篆刻スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
760名無しの愉しみ:2013/01/27(日) 10:33:49.06 ID:???
ヤフオクにはいつも田黄がたくさん出品されていて、偽物臭しかしないわけだが、
どういうわけだかいつも入札があって数万円で落札される。謎だ。
761名無しの愉しみ:2013/01/28(月) 06:44:56.87 ID:???
>>760
偽物の分際で薄意や紐に凝った物が多いよな
762名無しの愉しみ:2013/02/11(月) 22:22:51.39 ID:???
古材だと手択だけでなく、口の中で舐っている奴とかいるから触りたくもない。
某先生は田黄を口の中で舐っていたと聞く。
763名無しの愉しみ:2013/02/15(金) 15:34:52.85 ID:???
>>760
入札があると釣られる人がいるから、さくらが入札してるんじゃね。
764名無しの愉しみ:2013/02/16(土) 18:00:21.15 ID:???
>>762
額や鼻の脂で磨くやつは結構いるらしいな
自分は印材趣味がないのでそういうのに触らずに済むw
765名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 19:36:42.13 ID:jOQ5/TuI
皮肉ではあります。蘭台先生の時代は、石が買えなかったから木に彫っ
たんだよ、ですね。勿論その頃、黒檀なんて高級輸入木も骨董屋には
古いのがあったかもしれんが乏しかったでしょう。今ハンズに紫檀もあり
ますね、贅沢になった。昔、寸角の黒檀が欲しくて東京中捜し回ったけど
無かった、懐かしい事です。
766名無しの愉しみ:2013/03/03(日) 10:40:39.45 ID:???
珍しかった物が普及して手に入れやすくなったことを贅沢とはいいません。
むしろ希少木材自体の価格は採り放題だった頃に比べ上昇が続いているのです。
767名無しの愉しみ:2013/04/22(月) 20:07:58.94 ID:Rudgh14i
いぜん、某国営放送(この言い方はもう死語)の
「独眼竜政宗」でしたかなにやらの問答応酬に

“むちょうりのへんぷく”とかまされた政宗が
“ちんちくりんのりんりん”と切り返す場面があったのですが、

こりゃ脚本家さん(アッパレ三木先生)の創作かなあ。

無鳥里蝙蝠って日本語
768名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:14:38.75 ID:???
ほう
769名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 12:06:43.68 ID:???
>>766
今の人間は底辺でも江戸時代のお殿様よりもはるかに良い生活レベルって話を思い出したwww

それはそうと、篆刻刀10本セットを買ったけど、今まで使ってたのとそれよりちょっと太めの2本しか使ってない。
残りの9本、日の目を見る日が来るのかwww
770名無しの愉しみ:2013/06/20(木) 00:04:55.16 ID:/KMSW7T8
内藤富卿先生の西泠八家印存事件、顛末はどうなったのでしょうか?
771名無しの愉しみ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>769
オレも10本セットのうち8本使ってない。
そしてこの前、細身を1本買ったので、セットの蓋が開く事がなくなった。
772名無しの愉しみ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
皆さんはどんな石を使われているんですか?
参考までにお聞きしたいと思います。
私は普通青田石が多いです。
773名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3x08rzWh
西冷印社の美麗は質が落ちてよくないぞ。一度、石泉の美麗を試してみてわ値段は西冷より上等だけど。使う価値あり。
774名無しの愉しみ:2013/09/04(水) 09:38:26.95 ID:tr6ajB76
あの〜これまで石を40本位彫ってきて、知り合いや友達に差し上げて
きました、かなり細い線でつくれるレベルになったつもりです
でも最近飽きてきてきました、次はどのような方向にいけば
また篆刻が楽しくなりますか
775名無しの愉しみ:2013/09/04(水) 20:50:27.97 ID:???
作品をネットで販売したらいいんじゃないかな?
776名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 02:45:04.35 ID:qEtzQNKE
抽選で毎日10名に1万円が当たるサイトがあるよ! さらに毎週1名に10万円も当たる! 無料だから安心して登録してね。⇒
777名無しの愉しみ:2013/09/28(土) 13:23:41.03 ID:???
彫るより袴作る方が難しい…
778名無しの愉しみ:2013/10/04(金) 10:04:48.05 ID:1JmkTg6S
印材だけなら1000円もしない
779名無しの愉しみ:2013/10/05(土) 20:43:24.14 ID:???
どこの印泥使ってますか?
780名無しの愉しみ:2013/10/09(水) 09:38:00.09 ID:9Fgq1C22
しかし、私らができることは、これからの人を応援していくこと。日展、読売、毎日
に前途ある若い人がいる可能性が高いでしょう。そんな人をぜひ紹介して。
蓄えで印でも依頼しましょう。昔は1月食べられる程の刻料を送ってくれる気風の良い旦那がい
たもんです。
781名無しの愉しみ:2013/10/09(水) 22:38:40.37 ID:???
時代が違うからなあ
782名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 12:48:45.09 ID:yCbQFWj7
鏡かぁ、なるほど。
ガラス屋に注文するより安いだろうし入手も簡単だ。
ちょっと探してみる〜サンクス
783名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 07:25:54.49 ID:fvH4xvU3
日展書道「篆刻」、入選を事前配分 有力会派で独占
http://www.asahi.com/articles/TKY201310290515.html
784名無しの愉しみ:2013/11/01(金) 02:03:46.04 ID:oNR60kVd
世の中にこんな狭い芸術があることを知らしめた恥ずかしいニュース
785名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 21:03:20.52 ID:uj4+oGaS
呉昌碩が墨で書いた書ってお値段はおいくらぐらいするのでしょうか
もし知っている方がいたら。
786名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 21:23:25.05 ID:Y6GIGovf
あぼーん
787名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 11:28:20.50 ID:UdfTBqqG
完白山人の書、優品を多数展示中です。
有名な白氏草堂記や、自筆の詩冊も出陳しています。
なかなか得られない機会ではないでしょうか

実はある社中展の併催展で、文化勲章先生も賛助出品されています。
788名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 16:45:48.72 ID:szm1sD0+
すみません、基本的なことかもしれませんが、
篆書の部首が移動できるのはどのような場合なのでしょうか?
楽篆を読んでいて気になりました
789名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 11:49:56.91 ID:lxoJfahJ
アゲたい
790名無しの愉しみ:2014/03/23(日) 13:29:44.14 ID:9iTVEqA/
おひさしぶりでした★

篆刻家にご相談。
でも本格的なものになると安くはないですよ。
で、リーズナブルな遊びの作家のものでいい、となると往々にして誤字問題を生じます。
金文は文字数が限られています。校字(文字調べ)には、ひと勉強必要です。

「ハンコを語るスレ」ってどこでしょう
お教え。覗いてみます。
791名無しの愉しみ:2014/04/15(火) 13:29:56.80 ID:???
2ちゃん乗っ取られてから、スレ検索できなくなってて地味に不便だなあ。
792名無しの愉しみ:2014/04/27(日) 20:05:13.92 ID:???
>>790
もう見つけたと思うけど^^;

ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1357259741/
793名無しの愉しみ:2014/05/06(火) 17:26:37.98 ID:+LcWY/jn
館長さんでてたね。
794名無しの愉しみ:2014/06/04(水) 05:36:22.13 ID:hCV6Ke9h
石泉印社製の「櫻花」は使った事がありません。ごめんなさ〜い。
200グラムで2万円なら1両(30g)約3000円。ちょっとお高い値段ですね。
これくらい出すならもっといい印泥があると思いますよ。
私は専ら箭鏃なんですが・・。
795名無しの愉しみ:2014/06/05(木) 11:00:38.31 ID:Vxibbegg
>>794
どこの箭鏃ですか?
私も箭鏃がひとつ欲しいと考えているのですが、
色んなメーカーから出てるので、おススメが知りたいです
796名無しの愉しみ:2014/06/14(土) 03:48:56.03 ID:oQudxV2K
保守髷
797名無しの愉しみ:2014/06/29(日) 10:50:50.03 ID:NJ+zpaYz
あの〜これまで石を40本位彫ってきて、知り合いや友達に差し上げて
きました、かなり細い線でつくれるレベルになったつもりです
でも最近飽きてきてきました、次はどのような方向にいけば
また篆刻が楽しくなりますか
798名無しの愉しみ:2014/06/29(日) 12:27:25.22 ID:???
>>797
篆書や漢字にこだわらない
イラストとか入れてみる
799名無しの愉しみ:2014/07/11(金) 22:33:25.45 ID:???
そうじゃ!!そうじゃ!!

読めない金文で作るより、
キティちゃんの方が喜ばれる現実www
800名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 07:12:52.91 ID:44PlKgy8
意味なくあげちゃいます。
801名無しの愉しみ:2014/09/25(木) 20:28:15.99 ID:???
篆刻超初心者です。印泥は書道用に美麗1両を持っているのですが
篆刻用に2両サイズが欲しいと思ってます。種類が色々あるのは
理解しているのですが、実際に購入となると迷ってしまって...
オススメがあれば聞かせて下さいませ。
802名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 15:33:11.62 ID:lgYqgW5K
面白そうなのでアゲ
803名無しの愉しみ:2014/11/03(月) 23:28:01.99 ID:vlsxR1jW
印鑑受領には重要な意味があるのに注意!
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-16040.html
804名無しの愉しみ:2014/11/04(火) 11:03:09.89 ID:49jCkBda
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=yoko-do&articleId=10187090522&guid=ON
↑の人のハンコって、ここの住民から見たらどうなの?
全く素人の自分から見ると、文字の配列やバランスなんか凄く悪く見えるし、
線の太さなんかも全く美しさを感じられず、「え!?これ売り物なの!?」って
感じなんですが、目のこえてる人から見ると、こういうのがいいの?
805名無しの愉しみ:2014/11/04(火) 21:31:54.46 ID:UqTMyyWS
http://ameblo.jp/yoko-do/theme-10010132744.html
すいません、こっちです。
806名無しの愉しみ:2014/11/04(火) 22:01:01.77 ID:???
独特な描線で個性を出すならこういうのもいいんじゃない?好き嫌いの問題かと
807名無しの愉しみ:2014/11/07(金) 10:17:29.58 ID:yfpYPUw1
篆刻のものとは別物と考えれば…
808名無しの愉しみ:2015/01/13(火) 12:14:20.90 ID:NuqOci6I
よし今年から篆刻を始めよう!
809名無しの愉しみ
完成したらうpしてね!