碍子(ガイシ)集めてる人居る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しの愉しみ:2012/10/22(月) 11:10:43.87 ID:???
http://i.imgur.com/HnNzW.jpg
山で拾った

同じタイプでも造りが違って面白い
270名無しの愉しみ:2012/11/11(日) 18:18:23.89 ID:YyaYWMJ1
ちぇっくしますた。
とても勉強になりますた。「七人のさむらい」カコイイ!
271名無しの愉しみ:2012/12/04(火) 15:00:57.00 ID:+aAO70Dw
…ここにいますよ(^_^;)
鳩山センセの漫画で存在を知りました。私も欲しくなってしまいました。
特にアメリカ製の硝子のやつ…。
272名無しの愉しみ:2012/12/17(月) 23:08:09.73 ID:8wdLEUy9
碍子について述べよ↓
273名無しの愉しみ:2012/12/18(火) 02:06:36.94 ID:???
碍子です
274名無しの愉しみ:2012/12/24(月) 08:52:51.68 ID:???
こんなスレがあったとは!!
でっかい懸垂碍子ほすい
275名無しの愉しみ:2013/01/10(木) 08:19:45.96 ID:oZEeMwZo
前にラジデパでガラス碍子売ってた。
子供心に猛烈に欲しかったけど、結局かえなかったな〜。
276名無しの愉しみ:2013/02/02(土) 07:27:57.76 ID:???
>>269
このタイプって畑とかの害獣避け電気柵によくつかわれてるね
277名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 19:31:54.55 ID:jOQ5/TuI
電柱の 白き碍子にいと細く雨はそそげり冬来るらし  
    北原白秋
278名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 07:39:28.55 ID:1ga4PH1+
をい!4年も前のレスだぞww
279名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 22:41:41.64 ID:8mVLf+xK
スレ主は生きてるんだろうか
280名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:21:43.95 ID:???
kyfri,kgtu
281名無しの愉しみ:2013/06/03(月) 13:38:18.09 ID:???
>>276
何とか返しってやつかな
282名無しの愉しみ:2013/06/03(月) 13:44:17.44 ID:???
ねずみ返しだったっけ
283名無しの愉しみ:2013/06/07(金) 06:25:31.71 ID:???
マムシ返しはなかなか落ちてないな
284名無しの愉しみ:2013/06/26(水) 23:03:30.96 ID:qdPjffzD
今日は雨で客の入りも悪かったので、箱を開けて確かめてみたら 同じような碍子がたくさんありました。ガラス製のものが一箱ありました、ほうけい酸
ガラスのものかと思います。他にも古いブッシングとかも出てきました。古い物だし
少し汚れてるから、珍しい碍子ということで一個100円から150円くらいで店先に
並べておきますw 

親父に碍子のことを聞いたら、「俺の親父が昔、無線送信所の工事とかやってたから
その余りじゃねぇか」と言ってたので、少し保存用に残すことにしました。仏壇に
比較的きれいな碍子をお供えしてきましたw
285名無しの愉しみ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ir3AkUc5
あんまり関係ない話かもしれませんけど・・・。
昔、勤めてた電気会社の上司が
「金の電線&ダイアモンドの碍子なら、最高の伝導性と絶縁性がある!」って
言ってたんですけど本当ですか

個人的に碍子好きなのでageてみた・・・。
286名無しの愉しみ:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LN98PzN2
多分そうでしょう。
設備費の関係で銅やアルミになってる。

高圧大ピン碍子って見なくなったなぁ
287名無しの愉しみ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YI8V26Sg
ガラス製の碍子欲しいなあ

ttp://gazo.shitao.info/r/i/20130825215251_000.jpg
自分が好きな碍子は耐塩皿碍子ですね。子供の頃いつも電柱を見上げてました。
実家(名古屋市)ではまだまだ耐塩皿付きの碍子がポピュラーです
288名無しの愉しみ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
この写真どうやって撮ったの?
289名無しの愉しみ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>288
あおなみ線の高架駅ホームから撮りました
290名無しの愉しみ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
教えてくれて有難う!
碍子と目線が同じ高さでかっこいい
291名無しの愉しみ:2013/09/07(土) 21:39:46.41 ID:1FSljZMt
碍子です
292名無しの愉しみ:2013/09/19(木) 08:23:34.45 ID:LbMx2rrQ
内線規程、電気設備技術基準に合致すること。

クリート碍子、木製線ぴは外れちゃったね。
使えるのはノップと碍管だけだなぁ・・・・。


通信用ピン碍子・茶台碍子で四mm鋼線で市内電話線を裸線構成したいな。
って、今やったら凄い状態の正真正銘の電信柱が出来るだろうなw
電信鉄柱が要るかも知れんw
293名無しの愉しみ:2013/09/26(木) 23:03:44.48 ID:???
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/?no=942

電柱があるのが当たり前だと思ってたけど外人には奇妙に見えるんだな
地中化したら碍子の出番がなくなっちゃう
294名無しの愉しみ:2013/10/03(木) 21:22:01.50 ID:91/5M8rX
140 ん
日本ガイシのスレはやはりないんですか
295名無しの愉しみ:2013/10/04(金) 12:20:41.99 ID:???
今の状態でスレ分ける意味あるんかと小一時間
296名無しの愉しみ:2013/10/07(月) 20:06:24.94 ID:8GOSwvhB
小さい物から大きな物まで・・・
まさか自分が碍子を集め始めるとは思わなかったけどね。
種類も国・使用会社・用途・製造会社・年代によって異なるから、想像できない程の数がある。
まぁ、碍子は奥が深いんですわ。

アンティークショップから買って来たり、オークションに出てるのを落札したり、撤去品をもらって来たり、
廃棄された柱から外して来たりしてます。
297名無しの愉しみ:2013/10/07(月) 20:12:36.73 ID:???
>>296
できましたらコレクション拝見したいですー
298名無しの愉しみ:2013/10/10(木) 01:19:59.62 ID:E00wi1kn
ねえ・・・ポリマー碍子の金具?ピン?ってさアルミなんじゃろ??
299名無しの愉しみ:2013/10/20(日) 12:53:37.00 ID:yCbQFWj7
N玉Kさんはあたしのこと知らないの
300名無しの愉しみ:2013/10/22(火) 01:52:51.79 ID:yKviJKom
電線を留めてる碍子の中には金物が入ってるんですよね?
通電しないんですか?
301名無しの愉しみ:2013/10/31(木) 00:22:36.72 ID:???
通電しないための磁器製碍子だからもちろん問題ないよ
302名無しの愉しみ:2013/11/05(火) 11:58:09.21 ID:W6vS6aer
碍子マニアっているのか
電力板より
303名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 09:48:19.18 ID:???
いるいる
全国で30人はいるよ
304名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 22:08:49.92 ID:uYxdMwuh
うちも仕事柄、懸垂がいしが溜まって溜まって・・・マジで。
これって、捨て場に困るんだよなぁ。

北朝鮮が持って帰ってk(略

あんな物入れたら裂けるぞ
305名無しの愉しみ:2013/12/13(金) 20:10:35.34 ID:???
ええなあ
最近の懸垂碍子って黒いの多くない?うちの近所の鉄塔だけ?
306名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 09:42:33.61 ID:D+ZPMxn+
 画像うpは
307名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 21:19:49.81 ID:biBMCbXL
工業用に限らず碍子は結構輸出もしている。とある国へもおもしろいルートで逝っているそーな。
話はここまで。
308名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 00:11:23.33 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「話はここまで」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
309名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 07:49:59.12 ID:CyPjOKIk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援してね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
310名無しの愉しみ:2014/04/16(水) 23:25:37.91 ID:AQwwUtVT
カキコが少なくて寂しいね・・・。
金の電線&ダイアモンドの碍子・・・とカキコした55です。

玉碍子!おお懐かしい。昔勤めてた会社は、
中波ラジオの鉄塔作ってたからね〜。
私はその会社でCADオペとして、鉄塔の図面描いてました。

あの微妙な楕円、支線が入るミゾの具合、最高♪
やっぱ1つもらっておくべきだった。玉碍子が欲しいよぉ!
311ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/12(月) 07:23:33.45 ID:???
ラテン音楽で踊っているとき、調子に乗りすぎて、我を忘れた結果…。
無意識のうちに電柱によじ登り、高圧送電線に接触して激しいアーク放電で感電!

これは外国にあった感電事故で、絶対に笑えない話です。
※交流2万ボルトは電圧が高いため、架線の半径1メートル以内に近寄っただけで、
猛烈なスパークに包まれる感電の危険がある。

こういう危険があるため、皆様は絶対に電車の屋根によじ登らないでください。
312名無しの愉しみ:2014/06/05(木) 20:55:02.87 ID:3YOwChlF
本当ですね、今年初めてだあ!
写真撮影した覚えはあるんですが、現像したか覚えがないんですよ。廃止されたのが
昭和50年代なのでそんなに酷い荒れ方では無い方だとは思います。ガラスは全部割れ
てますが。昔は係員が常駐してたみたいで昭和15年の日記などもありました。ガイシ
は大半が割られている(多分高圧用の大きい奴)ですが室内配線のガイシとかはあっ
たはず。裏手に無数に捨てられているのもあるみたいですが良品か確認しなかった。
変電所名は東青山変電所といいます。建設当時東洋最大の水銀変圧器を設置したので
有名です。
313名無しの愉しみ:2014/06/15(日) 12:15:39.24 ID:hEDnR+3Q
あぼーん
314名無しの愉しみ:2014/06/30(月) 21:19:40.32 ID:B/g8i1pa
ちなみに
315名無しの愉しみ:2014/07/10(木) 01:23:13.55 ID:CUYZHDi2
香蘭社の碍子って現行品も蘭マーク有り?
316名無しの愉しみ:2014/08/31(日) 15:28:31.92 ID:SZdpOjuU
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げJCBふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌CaPSIM5ラ・トゥーメン

保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネー英才TeNQ少年
317名無しの愉しみ:2014/11/05(水) 04:56:49.69 ID:???
 
318名無しの愉しみ
【韓国】「ソウル地下鉄の宣陵駅で電車の碍子が爆発」〜盆唐線一時運行止め
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401929819/l50