放射線取扱主任者 有機溶剤作業主任者
を独学で取れますか。
342名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 00:44:32 ID:???
>>341
作業主任者は講習聞いて豆テストするだけ
343名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 09:42:12 ID:0XEjXmS8
資格ゲッターっていいよな
自分のためになって社会で使える趣味だし
時間の無駄ではない
344名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 19:28:55 ID:6Ibxm4wb
四級アマチュア無線技師
普通マニュアル自動車免許
小型ボイラー取り扱い技能
教育職員免許状、高校公民地歴、宗教
学校図書館司書教諭
大型自動車免許
大型自動二輪免許

現在大学に入りなおして教育職員免許状、高校情報取得中。
ついでにフォーク免許を取ろうか思案中の27歳大学生w・・・ココ27歳多いな。

345名無しの愉しみ:2008/04/21(月) 01:54:17 ID:NnLRJFAX
漢字検定六(笑)
普通救命講習(すぐ終わる)
サービス接遇検定(ある程度接客やら経験あれば簡単)
アマチュア無線四級(予定)
346名無しの愉しみ:2008/04/21(月) 19:43:08 ID:???
>>343
結構金の無駄にもなるよ
347名無しの愉しみ:2008/04/27(日) 08:15:42 ID:gIi0vNTE
簿記二級てどれくらい勉強してとれた?
オススメ教材教えて
348名無しの愉しみ:2008/05/13(火) 07:55:49 ID:???
22才とった準に
原付免許
普通自動車免許
フォークリフト免許
ヘルパー2級免許

ヘル2級は失業中にとったんだけどなんかパッとしない職だった…
ある程度努力すればとれて就活に実用的な資格はないですか?
工場以外の仕事がしたい…
349名無しの愉しみ:2008/05/14(水) 14:00:23 ID:???
>>347
2か月で取れたぞ。
350名無しの愉しみ:2008/05/14(水) 23:38:51 ID:???
>>344
高校地歴公民いいなぁ
資格取るの難しかった?

俺が持ってんのといえば、漢検5級(w)、剣道弍段ぐらいかなぁ
剣道弍段とか資格なのかよくわからんな
段取ったら履歴書に書けると聞いたが…
351名無しの愉しみ:2008/05/17(土) 02:03:28 ID:bTYLaTpH
一応書けるだろうけど
剣道2段柔道初段とかなんて普通にやってたら取れるしなぁ
352名無しの愉しみ:2008/05/17(土) 08:26:02 ID:C7xg2Vke
会計士とるお(^o^)
353名無しの愉しみ:2008/05/17(土) 15:55:02 ID:5HRJiofW
おまえら資格なんて40過ぎたら糞にもならんぞ
資格はあくまでも会社内でしか効力を発揮せん
社会で通用するのは40まで
354344:2008/05/17(土) 23:18:57 ID:KpH0zulR
>>344
大学生の間に取ったんだけど難しくはなかったよ。
ただ、教職の単位が必修のほかに70単位くらいあったので非常に面倒くさかった。
教員免許一つ取れば他の教科免許を増やしていくのは比較的楽。

355名無しの愉しみ:2008/06/04(水) 17:24:48 ID:1gbx4I7e
27歳で学生って…
いつまで親のすねかじってんだよ
親に全部出してもらって恥ずかしくないのかよ
356名無しの愉しみ:2008/06/06(金) 16:39:45 ID:Wte8GDEo
日商簿記4級
日商ワープロ検定4級
情報処理4級
英語検定6級
ヘルパー2級
普通救命講習
フォークリフト
無軌条電車免許
中型(8t限定)第一種
中型自動車第二種
大型自動車第一種
大型自動車第二種
大型特殊第一種
大型特殊第二種
牽引第一種
原付
普通自動二輪
大型自動二輪
28歳無職
357名無しの愉しみ:2008/06/14(土) 07:58:50 ID:2v0hip1+
危険物(乙4、乙5)
工事担任者(アナログ3種)
小型船舶1級
陸上特殊無線技士(2級)
小型移動式クレーン技能講習
アーク溶接技能講習
甲種防火管理者
無軌条電車
358名無しの愉しみ:2008/06/14(土) 08:02:26 ID:2v0hip1+
あと〜
甲種電気車
大型二種
大型特殊
大型二輪
けん引
アマチュア無線(旧 電話級)
359名無しの愉しみ:2008/06/27(金) 20:13:49 ID:jE0VLjf3
検定や資格とるのが趣味だなあ。
資格の難易度とかはあまり関係ない。数を競ってるわけでもない。
資格の勉強を通して、知識を増やしていくのが楽しいんだ。
あと合格証ね、届くとすごく嬉しい。
この夏にMOS(Excel)と、メンタルヘルスマネジメントの勉強をするつもり。
楽しみだなあ…勉強するの大好きなんだ。
また合格するといいな、少しずつ知識が増えていくカンジがたまらなく楽しいんだ、
360名無しの愉しみ:2008/06/27(金) 20:15:17 ID:jE0VLjf3
ちなみに自分がもっているのは、
英検2急
漢検2級
ビジネス実務法務検定3級
カラーコーディネーター検定3級
普通自動車運転免許
パソコン検定3級

只今英検準1級勉強中でもあるよ。きっとうかるさ
361名無しの愉しみ:2008/06/27(金) 20:17:31 ID:???
ちなみに検定資格を就職にいかそうとか、とくにそういう賢いことは考えていない
362名無しの愉しみ:2008/07/01(火) 04:51:14 ID:zDhkZR3l
トラック運転手してますが、自己啓発のために司法試験に挑戦したいん
だけど何から始めればいいのか全くわかりません。
何をどうすればいいのか誰か教えて。
363名無しの愉しみ:2008/07/01(火) 20:46:11 ID:zc4HhMqG
>>362
ロースクールに行く事が必要です。その為には、大学に行かなければなりません 
大学卒業→ロースクール→司法試験 
しかしながら、趣味にしてはお金かかりますよ 
364名無しの愉しみ:2008/07/09(水) 22:11:11 ID:dhVVNq4z
甲種防火管理者を受けようかと思うのですが、何をするのでしょうか?
365名無しの愉しみ:2008/07/10(木) 19:15:30 ID:???
剣道の2段って資格にならないのかな?
履歴書に書くときいつも悩む。
366名無しの愉しみ:2008/07/10(木) 23:09:04 ID:S0Cubzxk
危険物取扱者の乙(1〜6)を採ってしまったので、次は消防設備士に挑戦します。
367名無しの愉しみ:2008/07/11(金) 10:00:08 ID:5LpsTShA
>>365
趣味・特技の欄じゃないの?
特技:剣道(2段)
みたいな見本を、昔買った履歴書の表紙で見たような気が…
368名無しの愉しみ:2008/07/12(土) 09:13:20 ID:d1qf24UM
【質問】初心者のための【資格】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1201051592/n
■■■人気資格ランキング2■■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204455993/n
資格試験に落ち続ける人の傾向
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189850782/n
369名無しの愉しみ:2008/07/12(土) 19:14:46 ID:???
資格マニアになりたい 3nd【目指せ平成の資格王】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1201172325/
370名無しの愉しみ:2008/09/11(木) 08:17:54 ID:???
>>366
4つ以上で甲にできたはず。
371名無しの愉しみ:2008/10/02(木) 01:39:00 ID:YjhkLHJO
>>353
18〜40才まで何年あるんねん!!
もしかしたら定年するより長い期間有効w

372名無しの愉しみ:2008/10/02(木) 01:46:47 ID:YjhkLHJO
フリーター27才です^^;

普通自動車
ビジネス能力3級
情報活用2級
SJCA
情報システムエンジニア認定
情報デザインインタラクティブ認定
情報デザインプレゼン認定
情報デザインビジュアル認定
マルチメディアベージック



373名無しの愉しみ:2008/10/15(水) 15:06:46 ID:bXawGLQd
今年の12月に受験なんです。
「ピアヘルパー」の難易度はどのぐらいなんですか?
374名無しの愉しみ:2008/10/15(水) 17:09:07 ID:ojgP+VoJ
>>373
聞いたこと無い。
これで見てみれば?

ttp://www.shikakude.com/
ttp://www.shikaku-king.com/
375名無しの愉しみ:2008/10/15(水) 17:45:05 ID:bXawGLQd
ありがとうございます!
調べて見ます
376名無しの愉しみ:2008/10/15(水) 18:56:55 ID:vdt6g1gf
377名無しの愉しみ:2008/10/15(水) 19:19:26 ID:ghvIplpc
医師の資格とったら?簡単にとれるし、持ってたらとりあえず便利だよ
378名無しの愉しみ:2008/10/16(木) 02:01:23 ID:CYuOBJja
>>375

すまんw載ってねーわ!!^^;
379名無しの愉しみ:2009/03/01(日) 12:08:48 ID:dpdyjOrY
>>360さん
質問なんですけどカラーコーディネータ3級を取る際の勉強は独学でしたか?

カラーコーディネーターを受けたいのですがサイトによりますと講義を受けた方が良いとあったので迷ってます。
380名無しの愉しみ:2009/04/01(水) 12:35:29 ID:???
普通自動車
フォークリフト
玉掛け
床上操作式クレーン
有機溶剤
特定化学物質及び四アルキル鉛等
酸素欠乏・硫化水素危険
危険物乙-4
はい作業

車とリフト以外は35歳過ぎてから取った、現在38歳
381名無しの愉しみ:2009/04/29(水) 19:12:09 ID:???
>>379
すっごいかめで、私は360ではありませんが。
今からだと6月の試験でしょうか?
大丈夫!3級なら独学でもいけた。
教本を読む>ばんばん線を引く>も一度教本を読む
市販のテキストを読む>問題も解く
とやったら、独学で大丈夫だった。
問題集を先にやる方が、短縮かと思ったが、全部を読むと概略が解って
問題集でポイントを復習のほうが、頭に入ったな、私の場合。
ちなみに、1ヶ月くらいの短期決戦。2級も一緒に受ければよかったと思った。
382名無しの愉しみ:2009/05/28(木) 11:06:55 ID:???
だからって金さえ払えば誰でもペーパーテストだけで取れるような資格は駄目だよ
資格ってのはあくまで経験を証明するもの
実務経験が無ければ取れない資格を上司に土下座してでも取っておいた方がいいよ
383名無しの愉しみ:2009/08/01(土) 11:54:18 ID:???
普通自動車
普通自動二輪
原付
一級管工事施工管理技師
第二種電気工事士

後は工事屋だから
フォークリフトとか
玉掛けとかの技能講習と
高所作業車とか
建設リフトとかの
特別教育色々
384「一つ目」:2009/09/29(火) 00:30:55 ID:7wZArrl/
よげんの書。下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)
その後に社会に起きた出来事に関しては下記スレ内143番。撹乱目的の批判中傷文注意
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-143
385名無しの愉しみ:2009/09/30(水) 05:02:41 ID:VlQ1nhlM
独学でもとりやすい資格ありますか?
386名無しの愉しみ:2009/09/30(水) 08:13:26 ID:???
明日は貸金主任者の合格発表日だお
387名無しの愉しみ:2009/10/02(金) 12:59:32 ID:k9AgPlQM
26歳、取った順に

普通自動車免許
第一種放射線取扱主任者
基本情報技術者
FP3級

次は行政書士か司法書士を狙うつもり
あと、大学のときに教員免許取っておけばよかったと後悔
388名無しの愉しみ:2009/11/22(日) 00:59:18 ID:Bwieo12i
不動産や法律系の資格取りたいんですが、オススメありますか?
389名無しの愉しみ:2009/11/22(日) 03:06:34 ID:+/F1ctmg
講習で取れるようなのを資格だと思ってるやつがいるとは世も末だな
390名無しの愉しみ:2009/11/22(日) 06:00:48 ID:???
『木材接着士』
試験は結構難しい。
1回落ちたんで次はテキストを隅々まで丸暗記した。
391名無しの愉しみ:2010/06/20(日) 21:22:57 ID:???
>>388 宅建は楽勝
392名無しの愉しみ:2010/11/24(水) 19:28:35 ID:cGcljd4f
特定化学物質及び四アルキルの試験って難しい?
393名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 23:24:27.16 ID:RnXxoXH/
博物館学芸員取るのむずかったですか
394名無しの愉しみ:2011/03/05(土) 01:22:42.74 ID:ruB42d+I
第一級陸上特殊無線技士

資格名かっこいい
カードかっこいい
社会的評価そこそこ

取って良かった^^
395名無しの愉しみ:2011/03/09(水) 05:40:59.10 ID:???
勉強が続かない
396名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 17:47:29.53 ID:nBly7+tt
タクシーマニアです
普通二種取りました
397名無しの愉しみ:2011/04/11(月) 07:06:28.15 ID:???
どーもー在日朝鮮人タッキー高沢でーす!
在日資格取りました!
398名無しの愉しみ:2011/06/24(金) 15:32:05.97 ID:6R8hA316
漢字検定六(笑)
普通救命講習(すぐ終わる)
サービス接遇検定(ある程度接客やら経験あれば簡単)
アマチュア無線四級(予定)
399名無しの愉しみ:2011/07/09(土) 13:12:04.05 ID:8D4XmAT4
かっぱ捕獲許可証
400名無しの愉しみ:2011/08/04(木) 11:26:28.72 ID:zbMy4f20
( ゜Д゜)ポカーン
401名無しの愉しみ:2011/08/05(金) 16:14:38.54 ID:TSJ0pUXT
電気主任技術者3種
1級電気施工管理
1級電気工事
発電機点検資格者
蓄電池点検資格者
消防点検資格者
402名無しの愉しみ:2011/08/05(金) 19:28:37.09 ID:rL9AKSTV
>>401
さてはボルトマンだな?
403名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 12:13:40.75 ID:+gUeKq0z
危険物(乙4、乙5)
工事担任者(アナログ3種)
小型船舶1級
陸上特殊無線技士(2級)
小型移動式クレーン技能講習
アーク溶接技能講習
甲種防火管理者
無軌条電車
404名無しの愉しみ:2011/10/19(水) 00:52:14.76 ID:Dvo+qtP/
最近目覚めた!
取得順
日商簿記3級(去年6月)
同2級(去年11月)
漢字検定2級(今年2月)
初級シスアド(今年4月)
日商販売士3級(今年7月)
同2級(予定)

手軽なトコロから攻めてるけど
デカイ資格がそろそろ欲しい…
405名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 21:12:54.33 ID:PQeYxP8E
お初です。仕事が無くなったので金を貯めつつ資格を取りたいと思ってます

今持ってる資格は
自動車普通免許
日商簿記3級
歴史能力検定2級(世界史)
406名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 21:43:46.88 ID:94sVjvVp
俺は仕事でイヤイヤ資格勉強したが終わってみると
まだ勉強したいな・・・て気分になりこれから色々挑戦する予定

407名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 17:28:31.56 ID:tx1+IqV0
漢検、英検3級
レクリエーションインストラクター
ゲートボール審判員
准教員資格
社会福祉主事任用資格
ヘルパー2級
ヤマハエレクトーングレード5級←講師ができる。

来月、ケアマネージャー試験の結果待ち。
408名無しの愉しみ:2012/01/05(木) 07:01:19.49 ID:qdqHrJUt
FP2級は合格した

だけど1級に向けての勉強に着手できない

自分の根性なし!
409名無しの愉しみ:2012/01/13(金) 10:06:33.40 ID:2ZZ3D23j
勉強しないで取れる資格ないですか
410名無しの愉しみ:2012/01/13(金) 13:47:14.36 ID:8Cxd1jNX
>>409
甲種防火管理講習の終了証かな

申し込んで話聞いてるだけでOK
411名無しの愉しみ:2012/01/27(金) 05:23:30.85 ID:uN53jTSM
公認会計士を目指していたが初受験で自分の能力のなさを知り撤退した。
日商1級ぐらいじゃ会計士簿記の攻略は無理。
そんで就活するもすべて書類審査ではねられる。(会計事務所等)
もうダメぽ
412名無しの愉しみ:2012/02/05(日) 20:15:47.17 ID:tyOA1qIY
講習で取れるようなのを資格だと思ってるやつがいるとは世も末だな
413名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 18:01:41.60 ID:snSK/wTb
フルゴンって何ですか
414名無しの愉しみ:2012/03/04(日) 22:06:30.77 ID:JZbHqHZn
あぼーん
415名無しの愉しみ:2012/04/07(土) 15:31:39.27 ID:0pSjM20Z
age
416名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 21:57:06.99 ID:???
原付、中型二輪、限定解除、普通車、大型自動車、普通二種、大型特殊
電話級アマ無線、2級船舶、技術管理者、2級ボイラ、英検4級、珠算2級
中型二輪が一番むずかしかったなあ。
417名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 07:14:02.51 ID:8+gzngYH
大学で受けたカレッジTOEICかえってきたよ。。。。

これで4回連続835。。。。。もう金の無駄。。。。(泣
418名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 21:11:36.46 ID:GxX7rjpi
取得順に…

原動機付自転車免許
普通自動車免許
普通自動二輪車免許
大型自動車免許
大型自動二輪車免許
第一種硫化水素等酸素欠乏症主任技術者
特定化学物質取扱主任者
下水道検定3種

次は危険物、ボイラー、公害水質試験官を狙う25歳。
419名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 23:21:52.59 ID:???
>>418
ここにくるんだったら仕事に関連してるくずのようなの取ってないでちゃんとしたの取ったら
420名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 20:41:07.74 ID:???
自分も来月から資格ゲッターになります。
会社で半分お金出してくれるー。
いっぱい通信教育があるからとれるだけとっておこ。
421名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 02:02:27.45 ID:wWmTNAgR
ここ、人気無いね
422名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 20:24:58.81 ID:voirl/pD
資格全般板があるからね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:12:40.05 ID:???
ここ趣味板だからわざわざ寄りつかないでしょ。
趣味で国家資格がいるっつうとアマチュア無線くらいのもんだし。
424名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 22:15:30.31 ID:Hvu9BfZ9
検定や資格とるのが趣味だなあ。
資格の難易度とかはあまり関係ない。数を競ってるわけでもない。
資格の勉強を通して、知識を増やしていくのが楽しいんだ。
あと合格証ね、届くとすごく嬉しい。
この夏にMOS(Excel)と、メンタルヘルスマネジメントの勉強をするつもり。
楽しみだなあ…勉強するの大好きなんだ。
また合格するといいな、少しずつ知識が増えていくカンジがたまらなく楽しいんだ、
425名無しの愉しみ:2012/08/08(水) 09:38:28.98 ID:fRPPyKAC
今年の12月に受験なんです。
「ピアヘルパー」の難易度はどのぐらいなんですか
426名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:31:56.24 ID:U+AscrMf
今日、運転免許の更新をしたら
「中型限定中型自動車」
になってました。
これじゃ、今からでは「普通自動車」免許が取れないから、
全欄を埋めることができなくなってしまった。
小型特殊を取った苦労は、水泡と化しました……orz


427名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:08:40.28 ID:+XaC1ZzV
自分と同じ〜と思ったら自分のカキコじゃん
428名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 02:29:25.84 ID:???
社会福祉主事任用資格
介護福祉士
保育士
幼稚園教諭2種
福祉住環境コーディネーター3級

変わった資格がほしい・・・
429名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 07:59:39.13 ID:???
>>428
ガンマ線は?
430名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 22:50:50.19 ID:m+qmXBNK
第一級総合無線通信士
小型船舶操縦免許 1級
潜水士
危険物取扱者免状(乙種4類)
第二種電気工事士
高等学校教諭一種免状(工業)
431名無しの愉しみ:2012/10/30(火) 23:30:08.53 ID:Rdk1BFF+
小型特殊の話題に関連しますが
大型特殊(農耕車に限る)というのがあるそうな。
432名無しの愉しみ:2012/10/31(水) 16:25:24.77 ID:JIU6szFe
「登録販売者」と「一級陸上特殊無線技士」という何の脈絡も無い組み合わせを持ってる
433名無しの愉しみ:2012/11/28(水) 21:44:00.84 ID:K/nTRQ0L
漢検、英検、色彩検定の正式名称わかる方いませんか
434名無しの愉しみ:2012/12/15(土) 01:12:48.69 ID:MaBAVVyu
資格全般板ですよ
435名無しの愉しみ:2012/12/15(土) 15:50:15.26 ID:???
>>432
理系という関連はある
436名無しの愉しみ:2012/12/18(火) 01:22:27.60 ID:mlNYCL7J
サプリメントアドバイザー。この国家資格有望だと思いますよ。
資料請求だけならタダだし、見てみる価値あるかもです。
    ↓
http://blog.zaq.ne.jp/hayashijimusho/article/8/
437名無しの愉しみ:2013/01/09(水) 14:39:50.02 ID:IBNSvdr4
小型特殊の話題に関連しますが
大型特殊(農耕車に限る)というのがあるそうな。
438名無しの愉しみ:2013/02/11(月) 12:11:21.91 ID:???
ヘルパー2級を取りました。...
439名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 19:29:35.47 ID:jOQ5/TuI
大丈夫だよ
準二だったが、2週間で何とかなった(笑)
440名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 23:37:46.92 ID:???
次は危険物甲種を取るつもりですが
乙種24取得者です、どれくらいかかりますか?
441名無しの愉しみ:2013/04/04(木) 00:14:29.50 ID:sA6nHIbX
博物館学芸員取るのむずかったですか
442名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:15:50.89 ID:???
jde57tjy
443名無しの愉しみ:2013/05/05(日) 20:00:15.94 ID:???
玉掛技能講習修了キター!!
なんというGW。休み明けから使えるぞ!!
444名無しの愉しみ:2013/06/26(水) 23:10:16.51 ID:qdPjffzD
ありがとうございます!これで履歴書きちんと書けそうです。
445名無しの愉しみ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dMD8P594
ちなみに検定資格を就職にいかそうとか、とくにそういう賢いことは考えていない
446名無しの愉しみ:2013/09/06(金) 13:03:22.28 ID:j2xGe59g
色彩検定1級は合格者の50%が
ヒューマン受講者て。
あんな淡い検定に40万も払えなーい。
447名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 12:16:08.53 ID:qEtzQNKE
普通自動車免許
秘書検定2級
日商簿記3級
日商ワープロ3級
危険物乙4
ヘルパー2級
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター

下の二つでご飯食べてます。
448名無しの愉しみ:2013/10/01(火) 11:05:26.31 ID:7BRiy2iN
フツウ免許・大型特殊・車両系の作業免許
保育士資格・幼稚園教諭二種免許
某流派筝曲教授免状
小型船舶四級
損害保険代理店の免許
あと・・なんだっけな。
とりあえず、役に立ってるのは
クルマと保険か。
449名無しの愉しみ:2013/10/05(土) 12:14:56.49 ID:hZUD2QbK
「登録販売者」と「一級陸上特殊無線技士」という何の脈絡も無い組み合わせを持ってる
450名無しの愉しみ:2013/10/09(水) 00:32:47.05 ID:9Fgq1C22
ここは広告スレですか
451名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 06:18:12.99 ID:yCbQFWj7
最近目覚めた!
取得順
日商簿記3級(去年6月)
同2級(去年11月)
漢字検定2級(今年2月)
初級シスアド(今年4月)
日商販売士3級(今年7月)
同2級(予定)

手軽なトコロから攻めてるけど
デカイ資格がそろそろ欲しい…
452名無しの愉しみ:2013/10/21(月) 22:15:56.81 ID:???
中型自動車免許(8t未満限定)、大型特殊自動車免許
公害防止管理者、電工二種、三種冷凍、乙4危険物、消防設備士6類、消防設備士7類
ボイラー二級、ボイラー整備士、特圧一作業主任者、第一種衛生管理者、毒物劇物取扱責任者
第二級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技師、機械保全技能士(2級)
フォーク、玉掛け、小型移動式クレーン、車両系建設機械(整地・解体・解体特例2種)
高所作業者、ガス溶接、有機溶剤、特定化学物質、小規模ボイラー
アーク溶接や他特別教育と安全衛生教育(資格と呼べるか?多数)
防火管理者・防災管理者修了、食品衛生責任者修了
上級バイオ技術者、Eco検定、FLA検定3級、ビジ法務3級
453名無しの愉しみ:2013/10/23(水) 02:25:25.23 ID:HH+VeqKp
一級建築士。
郵便局が書留の受け取りに公的な身分証明書を求めるので提示したがこれではだめだという。
国土交通大臣の出してくれた資格証で写真入りなのに。法務局とか難しそうな役所にも書類だしてきたのに。
454名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 11:54:33.26 ID:p9c/PP0M
>189 祈念きんもーっ☆
455名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 19:36:30.66 ID:yvv/Bo4B
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
工事担任者デジタル3種
ボイラー技士1級
初級システムアドミニストレータ
危険物取扱者乙1類〜6類
毒物劇物取扱者
特定化学物質等作業主任者
有機溶剤作業主任者
陸上特殊無線技士一級
X線作業主任者
消防設備士乙4類・乙7類
情報技術検定2級
普通二輪自動車
普通四輪自動車
まだ統一性があると思います。
456名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 01:40:35.58 ID:ZKLujBc8
○○作業主任者の類いは10個くらい持ってる
前職のとき、仕事が暇な頃があって講習を暇潰しに利用したからな
457名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 13:58:18.81 ID:m7ivUFIx
漢検二級
試験五日前に過去問やったら

112点

こりゃうかんねーべな
458名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 06:34:57.55 ID:9Zru6S0U
それでニートって馬鹿じゃん…
459名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 11:19:19.56 ID:???
狩猟免許。罠、網、空気銃、銃があるから罠だけ取った
460名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 12:45:58.86 ID:u1kj8kCH
すっごいかめで、私は360ではありませんが。
今からだと6月の試験でしょうか
大丈夫!3級なら独学でもいけた。
教本を読む 市販のテキストを読む とやったら、独学で大丈夫だった。
問題集を先にやる方が、短縮かと思ったが、全部を読むと概略が解って
問題集でポイントを復習のほうが、頭に入ったな、私の場合。
ちなみに、1ヶ月くらいの短期決戦。2級も一緒に受ければよかったと思った。
461名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 06:36:12.77 ID:???
462名無しの愉しみ:2014/04/05(土) 07:43:24.28 ID:uf78mQDL
高校生が取れるレベルの資格ばっかだからじゃねぇの
463名無しの愉しみ:2014/05/13(火) 17:36:06.11 ID:cNMFc7XV
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
工事担任者デジタル3種
ボイラー技士1級
初級システムアドミニストレータ
危険物取扱者乙1類〜6類
毒物劇物取扱者
特定化学物質等作業主任者
有機溶剤作業主任者
陸上特殊無線技士一級
X線作業主任者
消防設備士乙4類・乙7類
情報技術検定2級
普通二輪自動車
普通四輪自動車
まだ統一性があると思います。
464名無しの愉しみ:2014/06/06(金) 09:18:39.37 ID:5Ce+C0xm
TOEICって今度何月にあるんだ
465名無しの愉しみ:2014/06/15(日) 22:39:36.57 ID:hEDnR+3Q
大学で受けたカレッジTOEICかえってきたよ。。。。

これで4回連続835。。。。。もう金の無駄。。。。(泣
466名無しの愉しみ:2014/06/30(月) 22:10:24.60 ID:B/g8i1pa
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
工事担任者デジタル3種
ボイラー技士1級
初級システムアドミニストレータ
危険物取扱者乙1類〜6類
毒物劇物取扱者
特定化学物質等作業主任者
有機溶剤作業主任者
陸上特殊無線技士一級
X線作業主任者
消防設備士乙4類・乙7類
情報技術検定2級
普通二輪自動車
普通四輪自動車
まだ統一性があると思います。
467名無しの愉しみ:2014/07/25(金) 00:48:49.83 ID:e8R2eqiJ
小笠原流礼法「花鬘の伝」
着付け一級講師
468名無しの愉しみ:2014/10/04(土) 19:06:29.03 ID:X7jiTV4n
普通免許
大型特殊

(ここから趣味化)

フォークリフト技能講習
車両系建設機械技能講習(整地 運搬 積込 掘削)

これからの野望としては、
玉掛けと小型移動式クレーンがあればユニックに乗れるな。
でも現在的に考えて、英検とか頭使う系も目指してみようと思っている。
469名無しの愉しみ:2014/11/03(月) 23:33:16.05 ID:vlsxR1jW
【社会】人気資格・税理士の悲惨な実情 「足の裏の米粒みたいなもの。とっても食べられない」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1760848.html
470名無しの愉しみ:2014/11/26(水) 22:55:48.79 ID:???
乙2345
471名無しの愉しみ:2015/02/10(火) 14:28:05.91 ID:???
電気工事二種の技能試験対策おせーて

…誰もいないかなw
472名無しの愉しみ:2015/02/27(金) 09:30:51.13 ID:WCqUJLGc
公認会計士
473名無しの愉しみ:2015/02/27(金) 09:35:00.05 ID:???
燃料電池の関係の資格
474名無しの愉しみ
竹麦魚