靴の自作 ■ 作って履くぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
サンダルなどのいかにも「手作り工作ぅ!」という感じのものではなく、
革から裁断、革漉き、折り込み、縫製といった工程を経て作る靴について
紳士靴・婦人靴を問わず語りたい!

書籍やサイトなどの情報源、道具や材料の入手先、ちょっとしたコツなど、
自分で作った靴を自分で履きたいというスタンスで
製作全般について語りましょう。

道具や材料は必要最低限のものだけを使用し
家庭でもできるDIYレベルでヘタレでない靴を作ることを目指したいです。
プロとしてやっていくことに興味はないので、別スレでお願いします。
あげ
家庭でヘタレでない靴なんて作れるんだ…なんかすげー。
「ギンメン」って
「吟面」が正しいんだね?「銀面」じゃないよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:56
無理してジサクジエーンしなくていいですよ>>1-4
63:02/08/10 15:11
>>5
(゚Д゚)ハァ?普通にスゲーと思いましたが何か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 13:10
たとえ自分で靴作れたとしても健康に悪そうっていうか
足痛くなんないの?豆できたり靴擦れしたりしそうじゃん。

でもまあ実際に靴を作る職人さんもいるわけだから
作れないわけでもないのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 13:42
木型はどうするの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:04
>>8
木型って小売してくれないんじゃ…。
↓ここのオバちゃんは石膏で型を取ったらしいツワモノ。
ttp://www.marywalesloomis.com/

石膏じゃ釘打ったらすぐボロボロだ罠。
10名無しの愉しみ :02/08/20 13:40 ID:vMHqsW+I
趣味で作るにしても革専用ミシンがないとつらくない?
家庭用ミシンだと無理そう。

友達が靴職人目指しているのだが、工具がたくさん必要みたいだよ。

11名無しの愉しみ :02/08/20 13:42 ID:uySIxglG
自作すげー。
私はデカ足で靴があまり合わないので
たまに自分で作りたいなぁ・・・と思う。作らないけど。
12名無しの愉しみ :02/08/20 15:10 ID:NWAZDoD1
下駄くらいなら簡単につくれそうだな。
13名無しの愉しみ :02/08/20 16:37 ID:eHNRdAaz
モカシンくらいだったら作れるかも。
ただし靴の型紙ってすげー難しく、市販のものはほとんどないので
大変だと思うわー。
一度、ハンズかなんかのモカシンの型紙を元にひも靴を作ってみたんだけど
靴底と本体をくっつけるのがとてつもなく難しくて挫折したですよ。
靴底さえなきゃあ、ねえ……いや、靴底がなきゃ外では履けないんだけどね。
あくまでウチの中用止まりでした、わたしの靴作りは。
でも、わたしも結構甲高幅広で未だに「コレ!」という靴を見つけられないので、
いつか絶対に自分で作りたいとは思ってる。なので情報収集中でもあります。

ttp://www2.ocn.ne.jp/~oug/index.htm
ここのページはおすすめ。

あと、靴作りといったらやはりこの人
ttp://www.mogeworkshop.com/

鞄とかもそうなんだけど、靴作りは技術習得が難儀なので、スクールに
通うのをお薦めしますよ。
モゲさんのところはかなりオモシロイので一度行ってみるといいです。
自分の足とか歩き方とかを見直す機会にもなります。

>12
下駄も結構難しいっす。
14名無しの愉しみ :02/08/20 21:38 ID:dWapSgFQ
>>10
革専用ミシンはなかなか個人では持てないだろうから、
家庭用か職業用(直線専用)のミシンで革用のミシン針を使って
縫ったらどうだろう。少しはきれいかな?
15名無しの愉しみ :02/08/20 22:02 ID:fMm1Czcw
柔らかくて薄い革なら縫えるかもしれないけど、
糸が革用の針でもに入らないくらい太くないかな?
バックくらいに使う薄い革なら大丈夫だと思うけど…。

ちなみに友達も学校通ってます。
一般向けのクラスがあるからいいかもね。
1610:02/08/20 22:03 ID:fMm1Czcw
↑は10っす。
17名無しの愉しみ :02/08/22 10:46 ID:MJ5Z/C28
>10
革用のミシンとなると素人じゃ手を出せない高値ですが、
モーターの強い職業用のミシンで、革用の針を使えば1〜2ミリくらいまでの
厚さの革なら縫えます。
もちろん布感覚でダダーッと縫えるわけではなく、ゆっくり「まわす」感じですが、
それでも手で縫うよりは疲れません。
家庭用のミシンではモーターの関係からあんまりおすすめできませんが。

でもこれは袋物や服の場合で言えることで、靴となるとちょっと難しいでしょうねえ…。
>10さんの仰る通り靴は糸が太いんで。
それに手縫いとは違って上糸と下糸が真ん中で絡み合ってるだけだから、
丈夫さには欠けるかもと思います。手縫いに比べると。切れたときコワイですな。
1810:02/08/22 22:04 ID:HZl8Kde4
1はどこいった?

>>17
私は家庭用ミシン使いなんでモーターの非力さがよくわかる。
やはり手縫いかな。

友達にきいたところ、木型は浅草の道具屋で売ってるって。
新品だと特注で何ヶ月かかかるそう。
多分サイズもいろいろあるんじゃない?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
201:02/08/24 00:29 ID:???
>>18
自分も家庭用ミシン使い。
立体的になってきたパーツを縫うのはパワーはもちろん、
押さえの問題もあって専用ミシンに比べたらとても難しい!
オール手縫いで出来たら家でやるハードルも少しは下がるかも?

>>13 のサイトの方が今製作しているという手縫いのテキストを
とても楽しみにしてます。

後はやっぱり材料や道具の入手が地域によっては難しいのがつらい。
浅草に気軽に(しかも平日昼間)行けるならいいけど、なかなかね。
2117:02/08/24 03:32 ID:j6X619lv
>13=17っす。

>20=1
わたしも家庭用ミシン使いですが、ミシンだと送りが結構たいへんじゃないですか?
一応、革も縫えるらしい送り器みたいなの持ってはいるんですけど
未だに使いにくいです。ほとんど使ったことないっす。
家庭用ミシンで縫うとき、布の送りどうされてます?

手縫いだと時間はかかるけど丈夫だし変な縫い間違いはなさそう。
でも、鞄だと馬に挟んでやるけど靴だとどうなんでしょうね?底付けとか…。
昔モカシン縫ったときは接着剤でくっつける方式だったんですけど
信用できないなあと思って外履きにはしなかったですね。
22名無しの愉しみ :02/08/24 21:54 ID:g+uBoVdD
ミシンはシリコン押さえにして、革の下に薄い紙を敷いて縫い
終わったら下の紙をちぎって剥がす。
糸調子には注意が必要だけど、銀面に傷つける確率も
減ってそれなりに縫えるよ。

ただ、家庭用・職業用はやっぱり押さえの大きさが
革専用ミシンと比べてかなり大きいから細かいところは縫いにくい。
ブックカバーとかのレベルなら全然問題ないけどね。
23 :02/08/25 17:03 ID:WhqMKVDR
木型はいらないよ。
自分の靴なら自分の足で代用できる。
24名無しの愉しみ :02/08/29 00:04 ID:7a4lIotR
>23
自分の足でつり込むの?…いや、まさか。
自分の足で型を作るのかな。
詳細キボン。
25名無しの愉しみ:02/09/20 11:20 ID:U6uSnX1D
保守Age
26名無しの愉しみ:02/09/29 00:14 ID:???
あいにく住まいが木型を店に買いに行けるところじゃないので、
自分で(あくまでお手軽に)靴型を作る方法を思案中。

その1>
自分に合ったサイズの靴に石膏を流し込んだ石膏型を靴型とする。
(釘が打てないかも?)

その2>
靴下を履いて、シリコンゴムをぺたぺた塗って乾かす。
乾いたらはずして中に石膏を流し込む。
(脱げるのか?小さく出来て履けない靴になるかも?)

その3>
紙粘土で頑張ってスクラッチから作る。
(難しそうだ。粘土の収縮率も問題。)

後は全体的に底面のカーブのつけ方とかが難しそうだな。
ヒールの高さをどうするのかとか。
しかしそもそもどのくらいのゆとりをつけておけばいいのか見当がつかない。
>>23 はどうしてる?
27名無しの愉しみ:02/10/01 13:11 ID:u0tkEp7B
モゲの経験者いる?
281:02/10/01 19:24 ID:v0nMkxLm
ちなみに私は違います。
29名無しの愉しみ:02/10/01 19:59 ID:b+QdoHC8
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
30名無しの愉しみ:02/10/02 03:03 ID:W29FDkyC
作りたい!!
モゲさん遠いよ。通えないよ。
せめて市販のリフォームしたいけどどうしたらいいのやら。。。
ばらそうかずっと考えてるが、その後ちゃんとできる自信がない。
オーダーしかないのか?悲しい。。。
31名無しの愉しみ:02/10/03 17:39 ID:YydWBShL
age
32名無しの愉しみ:02/10/08 19:47 ID:SkVKW8lK
お家で靴が作れるなんて・・・
凄いね
33名無しの愉しみ:02/10/13 09:03 ID:???
木型を自作するよりは、中古を買うほうが早い。(紳士物2k 夫人物1kくらい)
浅草の大谷商店で売ってる。
そんでショルダーとかパテで形とサイズを変えれ。
ガンガレ
でもsage(W
34名無しの愉しみ:02/10/14 11:47 ID:dbGsm8aq
ageだろ
35ANONIMO ◆nb3X9fbsJ. :02/10/14 23:40 ID:???
ガイシュツだが >>13
の平田先生の講座は、本やWEBで得られる情報の中では
最高だと思う。
>>30 
10マソも出して一足作るだけで良いんだったら行けばよろしい。
オーダーもフィッティングや構造の知識が無いと真贋測れないし。
>>26
ヒールの高さは木型で決まる。つまり5cmヒールの木型で(前後差5cm)
7cmのヒールを付けようとすると前だけ2cmの厚底にしないと
歩けなくなる。

>>23
民族衣装たるインディアンモカシンを作るならば、
自分の足で十分という意味かな?

靴のラインは木型で決まるから、へたれでない靴が良いなら石膏や紙粘土は
やめといたほうがいいよ→そのままの形(ライン)の靴になるから
3630:02/10/17 01:04 ID:eJi9IiVF
この前は革靴職人さん見れなかったけど、今見れたよ。
うん。こっちの方が安いね!リンクを頼りに
近く(そんなに近くもないが)の処聞いてみる。
3726:02/10/17 23:21 ID:dJehynbB
>>35
いろいろ教えてくれてありがd。
なんとかして木型を入手するよう頑張ります。

ヒールの高さの求め方ってなにか方法があるんでしょうか。
すでに木型に書いてったりしないの?
教えてチャンスマソ。
38 ◆nb3X9fbsJ. :02/10/18 22:40 ID:+WTkt+qp
木型のヒールのつくところに一枚ずつ革を敷いていって、
安定した所がその木型のヒールの高さ。中底や化粧などで微調整は可能
3926:02/10/18 23:54 ID:qy5T7w8+
>>38
そんな普通の方法でいいんですね。
もっとキチキチあれこれ測って決めるものだと難しく
考えておりました。

最近思うのは、革漉きマシーンはなかなか個人で持つのは難しいとはいえ
包丁で折り込みや貼り込み部分を漉くのはかなりつらい作業だということ‥‥‥。
これが一番のネックじゃないかとさえ思っております。
40 ◆nb3X9fbsJ. :02/10/19 00:41 ID:yDSruKoY
>>26 包丁で折り込みや貼り込み部分を漉くのはかなりつらい作業

そのとおりです、指に血豆つくったことあります(ヨワ
綺麗に漉けないと、綺麗に織り込み出来ません。見た目のクオリティは
これ次第。でも漉き機は、味気無い感じになります。
41 ◆nb3X9fbsJ. :02/10/22 00:32 ID:Xmox09A9
靴を作るにはいくつかのハードルがあります。
@デザインA木型B紙型C裁断D製甲E底付けF仕上げ
みんなが考える靴作りってEだったりします。
お爺さんが寝ている間に小人が仕事をしてくれるアレです。
シンナー吸いすぎてます。
しかし、これらのどれかがすごく上手ければソレらしく出来ます。
全部を上手くやるのは趣味の域を超えます。費やす時間とお金が、です。
目標を決めてなるべく少ない時間投資で目標を達成しましょう。
布でアッパー作ったっていいのです。仕上げしなくったって履けます。
次の機会により高いハードルをとっておきましょう。
デザイナーは@しかしません、あとは外注任せ。
自分が作った、と誇れる部分があればいいじゃない。
長文スマソ 眠くて頭灰です
42名無しの愉しみ:02/10/22 01:20 ID:9qHV90AS
材料費積み上げると、結構な値段になっちゃうよね。
だったら買ったほうがいいんじゃないかっていう話になるけど、
たとえ最初は上手く出来なくても、やっぱり
作っている間と出来上がったときの喜びはいいよ〜。
ガンガレ。
43 ◆nb3X9fbsJ. :02/10/23 21:19 ID:???
そうだね、革靴だったら一足\8000〜10000位になるかな。
なぜ作るかって、オリジナリティと満足感の為だしね。
作っている間は死ぬほどツライが。
44名無しの愉しみ:02/10/29 16:30 ID:???
自分の足を石膏でかたどった木型じゃ靴として機能させるのは
難しいんじゃないかな。
普通、木型だと足首部分などを調整してあって歩いても脱げない
工夫がされてるから。締める所は締め、ゆるめる所はゆるめてある。
足型=木型ではない。
45名無しの愉しみ:02/11/05 21:32 ID:ngAgsijS
縁をすくとき、どうしてますか。
私は前にカッターマットの上でやっていたのだけど
ガラス板の上においてやるようにしたらだいぶラクになった。
それまではガシガシとマットに包丁が刺さっていた。
46名無しの愉しみ:02/11/10 15:44 ID:???
普通にスキ機ですいてます。
47名無しの愉しみ:02/11/18 19:53 ID:XFdEI7oz
>46
さすがに家に漉き機は置けないのでうらやましい!いいなー。
48 :02/11/25 01:15 ID:???
保全カキコ 木型作る方法ハケーン
49名無しの愉しみ:02/11/25 23:45 ID:???
>48
おお、興味あり!!情報キボン!
50名無しの愉しみ:02/11/27 03:44 ID:vpNzpbv4
>>48 期待age
51名無しの愉しみ:02/12/02 16:13 ID:QEDsuWnC
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 木型の作り方まだーー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
52 :02/12/04 00:31 ID:???
53名無しの愉しみ:02/12/07 00:37 ID:???
>>48
失敗したの?
54 :02/12/08 14:33 ID:???
>>53
車一台分くらいのお金がかかります。すでにスレ違い?
マア最低限の道具だと思うんだけど
55名無しの愉しみ:02/12/18 23:41 ID:Eo82wduQ
なかなか上手くつりこみができない。
ギュウギュウ引っ張っていたら手にまめができてしまいました。
もっと練習します。

保全age。独り言スマソ。
56名無しの愉しみ:03/01/23 00:54 ID:btAbTB0t
>9 の本買ってみた。
内容は布パンプスの作り方。
それなりに面白かったけど、
説明は写真じゃなくてイラスト満載なので若干想像力が必要。
イラストといっても、結構リアルなものだから
わからないわけではないが。

石膏で作る木型がうまく出来るのかは
読んだ感じだと正直疑問。
やっぱり全体的に漂うアメリカーンな
豪快さと大雑把さは否定できないかな。
57山崎渉:03/01/24 05:03 ID:???
(^^)
58名無しの愉しみ:03/02/17 11:19 ID:???
もうだめぽ?
59sage:03/02/22 23:40 ID:KksJer45
こつこつ作ってます。時間がかかるのです。
60しlヴぁの&rlo;ぁったんじ&lro;:03/03/03 23:06 ID:???
紙型どうやってつくってる?
俺が教えてもらったのは、文房具店で売っている製本用の透明のフィルムを
木型に貼り付けて絵を描いて切り離して、それを厚紙に写して革を切ってるよ。
他にいい方法無いかなぁ?
61名無しの愉しみ:03/03/15 00:52 ID:???
>>60
俺は透明フィルムじゃなくて紙製のマスキングテープみたいなの貼ってる。
そのほかのやり方は>>60と同じです。
George Koleffという人の本(洋書)では、いきなり紙に製図する感じの作り方だった。
マスキングテープ貼って切る方が楽だと思うが。
62しlヴぁのlo:03/03/22 22:10 ID:???
サンクス>>61
見てる人いるんだな、このスレ(藁
Làszlò Vass, Magda Molnàr共著 KONEMANN出版の
Scarpe da uomo,fatte a mano(伊語版
Men’s shose,hand maid(英語版

でも紙に製図する方法が載ってた。
靴を線対称にデザインして(ふまずだけ足す)
木型で内外の違いを出すやり方だから
出来る方法かもね。釣り込みで合わせろ、みたいな。

英語版なら大きな書店で手に入るかも、一見の価値あり。
63名無しの愉しみ:03/03/28 00:51 ID:???
>>61
紙製のマスキングテープって、シートタイプで、シルク
スクリーンなんかに使うやつかな。
それとも、靴用のモノですか?
64名無しの愉しみ:03/03/28 00:58 ID:???
>>62
Handmade Shoes for Men
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3895089281/qid=1048780481/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-7817464-4363409
アマゾンにて発見しました。この本の事かな。
この本は確かに勉強になりますね。
65しlヴぁの&rlo;ぁったんじ&lro;:03/03/28 02:47 ID:???
実は英語版持ってない為題名うろ覚えでした。
補足感謝>>64
この本によって一通りの流れを理解できる、
製法、技術、歴史、文化。
必要な道具、材料も写真付きで載ってる。
知識が理解に達すれば、見よう見まねでも靴は作れる。
技術や経験って、ただ単により早くキレイに作るために磨くもので
それが無くては作れないというものではないんだよね。
66名無しの愉しみ:03/04/01 22:45 ID:???
>>63
画材屋やプラモ屋、あとはDIYな店で売っている
紙製のマスキングテープです。(高くても200〜300円くらい)
幅は3cmくらいのものを使っている。

シートタイプのものは大きすぎるから
シワができないように密着して貼るのが難しいし、
高いからもったいないよ!
67名無しの愉しみ:03/04/04 02:36 ID:???
>>66
なるほどー。私は、ずっとシートタイプのモノを探してたから・・・
そっか、3cmのモノでもいいんだね。
情報ありがとう!!!
68名無しの愉しみ:03/04/10 00:48 ID:???
あげ
69山崎渉:03/04/20 02:23 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
70名無しの愉しみ:03/05/06 00:12 ID:ejkJ8k9N
71名無しの愉しみ:03/05/06 20:25 ID:ejkJ8k9N
そして誰もいなくなったと・・・。
作るの難しいからカスタムにしたら?
コバ変えるとか。アイレット変えるとか。
72名無しの愉しみ:03/05/12 22:28 ID:???
包丁で折り込み部分を漉くのはやっぱり大変!
革漉き機がほしいなー。
73名無しの愉しみ:03/05/27 23:39 ID:???
包丁研いでみな。
漉くのが難しいんじゃない、研ぐ方だ。
74山崎渉:03/05/28 11:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
75名無しの愉しみ:03/06/09 22:01 ID:???
ホッシュ
76佐々木 ◆IALar/6SxA :03/06/11 18:51 ID:???
佐々木#とりとん
77リロ ◆SQdIoumlMQ :03/06/21 09:16 ID:???
うふん
78名無しの愉しみ:03/06/24 08:21 ID:nH/y3ecZ
保守age
79名無しの愉しみ:03/07/05 13:48 ID:1kEby0ZH
鉄下駄なら削り出しで作れるんだが....
80山崎 渉:03/07/15 10:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しの愉しみ:03/07/21 22:45 ID:???
保守
82山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:???
(^^)
83山崎 渉:03/08/15 14:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
84名無しの愉しみ:03/09/09 02:28 ID:???
ほしゅ
85名無しの愉しみ:03/10/04 22:35 ID:???
age
86名無しの愉しみ:03/10/09 17:48 ID:Sbw9osGh
気に入っているカジュアルシューズのそこが減っちゃって、
スポンジが露出しているんですが、自分で修理する方法
はないですか。修理に出すと、新品と同じぐらいの
値段がします。
87名無しの愉しみ:03/10/20 19:37 ID:???
>>86
底材はなんですか?革?
88名無しの愉しみ:03/11/23 08:10 ID:???
手芸・ハンドクラフト板ができました
http://hobby.2ch.net/craft/

今すぐでも手芸・ハンドクラフト板に移転しても構わないと思われるスレッドは
運用情報のスレにスレッド移転の申請をだしてください。

【新設】手芸板(仮)設立議論【現状維持】
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067269191/l50
89名無しの愉しみ
スレ移転しても

移転しました。。。
こちらです。http://hobby.2ch.net/craft/

と記載されるので大丈夫だよ。既に移転済みの↓を参考に。
--------------------------------------------------------
×××刺繍!好きな人!〜2枚目〜×××
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1058880776/l50
▲▽▲パッチワーク 2ピース目▲▽▲
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1059277822/l50
★編物総合スレッド★7玉目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1066584022/l50
@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 part3@-@-@
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1062800177/l50
★ビーズを楽しむ初心者のための質問専用スレ7★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1065155669/l50
∽*∽*∽*∽{ビーズ28連目}∽*∽*∽*∽*∽
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1067591485/l50
【縫う!】M・姉専用スレ 3【着る!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1066359072/l50
♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069306103/l50