消火器マニア 烈火を消し去るABC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ご家庭に1本はあるかと思われる消火器。
消火器にもいろんな種類があるのをご存知ですか?
粉末、二酸化炭素、強化液...

そんな消火器好きの人います?
リンク>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:19
消火器の種類

A普通火災(紙、木)B油火災(石油類)C電気火災(コンセント、配電盤)

粉末消火器(一般的な消火器)
ABC
すべての消火
強化液消火器
AB(C)
油火災に最適
泡消火器
AB
油火災に強い。
ガス消火器(二酸化炭素、ハロン)
BC
使用後部屋を汚さず隅々まで行き渡る。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:19
--------------消火器メーカーサイト-------------
セコム消火器WEB
http://www.secom.co.jp/fire/
セコム-トマホークマッハ-
http://www.secomtown.com/second/multi_frame.asp?Group=tomahawk_mach2
マルヤマエクセル株式会社
http://www.maruyamaexcell.co.jp/newpage5.htm
株式会社初田製作所
http://www.hatsuta.co.jp/menu.html
宮田工業
http://www.gear-m.co.jp/bousai/index_bousai.htm
宮田工業 消火器ラインナップ
http://www.gear-m.co.jp/bousai/lineup_sougou/lineup_flame.htm
セイフティ&アメニティ ヤマトプロテック
http://www.yamatoprotec.co.jp/
ヤマトプロテック 製品情報
http://www.yamatoprotec.co.jp/yp/products/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:04
 消火薬剤の種類だけでなく、蓄圧式とCO2ボンベ式の違いもあるぞ。
 消火器の容器って圧力容器になってるから、他への転用も可能。
 蓄圧式を開けるには中身を噴射せざるを得ないから面倒だ。
 粉末消火器の中身は、たいてい炭酸水素アンモニウムだ。ベーキングパウダーみたいなもんさ。

 また消火器パクってきて、なにかに使うかな・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:22
ガラス瓶に消火液が入ったやつ知ってる?
火元に投げつけて消火液をばら撒くやつ。
大昔の消火器らしいよ。ばあさんの家にあった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:24
>5
火焔瓶みたいだね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:26
消火能力だけなら、四塩化炭素が最強クラスだったよな。
・・・ガスマスクがないと死ぬけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:39

消火器って一度ハンドル引いちゃうと容器に入ってる薬剤全部噴射してしまうの?
ちょっとだけ使いたいときはどうすれば・・・_?
やはり、「防火用」のバケツに水を張っておくのがcoolですな
>>9
しかし、油火災の時に困る罠。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:26
>>8
ちょっとだけ使いたいというシチュエーションを教えれ。

まー、全部は出ないよ。でも5割ぐらい出る感じ。素直に使い切って
薬剤充填をお勧めする。大きさにもよるが、確か\3000ぐらいだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:48
昔、町田の東急ハンズに、今のインパルスの元ネタみたいな消火器?を売ってました。
透明なプラスチック製のボトルに消火液(ただの水?)を入れ、圧搾空気で発射するようになっていました。
確かアメリカ製だったと思います。
見た目は最近の良く飛ぶポンプ式水鉄砲(藁
でも普通の消火器を見慣れた目には衝撃的でしたね。かっこよかった。
欲しかったけどむちゃくちゃ高かったので、行くたびに眺めるだけでしたが、
ある日の改装でついになくなっちゃいました。
今はただ懐かしい思い出です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:55
スレ違いでスイマセンが
今日「火消魂」ってTシャツを
着てる人を見たんですけど
何処に売ってるか知ってる人いませんか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:35
その「火消魂」で検索すれば、たちどころに分かりますよ。

ところで初期消火用にはハロンガスが最高ですね。
強力な温室効果ガスのため、大規模用途には使用禁止になりましたが、
個人用の消火器としてなら入手可能です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:32
工房の時消火器の練習みたいのをやったが、皆の前でお手本を示した生徒が
誤ってホースを放したらブゥーシューーーて感じでホースが中に舞い、そ
いつの顔、ガクランが消化剤で真っ白になってマジおもろかった。

体育館で消火器にボールぶつかって蓋が飛んだことあったなぁ。
たぶん蓄圧式。
17小火器マニア:02/07/26 01:51
>>4
一番の転用用途は、手製爆弾の弾殻。かなりグー。
ライトマニアの二番煎じスレはここですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:32
>12
ガソリン等、燃料を詰めれば火炎放射器が簡単に出来ますな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 05:29

消火器って何で赤いの
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:29
エアゾール式簡易消化具はここでOK?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:25
>20
赤い塗料が塗ってあるからと思われ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:52
>>2
ミヤタの水消火器はA
24ST:02/07/29 14:15
ZIMAいるか
25Anti ST:02/07/29 16:14
ここでの名はこれを使え
26Anti ST:02/07/29 17:29
27専門家:02/07/29 18:18
>20
消防法で本体の25%以上を赤くしなさいと決まっています。
だから、ガス系の消火器でも一部分は赤くなっています。
ちなみに、住宅用消火器には規定はありません。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:09

外国のアルミ製消火器に萌えますた。シルバーメタリックカコイイ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:18
>>28
それはファイヤーマスターですね?細身でいいですね。

国産の炭酸ガス消火具があるんだが、これのサブネームが
「CO2 GAS FIGHTER」
なんとも頼もしい名前ではありませんか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:21
消火器って使用期限がありますよね、あれ過ぎるとやっぱり
火が消えないんですか?
>>13
た、竹田か?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:55
>30
使用期限はあくまで目安です。
これは、設置場所にもよりますが概ね8年ぐらいで本体に腐食が出てくるからです。
もちろん、設置場所によって差はありますけどね。
メーカー側からしたら8年ぐらいで新しいものを買って欲しいのが本音です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:13
>>29

密室のタンスの中で使いましょう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:44 ID:rfm9hMqx


アルコール(メチル)を消火するのに最適な消火器は何ですか?
35名無しの愉しみ :02/08/30 14:29 ID:???
すいません。消火器を使ってしまったあとは薬剤の詰め替えは不可能なんでしょうか?
36名無しの愉しみ:02/09/05 15:50 ID:???
消火器って軽いの無いの?重くていざと言う時に使えないような気がする。
37名無しの愉しみ:02/09/06 20:29 ID:???
>34
消火バケツ
38名無しの愉しみ:02/09/06 20:40 ID:???
>1
消火器マニア烈火を消し去るABC
ライトマニア闇を切り裂く! X万カンデラ
ハナゲマニア 吸気を濾過する5万本!
皆同じ住人さんでつか?
39名無しの愉しみ:02/09/08 17:45 ID:QnVpmcYW
>36
ファイヤーマスターのレース用で本体(圧力容器)の部分がカーボン製ってのがありますが。
40名無しの愉しみ:02/09/08 18:25 ID:TV3fCdmx
>>35

家に一度消防局の人がきて、詰め替えをやってくれたけど、
\4,000- もかかったよ。

新品で\3,000-くらいで売ってるから、新品を買った方が
遙かにやすい。

ぼられた。ちくしょー
41名無しの愉しみ:02/09/08 18:43 ID:0WJHA6S0
>>40
それ以前に、消防署じゃそんな事やってないよ・・・
「ボラ」れたんじゃなくて「カモ」られたんだよ。
42名無しの愉しみ:02/09/08 18:52 ID:???
皆さん、消防設備士の免許持ってます?

俺、会社で取らされました。
43名無しの愉しみ:02/09/08 18:55 ID:???
42ですが、取ったのは
甲4
乙6
乙7
です。
44名無しの愉しみ:02/09/08 19:45 ID:???
>>36
エアゾール式であれば、ちょっと大きな殺虫剤程度だよ
45名無しの愉しみ:02/09/08 21:53 ID:???
>>40
それは、消防署の「方」から来た人と思われ(w
引っかかる人もいるんだねぇ…
46名無しの愉しみ:02/09/09 04:05 ID:MulEiXZq
リンク
■ショップレスキュー[天ぷら油火災用消化パックWAFU-AP]
http://shop.rescuenow.net/goods/fire/index.html
47名無しの愉しみ:02/09/20 23:33 ID:???
なんか昔テレビで天ぷらなべの上に被せて消火するとかいう布あったんだがあれ被せたのは良いが隙間から火が出てきて逆に危ない。
48名無しの愉しみ:02/10/07 03:53 ID:???
映画でカコイイ消火器でてた
49名無しの愉しみ:02/10/07 05:04 ID:DDqo7GT7
ジョーズか?
50名無しの愉しみ:02/10/07 11:34 ID:ZCVLJwEU
51名無しの愉しみ:02/10/12 13:41 ID:???
>>20
消防署の方から来た人に買わされた消火器を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ消火器は赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来の消火器が何色であろうとも、消火器が我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前の消火器は高速で動いているか否か?
それは消火器の反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、消火器は赤かった。
よってこの消火器は高速移動をしていないと言える。
52名無しの愉しみ:02/10/15 21:38 ID:i4SKQ78R
消火器を車載すれ
53名無しの愉しみ:02/10/17 21:33 ID:evCJVhOF
ハロン消火器売ってくれ
54名無しの愉しみ:02/10/17 21:39 ID:qKLzWz0m
>>53
小型のスプレー式なら、そこら中で売ってるぞ。
55ボンペット:02/10/17 23:52 ID:w04+mMWU
ガス加圧式粉末消火器のガスボンベで遊んだな。
56名無しの愉しみ:02/10/18 00:04 ID:???
消化器の薬剤は劣化するの?
57名無しの愉しみ:02/10/30 20:25 ID:KQbH4jQW
そもそも消火器はどこで購入できるのか?
近くのスーパーには売ってなかったが。
消防署の方から来る人をひたすら待つのか。w
58名無しの愉しみ:02/10/30 22:20 ID:???
>>57
普通のはホームセンター、車載はカー用品店で売ってるよ
消防署のほうから来る人を待たなくても、これで大丈夫w

59名無しの愉しみ:02/11/02 10:43 ID:4+shYBho
>>5
「消火弾」だね。20年ぐらい前まではちらほら見かけた。
どっかの消防設備の会社のホームページに出てたような。
60名無しの愉しみ:02/11/03 02:29 ID:???
>>51
観察した純粋な事実を出発点としなければ論理的思考とは言えない。
一方から見たら赤なら、もう一方から見れば青いはず、などという固定観念を
前提に置いてしまえば、観察が不正確になるのも仕方ない。

赤方変移による赤色について考察するならば、どの方向から見ても赤く見える
事実を直視すべきだ。論理的に考えるならば、どの方向から見ても赤いのなら
どの方向から見ても高速度で遠ざかっている、というのが結論だ。
天文学的に言えばブラックホールが絶えず自己の内部に向かって落ちこんで
いるという実例もある。
そう考えるとすべての整合性がとれる!

しょうか、きっとブラックホールだ!
61名無しの愉しみ:02/11/23 18:22 ID:9hfBpDai
工場勤めなんで職場にドラム缶ぐらいある消火器なんか置いてあります。
あとエンジンでポンプ回して放水するヤツとか。
こないだ防火訓練で放水したよ。
「銃先ヨシ!!」
「圧力ヨシ!!」
「放水!!」


標的にしたパイロンが吹っ飛んでいきました。
62名無しの愉しみ:02/11/28 11:07 ID:???

ダイナマイトの爆発の風圧で火が消えるって本当かい?
63ヽ(´ー`)ノ:02/11/29 20:52 ID:sVjD0lAG
消火器マニア、ってこのスレネタじゃないのか・・・。
64名無しの愉しみ:02/12/02 22:23 ID:RKP7+Uun
>>62
あ、聞いた事あります。
正確には、爆風で消えるのではなく、
爆発により周りの酸素が一瞬にして消費されるから
という理屈だったように思います。
65名無しの愉しみ:02/12/03 02:16 ID:???
油田の消化とかじゃないの?ダイナマイトって・・・
漏れ的には引火しそうで怖そうなのだが
66名無しの愉しみ:02/12/03 21:21 ID:???
消火器のインプレきぼんぬ
67名無しの愉しみ:02/12/07 00:18 ID:ZbyqqQ3x
インパルスがほしい。
68名無しの愉しみ:02/12/07 16:09 ID:gxyl+ntS
あの・・・消火器ってどこに捨てればいいんでしょうか?
少なくとも燃えるごみじゃないですよね。
69名無しの愉しみ:02/12/07 16:20 ID:teakPuq+
「恐怖の報酬」じゃ油田火災をニトログリセリンで消してたな。
70名無しの愉しみ:02/12/09 01:51 ID:EQ0FN4ZK
このページに現代版消火弾が出ているよ
http://www.rakuten.co.jp/telemart/393251/432941/421029/
71名無しの愉しみ:02/12/09 16:44 ID:EQ0FN4ZK
空気が乾燥しているので、消火器を備えておこう!
期限を確認して、古い消火器は引き取ってもらい、
新しい消火器を買おう

>>68
ホームセンターで消火器を買うと、無料で引き取ってもらえたりするよ
そういうホームセンターがなければ、タウンページで消火器を引き取っ
てくれる会社に連絡して引き取ってもらうといいよ
72名無しの愉しみ:02/12/09 18:55 ID:???
モニターの横に、小型のハロン消火器を置いてます。
商品名・「ファイヤージェット」 イスラエル、ALCHEM 社製。
秋葉にて¥1500で購入 (藁
73名無しの愉しみ:02/12/09 19:25 ID:???
>>72
ハロン系はまずいよ。
早いトコ回収してもらいな
74名無しの愉しみ:02/12/09 19:25 ID:???
>>71
情報サンクス。家にある消火器が期限が切れてるみたいなので
引き取ってもらいます。
75名無しの愉しみ:02/12/10 00:14 ID:SIaj/7LH
>>73
個人用の小型なら、ハロンも悪くないだろ?
消火剤としては理想的なのだし。火が出た時にしか使わないし。
携帯性が良くて消火能力が高い消火器は、ハロン以外ではなかなか難しい。
強力な温室効果&オゾン破壊ガスだからといって、ヒステリックな反応をするのはどうかな。
7673:02/12/10 00:34 ID:???
>>75
個人用なら、ヤマトボーイの類があるだろ。
機械云々言うなら二酸化炭素だってある。
たしかにハロンは消火剤としては良いんだが、他で代用可能ならあえて使う必要ない。
だからこそ一部を除いて回収されてるんだよ。

個人用の小型なら良いと言うなら、なぜ日本の消火器メーカーは販売しないんだ?
塵も積もれば山となる。 少しは気を使おうとしろよな。

うちはABCとエアゾール式(水)、車にはAFFF積んでるよ。
77not75:02/12/10 02:06 ID:???
>>76
ヤマトボーイなんて、でか過ぎて携帯には向きません。
前出のファイヤージェットは腰に付けられるサイズですけどね。
自分はバイクに積んでるので、サイズと性能の点でこれ以外に代替品が見当たらない。
CO2は開放空間では効果に疑問。
粉末のファイヤーマスターも、自分のバイクでは固定場所に困る。
確実な固定と保護、さらに取り出しやすさを考えるとファイヤージェットしかない。

これ以上買い増そうとは思いませんが、回収してもらうつもりもないです。
バイクに消火器まで積む奴はそうそういないとは思うが、こういう制約もあるということで。
78名無しの愉しみ:02/12/10 23:47 ID:CBiwjEVe
ハロンは立体駐車場なんかで大量に使われているよね
あと、パワーパンチ119とかいうスプレータイプの消化用具もハロンだよ。
79名無しの愉しみ:02/12/11 10:15 ID:???
ある日、東京マルイの G26 にオゾン層に害がないというガスガン用のガスを注入していたら

「 HFC134a の温室効果の強さ ( 地球温暖化指数 ) は二酸化炭素の約 3400 倍にもなるんだよ ( http://www1.kcn.ne.jp/~protec/frame1.html ) !
しかも二酸化炭素は植物の光合成によって吸収されるが HFC134a は分解されないからその効果がずっと続くんだよ!
エアタンクを使え!」

といわれて見知らぬおじさんにドラグノフのストックでぶん殴られてしまいました。
それ以来、僕はプロテックの BULL01 DELTA ( http://www1.kcn.ne.jp/~protec/delta.html ) というエアタンクを使っています。
僕は環境にやさしくガス代もかからない BULL01 DELTA をとても気に入っています。
今ではエアタンクを買うくらいなら新しいガスガンを買うとか
エアタンク持ち歩くのが面倒といった理由でエアタンクを使わない連中を見かけると
SPAS12 のメタル・ストックでぶん殴っています。
皆さんはエアタンクを使いますか?
それともガスガンをやめますか?               


80名無しの愉しみ:02/12/11 21:39 ID:???
>>79    はな
それじゃ、”最初っからガスガンやりません”って答えでどうでしょう
81名無しの愉しみ:02/12/12 13:33 ID:???
>>80

>79はだいぶ昔にサバゲ板で荒らしに使われてたコピペ。
8280:02/12/12 21:13 ID:???
釣られちゃったって事ね・・・ハァ
83名無しの愉しみ:02/12/13 04:30 ID:Ct+rPwBh
激しくワロタ
84名無しの愉しみ:02/12/15 15:12 ID:z1SKyxpN
ハロンって身体にわるいの?
85名無しの愉しみ:02/12/15 21:56 ID:???
>>84
体には無害です。しかしオゾン層を破壊するので
規制の対象になっています。
86名無しの愉しみ:02/12/16 23:40 ID:MOGNBAWN
車載消火器が車の中につんであるんだけど(当たり前か
固定がうまく行かない
積んでる人いい感じの固定をおしえてくれうい
87名無しの愉しみ:02/12/17 09:14 ID:???
>>86
車載用の消火器ならステーがついてると思うけど、それをお好きな所にねじ留めで良いんじゃないの?
オレはセンターコンソールの下(?)のマットの下に、ベニヤ板を2枚敷いて、タップねじで固定したよ。
多少ふらつきはするけど、レースに出る訳じゃないのでこれでOKかと。
がっちり固定するなら、シャーシまでねじを伸ばすしかないっしょ。
小型の消火器なら、ベルクロの類でも良いんでない?
88名無しの愉しみ:02/12/18 03:25 ID:b5uRhIEg

マジックテープで固定しては如何でしょうか
89名無しの愉しみ:03/01/04 16:36 ID:dpv7Rm+S
車載消化器ってふつうのやつでいいんでしょうか
室内って高温になるので熱で膨張して
破裂→車内雪景色とかなりませんか
90名無しの愉しみ:03/01/04 17:59 ID:Ahn2yNwO
>>89
車内雪景色とかなりませんか
↑あなたの文学的表現に乾杯。

ちなみに僕も積んでますが今のところ
無問題です。
91名無しの愉しみ:03/01/04 18:29 ID:???
>>89
普通のとは、家庭用の消火器の事ですか?
雪景色と言う事からABC粉末かと思いますが、かならず車載用の物を積んでください。
熱膨張で破裂は無いと思いますが、車の振動でキャップが緩み、
中のガスが漏れてしまい使えなくなる事があるそうです。
それと取り付け位置は、「直射日光の当たらない所」「高温にならない所」にしましょう。
日本製の車載消火器だと邪魔だという人は、ファイヤーマスター等がオススメです。
9289:03/01/04 21:31 ID:8p2Y0iKW
>90
2ちゃんでそんなこといわれたの初めてです(w
>91
ファイヤーマスターですか 検索してみたらこれ
結構かっこいいですね
93名無しの愉しみ:03/01/05 21:53 ID:ts6cIzVY
インパルスって個人でかえるの?
94名無しの愉しみ:03/01/05 23:33 ID:???
>>93
輸入元に聞いてみな
ttp://www.sakura-rubber.co.jp/
ただ、高圧ガス保安法に基づく定期点検が定められてるらしいから、
買った後が面倒だろうな。
95名無しの愉しみ:03/01/06 01:48 ID:V568ic2s
>>93
代理店は個人には売らないっていってたよ
警察の特殊部隊が鎮圧用に使うくらいの物だから
一般人に販売して所有させるのは危険と思われます
9693:03/01/06 07:45 ID:6Mb+59pj
ありがとうございます
やっぱだめか (w
97山崎渉:03/01/24 05:12 ID:???
(^^)
98名無しの愉しみ:03/02/02 19:47 ID:???
シーザムの新商品らしいけど、たかくない?
ttp://www.rakuten.co.jp/siizum/444282/467551/
99名無しの愉しみ:03/02/02 20:56 ID:???
>>98
シーザムの事知らないの?
あそこは、カタログを見て他の店で注文するのに使うんだよw
100名無しの愉しみ:03/02/02 21:08 ID:yVn3yr2l
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101名無しの愉しみ:03/02/02 21:10 ID:uAMQLrja
やっぱり、100ゲットされたかw
10281:03/02/02 21:18 ID:hjEyIQCW
103sage:03/02/04 23:54 ID:PqyM3vsD
100おめ。
104名無しの愉しみ:03/02/05 03:14 ID:MfXySNZE
二酸化炭素消火器と車付きの泡消火器を入手しました。
ハッタって夜中見たら怖いんですが。
105名無しの愉しみ:03/02/05 20:42 ID:9XNehGjd
>>104
どこが怖いの?
106104:03/02/05 23:16 ID:MfXySNZE
文字の形が何となくね。
泡消火器で玄関が狭いんですが、ヤフオクで売れますか?
107名無しの愉しみ:03/02/21 10:56 ID:???
108名無しの愉しみ:03/03/20 04:43 ID:djRyE3Ij
劣化の炎
109名無しの愉しみ:03/03/20 06:37 ID:8AbQ5zy4
不況で軽くなってしまった財布、これでなんとかしよう。
焼け石に水?
確かにそうだけど、何もしないよりはマシなのだ。

メールを受信するだけで、
ほっといてもお金が稼げるんだ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00059666-e

今のところ3280円稼いだよ。
お小遣い程度にはなるよ。
110名無しの愉しみ:03/03/20 13:17 ID:djRyE3Ij
│                   ■安西信行殺人事件■  __   |
│   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   >>1 逮 捕 に ご 協 力 を      ..|
│   ミ     """""    彡      お 願 い し ま す..       ..|
│   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢20歳ぐらい、..  ..|
│   Y            Y    身長160〜170cmぐらい、中肉、_ |
│    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|    白髪まじり、前髪が立っている...   |
│  r'^|ドラ爆ゝ i ノi 鷹ストレイキャッツミ:|'^.i  目が血走っている額が広い..  |
│  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ 氏名/高本悠二
│  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ..|
│    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|                          __.|
│     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /     |
│    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.       .|
│     . `\、,.__,./´           ....|
└────────────────────────────┘
111ニコニコモナー:03/03/20 21:33 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い111 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
112山崎渉:03/04/20 02:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
113名無しの愉しみ:03/04/27 08:05 ID:2CtJVtUO
│                   ■安西信行殺人事件■  __   |
│   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   >>1 逮 捕 に ご 協 力 を      ..|
│   ミ     """""    彡      お 願 い し ま す..       ..|
│   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢20歳ぐらい、..  ..|
│   Y            Y    身長160〜170cmぐらい、中肉、_ |
│    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|    白髪まじり、前髪が立っている...   |
│  r'^|ドラ爆ゝ i ノi 鷹ストレイキャッツミ:|'^.i  目が血走っている額が広い..  |
│  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ 氏名/高本悠二
│  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ         ..|
│    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|                          __.|
│     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /     |
│    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.       .|
│     . `\、,.__,./´           ....|
└────────────────────────────┘


114山崎渉:03/05/22 03:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
115山崎渉:03/05/28 11:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
116名無しの愉しみ:03/06/05 03:23 ID:38uBfr6S
age





117山崎 渉:03/07/15 10:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
118名無しの愉しみ:03/07/16 22:43 ID:???
セコム製:トマホークマッハU家庭用最高消火器だ!
119名無しの愉しみ :03/07/22 14:59 ID:K1JR2hTy
アルマックスが欲しいな。
120名無しのコレクター:03/07/22 15:06 ID:K1JR2hTy
知ってる人は知っている
「消火器を見つめ、褒め讃えるサイト」
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwjd7363/fire/index2.html

行き付けの消火器屋さんのサイト
ttp://www.tsk-osaka.co.jp/anshin.html
121名無しの愉しみ:03/07/23 19:58 ID:???
>>120
いいねえ。全ページ見ちまったぜ。
122名無しの愉しみ :03/07/23 22:24 ID:???
スレが立ってなかったら化学板に立てようと思っていたが・・・。
よもや趣味板にあるとは・・・。

あ、ここsage推奨でしたか?
123名無しの愉しみ :03/07/27 18:58 ID:???
>>4
俗に云うABC粉末消火薬剤は燐酸ニ水素アンモニウムを
主成分としており、硫酸アンモニウムを若干含んで居ります。
その他の粉末消火薬剤としては炭酸水素ナトリウム(重曹)
を主成分とした(Na)粉末・日本ドライケミカル製造
と炭酸水素カリウムを主成分とした(K)粉末・宮田工業
製造(商品名・パープルK)と炭酸水素カリウムと尿素の
反応生成物を主成分とした(KU)粉末・ヤマトプロテック
製造(商品名・モネックス)の四種類があります。
尚、識別の為にABC粉末は淡紅色に着色されておりまして
(K)粉末は薄紫色に着色されており、(KU)粉末は鼠色
を呈しており、(Na)粉末のみ白色となっております。

尚、燐酸ニ水素アンモニウム(ABC粉末)以外はA火災に
適応しません。従って、これ以外の粉末消火薬剤をまとめて
BC粉末消火器と表現する場合もあります。
消火能力はNa<K=ABC<KUの順です。
>>7
四塩化炭素はハロゲン系消火薬剤で最も貧弱です。
次に一塩化一臭化メタン(ハロン1011)
その次にハロン2402<ハロン1211<ハロン1301の順です。
>>85
火点で分解されなくともいずれのハロゲン系消火薬剤とも
毒性を持ちます。四塩化炭素や一塩化一臭化メタン程の
毒性ではありませんが、高濃度に暴露されると嘔吐・眩暈
・意識混濁等の麻酔薬様の中毒症状が現れます。
また、火点で分解されれば弗化水素等の有毒性ガスを発生し
呼吸器・循環器に障害を与えます。
ハロン1301はこれまでのハロンの中でもっとも化学的に安定性
があり、中毒のリスクが比較的に薄かったことから便宜上
として無害とされていただけの事です。
124山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:???
(^^)
125名無しの愉しみ:03/08/06 20:57 ID:???
近所のカインズホームにハロンスプレー売ってた。\1780
わーい。前から欲しかったのよねハロン消火器。
126山崎 渉:03/08/15 13:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
127名無しの愉しみ :03/09/28 02:32 ID:???
age
128名無しの愉しみ:03/10/04 21:41 ID:LR7fT+AF
祖母の家に消火器があるが、使えるかどうか・・・。
スプレー式を買ったんですが、パニックになった時に使えるかどうか・・・。
以前通販で、家庭用に、天井に取り付けておくと、火事のとき割れて部屋の火を消す、
と言うのが有ったのですが、どこかに売っていませんかね。
老人の家用の防火グッズ(または火事になっても台所くらいの焼失で済む方法)
どなたか教えてください。
129名無しの愉しみ:03/10/04 22:04 ID:nt+F4BM1
>>128
消火器メーカー各社、家庭用自動消火装置を作ってるよ。
「自動消火装置」でぐぐってみれば、ずらずら出てくる。
家庭用なら、定価¥20,000〜40,000の間かな。
130名無しの愉しみ:03/10/04 22:04 ID:???
ヤマトのホームページを見て、
強化液の消火器を買いに行ったのですが
粉末のしか売っていませんでした。
粉末のは使った後、視界が悪くなるとあったのですが
火事の時うまく逃げられるのでしょうか?
131名無しの愉しみ:03/10/04 22:37 ID:nt+F4BM1
これから家庭用として買うんなら、絶対強化液タイプだね。
後始末が楽、放射時間が長い、冷却作用がある、視界が保てる・・・メリットだらけ。
特に室内で粉末を使うと、全然見えなくなりますよ。

てんぷら鍋火災の時は、粉末式で中途半端に消すと再発火の危険性もあります。
粉末で油火災を消す時は、徹底的に叩きのめす気持ちで消火しましょう。

>>130
もうちょっと探して、ぜひ強化液を買ってください。
132130:03/10/05 07:26 ID:???
ありがとうございます。
阪神大震災のときに買って8年経った消火器を
処分してほしかったので
その時は粉末のを買って帰りました。
強化液のは一般市民は手に入らないのかなと
思ったのですが買うことが出来るのですね。
注意して探してみようと思います。
133名無しの愉しみ:03/10/05 14:17 ID:upeLdJgy
134名無しの愉しみ:03/10/05 18:15 ID:mBHhp8EH
車載用消火器で一番のオススメはなに?
135_:03/10/05 18:19 ID:???
136名無しの愉しみ:03/10/05 21:26 ID:upeLdJgy
137名無しの愉しみ:03/10/12 13:51 ID:???
強化液タイプのタイプのって最充填できるの?
消防署のほうからきた人にやってもらうの?
138名無しの愉しみ:03/10/13 04:56 ID:???
>>137
できます。消火器屋さん(タウンページで消防設備・機器のカテゴリの
会社)でやって貰いましょう。地元の消防署に聞けば教えてくれる所が
多いようです。
(「住宅用」消火器は再充填不能な構造ですが・・・)
最近は加圧式粉末消火器は詰め替えるより買い換えた方が得になる場合
が多いが、強化液消火器であれば再充填した方が得。
強化液消火器は破裂事故の気遣いもいらないしね。
139名無しの愉しみ:03/10/20 20:24 ID:LAvunvmX
蓄圧式最高ですか?
140名無しの愉しみ:03/10/20 23:04 ID:qIGk2Xlg
CO2型はどうでつか?
141名無しの愉しみ:03/10/21 04:08 ID:???
ハロン最高。規制される前にもっと買っておくべきだった。
142名無しの愉しみ:03/11/07 13:39 ID:gCKClp8R
あげ
143名無しの愉しみ:03/11/12 20:16 ID:???
特殊武器マニア 全てを滅ぼすNBC
144名無しの愉しみ:03/11/27 04:23 ID:0QZxkCpM
中国のデパートで見た消火器、圧力計の指示がめっちゃ下がってた。
あんなものいくら放ってても下がるもんじゃないと思うけど
145名無しの愉しみ:03/11/30 02:43 ID:???
そういえば昔ランチャが消化器に酸素入れててレギュレーション違反で
失格になったっけ・・・
146名無しの愉しみ:03/12/03 21:43 ID:???
胃に酸素いれてもなぁ
147名無しの愉しみ:03/12/03 22:06 ID:IDTV6veQ
強化液タイプのでアルカリ性のと中性のがあるけどどっちも効果は同じなの?
148名無しの愉しみ:03/12/04 15:54 ID:???
中性強化液の方が効果はよい
149名無しの愉しみ:03/12/11 21:34 ID:1znUJv1i
→"満点くん"http://55100.com
→新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
150名無しの愉しみ:03/12/13 13:49 ID:???
>>137
>消防署のほうからきた人にやってもらうの?
消防署の人くるの?悪徳業者のにほひ
151名無しの愉しみ:03/12/27 17:01 ID:???
CO2ならアルマックス
152名無しの愉しみ:03/12/27 23:00 ID:???
ハロゲン化物消火器マンセー
153名無しの愉しみ:04/01/06 07:44 ID:???
しょうかき 

小銃・軽機関銃など、比較的火力の小さい武器。軽火器。


民明書房刊「大誤林 第二版」より

154名無しの愉しみ:04/01/21 20:01 ID:WGaKghhk
NHKで火事番組やってるよ age
155名無しの愉しみ:04/01/23 14:11 ID:iRKAlG+S
>>154
俺も見たよ。ためして(・∀・)ガッテン!!

この番組では、スプレータイプの消火器具によるてんぷら油火災の消火実験やってた。

これによると、てんぷら火災の場合、
 ・ハロンのスプレー式→消えない
 ・粉末のスプレー式→いったん消えるが、すぐに再発火
 ・強化液のスプレー式→消火可能
だった。粉末式は冷却効果が低いので、てんぷら火災の場合再発火してしまうらしい。
台所に備えるなら、強化液タイプがベストのようだ。
156名無しの愉しみ:04/01/23 20:49 ID:???
消火器スレです。エアゾール式簡易消火具なんか(・∀・)カエレ!!
157名無しの愉しみ :04/03/06 02:04 ID:???
保守
158名無しの愉しみ:04/03/10 01:07 ID:R+NpDwxb
UG(現モリタユージー)のステンレス消火器
復活期待age
他社からも出ているが今一ですな。
159名無しの愉しみ:04/03/10 11:00 ID:???
今ふと思い出したのだが、昔、家にテンプラ火災用の
チューリップの形をしたらぶりーな消化剤があったのを思い出した。
普段は造花のごとく壁に飾ってあって、一端事あらば手に取り鍋に放り込む!
チューリップは熱で溶けて油面を覆い、空気を遮断して火を消す、と。
誰か知ってる人いる?
160名無しの愉しみ:04/03/10 22:05 ID:???
>>158
同意age。
モリタユージーの蓄圧式カッコ悪い。
前のスタイルの方が他社製より群を抜いてカッコ良かったのに・・・

161名無しの愉しみ:04/03/23 21:23 ID:???
コピペ推奨
名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/23 21:00 ID:gEbtHezy
>>246
5 :年金官僚への抗議は、こ・ち・ら ↓ :04/03/12 22:53
厚生労働省年金局
TEL 03-5253-1111
総務課(内線3316)
年金課(内線3332)
数理課(内線3354)
メール受付へようこそ
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
年金行政にお怒りの皆様は、厚生労働省年金局宛に直接ゴルァください。
社保職員をいじめないで!!
個人名の宛先を指定される場合は・・・
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu.html

まずここにメールだな
162名無しの愉しみ:04/03/29 00:23 ID:???




163名無しの愉しみ:04/04/27 21:20 ID:???
長寿スレだのう…

>>159
今でも製造販売継続中ですよ
164名無しの愉しみ:04/04/27 23:29 ID:???
>>163
うほっ。情報ありがと。

そうか〜まだ作ってるのか〜←なんかうれしい
165名無しの愉しみ:04/05/01 10:58 ID:3IBxCxwT
今枝って今消火器造ってないのですか?ちらっと話を聞いたのですが。
166名無しの愉しみ:04/05/03 12:45 ID:???
今枝はもうオリジナルのは出さずに、ヤマトのをラベルを張り替えて
販売している。

あまり出ない型の消火器はヤマトのラベルのままカタログに載っていた。
四年前のカタログだから今はどうかな?
167岡本 ◆PJ125713uk :04/06/01 20:59 ID:???

168火災報知器:04/06/10 18:21 ID:cZvRiypi

 誰か教えて、知りたいのは私だけではないでしょう
 1975年頃に3x8cm位の天井に貼り付ける火災報知器があり、使用した事があります
 火薬を仕込みバーンと大音響で教える型でした、勿論危険は無く安価なものでした
 密閉した火薬が湿らない限り、半永久的に使えるタイプだったと記憶しています
 もし特許等があっても切れてる筈ですし、100円ショップで大量販売が出来ないか?
 価格は100〜500円位でも良いと思います、一家に7台位が必要になるらしいですから
169名無しの愉しみ:04/06/11 13:19 ID:ATKTEmPN
>>165-166
今枝はOEMになっちまったのか。
あのゴツいボデーが好きだったのに。

ところで、今消火器メーカーは何社あるのかな?
製造しているところはもちろん、ラベルを変えただけのメーカーも含めて。
あまり見ないレアなメーカーに惹かれるんで。
170名無しの愉しみ:04/06/12 23:31 ID:???
>>169
ヤマト、ハッタ、モリタ・ミヤタ(提携:今後モリタもミヤタ形状へ)、モリタユージー、マルヤマ、日本ドライ(タイコ)
・・今や国内ではこれくらい?詳しい方ツッコミお願いします。
OEMに関しては無数にあるかも。農協の共済とか大口代理店のブランドはよく見ますね。
まあ規制緩和が進めば、みんな外国産になるんだろうけど。

レアではないけど、変わった消火器といえばマルヤマかなあ。
キャップの歯の形状、本体シルエットの異様さは群を抜いてる。
スチール製でも肩部分に溶接の無いタイプがあるし(特許?)
171名無しの愉しみ :04/06/13 04:01 ID:???
>>168
日消式「ミニ・アラーム」のことだね。
ttp://www.jscdemo.com/achievements/hp/nissho-kagaku200102/
この間問い合わせたら、2800円で売ってくれるとの事。

結構いい商品だが1980円位まで価格を抑えないと普及は難しいと思う。
172名無しの愉しみ:04/06/13 04:05 ID:???
>スチール製でも肩部分に溶接の無いタイプ
それって、ハッタの「シームレックス」の事でないかい?
こちらは特許を取った筈。
173名無しの愉しみ:04/06/14 12:27 ID:???
今枝とかミツハマ、日進工業とか取り扱っている店を見たことないけど、
頼めば取り寄せてくれるのかな?

(゚Д゚)ハァ?って思われそうだけど。
174名無しの愉しみ:04/06/14 23:30 ID:???
>今枝とかミツハマ、日進工業
流石だw

しかもさっきまで日進のこと忘れてたし、(まだあるのかな?)

ttp://www.tsk-osaka.co.jp/
六掛け位ならここでも取り寄せできるんでないの?
175名無しの愉しみ:04/06/20 22:12 ID:???
消防設備士の資格取ってみた。
腐って底が抜ける加圧式萌え。
176名無しの愉しみ:04/06/21 19:48 ID:???
セコムのトマホークマッハみたいなデザインの
消火器ってほかにないんですか
 どうしても通常の形は 使いにくいので
177火災報知器の件 (スレ 168):04/06/28 20:48 ID:???
 >>171 どうも有難うございました、正直古い話しで無理と思ってました
 価格も考え方次第で何とかなりそう、下記の様に宣伝すれば良いのに

 2800÷3年=930円÷12=76円÷30=2.5円(1日) 2.5÷24時間=0.1円 
 4ヶ所に取り付けても x4=0.4円 1日=10円で大きな安心を買える
 月7,000円のタバコ代を煙で捨てる喫煙家、1年=84,000で自己健康破壊
 宣伝を頼まれたのではありませんが、皆さんの安全の為にコピペお好きに
-------------------------------------------------
  171 :名無しの愉しみ :04/06/13 04:01 ID:???
  >>168
  日消式「ミニ・アラーム」のことだね。
  ttp://www.jscdemo.com/achievements/hp/nissho-kagaku200102/
  この間、問い合わせたら、2800円で売ってくれるとの事。
  結構いい商品だが1980円位まで価格を抑えないと普及は難しいと思う。
178名無しの愉しみ:04/06/30 13:48 ID:???
小型の化学泡消火器って今やヤマトとハツタだけ?
モリタも無くなったし。

10年くらい前に日進工業の化学泡(これ自体貴重か)見かけたけど、
「あわ」って大きく平仮名表記だったのが印象に残ってる。
179名無しの愉しみ:04/07/04 02:06 ID:???
>178
うん、森田の8型も無くなったし・・・。
ハッタとヤマトだけになっちまった。しかも両者とも破蓋転倒式のみ。
おおおー、転倒式、失効品じゃなかったら一万でも買うぞ!!。

戦前のヤマト式泡沫消火器っていいね。銅の容器を一々リベット留め
しててさ、銅板にエッチングで刻んである使用法が「さかさになさい」・・・。

>>177
君ぃー、価格出さないでくれるかなぁー。
180名無しの愉しみ:04/07/24 17:24 ID:???
保守
181名無しの愉しみ:04/08/06 12:10 ID:OyOzkPFT
初田の50型のステンレス製かっこ良いのでは?それと、ヤマトプロテックになった時のYA-10R(安全栓が最近の形)が欲しい…。最近のヤマトの銘板いまいちですなぁ。
182名無しの愉しみ:04/09/10 00:59 ID:???
   
183名無しの愉しみ:04/09/10 02:29 ID:sVK8Kxnc
消火器を常時持ち歩きたいのですが、
ポケットに入るくらいのコンパクトなやつってありますか?
184名無しの愉しみ:04/09/10 03:17 ID:???
水鉄砲
185名無しの愉しみ:04/09/16 13:20:17 ID:joRCe66J
昔、ユージーに「エレファント2000」とか
「ニュートラ」っていう名称のやつがあった気がする。

銘板を集めて並べる展示会なんてのがあれば見てみたいんだが・・・。
186名無しの愉しみ:04/09/16 23:20:40 ID:???
比較的最近のは・・・
ハッタ・ネオ・ドライとかね、
古いのでは・・・
二重瓶消火器は良く見る、ヤマト式泡沫も
中央(現UG)四塩化炭素、プレストのCB液ってとこか。

↓問:CB液とは何か?
187名無しの愉しみ:04/09/28 15:37:00 ID:UiXba3Z+
カセット式の消火器って何?
188名無しさん脚:04/09/28 16:10:02 ID:???
エアゾール式簡易消火具のことじゃないの?
189名無しの愉しみ:04/09/29 00:19:40 ID:EllBFHGz
カセット式って昔ハツタからでてた。ふつーの小型消火器です。少しかわった形してるって印象です。詳しくは??
190名無しさん脚:04/09/29 19:40:11 ID:???
>ふつーの小型消火器?????
191名無しの愉しみ:04/09/30 00:22:32 ID:5r6N+L+2
ふつーです。ただ、薬剤の詰め替えが簡単だって聞いた覚えあり。
192問:CB液とは何か?:04/10/02 23:55:24 ID:???

油火災、電気火災用ということ。
193名無しの愉しみ:04/10/04 21:49:20 ID:A4nEVO/R
New虎って水(浸透剤等入り)ってやっだったような。エレファンはパッケージと思われ
194名無しさん脚:04/10/04 22:51:16 ID:???
>>192
残念でした、一塩化一臭化メタンの略です。
ハロン1011というネーミングは後から付いた
ようです。
195名無しの愉しみ:04/10/06 19:28:24 ID:0nGJni4e
輸入スプレー型消火器に注意=国民生活センターがテスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000271-jij-soci
196名無しの愉しみ:04/10/06 20:54:08 ID:tQv2Qtvb
息抜きに・・・

http://www.hustle-rank.com/
197名無しの愉しみ:04/10/28 21:19:56 ID:wmsUWB+F
消防局や消防署が消火器売りにくるんじゃなくて地元の消防団が売りに来るんじゃないの?
198名無しの愉しみ:04/10/29 13:59:01 ID:qj04zNWe
LW-3Xゲツト
199名無しの愉しみ:04/11/19 18:23:25 ID:ydYPKFnw
ニュー消火器ジェト最高!

マンセー

さすが韓国製ニダ!
200名無しの愉しみ:04/11/20 07:01:04 ID:rXwYhNvp
消火ジェトの今日か駅版出てたがどうなのかなぁ〜
201名無しの愉しみ :04/12/05 19:17:44 ID:???
↑既にハッタがHC向けのを実売980円程度で出しとるワイ。

鑑定もあるかどうか判らない代物なんて、悪徳商法専用品だな。
どこぞの代物のお陰でエアゾール式簡易消火具の信頼性が急落。
202名無しの愉しみ:05/01/19 04:19:48 ID:nRItoXCJ
保守
203名無しの愉しみ:05/01/27 12:15:48 ID:9Llq8n5n
保守点検
204名無しの愉しみ:05/02/13 04:00:08 ID:kQvXNaTb
温泉掘ってたら火が出たよ
205名無しの愉しみ:2005/04/24(日) 03:26:53 ID:qsPEvNH+
浮。
206名無しの愉しみ:2005/05/10(火) 10:37:04 ID:BvsVdjxc BE:82634235-##
ファイヤーバスターと火消し名人どっちがよいですか?
207名無しの愉しみ:2005/05/11(水) 12:11:16 ID:CJfwvOH2
火消し名人かなぁ
208名無しの愉しみ:2005/05/12(木) 17:53:37 ID:???
ファイヤーバスターって、同名品がヤマトプロテックからも出てた。
http://www.yamatoprotec.co.jp/yp/fb/index_fb.html

車載用の粉末BC式だが、実売価格8000円以上、薬剤450g
オートバックスにも並ぶファイヤーマスター最小モデルの2倍以上の価格&下回る能力
やる気あるのかね?
209名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 17:03:17 ID:???
セグーロが業界初のエアゾール式粉末タイプだと思うが・・・(450g入)
これはファイヤーマスター以前からある。

それにしてもファイヤーマスター買おうと思ったが、売ってねぇぞ。
どこぞのハロン式のせいで撤退したのかな・・・

オークションに出てるのは嘗て一般向けに出していた鑑定品じゃない奴
ばかり・・・。消防庁も自家用・競技用自動車向けの規格か特例出した
らいいのに・・・。

まあ、煙感知器と同じく、業界の反発があるんだろうな。
210名無しの愉しみ:2005/05/17(火) 22:47:49 ID:???
ファイヤーマスターけっこうそこら中に売ってるよ。
カー用品店、東急ハンズ、ネット通販ならNATOスペックの物もある。
車載用は、車用の大手電球メーカーが国内正規代理店をやってるので、そうそう撤退はないでしょ。
211名無しの愉しみ:2005/05/18(水) 22:38:03 ID:???
>NATOスペック
だから国内規格のものが無いの・・・
折角、消防庁仕様(鑑定付)の奴を出してたのにね。
それなりの投資だったろうに・・・
>車載
消火器オタクとしては「自動車用」と・・・まぁ、いいや。
212名無しの愉しみ:2005/05/19(木) 06:56:04 ID:???
どうせ個人装備だ。時代遅れの消防庁規格など要らん。
あれのせいで、無駄に重くて嵩張る低性能品がのさばるんだ。

消火器は火が消せれば良い。
213名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 07:47:41 ID:2yb6FfOy
 ABCよりハロン2401が欲しい。どうすれば個人で入手できますか?
214名無しの愉しみ:2005/05/21(土) 07:56:44 ID:ICXQaqsb
ハロン2401。いわゆる二臭化四ふっ化エタン。
ハロゲン元素を含むエタン系化合物で、オゾン層を破壊するから
現在製造されてません。個人では入手(買う)はできない。
もらうとかあびる優とかしないと手に入らないかと。
215名無しの愉しみ :2005/05/21(土) 21:03:14 ID:???
それを言うなら、2402でしょう。
216213:2005/05/22(日) 14:04:30 ID:Fh2lYBpR
 本当だ!2402の間違いだった!
 焼亡設備士乙6所持者なのに・・・・はずかし
217名無しの愉しみ:2005/06/02(木) 16:55:36 ID:y3k5LaZ9
乗用車に車載するためのCO2消火器を探してるんですが、
いいのが無い・・・ファイヤーマスターにも無いみたいだし・・・。
218名無しの愉しみ:2005/06/02(木) 17:56:36 ID:2yVdQUNy
>>217
ちょっと高価だが

ANON M2 でググれ。
219名無しの愉しみ:2005/06/15(水) 16:26:40 ID:???
ミツハマのホームページを見たらAS10Mが宮田のOEMぽいけど、
宮田から供給受けてるとこ他メーカーも含めて意外とあるね。
モリタはともかく、マルヤマにもあるんだ。
220名無しの愉しみ:2005/06/17(金) 23:21:14 ID:7UwBUpZV
バイク板から来ますた
シート下に入るようなのないっすか?
221名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 23:38:29 ID:6o129NLB
qqpp
222名無しの愉しみ:2005/07/04(月) 23:42:44 ID:???
>220
消火器タイプより昔あった台所で勝手に爆発して消化するタイプ
の方が勝手に動作して良いかと・・
事故った後操作する余力があるとは限らないし・・
223名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 20:20:09 ID:???
それはボンペット。
昔から香ばしい商品として有名だね。
無人消火は小型船の機関室みたいな密閉された場所で無いと効果が無い。

この種の商品は総て香ばしい商品と考えて良い>消火器もどき。
ボ○ックスも然り・・・。
224名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 20:37:42 ID:???
投てき式消火弾「ファイヤー○ース」に関して試験を行った。
(容器表面にFire A○E、火けし君と表示、容器は中央で括れている)

試験対照用としてニュー○トロパー(消防庁、昭59.1.26消防予第19号に
より「当該製品3個をもってA火災用1能力単位を有するもの」とされる)
を使用した。
風呂場壁面のタイルへ向かって強く投げたが、ファイヤー○ースは一箇所
程度容器にヒビが入っただけで、薬液が飛散せず、床面に落ちてポトポトと
薬液が流れたのみであった。試験には3個用いたが何れも同じ結果であった。

ニュー○トロパーは壁面へ衝突すると同時に容器が破損し、薬液が飛散した。
容器はバラバラの状態であった。試験には2個用いたが何れも同じ結果であった。

試験により、ファイヤー○ースは有効に消火の様を為さないであろうことが判明
したので、上記報告する。

最近、売れ行きが不振の模様で比較的安値で取引されているようであるが、
消火の効力は極めて疑問である。
225名無しの愉しみ:2005/07/07(木) 21:42:30 ID:xzvc+ZRc
226名無しの愉しみ:2005/08/03(水) 12:00:43 ID:s5ApeY7B
ボンペットとは小型船舶等のエンジンルームによく付けられてますね。
その代わりになるのが、初田からプロマリンっていう商品が出てましたね。
DD-150・DD-80・DD-30 だったと思うが効果の程は定かではない。
227名無しの愉しみ:2005/09/12(月) 17:51:57 ID:iLgmuPTj
モリタ消火器98年製の機種番号わかる人いますか?
228名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 20:07:43 ID:XRgfBjex
今、自宅の消火器が暴発してしまい、
部屋中が消化剤まみれになりました。
雑巾で拭いているのですがなかなかおちません。
消化剤を落とすのに何かよい方法はないのでしょうか。
229名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 20:51:46 ID:6LnHrT5F
お初です
うちは消火器たくさんあります
あぁ、NHKの「熱中時間」ってやつに出れば?
230名無しの愉しみ:2005/09/16(金) 20:57:11 ID:???
>>228

スプレー式は駄目ぽ

231名無しの愉しみ:2005/10/23(日) 20:23:49 ID:GCp8T2R2
浮上!!
232黒川消火器:2005/10/28(金) 05:31:31 ID:KLqPx5nd
昭和年代の消火器求む!!不要消火器無料引き取りいたします
233:2005/11/27(日) 07:40:37 ID:1KOMDUgT
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::. ・3・)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                    '"゛ミ彡)彡ミヽ(`3´) 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
234名無しの愉しみ:2005/11/27(日) 18:29:43 ID:Q5vY87fj
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    >>233  ( ゚д゚)  四塩化炭素
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。 ← ホスゲン
        (\/\/


       _
     =(_)○_
         く
235名無しの愉しみ:2005/11/29(火) 18:02:16 ID:???
Novec 1230なるモノ・・・2402代替で復活してくれないかなぁ。
236名無しの愉しみ:2005/11/30(水) 23:29:29 ID:r6tUTtUc
そういえば2年前、夜中に小学校の校庭を友達と徘徊してたら
DQNが男4人、女3人がケーキにローソク立てて「ハッピーバースデイ
タツヤ〜」が、どうとか校舎の隅で祝ってて学校に備え付けてある消火器で
気づかれないように近づいて噴射してやったのを思い出した・・・。
237名無しの愉しみ:2005/12/01(木) 12:55:25 ID:m9gIGM0d
ここは、FLEXはありですか?
238名無しの愉しみ:2005/12/05(月) 21:52:43 ID:AeBcH8ol
車載用は、日本ドライのK2WAが1番!
239名無しの愉しみ:2005/12/23(金) 12:47:44 ID:0FU+Wl2q
昔のヤマトって、薬剤や型式ごとにブランドがあって
銘板にデカデカと書いてあったよね。
<薬剤>
強化液(YK)=「ローデットスーパー」
水(浸潤剤入/YWJ)=「ウォータージェル」
機械泡(界面/YFF,YNF)=「ファイティングフォーム」
機械泡(水成膜/YLW)=「ライトウォーター」
K粉末(YX)=モネックス
<型式>
新型蓄圧式粉末(XL,RX)=エクセル
ABC粉末2型(YA-2SS)=ヤマトホーム
ABC粉末3型(YA-3DL)=サンドライ
ABC粉末4型(YA-4EL)=Mr.ヤマト
240名無しの愉しみ:2006/01/20(金) 21:35:37 ID:6rUfhJs/
ヤマトのアルミ消火器ってどう?
241名無しの愉しみ:2006/01/21(土) 00:00:32 ID:SDZVyqdT
242名無しの愉しみ:2006/01/23(月) 16:51:16 ID:VyQI2QWk
ボネックスのSAT119は鑑定マーク付いてるよ!
243名無しの愉しみ:2006/01/23(月) 22:14:18 ID:???
能力単位無いけどねw
馬鹿に高いし。
244名無しの愉しみ:2006/01/24(火) 10:16:03 ID:SC1sqrD4
鑑定品には普通能力単位は無いよ!
エアゾールにもね。
てか、3,800円で売ってるよ!
245名無しの愉しみ:2006/01/24(火) 19:53:05 ID:???
残念!消火弾は簡易消火用具として能力単位があるの。三角バケツも、赤バケツも。
昔からあるガラス製は六個で1単位。

消火器>>>>バケツ=消火弾>越えられない壁>>エアゾール=ボ○ックス

#3800円なら10型粉末消火器が買えちゃいます。>>223
246名無しの愉しみ:2006/01/27(金) 15:50:16 ID:mQzPP+pw
あんたが残念!SAT119は簡易消火用具ではなく、特定消火機器なんですよ!
247名無しの愉しみ:2006/01/27(金) 16:08:58 ID:???
ファイヤーマスターのでかい(ゲージ付)やつっていい?
青いのとかナトー軍とかのタイプ。
248名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 01:30:49 ID:???
うちの消火器かれこれ40年ぐらい前のなんですが、圧力ゲージが正常値
なので放ったらかしにしてますが、大丈夫なんでしょうか?
昨日会社の消火器を買い替えたので古い消火器は先着順で希望者が持って
帰りました。漏れも1本貰って来ますた。こちらはあと1ヶ月で有効期限
切れますけど、40年ものに比べたら十分使えるレベルですよねw
249名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 22:33:59 ID:Xj3rHryu
age
250名無しの愉しみ:2006/02/04(土) 22:40:23 ID:Xf5jL4TY
ぬるぽ
251名無しの愉しみ:2006/02/05(日) 22:53:32 ID:s9NlOV5h
がっ!
252名無しの愉しみ:2006/02/07(火) 13:43:18 ID:QjY4LIuB
age
253名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 12:33:36 ID:vdhz2uDY
age
254名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 14:53:12 ID:???
二酸化炭素の消火器がほすぃのだが安いとこない?
255名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 18:14:43 ID:vdhz2uDY
モリタが今度投てき型の商品を開発したっつうけど?どう?
256名無しの愉しみ:2006/02/09(木) 18:32:30 ID:???
去年基地外の消火器セールスが俺の家に来て消火器の買い換えろなどと言ったので
まだ買って半年しかたってないと言うと、それなら消火器を見せろなどと言いやがったので
漏れは何であんに見せなきゃならんのだぁ〜と言い返したらスゴスゴ帰っていきやがった
多少凄めば誰でも消火器なんぞ買うと思うな基地外セールスめ、ああいうのがいるから
消火器販売がダーディなイメージになる。
257名無しの愉しみ:2006/02/14(火) 12:43:47 ID:ObVb7Khy
age
258名無しの愉しみ:2006/04/18(火) 14:33:07 ID:B5hWgHq+
ABC
259名無しの愉しみ:2006/04/21(金) 11:04:43 ID:???
>>256
ヒューザーのお○まも昔はそれやって一財産造ったって話じゃない・・・
消火器は代理店もしくはホームセンターで買いが善
260名無しの愉しみ:2006/05/24(水) 22:20:40 ID:oSkFuc81
冷房の入れ初めって、
パウダーの香りしない??
261名無しの愉しみ:2006/05/25(木) 20:53:09 ID:???
262名無しの愉しみ:2006/06/01(木) 04:42:34 ID:gkW8EmPB
粉末の詰め替えやった日は
シャンプーがあわ立たない。
263名無しの愉しみ:2006/06/01(木) 07:48:43 ID:???
消防設備士乙六な人いませんか?
264名無しの愉しみ:2006/06/01(木) 18:06:02 ID:???
100本でも飛べません!
265名無しの愉しみ:2006/06/02(金) 15:23:52 ID:MLJ2qxjs
近所のゴミ置き場で放火があって自宅にあった粉末を使ったが全然消えなかった。消防署からお礼で新品の強化液3Lをいただいた。
266名無しの愉しみ:2006/06/02(金) 15:31:17 ID:???

>                  _
>                /´  `フ
>          , '' ` ` /      ,!
>         , '      レ   _,  rミ,
>         ;          `ミ __,xノ゙、
>         i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 大佐!動けない!
>       ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__  指示をくれ、大佐!
>      //´``、     ミ ヽ   /  /  /l
>     | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄| .| ))
>   
267名無しの愉しみ:2006/06/02(金) 16:08:14 ID:JQpXDp41
>>265
やったね!!
268名無しの愉しみ:2006/06/04(日) 20:02:11 ID:GT8pVXE3
粉末は油火災には強いが、冷却効果が無いんで一般火災にはちょっとな・・・
下手すりゃ、バケツの水のほうが効果があったりする。

ちなみに我が家の消火器群

台所:粉末、強化液
リビング:強化液
四輪車:粉末、炭酸ガス
バイク:ハロン
車庫:粉末

番外:屋外の20Lポリタン×3
269名無しの愉しみ:2006/06/06(火) 19:30:40 ID:nVDbgbol
一般住宅には強化液中性をおすすめします。
270名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 09:30:00 ID:???
昨日隣のマンションでボヤ騒動があってさー、
警報ベルが鳴ってらその手前にあるマンションの住人が消火器持参してすぐに消し止めたんで
ボヤに終わったわけだけどさー。
消火器の凄さを思い知ったよ。調べてみたらうちにあるのは1970年製だったorz
271名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 09:32:11 ID:???
で、いろいろ検討した結果が
ステンレスのTR-2SXってやつ(7,980円)なんだけど、これってどうなんでしょ?>マニアさん
272名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 12:31:59 ID:7Jn4i7QE
強化液自体が粉末みたく瞬時に炎を抑えないから、最低3リットル位あったほうが安心だよ。一般住宅の火災には強化液が一番適してるから粉末よりもおすすめ。
273マニラ:2006/06/07(水) 12:41:23 ID:4N+mX9rU
>>271
エエんちゃうかな!中性タイプやし、デザインもgood!
ただこの中性薬剤は「天ぷら火災」に使用した時、放射直後に
炎が大きくなるので、最初はあまり近づき過ぎないようにして
火が弱まってきてから、徐々に近づいてくほうがbestです。
あと、予算に余裕があれば、火の勢いを抑える力が強い
粉末消火器も、玄関などに置いておくといいよ。
274名無しの愉しみ:2006/06/07(水) 12:45:01 ID:???
>>273
マニラさんどもー。

追加で天ぷら火災?の初期消火に
国民生活センターのテストで比較的良かった?
スーパーガードU@980円を用意しておこうと思うんですが。
消火器使うには躊躇するけどちょっとヤバメってことは数年に1回くらいありますよね。

ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20041006_2.pdf
275名無しの愉しみ:2006/06/16(金) 21:52:35 ID:???
そういや、F1でエンジンが燃えた時には粉式の消火器が使われるよね。あれはなぜ。
276名無しの愉しみ:2006/06/17(土) 19:20:51 ID:b8+wT9tZ
燃料火災に強い粉末BC消火器がある。二酸化炭素のほうが強力だけど窒息&冷却効果が凄いので万一、レイサーが乗っている事を想定すると危険なので粉末を使うみたい。
277名無しの愉しみ:2006/06/17(土) 21:37:38 ID:w3W424mn
270
うちのも業務用で1970年代製orz
廃棄したいけどお金かかりそうだしHCで売ってる家庭用は詰め替えできないらしいしとりあえずヤマトのFMBOYを常備。
278名無しの愉しみ:2006/06/18(日) 17:25:26 ID:iFSzwKLf
うちの近所のHCは買う時に無料で古いのを引き取ってくれる。10型で\3980だった。詰め替えるより安いかも。。
279277:2006/06/18(日) 21:49:11 ID:y6H7z19K
うちのも10型ですが安全ピンが現在のような上方抜きじゃなくて取手の前方から差し込むタイプなんですよね。さすがに有事に使うのは怖いので玄関の隅に放置してます・・・ちなみによく行くHCは買い替えでも10型以上は有料引取りみたいです
280消火器屋:2006/06/19(月) 01:08:57 ID:e1C+Me91
かなり古くてもゲージが付いてるタイプで針がグリーンを指していれば問題なく使えるけど、それ以外は使わないほうが正解です。
281名無しの愉しみ:2006/06/19(月) 19:57:45 ID:CEhTQL1i
ゲージ無し・・・orz
もう一方の20型は最終点検日が昭和53年・・・orz
どちらにせよ使わない方が賢明ですよね。なんか家に不発弾を2つ置いてるようで怖いんですが
282名無しの愉しみ:2006/06/20(火) 10:35:18 ID:???
>>255
スタングレネードみたいな奴か?
283名無しの愉しみ:2006/06/28(水) 14:33:10 ID:9bRBDT4B
ヤマトの新モデル
「YPシリーズ」ってどうよ?
284名無しの愉しみ:2006/06/29(木) 15:47:12 ID:???
実家に消火器が無いから買おうとHCに寄ったが・・・
古いのを引取ってくれないので買わなかった。
・・・やっぱ普通の消火器屋に頼むか・・・
どうせHCには加圧式の粉末しかないからなぁ。
285名無しの愉しみ:2006/06/30(金) 09:32:46 ID:???
たしかにHCで蓄圧式は見掛けませんな。つい最近HCで初田の4型買ったけど、メーカーサイトなんかで扱ってるのとスペックや外観は同じなのに価格が3倍ほど違うのは何故でしょう?
286消火器業者:2006/06/30(金) 14:34:52 ID:Bnf+khk9
HCで売ってるのはHC販売専門(ハツタ・ヤマト)の品物です。安さの理由はメーカー直で取引しているからです。ちなみに性能は一般の物と変わりません。ご家庭に設置の物であれば年に一度位、逆さにし粉の音がして容器に錆びや異状が無ければI年位は使えます。。
287名無しの愉しみ:2006/06/30(金) 22:50:54 ID:???
>>286
では違いはラベルのみってことですね。個人的にブランドだけで選ぶならモリタが欲しかったんですがHC向けで手に入るのは初田とヤマトしか無かったんですね…
288名無しの愉しみ:2006/06/30(金) 23:34:40 ID:Bnf+khk9
ハツタだとラベルの違いだけですがヤマトは若干の外見の違いはあります。ほとんどのHCが両社の製品を置いてますが以前は宮田やドライを置いてるHCも見掛けた事があります。
289名無しの愉しみ:2006/07/04(火) 21:20:31 ID:1CBr8UZt
ネットで消火器売ってるTSKの評判ってどう?
290名無しの愉しみ:2006/07/05(水) 15:06:01 ID:6rkhyN2A
tskよかったよ。家に置く強化液が欲しくて買った。
291名無しの愉しみ:2006/08/01(火) 18:59:46 ID:4Rn6ww/2
消火器(薬剤)の特性をちゃんと理解していない。>TSK
292まさ:2006/08/05(土) 10:11:44 ID:???
消火器は練習用で中身が水ってのはないですか?
293名無しの愉しみ:2006/08/06(日) 00:32:51 ID:ktzk9wOS
中に水を入れる練習用がある。
294名無しの愉しみ:2006/08/08(火) 11:22:04 ID:???
かつてミヤタが自転車洗浄用で、消火器ボディ利用の物を出してたな。
水を入れ、ポンプで空気を入れて高圧洗浄する。
どちらも自前の事業だし、半ばジョークもかねて売ってたんだろう。
295まさ:2006/08/08(火) 22:29:00 ID:???
あるんですね
ありがとうございます
296名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 10:40:53 ID:WC8evzdJ
TSKのブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tsk_osaka
消火器博物館
ttp://sho777.exblog.jp/

・・・なんとなく似てる。
297名無しの愉しみ:2006/08/17(木) 23:17:00 ID:dC4pBz8P
ヤマト キッチンエスピオを台所へ設置する際、感知ノズルとコンロの間隔は
何センチくらい空けるのが適当でしょうか? 
298名無しの愉しみ:2006/08/25(金) 00:29:01 ID:MFTOqpEj
>>297
取扱説明書
299名無しの愉しみ:2006/09/02(土) 20:42:05 ID:???
乙6な人いますか?
300名無しの愉しみ:2006/09/03(日) 05:02:04 ID:???
栄光の23get
301名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 00:34:10 ID:GjAw6T0x
>>299
あいよ。
302名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 09:22:28 ID:???
粉末消火器のなかみが家庭菜園のやさいにかかってしまいましたが洗ってたベれば人体に害はないですか?
303YP:2006/09/05(火) 14:04:03 ID:Efo5Kipi
>>302
心配無いよ。
304名無しの愉しみ:2006/09/05(火) 19:29:15 ID:???
ありがとうございます。
305名無しの愉しみ:2006/09/06(水) 21:42:19 ID:???
>>302
http://www.junkan.org/syoukakihp/kangaekata-hiryoukatorikumi.htm
肥料と同じ成分 有機野菜じゃなくなるけど だふん害はなしですね

ところで訓練用消火器に強化液の成分入れて
普通に消火器としてつかえないかな
306YP:2006/09/07(木) 09:38:57 ID:MLU8QlLf
>>305
一部メーカーの物はノズルが棒状放射なので、B.C火災に適応しないよ。
あと、本体容器の防錆処理が適当ではないため、腐食の心配があります。
307名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 10:22:42 ID:6dpASDoI
朝の通勤電車内で隅の足元に設置してある粉末消火器のピンが抜けて無かった。揺れる度に乗客のひざが消火器にぶつかっててヒヤヒヤしたよ。
308名無しの愉しみ:2006/09/12(火) 10:33:17 ID:XCxmXICl
309名無しの愉しみ:2006/09/26(火) 23:43:26 ID:olyl/dr6
うちのアパートに「アワ消火器」っていうのがあるよ・。
310名無しの愉しみ:2006/09/30(土) 21:58:16 ID:fO5RKHjH
アワの時代はいろんな消火器メーカーがあった。下町の町工場みたいなとこでも作ってた。
311関連スレ:2006/10/02(月) 16:36:34 ID:???
【甲・乙】消防設備士9報目【全類行ってみよう!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158979791/
鉄道車両に設置する消火器について(火災防止処置)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158552497/
312名無しの愉しみ:2006/10/02(月) 21:44:21 ID:???
>>299
おうよ。
合格しただけで、まだ交付してねぇけどな。
313名無しの愉しみ:2006/10/03(火) 01:07:54 ID:LubT6Hda
日本一の消火器屋さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tsk_osaka
314名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 18:05:49 ID:k82vW2Pg
ヤマトの炭酸ガスの5型、
ブッサイクになってしもたな〜。
据わりは良くなったけど・・・
315名無しの愉しみ:2006/10/06(金) 23:49:18 ID:???
漏れは鉄道車輛に付いてる
日本ドライの強化液が好きだお
316名無しの愉しみ:2006/10/08(日) 18:00:08 ID:NVVnYVdM
最近の消火器はデザインがいまいちだね。20年くらい前の消火器は各社とも良かったのに。特に日本ドライの粉末が好きだった。ゴールドのラベルが強力そうで格好いい。
317名無しの愉しみ:2006/10/09(月) 00:21:15 ID:hqLVYqnP
>>316
そうそう、「PAN-XX」ってでっかく書いてあってな。
318名無しの愉しみ:2006/10/10(火) 18:38:16 ID:???
ミツハマのラベルはほとんど変わっていない希ガス。

規格統一される前は、
安全栓もいろいろな形状とか抜き方があったよなあ。
319名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 00:52:13 ID:K6l4pEiq
>>318
ミヤタのは、ホースをはずすだけで
安全装置が外れんだよね?
3型「火の番」は「OKピン」が唯一の安全装置。
320名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 12:22:24 ID:heV9+DOg
昔のミヤタは、ホース直結の安全栓だよ。3型は壁掛け仕様になってて底が平じゃないのが有る。床に置くとゴロンと倒れちゃう。他にはヤマトのプラスチック製容器の粉末とか昔は個性があったね。
321319:2006/10/11(水) 13:13:52 ID:R2eDYjr6
>>320
>昔のミヤタは、ホース直結の安全栓だよ。
そう、それが言いたかったのよ。
ヤマトの樹脂製は一時めちゃくちゃ流行ったらしいですね。
話しは変わりますが、この前初めてヤマトの化学泡の4型(4.5L/S38年製)を
見ましたよ。
322名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 14:35:55 ID:heV9+DOg
ヤマトの樹脂製は、主に家庭向けに販売してたそうです。中の粉が透けて見えるので家庭でも粉の状態がチェック出来るが売りだったみたいですよ。(当時の訪問販売の定番商品でした)それにしても泡の4,5は珍しいですね〜!
323名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 16:28:48 ID:CMN7BemC
>316-317
漏れの昔の家にあったな〜。
そういえば、漏れの家には形式失効の消火器もあったような希ガス。
324名無しの愉しみ:2006/10/11(水) 16:43:15 ID:R2eDYjr6
中性強化液が出回る迄は、家具屋とか寝具屋にヤマトの水消火器がよく設置してあった。
(ゾウさんが鼻から水出してる絵が書いてあった)
8リットルくらいあって重たく、普通火災にしか使えないけど、ふとんや段ボールの火は
これが一番よく消せた。
白い目玉が一個しかない消火器も、今となっては珍しいかもね。
325名無しの愉しみ:2006/10/13(金) 19:21:47 ID:FosA6pP1
>>313
自分で「日本一」と名乗ってる時点で、ウザいけどねw
326名無しの愉しみ:2006/10/17(火) 23:15:07 ID:5mkV/m0d
ハロンは大和が一番カッコいい
薬剤1キロの奴 なんぼで買う?
327名無しの愉しみ:2006/10/18(水) 00:40:35 ID:D0GnHI1J
>>326
1R→3万
1DR→5万

ちなみに「ヤマト」の漢字は、それじゃないよ。
328名無しの愉しみ:2006/10/19(木) 17:58:00 ID:5bzrpjZj
横浜の不動産会社に勤めてますが、多数の管理物件(アパートやコーポー)で共用部に新品同様のモリタユージー製エレファント2000Xを各階2本ずつ無料で置いて行く業者?が居ます。近隣の不動産屋からも同じ情報が入ってますけど、どなたか業者の情報とかお持ちですか?
329関連スレ:2006/10/20(金) 19:41:30 ID:???
【甲・乙】消防設備士9報目【全類行ってみよう!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158979791/
330名無しの愉しみ:2006/10/24(火) 22:33:27 ID:4wE+zitU
>>313
出先で加圧式粉末を見つけては、蓄圧に取替えろだの内容がウザい。
それと、散々加圧式粉末否定しておきながら、自分の店では投げ売り
してるのが理解できない。
日本一の消火器屋を名乗っておきながら、結局金儲け主義か。
331名無しの愉しみ:2006/10/25(水) 01:04:20 ID:XtTnbF+I
>>328 それは消火器訪問販売業者が処分に困って置いて回ってるのでは? 一時期ユージーの2000Xとエバー通商のタフファミリーは業者の定番商品でした。
332名無しの愉しみ:2006/10/25(水) 21:15:11 ID:SV0Zmo1f
エバー通商ってヤマトの子会社なのに
訪問販売業者なんかと取引してるんだね。
333名無しの愉しみ:2006/10/26(木) 00:43:53 ID:???
消火器の買い替えを考えてるスレ初心者です

ふ〜ん一般住宅の初心者には強化液式がおすすめなのかあ〜
小中学校の避難訓練の後校庭でやる消火訓練の時、泡式や粉末式はみんな簡単に消せるんだけど
強化液式使ってた先生は中々炎が消えなくて苦労してたから強化液式ってダメなのかと思ってたよ

消火器には入らないけど、車両火災初期消火用に開発された消火スクーター?
の搭載の霧の出る奴って興味あるなぁ
334FM-BOY:2006/10/26(木) 01:15:00 ID:X1dWArma
強化液はガソリンや灯油の火災の場合、消火に時間とテクニックを要しますが
木材や紙等の普通火災や、天ぷら火災には速効性がありますよ。
あと、ご存知かもしれませんが、強化液にはアルカリ性と中性があります。

=強化液(アルカリ性)=
●長所
→天ぷら火災に対して抜群の消火力。
→制炎力が大きい(A火災の場合)。
●短所
→強アルカリ性なので、皮膚や目に入ると危険。金属を腐食させる。
→ガソリンや灯油火災に対して、消火能力が低い。

=中性強化液=
●長所
→A・B火災に対し強化液の2倍の消火能力を持つ。
→中性無害の薬液なので、安全性が高い。
●短所
→天ぷら油火災に使用すると、油が飛び散る。
→強化液に比べ、制炎力が弱い。

なので、おうちの広さにもよりますが、たとえば・・・
台所には「強化液」、部屋には「中性強化液」または「機械泡」
余裕があれば、玄関に「ABC粉末」というように
設置場所にあった消火器を購入されると良いかと思います。
335333:2006/10/26(木) 01:26:38 ID:???
情報有難うございます、以前会社の訓練で勢い良く飛び出した強化液で油が跳ね返って
ちょこっとヤケドしたので台所に粉末と強化液の2段構えで考えてみます。m(__)m
336名無しの愉しみ:2006/10/27(金) 01:24:09 ID:Z9eqHABy
そういえば昔ヤマトが、機械泡消火器を積んだ
消火スクーターを出してた。
337名無しの愉しみ:2006/11/01(水) 12:08:26 ID:NWbAsoVo
草津温泉の某旅館に泊まった時、廊下の消火器がハツタの化学泡だった。きっちり年一詰め替えしてて業者は美味しい仕事だけど旅館はコストかかるだろね。
338名無しの愉しみ:2006/11/01(水) 12:21:34 ID:LAKn1qzM
東京赤坂の某TV局の消火器がヤマトの化学泡(破がい式10型)だったのは驚いた。
ピカピカした綺麗なのが2本と、粉末の15型と炭酸ガスの7型の計4本が1組になって、
オリジナルっぽい設置台に収まってた。
点検済証の業者名見たら、「ヤマトプロテック東京本社」って書いてあった。
339名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 14:06:41 ID:OcfWjYya
大型スーパーや商業施設に行くと、たまに床に設置されてる粉末の安全栓が抜けたり抜けかかってるを見る。そのそばで子供がはしゃいだりしてるとハラハラする時がある。商品のチェックばかりしてないでたまには消火器にも目を配れと腹の中で思う。
340名無しの愉しみ:2006/11/03(金) 17:00:51 ID:rhwc80JW
封印シールならともかく、ミヤタの消火器にヤマトの安全栓が付いてたり、
ドライの消火器にムリヤリ、ミヤタのOKピンを押し込んである業者の
神経を疑う。
341名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 21:18:08 ID:+qHQ9xoa
化学泡消火器って、何だかわかんないけど妙に惹かれてしまうものがある。
342名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 21:46:19 ID:???
いままでに、二酸化炭素消火器で自殺した人っている?
343名無しの愉しみ:2006/11/04(土) 22:37:35 ID:DBGNF9B2
>>341
その気持ち、わかるわかる。
ちょっと前、ヤマトに40年在職した人の送別会の挨拶の中で、「化学泡」ほど魅力的な消火器は無いと言ってた。
ABC粉末が世に出回り始めたころ、美原の工場の建設用地で事業所などを招待し、数え切れないほど消火実験をやったらしい。
中でも、木材火災に対する速消性はABC粉末よりも優れていて、実験用の小屋を泡消火器一本で完全消火させて見せると、
見ていた人たちからワーッと歓声があがった、と言っていた。
344名無しの愉しみ:2006/11/07(火) 16:29:25 ID:???
欧米では継子扱いな化学泡、案外日本の建物には向いていた?
>>337
>きっちり年一詰め替え
法上は年に二度の訓練があるから、その点泡は丁度良い。粉末で
訓練すると高い。艦船はその点厳しいから泡の需要が強いと見た。

何にせよ、構造が簡単だし安いし・・・だが、
「ピンを抜いてレバーを握る」と一言で説明できないのが難点。
転倒式はブラケットを標準装備させれば良かったのにね。
あれなら、「逆さになさい」の一言で説明が付くから良かったのに。

それよりユージーステンレス復活希望。浸潤剤等入り水も。
年々、消火器のカタログが薄っぺらになって行く・・・。
345名無しの愉しみ:2006/11/08(水) 00:00:45 ID:O/YCliL+
>>344
>それよりユージーステンレス復活希望。浸潤剤等入り水も。
ユージーの「ニュートラー」。
他社が中性強化液を出しめ始る中で、唯一ABCに適応する水消火器だったよね。
これ含め、ユージーのステンレスはホント、カッコよかった。
>年々、消火器のカタログが薄っぺらになって行く・・・。
モリタもミヤタに外注してから、つまんなくなっちゃったね。
唯一ラインナップが充実してたヤマトも、アルカリ強化液全機種
受注生産にスイッチしたらしいし・・・。
346名無しの愉しみ:2006/11/10(金) 22:57:16 ID:???
小学校時代、1年に1〜2回、泡消火器が泡を吹いた状態で発見された。
全噴射ではなくて、じわじわと漏れ出していたので誰かがひっくり返していたのだろう。
その時の嗅ぎ慣れない薬剤臭と、人知れず泡を吹き出したということで、低学年時代には
泡消火器=なにやら不気味というイメージが皆に広まっていた。

消火訓練も実施されていたが、泡組はオイルパンの炎をなかなか消せないでいた。
慌てるあまり顔射を食らうバカ者も発生し、たいがい混乱のうちに終了するのである。
子供の目で見れば、強力な噴射を見せる粉末消火器の方が頼もしく思えた。
347名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 00:03:51 ID:3ufff2Ld
泡消火器といえば、ハツタの「シームレックス」が
デザインの点で他社と一線を画してたね。
どこのメーカーか忘れたけど、透明のキャップのも
あったね。
348名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 05:45:56 ID:hyk9ZEyP
自社製で泡の透明キャップは丸山が多かった記憶が。その他、ある鉄工所で容器を大量生産したものを仕入れてヤマトの泡薬剤を詰めてオリジナルで発売してた町工場も結構あった。それもキャップが透明のが多かった。
349名無しの愉しみ:2006/11/11(土) 13:00:10 ID:hWPAnItt
泡の臭いは、第二寝屋川の臭い。
350名無しの愉しみ:2006/11/12(日) 12:59:22 ID:nVcRy54k
まーA剤は腐るからなぁ。


それにしても色々消火器を見ていると粉末は油・ガス専用に
さえ見えてくる。A火災も消える粉末にすぎない訳で。
実際、オイルパンの様な条件の火災は普通は無い訳だが。
351名無しの愉しみ:2006/11/13(月) 21:48:59 ID:KMW2lhVp
モリタユージーでステンレスの型式承認取ってるみたいだな。是非とも復活きぼんぬ
352名無しの愉しみ:2006/11/13(月) 22:38:59 ID:bCNn9V/M
ヤマトも年末にかけてステンレスシリーズ
出すらしいよ。
353名無しの愉しみ:2006/11/15(水) 13:12:52 ID:???
地元の老舗火消道具屋で、4年程前、
ヤマト加圧10型粉末*2
10型窓付き格納箱*1
壁掛金具及び表示板*1
〆て21,000円、こんなものかな。

ガスコンロがある場所の条例(指導?)設置の
3、4型も薦められたが断った。美味くなさそう
な仕事だったので、団で使う細かい道具は同じ
会社に頼んでいる。
354名無しの愉しみ:2006/11/15(水) 13:57:30 ID:G1nYsJ+d
六本木ヒルズの消火器は
「ファイティングフォーム」だった。
355名無しの愉しみ:2006/11/18(土) 23:56:17 ID:yxk2/KGG
ファイティングフォーム消火器は、森ビルグループ御用達。
アークヒルズに設置されている消火器は、粉末よりも圧倒的にFFのほうが多い。
356名無しの愉しみ:2006/11/20(月) 23:33:13 ID:VWcZojQX
中性強化液消火器(ヤマトの家庭用を除く)を天ぷら油火災に使うと、
油が飛び散って炎が拡がるので危険って、消研のリポートに出てた。

357名無しの愉しみ:2006/11/23(木) 14:19:05 ID:???
ttp://www.bonex.co.jp/movie_select.html
ttp://www.pal-s.co.jp/pront/pront.html
ボ○ックスは非力なんだよね、5個1単位では40年前の
ガラス製と変わらない。

ニューストロパーは特許公開してるから特許料払って強いのを
作っておくれ。ボ○ックスはデザインは良いのだから。
あと、せめて2個1単位の性能で仕切り2000円位にならないと消火器
屋は見向きもしませんぜ。

あとは「鑑定」は不必要。鑑定品では簡易消火用具になれない。
ストロパー同じく51条の特例を受ける位にならないとね。
358名無しの愉しみ:2006/11/25(土) 16:04:38 ID:7CjXaVk3
水系では最近何かと中性強化液が持て囃されてるけど、
A火災の即効性はアルカリ強化液や機械泡のほうが優れてるしね。
まあアルカリ強化液は消火能力や安全性が低い、機械泡はC火災に
使えないのが欠点だけど。
やっぱ「粉末+水系」の併用設置がベストってことか・・・。
359名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 22:46:31 ID:jDWuQVLm
以前、東北新幹線で日進の強化液が積んであったのにちょっと驚いた。
もう更新して無いだろうけど。
360名無しの愉しみ:2006/11/30(木) 23:15:24 ID:a/7iaRkI
何時の間にかUG4、6蓄圧粉末が復活age


ユージー、頼むから現行10型粉末と3型強化液、昔の形に戻しておくれ。
メーカーの顔と言っても良い10型があの不恰好さでは・・・
M田陣は何を考えてるのか、聊か神経を疑う。数で勝負ならヤマトや
ハッタに勝てる訳があるまいに。
361名無しの愉しみ:2006/12/01(金) 02:04:07 ID:p9gLnVl6
ブルートレインには「ローデットスーパー」が
よく積んであるのを見るよ。
362名無しの愉しみ:2006/12/09(土) 11:16:58 ID:kgDn//k+
ヤマトの「アクアシューター」
ミヤタの「クリンミスト」
ハツタの「ピュアウォーター」
最近、水消火器が出始めてるけど、
皆さんのところの需要はどう?
363名無しの愉しみ:2006/12/09(土) 16:58:15 ID:j+SdQmbL
モリタとドライのサイボウバージョン発見しますた
364名無しの愉しみ:2006/12/14(木) 18:38:43 ID:Is2mzHUx
>>363
な、なにそれ!?
365名無しの愉しみ:2006/12/14(木) 21:23:28 ID:kwua1phl
サイボウって防災屋のラベルです←石川県のしま○らにてハケーン。今枝よりレアかなぁ?元消火器屋より
366名無しの愉しみ:2006/12/14(木) 22:22:01 ID:aXxVTNJH
確かサイボウって埼玉の防災屋だったかな?都内の雑居ビルへ点検行った時、ドライ製10型のを見た事がある。最近見たレアは昔の今枝バージョン(レバーが赤い)の中部化学工業だった。
367名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 00:39:16 ID:RXL/MgAc
>>365
>>366
情報ありがと。
そういえばレアでも無いけど、
エバーの「タフファミリー」って最近見なく無いですか?
368名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 11:50:44 ID:+vNLmMCZ
最近見ないです。前の消火器屋の時は時々みましたが。TF−10S?だったかよく見ました。よくお寺で
369名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 14:29:50 ID:6DUSvon5
そういや1211って、どこが出してたんだろう。
四塩化炭素と1301位しか見た事が無い。
370名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 16:53:12 ID:RXL/MgAc
>>369
大昔、ゴールデンエンゼルとか岡田工業とかが
出してたね。
371名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 16:54:46 ID:pJBQa+3/
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
372名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 20:17:20 ID:lhn3+eDY
俺が見たレアものだとホーチキとかオリローかな。どっちもOEMだけど。
ナショナルもあるらしいね。宮田製で。

>>370
ゴールデンエンゼルってなんか気になるなあ。
373名無しの愉しみ:2006/12/15(金) 21:05:44 ID:D1TOC3L3
>>368タフファミリーって訪問業者がよく扱ってたね。>>370ゴールデンエンゼルは既に会社が無いよ。昭和3,40年代に四塩化炭素メインの会社だったと思う。
374名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 10:25:20 ID:LmFrr/hp
ナショナル製うちの会社であつかってます。368です
375名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 10:38:23 ID:2+WM68m4
いや、あの、設備士のテキストなんかで下側ハンドルがびろーんと
伸びた1211の写真を見るけど、(勿論上抜き安全栓だからこの20年
程度の製品)実物を見たことが無いのです・・・・。
376名無しの愉しみ:2006/12/16(土) 13:09:27 ID:uR/0nFbi
ナショの消火器、今は「先手必消」とかいうやつだっけ?
昔は「ワンワンクン」っていう名前で、やっぱミヤタの
OEMで出てたね。
377名無しの愉しみ:2006/12/19(火) 12:08:00 ID:8WcTql2h
確かそうです。それにしても最近の消火器はカッコ悪いのが多いですなぁ〜ましなのはヤマトのETとか初田くらいかな
378名無しの愉しみ:2006/12/19(火) 16:18:34 ID:5gdX4LfJ
ヤマトは全機種銘板のデザインが統一されていて
(粉末系:グレー,水系:ブルー,ガス系:グリーン)
かつシンプルでスマートなデザインだったのに、
「ECO-YAMATO」なるブランドを使い始めてから、機種によって
デザインがバラバラになり、何よりもダサくなっちゃった。
ETシリーズはまあまあイイ感じだけど・・・。
379名無しの愉しみ:2006/12/19(火) 20:24:00 ID:8WcTql2h
そうですよね。一番はYA-10R。以前もカキコしましたが。今日は久しぶりに職場変わってからまとまった消火器の点検しましたわ。
380名無しの愉しみ:2006/12/19(火) 22:32:23 ID:5gdX4LfJ
>>379
10R、以前のデザインを残しつつも
どてっぱらに「YAMATO」って入っちゃっいましたね。
今残ってるのは、YCとYFシリーズだけか、、、
381名無しの愉しみ:2006/12/20(水) 00:13:33 ID:uVaCcmvu
>>380 そうですよね〜。あのでかいもんじが無ければ。
382名無しの愉しみ:2006/12/24(日) 17:11:28 ID:FPHR1BB2
市の消火器斡旋で希望者のお宅を回り、新品強化液と引き換えに古いのを回収したら昔の珍しいのが結構あった。ある銭湯からは銅容器の泡(丸山製)で保管状態が良く美品。磨いて社長がお宝にした。
383名無しの愉しみ:2006/12/29(金) 16:32:41 ID:sVpREE3g
http://blogs.yahoo.co.jp/tsk_osaka

↑耐用8年と脱粉末にこだわる消火器屋
384黒川消火器:2006/12/31(日) 18:41:10 ID:???
粉末・四塩化炭素・二重瓶・金属火災用放射器・強化液・強化液「中性」・泡消火器・化学泡消火器・機会泡「界面活性剤」・機会泡「界面活性剤」畜圧式・炭素ガス消火器・二酸化炭素消火器。この世に存在してからずっと消火器とともに道を歩んで来ました
385消火器人間:2007/01/01(月) 10:42:26 ID:???
消火器大好きです。彼女って感じのように、この人生生まれてから共に歩んで来ました。捨てられてる可愛そうな消火器・不用で出される可愛そうな消火器。それらを無料で引き取りをしていますよ。1型〜200型まで大きさは問いません。
386消火器人間:2007/01/01(月) 10:46:01 ID:???
消火器大好きです。彼女って感じのように、この人生生まれてから共に歩んで来ました。捨てられてる可愛そうな消火器・不用で出される可愛そうな消火器。それらを無料で引き取りをしていますよ。1型〜200型まで大きさは問いません。
387:2007/01/03(水) 09:17:01 ID:???
消火器は全て同じと言いますが一つ一つ違いますよね。最近不要になった消火器が道とかに捨てられているのを目撃します。見てると可愛そうだから自分は不要消火器を無料で引き取りをしています。
388:2007/01/03(水) 09:18:12 ID:???
消火器は全て同じと言いますが一つ一つ違いますよね。最近不要になった消火器が道とかに捨てられているのを目撃します。見てると可愛そうだから自分は不要消火器を無料で引き取りをしています。
389名無しの愉しみ:2007/01/06(土) 13:25:09 ID:KKWO75Vt
化学泡萌え〜
390名無しの愉しみ:2007/01/18(木) 16:18:07 ID:n2dNI5QJ
スーパーでパワーパンチ119が安かったので買いました。
これは噴射後、液とか粉とか残らないんですよね?
391名無しの愉しみ:2007/01/18(木) 17:45:25 ID:???
1.そもそもハロンは製造・輸入禁止品。
2.鑑定を受けていない。
3.天ぷら油火災が消えない。
4.毒性がある。火炎にあっては更に強い毒性を発揮する。

完全に叩かれて今やバッタモン屋しか売っていない。>>390
392名無しの愉しみ:2007/01/18(木) 19:15:56 ID:???
毒性? 缶をよく見ると「使用後換気をすること」って書いてあるね。 
毒性は想定外でした。 
393名無しの愉しみ:2007/01/25(木) 10:55:11 ID:???
干し草臭がしたら注意だ!
394名無しの愉しみ:2007/02/03(土) 00:34:43 ID:mR5+040V
倉庫の整理をしてたら、
TOMCATのハロン1301が、箱入り未開封で出てきた。
395名無しの愉しみ:2007/02/04(日) 18:04:55 ID:PmC7zG9Z
消化液剤で汚れない消火器がいいな
396名無しの愉しみ:2007/02/05(月) 17:46:12 ID:WjTjIAoG
>>395
A火災対応だと、最近出はじめた
純水ベースの浸潤剤入り水なんかがいいんじゃない?

397名無しの愉しみ:2007/02/10(土) 10:40:04 ID:jkg4VSh/
レスピューが持ってる圧縮空気で水をバズーカみたいにぶっ掛ける奴の
小型版希望
398名無しの愉しみ:2007/02/11(日) 15:59:20 ID:???
ヤマトボーイKTがあきばおー通販で\700なので2つ購入。

>>397
インパルス消火銃って暴徒鎮圧にも使えるんだっけ?
399名無しの愉しみ:2007/02/20(火) 20:39:05 ID:a0LQgP0Y
貰ったものだが韓国製のハロン1311消火器(スプレータイプ)が
家庭用として売ってるみたい
認証シールも韓国語だしこれは仕えんだろ〜
なんて思いながら捨てることも出来ずコレクション
400名無しの愉しみ:2007/02/24(土) 00:26:02 ID:pC9yJSND
ちょくちょく話題にのぼってるヤマトの「アクアシューター」の
詳細おしえて!
401名無しの愉しみ:2007/02/28(水) 20:34:12 ID:???
一人暮らし用に小型消火器を購入しようかと思ってますがホース無しは
使いにくく無いですか?
402名無しの愉しみ:2007/03/01(木) 13:39:11 ID:S/MZ1MES
>>401
使いにくくないですよ。
ただ、屋外や広い部屋で、燃えている物を囲みながら消すような場合
(積んであるゴミなど)は、ホース付のほうが消しやすいけどね。
403名無しの愉しみ:2007/03/01(木) 21:14:36 ID:???
>>402
どうもありがとうございます。ハツタの3型をホムセンで買ってきました。
その帰りに家から700mくらいの所でマイクロバスとトラックの事故が
あったので車載用にもう一個買おうかとちょっと思ってしまいました。
チラシの裏
今日の映画はタクシー、欧州は車載消火器が普通らしいからチェックチェック。
404名無しの愉しみ:2007/03/02(金) 18:44:28 ID:1Qj8FaLc
俺もマイカーの後部座席に6型を1本積んでるよ。積んでるのと積まないのでは安心感が全然違うし、強盗みたいのに巻き込まれても敵に向けて噴射できるw
405名無しの愉しみ:2007/03/02(金) 20:27:51 ID:???
自動車の車内は高温になるから危険じゃない?

自動車用の消火器を付けた方が良いでしょう。
406403:2007/03/02(金) 21:44:06 ID:???
なんと今日も事故がありました。しかも昨日と同じ道路で消防車が来てました。
幸い火が出た形跡はありませんでした。う〜ん消火器を載せようかな・・。
407名無しの愉しみ:2007/03/03(土) 04:07:10 ID:woxPAxRw
>>405
国検品の消火器なら、「自動車用」で無くても大丈夫。
そもそも、自動車用の消火器も、仕様は一般用と同じで
検定が別箇なだけ。
マイカーならブラ着けなくても、ABC粉末を箱口積んでおくだけで充分だよ。
408名無しの愉しみ:2007/03/03(土) 14:49:23 ID:Qgvp95Rp
サーキット走行の人と危険物トラック乗ってる人だけだっけ、自動車用が関係あるのは。
409名無しの愉しみ:2007/03/04(日) 00:25:58 ID:???
>>407
でも車内に固定しないと、運転時の振動で転がってピンが外れて
何かの拍子に「プシュー、前が見えない・・・。ガシャーン!」という事にならないかな?
それとも箱に入れたまま積んでおけばOKなのかな?
410名無しの愉しみ:2007/03/04(日) 20:32:42 ID:???
心配し過ぎだ
義務付けされても無いのに
わざわざ消火器を車載するような輩が
そんな無思慮な訳ないと思うdeath
411名無しの愉しみ:2007/03/07(水) 09:46:49 ID:???
スゴイが、金払ってまで欲しくない一本。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49948363
412名無しの愉しみ:2007/03/07(水) 22:34:50 ID:BS4CtdIe
>>411
これ、小野田セメントが出してたヤツですね。
413名無しの愉しみ:2007/03/07(水) 23:37:52 ID:???
エアゾール式消火具は消費者センターだっけ?が落下試験してたけど
消火器も同じような試験をするのでしょうか?
414名無しの愉しみ:2007/03/08(木) 00:12:48 ID:???
落下試験は無い。
415名無しの愉しみ:2007/03/08(木) 19:35:59 ID:???
>>411
おおっ、やっぱ確認済みだったんだw
俺昨日見たよ、送料込みらしいぞ。
あと、入札者みた?入札者もかなりの消火器マニアかもw
ここの住人か?
416413:2007/03/09(金) 02:07:27 ID:???
>>414
どうもすみません。・・無いのか・・怖いなぁ丁寧に扱わなきゃ。
417名無しの愉しみ:2007/03/09(金) 11:49:21 ID:/WJX0mAr
車に積むなら原則自動車用でないと良くない。
ABC加圧式の場合ボンベが外れる事があります。
実際に外れた例もあるし。
418名無しの愉しみ:2007/03/09(金) 20:10:49 ID:???
映画クラッシュの元になったレーサーの太田さんの事故の動画を以前見たの
ですがあんな大きな炎がすぐに消えましたが車両火災はホイホイと消えるものなのですか?
それともサーキットの消火器は特別なのですか?
419名無しの愉しみ:2007/03/09(金) 20:28:47 ID:???
>>417
やっぱりそうなんだ。
車の場合、走行中に外れて「消火器の煙で前が見えません・・・」じゃ、洒落にならないものね。
420名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 14:56:52 ID:???
20年以上放置されている消火器が家にあるんだけど、気休め程度にはきくのかなぁ?。
ほぼ30年必要なかったんだから、今更買うのもなぁ…。
421深江橋:2007/03/10(土) 15:39:10 ID:281z7UoW
>>418
レースでの車両火災は燃料による火災がほとんどで、
また、内装等に燃え広がる前の段階で消火されるケースが多いので、
粉末消火器を使えば、瞬間的に消火できます。
日本のサーキットで使われている消火器は、一般の建物や工場に
置かれているのと同じ物です。
ちなみに、鈴鹿サーキットに納入されている代表的な機種は
ABC粉末20型(YA-20N)、機械泡6型(YNF-6R)、炭酸ガス10型(YC-10R)
です。

>>419
いや、そじゃなくて・・・
「ボンベが外れる」っていうのは、走行中の振動で、
消火器内部に取り付けられた加圧用のガスボンベが外れて、
イザという時に、放射しないっていう事なのよ。

>>420
その消火器は、粉末消火器ですか?
本体を何度か逆さにしてみて、中で粉がサラサラしている様だったら
大丈夫だと思いますが、保証はできません・・・
ただし本体容器、特に底部や、口金にサビが出ているようなら、やっぱり
使わないほうがいいでしょう。
まあ「耐用8年」信者からは、クレームがつきそうですが・・・。
422419:2007/03/10(土) 16:16:18 ID:???
>>421
なるほど。振動で粉出て「前見えない・・・」ではなく、加圧ボンベが外れちゃうって事なのね。
とはいえ、「前見えない・・・」の心配が無くても、そういった問題があるのであれば
車には自動車用を買うのがデフォルトだね。おかげで車用を選ぶ理由がよく分かったよ。
どうもありがとう。
423消火器屋 :2007/03/10(土) 18:24:27 ID:k/9vxUkW
>>422特にマイカーに積むなら初田やモリタユージーから出てる自動車用蓄圧式粉末がお勧め。構造的にボンベ外れの心配は無いし、レバーを離せば噴射はストップ。内部の様子もゲージを見れば一目瞭然なのでチェックも楽チン。俺のマイカーにも積んでるよ。
424名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 19:10:16 ID:KHyegIJg
すいません!消火器って消防署とかで引き取ってもらえますか?それかリサイクルショップとかで売れますか?教えて下さい(;_;)
425名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 19:48:38 ID:???
今は車載消火器にファイアーマスター載せてますが、買う時に国産か迷った
んですよ・・。でも国産はどこにも置いてなくて通販すると送料が結構して
結局オートバックスへ。車載消火器がホームセンターに置いてある世の中に
ならないかなぁ。
426名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 20:23:39 ID:???
>>423
日本ドライのパロマK2WAを入れて欲しかった_| ̄|○
427名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 20:39:56 ID:???
>>424
消防設備会社さんなどで回収してくれる
消防署に電話したら、地域の設備屋さんを紹介してもらえる場合
もあるけど、電話帳で探すのも簡単。

リサイクルショップ・・・買ってくれるのかな?w

話から違うけど「最近発生した主な消火器破裂事故」
ttp://www.bo-sai.co.jp/bakuhatujirei.htm
428名無しの愉しみ:2007/03/10(土) 21:12:59 ID:KHyegIJg
>>427ありがとうございます!マジで消火器の処分に困ってるんです。
その消防設備会社は有料ですかね?場所によっては引き取ってくれないこともありますか?
429業者くん:2007/03/11(日) 00:14:54 ID:???
>>428
1本700円から1500円で引き取ってます。
430>423:2007/03/11(日) 02:26:17 ID:9ejumL1q
>>426 そうだった、パロマもあったんだね。あれの前身とも言える真鍮製のFB2消火器とか懐かしいな。
431名無しの愉しみ:2007/03/11(日) 09:57:11 ID:???
>>426
マルヤマAK-3Aもね。

2402の1リットル入りが欲しい。
0.4リットルはパト用で結構あるんだが。

ノベック1230を2402の容器に入れたらよさそうだけど、
フッ化水素の危険があるんだろうか。出ないね。
アメリカじゃHCFCをハロトロン?として消火器に使うらしい。
432名無しの愉しみ:2007/03/15(木) 14:37:09 ID:lukzWPwq
自宅に強化液3Lタイプを検討してますが余裕を持って6Lでは大きすぎますかね? ちなみに粉末は、以前会社で誤噴射しちって後片付で散々な目にあったのでパスしてます。
433名無しの愉しみ:2007/03/15(木) 14:56:27 ID:???
CO2タイプにでもしてみたら?
高いけど
434深江橋:2007/03/15(木) 15:02:35 ID:8yGFwZMf
>>432
大きすぎはしないけど、結構重いかも・・・
もしお子さんや女性がいらっしゃるなら、3Lを2本というのも
ひとつの方法かも知れませんね。
と、いいつつウチも機械泡の6L置いてあるんだけどね、、、

粉末はあと片付けが大変だけど、炎を抑える力が強いので、
家庭なら玄関に1本置いておくと、心強いですよ。
435名無しの愉しみ:2007/03/15(木) 15:37:56 ID:lukzWPwq
>>434どうもありがとう。そうか、3Lを複数置く手もあるね。粉末との併用も検討してみます。
436名無しの愉しみ:2007/03/15(木) 16:56:28 ID:???
粉末は瞬発力が捨てがたい。
ウチは蓄圧式10型と強化液3型併用。
加圧でもストップ付があるがね。
>>433
家庭にCO2もないだろう。
437名無しの愉しみ:2007/03/17(土) 22:33:58 ID:???
馬鹿の一つ覚え「金属疲労」
http://www.tsk-osaka.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
438名無しの愉しみ:2007/03/18(日) 21:10:34 ID:???
>>437
まあまあ・・・あっちも訴えられたくない&商売ですしねぇ。
439名無しの愉しみ:2007/03/18(日) 23:30:01 ID:xrJ8M9e0
中性強化液信者だしな>tsk
440名無しの愉しみ:2007/03/19(月) 14:59:42 ID:8KlHfboa
「消防署の方から来た人」が薄利多売に転向したのか・・・
441名無しの愉しみ:2007/03/19(月) 22:18:00 ID:7DjWjc7Z
業界ではかなり悪名高いね。
メーカーの営業も言ってた。
442名無しの愉しみ:2007/03/21(水) 18:12:27 ID:htmh5o/N
ネットで消火器を売っている負け犬の消火器やが妬みでライバルの販売店の悪口を書き込む、ここはそんなスレとちがうんじゃ、純粋に消火器を語れない奴はくるな!
商売人は他でやれ
443名無し、、、:2007/03/21(水) 18:25:12 ID:htmh5o/N
ちなみに私はハロン消火器を集めています。

ハツタのHR-1を1本

ヤマトのYH-2を2本

全て新品同様です。
444名無しの愉しみ:2007/03/22(木) 00:09:19 ID:/0mowirM
>>443
で?
445名無しの愉しみ:2007/03/22(木) 11:51:10 ID:nizWyFy5
(・∀・)ニヤニヤ
446名無しの愉しみ:2007/03/22(木) 20:45:50 ID:???
>>443
ヤフオクに出せ、多分俺が落とすはずw
447名無しの愉しみ:2007/03/23(金) 15:28:36 ID:+BHaxJmP
>>446
88年製のYH-2R(箱入り)が1本あるよ。
3千円でどう?

>>437
TSK、たしかに販売方法や営業方針に
胡散臭いとこがあるよな。
448名無しの愉しみ:2007/03/23(金) 21:12:46 ID:???
>>447
ttp://www.handsman.co.jp/myweb/D05-4.html
にあるYH-2と同じモデル・・w
3000円??ヤフオクに出したらもう少し高く売れそうだけどww
おぉぉぉめっちゃ欲しいww(素人なので・・・)
449名無しの愉しみ:2007/03/24(土) 01:38:56 ID:3LBGa5Jx
>>448
YH-2RはYH-2と全く同じなんだけど、
2Rは普通火災の適応取得前のモデルで
型式番号が違うんだわ。
あと、銘板のデザインも「ヤマト消火器」
時代のヤツね。
450名無しの愉しみ:2007/03/26(月) 15:00:12 ID:???
>>421
サラサラしてません… OTZ 前の点検がS57でした。森田ポンプ工業製
もう一本が初田製作所のSP-6Aという奴ですが、粉末は固まっているようです。
屋内置きだから、腐食とかはないんですけどねぇ…。
451深江橋:2007/03/26(月) 17:46:29 ID:xqttNSg2
>>450
現物を見ていないのでハッキリとは言えないんですが、
粉がサラサラと動き始めるのに、消火器を逆さにして
15〜30秒くらいかかります。
粉が動き始めたら、砂時計のように何度かひっくり返してみて
サラサラと音がしていれば大丈夫、なはずです。

ただし、
「キャップのゆるみ」(手で容易に廻せる)
「本体容器やキャップの腐食」(特に底部)
が、あれば交換してください。

あと、ホースの材質によっては、硬変したり、
ノズルが埃や虫でふさがってる場合もあるので、
注意してください。
452名無しの愉しみ:2007/03/26(月) 19:27:13 ID:???
>>451
逆さにしてしばらく待ってから、何度かやってみるとサラサラ音がしました。
緩みや腐食は無いようです。本式に点検してもらえばいいのでしょうが、
「新しいの買って。」って言われそう。ノズルの硬変はあるかも…。

レス、ありがとうございました。
453深江橋:2007/03/26(月) 22:10:19 ID:xqttNSg2
>>452
ノズルは森田ポンプのは、おそらく先に
ゴムキャップが付いているので、外してみて
埃がたまってれば掃除を。
ハツタのは黄色い封板が付いた透明ノズルなので、
目視でチェックしてみてください。
ホースは、手でグネグネと曲げてみて、
このときに硬くてホースが伸ばせなかったり、
亀裂が生じたり、ゴムが朽ちて剥がれ落ちなければ
大丈夫です。
454名無しの愉しみ:2007/03/27(火) 21:39:23 ID:???
tskって恐ろしく安いけど、何か裏でもあるの?
「卸価格」ってのが気になる・・・。
455業界関係者:2007/03/27(火) 21:59:57 ID:3xNHKjtD
>>454単なるメーカー直の仕入れだからだよ。もともと薄利多売でやるなら、どの消火器屋もTSK並の金額でやっていけるよ。
456名無しの愉しみ:2007/03/27(火) 22:03:34 ID:EjiP+kiM
>>454
大阪では有名。
457名無しの愉しみ:2007/03/27(火) 23:25:35 ID:???
ふだん使いとして携帯できるクールな消化器はありますか?
英語表記のかっちょいーやつならいいんだけど。
458名無しの愉しみ:2007/03/27(火) 23:26:18 ID:???
あ、取説は日本語表記じゃないと困るんだけど。
459名無しの愉しみ:2007/03/28(水) 11:04:35 ID:???
ふだん使い・・?
460名無しの愉しみ:2007/03/29(木) 14:12:12 ID:lcpGwp/G
最近はどのメーカーも
銘板のデザインが、イマイチ。
461名無しの愉しみ:2007/03/29(木) 21:02:34 ID:FGaamG1X
>>460本当だね。俺的には宮田が好き。
462名無しの愉しみ:2007/03/31(土) 16:50:38 ID:Ks37Z6yS
モリタの粉末はミヤタのOMEなのかな?
463450:2007/04/01(日) 19:31:46 ID:9YR8bW4i
>>453
森田ポンプ製の物にゴムキャップは無かったです。掃除はしました。
ホースの硬変は森田ポンプ製、初田製共ありませんでした。

いろいろ、ありがとうございました。
464名無しの愉しみ:2007/04/01(日) 19:59:42 ID:q8PqIL1P
>>450
消火器(粉末)は気が付いた時に、
時々さかさにして、粉を動かしてあげてください。
「生き返り」ます。
465名無しの愉しみ:2007/04/02(月) 23:06:10 ID:???
消火器を使ったので、詰め替えか、新品にしたいが、どちらが得なのだろう。
夜、柱の廃材が燃えたが、消火器で火を消すことができたが、完全に消すことができなかった。
水の便の無いところだったので、困った。
466名無しの愉しみ:2007/04/03(火) 01:28:27 ID:Gc+4/eqY
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070402STXKB068202042007.html
消火器破裂99件、天井に穴開く被害も・東京のメーカー

防災設備機器メーカー「ヤマトプロテック」(東京都港区)製造の簡易式消火器が破裂する事故が、
2005年6月以降、各地で99件発生していたことが2日、分かった。
同社は既に新聞広告で呼び掛けるなどして自主回収を進めている。

同社によると1月、愛媛県の女性が、破裂を避けようとして
冷蔵庫で頭を打ち軽傷を負った。他にけが人はないという。

今月1日にも山梨県中央市若宮にあるアパートの女子大生(22)の部屋で、
台所の壁に設置された消火器が破裂、天井に穴が開くなどの被害があった。〔共同〕(00:56)

467名無しの愉しみ:2007/04/03(火) 15:23:56 ID:JgVkZu82
日本一を名乗る消火器ショップは
「消火器」と「エアゾール式簡易消火具」の
区別がつかないようです。
468名無しの愉しみ:2007/04/03(火) 17:44:05 ID:UPYQizip
普通の加圧式粉末ならば買い換える方がお得。

確実性をもとめるのであれば泡や強化液への変更が検討課題。
469名無しの愉しみ:2007/04/04(水) 18:38:16 ID:H0Bd8qtq
千葉だけど今日、自宅に消火器の悪徳訪問販売が来た。持ってきたのはモリタユージーの強化液3L。値段は1本\25000-今購入すれば定期的に訪問して無償で“粉”の交換してくれると言ってた。笑
470名無しの愉しみ:2007/04/04(水) 20:41:52 ID:???
>>469
なんて言って撃退したの?
471名無しの愉しみ:2007/04/04(水) 22:45:02 ID:H0Bd8qtq
>>470普通にいらないよと断ったら、お宅のは期限が切れてる可能性があるのうんぬん言ってきたから昨年暮れに買った強化液見せたら、黙って帰っていった。
472名無しの愉しみ:2007/04/05(木) 14:00:44 ID:???
>>471
面白い体験だね。
「粉って何よ」って少し遊んであげればよかったのにw
473名無しの愉しみ:2007/04/06(金) 17:04:15 ID:???
474名無しの愉しみ:2007/04/06(金) 18:22:26 ID:+C/hL86e
↑のリンク先。記事読んで思ったんだけど、
>>469の悪徳業者じゃないの?(笑)

それにしても、おっかない消火器操作してるね。
破裂して全員死ねば良かったのに・・・

475名無しの愉しみ:2007/04/06(金) 19:39:07 ID:???
>>474
確かに、容器破裂するのを少しだけ期待した。
476名無しの愉しみ:2007/04/06(金) 20:56:22 ID:+8UnaJdW
無知とはおそろしいものだ・・・と思う。
477名無しの愉しみ:2007/04/07(土) 01:16:33 ID:???
高校まで実家に住んでたけど何年かに一回、消防署の人が消火器を持ってきてくれていたけど、本当は自分で買うものなの?
実家を出て8年経つけど買った事ない
478名無しの愉しみ:2007/04/07(土) 02:25:36 ID:8EYyoDyD

無知とはおそろしいものだ・・・と思う。
479名無しの愉しみ:2007/04/07(土) 10:15:12 ID:VdBZAM9D
>>477
突っ込み所多すぎてアドバイスが出来ん・・・
480名無しの愉しみ:2007/04/07(土) 12:24:14 ID:???
>突っ込み所多すぎてアドバイスが出来ん・・・

こいつのことか?
http://www.ai21.net/bousai/goods/item/0101.html
481名無しの愉しみ:2007/04/07(土) 16:51:16 ID:BEn7rLKW
消防署の方から着ました。
482名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 11:49:41 ID:1hEFdVHt
>突っ込み所多すぎてアドバイスが出来ん・・・

こっちも相変わらず
http://www.tsk-osaka.co.jp/bbs.html
483名無し:2007/04/12(木) 12:45:30 ID:ZsbCelaT
482よ、毎会おんなじ会社の悪口書いてるけど
ライバルの消火器屋さんか
何度もおんなじ事ばかり書かずに
直接言ってみたら
484名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 14:35:11 ID:1hEFdVHt
>>483
違うよ!僕はメーカー。
だから直接言えない。

485名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 19:20:17 ID:???
>金属疲労で破裂・・・・・・・。
486名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 21:38:21 ID:q3AsOgjv
>>483
あの、私も書いているんですが・・・

ちなみに、消火器なんて売った事は一度も御座いません。
487名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 21:50:16 ID:???
>8年を経過した鉄製容器は金属疲労で破裂の危険が

初田よ、宮田よ、ドライよ、ヤマトよ、こんな業者とは縁を切れ。
消火器業界の恥さらしだ・・・。

T○K、Eバー通商さん専門にしたらいいのにねw
488名無しの愉しみ:2007/04/12(木) 22:08:55 ID:q3AsOgjv
>>442
「8年を経過した鉄製容器は金属疲労で破裂の危険」があるので、
ハロンは94年製でも10年以上経過していますので、廃棄しましょうね。
489名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 00:03:05 ID:6/3S0w2F
【ABC粉末消火器】
●T○Kの説明
家庭や事務所などの狭い室内では粉煙で避難方向を見失い危険ですので不向きです、
紙や布、木製品の消火にも不向きですので、液体(中性強化液)消火器よりお選び下さい!

●一流メーカーM社の説明
ご家庭に消火器を初めて設置するには、一般家庭で起り得る火災の多くに対応できる
ABC粉末消火器をお奨めします。

ちなみに、ここに来てる方たちはご存知だと思いますが、
T○Kが推奨してる"業務用"中性強化液は、界面活性剤系薬剤を使用してるので、
家庭での出火原因首位を占めている「天ぷら油火災」には、不向きです。
490名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 00:13:13 ID:u/DhBnCY
通りすがりのもんですが
こんなとこ見てるやつは全員業界の人だろ
491名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 02:41:21 ID:???
通りすがりがしっかり読んでんじゃねぇよ

自分のことを含めて言ってんのか?
492名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 11:02:45 ID:???
>>490
俺は、消火器を使ったことも無いくらいど素人だよ。
でも偶然このスレを見つけてたまたま見てみたら、意外に興味深いことに気が付き、
なおかつ質問するとちゃんとした答えを返してくれるからこのスレ見ているよ。
493名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 13:11:50 ID:???
>中性強化液
>8年超えると金属疲労で破裂

これ最強
494名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 17:08:21 ID:6/3S0w2F
だいたい中性強化液は、ABC粉末と併設するなら兎も角
単体の場合は家庭にはあまりお勧めできない。
大体「視界が遮られて避難方向を見失って危険」って、
ABC粉末も、えらいレッテル貼られたもんですね。
495名無し:2007/04/13(金) 17:44:42 ID:tJTRvxm1
馬鹿ばっかりか
消火器やなんかこのレベルだよね
学歴も家柄も必要ないもんなぁ
メーカーの奴も消火器やの奴もあんまり賢くなさそー
496名無しの愉しみ:2007/04/13(金) 18:36:29 ID:6/3S0w2F
>>495
アンタが一番賢く無さそう。
497名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 07:15:47 ID:qQNh0Nq2
>>495
お前はT○Kレベルのバカだ。
498名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 07:48:51 ID:???
これから、某社と同じ方式の業者がもっと増えるんじゃないの。

某社は斜陽だわな・・・。ほんの少しだけ資本が大きいか、スキルの
上の会社が対抗馬になったら斜陽どころか落日。

だって、T○Kに質問するよりこのスレの方がマシだからなw
499名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 13:22:15 ID:OytAaK3s
楽天市場のY浜消火器がSPー10Xを
3150に値下げしたのでビックリしてたら
ヤフーショッピングの清水で2600で売ってる
一体幾らぐらいで仕入れてるんですか、
消火器やさん教えてください
500名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 15:04:54 ID:???
3型かわいいよ3型
501名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 18:01:29 ID:nGj+UR2x
今はなくなっちゃったけど、
2型はもっとかわいいよ2型
502名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 20:22:30 ID:???
1が(ry
503名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 21:00:15 ID:???
50型とか家に置いてみたい・・・。
504名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 21:32:30 ID:???
通は二酸化炭素の200型www
505名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 21:34:29 ID:???
CO2の100型はどこに消えたんだろ・・・。ってか、どこが出してたんだっけ?。
506名無しの愉しみ:2007/04/14(土) 23:25:46 ID:???
両親が高齢(70歳)でマンション暮らしなのですが、
古い消火器を処分したので現在はありません。
このままではまずいので消火器を買おうと思うのですが
宮田のファイアーアウトのようなエアゾール式でも十分な効果はあるのでしょうか?

天ぷら等の揚げる料理はせず暖房はエアコンと電気ストーブのみ、
風呂は電気温水器でたばこは吸いません。
親の性格を考えると大きな消火器は使用をためらってしまうかもしれません。
エアゾール式にあまり効果がないのであればファイアーアウトを2本使用
またはハイパーケセールを考えています。
よろしくお願いします。
507名無しの愉しみ:2007/04/15(日) 00:25:01 ID:jfqFXrxU
>>506
エアゾール式簡易消火具でも、
小さな火のうちであれば、効果はあります。
ただ、どうしても消火器と比べて能力が低い
(消火薬剤の量などの点で)ので、もう少しゆとりが欲しい場合は
小型である程度消火能力のある、3型か4型のABC粉末消火器
または、住宅用消火器が良いかと思います。
508名無しの愉しみ:2007/04/15(日) 06:08:12 ID:blxTyPCv
非常ベルの趣味の方々が集まるスレッドは知りませんか?
509名無しの愉しみ:2007/04/15(日) 19:27:21 ID:???
>>507
ありがとうございます。よく検討してみます。
510名無しの愉しみ:2007/04/15(日) 19:29:04 ID:0Bm4LvNW
>>506
エアゾール式でも火は消せますが、その殆どが水バケツや
濡らした布類といった、急場の知恵と同レベルです。
(石油ストーブや天ぷらであれば別ですが)

アリバイ工作的にエアゾール式を買うなら別ですが、複数のエアゾール式
を買う位であれば、軽便な3型や4型粉末を(或は住宅用消火器)を1個備え
る方が合理的でしょう。ホームセンターに行けば簡単に購入できますし、
これなれば1畳2畳の火災はごく簡単に鎮火できます。それで消えなかった
としても、70歳のご高齢の方が消火作業しているのですから、諦めが付きます。

(健常者なれば粉末10型を普通お勧めします)
511名無しの愉しみ:2007/04/15(日) 20:18:58 ID:???
>>510さんもありがとうございます。
やはり普通の消火器を検討します。

実はこのスレを流し読みしているうちに消火器に興味を持ち、
弘文社の「わかりやすい第6類消防設備士試験」を衝動買いしたのですが
物理の問題がさっぱり解りませんorz
それさえクリアできればあとは暗記でいけそうなんですが…
512名無しの愉しみ:2007/04/17(火) 20:15:35 ID:???
UGは滅びぬ、
513名無しの愉しみ:2007/04/17(火) 23:19:34 ID:???
水に溶く強化液の元って売らないかなー。
消火用バケツに入れとけばいいと思うんだけど。
514名無しの愉しみ:2007/04/17(火) 23:28:52 ID:T9nzOpAz
>>513
そういえば以前勤めてた代理店の倉庫に
古ーいヤマトの強化液消火器用薬剤(粉末・8L用)が30パックくらい
箱に入ったままあったよ。所謂、反応式の強化液用の薬剤だけどね。
社長に「邪魔やから捨てよ」って言ったら、「記念に置いとこー」って
却下された。

515513:2007/04/18(水) 01:05:10 ID:???
あら、売ってたんすね・・
516名無しの愉しみ:2007/04/18(水) 05:07:47 ID:???
えー、反応式強化液、ヤマトが出してたんだ・・・
硫酸アンプルとペアであれば博物館入りだね。
517514:2007/04/18(水) 11:39:50 ID:1kzwHtOi
そういえばアンプルもかなり残ってたよ。
あと、ねじ山の無いCO2ボンベとか。
勤めてたとこはヤマトの代理店の中ではかなり
古株だったのと、先代が物持ちのいい人だったので、
箱に入ったままの未使用のリベット打「泡沫消火器」や、
程度のいい四塩化炭素、普通火災専用の水消火器など
今考えてみると、マニアにはたまらない逸品が
倉庫にゴロゴロしてた。
518名無しの愉しみ:2007/04/18(水) 15:06:46 ID:???
>>511
次はカタログ取り寄せしてどんどんこの世界へ・・・。
519516:2007/04/19(木) 09:05:16 ID:???
>マニアにはたまらない逸品

失効品に興味はないの。
ただ、歴史的観点から重要だろうと思う。
520名無しの愉しみ:2007/04/19(木) 19:06:32 ID:Q84L/szK
4型の「ミスターヤマト」萌え
521名無しの愉しみ:2007/04/19(木) 21:04:00 ID:QEbINAaA
>>513
炭酸カリ買って来て溶かしたら?
522名無しの愉しみ:2007/04/20(金) 09:50:06 ID:/Wj8GmqM
ユニチカガードAGE
523名無しの愉しみ:2007/04/20(金) 10:30:02 ID:ZRu26JVf
>>522
「ユニチガード」だよ。
たしかにユニチカグループだったんだけどね。
524名無しの愉しみ:2007/04/23(月) 17:35:30 ID:???
武器みたいに必要以上に備蓄したくなるなぁ・・・
我慢しろ俺ッ!一人暮らしに二本も三本もいらねえ!
いや待て、天ぷらに火がついた時に偶然車に放火され更に電化製品から・・(´Д`;)ハァハァ
525名無しの愉しみ:2007/04/23(月) 17:57:46 ID:???
>>524
そこまで不幸が続いたときには、当然消火器も不良品で使えないというオチだと思われ。
だから不必要な分まで備える必要は無いと思われ。
526名無しの愉しみ:2007/04/24(火) 16:05:15 ID:f633ZxHs
>>524
うちの玄関には、
YA−3R、4ER、4R、6R、10ER が並んでいます。
人はそれを「消火器のマトリョーシカ」と呼ぶ・・・呼ばない。
527名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 02:13:55 ID:OezaqwDh
T●Kの掲示板行ってみ。
面白いことになってるよ。
528名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 17:36:53 ID:OezaqwDh

ミスを素直に認めないどころか
間違った情報を提供するなんて
商売人として失格。
529名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 17:55:52 ID:xWA3SgEJ
消火器買ったよ
電話もしてみたけど対応も良かった
やっぱりライバル店の妬みだね
価格も安いし質問にも丁寧に答えてくれた
少なくともオジンがでてくる
ワケの解らんネットショップよりはましだったよ
530名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 18:15:25 ID:TudRpvKf
消火器を買う事があってもこの業者にメンテは頼まねーぞ。T●K
531名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 21:02:05 ID:???
T●Kの掲示板見てきたけど、ごめん どこが面白いのか教えてくれ・・・orz

多分「車には強化液」ってほうだと思うけど・・・。

教えてエロイ人(頼むマジ俺も笑いたい)
532名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 22:02:32 ID:???
そもそも強化液は車には向いていない。

使われているのは火薬類運搬やゴミ収集車程度。

旧来のアルカリ性消火器の揮発油類に対する適応性はあるか無いか程度。
中性は昔のものより揮発油類に対する効果は強い。
533名無しの愉しみ:2007/04/26(木) 22:40:49 ID:OezaqwDh
ほんとは、以下のような書き込みがあったんだけど、
次の日には何の訂正もなしに、そっくりそのまま
削除されてる。

ttp://www.imgup.org/iup372240.jpg
534名無しの愉しみ:2007/04/27(金) 06:37:53 ID:KviJGzds
ちょっと教えて下さい。

うちの電車に設置されている消火器は普通の車がABC粉末式で
地下鉄乗り入れ車が中性強化液なんですが、使い分けている理由は何でしょか?

強化液の方がサイズが大きいから能力が高いように見えますが。
535名無しの愉しみ:2007/04/27(金) 09:14:41 ID:???
>>532
有難う御座います。
なるほどそれでタンクローリー車とか、特殊車両(クレーン)などでも
ABC粉末が搭載されているんですね。
強化液・・・思ったより限定された用途の車両にしか向かないのですね。
>>533
画像有難う御座います。
私が見て時点では、一番下の画像は消されていました。
最低な業者ですね、プロとして自信を持って販売してるなら
ある程度反論も出来ると思いますが・・・それを都合良く削除なんて・・・。

あ、内容理解しましたwありがとうございます。
私ももっと勉強しないといけないですね・・・。(まだ趣味レベルなんですが・・)
536名無しの愉しみ:2007/04/27(金) 15:14:11 ID:jnD2joA7
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?mt
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
537名無しの愉しみ:2007/04/28(土) 13:28:35 ID:pRe5YEwD
利鞘で稼ごう中性強化液、
消火器は8年経つと破裂と脅し、
捌けない強化液は油にいいと嘘をつき
538名無しの愉しみ:2007/04/28(土) 16:04:11 ID:sfZIU26j
勝てば官軍、負ければ、賊軍

こんな所で愚痴こぼしてたら
自分が情けなく感じてきた

連休明けたら営業に精出して
消火器売りに行こ
539名無しの愉しみ:2007/04/28(土) 17:37:12 ID:sfZIU26j
そうそう、仕入れのメーカーさんに確認したら
油火災には強化液らしいよ
中性強化液をかけると一時的に炎が大きく上がり
普通の人ならビックリするので
それで台所用はヤマト以外は全て強化液らしい
ヤマトの中性は炎を抑える成分か゛入っているらしい
でも他のメーカーの中性は従来のままなので
素人さんには特性を説明して売ってくれって

初田が油に強い中性を販売したらしけど
A火災能力が落ちるので売れてないらしいよ
540名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 01:59:37 ID:CLL+GjGN
>>539
強化液が油火災に向いてるというのは
『天ぷら油火災』に限ってのこと。
上で議論されてるガソリンや灯油の火災には
界面活性剤ベースである中性強化液のほうが断然有効。

>ヤマトの中性は炎を抑える成分か゛入っているらしい

そうじゃなくって、
ヤマトの中性強化液は一般の「YNK」(界面活性剤系)と、
住宅用や簡消具に充てんしてある、天ぷら油用の「YTK」
(カリウム塩系)の2種ある。
541名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 10:39:22 ID:Yn9F+C0E
ちょっと教えて下さい

アルコールの火災にCO2は有効ですか

例えば酒蔵で火がでて消火器を使えばお酒はオジャンです
そこでCO2にすればお酒が助かると
お客さんはそう考えてるらしいんだけど

CO2でアルコール火災か゛有効なのか自信ないんだよ
542名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 10:42:04 ID:???
炭酸酒になっちゃうYO!!
543名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 10:50:16 ID:MKcVrRvM
>アルコールの火災にCO2は有効ですか

有効です。
544名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 10:51:41 ID:???
>>539

またもTSKレベルの馬鹿。
545名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 11:03:07 ID:Yn9F+C0E
アルコールにCO2は有効ですか
ご教授ありがとうございます

それは窒息効果がメインですか冷却効果ですか
546名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 11:45:33 ID:???
CO2は窒息だね。冷却は副次的。
547名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 15:58:36 ID:Yn9F+C0E
546有難うございます、お客さんに説明します
548名無しの愉しみ:2007/04/29(日) 20:25:40 ID:???
消火器は全ての消火剤が噴射されず残るって聞きましたがどれくらいなんでしょうか?
549名無しの愉しみ:2007/04/30(月) 10:34:15 ID:???
ttp://www.irs.co.jp/domestic/products/org/index_dp.html

ここにあるAFFF水溶性フィルムフォームというのは、いわゆる泡消火器と考えていいでしょうか。
また、新開発と書かれているガス式消火器も載っていますが、どんなガスなのか解かる方いらっしゃいますか。
550名無しの愉しみ:2007/04/30(月) 11:30:18 ID:VYDeOil6
>>549
AFFF=(アルファフォーム)
いわゆる水性膜泡消火剤ですので、
国検品でいう機械泡消火器です。

ガス式のは、わかりません。どなたか!
551名無しの愉しみ:2007/04/30(月) 11:33:37 ID:4syz88kn
>AFFF
日本語圏では「水成膜泡」というのが一般的です。
宮田や初田が機械泡として出しています。

新開発のガス・・・データ不足で何とも言えませんが、
ハロン代替のHFCの類、FM200かなんかでしょう。
552名無しの愉しみ:2007/05/10(木) 09:29:27 ID:klJuj8aM
通は
「タイホーハロン消火器」
553名無しの愉しみ:2007/05/10(木) 11:28:06 ID:LFFk+460
そんでもってトムキャット
554名無しの愉しみ:2007/05/10(木) 14:01:45 ID:klJuj8aM
>>553
小野田セメントのヤツだね。
プラスチックのはかまを穿いてて好きだった。
555名無しの愉しみ:2007/05/11(金) 18:42:19 ID:/y1CiPwt
信頼と実績の化学泡

アメリカなんざ今だ水槽付きポンプとか水道水の
蓄圧式とかが現役だから、それからすると化学泡
の方がハイテクな感じ。
556名無しの愉しみ:2007/05/12(土) 21:02:16 ID:jCiYiGqk
知り合いの家に20年以上前のユージーの強化液があるけど、今でもゲージは正常値を指してる。一度も詰め替えしてないらしいけど丈夫だね。
557名無しの愉しみ:2007/05/14(月) 11:12:29 ID:Adc1Lxg4
うちにも約30年前のヤマトの機械泡(YFF-6S)があるけど、
ゲージは正常。
558名無しの愉しみ:2007/05/15(火) 10:20:59 ID:/eyuuQM0
40年前の中央の四塩化炭素・・・
以下略
559名無しの愉しみ:2007/05/16(水) 13:03:41 ID:???
ゲージが固着してそう。デコピンで動いたりして。
560名無しの愉しみ:2007/05/17(木) 15:30:31 ID:0ccRpwO4
>>555
泡は特徴から結構根強い人気が有るね。
更新時にも機械泡や中性強化液でなく、
化学泡を指定してくるユーザーも多いし。

ちなみに大阪に本社のある大手歯磨メーカーや
渡る世間を製作している東京の放送局は
現在もYF-10PD御用達です。
561名無しの愉しみ:2007/05/17(木) 15:38:18 ID:2zSpqIZq
化学泡は良く消えるからなぁ。中身も激安だし。
詰替え必須なだけが難点。
562名無しの愉しみ:2007/05/18(金) 21:52:29 ID:xJ2BVYAn
大型はそうでもないんだけど、
小型の化学泡はなんか独特な雰囲気を醸し出しているよな。

機械泡も昔のやつはごついノズルとかで好きだった。
563名無しの愉しみ:2007/05/21(月) 21:23:52 ID:R99lWBzq
軽微な腐食を来たした本体容器は錆を落とし再塗装する事・・・
化学泡消火器の水圧試験法・・・

なんてテキストに書いていたっけ、古き良き時代。
564名無しの愉しみ:2007/05/21(月) 23:33:39 ID:tFB9e/+C
バケツにロングタイプのマイナスドライバー。ドライバーの金属部分で化学泡のキャップを開け、柄の部分でバケツの薬剤をかきまぜる。懐かしいなw
565名無しの愉しみ:2007/05/22(火) 01:17:05 ID:G3YBUAEG
泡のキャップの開閉はヤマトのY型スパナ使ってた。
冬場の詰替えの時はバケツのB剤を素手でかき混ぜて、暖を取ってたよ。
566名無しの愉しみ:2007/05/23(水) 16:35:20 ID:4GjHXvbp
マイカーに車用粉末消火器を備えたいと思ってる奴です。これからの季節、炎天下の車内でも安全かな?暑さで暴発とかしたら怖いけど。。
567深江橋:2007/05/23(水) 19:18:29 ID:pTeCcDlb
>>566
ダイジョーブ、ダイジョーブ、
国検品の消火器は、加圧式・蓄圧式ともに
炎天下の車内温度による圧力上昇に充分耐え得る設計なので、
暴発の心配はありません。
C02やハロンの高圧消火器の場合は安全弁(排圧栓)がついているので、
万一の場合は自動的には排圧されます。
568566:2007/05/23(水) 19:34:43 ID:4GjHXvbp
>>567サンクス!早速、購入します。
569名無しの愉しみ:2007/05/29(火) 01:20:38 ID:mhOyqBVQ
日米≪シームレックス*ネオドライ≫特許
570名無しの愉しみ:2007/05/30(水) 21:41:27 ID:???
スイッチ見たいな仕掛けの安全栓だったね。>ネオドライ

押し破る安全栓のは何処のメーカーだったかしら。
それにしても安全栓は滅茶苦茶だった。

も少し自制しておれば上抜き統一なんて面倒な事態にならずに
済んだ筈。
571名無しの愉しみ:2007/05/30(水) 22:41:58 ID:hW2Vq2oH
押し破る安全栓(安全レバー)は、
ヤマトのLシリーズについてましたね。

あと印象的なのはミヤタの自動解除式かな。
ホースを伸ばすと自動的にレバーの噛ませが
外れるヤツ。

ドライの旧上抜き安全栓は、封印シールが無いと
固定できないのが頼りなかった・・・。
572名無しの愉しみ:2007/05/31(木) 21:43:31 ID:8MYabOxV
ドライの旧ピンは確かに頼りないね。あの時代のゴールドラベルの銘柄は格好良かったけど。まだドライの本社が京橋の時代だったかな。
573名無しの愉しみ:2007/06/08(金) 17:05:39 ID:BYpJk5rt
ヤマトの横抜きピンも
チェーンがついてて好きだった。
574名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 01:26:20 ID:AYkPd5Sk
OKピンは
握ると斜め上に吹っ飛ぶところが
カッコイイ。
575名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 01:36:49 ID:iFrcf5Z1
マニアの人って、休日に消火器使ったりしてるんですか?
壁に向けて発射したりとか?
576名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 12:05:43 ID:AYkPd5Sk
訓練用消火器で
植木に水やりしてます。
577名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 13:27:32 ID:iFrcf5Z1
>576
なるほど‥
578名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 21:36:15 ID:3hGR/lMo
地域によって設置基準ってありますか?水系と粉末系半々とか?最近主要都市行ったとき気がついた。
579名無しの愉しみ:2007/06/19(火) 11:52:55 ID:???
うちは粉末10型一本槍。
ガスコンロには3,4型別途設置。

予防課のスキルがあるところは水系併置が多い。
ホテルだったか、一時期、総務省消防庁が併置を指導した経緯
もあったと思う。

田舎の予防課が曲者で消火器毎の特性を理解していない指導が多い。
580名無しの愉しみ:2007/06/20(水) 09:55:30 ID:???
T●Kが怒りそうな設置方法だね。
581名無しの愉しみ:2007/06/20(水) 18:05:17 ID:OAE9RJFL
中性強化液
582名無しの愉しみ:2007/06/23(土) 20:33:20 ID:???
馬鹿さ加減はどっちもどっち>T○Kと予防課

予防課は元々火消しの人間がサイドでやっているような物で
まだ愛嬌があるけど、本業の消火器屋T○K、がねぇ・・・。
583名無しの愉しみ:2007/06/24(日) 14:22:37 ID:???
このスレや自分とこの掲示板などで、散々間違いを
指摘されているにも拘らず、頑なに自分の主張を曲げないT○K。
「京都議定書」「Co2不使用」「粉末は住宅に不向き」「中性強化液絶対」
にこだわり続けるも、定期的に加圧式10型粉末やCo2を乱売する営利主義。
584名無しの愉しみ:2007/06/24(日) 16:04:05 ID:SZ4nGQ8J
また負け犬が一人でほざいとる
商売人同士なら商売で勝負したら
ここで無様な書き込みしても惨めなだけだよ
相手もこのスレ見てると思うよけど
でもアンタよりマシみたい
585名無しの愉しみ:2007/06/24(日) 16:18:35 ID:???
どんな商売にも嫉みや中傷するライバル店があるんですね
同じ人の書き込みみたいですから間違いないでしょう
ここの消火器スレは消火器の話をする場所で
ライバル店の悪口を言うスレでは無い事が理解できないのかな
586583:2007/06/24(日) 22:52:25 ID:R4/8yJpd
まあ、どう受け取ってくれても構わないけどさ・・・

ちなみにオレは商売人じゃないから。
587名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 10:31:06 ID:???
企業が営利目的なのは当たり前
ここなんかまともなほうだよ
会社概要掲載していない胡散臭いネットショップも一杯あるよ
588名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 10:42:09 ID:gNqppsGb
かっこいい消し方はパイプ取らないで
発射、喰らえ!ランチャーッと言うとカッコイイ!
589名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 12:07:28 ID:???
>>584
>>585
>>587
T●K 乙。
590名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 14:38:29 ID:oFlCqrHr
残念、そこから仕入れてる販売店だよ
591名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 17:52:00 ID:???
大体、客にウソ教えて在庫調整する消火器屋なぞから
仕入れる店も店だけどね。

592名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 18:00:50 ID:oFlCqrHr
ほかに真っ当な消火器やがあるんなら教えてくれ
色んな所に電話したけどろくな所なかった
価格も含めてね
593名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 20:08:20 ID:y3RlF3Rv
>>592
>教えてくれ

誰が教えるかこの迂闊者。工作員ばりの事をやっておいて何が
「 教 え て く れ 」だ、こりゃ非道ぇ間抜けだ。
そうでもなかったんだら面の皮が余程厚過ぎるんだね。いや、
親の顔が拝みたいったお前さんの為にあるような言葉だね。
お前見たいな間抜けなぞケツの穴に二酸化炭素消火器のラッパを
突き込んでくたばっちまえば良いんですよ。
594名無しの愉しみ:2007/06/25(月) 23:33:24 ID:???
なんかスレが炎上してきたな・・・。


炎上したスレを消火するのに適したお勧めの消火器って無い?
595名無しの愉しみ:2007/06/26(火) 10:27:05 ID:???
>>594
やっぱ時代の最先端「中性強化液」でしょ。
日本一の消火器屋さんが言うのだから
間違いない!
596名無しの愉しみ:2007/06/26(火) 19:41:21 ID:???
>>593
>ケツの穴に二酸化炭素消火器

久々にワロタw
597名無しの愉しみ:2007/06/28(木) 13:09:52 ID:???
>>593
オモロイっ!

ところで、このスレ来てる人で、
メーカー在籍の人ってどれ位いるの?
ちなみにオレはHツタ。
598名無しの愉しみ:2007/06/28(木) 18:57:33 ID:???
お前の会社、ネットショップ専門の部署あれしいけど
何するとこやねやん、まだ安売りショップふやすんか
599名無しの愉しみ:2007/06/28(木) 23:23:31 ID:1tm755ro
>>597
俺は茅ヶ崎のMギア
600名無しの愉しみ:2007/06/29(金) 12:12:50 ID:???
うんこ
601名無しの愉しみ:2007/06/29(金) 14:09:40 ID:???
タケダくんがサボってます!>取締役殿w
602名無しの愉しみ:2007/06/29(金) 14:27:04 ID:4+MMPaaZ
>>601
早く燃焼皿を洗う仕事に戻らせるんだww
603名無しの愉しみ:2007/06/30(土) 14:41:27 ID:???
僕はヤマト
604名無しの愉しみ:2007/07/01(日) 20:15:02 ID:zszO4U4n
漏れはNドライ
605名無しの愉しみ:2007/07/02(月) 12:40:55 ID:???
>>604
Nドライのレバーが好き。
606名無しの愉しみ:2007/07/06(金) 20:46:44 ID:V1f62kkO
>>534
多分、乗り入れ会社の地下鉄はアルミの車両だからでしょう。
607名無しの愉しみ:2007/07/07(土) 11:15:30 ID:???
機械泡消火器のノズルがイイ。
608名無しの愉しみ:2007/07/08(日) 11:17:34 ID:4u+QlxYx
この前千駄ヶ谷の立食いそば屋行ったらヤマトなのにミヤタの安全ピンが付いてた
609名無しの愉しみ:2007/07/15(日) 22:20:14 ID:???
>>608
そういうの、たまーに見るよね。
オレは逆にミヤタのにヤマトのピンがついてるの見た。
あと、ヤマトにドライの使用可マーク無理矢理押し込んであるのとか。

それはそうと T●K、掲示板撤去だってね。
うまく逃げたな。
610名無しの愉しみ:2007/07/16(月) 09:53:38 ID:???
危険物取扱資格持っている人いないのか。
611名無しの愉しみ:2007/07/16(月) 14:16:54 ID:5p+bXk6h
最近電車に付いてる消火器を見るのが楽しい

例えば近所のS鉄道なんかは日進工業しか無い
昔は宮田とかあったのにな
612名無しの愉しみ:2007/07/17(火) 18:47:00 ID:c4JhET57
JR東の車輌は、ほとんどがドライだね。
旧車だと日進や三津浜の古い強化液を見掛けるけど。
東京メトロは全車、ヤマトの中性強化液で3年毎に詰め替えしてる。
専属の業者さん、美味しい仕事してるよw
613名無しの愉しみ:2007/07/18(水) 11:05:25 ID:ZdipKWwb
さっき乗車したO電鉄はミヤタ

614名無しの愉しみ:2007/07/19(木) 11:56:02 ID:mV+FLlkG
日本ドライのPAN-50Wのキャップの中身の図面ってないかな?
615名無しの愉しみ:2007/07/23(月) 19:51:50 ID:???
四大新聞に載せます
616名無しの愉しみ:2007/07/26(木) 07:18:04 ID:???
>>615
いつ?何の件?
617名無しの愉しみ:2007/07/26(木) 14:06:52 ID:???
>>615
28日の朝刊らしい
618名無しの愉しみ:2007/07/26(木) 17:55:35 ID:???
>>617
最近消火器絡みでなんかあったっけ?
619名無しの愉しみ:2007/07/28(土) 15:39:44 ID:???
620名無しの愉しみ:2007/08/03(金) 22:34:56 ID:???
そういえば
ドライの中性強化液が
ヤマトのOEM品になったね。
621名無しの愉しみ:2007/08/18(土) 16:17:41 ID:xK666y10
昨日から実家に帰ってたのたが、消火器が変わってた……………。
622名無しの愉しみ:2007/08/18(土) 21:27:03 ID:???
ミツハマ
ヤマトからミヤタに変えたのね。
623名無しの愉しみ:2007/08/19(日) 21:54:25 ID:JKG28byU
自宅に消火器、何処の会社置いてますか?

ちなみにうちはNドライ
624名無しの愉しみ:2007/08/19(日) 23:17:40 ID:W5sq2kdN
うちは
ヤマトの機械泡
625名無しの愉しみ:2007/08/20(月) 23:03:41 ID:uDDqp4mI
うちはヤマトの黒中性。黒の家庭用と違って一時シルバーの家庭用あった。94〜6年位かな?ホームセンター専売かも。
626名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 03:17:58 ID:wySACxT1
627名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 06:20:00 ID:irFLDmVC
>>625
黒もシルバー(FM)も無くなっちゃったね。
(今は、白と青?)
628名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 13:04:20 ID:???
那覇空港の火災に消火器で消火しようとした職員はすごいな・・
629名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 19:39:00 ID:???
どっかの原発も見習えと…
630名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 20:27:11 ID:???
モリタの空港用化学消防車が大活躍でしたな
631名無しの愉しみ:2007/08/21(火) 21:28:08 ID:02sMCAOJ
>>628
何処の消火器だろう
632名無しの愉しみ:2007/08/22(水) 15:02:40 ID:???
普通の消火器だったな・・。
633名無しの愉しみ:2007/08/22(水) 15:13:51 ID:???
粉末に感じたがあの距離で消火活動するなんて普通できないと思うが・・・。
消火活動したいた人と初期発見した職員って同一人物かな
俺は表彰されてもいいと思うが

鎮火したあとのニュースの画像でガス系の消火器が置かれてたけど・・・
あれどのメーカーかな
634名無しの愉しみ:2007/08/23(木) 11:46:19 ID:Mna8pTAk
ヤマトプロテック
635名無しの愉しみ:2007/08/24(金) 15:22:01 ID:z78ivkQ3
10年程前、会社が火事になった。燃えたのはベルトコンベアのベルト部分。
粘土など不燃物しか扱っていないので、消火栓はなし。工業用水は定期点検中
のため、ポンプ・配管とも解体中。
50型のABCを噴射したが消えず、上方へ延焼。10型の粉末消火器34本を使い鎮圧。
その後消防隊が放水し、鎮火。粉末消火器で炎を抑えても、再び発火する場面を
何回もみた。粉末を連射してなんとか消えつつあったという状況。
水が使えればいとも簡単に消火したのではないかと思う。
以後、水の系統を2系統用意し、片方が工事中でも、もう一方が使えるようにし、
作業をおこなうことにした。
その後私は、自宅に中性強化液、車に粉末を装備することにした。(現在も)

追伸:私が50型粉末を噴射してから、自火報と無線で火災発生を連絡。
   会社の自衛消防隊が来たが、真空ポンプオイル・ガソリンがなく放水できず。
   119番で消防団が先着したが、真空ポンプオイルがなく放水できず。
   その消防団(市)は、出初式の日に天気が悪く放水訓練しなかったらしい。
   その翌日(翌々日?)の火災だった。
636名無しの愉しみ:2007/08/31(金) 21:17:54 ID:8xDa0w7l
泡消火器の薬剤の廃棄ってどうやるのですか?
詳しく教えていただけませんでしょうか?
637名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 01:12:28 ID:qksxWUO1
>>636
B剤(内筒)を流してから水を流した後
時間をおいてA剤を捨てる。

もしくは、放射する。
ただし、泡の量がものすごいので注意。
638名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 07:07:41 ID:IbhWtk+n
>>637
希釈すれば下水などに流してしまってもOkなんですか?
639名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 09:41:24 ID:qksxWUO1
>>638
廃棄物処理法からみるとNGだろうけど、
化学泡のA剤は重炭酸ソーダに蛋白や界面活性剤等を混ぜたもの、
B剤は硫酸アルミニウムの結晶なので、大量に流さなければ
特に問題は無いはず。
640名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 14:11:58 ID:aGdAw9sY
>>639ありがとうございました!

もうひとつ知りたいのですが、
化学消火器に防腐剤を混和したり添加することは
法や規格に則って出来ることなのでしょうか?
641名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 17:46:14 ID:qksxWUO1
>>640
A剤にはカルボン酸系の防腐剤が添加してあります。
642名無しの愉しみ:2007/09/01(土) 20:32:31 ID:ThZIgqEE
>>640
ありがとうございました。
防腐剤は、購入時から消火剤に添加されているものなのですね。
643名無しの愉しみ:2007/09/16(日) 12:57:46 ID:ies4yBEq
保守


644名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 10:25:51 ID:Oq4SgY1k
点検


645名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 18:46:03 ID:akffziBY
報告
646名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 19:09:28 ID:3pCyajYa

あそこが感じすぎるので、見てほしいの…

http://bbs1.nazca.co.jp/21/xxxlll/

647名無しの愉しみ:2007/09/17(月) 22:57:42 ID:gkxu3zc9
JR東海に乗ったが、管理がずさんだった。

日本ドライの消火器に初田の安全ピン、初田の消火器にヤマトの安全ピンがあった。
648名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 15:10:32 ID:???
ちと、愚考かもしれんが。
安全ピンという名前は、いかがな物かと…
いや、メーカーの説明書にもそう書いてあるし、設備士試験にもそういう名前で出る、正式名なんだが。

たとえば爆弾の安全ピンは、ピンを抜かない限り爆発しない安全のピンたけど、
消火器の安全ピンは、ピンを抜かない限り火災を消火できない危険のピンだと思うんだが。
もっと、抑止ピンとか無効化ピンとか、悪い名前にできないものかなぁ。
昔はピンが抜かれている→使用済みで消火に使えない可能性がある。だったらしいが。
今はOKマークがあるから、そういう機能は期待しなくていいはず。

と、安全ピンもOKマークも無い頃の消火器を管理していた老人のつぶやき。
そういえば、転倒式の泡消火器は、倒しただけで発泡して使い物にならなくなったなぁ。
649名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 19:12:31 ID:eQGbxxla
京成に乗った時、日進の粉末のピンが抜けたままだった。
設置場所は優先席の膝付近。
うっかりレバーをぶつけて誤噴射しないかとヒヤヒヤした。
650名無しの愉しみ:2007/09/18(火) 22:09:34 ID:???
ピンじゃなくに栓だろう。
651名無しの愉しみ:2007/09/28(金) 22:33:53 ID:???
安全栓なんだよね。もう呆けてきたのかい>>648
652名無しの愉しみ:2007/09/28(金) 22:40:21 ID:???
もう一つ。

転倒式化学泡の類は本来、倒れない様に設置しなけりゃいけないの。

バケツを倒して水浸しのようなもので、単なるドジか管理ミスだね。
653名無しの愉しみ:2007/09/30(日) 15:46:32 ID:7XouMhAq
粉末を使ったら、かかった金属が凄く錆びてびっくりした・・・。
654名無しの愉しみ:2007/10/03(水) 23:57:25 ID:jkXyoHKt
俺は船乗りで消火器系統の管理しているんだが、皆「ボンペット」って知ってる?
投げるやつなんだけど。
655名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 00:32:32 ID:dkb7oi2e
>>654
知ってるよ。作ってた会社は無くなったけど。
656名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 00:36:08 ID:lWFs2NSs
さすがですな。
知っている人は知っているもんだ。
ヤマトやハツタは船の中に色々とあるけど、ボンペットは俺の中でも意外な品だった。
使用期限とかないし・・・
657名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 01:15:48 ID:???
>>654
ボンペットはある一定温度になると自動的に割れて拡散する奴だったと・・・
外して投げるのもOKだったと・・・

最近はプロマリンが主流みたいだけど・・・
658名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 08:18:57 ID:???
ボンペット知らなかった。でググッたら最初のページにここが出ててちとワロタ。

まだ通販で売ってるみたいだね。
659名無しの愉しみ:2007/10/04(木) 21:56:01 ID:???
>>658
数年前までヤフーのオークションでかなりの数出てたけど今はさっぱり見ないね

>>654
俺、前に海関係の仕事してたよ
知ってる人で船検の時に家庭用粉末消火器で検査合格にしろと
ずっとゴネてた人見たことあるw(検査にきた人可哀想だった)

しかし船舶用の消火器高いよな〜
660名無しの愉しみ:2007/10/06(土) 10:44:25 ID:JgnPOsXS
なんでJRは強化液しか置かないのだろう
661名無しの愉しみ:2007/10/06(土) 10:54:58 ID:vSAGxMsK
>>660
最近は中性の強化液も増えてきてるけど
JR仕様はアルカリ強化液が多いですね。

消火能力や安全性の点からみると
中性のほうが優れているけど、
制炎力はアルカリのほうが、優れてるからかも。
662名無しの愉しみ:2007/10/12(金) 16:20:41 ID:14TT6SFx
紐でつるすタイプの点検済み証ってまだあるんだろうか
663名無しの愉しみ:2007/10/12(金) 18:17:46 ID:???
電車が燃えるとしたら先ず第一にソファー、手荷物類だろうし。

旧国鉄の時代から基本的に一時的に火勢を弱めるより、確実に
根絶やしをするような考え方での運用じゃないかな。

建物であればいつ何時でも常備消防の手が及ぶだろうが、
鉄道線路は大抵辺鄙な所にある上、固定された消防設備は
事実上不可能だろうから。
664名無しの愉しみ:2007/10/13(土) 18:27:42 ID:QCXJyVKd
ミツハマのホームページかなり変わったんだね。
ヤマトと宮田の他に、ハツタとユージーからもOEM受けるようになったんだ。

ドライの中性強化液もヤマトに切り替わったけど、レバーが緑なのは流石。
665名無しの愉しみ:2007/10/15(月) 17:58:54 ID:???
50型位の奴を飾ってみたいな…
666名無しの愉しみ:2007/10/24(水) 18:19:13 ID:???
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://iideaidayo.ame-zaiku.com/
667名無しの愉しみ:2007/10/26(金) 20:02:14 ID:56oMKUB7
日進のホームページって無いのかなぁ
668名無しの愉しみ:2007/10/26(金) 20:40:58 ID:???
669名無しの愉しみ:2007/10/27(土) 14:26:44 ID:???
>>668
それは日信防だと思うが
670名無しの愉しみ:2007/11/11(日) 18:47:13 ID:a7HZqpx5
>>635
消防団やってた時は、吸水不能の夢に魘されていたよ。
そのお陰か在任時は放水不能になるポンプは無かった。

無能な団に当ってご愁傷様とも言えるが、日本の消防団は
メンテナンスという概念が矮小だからね。体質的問題もあるだろう。
田舎じゃ責任転嫁のシステムに機械長なんて役職もある。

あと、最低限、自前のポンプは油の点検位しましょうや。
一月に一回、五分もあれば良い。
671名無しの愉しみ:2007/11/12(月) 20:08:41 ID:vxBjULtO
安心のために、仕事車(ハイエース)へ
自宅に余ってる粉末6型を積みたいと思ってますが、
やはり自動車用を置いたほうがいいのかな?
ブラケット付いてるからか案外割高なんだよねw
672muko:2007/11/12(月) 23:07:47 ID:odYO/JJ2
本日、約10年間車に積んでいた10型加圧式3.0kgABC消火器を、下ろしました。
理由は、年数とこれまで一度も使うような場面に遭遇しなかったから。
ガソリン高もあり燃費のことを考えると、載せるのは小さいのがいいと思ってます。
私が考えているのは、ハツタのブラケット付4型蓄圧式。同型・同量のABCでも、なぜか
消火能力が高い。他はA-1だが、ハツタのはA-2。放射時間が他と比べて数秒長いためか。

最初に使う場面に遭遇しなかったと書いたが、結局また載せるための品定めをしている。
車から降ろしたとき、箱をまだ一度も開けてなかったことに気づいた。初めて取り出した

673名無しの愉しみ:2007/11/14(水) 20:39:04 ID:XUwwbuLU
昔の日本ドライの消火器はかっこよかったな〜。と思ってる現役社員。
674名無しの愉しみ:2007/11/16(金) 19:42:15 ID:0iLKVhRI
エクスチン粉末消火器
金のラベルで黒レバーの頃は強力そう。
今のは全社ダサイ。
675名無しの愉しみ:2007/11/16(金) 20:18:25 ID:/3B+byhj
昨日、山陽電気鉄道で車両火災があったみたいだが、消火器は足りたのか。
676名無しの愉しみ:2007/11/16(金) 22:56:21 ID:PuMSJ+wt
自分も思う。ドライの金ラベル。そうそう、安全栓上抜き過渡期の82年ころのドライの一時期あった白青ラベル(ネズミラベルのつぎのかた)の旧式安全栓?ワンタッチ式だっけ?の仕様。全く見なかった。すぐに今の形の安全栓になったはず。知ってる人いますか?
677名無しの愉しみ:2007/11/20(火) 21:05:15 ID:FTXs93xY
>>676
ちょっと、記憶が曖昧だけど
シルバーラベルの次も旧リングタイプだったと思う。
5年も流通しなく、今のグリーンレバーの型式になったんじゃないかな?
それと同時にユージーへ加圧式OME版で出荷してたよ。
678名無しの愉しみ:2007/11/20(火) 23:41:52 ID:e+8h2pKF
そうなんですか?意外や意外に長い間あったんですね。旧リングって失効してないんかな?シルバーのラベルでプレッシャーアイつきの10SPって見なかったなぁ。黒排圧栓の10Sは見たが
679名無しの愉しみ:2007/11/21(水) 12:26:59 ID:htHVF/2L
消火器って防災グッズだけど安価な改造で火炎放射器になるんだよな〜
680名無しの愉しみ:2007/11/21(水) 20:36:06 ID:G8Few2+3
日本ドライの消火器には
黒の安全レバーと緑の安全レバーがある。
681名無しの愉しみ:2007/11/23(金) 19:22:46 ID:+Ro4uOtZ
ドライも身売りか・・・
682名無しの愉しみ:2007/12/01(土) 12:37:00 ID:Fjk++PxY
1981年消防法改正で消火器の使用方法が統一されたが、
それ以前の消火器はラベルが怖い。
683名無しの愉しみ:2007/12/01(土) 12:45:32 ID:Fjk++PxY
>>612
JR西=ヤマト
阪急=モリタ
阪神=日本ドライ
京阪=ハツタ
近鉄=ハツタ
南海=ヤマト
684名無しの愉しみ:2007/12/01(土) 12:50:06 ID:Fjk++PxY
>>373ゴールデンエンゼルの1981年製を見た。安全栓の規格統一が決定した年の製造だから旧式です。
685名無しの愉しみ:2007/12/01(土) 14:55:33 ID:bo9lVpSr
消火器の消火実験ビデオとかって
メーカーに言えば貸してくれるの?
686名無しの愉しみ:2007/12/10(月) 00:31:14 ID:rBrvxZKd
東消とかの資料なら別だろうけど・・・

確かに10型でA-2、A-1の模型が消えるのを見てみたい。
687名無しの愉しみ:2007/12/17(月) 17:41:16 ID:???
本当だね。俺的には宮田が好き。
688名無しの愉しみ:2007/12/25(火) 21:51:19 ID:???
アワの時代はいろんな消火器メーカーがあった。下町の町工場みたいなとこでも作ってた。
689名無しの愉しみ:2007/12/28(金) 07:22:53 ID:jc+Mbtje
橋本・岡田・加藤・出口
あの時代の泡って、キャップがクリア樹脂で透明なのもあったね。
690名無しの愉しみ:2007/12/29(土) 06:38:39 ID:U/WLuwnq
ポリカーボネイトだから元は透明なんだろうけど。
ヤマト・ハッタのクリーム色が多いから印象に残るんだろう。
ttp://www.kitabou.co.jp/goods/01.html
↑マルヤマ透明の残骸

砲金製キャップの方が好き。それも8じゃなくて10型、
破蓋転倒式じゃなくて転倒式の奴。
691名無しの愉しみ:2007/12/31(月) 15:23:15 ID:V2bAxpD9
最近、珍しく民家から化学泡の詰替え依頼があった。  
丸山の昭和61年製のだけど、初田のOMEでした。
692名無しの愉しみ:2007/12/31(月) 18:31:26 ID:DunJ4Peg
↑しっかり管理している現役化学泡っていい感じ。

時に、B剤って詰替える必要はあるんだろうか。
転倒式なら兎も角、破蓋転倒式のB剤は変質するとは思えないが。
693名無しの愉しみ:2008/01/02(水) 10:51:43 ID:5ARNN7SK
実家に帰ったら未だに日本ドライのエクスチン粉末消火器があった。かなり懐かしかった。
694名無しの愉しみ:2008/01/11(金) 14:32:40 ID:???

無知とはおそろしいものだ・・・と思う。
695名無しの愉しみ:2008/01/15(火) 00:04:15 ID:JTUn0o8p
696名無しの愉しみ:2008/01/20(日) 02:31:46 ID:???
↑いいやん(´・ω・`) 安いもん。
でも、この業者にアドバイスされた購入者は可哀想。


消火弾の宣伝ビデオ・・・
演出が粉末に厳しいのはタマにキズだが、やっぱり粉末ってA火災には頼りないね(´・ω・`)

消火弾は消火弾で布団とかで都合良く割れなきゃどうしょうもないが。
泡の実験ビデオ見てみたいな。
697名無しの愉しみ:2008/01/24(木) 00:10:40 ID:iO8qi9Kd
大阪・千日デパート火災(1972年5月)当時、建物内の消火器はおそらく泡消火器だっただろうが、建物解体まで11年間放置されていただろう。

東京・ホテルニュージャパン(1982年2月火災)の消火器はおそらくABC粉末だっただろうが、建物解体まで18年間放置されていただろう。

消火器兼廃墟マニアの方、廃墟内で古い消火器を見た方はいませんか? 
698名無しの愉しみ:2008/01/24(木) 00:11:50 ID:iO8qi9Kd
>>689初めて知ったメーカ。
699名無しの愉しみ:2008/01/24(木) 00:52:31 ID:iO8qi9Kd
ハツタのNEO-DRY懐かしい。

カセットもあった。
700名無しの愉しみ:2008/01/24(木) 13:49:43 ID:iO8qi9Kd
>>324
70年代に製造されていた水消火器は消火器マニア歴20年の俺でも見たことがない。
701名無しの愉しみ:2008/01/25(金) 12:11:27 ID:mOFvxqWw
>>573ハツタも1967〜68年に製造されたニューフォームはチェーン付きの横抜きピンだった。

ヤマトのロックマークは1971年4月製から設置。
702名無しの愉しみ:2008/01/25(金) 12:13:31 ID:mOFvxqWw
ハツタは1982年4月に登場した末期型ネオドライ黒ラベル(虹ライン付き)でグッドマークが登場した。

ハツタが1981年度後半に製造されたネオドライ緑ラベルは貴重だ。大阪府最北端のガソスタにあった。
703名無しの愉しみ:2008/01/25(金) 16:22:57 ID:XOa5Ud/C
町内会の回覧板に載ってた宮田工業の火の番4型を2本購入。
灯油だと、どれくらいの量を消せるんだろ?
704名無しの愉しみ:2008/01/25(金) 16:50:01 ID:mOFvxqWw
>>701のハツタのシームレックスニューフォーム(ABC消火器)。

京都府木津川市の某神社の神主宅の庭(参道から見える)に2本あった。以前はもう1本あった。

神社の麓の農機具庫横にもあったが、なくなった。
705名無しの愉しみ:2008/01/27(日) 01:49:21 ID:AksjdY83
>>700
以前は町場の段ボール工場に行くと
たまにヤマトのウォータージェルが置いてあった。


706名無しの愉しみ:2008/01/27(日) 10:06:19 ID:???
家庭では強化液の蓄圧型がいいのか。

ところで、手軽なエアゾール式ってのは、どんな物が噴射されるのでしょうか?
707名無しの愉しみ:2008/01/27(日) 18:32:01 ID:AksjdY83
>>706
強化液(アルカリ性)は天ぷらには最適だけど、
比較的消火にテクニックを要しなくて、広範囲の火を消せる
ABC粉末も併用して置くことをお勧めします。

一般の中性強化液は天ぷら油に使うと、放射直後に
爆燃状態になるので、家庭にはあまりお勧めしません。
(住宅用の中性強化液をお勧めします。)

最近のエアゾールの主流は
天ぷら油に最適な、水系薬剤を使用したものです。
708名無しの愉しみ:2008/01/27(日) 23:19:29 ID:???
正直、どれも一長一短。
中性強化液、強化液、粉末中から選べば間違いは無いが。
寧ろ、天ぷら油火災というのは燃焼が特徴的(独特)だから、エアゾール式
の強化液を台所専用に、あとは中性強化液か粉末を建物用に備えるという
のもありかと。

>比較的消火にテクニックを要しなくて
粉末の強力さ・即効性は認めるが、それは懐疑的。
火点に有効に噴射するのはあの放射距離と時間では普通の人間には難しい。
独特のコツが要ると言う面では二酸化炭素同様に難しいと思うが。
A火災模型の消火も、大戦中宜しく普段から木綿のもんぺ姿なら兎も角、
普通なら防火衣を使うレベルで無いかと思う。
709名無しの愉しみ:2008/01/28(月) 01:21:00 ID:wBhdfILZ
>>705ヤマト消火器(当時)が70年代に製造されたウォータージェル(ラベルに象のマーク)が今も置いてある所はある?

情報お願いします。
大阪市や東大阪市に多い下町のダンボール工場にも残ってるかも知れないから。
710名無しの愉しみ:2008/01/29(火) 00:00:45 ID:HmcrKX29
>>709
象の絵が書いてあるのはウォータージェルではなく、
ローデットスーパーだと思う。
ウォータージェルは、水滴の模様があったはず。
711名無しの愉しみ:2008/01/29(火) 22:49:28 ID:HXtUrUMK
消火器の後処理について教えてください

ABC粉末>粉が広範囲に飛び散って機械の中に入ると壊れる原因になる。
掃除機で吸うと壊れるから専門業者に頼むかコロコロエンドレス?

この様な話を聞いたのですが、他の消化剤の消火器を使った場合の後処理はどういうことをするのでしょうか
住宅用で後始末が簡単な消火器を選びたいのですが情報が少なくて迷っています。
712名無しの愉しみ:2008/01/29(火) 23:20:33 ID:HmcrKX29
>>711
強化液>
比較的汚れは少ないけど
アルミ製品にかかると腐食して、変色したり塩吹く。

中性強化液(天ぷら用)>
こちらは乾燥後に結晶が残ってとれにくく
なるので、念入りに水拭きが必要。

中性強化液/機械泡>
界面活性剤が主成分なので
水で洗い流せる。

使用後の汚損から見たら
中性強化液か機械泡かな…。
713名無しの愉しみ:2008/01/30(水) 00:29:46 ID:???
>>711
炭酸ガス消火器
全く跡形残りません
714名無しの愉しみ:2008/01/30(水) 02:00:46 ID:???
>>713
普通火災に適応しません


基本的に水系は水拭き・水洗い。
粉末は粗方は手・ヘラで集め、器物に付着した分は戸外で叩き落とすべし。
刷毛で落とすも可。
715711:2008/01/30(水) 21:58:56 ID:nNDQs0sL
>>712>>713>>714
詳しい解説ありがとうございます。
後始末に関してはメーカーのHPにも書いてないし、ググっても出てこないので大変参考になりました。

台所用にファイアーアウト M(機械泡)かヤマトボーイKT、
玄関にヤマトの住宅用中性強化液消火器(蓄圧式)を置こうと思います。
返信下さった皆様ありがとうございました。
716名無しの愉しみ:2008/01/30(水) 22:57:54 ID:???
粉末はまぁ、ざっと手で集められる分だけ集めた後に掃除機で可かと。
ほんと掃除の仕方って書いてないねw

>ファイアーアウト MかヤマトボーイKT
後は、ホームエース、スーパールームガードがあるね。
どれか安いのでいいかと。ヤフオクで投売りだよ。
>ヤマトの住宅用中性強化液消火器
高いから、普通用の中性強化液がいいんじゃない?
ステンレスやアルミの格好いい奴もあるし。

十分離れれば天ぷら油だって消えない事は無い。
天ぷら油適応中性強化液は普通火災能力が普通の中性より
低くてただの強化液と競合してしまうという罠。 玄関に
置くなら布団や壁紙の類が燃え始めた時だろうから、
普通火災能力は気になる所。
(強化液がアルカリで危ないなんて言ってたら、カビキラー
なんぞ猛毒の部類になっちまう)
717711:2008/01/31(木) 03:37:44 ID:5q2g7zrY
>>716
確かに普通用の中性強化液はT○Kw でかなり安く手に入りますね。
それぞれの特性を考えると粉水泡あらゆる種類を揃えたい所なんですが、流石に無理ですし
もう一度スレをじっくり読み返して何を一番優先するか考えてみます。
ありがとうございます。

掃除についてwikipediaは「専門家に委託して清掃」ばかりで、
ヤマトでは粉末の場合の”根気よくこまめに”とかダスキンの手先かと。
誤射した時のことを考えると後始末の方法は重要な考慮すべき点だと思うんですがねぇ
やはりダスキンの手(ry
718名無しの愉しみ:2008/01/31(木) 09:27:07 ID:???
その場合の専門家は電気設備・精密機械の専門家だろうに。

蓄圧は途中で止まるから、誤射は左程問題なかろう。
719名無しの愉しみ:2008/02/01(金) 02:02:27 ID:???
Aは水バケツ
Bはぬらしたシーツ
Cは速攻119番

720名無しの愉しみ:2008/02/02(土) 00:11:33 ID:3dBu6s8I
劣化ウランがオススメ
721名無しの愉しみ:2008/02/02(土) 12:30:42 ID:XL0VTpBc
私も何度も実証試験したり
工業会、その他データを見ても
一般家庭で1本置くとすれば、ABC粉末消火器が
最適と思います。
(浸透性、透視性、使用後の処理などの問題はありますが・・・)

水系は、薬剤別の消火特性に応じたテクニックがないと
ある程度広がったA火災では、素人では消火困難です。

同業者の方であれば、
メーカー、工業会などにこの辺の詳しい資料が
ありますからご賢察ください。
722名無しの愉しみ:2008/02/02(土) 19:26:21 ID:???
↑軽い・安いだけでしかないように思うが。
メーカーの資料程度、味付けなんぞ簡単だが。

薬屋の資料を真に受ける医者が居ますかw
723名無しの愉しみ:2008/02/03(日) 00:15:02 ID:jeF+zQ29
中性強化液、強化液の価格が下がってきている。
一昔前の粉末の価格のそれと近い。

現状で消費生活センターが水系と粉末をテストしたら・・・
粉末は分が悪いと思う。視認性・汚損・再燃がネックだろう。
おそらく、省令式の能力単位からの判断は採用しないだろう。

消防庁もこれまで何度か(今は無いと思うが)水系併置を指導
した経緯もある。自治体別では未だこの指導もする所もある。
一昔前でも家庭向けには「粉末又は強化液」の指導で、「粉末」
という指導は無い。

したがって、油・ガス火災向けと価格の点しかABC粉末は利点が残らない。

グロい話だが・・・
現在のABC粉末の価格では「消火器を売って利益を上げる」のは無理。
現状でも家庭向けでHC仕様以外の消火器を見ることは稀。
そうすると、単価が高く、付加価値性の高い蓄圧粉末・水系を如何に
制するかに・・・
724名無しの愉しみ:2008/02/03(日) 12:26:51 ID:???
「水系および粉末系のメリット・デメリット研究消火実験」
「クローズアップされる水系消火器」

このあたりの資料を見ても強化液がすぐれている
ことがよくわかる
725名無しの愉しみ:2008/02/03(日) 14:46:30 ID:jeF+zQ29
多分、化学泡全盛時代の資料でないかと。
>水系は、薬剤別の消火特性に応じたテクニック

しかし、化学泡ですら絶滅していないのであった・・・。
726名無しの愉しみ:2008/02/03(日) 17:17:13 ID:???
実験を重ねてる人ならわかると思うけど、
実験用クリブ、実験小屋、油バット・・・
薬剤別に見ても強化液・中性強化液・化学泡…と、
放射ポイントによっては消火速度が全然変わってくる。

>しかし、化学泡ですら絶滅していないのであった・・・。

実際化学泡はよく消えるし
船舶での需要もあるから、しばらくは無くならないかと。
727名無しの愉しみ:2008/02/03(日) 17:40:50 ID:eGQaLQCC
メーカが持ってる消火実験映像借りて
見てみるといいかもよ。
728名無しの愉しみ:2008/02/04(月) 23:08:43 ID:???
化学泡は根強いね
今も製造しているのはヤマトとハツタだけかな?
小型のあの独特のオーラは惹かれる
729名無しの愉しみ:2008/02/06(水) 13:22:51 ID:???
8型泡薬剤って未だ出てるっぽいね。
ドライのカタログに泡薬剤があったけど、何に使うのじゃろう・・・

界面活性剤入り化学泡のメーカーをご存知の向きはお出ででしょうか?
730名無しの愉しみ:2008/02/06(水) 21:45:21 ID:???
>>729
ドライの泡剤は、おそらく代理店さん対応のため。
ちなみにヤマトのOEMです。

界面活性剤入りの化学泡は30年くらい前に、
ミヤタが出してましたね。
3年詰替え不要で能力単位が大きいのが売りでしたが、
ちょうど同時期に出始めた、操作性の良い機械泡に圧されて、
いつの間にか消えてしまいました。
731名無しの愉しみ:2008/02/08(金) 16:22:52 ID:???
>>730
どうもです、宮田でしたか。
個人的には8.5Lもあるのだから、A火災能力が3か4は欲しかったですね>界面活性剤化学泡

この時代の化学泡は何故かノズルが細いですね。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20337422
YF−10PDのそれが太いだけかな?
732名無しの愉しみ:2008/02/14(木) 06:12:37 ID:cX3wacdF
ミツハマの旧強化液 萌え
733名無しの愉しみ:2008/02/14(木) 18:25:08 ID:lCSC8FUK
失効萎え。粉吹きダイカスト鬱。腐れ化学泡吐き気。
734名無しの愉しみ:2008/02/14(木) 22:40:07 ID:lCSC8FUK
>>721
>ある程度広がったA火災では、素人では消火困難
「ある程度広がった」状態では炎と煙で接近困難。
普通の家の中でA-1模型が燃えてるのって、どんだけ〜で、

再燃・距離・時間・視程という弱点は現にあるんだから
(無きゃ、誰も強化液なんて作る訳がないわw)
それを認めず長所のみを語って何の利益があろうか。
ここに情報収集に来る様なユーザーはある程度勉強してる訳だし。


初期消火が可能であった火災(焼け止り)は3u位が多いとか・・・。
A-1でも能力過剰!?
735名無しの愉しみ:2008/02/15(金) 12:52:36 ID:VFuxe0Vt
>>732
JR東日本の古めの電車乗ると、
昔のミツハマや日進の強化液があるね。
736名無しの愉しみ:2008/02/24(日) 15:14:30 ID:nCYC4eKo
初田の「実消館」って一般人でも
利用可?
訓練用じゃなくって、本物の消火器で
実際の火を消せる施設ってないかな?
737名無しの愉しみ:2008/02/24(日) 16:23:38 ID:???
>>736 あるよ。

強化液と二酸化炭素の消火器くれ。
738名無しの愉しみ:2008/02/24(日) 16:48:31 ID:???
739名無しの愉しみ:2008/02/24(日) 18:04:32 ID:nCYC4eKo
>>737
詳細教えてくださえ。

>>738
宣伝かよ?
740名無しの愉しみ:2008/03/09(日) 16:33:18 ID:OK69Y38h
ドライの強化液
ヤマトのOEMになってたね。
ということは・・・
741名無しの愉しみ:2008/03/15(土) 16:36:44 ID:luglpWmK
揚げ物はやらないから天ぷら火災の心配はないけど、
例えば布団や毛布が燃える普通火災を想定すると、
液体の消火器と三角の消火バケツでは
どちらが有効なのかな?近所で火事があったので
自宅にも何か備えようと思ってる。
742名無しの愉しみ:2008/03/20(木) 19:29:14 ID:1aXtnoR0
日進の旧型粉末・強化液 萌え
743名無しの愉しみ:2008/03/21(金) 19:29:46 ID:F8bOgGNp
大分昔だけど、「特選街」という本に「ロボットライオン君」っていう
自動消化装置のようなものが載っていたけど、この手の物ってもうないんですね。
部屋の壁に設置して、火災が発生して検知したら、消火液を噴射するというもの。
難点が山ほどありそうですがw
(今日、住宅用の火災警報器を設置していて思い出しました。)
744名無しの愉しみ:2008/03/21(金) 19:35:24 ID:???
>>743
自己レスですけど、「自動消火装置」で検索したら
昔のよりまともなのがいろいろ出ているんですね。
745名無しの愉しみ:2008/03/28(金) 23:06:46 ID:mFz3QpOH
今日初めて日本ドライのOEMを見た。
似合わない。緑のレバーにヤマトの安全栓なんて.......
746名無しの愉しみ:2008/03/29(土) 00:07:25 ID:nwdOw/io
>>741
水系消火器があれば特段備えるに及ばず>バケツ

>>745
そのうちメーカーはヤマトとハッタだけに・・・
747名無しの愉しみ:2008/03/29(土) 08:05:55 ID:+SrQjG/+
>>746
宮田も忘れては困る
748名無しの愉しみ:2008/03/29(土) 20:11:59 ID:???
>>747
たまにはモリタユージの事も思い出してください
749名無しの愉しみ:2008/04/05(土) 20:09:55 ID:0G9H9Arh
岡村さんの横に懐かしいドライが!10Sの金ラベルか?
750名無しの愉しみ:2008/04/06(日) 18:28:38 ID:rWCSy8Qh
日本ドライには一時期今の形で黒レバーがあったんだけどな
751名無しの愉しみ:2008/04/06(日) 20:22:10 ID:U6EpO6pE
今のヤマトより昔から変わらない
三津浜の銘柄デザインのほうが好き。
三津浜って、ネットでも流通してないね。
東急や京急の専属企業なのかな。
752名無しの愉しみ:2008/04/07(月) 22:21:31 ID:h/bj/Hh6
うちに90年製の10SPDあったよ。黒レバーでした。三津浜はレオ○レスによく設置されてる←不良で交換時。まぁ最近はどうか知らんが
753名無しの愉しみ:2008/04/09(水) 12:08:05 ID:SNCWYou1
昔、日進工業は日本ドライのOEMだったな。今は宮田になったけど。
日本ドライのOEMだった時は本当に日本ドライと間違える位そっくりだった。
754名無しの愉しみ:2008/04/10(木) 02:21:52 ID:LjnG9EGt
>>747
化学泡の無い所は却下
755名無しの愉しみ:2008/04/10(木) 18:20:58 ID:YBOV4pcg
うちには至るところに消火器が設置してある
756名無しの愉しみ:2008/04/10(木) 19:11:31 ID:???
中小型のは聖火リレー特需でかなり売れているらしいね
757名無しの愉しみ:2008/04/11(金) 21:37:23 ID:/rK3ehPB
昔の初田のラベルって怖いと思うのは漏れだけ?
758名無しの愉しみ:2008/04/12(土) 19:47:09 ID:okG5ppA5
昔の初田は怖いのは同じく。ましてや大型は…。ヤフオクでモリタのマイベストでてたがあれって最近まであったのね…
759名無しの愉しみ:2008/04/19(土) 10:30:12 ID:GLJbi3sy
ハッタ化学泡の製造中止だって。
とうとうヤマトだけに…。
760名無しの愉しみ:2008/04/19(土) 13:48:06 ID:DWZo0JdB
ますます、選択の幅が狭まるな。

それにしても、船舶用は残るのか?
だとすると受注生産か、それとも完全打ち切りか?
761名無しの愉しみ:2008/04/19(土) 17:06:28 ID:1QZkY6Ds
>>760
完全打ち切りと会報に案内が出てた。
薬剤は今後も生産予定とのこと。
ヤマトは船舶と、京都・福岡・大阪の街頭設置と
印刷関係の需要があるから、続けられるみたい。
762名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 00:02:18 ID:LplCG7nO
化学泡買っても意味無いしな......
763名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 14:05:51 ID:dRmlxdEC
化学泡
年一回詰め替えや操作性の悪さは否めないが
実際使ってみるとよく消えるし、
何よりあの風貌が良い。
764名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 14:32:07 ID:FJyOsxcO
破蓋転倒式は面倒・・・。

しかし、化学泡に引導を渡したのは中性強化液だったかも。
垢抜けないデザインと決め付けていてゴメンなさい、ハッタ。
でも、やっぱり昔の奴のが格好いい!
765名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 14:50:58 ID:TLmccCLc
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
766名無しの愉しみ:2008/04/20(日) 22:28:02 ID:LplCG7nO
今の初田のラベルより昔の初田のラベルを方が好きだ
767名無しの愉しみ:2008/04/21(月) 01:10:36 ID:cunAHwfE
ラベルのデザインからいえば
ヤマトも「ヤマト消火器」時代の方が好き。
768名無しの愉しみ:2008/04/25(金) 17:15:11 ID:0cwherOh
マルヤマの昔のラベルが好きだった漏れ
769名無しの愉しみ:2008/05/03(土) 10:18:39 ID:ankO0RDN
age
770名無しの愉しみ:2008/05/06(火) 11:55:18 ID:TSkflwdk
ミスターヤマト4型 燃え
771名無しの愉しみ:2008/05/09(金) 23:03:44 ID:CyGjtUuX
↑IDがエライコトになっとんぞ。
772名無しの愉しみ:2008/05/18(日) 17:44:19 ID:HxjJu6NK
773名無しの愉しみ:2008/05/20(火) 08:36:15 ID:Le2pzsMi
泡わわわわ・・・
774名無しの愉しみ:2008/05/25(日) 13:44:46 ID:3a6sgMxD
電車の消火器収納箱って収納されていない事多いよな。だからみんなゴミ箱だと思って置いて行く。
775名無しの愉しみ:2008/06/07(土) 23:17:22 ID:c4cqP0DN
ミヤタがミツカンと業務提携?
776名無しの愉しみ:2008/06/25(水) 10:25:37 ID:???
酢を使った消火器をやってたが、天ぷらを消す時、ものすごい炎が上がってたが、あれでいいのか?
狭い台所じゃ、髪の毛焦げるぜ。
777名無しの愉しみ:2008/06/30(月) 18:41:01 ID:i83CMEUn
マジかよw
778名無しの愉しみ:2008/07/02(水) 12:28:30 ID:???
動画見る?
779名無しの愉しみ:2008/07/03(木) 23:34:34 ID:/I+C9WZw
>>778
見たいー!!
780776:2008/07/05(土) 17:44:57 ID:???
781名無しの愉しみ:2008/07/09(水) 21:20:51 ID:aEcGzPjD
やっぱヤマトのYH-2じゃないか 萌えるのは
あのボンベそのものの容器と柔らかホース、ナショ文字みたいなハロン1301って
書いてるところとか 
YH-1も1個持ってるけどあまり萌えないなー 
782名無しの愉しみ:2008/07/12(土) 09:52:15 ID:q+5DrR49
通はヤマト消火器時代の
機械泡(界面活性剤)消火器
ファイティング・フォーム
783776:2008/07/16(水) 08:54:27 ID:???
早く見ないから消えちゃったよ。
784名無しの愉しみ:2008/07/18(金) 21:58:07 ID:Q/FPtQYj
韓国製のファイヤーパンチってどうですか?

汚れなくて良さそうなんだけど
785名無しの愉しみ:2008/07/20(日) 03:33:01 ID:AgigTFWD
↑想像可能な、そして最悪な選択肢。
786名無しの愉しみ:2008/07/20(日) 10:14:44 ID:???
>>784
持ってるけど、塗らしてもいないのに、缶の継ぎ目の一部が錆びてきた。 
787名無しの愉しみ:2008/07/27(日) 13:13:10 ID:???
デザインが酷いと思う消火器

・マ○ヤマの加圧式全般(デッサンが狂っている、そんなに詰替えを心配するな、泡かよ!)
・モ○タユージーの10型、3L型(オリジナリティ皆無、個性の無いUGなんて・・・)
・ド○イのアルミ製加圧式粉末(広い蓋がアンバランス、脆弱な印象)
・ド○イの新型アルミ二酸化炭素(オリジナリティ皆無、鉄製がまだマシ)
・ド○イの新型中性強化液(元のデザインを尊重しませう、半端過ぎ。)
・ヤ○トの6型中性強化液(ホースの長さが半端過ぎでデブな感じ)
・ヤ○トの7型二酸化炭素(極めて事務的で意匠に工夫が全く無い)
・ハ○タの鉄製蓄圧(地球儀マーク、「エコ」で売れるって十何年前?w)

「法律だから、嫌々置いてます」的ニーズしか消火器には無いのか?
788名無しの愉しみ:2008/08/18(月) 10:56:15 ID:pWrA6uYf
ドライのパロマは薬が0,5sしか入ってないけど
役に立つのかな?
789名無しの愉しみ:2008/08/21(木) 11:05:28 ID:y0iodmIF
日進工業の消火器はOEMばかりだな〜
790名無しの愉しみ:2008/08/21(木) 12:06:42 ID:???
>>788
BCの自動車用だからね
出火直後のエンジンルーム火災用かな
蓄圧だからレバーでストップできるから
うまく使えば鎮圧できるじゃないですか
791消火器屋:2008/08/24(日) 12:42:41 ID:HTcbsY26
パロマも>>790みたくエンジンルーム火災には
ある程度有効。パロマ自体パトカー助手席の狭い 
スペースに設置するためのサイズ。 
マイカー向けには値段と薬剤量を見ると 
普通のABC自動車用が無難かな。
792名無しの愉しみ:2008/08/25(月) 02:19:24 ID:???
↑自分ならマルヤマのAK-3Aを買う。

しかし、十年そこら前まではハロン2402の牙城だったのに。
793名無しの愉しみ:2008/08/30(土) 18:25:11 ID:qzkHpIO9
ミツハマのラベル
爽やかで好き
794名無しの愉しみ:2008/09/01(月) 16:27:57 ID:qaqjkI0O
爽やか・・・かな?
795名無しの愉しみ:2008/09/01(月) 22:14:32 ID:qUaFZ8Hj
半端な地球儀マークより、消火器然としていて良い。

弄るのだったら、本体のデザイン自体をどうにかする方が先で、
ラベル「だけ」変えて新型を装うのは如何かと。
(だからといって、地球儀も考え物だが)

ミツハマでもヤマトでも、どの道、大半は安いのを選ぶ。
796名無しの愉しみ:2008/09/17(水) 11:41:49 ID:???
保守
797名無しの愉しみ:2008/09/20(土) 09:15:12 ID:+3Rlx9jV
メンテナンス
798名無しの愉しみ:2008/10/13(月) 09:40:57 ID:9gxGIOUj
ユージーのゲージつき
799名無しの愉しみ:2008/10/13(月) 14:05:26 ID:lLJXhN94
消火器を売ってる店が燃えたな
800名無しの愉しみ:2008/10/14(火) 12:02:47 ID:ajI/DxLs
消火器って圧力容器だからあぶったら…
801名無しの愉しみ:2008/11/01(土) 13:51:12 ID:c2BrgUE5
区の消火器斡旋で中性強化液3L申し込んだら
ミツハマが届いた。相変わらずラベルのデザイン変わらないな。
802名無しの愉しみ:2008/12/03(水) 20:19:17 ID:OW8R1sxC
ヤマトのホームページで
一般向けの化学泡がラインナップから消えている・・・
803名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 21:48:44 ID:jfxmrU+p
昔消火器で遊んでたら、暴発したなぁ
804名無しの愉しみ:2008/12/19(金) 17:19:08 ID:l3sB/mD9
教えてほしいんですが

ハッタのDP-10A・DP-10B・DP-10N・DP-10X・DP-20X・DP-20EA
ってどれが加圧でどれが蓄圧か分かります?

古すぎて資料がないんです・・・。
805わっはっは:2008/12/28(日) 19:51:27 ID:uE1si/VD
全部加圧です。
806名無しの愉しみ:2008/12/29(月) 10:27:15 ID:???
ABC粉末消火器で消せない化学物質があるそうです。
どうやって消すの?

化学物質の消火器の文字は〔消火器〕ではなく〔消化器〕って書くことは本当にですか?
807名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 18:58:32 ID:W6SqPsho
おーい誰かー>>806の質問答えてやれw
808名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 21:37:11 ID:???
>>806
詳しく覚えてないけど、マグネシウムなどの金属火災の消火器があったと思う。
ヤマトプロテックだっけな?色は黄色だったと記憶している。

あー昔、消火器に魅せられて消防設備士の資格取ろうと頑張ってた俺は
どこにいったんだろ・・・
8092323:2009/01/22(木) 08:47:50 ID:???
>>808
正確には金属火災用は放射器とか散布器とかだな。

消火器:検定品
金属火災用:無検定品

金属火災用は消火器と名乗れないのサ。
あと、ヤマトだけじゃなく各社あるよ。
810名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 14:31:26 ID:???
>>809
そっか、確か検定受けること出来なかったや・・・
(確かだから赤色にも着色できなかったと記憶してるけど・・・多分)

ヤマト以外にもだしているんですね。
811名無しの愉しみ:2009/01/24(土) 21:31:12 ID:???
消えない化学物質の火災の場合、消火に危険が伴い、かつ人的被害がなく火災が拡大しない場合は無理に消火をせず、拡大を抑える処置を行います。
つまり、燃え尽きるまで待ち、周囲の防火、冷却を行います。
812名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 20:01:24 ID:???
トーヨー消火器工業の1965年の汚いのあります。

欲しい人いる? 
upろだ教えてくれればupします。
813名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 23:22:01 ID:???
消火器についてまとめなきゃいけないんだけど
これはかいとけっていう消火器の基本知識とかありますか?
814名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 17:13:00 ID:???
>>813
とりあえず二重壜式消火器の事は書いとけ
815名無しの愉しみ:2009/02/24(火) 00:22:18 ID:MogheDvi
>>813
「設備と管理」の8月号に詳しく書いている。
内容がヤマト中心だけど。
816名無しの愉しみ:2009/02/26(木) 18:00:27 ID:8pjdMig9
40年ぐらい前だが家に消火弾というのが有った。
ガラスの容器の中に透明な液体と白い沈殿物が入っていた。
817名無しの愉しみ:2009/02/26(木) 19:14:33 ID:???
なんかボンペットって商品に似たものだね

昔は小型船舶の機関室とかに付いてたけど今は自動散布式のABC消火器が増えてるね
818名無しの愉しみ:2009/03/03(火) 20:32:50 ID:???
薄い杉板作りの小屋に水に浮かせた灯油を注ぎ見た目だけ派手な
演出の消火実験で悪名名高い。>ボン○ット


消防庁は自動消火用として認められない旨の回答をしているし、極めて
小さい容積の機関室は兎も角、普通の建物で自動消火はアテにできるのやら?
819名無しの愉しみ:2009/03/04(水) 23:22:38 ID:???
>>818
固定した灰皿やゴミ箱上に設置するとかなら期待はできるんじゃない?
過信はできんが。
820名無しの愉しみ:2009/03/05(木) 13:28:44 ID:???
600CCのガラス容器の水溶液を作動温度まで熱するというのは簡単でない
グラスバルブのスプリンクラヘッドですら球体の液体は3ccも入って無かろう
仮に作動しても再燃する位まで延焼範囲が広かろう。

ボン○ットは投擲用としても「6個でA火災1単位」と良い性能とは言い難い。

ちなみに昔(70年以上前)のアメリカの類字商品はヒュージブルリンクが
溶けて薬剤の入ったガラス容器を叩き壊す仕掛けが大半だった。
821名無しの愉しみ:2009/03/07(土) 19:15:57 ID:oLdu8/1E
アンプルが600℃に達した時点で拡散してもボヤ騒ぎでは済まないよね。
822名無しの愉しみ:2009/03/07(土) 22:06:19 ID:???
消火器じゃないんだが、ボネックスって会社の天ぷら油火災用の消火パック買った

なんかボンペットに似た商品も扱っていたけどデモビデオみたら
密室空間の中に投げ込んでるから一般火災では役に立ちそうもない雰囲気

「ボンペット」じゃないってメーカーの人は話していたけど

あとボンペット似の商品は外観はプラスチックだが簡単に割れるらしい
水に希釈して散布して消火もできるみたい・・・。

でも普通に粉末のほうが消えそう、油火災に投げ込んだら危なそうw
823名無しの愉しみ:2009/03/07(土) 23:28:41 ID:???
消火パックが投げ込める程度なら、ナベ蓋・濡れタオルで十分な悪寒。
824名無しの愉しみ:2009/03/08(日) 14:19:40 ID:w9Tr7fhG
そういや俺の知り合いで、消火剤詰替用の袋を火元に投げて消した勇者がいたなw
825名無しの愉しみ:2009/03/08(日) 15:33:13 ID:???
>>823
メーカーのHPのデモビデオ見ても火力に勢いがないのでがっかりする
(火も50センチ上がってなかった)
ただ内部の液体が発泡して消火するのは面白い・・・でもどこかで似た商品見たことある

>>824
薬剤の直接投てきw

面白いのみつけてきた
(45)消火器ができるまで
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B990601&i_renban_code=045
826名無しの愉しみ:2009/03/10(火) 12:29:35 ID:???
インパルス銃が欲しいので消火器壊して作る事にします。
827名無しの愉しみ:2009/03/11(水) 11:15:55 ID:G2UgV2qL
ストロングピンもうないの?
828名無しの愉しみ:2009/03/15(日) 03:56:29 ID:???
↑おまい、何歳?
829名無しの愉しみ:2009/03/18(水) 14:22:15 ID:???
ストロングピン最強
830名無しの愉しみ:2009/03/18(水) 15:27:51 ID:???
YA-6XL二本入荷
831名無しの愉しみ:2009/04/05(日) 22:28:11 ID:eG1NgSAa
この前うちの近くでボヤがあったが
車載消火器(バス用)でも消せるんだな
832名無しの愉しみ:2009/04/05(日) 23:16:27 ID:tL2bPghT
http://sho777.exblog.jp/
このブログ正体分かりましか?
消火器について書いてあるんだけど少しカオス
833名無しの愉しみ:2009/04/08(水) 00:17:03 ID:vCYRM4TD
>>825
面白いサイトをありがとう!
こんなサイトがあったの知らなかったから、色々見るのが楽しみ♪
大人になっても凄く勉強になるよ。

ちなみに自分、消火器の中にある炭酸ガスの瓶が大好きです?(笑
圧が60気圧あるので『今ではパスカル表記ですけど』高圧ガスは
趣味で使用して遊んでます。捨ててある消火器や要らなくなった物を
分解してレバーに取り付けてあるガス瓶だけを頂戴しています。(笑
ちなみにCO2『炭酸ガス』+N2『窒素ガス』混合ガスは150気圧
純N2ガスは190気圧で高圧になるに従って、趣味である事をしているのですが
破壊力が増して凄くたのしいです。
834名無しの愉しみ:2009/04/12(日) 11:52:12 ID:FMozW7gJ
>>833
精神科へどうぞ。
835名無しの愉しみ:2009/04/12(日) 15:32:27 ID:dsExysL2
ヤフオクで購入しようと思うのですすが、
不要な消火器を安価で処分できる方法を教えてください。
836名無しの愉しみ:2009/04/16(木) 00:05:07 ID:???
完全に分解し、出来ればアセチレンで容器はバラバラに。→屑鉄屋にGO

それが駄目なら消火器屋に引き取って貰う。
その場合、新規に購入する時、処分料をサービスする業者を選ぶべし。
837名無しの愉しみ:2009/04/16(木) 00:42:06 ID:???
アセチレンバーナー使わなくてもネジ部分を「防爆タガネ」で叩いて開ける
一番厄介なのは「加圧ガス容器」
(別に専用工具で開けてもいいんだけど)

分解して加圧ガス容器のガスを放出すれば一般の鉄くず扱いできると思う

PS:アセチレンバーナーで切るのも良いが蓄圧なら危険だろ
安全な方法は、消火器を販売している業者に引き渡すこと、多少は金額がいくが・・・
838名無しの愉しみ:2009/04/16(木) 19:28:07 ID:???
↑消火器の形が残っていると、引き取ってくれない業者もあるよ。
839名無しの愉しみ:2009/04/17(金) 22:52:10 ID:???
>>837
分解して中身を抜いてからから空の容器を溶断しろってことじゃね?
840名無しの愉しみ:2009/05/23(土) 22:02:10 ID:XtPIIlKA
中身が小麦粉のものが欲しいのですが、
素人でも作れますか?
売っていたら助かるんですけど……
841名無しの愉しみ:2009/05/24(日) 11:00:24 ID:H0UaerCx
>840
舞台か何かで使うの?

だったら、市販の粉末消火器だと薬剤の処理とか
整備とか大変だから、素人作りはお勧めしない。
(間違った整備方法だと事故の恐れもある。)

簡単なのは、訓練用の放射器
(見た目も構造も本物の消火器とまったく同じ)
ttp://item.rakuten.co.jp/bousai-web/yts-15

小麦粉を容器の6分目くらいまで入れて
自転車の空気入れで加圧する。
キャップの開閉は、パイプレンチを使えば良い。
842名無しの愉しみ:2009/05/24(日) 11:52:11 ID:NEIieTqx
昔のマルヤマって、レバーの向きが今の反対側だ。
843名無しの愉しみ:2009/05/24(日) 12:15:52 ID:???
>>840
体験談だが、中身を抜き取って水を入れたことがある
一応問題なく放出したけど、今考えればかなり無謀(しかも加圧ガス方式)

>>841氏の言うように訓練用消火器がテストできて安心だと思う

フルイに掛けたりして細かい粉末が安全度が高いと思う
でも小麦粉は出るかな?

なんの用途に使うのかな?演出用フォグ目的?それならフォグマシンは7000円ではあるよ
でも小麦粉もそうだけど粉末の掃除が大変なのは頭に入れていたほうがいい
844841:2009/05/24(日) 16:48:22 ID:H0UaerCx
>>843さま
フォローありがとうございます。

小麦粉はサイフォン管を通りにくいので
圧だけが先に出てしまいます。

コント番組などでよく使っているのは
「タルク」という粉です。(薬局で取り寄せてもらえます)

龍角散が使われていた時期もありましたが、
コスト面で高くつくのと、これのベースはタルクなので
最近はほとんど使っていません。

臭いが嫌でなければ、ベビーパウダーも代用できます。
845名無しの愉しみ:2009/05/24(日) 20:40:50 ID:???
>>844

>>843です、タルク粉ってので可能なんですね、小麦粉だと消火器の粉末に比べるとかなり粒子が粗いですよね
加圧ガス方式なら詰まってしまうのが怖いです・・・。

ベビーパウダーもかなり粒子が細かいですね、ただ高価になりますねw

タルク・・・ちょっとググッてみます
846名無しの愉しみ:2009/05/26(火) 00:36:03 ID:uyekuTKV
蓄圧式粉末は再充填が面倒。(弁機構に粉末が挟まると圧抜けする)訓練用は?


>キャップの開閉は、パイプレンチを使えば良い。
下手に代用工具を使わない事。キャップの損傷は重大事故の元。
加圧でも、キャップ・容器に損傷が無ければ、閉塞圧でも十分に持つ。
847名無しの愉しみ:2009/06/01(月) 01:47:35 ID:tmQLB1Dk
消火器はドアストッパーに使ってるよ。
848名無しの愉しみ:2009/06/02(火) 16:34:56 ID:???
>>847
こけたら大変だからやめとけ。ドアストッパーくらい100均でも売ってるぞ。
849名無しの愉しみ:2009/06/17(水) 18:52:36 ID:Fo6/3QBh
千葉で爆発物騒ぎがあったが、その消火器の銘柄が知りたいなw
850名無しの愉しみ:2009/07/23(木) 10:59:05 ID:???
消火器で同室男性殺害の疑い 島根、老人ホームの男逮捕

 22日午後11時15分ごろ、島根県安来市月坂町の養護老人ホームから、「入居者が
血を流して倒れている」と119番があった。
 消防隊員が駆けつけたところ、部屋のベッドの上で門脇正満さん(82)が倒れている
のを発見。病院に搬送したが死亡が確認された。
 安来署は23日、殺人の疑いで同室の柴田優容疑者(74)を逮捕。部屋近くの廊下で
血の付いた消火器が見つかった。
 同署によると、柴田容疑者は「消火器や手で頭を殴った」と供述。門脇さんとは2月か
ら2人部屋で同室だった。職員が大きな声と音を聞き、門脇さんが倒れているのを見つけ
た。2人の間に何らかのトラブルがあったとみて調べている。

そーす ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072301000134.html
851名無しの愉しみ:2009/08/12(水) 17:48:32 ID:???
ロシア潜水艦、ハロン2402使用!
http://www.defense-update.com/analysis/analysis_111108_russian_submarine_fire.html
フロン114B2=ハロン2402。
確かに消火力強い割りに常温液体だから貯蔵容器が華奢で済むわなぁ。ナルホド。

霧状の2402が染み付いた床から重い拡散し難いガスを吸い込んで悶え死にか、
可愛そうに。確実に消すべく濃い目の設計も祟ったかも。
852名無しの愉しみ:2009/08/25(火) 06:33:42 ID:yK9ChFp8
ストロングピン最強
853名無しの愉しみ:2009/08/25(火) 08:57:14 ID:???
昔 設備屋でバイトしてたときに消火器売ってたなー。
何気にイヤな思い出。
854名無しの愉しみ:2009/08/26(水) 10:53:42 ID:???
>>852
ニューストロパーの方が強いと思ふ
855名無しの愉しみ:2009/09/15(火) 22:30:39 ID:fhqMnNyd
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091500826
消火器が破裂、男児重体=古く、駐車場に放置−ピンに触れた際に・大阪

15日午後4時55分ごろ、大阪市東成区中本の駐車場で、「ドカンという音がして子供が倒れている」と110番があった。
大阪府警東成署員が駆け付けたところ、近くに住む自営業翁長良光さん(48)の長男で
同市立小4年宥之介君(10)が右側頭部から血を流して倒れており、病院に運ばれたが意識不明の重体。

近くで破裂した古い消火器(高さ約50センチ、直径約17センチ)が見つかり、
同署は何らかの原因で破裂し破片が頭に当たったとみて調べている。

同署によると、現場は月決めの屋外駐車場で、古い消火器が4本置いてあった。
目撃者の話では、男児が消火器のピンに触ったところ、飛び上がるように破裂したという。
事故当時、同級生の男児(10)がそばにいたが、けがはなかった。

消火器は駐車場を管理する50代の男性が不要になったために
1990年ごろから放置していたという。

(2009/09/15-21:14)

ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009091501000997.-.-.CI0003.jpg
置かれていた消火器が破裂した駐車場=15日午後7時45分、大阪市東成区
856名無しの愉しみ:2009/09/17(木) 02:23:01 ID:hm7f9xI2
消火器テロ!
8572323:2009/09/17(木) 15:19:50 ID:DeQlcd/J
古く錆びた加圧式消火器(圧力ゲージ無し)は、メーカー・代理店に金を払い引き取ってもらうのが妥当。
間違っても、自分でなんとかしようと思ってはいけない。
大事故を招く恐れあり。
らしい。
858名無しの愉しみ:2009/09/17(木) 16:10:24 ID:???
加圧式はこれだから怖い。
錆びて耐圧の無くなった物を操作すると、必ず破裂だからなぁ。

15atmまで上昇した容器の破裂で頭に直撃となると・・・。
快復を祈ろう。
859名無しの愉しみ:2009/09/18(金) 00:19:38 ID:3TjRF/AO
昔からユージーが一番安心
860名無しの愉しみ:2009/09/18(金) 09:21:56 ID:???
技術のミヤタ。
861お尋ねマン:2009/09/19(土) 11:51:48 ID:LKOpH4Ah
お尋ねします。
初田の100型化学泡消火器を、業者に出さず自分で処分できますか?
一応、乙6は持ってるんですが、上司に言われたものの、やったことがなくて。
862名無しの愉しみ:2009/09/19(土) 19:29:01 ID:???
中身を混ぜないように希釈して希釈して捨てるだけ。
とはいえ合計96Lにもなるが。

自分ならとりあえず、内筒液を希釈しまっくて捨てて、
日を変えて完全に内筒液が流れ去ってから外筒液を捨てるかな。
原液を流すとあちこちの排水口から泡が吹き出して凄そうだなw


外筒液は栄養価(?)高いし、内筒液は酸性で排水基準が気になるけど。
容器はバラせば只の鉄屑。片方の液だけ浸透処分という方法もあるか・・・

容器が内外面とも錆びてなければ、使っていないような土地があれば
放出処分の方が楽だろうけど、乾いてもあたり一面真っ白けだろうな。
100型泡の放出光景、見てみたいなw
863名無しの愉しみ:2009/09/22(火) 16:40:20 ID:???
1990年頃に買った小さな家庭用消火器を捨てたいんだけど
どうしたらいいですか
864名無しの愉しみ:2009/09/23(水) 19:31:51 ID:???
865名無しの愉しみ:2009/09/25(金) 12:00:54 ID:???
>>862
 やはり、業者引き取ってもらうのが一番。
 内筒といえども10L前後入っていたと思うし、希釈するにも相当な量の水が必要。

>>863
 捨てちゃいかん。
 粉末にしろ、強化液にしろ。
 業者に引き取ってもらうべき。
866名無しの愉しみ:2009/09/25(金) 18:47:56 ID:???
確か泡100型の薬剤でも1万にならない筈。
消火能力は捨て難いから、耐圧がありそうなら現役続投しちゃえばw
867名無しの愉しみ:2009/10/13(火) 16:07:23 ID:5oA4ekbL
消火器は自動消火器・瞬間消火スプレーで

ボンブライトなら自動消火だから安心!
ボンブライトなら自動消火だから設置しておくだけ!操作は一切不要。炎を感知すると24時間いつでも自動的に消火します。
備え付けているだけの消火器はもうやめて、ボンブライトで本当の安心と安全を手に入れてください。
下記の表では新型ボンブライトと一般消火器、旧型ボンブライト(赤・白)を比較しています。
なぜ今ボンブライトが圧倒的に支持されているのかがきっとわかります。

http://www.kinoshita-p.co.jp/bonbright_order/index.html
自動消火器ボンブライト


★ワンタッチでスプレーするだけで、瞬間に火を消します。しかも液や粉が残りません。
強力瞬間消火用具ファイアバスターは、アメリカで開発された消火薬剤で、
宇宙船・航空機などにも採用されました。火に噴射すると化学反応を起こし、
火を追いかけながら鎮火させます。噴射の後は薬剤が残ることはなく、
天ぷらの火災の時噴射しても鍋の油が飛び散ることはありません。また、
従来のように液や粉などで周辺を汚すことなく消火します。
★火災はいつ起こるかわかりません。火災から大切な人命・財産を守るには初期消火が重要です。
ぜひオフィス・台所・リビング・寝室・マイカーなどに常備することをお奨めします。
★初期消火の必需品
小さなお子さま、お年寄りのいらっしゃる
 ご家庭に、特にお奨します。

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/aircargo.co.jp/g/zaka_001/index.shtml
瞬間消火スプレー ファイアバスター
868名無しの愉しみ:2009/10/22(木) 20:16:40 ID:???
消火器悪戯直撃小僧回復したらしいな。

でも、錆びてしまえば事故を招く加圧式はどうなんだろう。
HCで売ってる様なのってどうせロクに点検もしないんだから、
コンシューマー向けは加圧式を止めたら良いのに。

何回も事故は起きてるが、錆びた消火器なんぞゴロゴロしているのが現状。
メーカー的には買い替えを薦めるだけで、一部除いて根本的に事故を
防ぐ工夫をした物を売ろうという姿勢がそもそも無い。
メーカーに責任があるかといえば別次元の話だろうが、余りに工夫が無い。

リサイクル代上乗せで、マダマダ売ります加圧式ってか。
869名無しの愉しみ:2009/11/03(火) 02:17:20 ID:???
消火器スレってここだけみたいなんだけどエアゾール式の質問していい?

家にあった昭和58年詰め替えの4号〜10号6本をやっとこさ処分して
こんどはお手軽にエアゾール式なしたいんだけどお勧めってある?
870名無しの愉しみ:2009/11/06(金) 17:14:50 ID:???
基本的に薦めない>エアゾール

ホームエース
シュッパー
ハイパーケセール
ファイヤーアウトM
要は和製の水系なら良いんじゃないか?

そこまで考える位なら、3型か4型か住宅用消火器にした方が・・・。
871名無しの愉しみ:2009/11/06(金) 21:14:54 ID:pG5Q2/qa
処分がもっと簡単なら普通の3号か4号あたりでいいんだけど。。。
今回はヤマトに電話してきいた販売店に1本\2000払って引き取ってもらった。しかも時間どころか日にちも指定不可で近く通ったときに寄るってことでいつかいつかと待ってた。

なので処分が簡単なスプレー式を10本くらい置いとことかなと。
872名無しの愉しみ:2009/11/07(土) 01:17:50 ID:???
んなもの火が消せて何ぼじゃろうにw
HCとかでも引き取りやってるよ。役所が期間限定で無料で引き取る所もある。
端からケチらずに消火器屋で買えば古いの一本二本はタダで引き取るよ。

それじゃ三角バケツ、赤バケツとかの方が良くないかい?
水道ホースとかも。冗談言ってるのでは無くて、水圧が十分あれば3型そこのけw


ある程度の飛距離・制圧力が無ければ多数有ったって意味ないから(接近不能or延焼速度の方が速い)
人家の炎上火災の規模になると消火器が無意味になるように。
873名無しの愉しみ:2009/11/07(土) 01:27:19 ID:???
あと、基本的に必ず8年で取り替える必要は無い。
消防法には規定が無く、要は適正な点検が行われていればOKなの。

・容器の錆びorキャップの緩み
・粉末なら固結
・蓄圧なら圧力計の低下
この3点が問題無ければ捨てなくて良い。
蓄圧式なら破裂の心配はそもそも無いし。
>>451参照

今ほど消火器が安くなかった頃までは20年選手なんてザラだった。
その代り点検済みシールで本体が見えない位になってたね。
最近は機能点検とかの手間賃の方が高くなって来たからもう無いだろうけど。
官公庁でも一頃まではわざわざ捨てたりしてない。
874名無しの愉しみ:2009/11/07(土) 01:50:40 ID:???
消火器屋も不親切だね。
でも消火器屋も殆ど1000円位で処分に出してる。
態々回収に出かけた所で消火器屋の手元には幾らも残らない。
おまけに普段は点検とかの仕事がある訳で・・・6本なら消火
器屋の手元にはまあ何ぼか残るにせよ、小さい仕事をやってな
い所ならそんなウザい仕事はない訳で。

この騒ぎで1本2本の回収でてんてこ舞いなんだろう、大目に見てね>>871
文句ならメーカーに言ってね☆
875名無しの愉しみ:2009/11/16(月) 13:39:26 ID:9r5YR0/o
スプレー式の簡易消火具について質問。
薬剤の種類で「強化液」ってのと「水(浸潤剤入り)」ってりがあるんだけど、
この2つは別物ですか?

ヤマトプロテックのファイヤーバスターが「水(浸潤剤入り)」で\980。
モリタユージーのシュッパーが「強化液」で\1780。

別々のショップの価格なので単純比較できないのですが、強化液のほうが高いのは効果の違いですか?
876名無しの愉しみ:2009/11/17(火) 03:37:35 ID:???
基本的に極めて類似したもの。
単純に強化液と言った場合は炭酸カリウム主剤という事。
浸潤剤等入り水の場合は界面活性剤とその他塩類。

エアゾール式位な量では実用上差が無いだろうね。
877名無しの愉しみ:2009/11/17(火) 22:03:28 ID:???
ということは消火能力も大差なしですかね。
強化液は天ぷら火災に強くて水(浸潤剤入り)はそうじゃないのかなって思ってた。
878名無しの愉しみ:2009/11/18(水) 19:07:27 ID:???
昔の消火器に使っていた浸潤剤等入り水とかは天ぷらには
適応は無いだろうけど、エアゾールの浸潤剤等入りなら元々
天ぷら火災向けだから大丈夫だろうね。
879名無しの愉しみ:2009/11/18(水) 23:22:48 ID:???
蓄圧式売ってる量販店がないな
加圧式ばっかりだ
880名無しの愉しみ:2009/11/23(月) 19:50:13 ID:???
↑廃棄を考えれば消火器屋で買うほうが・・・

生協とかは蓄圧にシフトしてるね。
881名無しの愉しみ:2009/11/24(火) 21:11:17 ID:VZ/oMao6
消火器引き取ってもらおうとしたら、法律改正?かなにかでそのさなかなので今すぐには
引き取りだけはできない旨言われたんだけどそうなんですか?

買うならそれと引き替えならOKと言われたんだけど・・・・
882名無しの愉しみ:2009/11/24(火) 21:43:16 ID:???
>>881
それは明らかにデタラメ。
新品買わそうとして嘘をついてる。

消火器メーカーのHPで回収受け付けてる拠点載ってるからそにこ問い合わせれば回収だけでも受け付けてくれるところを教えてくれる。
モリタの場合だと持ち込みで1本\735くらい。
ヤマトは\2000くらいとる。
883名無しの愉しみ:2009/12/11(金) 20:58:49 ID:???
底が抜けた消火器発見、単純に錆びて底がなくなったのか、噴射して爆発したのか?
(中の粉末は固まっている様子でしたが)
884名無しの愉しみ:2010/01/07(木) 14:26:57 ID:???
今年から廃棄消火器にシールがないと引き取ってくれなくなるみたいだが、
なんかめんどくさくなってきたのう
885名無しの愉しみ:2010/02/10(水) 13:41:45 ID:mN9SWpVm
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1150037000/
このスレから来ました。
書斎・寝室用(天ぷら油や石油ストーブがない環境)の場合、中性強化液と機械泡のどちらがいいでしょうか?
機械泡は放射時間の長さが魅力的ですが、中の液体が強化液と同じような消火性能があるものなのかが分かりません。
強化液より高いので、性能的に差がなかったり低かったりするのに買うのはもったいないです。
886名無しの愉しみ:2010/02/10(水) 14:40:41 ID:mN9SWpVm
http://www.hinoyojin.com/32_679.html
>水溶性可燃性液体「アルコール類火災」の消火に威力を発揮!

とありますが、

http://www.hatsuta.co.jp/fire_extinguisher/ecoss.html#04
>※LWE-3SXは除く。

とあるのでメール送っておきました。
皆さんも購入時は一度メーカーサイト確認した方がいいと思います。
887名無しの愉しみ:2010/02/10(水) 14:44:47 ID:mN9SWpVm
http://www.harukido.com/safe/seihin/lwe-3sx.htm
こちらも同じような表記がされています。
メーカーからの情報が間違っていたんでしょうか。
888名無しの愉しみ:2010/02/11(木) 22:00:14 ID:8IN9jcCl
普通火災に対する消火力は中性も機械泡も大差ない筈。

ただ、機械泡は生産量とノズルの構造が複雑な事で若干高価に付く場合が多い。
どちらかと言えば機械泡は油火災向け。
889名無しの愉しみ:2010/02/12(金) 01:22:49 ID:7w2lPxAb
なるほど。
リン酸塩タイプの方が水成膜タイプより強力でしょうか?

ヤマトのYNF-3RとハツタのLWE-3SXで迷ってます。
ハツタの方が価格がわずかに高いですが、容器が軽く噴射時間が長い(これは勢いが弱いことでもあるので一長一短?)うえ、
油火災が1単位高いものの、ヤマトと違って薬剤そのものにはあまり強力な効果がないのではないかと思いました。

機械泡は同じサイズでも強化液より少し噴射時間が長めなのが安心感があります。
890名無しの愉しみ:2010/02/12(金) 01:31:21 ID:7w2lPxAb
http://www.hatsuta.co.jp/fire_extinguisher/ecoss.html
すみません。
中性強化液でも同じサイズで21秒、51秒と噴射時間の幅は広いですね。
しかも51秒の方は能力単位が21秒の2倍です。
機械泡が絶対いいとは限らないようなので、再検討します。
小刻みにレスしてるようで失礼しました……
891名無しの愉しみ:2010/02/12(金) 01:38:40 ID:fKGYDtcw
892名無しの愉しみ:2010/02/12(金) 18:42:23 ID:KtvWZ7yW
>リン酸塩タイプの方が水成膜タイプより強力でしょうか?
そもそも、水成膜泡という物は揮発油類の火災向けで、強化液はそもそも
普通火災へのポテンシャルの高さがウリ。なんだかなぁ、な話。
もう一つ言うと今の機械泡は界面活性剤系も水成膜もリン酸塩入り。
(泡薬剤だけではA火災能力が相当低い)

>YNF-3RとLWE-3SX
安い方、デザインの良い方を選べば良いのでは?
大過無い筈。
揮発油の火災を前提とするならハッタで、普通火災ならヤマトかな、って程度。

>中性強化液でも同じサイズで21秒、51秒
STRシリーズは天ぷら油火災専用だから、普通の中性強化液との比較に
意味は無いような・・・。

極端に放射時間が長くなると延焼のスピードの方が速かったりしてw
893名無しの愉しみ:2010/02/14(日) 00:30:01 ID:+pGiE5RI
http://www.yamatoprotec.jp/yamatoprotec/products/extinguisher/YFF-3EX.html
ヤマトの機械泡、フッ素不使用になってBの能力単位は上がったものの、
説明文見る限りAの消火効果は落ちたような……
ということは古いYNF-3Rを買うのがお得、とか?
894名無しの愉しみ:2010/02/14(日) 16:23:23 ID:+pGiE5RI
http://www.yamatoprotec.jp/product_matrix/search_31.php
機械泡の成分が分かるけど、企業秘密の部分が多い。
薬剤種別による効能の違いって興味あるけど書いてあるページってなさそうだ。
895名無しの愉しみ:2010/02/14(日) 23:10:59 ID:+pGiE5RI
http://www.d-kasei.co.jp/pb12.htm
一応あったけど利点ばかりで欠点書いてないからなあ。

まあ家庭用じゃ結果的にあまり差がないと思うけど。
896名無しの愉しみ:2010/02/16(火) 03:40:49 ID:EQae9zZ3
ストップ機能付きの消火器って、一部だけ放射した後、数年間中のガスが抜けないで保存することって可能ですか?
粉末式とか、弁の部分に粉がついて密閉性が悪くなるんじゃないかと思うんですが……
検索してもこれに関する情報がないので、大丈夫なんでしょうか?
897名無しの愉しみ:2010/02/16(火) 14:03:01 ID:???
>>896
保存不可能ですこの程度は説明書に書いてますよ
898896:2010/02/16(火) 17:34:29 ID:EQae9zZ3
ヤマトのカタログと説明書見ました。
やっぱり長時間たつと駄目なんですね。
書き方が、粉末式の場合は必ずガスが抜けるような、強化液式の場合は抜ける場合もあるような感じなので、
やっぱり粉末はストップ弁に噛んでしまうんですね。
意外にも二酸化炭素消火器も同じような表記があったんですが、これはガスなので多分大丈夫だと思いますが、
粉、液体だと要注意ですね。

ヤマトには加圧式の粉末タイプでストップ機能付きの物があるので、構造がどうなってるのか疑問に思っていました。
内部の二酸化炭素ボンベの部分に弁があるのか、それとも噴射口手前に弁があるのかで変わってきますので。
蓄圧式でなくてもストップ機能がつけられるというのがなんか意外でした。
899名無しの愉しみ:2010/02/17(水) 15:58:20 ID:QCKRwdc4
ヤマトに電話して聞いてみた。
A火災には中性強化液(YNK)よりも機械泡(YNF/YFF)のほうが
消火能力・即効性ともにすぐれているとのこと。

特に立体火災の場合、噴霧放射の中性強化液よりも
直線放射の機械泡の方が燃えてる物への付着性が
高いため、消火成功率も高いらしい。

あとヤマトの機械泡は、水性のジェル成分が消火時に発生する
煙や一酸化炭素を吸着する作用をもつので、煙の発生が少ないそうだ。
地下街とか狭い部屋などに向いているそうです。
900名無しの愉しみ:2010/02/17(水) 20:20:47 ID:4/3zVAhI
それは、例えばどちらもA-2となっていても若干機械泡が優れているということなの?
901名無しの愉しみ:2010/02/17(水) 23:47:36 ID:QCKRwdc4
>>900
ということだそうです。
同じ3型でも、機械泡の方がよく消えるそうです。
中性強化液の利点は、一応C火災に適応なのと価格が安いこと。
あと、リッター数が多くなればなるほど機械泡の方が
能力が高くなるそうです。
(YNK-20:A-8・B-8・C YNF-20:A-10・B-20・C)
902名無しの愉しみ:2010/02/18(木) 02:54:31 ID:i/Afvli8
能力単位の測定法にはあまり詳しくはないけど、同じA2でも粉末は再燃しそうでなんか嫌な感じがする。
再燃防止効果も加味すると測定複雑になってしまうんだろうね。
903名無しの愉しみ:2010/02/18(木) 10:11:50 ID:i/Afvli8
日本ドライケミカルの品番って紛らわしい。

LS-2N
http://www.kurashi-kan.jp/product/286
LS-2N(I)
http://orange-shop.co.jp/SHOP/s00103.html

↑の例では、ローマ数字が付くかどうかで性能が違う。

PAN-10AW
http://www.kurashi-kan.jp/product/273
PAN-10AW(I)
http://orange-shop.co.jp/SHOP/s00081.html

↑の例だと、どちらも同じだと思える。
両者とも、どちらも定価は同じだが……
メーカーサイトではローマ数字なしの方は掲載されてないので、
古い製品だろうか?
904名無しの愉しみ:2010/02/19(金) 20:46:42 ID:cN+z8WEE
メールで問い合わせてみたら、下記のような事情らしい。

>強化液(中性)消火器 2Lタイプは、度々の型式変更があり、近くLS-2N(U)と変更になる予定です。
>LS-2Nは旧タイプで、現在弊社ホームページには現行品LS-2N(T)を掲載しております。
>弊社製品は型式変更があった場合、機種名の最後に(T)、(U)のように枝番号を設け、変更のたびに枝番号を上げて区別しています。
>同じ理由で、PAN-10AWについても、ほぼ同じスペックですが、型式番号の変更により枝番号(T)が付いています。PAN-10AW(T)が現行品です。

くらし館の製品は旧タイプなので安い、ということらしい。
ただ、製造年がはっきり書いてない店が多いから、その点はあんまり他店と差はないけど、
旧タイプは確実に製造年も古いと思う。
でも、「取り寄せ」となってるので、注文してもメーカーに在庫がなくてキャンセルになったりするような気もする。


あと、春木堂関連のサイトが数日前からどこも消えてるんだが……
ブログとかも全部同じサーバーだったとすると、システムトラブル?
905893:2010/02/20(土) 00:48:53 ID:VMicBWdw
気になったのでYNF-3RとYFF-3EXの違いについてヤマトに聞いて見た。

Q YFF-3EXの解説からは「脱水炭化作用」の記載がなくなっていますが、これはPFOS規制に対応した結果、脱水炭化作用がなくなったということでしょうか?
A 薬剤の消火効果としては、なくなっていません。単にカタログの表記から外しただけです。

ついでに
Q YNF-3Rはアルコール火災には非適応でしょうか?
A 非対応です。

ということなので、環境に配慮した結果一部の効能がなくなったというのは考えすぎだったようだ。
YFF-3EXはアルコール対応でB能力も上なので、値段によってはこっちの方がいいと思う。
ただまだほとんどのショップで出回ってないけど。

しかし>>903のくらし館だと中性強化液、アルカリ性強化液の3リットルが6500円か…
機械泡3リットルは>>903のオレンジ(機械泡はネット最安?)だと約1万円なので、家庭用だと迷うね。
機械泡6リットルが2000円プラスで買えるけど、重いし。
(オレンジは左のメニューにはヤマトの機械泡がなぜか載ってないけど、検索すると出てくる)
906名無しの愉しみ:2010/02/20(土) 01:20:44 ID:VMicBWdw
>>635とか見ると強化液の併置の重要性がわかるんだけど、以下のような解釈でいい?

アルカリ性強化液
普通△ ガソリン・灯油△ 天ぷら油○

一般中性強化液
普通○ ガソリン・灯油○ 天ぷら油△

カリ塩中性強化液
普通△ ガソリン・灯油△ 天ぷら油○

水成膜機械泡
普通○ ガソリン・灯油◎ 天ぷら油◎
907名無しの愉しみ:2010/02/21(日) 00:11:06 ID:lY0EhR7j
普通火災のところを基準を変えて少し追加してみた。
変なところあったら指摘願う。

一般粉末
普通△ ガソリン・灯油○ 天ぷら油○

モネックス粉末
普通× ガソリン・灯油◎ 天ぷら油◎

アルカリ性強化液
普通○ ガソリン・灯油△ 天ぷら油○

一般中性強化液
普通◎ ガソリン・灯油○ 天ぷら油△

カリ塩中性強化液
普通○ ガソリン・灯油△ 天ぷら油○

水成膜機械泡
普通◎〜○ ガソリン・灯油◎ 天ぷら油◎


普通○ ガソリン・灯油× 天ぷら油×

二酸化炭素
普通× ガソリン△ 灯油○ 天ぷら油○
908名無しの愉しみ:2010/02/22(月) 00:44:03 ID:urbdxCuF
アルカリ性強化液とカリ塩中性強化液の差ってどんな部分?
水成膜機械泡とそれ以外の機械泡の差も分からない。

あと化学泡消火器って機械泡と比べてどこが優れてるの?
909名無しの愉しみ:2010/02/23(火) 10:06:45 ID:KSM3hlgI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8746159
ヤマトの昔のCMらしい。
化学泡が主流の時代かな。
910名無しの愉しみ:2010/02/24(水) 14:14:33 ID:pDnsV7yS
>>908
アルカリ強化液
 主成分:炭酸カリウム
 特徴:制炎力、天ぷら油の鹸化作用
カリ塩系中性
 主成分:クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム、多糖類
 特徴:天ぷら油の鹸化作用、浸透性(再燃防止)、安全性

「水成膜」は泡と油面の間にフィルム状の物質を形成する特徴があり
「界面活性剤」は防炎性や浸透性など他の特徴がある。
「中性強化液」が世に出る以前、機械泡が一時ブームになったことがあり、
これらの特徴を区別するために、それぞれ別の呼び方をしていた。
現在の薬剤は、それぞれの特徴を併せ持っているので、根本的に同じものです。

化学泡が機械泡よりも優れている点は
制炎力、速消性、放射距離・時間。
それとなによりも、あの「存在感」でしょう。
911MY:2010/02/25(木) 00:45:52 ID:iLs7AUT7
korea 3.1 is back
912名無しの愉しみ:2010/02/26(金) 11:45:03 ID:9k4GGC7m
>>903をくらし館に聞いたら、両商品とも注文すれば新しい品番のものが届くそうだ。
ただPAN-10AW(I)は3月末の納品らしい。
アルミ製品だから製造が遅いのかな?

ページは訂正するとのこと(もう3日たつけど)。
913名無しの愉しみ:2010/02/28(日) 18:03:29 ID:t6oO8sE0
>>910
なるほど、水成膜はB火災に強く、界面活性剤はA火災に強いという傾向ですね。
ただ、現在はどちらも中性強化液と同じような成分なので、あまり成分を気にする必要はないんですね。

ちなみにアルカリ性強化液と同じ成分の機械泡ってのはなくて、全部中性なんでしょうか?
914名無しの愉しみ:2010/03/01(月) 00:39:43 ID:SqKdcGkA
http://item.rakuten.co.jp/select-vita/1000150/
簡易消火具にも機械泡ってあるんだね。
これだとB−1くらいの消火能力はあるのかな?

>開閉式(全量放射)
とかよく分からない説明があるけど。
915名無しの愉しみ:2010/03/01(月) 18:12:09 ID:SqKdcGkA
http://item.rakuten.co.jp/kys/hn10eb/
松下電工の消火器って初めて見た。

>>914はホルダー別売りの商品みたいだけど、ホルダー付きで売ってるところは少ない。
916名無しの愉しみ:2010/03/03(水) 18:41:47 ID:f21MWB6X
http://migiken.shop-pro.jp/?pid=836780
家庭用消火ホースなんてものがあったらしい。
今はあまり売られていないのかな。
消火器より、蛇口がある場合は強そうだ。
917名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 08:44:57 ID:T82FEk8Y
春木堂つぶれたの?
リアル店舗もあるようだからネット閉鎖なだけ?
918名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 19:24:11 ID:???
↑春木堂、普通に見えるが
919名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 20:20:34 ID:???
城内実議員「私の発言のせいでブログが炎上してしまいました。こんな場合に効く消火器はないですか?」

↑お前の実家が元消火器屋だろうが!
920名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 20:23:23 ID:T82FEk8Y
検索して最初に出るのは群馬県の春木堂(事務用品店)だけど、
消火器を売ってる春木堂は別な会社。
通販事務室とかブログとか、関連サイト全滅。
921名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 21:26:12 ID:???
通販事務室も普通に見られるよ。
922名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 21:30:34 ID:???
923名無しの愉しみ:2010/03/04(木) 22:18:34 ID:T82FEk8Y
>>921
>Web サイトによってこのページの表示を拒否されました
>HTTP 403
>可能性のある原因:この Web サイトを表示するにはログインが必要です。

と出たよ。
というかグーグルのキャッシュは見れるんだけど、取得が今日だ。
ということは環境によっては今日見られてる場合もあるってこと?
もしかして会員制にしたのか?
924名無しの愉しみ:2010/03/05(金) 16:50:39 ID:???
>>923
普通に見れる、貴方のお気に入りに登録しているアドレスが間違ってるかも
グーグルとかで検索してから見てみて
925名無しの愉しみ:2010/03/06(土) 08:10:43 ID:zhZKUpNC
グーグルから見てるんだけど。
通販事務室の方は下記のように表示される。
Forbidden
You don't have permission to access /blog/archives/2009/02/post_66.html on this server
926名無しの愉しみ:2010/03/07(日) 14:59:06 ID:nV0eBfFm
壁埋め込み用の消火器ボックスって、機械泡6型対応の物ってないの?
927名無しの愉しみ:2010/03/13(土) 19:06:28 ID:P5fGCcjB
くらし館、まだ直ってないねえ。
928名無しの愉しみ:2010/04/26(月) 19:14:23 ID:dkQ/6Q2b
たまにヘリウムを使った蓄圧式消火器を見るけど、
どんなメリットがあるんだろう?
929名無しの愉しみ:2010/04/26(月) 23:07:53 ID:???
教会に消火器を投げ込むテロはお前らの仲間か?
930名無しの愉しみ:2010/04/27(火) 00:01:55 ID:???
>>929
すみません、このスレの住人ですw
931名無しの愉しみ:2010/07/03(土) 20:17:33 ID:FU2gjY/o
チョイ質問
消防署に消火器の点検の指示をされたけど、設置してあるのが2本だけなんもんで
業者に点検頼まずに新品をその辺のホムセンで買ってきて設置はだめなのかな?
932名無しの愉しみ:2010/07/06(火) 19:48:38 ID:Mj3I7Q39
正式には防火対象物は消防法では半年に一回点検せよとなっているから、
逆に高価では?

2本程度で足りる対象物にそこまで厳格な指導をするとも思えないから、
古過ぎる、錆びてるからどうにかしろという内容ってことなら買い換えるべし。

ホームセンター物は加圧式の安物で錆びたら破裂するから、net通販で
蓄圧式買ったら?長持ちして結局経済的。
933名無しの愉しみ:2010/10/19(火) 13:56:15 ID:qpcp90af
ABE消火器
934名無しの愉しみ:2010/11/13(土) 11:49:12 ID:lRM8Btau
この前船の科学館に行ったらヤマトの泡消火器があって感動した
935名無しの愉しみ:2010/11/13(土) 19:01:56 ID:t61Gbtae
消化器マニアなら、国家資格の消防設備士、乙種六類くらいは持っていないとね。
936名無しの愉しみ:2010/11/13(土) 22:24:12 ID:???
>>935
消化器ってなに?w

お前は何も語るなよ
937名無しの愉しみ:2010/11/14(日) 14:31:26 ID:GwPuLsbk
>>936
オマエ、バカだなw
938名無しの愉しみ:2010/11/25(木) 02:31:59 ID:???
まさに乙6勉強中
免許取ったらカード片手にスタンド付き消火器を観賞したい
939名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 21:37:41 ID:???
ttp://www.fujitransport.com/news/100213_news.pdf
トラック火災、3型粉末では消火不能。

2〜3リットルの機械泡なら消せるかな。
自動車用としては機械泡が指定されていなかった様な・・・。
940名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 21:51:33 ID:???
火災が怖いなら後ろに1トンの水タンクと小型ポンプが必須だな

1トンなんてフルで65ミリでだせば1分でなくなるけどw
941名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 23:41:06 ID:???
サンタクロースから赤い消火器もらったか?お前らw

「うちは希少価値のハロンだ」って奴はいないか?w
942名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 19:03:58 ID:???
オイラは天下の
消防設備氏 乙6類 餅だ
943名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 22:34:09 ID:???
>>942
資格マニアですか?
消火器好きですか?
944名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 13:11:23 ID:???
超難関資格 
消防設備死 乙種六類マンです
945名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 21:28:54 ID:???
なんか馬鹿がわいてるな
946名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:02:44 ID:???
甲乙全類持ってる建築士だけどみんな頑張れ
947名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 06:58:02 ID:???
資格マニアなの??
特類は??
948名無しの愉しみ:2011/02/21(月) 18:54:28.64 ID:kPLeqL0c
なんか車輪が付いてる消火器を見るとかっこよく見える。
949名無しの愉しみ:2011/02/21(月) 22:43:22.94 ID:NtnjJ8ae
インパルスは個人所有出来ないのかな
950名無しの愉しみ:2011/02/21(月) 22:45:29.44 ID:NtnjJ8ae
と思ったら>>95に書いてあったw

実家に帰ったらなんか消火器買わされててワロタ
ボンペットにしろよ、ボンペットw
951浪人:2011/03/23(水) 16:42:59.28 ID:cp/TUgF5
消防設備士乙6落ちちゃったよ
リベンジしたいけど、休み取れるかなあ
952名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 13:34:51.00 ID:nYcQBBIV
953名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 21:30:05.19 ID:y46tq3ZQ
要は昔の加圧用ガス容器外装型の粉末消火器を
レバー式にしてみただけかい。
954名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 23:57:31.27 ID:???
破害式 乙
955名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 01:22:07.56 ID:sC6ZXbNc
やっぱり観賞用ならガス加圧より蓄圧だな
指示圧力計が格好良すぎ
956名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 21:41:08.89 ID:???
初歩的な質問ですいません。
4型とか10型とかの型って消火器のサイズで規格化されているんですか?
それとも薬剤の量ですか?はたまた能力単位の合計ですか?
957名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 18:04:37.57 ID:???
メーカーの慣例。薬剤量で凡そ決まっている。
1.2kg 4型
2kg  6型
3kg  10型
6kg  20型

「型」はその昔、重曹粉末時代に4ポンド入り、10ポンド入り
20ポンド入りがあってそこから来てる。
ABC粉末の場合は見かけ比重が軽いので、重曹粉末と同じサイズで、
20型=6.0kgとなった模様。
958名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 19:11:47.67 ID:???
>>957
なるほど。
ありがとうございます。
959名無しの愉しみ:2011/04/29(金) 23:42:59.44 ID:dT13v2t6
今年から対応火災マークがイラスト入りのに変わってるが
前までの○に文字だけのほうが見やすい気がする。
普通はあんなとこいちいち見ないし絵をいれる必要はなかったと思う。

あとハッタもヤマトもラベルのデザインに凝るのはいいが
正直昔のほうがよかった。
960名無しの愉しみ:2011/05/09(月) 21:43:35.74 ID:???
機能美のユージーは最早消滅同然かな。
モリタ的にはいらない子なのかなぁ。

粉末の火災抑制装置とか、パッケージ型スプリンクラーとか、
ステンレス消火器は嚆矢だったし、痒い所に手の届く良い物を
作って来た会社だったのに・・・。

大して代わり映えしないシロモノのラベルばかり張り替えて、
後は資本の力に任せて席巻を目論む某2社はユージーの粉末でも
煎じて飲んで欲しいがw
961名無しの愉しみ:2011/05/09(月) 22:07:51.99 ID:???
それにしてももう何年、目新しい製品が作られて無いんだろう。
クリーンミストに系の製品にしろミヤタのマネだし。

キッチンアイはあるにはあるが、昔から使ってたカルボン酸カリウムを
食品添加物だとか何とか言って見てたら売れるかなという、言わば
子供騙し見たいな事。窒素ガス加圧式も基本的にはこれと同じ。
総務省の役人と仲良くするのが忙しくて、商品開発なんて端からする
気が無いのかとまで思う。


こんなどうしょうも無いことばかりやってないで、例えば昔の
焼き直しでもA火災に特異な性能を発揮するとか、ハロン代替の
薬剤を使った消火器を作るとか、そんな製品を作った方が余程
世間の為にもなるだろうに。

消火器を作るのは相当の技術あっての事だから、これでは余りに寂しい。
962名無しの愉しみ:2011/05/11(水) 01:20:57.79 ID:LpW5i/Ws
>>960
ユージーのゲージ付き、モリタと合併する前にあった
スマートボディの10型がよかった
某2社、なかでも自称シェアNo.1の方はほんとユージーの粉末煎じて
飲んでもらいたいが…

昔からあまり変わっていないのはドライだけかと思ったが、ここも結構
変わってきてるな。
福島第一原発の中にドライの20型が置いてあったのを映像で見た。
あとドライ関連ではハツタの加圧DP-10XNがドライの黒レバーで出されてる。
963名無しの愉しみ:2011/05/11(水) 21:44:49.16 ID:???
確かにヤ○トが日本最高のガラパゴス化消火器。

バーコードとか呆れてモノも言えんwww
964名無しの愉しみ:2011/05/12(木) 00:50:44.62 ID:WkPn8lSx
>>963
たしかに誰もあんなバーコード読み取ったりしないだろwww
いつからヤマ○はあんなにダメになってしまったんだろうか
アイコンタワーとかも正直ただのお飾りだし
ヤ○ト消火器時代はもうちょっと貫禄あったんだが…

あと蓄圧化進めてるらしいが未だ見たことないな○マトのエクセルシリーズ
965名無しの愉しみ:2011/05/12(木) 19:20:14.03 ID:???
未だにホームセンターは加圧のみだしね。
966名無しの愉しみ:2011/05/16(月) 18:50:49.42 ID:b0VkHF4k
ヤ○トがXシリーズの発売を始めるみたいだな。
967名無しの愉しみ:2011/05/27(金) 22:17:05.03 ID:???
どんなにやる気無くても、消防法があるから安泰だねぇ。
消防法のお陰で腐ってしまったとも取れるが・・・。
968名無しの愉しみ:2011/06/20(月) 16:08:03.49 ID:7B+cg1Te
ヤマトの銘板年々ダサくなってるな。
本体もズングリムックリしていて、見た目悪すぎ。
969名無しの愉しみ:2011/06/25(土) 21:01:41.63 ID:pkKW1grs
>>968
ヤマトもハツタも無理にデザインにこだわりすぎ。
昔の方が断然銘板見やすかった。
デザイン性でいいのはハツタのecossシリーズくらい。
970名無しの愉しみ:2011/07/03(日) 20:45:01.85 ID:RTWyJa8V
日本ドライは昔の方が好き
971名無しの愉しみ:2011/07/09(土) 13:06:01.85 ID:???
>>1
スレ立てから丸9年。
スレ主よ、元気でいるのか?
原発情報スレみたいに二、三時間で1スレ消化するスレもあれば、
9年かかるスレもある。
972名無しの愉しみ:2011/07/10(日) 14:15:49.76 ID:mYhuBcY+
日本ドライの昔のゴールドラベルカッコイイ。いかにも強力そう。
973名無しの愉しみ:2011/07/12(火) 03:07:46.63 ID:ga7F96nn
>>939
ABC粉末は、出火の初期段階の過熱されてない状態なら消火出来るが、
しばらく燃えて、その付近が発火点温度以上になったら粉末は無力。
さらに、屋内なら一発目の消火器の粉の刺激で近づくのが無理な状態となる。
防塵マスクとゴーグルが無いと近づけない。
消火器と長い水道ホースの方がマシ。
974名無しの愉しみ:2011/07/12(火) 23:45:52.85 ID:???
>>973
半年以上まえの書き込みに遠投だなw
975名無しの愉しみ:2011/07/15(金) 14:51:22.55 ID:???
9年前はまだ楽しかった独身だったなぁ
976名無しの愉しみ:2011/07/17(日) 22:02:05.08 ID:ItS3MINK
>>972
ドライのゴールドラベル、中でもPAN-20Sなんかは存在感あったなぁ。
安全栓がメーカーによってバラバラだった時代の消火器は個性的なものが多かった。
977名無しの愉しみ:2011/07/21(木) 19:26:54.23 ID:???
このスレも水圧試験時期じゃなあw
978名無しの愉しみ:2011/07/27(水) 00:32:29.51 ID:gBH2t39x
バイト代で蓄圧式強化液買うぜ〜
979名無しの愉しみ:2011/07/27(水) 12:40:43.53 ID:YyUNKWQQ
このスレの住人なら、
消防設備士、乙種6類くらいの国家資格は取得したいところだね。
980名無しの愉しみ:2011/07/27(水) 18:43:01.07 ID:???
膣圧型
981名無しの愉しみ:2011/07/27(水) 23:25:22.98 ID:???
>979
ハイハイ、凄い凄いw

この程度の試験を鼻にかけるお前はもっと凄いw
982名無しの愉しみ:2011/07/27(水) 23:25:31.74 ID:gBH2t39x
来月消防乙6受けるぞ
っていうか消火器に関してはこれでほぼOK
あとは公圧ガス資格かな(高圧ガス保安法が関わる消火器のガス注入)

消防設備点検資格者は消火器の点検+他の消防設備の点検がOK
983名無しの愉しみ:2011/07/28(木) 17:46:52.70 ID:???
そこまでやるかw
984名無しの愉しみ
消火器のみを極めるなら消防設備点検資格者は不要
乙種6類消防設備士と高圧ガスでOK
ただ、高圧ガスのどの資格なのかよく分からない
乙種化学か、乙種機械か、それとも丙種化学特別で間に合うのか