1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/07/11 13:11
スパイダルコのシースナイフですが ボブラムモデルやフレッドぺリンモデルやビルモランのモデル等が 数種類出てますが、使っている人居ますか? 多分日本製だと思いますが、どこのファクトリー製か知っている 方が居ましたらどうか御指南下さい。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 16:40
スパイダルコのシースナイフとか ボブラムモデルやフレッドぺリンモデルやビルモランのモデル等 は実にくだらんクズナイフですから業者の宣伝に乗らないよう 心がけましょうね。
なんだ結局はナイフ屋どおしの争いスレなのね?
スパイダルコのシースも良いが、ベンチメイドのシースも良いぞ。 値段がちょっとアレだがな。
>>3 すみません、荒さないで下さい(,,´δ`)
バック110 使ってる人、いね〜なぁ
>5 そう言えば、ベンチメイドでの絵里ちゃんラストモデルの シースナイフが銀紙1号を使用していたけど、あれももしかして 日本製かな〜?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 17:26
#110好きだけど重すぎ・・・チタンのは軽いけど手が痛い(藁
「未成年には販売不可」のナイフを初めて通販で買おうと思うんですけど、 ばれませんよな?
あやこをこのスレに派遣しよう。
バックの110も最近出来悪いからなあ カーショウの1060や1050は日本製だし出来良いとおもうがアリャ服部刃物で作ってるの? 1007トルーパーは服部製みたい
>13 カーショウは、最初は入ってなかったけど 今のやつには「KAI」って入ってます 貝印刃物製かな? 初期モデルは、スプリングとリア部分のスペーサ-が一体で スプリングが折れやすかったんですけど いまはミュージックワイヤー使って 折れる心配が無くてとてもいいです
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 22:37
カーショウは全部日本製じゃないの?OEMで服部が作ったのもあるみたいだけど 今のは、殆ど貝印だと思われ
服部刃物で1050の高級版みたいのを出してたので、たぶんフォールディング の機関部は供給してると思ったのだが・・・ 貝印刃物がハットリに作らせてるとか、そんな関係かと
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 22:47
関連スレのリンクは?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:05
>>10 注意しろよ。
いきなり携帯にかかってきても
あわてず1981年、昭和56年生まれで酉年です
と答えるんだ。
不意打ちしてくることが多いので注意!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:09
酉年生まれは生まれつきのチキン野郎!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:10
カーショウの1050とかは廃番になったのがあるので要注意です。 個人的には1050とかはごつくて握りにくいので×。
安物ナイフで、たまに刃先が紫に変色してたりしますがコレ品質どうでしょう さすがに高級品ではないですねー 店によると刃を付けるとき、熱で変色したんでは?といってたけど焼きが戻ってる可能性 を考えてしまった。 鍛造ナイフはタングの根元が紫なんて珍しくないので、焼き入れでは問題ないけど・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:28
1050は廃盤になってなくて、消えたのは大型シースの猟用ナイフでは・・・ あれは、ガーバーのプレゼンなどより握りやすいよ 手がちいさいとダメだけど>カーショウ ふつうの170ぐらいの体格の男であれば日本人でも問題ないです
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:34
>20 確かにフィンガーグルーブ付きのナイフは、握りにくいのが多い。特に外国製。 個人的には普通の楕円形が一番使いやすい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:40
日本人は180ぐらいあっても指が異常に短い人多いからね 近親結婚のせいか
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:48
お宅にも変なファックス届いてますか? 多分栗ー句ですよねトラブったのは 私の言ってること意味わかる人います?
26 :
>25内容を教えてね :02/07/11 23:54
FS-1のそんなに古くもないやつに2万近くに だして黒箱のスキャバードの出来極上のFS-Vには3万も値がつかない。 オークションて不思議だよね 。 最近D.E.HENRYの10インチボウーイが出て$1225で落札された。 アメリカでも人気落ちた証拠だね。 だけど日本のネット屋がそのHENRYを70万で売りに出してるから すごいもんだ。相変わらず日本人はカモだね。(www
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 23:56
わかるぞ。折れもだ。
そういえばスパイダルコも日本で製作なのね。 全然知らなかったよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:07
>25もったいつけてるが、ただの安っぽいネタだな?
30 :
オッケーイエズス :02/07/12 00:08
買わせた以上はやっぱ引き取らんとまずいでしょ で、素人なんですか怪文書の主は
スパイダルコが良かったのは初期だけで、中国や日本で作るようになってからマンネリ化しましたね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:15
怪文書ってなに?
>940 この書きこみで思い出したこと。 KMで北尾氏がマーブルスのセーフティーアックスを腰に携帯して見せた。 その写真を見て、おっ手ごろなサイズ! と判断し購入を計画。 実物を手にして見たら・・・彼のサイズで手ごろなのね。(T T) もう一回り小さいのは無いのか・・・・
34 :
オッケーイエズス :02/07/12 00:33
某が抱えてしまったナイフの在庫を買ってくれないかと 何店かのショップに送った商品リスト付き文書のこと 某が何故これほど大量の在庫を抱えてしまったかは このスレの33から40あたりに
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:43
>34あなたはイカリヤさんのようですが、あまり卑劣なことカキコすると復讐させていただきますから覚悟してください。
>2 モラン、フレッド・ペリンはハンドル、シースともども樹脂製なので、 高級感はないが、ブレードはVGー10使っているし、刃が薄く仕上がってるので 非常に良く切れる。実用性オンリーのナイフかな。 アウトドアで、ガンガン使えます。 料理に使うなら形が包丁に近いペリンがお勧め。
37 :
オッケーイエズス :02/07/12 00:48
事実を言ってるだけじゃん何で復習されにゃならんの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:50
モラン、フレッド・ペリンはハンドル、シースともども樹脂製なので、 高級感ない上、ブレードはVGー10使っているし、刃が薄く仕上がってるので 簡単に折れてカッターナイフ以下の価値しかない。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:51
>>31 スパイダルコの初期って日本製じゃないの?
俺の持ってるデリカの一番最初に出たやつだと思うけど
SEKI JAPAN
だよん
元々デザイン⇒アメリカ
製造 ⇒日本
なのでは?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 00:53
>>37 某って誰のこと?
山下、オーヤスヤ、山秀?
>38 あれが折れるのか・・・どんな使い方したのやら? 刃持ちは良いぞ、研ぎにくいけど。(^^;)
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:00
>37他人の名誉を護るどころか、禿タカのように傷口を啄ばんで喜ぶなんて非道です。本当にナイフ屋は毒もった人がおおくて困る。
なんか今日も変なヤツが独りで頑張ってんな。(藁
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:23
ここはナイフ屋の中傷合戦の場だけしのお
と、脳内ナイフファイターが申しております。
>36 アウトドアで調理するシチュエーションにもよるな。 まな板使うなら包丁タイプも使いやすいだろうけど、それならホントに包丁持って 行った方が遙かに使いやすいのでは? まな板使わない調理なら刃の薄いナイフは使いやすいだろうけど、 包丁みたいな形である必要は感じない・・・。 て・・・事で、モランはともかくフレッドペリンはパス! 個人的にはオピネルが一番かも・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:39
>>15 カーショウは貝印の子会社だよ。
>>25 そのFaxはクリークを連想させるが
値段、品揃えからしてちょっと怪しい。
イカリヤに持ち込んだのならわかるがクリークと言うのが.....
基本的にクリークは買取はしないし
タクティカル系は極力在庫を持たない様にしてるし。
まぁ真相は良くわからないので、インタビューキボンヌ
相手も名前、連絡先曝してることだし
>>40 個人だよ
48 :
ナイツはイイデスよ :02/07/12 01:42
先週、私はオートキャンプで伊豆に行き、五日間の 野外生活を楽しみましたが、包丁の替わりにナイツ ナイフだけを使ってみたところ、とくに不便もなく 役に立ちました。それにしてもあのナイツは切れ味 が鋭いので怖いぐらいです。プラ製まな板もギタギ タになってしまいました。
五日もキャンプ出来るなんてイイなー、 とか関係ないとこで感心してみるテスト。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:53
ナイツは人も魚も料理できるってか?人と食材を混ぜて使わんでくれよな
昔、人肉でダシをとってた屋台のラーメン屋が あって事件にならなかったっけ?
>>48 > それにしてもあのナイツは切れ味
> が鋭いので怖いぐらいです。プラ製まな板もギタギ
> タになってしまいました。
良く切れる包丁を使ってもプラまな板はギタギタにはならんよ
切り方使い方が下手なだけだと思うのだが。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 04:14
それにしても一言多いやつが多いトコですな
そろそろ夏季厨が来る頃か・・・溜息
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 11:10
>>52 いや、48はキタオみたいにプラまな板を切断したかったんじゃないの?
でも切れ味悪いから刃が立たなかったわけさ
そして体当たりしても刃がたたず、ナイツが折れたという実戦報告でしょ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 11:15
>>46 何を当り前の事を得意になって言っとるんじゃ!
36はフレッドぺリンが、スパイダルコの中では料理に使いやすい
機種だど言ってるだけで、絶対に料理の時はフレッドぺリン使えとは
言ってないぞ。
料理する場で包丁があれば包丁を優先して使うのなんて、当り前過ぎて言わないだけじゃ!
それから、ネット画像でもいいからフレッドぺリンを見た事あるの?
スパイダルコの中では包丁にデザインが一番近いだけだよ。
>個人的にはオピネルが一番かも・・・
あんたの身も蓋も無い理論なら、オピネルよりオルファカッターで十分じゃん(爆)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 11:59
フレッドぺリン誉める奴は取り扱い業者だけ 真の屑ナイフだものな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:17
>56 文句だけじゃなくて意見を言え 56の主張が見えん。当たり前の事を書くと怒るの?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:21
56みたいな支離滅裂な精神薄弱は多いんだよねここは
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:37
>58
>文句だけじゃなくて意見を言え
重箱の隅突付きの
>>46 にも同じ指摘しないと不公平だな。
>当たり前の事を書くと怒るの?
36氏はその程度の事は十分知った上で書きこみしてると思うが、
当り前の意見を振りまわして、見当違いのイチャモンかまされる36氏の
身にもなってみろよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:39
>>56 もちろん見たことありますよ。包丁みたいなデザインだけど包丁より遙かに使い勝手が悪そう。
それと、ナイフ総合の話をしているので、スパイダルコ限定の話だとは思わなかったもので。
薄刃で良く切れるは当たり前だけど、「ガンガン使える」&「料理に使う」に疑問を感じたので書きました。
相反する要素だと思うので。
ところで、どこに怒ってるんですか?
当たり前のことを言っていると最初に言っておきながら、最後に、身も蓋も無い理論って・・・
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:50
>キャンパー 君は読解力が無さ過ぎる・・・・・・・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 12:58
もしや在庫を抱えすぎた怪文書のナイフがモラン、フレッド・ペリンで 業者がネタにして叩いて喜んでるのか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 13:18
>>65 その怪文書とやらをも持っているのなら、UPしろよ。
グダグダ言ってるだけならオナーニと変わらんぞ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 13:28
怪文書って日本中の大手ナイフ屋に流れたfaxのことかい?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 13:34
↑オメトコにも逝ったか?
ナイツで切れるのって肉くらいじゃないの?野菜は切りにくいでしょ ってか肉が切れきゃダメか(笑 カッターで十分なんてぬかしてるヤツは料理したことねーんだろうな それとも切ってある材料をパックから出す為にカッター使うのか? だいたい本当に使った事のあるナイフの話してんのか? カタログオタばっかの気がするんだがなー
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 13:52
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 14:04
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 14:07
使った事の有るナイフしか話したらダメなら 皆、殆ど話しが出来なくなるぜ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 14:13
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 16:22
機内にシースナイフ持ち込むいい方法ない?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 17:54
飛行機チャーターするか 自分用に買うか どっちでも持ち込める
持ち込んでどうするのか小一時間問い詰めたい(笑)
77 :
オッケーイエズス :02/07/12 21:06
前文UPは面倒なので概略だけ 去年の今頃さる人物(以後彼と書く)が大阪の某店から輸入の代行を頼まれた 傍点のリクエストはスト、狂犬、ウォレントマス、古ガーバーなどなど 彼は何故か手数料を取らずにそれをやってたらしい それが今年にになって輸入したナイフを持ってくと領収を拒否された 理由は売れ筋と売り時を外れてるからだそうな あと納期が遅すぎてキャンセルされたからもう要らないとか 為替レートが不利になったから要らないとか言われたそうな そんな事情で行き場を失ったナイフを買ってくださいと言う訳 その大阪の傍点がどこかは 「そのショップがKM誌に売れ筋絞りは性に合わないなどと 広告をうってるのには笑ってしまいます」との一文がヒント
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 22:45
>>69 肉も切りにくいと思われ、魚さばくのにはイイカンジ
人間をアレしたことは無いが、スペアリブや牛タンの塊ばらすなら片刃じゃだめ
スペアリブは筋引き包丁、牛タンは菜切り包丁がいいかんじ
骨付きをばらすなら刃が薄い刃物は使わないほうがいい、簡単に刃が欠けるから
79 :
ナイツをテスト :02/07/12 22:58
先ほど人参大根はじめ白菜やほうれん草をナイツナイフで切ってみたら いい感じでさくさく切れましたよ。菜っきり包丁顔負けでした。 それと肉に対しては恐怖を感じるくらいスパスパと切れました。 片刃ってやっぱりシャープなんですね。
今、7月だけど・・・白菜無いだろ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 23:04
>>77 納得しました・・・いかにも、あそこのオヤジならやりそう・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 23:16
オーヤスヤは大半を買い込んだという噂だよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 23:35
イマイチ事情がよくわかんないんだよね 注文したものを受け取らなかったんなら裁判沙汰でしょ この個人が勘違いして暴走してしまったんですかね FAXでもその辺はボカしてるんですよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 23:38
オクで売りゃいーのにな
>>79 人参大根がさくさく切れるって事はナイツって刃が薄いのかな?
それとも片刃だと刃が厚くてもいけるものなの?
写真でみた感じだとかなり刃が厚そうだけど違うのかな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 00:06
結論からいうと スト、狂犬、ウォレントマス、古ガーバー の4ジャンルは悪徳業者や古狸ショップでも在庫はちきれんばかりに抱え込み倒産寸前と そういうことですね?皆さん
スト以外はすぐに掃けるだろ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 00:21
>>86 出刃包丁で切る感じになると思うんですが、白菜ほうれん草はいけそう。
人参はともかく、大根は刃が薄いほうが切りやすそうではあるが無理ではないと思う。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 00:53
キッチンで使い易い、軽くてカコイーナイフって何?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 00:57
モラン、フレッド・ペリン
在庫うんぬんつか今更手は出せないつか 個人じゃねーんだからちょっと在庫抱えたって潰れやしね−よ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 01:18
べつにナイフ屋が潰れようと大変だろうと、このスレの連中は気にせんよ 意識過剰だねあんた バイク屋とか機械物はあとあとのサービスあるから困るけどナー ナイフ屋でなくなると困るのは上野あたりの店 店員さんが親切だから でも、名門だからちっっとやそっとでは平気だろう
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 01:23
上野か 安いっちゃ安いもんな モノによるけど でも親切かなぁ? 結構エグイよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 01:31
エグイ・・・まあ具体的な悪口が出ないだけ商売が上手いってことかな? どう考えても客商売向けじゃない応対が常識の業界にあっては 化粧品店とかに転職しても通用する人間がいるのは結構大事よ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 02:06
ナイフ屋さんは営業よわいよねホント トヨタのセールスなんか新米はいくら駆け回っても一台も売れないが、五十代の営業は 机で一日電話するだけでノルマ達成 つまり顧客の信用を持ってるということよ 会社組織であれば、プロの営業マンを他の業界から招いたら? 安い値段設定とかは自分の首を締めるだけ かりに値段が倍でも、長年の顔見知りから買うのが、マニアでしゅ 土日に客が一杯になるのではなくて、いつ行っても誰かいて客数人と雑談してるのが大事 誰もいないナイフ屋は怖い
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 04:05
マニアは自分で海外で買付けてくる也
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 05:02
自分で海外で買付けてくるマニアは顧客かい?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 05:42
結論を言うと スト、狂犬、ウォレントマス、古ガーバー を売りたいのだが、各一本とかの数量だから すぐに売り切りるでしょ。本人は纏めて20%オフで たたき売りたいみたいだが。 しかし古ガーバーは駄目か?
前文UPは面倒なので概略だけ 去年の今頃さる人物(以後彼と書く)が大阪の某店から輸入の代行を頼まれた 傍点のリクエストはスト、狂犬、ウォレントマス、古ガーバーなどなど 彼は何故か手数料を取らずにそれをやってたらしい それが今年にになって輸入したナイフを持ってくと領収を拒否された 理由は売れ筋と売り時を外れてるからだそうな あと納期が遅すぎてキャンセルされたからもう要らないとか 為替レートが不利になったから要らないとか言われたそうな そんな事情で行き場を失ったナイフを買ってくださいと言う訳 その大阪の傍点がどこかは 「そのショップがKM誌に売れ筋絞りは性に合わないなどと 広告をうってるのには笑ってしまいます」との一文がヒント
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 06:02
なんかシツコイのがいるが、某店に恨みでもあるのか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 06:14
い か り や
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 07:06
イカリヤにはミネラルマウンテンという独占ブランドがあるではないか。 それを売って売って売りまくって大儲けすればよろしい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 07:09
もっともミネラルマウンテンなどという腐れナイフは他のどの店も 相手にしないから独占できたというシロモノではあるが。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 07:12
それを言っちゃ身も蓋もない。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 11:28
アメリカのオークションで20万で以下で仕入れたヘンリーナイフを 日本で70万で売りに だしてるネツト屋がぜんぜん客からの問い合わせがないと ボヤイテタ。毎日小一時間はグチたれてるんだそうだ。 誰か問い合わせくらいしてやったら?
>>79 >>89 とりあえず、鍋の季節になったら白菜切ること位お母さんを手伝ってあげなさい
俺は昨晩、釣れたウナギをナイツナイフで捌いたよ。 頭にキリを刺して縦に切るとスーと開けた。ホンマに切れる ナイフやでナイツはよ。手製蒲焼も旨いしの。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 12:07
関の情報によるとベレッタから出して生産中止したウォーレン・トマスの 日本製が製造元の山日出から200本売りに出たが、 ほとんどイカリーが買い占めたらしいよ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 13:01
そういや「久しぶりにウォレン入荷」なんてホムペで 自慢してたな。だけども日本製のコピーてしやーないな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 18:36
俺は昨晩、こんにゃくをナイツナイフで捌いたよ。 角にキリを刺して縦に切るとスーと開けた。ホンマに切れる ナイフやでナイツはよ。手淫も気持ちいいしの。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 22:28
G酒井がナイツに負けないナイフを作れるなんて イキマイテマシタが、そんな技術力をもっているのでしょうか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 22:39
>>99 >しかし古ガーバーは駄目か?
はは、こっちの方が人気もあるし、価格も高いと思われ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 22:41
登山板のナイフ鉈斧スレが荒れています。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 23:35
登山板は貧乏人の集まりなのでナイフ屋は遠征しないだろ
>112 だってぇ同じ工場で作るんだもん
サカイはスエタケにすごく怒って、つぶしにかかってるよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 00:06
スエタケがSEKIで担当してるボブラムのD2フォールダーが欲しいが 店に並んでない 売ってる?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 00:12
スエタケ刃物はサカイを超えたもんで憎まれてるんだって? 関も変わりつつあるなあ
新スレになってどうも変なのが混じってきたなぁ
なんだか関の情報に詳しいようだなぁ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 01:41
いや、ヘンなのが関の情報に詳しいようがから・・・ スエタケがSEKIで担当してるボブラムのD2フォールダーが欲しいが 店に並んでない 売ってる?って聞いたんだけど本物のデムパで無視してるか、わからんようだね もしナイフ屋と仮定したら、こりゃセールス能力ゼロ 潰れても仕方ねえな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 01:57
以前ハンドル材の話が出てたけど 水分に強い天然素材って事では、クジラの骨とかいいのかな。 スクリムショウも原点は確かクジラの骨だったような。 鹿の角より良さそうだけど クジラあたりは保護動物で入手が難しいから使われないのか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:08
強い天然素材って象牙なんでしょ ただ、これとても割れ易いガラクタらしいが やはりマイカルタが一番
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:12
クジラってオマエ、ナイフ狂だけあって性格が残忍至極だなぁ 犯罪者予備軍に登録しろ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:15
そういう書き込みはやめていただきたい。 初心者からベテランまでのマターリスレッドの雰囲気を崩さないで欲しい。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:21
なにも動物殺してハンドルにせんでもよかろうが!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 02:42
オイルドボーンってどうかな? あれって油を染みこませた牛骨だったよね 水は大丈夫そうだけど 持ってる人どうですか?
ナイフの柄は人骨が一番ダヨ
やはり強い電波系の人がいるようだな(困惑) 貝を使ったヤツは綺麗なんだけど割れやすそうで怖くて買えない。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 11:01
どなたかラギオールの使い心地はいかがなものか教えてくれったら。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 12:39
>>130 土日は仕方ないさ、ゆとり教育の反動だと思って
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 13:14
ワシなんか最果てのど田舎に住んでるので、あそこの カタログ来た瞬間に欲しいナイフの目星つけて速攻で在 庫確認するんだけど、お買い得品は既に売れてる状況な のだが、転売しちゃう馬鹿がおるのですなぁ。 銃剣に興味ないけど。 転売する位なら、返品したらよろし。 利ざや稼ぎたいなら自分で個人輸入すりゃ良いし。 迷惑な話じゃ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:27
ヤフオクって、ホントなんでもアリだなぁ・・・ 飛び出しナイフに銃剣、無許可のポン刀まで。 IDとか調べられて摘発されないんだろうか?<出品者
>>131 前スレに食事に使う人って人が何人か書いてました
一読どうぞ
>136 それで、氏人がでて、「入手先は!?」「ヤフオクです……」 とか、なったら、一斉に手入れが……というパターンでは?
関係無い話でスマソ TOPSのナイフってどうなのよ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 23:04
TOPSナイフはアメリカデザインの中国製。今よくあるパターン の商売方法のナイフです。今は中国は関より品質が良いので お買い得なナイフかも。夢はないがなあ。
台湾刃物が品質が良いのはなんとなく聞くところだけど中国はどうだろう? 相変わらずクズナイフが大量にあるようだが。 このまえロックがかからないバックロックナイフを見たぞ、驚きを通り越し て笑ったよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 23:50
TOPSナイフは日本人のデザインとばかり思ってた ストを振り回してみたいが10万は高いな、という客に3万でどうでっか?というナイフでは 長い剣ナタみたいなタントーナイフもあるんでしょ? まあ、グリップはまともそうなのでストよりマシか 小さなタイプはドロップポイントもあり、使おうと思えば普通に使えるだろ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 00:28
クリークさんはTOPS握ったんやが儲けそこないました罠
>>131 ラギオール (黒い水牛ハンドル ブレイドのみ)
アクションが硬すぎる。日本の安物のスリップジョイントのナイフ並に
硬いので、危険ですらあります。
キックが低く、前述の理由もあり、刃がつぶれる(折りたたんだとき)
ライヨール(シープホーン ソムリエナイフ)
ラギオールより滑らかで、楕円のハンドルも、勝ってると思います。
あくまで私見なので、ラギオールファンの方にはご容赦のほど・・・。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 01:51
クリークではナイツナイフが売れてて親爺さん得意の くどい自慢してますよ。「これでイカリヤはギャフンだ」みたいに 喜んでました。対して唐のイカリヤはナイツの悪口ふりまいて 対抗してます(惨め)。チャイナのストもどきに力入れてます。 ナイフをまともに見れる人はリントンに見向きませんが、低収入の若者には そこそこ人気あると逝ってます。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 12:32
ナイフまともに見れる人間は ストもナイツもリントンも見向きもしないって(W あんなのに引っかかるのは 10年前柘植ナイフにひっかっかた奴か カタログ厨房か、スモーだけだって
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 12:43
でもナイツナイフはフォルダーの王様といえるか。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 13:28
「フォールダーの王様」って…(w あくまで漏れの私見でしかないけど、ユーティリティーの点から言って「片刃」ってだけで 失格なんだけどな。研ぎ易くて切れ味が出しやすいのは確かだけど、純粋に「道具」 として見た時に片刃ってのは汎用性に欠けるんだよねー。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 14:15
↑ 刺身包丁だの出刃包丁だのは片刃だよ。 片刃は肉などを切るのに鋭さを発揮するのだよ。 格闘ナイフ的見地から見たらナイツナイフのデザインは 徹底的に掘り下げてあるのだよ。 何がジュンスイにドウグトシテ…だよ、無知なんだよオメ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 14:18
あくまで漏れの私見でしかないけど ナイツは切れ味凄いからイイナイフなんだよねー。
>147-149 ツレタ、ツレタ、チュウボウガ、タイリョウ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 15:09
ナイツはイイモノだが、持ってるの?
格闘ナイフを何故折り畳みにするのかわからん
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 16:12
ファンタジー [fantasy] (1)空想。幻想。夢。 (2)形式にとらわれず作者の自由な幻想によって作り上げられた曲。幻想曲。 (3)幻想的・夢幻的な文学作品。 だからさぁ、ナイツは道具じゃないんだってば。 ズリネタだってぇの!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 16:32
片刃がいいならストも片刃にしる! 日本刀も片刃にしる!
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 17:16
>>149 ナイフ挌闘で斬撃をちゃんとヤリこなせるなんて、それこそ超々熟練者
だけだよ。
一般人がちゃんと刃筋立てられんのかねぇ・・・・・・・・・
それこそ、フォルダーで少々切れ味が高いからと言っても、ふ〜んそれが如何したの?
ってな具合ですな。
どうも前スレの最後あたりから雑誌厨房が居ますな それも約1名日本語が不自由なヤツの気がするけど(笑) 出刃包丁でも何でも切れりゃそりゃ凶器なんだってばサ。 格闘について語りたいヤツは新スレ立てればヨシ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 18:03
>157 つうか、ナイフが切れるのなんて当たり前だよねえ ストだろうとナイツであろうとシェフィールドのオールドものであろうと きれて当たり前、切れなかったら笑い者って言うだけの話だよねえ
>>159 くくくッ、、、
オメーみたいなヤシはダイソーの果物ナイフで十分だワな。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 18:43
>160 笑い者
>>160 つーか、100円ショップので十分だろ?凶器って意味じゃ
素人がナイツだろうが、ストだろうが持っていたって使いこなせないんだしナ
>158 格闘に付いては語るつもりは無いッス。 >格闘ナイフ的見地 上の方で↑なんて言葉が出てきたのでビクーリしたもので(;^_^A 訳判らん格闘ナイフ的見地(笑)とかで文句言われる148さんに同情して しまいました。 >159 そうですね、ちゃんと使う時にある程度のレベルまでは切れるように しておくのが、刃物に対するユーザーのエチケットですね。 もし自分で砥げないのなら、定期的にプロに砥ぎを依頼するのも OKだと思いますし。
164 :
marukin :02/07/15 19:18
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 20:08
>165 ?????
ナイツの評判をあげるつもりが どんどんウザがられてる逆効果な関係者がいるとしか思えない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:41
ナイツの話、もしナイフ屋と仮定したら、こりゃセールス能力ゼロ ライアンのレプリカなんだから、もうちょっと切れるばかりでなくて文章の 書きようがあるはずだが 買ったばかりの厨房?これでは買い手も低脳なんだと思わざる得ない よい大人で買った人は、一生その事実を隠すほかないね 恥だから
俺も自分の好きなナイフが大した事無いから 偉そうには言えないんだけどね。 だからナイツが好きで買う人がいても、 ひとそれぞれだとは思うんだけど。 あんまりイタイカキコばかりだと品格を疑われる気が..... それに本当にいいナイフなら 買った人からジワジワといい感想がでてくるだろう。 普通はそんなモンだよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:56
ナイツに連続粘着してどうすんのアンタ?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:59
ライアンがいくら無教養で頭は工員レベルの男といってもナイマガが目に付ける前から アメリカで前衛ナイフ作っていて そのころからマトモな顧客も付いていたハズ クソナイフでは、カスタム工場は作れないだろう はじめからデッチ上げたカスタムナイフではないんだろ? 狂犬よりマシだと思うがな、ライアンじたいは ファクトリなら2万がいいとこだが
ナイツ、しょーもない脳内インプレしかできない方は、山下スレへどうぞ。 アンチも、クソみたいな戯言しか言えない方は消えてね。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 22:32
売れないナイフ屋の連続カキコのようだが、先週の売上も低調だった のでキリキリしてるのね?(www
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 22:35
売れないんだったら、さっさと廃業しろよ。
またまた怒屋がライアン転売。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:20
>149 >>刺身包丁だの出刃包丁だのは片刃だよ。 >>片刃は肉などを切るのに鋭さを発揮するのだよ。 無知はオマエじゃん。 出刃は鯛など骨が硬い魚を骨ごと切るのに使うんだ。 肉屋が主に出刃使ってるかぁ? チミは肉と魚の区別が付かんらしい。(プププ >格闘ナイフ的見地から見たらナイツナイフのデザインは >徹底的に掘り下げてあるのだよ。 オマエが書いても説得力ゼロ。 どう掘り下げてるのか書いてみな。 逃げるなよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:22
菜切りにも片刃はあるだろう
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:28
何刃でもいいじゃん、切れれば。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:31
菜切りのような薄い刃で片刃にできるの?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:41
無理に両刃にするより簡単だろ。
>>183 時々見るけど、どっちかと言えば特殊用途っぽい
繊維質の多い物は片刃だと刃が逃げるからね
刺身包丁や出刃なんかは汎用性を切り捨て魚の解体や切断に特化したもの
試しにリンゴやジャガイモの皮を出刃で剥いて見るといい
刃が逃げる事が体で理解できるぞ(バンドエードの用意を忘れずに)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:53
出刃は魚を捌くもの。もろに魚の骨など断ち切らない。柳刃はサクから切身をわけるもの。どちらも職人が長い年月をかけてよりよい仕事をするために完成させた片刃の形。ナイツの変な形と重みが違う。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 23:57
結局いつもストの話題しかできないここの連中は 本当にナイフ好きなのかと。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:00
否定派が多すぎ。 もっとナイフの良さはあるでしょう。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:01
ナイツつうか、ライアンはただの前衛ナイフじゃん 合理性や切れ味は、現代において最悪のナイフと言い切れるであろう
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:02
良いナイフが無いって事。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:04
トモ氏もさすがにライターの良心が咎めたか ATSのような硬いだけの鋼材に片刃ではポキンを欠けて当たり前と暴露した もとのライアンが440Cなのに・・・藁 今月号、あわててウィリアムヘンリーなど持ち上げてる
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:20
>>187 ナイツの話題は挙がってるけど、ストの話題は今日は出てないのでは?
>>188 >もっとナイフの良さはあるでしょう。
例えば、何でしょう?
>もとのライアンが440Cなのに・・ ウソこけ! 注文する時ATS−34かBG−42のいずれかを選べたんだよ・・・藁 >あわててウィリアムヘンリーなど持ち上げてる 記事対向広告になぜWHがあんの・・・藁
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:54
ライアンは最初440Cだったよ? 日本人はカチンカチンの鋼材が好きなスペックオタが多いから店はATS−34かBG−42 を選ばせるんじゃないの なんでライアンが440C使うと嘘なの?そんなにマズイか440は・・・ バランスからいえば良いんじゃないの? どうも以前8Aが糞とか言い切ったスト厨房のニオイがするんだが
今度は鋼材かよ(w もうさ誰か鋼材スレたててあげてよ
>もっとナイフの良さはあるでしょう。 例えば、何でしょう? 188さんではありませんが・・・ まず、カッターナイフにできないことができるということですね。 仕事で、廃糊缶が出たとき、それを焼却炉として使うんですね。 ただ、空気穴を開けないと、よく燃えません。 そこで、私は愛用のシースナイフを使って、ポイントを利かせて、 穴をあけます。もちろんポイントは丸くなりますが、ちょっと研げば すぐ復活します
もちろん、ドライバーやバールなど使えば、穴はあけれますが、
ナイフって、紐を切るときや、ガムテープで巻かれたダンボールを
急いで切る時など、仕事でとても便利なので、ポケットに常に入れてある
んですね。(シースナイフは、腰につけると、正当な理由があっても
誤解されることがあるので、ベルトには括っていません)
カッターは大変よく切れますが、荒っぽく使うと折れるし、
>>196 のような
使い方は絶対できませんからね。 これが私にとっての
ナイフの良さです(もちろん、観賞できる美しさもナイフの良さですが
ここではとりあえず、実用部分を記入しました)
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 01:57
愛用のシースナイフ使わんでも廃カンは穴あけ工具あるよ もったいない バイク板の工具スレに、もっとまともな使い方もあり、全員が納得したが あっち逝って見れ
ちなみに、型は、3インチのフィールド&ストーリーム 鋼材はATS-34です この鋼材は、賛否両論ですが、私の持っているないふのは、 ロックウエル硬度56〜58ぐらいに抑えてあるらしく、 私みたいな使い方をしても、かけた事はありません。 切れ味も、すばらしいです。 (どんくさい話ですが、うぶげをそったとき、止まらず、皮膚ごと 切ってしまいます。片刃にしてあるせいもあるでしょうが) 長文 駄文 失礼いたしました・・・
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 02:25
実用ナイフって言葉が空しくなるなぁ・・・
結局、日本じゃフィッシングナイフくらいしか本来の用途に使われてないんだな
>>196 そういう使い方なら、それこそナイツがうってつけと思われ
いまさら>149にレスするつもりはないけど説明不足ではあったので。 オレが書いた「道具」ってのは「切削工具」の意味合いがメイン。肉等の食品加工も 広義としては 含まれなくはないけど、工作系の作業を主に想定してた。 KMあたりでは「木を削るには片刃」って一つ覚えが繰り返されてるけど、 これは「日曜工作」レベルの話だし、切削加工のプロの意見とは言い難いの。 片刃を使って本格的な加工をするためには利き手に関らず、右勝手と左勝手を 両方揃えて使い分ける必要が出て来るわけ。でもそんな面倒な事してらんない訳で、 その点を「ユーティリティー、汎用性」に欠ける、と表現したわけだ。 そんな事するくらいなら両刃でも片刃に近いくらい鋭角な刃つけする方が よっぽどマシだと思う。FS-1とかマスクラットなんかの方が「汎用性」じゃぜんぜん上。 もっと荒い使用目的の話してんだよ、って事だとしたら片刃で鋭角な刃つけ してる時点で失格だと思うしね。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 03:43
>>201 同意見です<多分ナイツ好きから攻撃されるだろうから、先に書いておこう
こういう話しにレスしとかないと、ますます板が腐る、業者の鍔迫り合いばっかし
じゃ面白くないから(藁
片刃は、食い込み易くてコントロールしにくいし、左利きだと削る作業には使えないし
どっちにしても汎用性が高いとは言えないよね
ただ、ナイツの主な用途と思われる、ロープの切断とか刃なんてどうなってもいいから
鉄板コジあけるとかなら、それなりの性能なんじゃない?
あくまでも使い捨てナイフとして
まっ、一般人が普通に使うナイフとして購入したら後悔するでしょう
眺めて楽しむだけのナイフだよね
ところで、なんでナイツは殺人機能で売り出しているのに片刃にしたの?
>>203 ナイツの煽りも山下スレでやって下さいな
えー、俺はナイフ屋なんかじゃ無いんだが、ナイツも、キチンとしたインプレ なら、多少内容がかぶったとしてもここで書いてかまわないと思ってるんだわ。 こんにゃくを縦に裂くだの、家で振り回してマンセー!だの、対人格闘でどうのこう のだの、厨な発言がバカバカしいって言ってるだけ。一応、総合スレな訳だし、 情報としてナイツに言及があっても良いのかな、なんて思ってるす。 まあ、この手のナイフ買って、ガシガシ使う人は極少なんだろうけどね。 長文スマンね。
>>206 うん、それは分かる。>総合スレ
ただ けなしあいになってるから一旦ここらで
ナイツネタは少し冷やしてもらうのがよいかなと思う。
どうしても今ナイツが語り合いたいなら山下へ、って感じかな。
>ライアンは最初440Cだったよ? いつごろの事? 少なくとも、ナイツが企画された時点ではATS−34かBG42では...
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 18:15
イチローの戦闘ナイフには440と書いてあったな ランドールとか440Bだし、削り屋としちゃ加工性良いほうが良いんじゃない ところでライアンは確かに片刃だが、アレ刃の角度がずいぶん鋭く寝てない? どうも細部は彼らしくないのだが、相当アレンジしてるのかな
>イチローの戦闘ナイフには440と書いてあったな トモが書いている記事では全てATS−34だが。
鋼材の話として気になるんだけど ATSと440って使い比べてる人います? 実際特徴はどんな感じですか? 俺はATSしか使ってないんだけど 固くて砥ぐのに苦労する印象がある。
ATSの方が錆び難い(気がする)、研ぎにくい 他の差は、私には判らんよ、刃角や形状や焼入れやバランス の差の方が大きくて鋼材の差なんて体感出来ない
アメ横某有名店のオヤジに言わせると「同じ440でもアメリカ製は日本製なんかとは 比べ物にならない」んだそうだが、私なんぞには全くわからん。 スペック自体は全く同じ筈なんだが製造技術が違うとかそういう事なんだろか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:10
>>211 ATS-34と440Cを実際に使い比べると、ATSの方が刃持ちは良いよね
確かに硬いけど、オイルストーンなら普通に研げない?
これがカウリXやZDpになると、ホントに硬くて研ぐのが大変
錆びにくいのは440A
鋼材の差は使っているときより研いでいる時に実感出来るけど、研ぎ心地が
良いのは何と言っても炭素鋼だなぁ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:15
>>213 アメリカ製のナイフと日本製のナイフを比べてるワケじゃ無いんだよね?
鋼材の産地なんてどこで見分ける(調べる)の?
どの程度違うモンなのか、そのオヤジに聞いてみたいぞ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:26
銀紙1号のことでは
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:35
ステンレス系って砥石に対して”滑る”気がしない? 打ち刃物とかならぐーっと抵抗があって どれぐらい砥いでるのか分かるんだけど。
218 :
213じゃないけど :02/07/16 21:44
>>215 鋼材の違いというより焼き入れの違いで
性格はかなり変わると思いますよ。
ストック&リムーバルは基本的には真空焼き入れですが
温度、燃焼時間のバランスで
硬度重視か粘度重視のどちらにでも調整できます。
堅くて刃持ちのいいナイフも焼き入れで作れますが
実際には砥ぎにくさや欠けやすさにつながるので
使いにくくなると思います。
バランスのいい焼き入れをするのもメーカーの個性でしょうね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:45
>>217 するする!実際、切るときも切れ味が違うよね〜
本格的な打ち刃物じゃなくても、オピネルの炭素鋼とステンレスのを使い
比べただけで実感できる
カーショー1050、15年ぐらい使ってる。かなり荒っぽく使ってるけど 問題なし。 当時は、シール制式採用っていわれてたと思ったけど、あれってストと 同じなのか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:52
>>215 はい。焼き入れの加減で性格が変わると言うのは良く分かります。
ただ、元の鋼材の質がアメリカ産と日本産で違って、しかもその差が
比べモノにならないなんてことがあるのか?と思ったもので・・・。
メーカーによる差というなら解るんですが。
まぁそのオヤジがここに書いてるワケではないので、無理な質問でしたね
すいません。
>>221 いえこちらこそ余計な事だったようですいません(汗)
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:22
>217 あくまで、主観なんだけどステンばっか砥いでると オイル使っても、目が詰まるような気がします そういう時は、炭素鋼の平たい刃物(彫刻刀とか)を研ぐと 目詰まりが取れるような気がする >220 1050は海兵隊が使用しているという触れ込みでは無かったかしら? 15年前だとスペーサとスプリングが一体になったやつだと思うけど 前にも書きましたが、コレは、もし万が一スプリングが折れても KAIに送ってやると新品と換えてくれます 遠慮なくがしがし使いましょう。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:27
>>223 普通のオイルストーンでオイル使うと、確かに目詰まりしますね
俺はBUCKの四個セットのヤツを使っているので、使った砥石を逆さまに
してオイルに浸しておくことが出来るので目詰まりはあまり気になりません
お勧めですけど、まだ売ってるのかな?
オイルストーンを水で使うと目詰まりしないというのも聞いたことがあります
>223 サンクス。マリーンでしたか。で、実際、海兵が制式採用って本当なんでしょうか。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:53
去ログ全部読んだんですが、先っチョ二つに割れてる青龍刀の話 がまったく出てないんですが、手に入らないんすか?やっぱ日本禁止?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:05
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:20
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:29
>>219 それはオピネルの炭素鋼タイプの硬度が低くて、ステンタイプより柔らかい
ので砥ぎ易く、結果的に砥ぐ時に鋭い刃がステンタイプより付け易い
からでは?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:39
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:45
オピネルって随分安いけどやっぱ作りも安っぽいですか? 使用感とかどうなんでしょう。よさげなイメージあるんだけど。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 00:11
>>231 コストパフォーマンスは恐ろしく高い。
使用鋼材も堅くないので砥ぎ易いが、ブレードが少々湾曲している為に
タントーブレイドや包丁を研ぐより多少コツが必要な面も有ります。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 00:33
マルチナイフなどを買うときにインターネット上でいい店みたいなのありますか?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 00:45
>232 恐ろしく高いコストパフォーマンスに萌え。 使い古したいナイフですね。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 01:06
>>229 219です。炭素鋼とステンレスの硬度が実際どれくらい違うかは知りませんが、
自分では、刃付け自体は同等に仕上げてると思います。
炭素鋼のモデルも自分でミラー仕上げにしてあるので、表面処理もほぼ同じです。
切れ味の違いは数値には出ませんし、多分に感覚的な物だと思いますが、
そのように感じるのは事実です。
他にも炭素鋼とステンレスの刃物の切れ味の違いって感じてる人いません?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 01:12
オピネルネタが続いているのでついでに・・・ 刃先が折れやすいので、背の部分を荒砥で削ってドロップポイントにしてしまうと 使い易いですよ。 それとハンドルが水を吸うと刃が出しにくくなるので、ジョイント部分にグリスを塗っておくと 少しマシになります。参考までに
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 12:28
>213 そういうことってあるかもしれないですね 和田 榮氏のKMの連載に、 ねじを選ぶ話があって、13クロームのねじを選ぶ際に スペックシートで見ると好いんだけど、 実際使ってみると、規定値以下の物が混じっていて 全体のレベルを下げてうんぬんかんぬん・・・という話があったからねえ 440というのは結局、製品名じゃなくて 規格の名前だし、合金する際の混合方法でまた違ってくるってことも あるかもしれないですね まあ、かも知れないですけど
>237 そのオヤジさん(難しい名前のあの人)はそういうつもりで言ってたみたいです。 製鋼法の違いとかもあるのかな?某ファクトリーナイフを研ぎながら「ATSなんかより これみたいにアメリカ製の440使った方がよっぽど良いナイフが作れる」みたいな事 語ってました。 ちなみに後年、他所で件のナイフを入手しましたが、私の好みである、カミソリ系の 刃つけが出来ない系統の物でした。 ただ、ハイスもそういう傾向があるので、ハイスに似た性質なのかも知れません。
東急ハンズに行ってオピネルを買ってきました。 黒い印刷の鋼のNO6です。 過去のスレッドに油に浸けておくといいとあったので今油に浸けています。 明日研ごうかと思っているのですが今まで持っていたナイフと違って オピネルは「ここから刃」というのがないのですね 安い包丁みたいに全部が刃というか どうやって研ぐのだろうか迷っています 自分で適当に刃角?というのを決めて 研ぐのでしょうか
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 17:32
なんの記事だったのか忘れたけど 現地ガイドにランドールとラブレスプレゼントしたら ガイドは毎日暇になったら砥いでばかりいるんで ランドールがあっという間に減った...っていうのがあって、 ラブレスは堅すぎて砥げないから嫌がられたって話だったと思う。 その話を読んで思ったのが 料理人さんの包丁も同じ様なもんかなあ?と。 砥ぐ事で自分の好みの刃付けをするし 切れ味を維持し続けるんだろうかな
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 17:50
>213 難しい名前の人はきっと、ATSの焼入れ不良のナイフで ひどい目にあったんではないですかね? 硬いばっかでぜんぜん切れないATS-34って ほんとにあるもんなあ >239 おいらは,小刃をつけてますけど 和包丁みたいにべた研ぎでいいんじゃないですかねえ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:32
>213 あくまでKMの尾上氏の記事を見てだけのことなんだけど ATS-34は、熱処置がどうも難しいらしいな 拡大写真なんかでも炭化物の大きいのができていて、ちょっと気になる まあ、尾上氏がそういう写真だけを載せたのかもしれないが。 対して440Cなんかだと、鍛造で製作し、自分のところで焼きを入れている カスタムメーカーもあるくらいで 熱処理に関しては、一定のノウハウが確立しているように思われる おいらが好きなのはガーバー、スパイダルコの440系、8Aとかかな
>>242 ATS-34は成分的に焼き入れ前の熱処理で全ての炭化物を固溶できないから
製造段階で析出した2次炭化物の影響が残る。
この炭化物が大きいと、いろいろな悪影響を及ぼす。
日立金属はあちこちの工場で造っていたらしく、
中には不良品としか言い様の無いものもあったらしい。←この写真かな?
type 440Cも成分面からみたら同様だが、成分系が複雑でないので
ATSよりマシと思われるが、規格鋼種であるため
種々のメーカーが製造しており一定していない。
秘魔羅屋ってどうなの?
>>239 > オピネルは「ここから刃」というのがないのですね
> 安い包丁みたいに全部が刃というか
小刃付けとべた研ぎっていう違いだけで高級品と安物が決まるわけじゃないよ、
念のため。俺的には、小刃付けの方がバカでもできる(刃角調節し易い)安易
な研ぎ方っていう気がしてる。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 17:26
CASEのHOBOなんですけど 新型でスプーンつきのでましたよね? あれって以前にあったナイフ&フォーク のものよりも厚みがましてますよね?<たぶん 実物見た方います? そこらどんなもんでしょ? 携帯性が悪いなら、やっぱスプーン無しがいんでしょうか? それとどこか安いとないですか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 18:07
>243 おーフォローサンクス そういうことだったのか よくわかりましたです。 ATS-34ってやっぱ好きになれんわ
>>243 今は粉末系の技術で、巨大炭化物なんかの問題は解決されつつあるって
聞いたけど、本当かね?
>>248 粉末鋼ならね。
粉末鋼は粉末を造る際に炭化物が微細になる。
これを燒結させるため微細な炭化物が均一に分布する。
(ついでに結晶粒も微細になる)
この炭化物の微細化と結晶粒の微細化が粉末で造る目的。
微小炭化物を均一に分布させる事が可能であるため、
溶製材よりも炭素量を増やす事が可能。
でも溶製材であるATSには無関係な話。
溶製材の炭化物の微細化は加工(圧延)と熱処理の問題。
粉末製法と言えば、カウリXとかって最近 聞かないけど性能はどうなんでしょう?
そういや〜 94年頃なんか、カウリXやカウリY全盛期じゃなかった? ATS-34も高級鋼材で、ファクトリーナイフにもチョクチョク出てきた頃だったかな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:17
オピネルってボルスター部を回してロックするんですよね確か? 僕の固くって回らないんですけど。こんなもんなんですか?
>>250 粉末鋼は高硬度と高靭性を両立する事ができるので優れているが
製法上高価格になりやすい。というのが基本
カウリーの登場と前後して高硬度信仰が広まった。
当初から十分な硬度と靭性を併せ持つ鋼材だったが
高硬度信仰の流れに沿って必要以上の高硬度に仕上げられるものが増えた。
当然靭性は低くなり、欠けるものが流通した。
また、硬すぎて研ぎ難いなどの弊害も目立つ様になった。
元々、大同がバブルの波に乗って発表したものだから
国産カスタムの低迷と共に消えていった。
>>252 どのモデル?
小さいのにはロックは無いよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:31
S30Vはどういう鋼材
>254 No.6です。付いてないのかな?
>>256 両方あるらしい。
詳しくは某オピネルサイトで聞いてくれ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:41
>>256 No.6なら付いているハズですが・・・
中には固いのもあるので、力で回すしかないかな?
ついでに最近のモデルなら、刃をたたんでいる時にリング回しておくと
刃が出ない様にロックできる様になっているハズです
どうしても固かったらリングを何か工具使って広げてみたらどうでしょう
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:49
>257 >258 回った。ペンチでやったら(w 締め付けが硬いだけなのか。少し緩めてみる。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:55
>>244 ヒマラヤン・インポートのククリは確かにゴツイけれど
鑑賞・実用いずれにしろ手に余る代物のような感じ。
某掲示板では凄い、凄いと賞賛されているがそんなに
いいとは思えない。
チョッピング以外には使い勝手悪そうだし。
>>253 やはりそういうことなんですか?
私のZDP製北○氏のナイフも刃こぼれしたんですよね、
高硬度(HRC67以上)が売りのようでしたが…。
>>255 C,1.45
Cr,14.00
V,4.00
Mo,2.00
粉末鋼らしい組成で設計思想もわかりやすい(ワラ
Vの大量添加で耐磨耗性(刃持ち)と耐食性を向上させた鋼。
刃持ちは440Cの1.45倍、耐食性は440C以上とメーカーは逝っている。
でも生材は削りにくそう。クリス・リーブが使ってるみたい。
ATS-34の2倍か高いな。
でもこんな話し面白いか?
実際のナイフでこの性能が出せてるかわからないし
データはデータでしかないし
>>246 > CASEのHOBOなんですけど
> 新型でスプーンつきのでましたよね?
厚くなっています でも使う時はばらすので使う分には気にならないですよ
caseの安い所ってあまりないですよね
pscで一度ソーベリーを見ましたが激安でしたがhoboは見たことなし
オーヤスヤはどうでしょうか?
私はcaseはアウトドアワールドで買っています。
>>253 いやーためになるよ。
ATSが溶製材とは知らなかった。
刃物屋で板状の鋼材見ても素性はわからないし。
粉末鋼の代表とかわかります?
確かに「堅い」といわれる刃は欠けやすいし、とぎにくい。
すこし「ねばる」感じで砥ぐことのできる刃は
やっぱり切る時も使いやすいです。
>確かに「堅い」といわれる刃は欠けやすいし でも刃持ちするとも聞いているが。
> でも刃持ちするとも聞いているが。 堅い刃は一度砥ぐと随分長い間砥ぎなおししなくても 切れ味が持続します。 それが堅さ=刃持ちにあたると思います。 しかし堅いモノに当たったり、刃をこじると チップするような欠けがおきてしまいます。 逆に柔らかい刃は、すぐに砥ぎ直す必要があるのですが (刃持ちが悪い) 堅いモノにあたっても欠けずに曲がるので、少し手を入れたり 砥ぎなおせば助かります。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 23:48
ダイヤモンド砥石のダイヤがすぐすり減って なくなる。
>>264 粉末鋼は規格鋼種ではなくて
各メーカー独自のものなので
代表的と言われても困るし
ステンレス鋼系よりもハイス鋼がほとんどなんで
ナイフにはあまり使われていない。
比較的入手し易いのはスパイダルコが使ってるCPM440Vかな
S30Vって、BLADE誌ではかなり誉めてたよね。長期テストの結果も良好だとか。 でも、バラつきもあるだろうし、この話を聞きつけた日本のメーカーがATSん時 みたいにマンセー!状態になって大量に使用し出したら、またいろんな問題が起こる んだろうね。
鋼材ってかなり流行り廃りがあるよね。 KMの初期には「シャガール鋼」なんか随分持てはやされて、「醤油に1ヶ月浸けておいたが 錆びなかった」なんてテスト結果が華々しく紹介されてたけど、今じゃ知らない人も 多いんじゃないかな?ダイバーズ・ナイフにすら使ってる、って話聞かないもんな。
>>272 そのシャガール鋼のテストの記事で気になったんだけど、錆って、要は酸化
なわけでしょ?だから、醤油に漬けっ放しなんじゃなくて、ある程度の時間
漬けた鋼材を引き上げて、今度は空気中に放置するってのが、手軽な範囲で
行える一番良い錆テストの方法なんじゃないかなとか思ってたんだわ。
海中に置きっ放しのナイフより、海から上げたあと、洗わずに放っておいた
ナイフの方がひどく錆びてたような記憶があってね。
専門的な知識は無いんで、間違ってるかもしれんけどね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 06:19
266 面白いもんじゃないけど、使われ始めると気になるよ。ありがとう。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 06:26
訂正 262 ありがとう
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 06:29
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 07:56
>>268 ダイヤモンド砥石のダイヤがはがれるようだと、力の入れすぎ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 10:21
ダイヤモンド砥石は2種類あるの知ってる?やわらかい金属の上にダイヤを並べて 上からプレスしたやつと、金属にダイヤを練りこんだやつ。前者は確かにはがれる。 後者はそんなことありません。少し高いんだけど・・・あと昔スパイダルコがセラ ミック製のベンチストーンを売ってた。平面が長く維持できるし、少々硬い鋼材も 気持ちよく研ぐことができたけどなー。
さんくす
>>263 , 271
やっぱ厚みは増すんですね。
シースも欲しいんでセットの買うしか
ないのかな。
当方、田舎なもんで現物をこちらで見て買う
なんて不可能。。
さて、どーすっかな。。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:26
>273 鉄は水で錆びるんじゃない。 あくまで水に溶けた酸素と反応して錆びる。 水だけでも酸素だけでも錆びない。 海面から顔を出している鉄杭で一番錆びているのは 海中でも空中でもなく、海面の波に洗われているところ。 いつも新鮮な酸素が補給された海水と触れているから。
俺のスレッド、おまえらが売ったのかー。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:42
堅さ、切れる、粘り という相反する関係で思い出すのが KM12月号に載ったABSファンクションテストかなあ 材木ガンガン切って、砥がずに産毛剃って、最後にぐにゃーっと曲げる。 あ〜俺はこういうナイフが欲しいんだ!って思ったよ。 作者さんの事は正直知らないんだけど、 ああいうテストにチャレンジする人が居るのはいいねえ
ナイフを研いだら腕の産毛を剃って切れ味を確かめているせいで 左腕が定期的にツルツルになる もともと毛が薄いので目立たないんだけどね 産毛剃って刃の感触を確かめる人って結構多いと思うのだが やはり左腕なんだろうか 足って人いる?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:42
>>282 >堅さ、切れる、粘り という相反する関係で思い出すのが
>KM12月号に載ったABSファンクションテストかなあ
>材木ガンガン切って、砥がずに産毛剃って、最後にぐにゃーっと曲げる。
切れはナイフの本質だけど、最後の90度ヘシ曲げるテストは正直疑問かな。
アレを除けば刃物鋼として白紙1号がベストの切れ味らしいけど、クロムすら入っていない
から切れは最高のかわり焼き入れ性はイマイチ
むろん屈曲テストは安全性に関わってくるので意味はキチンとある。ただ結果的に炭素量が
0,5%程度のスプリング鋼を選択する人がほとんどになってしまうからね。
スプリング鋼つってもタダの低クロム含有合金鋼だし
カスタムでよく使われるD2あたりが、はじめから選択外になってしまうと現実味薄れる。
古ガーバーのM2ハイスが、硬度高いわりにブレード良くしなるのを思い出したよ
あれも炭素量は意外に少なく0,8%程度で、タングステンやバナジュームが多いんだっけ?
粘りまで考えると、意外にベストは愛知製鋼の8Aか6Aかもしれないな。
ステンレスといってもクロムはATS34や440などよりはるかに少なく、D2や425Mとほぼ同じ。
錆に強くないかもしれないけど焼き入れ性も良く、研ぎやすい。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:47
ATS34が一番だ やっぱり
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:58
ATS-34は成分的に焼き入れ前の熱処理で全ての炭化物を固溶できない て話が本当だとすると 「硬すぎて切れないATSもあるようですが私のナイフは硬度も低めで」 という言い訳は通用しないなあ・・・ それにストライダーみたいに硬度58のATS34では事実上8Aと変わらないんじゃ・・・
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 02:00
>>284 >しなる
そうだね
ガーバーのアーモハイドって気持ちよくしなる感じがする
腕の毛を剃ったら「チリチリチリ...」って凄く良い音が響くし
面白い刃物だなって思う。
錆びるかな?と思ってたけど、メッキが固いのか案外タフ。
材木切る勇気は無いけど料理には持ってこいだし
豚ブロックを切る時に幸せを感じる
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 02:06
>>284 しなってないよ。不可逆変形してるじゃん・・・
それに、あれは単なる技術のデモンストレーションであって
決してナイフの性能そのもののテストではない。
ガーバーのアーモハイドがしなるのはブレードが薄いだけでは?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 02:52
440Cでも同じぐらい撓るしな・・・ 大体M2も440Cでも使った感じは、はっきり言って大差なし! 砥ぎの影響の方が遥かにでかいので、 事実上差はない
古いMk2は、わざわざL6鋼を使ってたんだよね。負荷をかけても折れず、曲がる ようにするためだって話を聞いてたんだけど、440系の鋼材でも、焼きを甘く すれば折れないようだし、メッキまでして採用してたのは、ありゃなんで?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:19
>288 >それに、あれは単なる技術のデモンストレーションであって >決してナイフの性能そのもののテストではない。 ん? 結果的には性能とイコールだと思うんだけど、違うのかな?
俺のスレッドを売った奴は誰だ!
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 21:50
>>292 うん、違う。
90度曲げても折れないようなのは、かなりグニョグニョ。
曲げ性能といっても可塑性と靭性とでは違うからね。
ハイスのミミングと440Cのピクシー持ってるんだけど、研いだ感触は明らかに違う。 ランスキー使って1番鋭角で研ぐのがデフォルトなんだけど、ハイスはこれだと刃が まともについてくれないんだな。ピクシーだとこれで精密に研げるんだが。 研ぎの最終チェックは「紙を削れるか?」で確認してる。紙をタテにした所に刃をあてて、 そのまま紙を「削る」わけ。上手く研げてれば本当に「髪」みたいな状態の細い 切り屑がクルクルとキレイに出て来るんだけど、ハイスだとこういう研ぎができない。 ランスキーでも研ぎのクセとか出るモンなのかな?
>>286 うーん、正論ですね。 ただ、他の鋼材のナイフとくらべても、
よく切れるんです。
>>それにストライダーみたいに硬度58のATS34では事実上8Aと変わらないんじゃ・・・
矛盾するようですが、使っていると、ATSの方が硬く感じます(刃持ちがいい)
砥ぎ味も固めです(高度は同じでも、実際は表記と違う気が)
あと 水につけて、拭かずにそのままにしておいたとき、ATSとAUS-8は錆びた事
はありませんが、ATS-55は、何も使ってなくても、錆が浮きました。
(ATS-55の方が錆び難いはずなんですが・・・)
・・・今、持っているナイフの表記してある鋼材って、どこまで本当なのだろう?
実際は、同じ名前でも、少しずつ成分が違う気が・・・
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 23:15
>>296 鋼材が規定する成分にはある程度の幅がある。
作るときにも当然、バラつきがあるし。
AISI, JIS, 440とかのキーワードで検索かけてみればよく分かると思う。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 23:47
ストのHPでは硬度は60〜61ってなってたと思うぞ。
>298 以前この板の誰かが計って58〜9だったことが。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 11:52
そ〜いやぁどの雑誌にもストの硬度は 書いてね〜な。
>>296 >矛盾するようですが、使っていると、ATSの方が硬く感じます(刃持ちがいい)
>砥ぎ味も固めです(高度は同じでも、実際は表記と違う気が)
そりゃ耐磨耗性が高いから、硬度とある程度比例するけど硬度が
低くても耐磨耗性が高いものも勿論ある。
とりあえず硬度、ここで言うとRc硬度はマクロなものしか測って
いないってことは理解して欲しい。
ストのホムペよりコピペ
This results in finished products with a hardness of Rc 60-61.
ATS-34 also has excellent corrosion resistance providing
easy maintenance in all environments.
ほら60〜61じゃんかよ。
ただ、ストって表面仕上げが荒いから、計測しても低めに出るって
こともあるかもね?
http://www.striderknives.com/html/specs.html
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 15:08
>>296 >ATS34が他の鋼材のナイフとくらべても、よく切れるんです。
ATS34が切れてA8が切れない? ふむ、コレは錯覚だと思う
硬度は50もあれば切れ味は、刃の角度や砥ぎで左右されるので、関係ない。
超硬度鋼70だから切れるとか58だから切れないというのはキタノエッジ理論同様無視していい。
硬度の低い日本刀でも切れるものは切れる。
かりにストライダーの事を指してるなら、重いナイフは切れ味が良くなるという事実を思い出して
欲しい・・・手持ちのナイフで最も切れるのはビクトリノックスのゾリンゲン製包丁だが、これは
硬度が高いとは言い難い。スプリング鋼よりましの程度だと思う。
硬いモノを叩き切るならカーショウの1035だが、これは刃が幅広でやたら重い。
ハンドルが真鍮のムク材でよけい重いしな。でも材質は8Aだよ。
刃持ちも、角度とか使用法も関わってくるので自分のナイフが刃持ちがいいという意見、そして
それを鋼材に結びつけるのも安易には信用できない。
ナイフや日本刀では焼きの入った鋼鉄は斬れないが、重い斧は太い鉄釘でさえ叩き切る。
刃を重く幅広につくっておけば、切れる、あるいは刃持ちが良くなったように錯覚しやすい。
日本刀でもっとも切れるのは南北朝のものだが、これは失われた製法によるものではなくて、
たんに幅広で薄く、刃も肉が付いてない鋭いものだったため。
織田信長が茶坊主を机ごと叩き切ったという愛刀「へし切り」も南北朝様式の名刀
だから幕末の動乱期になると南北朝様式がもてはやされて復活し人気となった。
あと砥ぎにくいというのは、ステンレスが多量にクロームを含むから。
クロームが無い白紙は硬いが、砥ぎやすい・・・よって、硬度は関係ない。
A8が砥ぎ易いのは、硬度というよりクロムがATS34や銀紙1号よりすくないのとも関係あると思う。
初期のガーバーやドイツのプーマなど440Cでも硬度を1本ごとに測定してマーキングしてある。 コストダウン第一の現在では現実味が薄いが、全部硬度60にキチンと揃えた440Cと、大量生産で 焼き損ねの混ざった最近のATS34や8Aではどちらが良い刃物か言うまでもない。 やはり問うべきはメーカーの出来た製品、現物であって鋼材の銘柄ではないだろう。 このナイフは素晴らしい、という物はある。だが、超硬度鋼だから素晴らしいという判断は?だね
そうだよね。 硬度も結局焼き入れのコンディションで 本当は1本づつ違うだろうからねえ。 その辺のバラツキを無くすのもメーカーの 腕の見せ所のような気がする。 仮に試作品や初期モデルのみが、バランス良く出来ても 量産するうちに、硬度、焼き入れ、材料選択などの バランスが悪くなるんだったら意味がない気もする。 ところで、そうなってくると 最近のエマーソンやマイクロテックのような NC切削、コンピュータ温度管理の焼き入れっていうのは 安価でもバラツキが少ないって事になるのかな?
ここの人達は鋼材とか硬度とかにこだわりがあるのね やはり使う道具としてのナイフというよりは趣味のコレクションナイフなのだろうか 何本もナイフを持っている人達はどうやって保管しているのか なんて思う。
エマーソンやマイクロテックは品質がいくら良くてもなあ・・・ もともとファンタジー戦闘ナイフだし。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 17:11
>>307 エマのコマンダーの原型はシールから
依頼されたものだったんじゃないの?
ラブレスのホローグラインドの刃が、ヒビ割れた話をイチローが記事で書いてるが。 ラブレスは硬度キチガイ。ハイス鋼と張り合うためベアリング鋼を焼き入れで 硬度64にするなんてDQNな事を言ってたので、ありえる話かもしれない むき出しのカスタムナイフはステンレス鋼、高速工具鋼をメッキしているガーバーに 敵わないと認めながら、「私のナイフは世界一切れるというのが賛美者の一致した意見である」 とかなんとか古いナイフ本で自画自賛していた。>固ければいいのか?ラブレス かなり痛い爺とオモタ。これが神様なんだからナイフ業界も・・・溜息
俺はラブレスに関しては語れないんだよ。 なぜなら「持ってない」から。 自分の目で確認しないと何ともいえんなぁ。 イチロー爺も記事に偏りがあるから 全面的に信じるのも?? なんとか自分で確かめたいよ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 18:08
いちばん切れ味良いのは、タダの炭素鋼・・・ 白紙などだと思うなあ あんまり砥がなくてもそこそこ切れるし、刃こぼれしてもよく切れる モリブデンで強靭にしたりタングステンで硬くしたり、これらの混ぜ物は切れ味には関係ないんじゃ? そりゃ、折り曲げたり高温で切削すりゃ、合金のほうが特性はいいがな 肝心の切れ味には何の役にも立ちそうもない。 プロの料理人は、ステンレスとか嫌うしね
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 18:12
>ここの人達は鋼材とか硬度とかにこだわりがあるのね だって鋼研究所の別室だもん(藁
313 :
アマチュアくん :02/07/21 18:47
自分でナイフを作っていますがカイデックスシースの 素材は何処で手に入りますか?出来れば沢山欲しいので 安価で大きめのシートが欲しいです。 田舎なので周りには当然そんなショップがありません どなたか教えてください。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 18:55
>なんとか自分で確かめたいよ ラブレスの本物が欲しいとは思わんなあ。もちろん買う人を悪く言うつもりもないけど じつは名前はあまり関係なくて弟子がイイカゲンに作ったものでしょ 金持や大企業の社長クラスが本来の客。それなら本人が作ってくれるかもしれないが 本物のカスタムがどの程度か確かめるために欲しいというならアイダでいいんじゃないの? それもモキ製ラブレスのほうが出来が良いだろうし、ベレッタはともかくA&Fのモキ製ラブレス なら安く手に入る。 ガーバーのイタリア製ラブレスは論外としても、ある程度手を掛けたカスタムクラスの ナイフは職人が作るものだから、どれ位のレベルの職人が工房にいるかですべて決まる。 ランドールの場合、ビル・プラッツが引退した1979年以後は・・・とか言われるのは そのためでしょ モキ製ラブレスが良いというのも、職人が「いまだに」そこそこの精度と品質で作れるから インレイの職人はもう引退したのかもしれないけどラブレス程度なら楽勝だろ むかしはバックやガーバーにもカスタム部門があったし、ばらつきあったけどそこそこ、 きれいなナイフを作れたのになあ・・・近頃のガーバーのプレゼンとか酷いシロモノだった。 あれじゃカネは取れない。カスタム部門など潰して当然だろう。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 19:09
>309 あれは、イチローがグリップの木を削るのに使って 逆目かなにかを強引に削ろうとして、ひびが入ったって話だと思った まあ、レジンの村上会長が何度言っても芯の狂ったナイフを送ってくる って書いてたし、和田榮サンもなにやらふくもところがあったらしいから 悪い評判のほうは信用していいんじゃないか?
相変わらず刃物はうざいわね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 19:43
ラブレスは高硬度信仰を宗教としてばら撒き、DQNの自分が削り出しナイフを作ったと 思わせたのが痛い だいたいラブレスなどより前に量産ナイフは削り出し 硬度が低いから切れないとか・・・
>>314 いや、切れ味を自分で試して評価したいんだよ。
そうでない限りは全部、伝聞か想像でしょ?(W
それって、雑誌鵜呑みに近いぐらいのもんではないか?と思う。
如何に性能が想像できても自分自身で確かめた上で
「コレはダメでした」っていうのが男らしいかなぁと思って。
金は無いんだけどねぇ
ラブレスデザインのガーバーメモリアルは酷い出来だった。 あれをメモリアルと言ってしまうカスタム部門は終わってるな。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 21:13
>>319 がんばってね
いま15万くらいで買えるのかな?
>>320 そうね
カスタムではないが、最近はSOGのスキューバデモも期待した。だが、やはり値段相応
の削りってかんじだった。
裏ロリビデオを手に入れたいならまずはここ・・・です
欲しいけどルートが分からない初心者にもやさしく
“とにかく安く、そして確実に”
少女の道草、マニア撮りロリータ・・・etc.
サンプルはタダでした。良かったらみてください。一日しのぎのネタには
なると思います。今ならおまけもレアなあります。数に限りがあるんでお早めに。。
http://up.to/muke
>>319 > いや、切れ味を自分で試して評価したいんだよ。
> そうでない限りは全部、伝聞か想像でしょ?(W
それがまともな考え方なんだと思う 手にして使ってみないと分からないよね
私も金は無いんだけどねぇ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 22:45
>>319 ラブレスは使った事は無いけど
上野岡安で何本か触らせてもらった事が有る。
とても価格に納得出来る出来では無かったよ。
>>311 混ぜ物して合金化するのは切れ味には関係無いね、体感的には
他の人も書いてるが、耐磨耗、耐錆性、焼きいれ性の向上、を目指して混ぜてるんだよ
>だって鋼研究所の別室だもん(藁 秘魔羅屋の悪口は出無いからか?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 00:07
つい最近ここでの話題と全く同じ理由で、ベレッタラブレスと ベレッタ・ラブレスハンターを買った。 確かにMOKIのベレッタラブレスは出来が良く、切れ味も満 足。但し、肉厚が5ミリ有るから堅いものを切るのは向かない。 ダイコン切ったら切れずに割れました。 基本的にハンティングナイフだから、肉切れりゃ問題ないぞ、 肉厚があるのでそれなりに丈夫、というコンセプトだと思った。 それにしちゃ異常に高い。 ラブレスハンターは作りがやや雑だけど1万しなかったから、 まああんなモンでしょう。刃付けがかなり鋭角についているの で、切れることは切れる。 使い倒すならこっちかな。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 00:15
昔持ってたGサカイのウィッキー・トラウト&バードは 研いでいる最中にブレードエッジがポロポロと欠けて泣け てきた。 ATSで痛い目にあったのはこれ一本のみ。 仕事の関係で土付きの野菜を切るような羽目になること が多いのでATS好きなんだよねぇ。 一度きちんと刃付けしておくと、刃持ちは確かに良いので。 通常使用なら一年位研ぐ必要なし。
>>328 > 通常使用なら一年位研ぐ必要なし。
ATSってそんなに刃持ちするものなの?
炭素鋼の安い刃物しか持っていないのでかなり衝撃です 研ぐのは大変なのかな?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 01:43
>329 炭素鋼でも青紙2号なら、毎日使用でも1年くらいなら持ちますよ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 03:16
>>328 デビューのさせ方も悪かったんだろうけど、初期のATS-34はとにかく
硬く硬く仕上げていたことが多かったようです。
しかも、ホローグラインドでエッジ近辺を薄くして切れ味を強調した。
研ぐと欠ける、という悪評はこのへんが原因でしょう。
ベンチメイドなんかはある意味割りきって、エッジ近辺を厚く、かつ
刃角もやや鈍角にしたりして、切れ味を少し犠牲にしても「刃持ち」を
強調してた。それでも日本に入ったモノは、ユーザーが刃をわざわざ
鋭角に研ぎなおしす場合があり、やはり欠けるという現象が出たとか。
>>329 何に使うか、刃がダレてきた時にどこまでが許容範囲かによって
大きく違いますね。人によっては切れ味の低下に気付かないだけな
のに「研がなくても大丈夫」って言いきる人もいるけど。
例) 3ヶ月ほど松の芽取りに使ったけどまだ研がなくても毛が剃れます。 こんな感じだとしても私には驚異的です 炭素鋼も青紙1号と銀紙とオピネル(ぉ しか知らないのですが 炭素鋼でも刃持ちが凄いのがあるのか いや 正直驚きました。 刃物は炭素鋼という考えが私の中にあったのですが変わりそうです。
ちょっと前に、GTナイフを1万ちょいで販売してたの、どこでしたっけ? 今更ながら欲しくなった...。 単に自分の持っている1000円くらいのパチモンナイフ、金具を引き切ったせいで 刃が全部取れてしまって切れなくなってしまったからだが。
>>331 そうですね、最近のATSは流石に極端に硬い熱処理はしてないようで、
安定しているように思います。
>>332 通常使用という表現は個人差があるので、一概に言えないのでちょ
っと軽率な発言だったかなと。
まあ、土を切るようなまねしなければ結構持ちますが。
私自身は、新聞紙をストレス無く切れればOKです。
しかし、炭素鋼か別にして和式刃物の独特の切れ味も
捨てがたいですよ。
>>334 あ、そうだったんですか、勉強になりました。
どうりで、白紙に比べたら錆びない訳だ!
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 22:25
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 22:33
結局ここも素人の雑談場か・・・・ハァ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 23:51
猫は小部屋へ・・・
ATSですよ!6mm厚の!
北尾さん、他人のマネはいけませんよ。 どうせなら10mm厚くらいでやってください
>>337 銀紙ってステンレスなの? それすら知らなかった(w
使ってるカミソリが銀紙だったと思うのですが さすが炭素鋼だなーなんて思ってました
たしか オルファのクラフトナイフも銀紙だよ
344 :
ナイフ初心者 :02/07/23 03:23
STRIDERとかMADDOGは アメリカで買ったら日本の価格より どの位安いのでしょうか?。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 04:50
>>344 お前みたいな選択しかできない程度のやつは、
無差別殺人を実行しない限り、どこで買っても高値だよ。
>344 Web上で探しなよ。検索すればどっちもHPが出てくるよ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 06:56
>>344 アメリカまで買いに行くというのは、
一般人には、お薦めできない。
航空運賃ほかで足が出るだろう。
一般的な買い方は、
日本にいて、
日本に送ってくれるナイフ店で、
クレジットカードで買うという方法。
海外のディーラー及び価格は、
YAHOO USAで、STRIDER、MADDOGなどの
キーワードで検索してみよう。
348 :
ナイフ初心者 :02/07/23 07:31
>>346 >>347 パソコンに関しても初心者なもんで
検索したら訳が分からないのが沢山出て来てしまって…
アドバイスありがとうございました。
つーか 初心者ほど 近くの店か大きな店で買う方がいいんじゃないか? トラブルあった時とか、砥ぎ方とか教えてもらう必要もあるでしょ? なんだかんだ買ってる間に、店を変えたり 個人輸入考えたりするのがいいんじゃない? 最初から無茶すると大変だよ
スマン書き損ね 近くの店、大きな店ってのは、通販じゃなくて 脚で歩いて行って店主と話して買える店ってことね。 近くなら、すぐに行ける。 大きな所は、品揃えが多い。 てな感じで。
351 :
ナイフ初心者 :02/07/23 09:33
>>349 >>350 アドバイスありがとうございます。
いちよ都内では
マルキン商店、しんかい刃物店、むげん、アメリカンガンキッズ、等に行ったのですが
全店共に1番欲しいモデル(STRIDER SEAL2001)が売り切れでして…
アメリカに知り合いが居るので頼んでみようかなと思った次第です。
SEAL2001がない? 私なんかあっという間に全部そろえちゃいましたよ(笑)。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 11:10
そんなだから優勝できなかったんだよ。
北尾ネタはもういいよ・・・勘弁してくれ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 11:51
SEAL2001なんか何に使うの? 先っちょは切れないし、お金損するよ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 12:30
>>344 なんのために専用スレがあるんだ?
山下スレに帰れ
そして二度と戻ってくるな
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 12:44
>>328 > 通常使用なら一年位研ぐ必要なし。
ATSってそんなに刃持ちするものなの? かなりのヴァカだな。
平気で嘘つくなよ
おかげでまたストを最強と錯覚した厨房が湧いて出たじゃねえか・・・
ATSは日立金属が「売れるから」作ってる商品
ラブレスが数十年前に良いといった、古ぼけた年代物
中味は440と変わらない、だからATSのナイフはただのステンレス包丁
切れない上に砥ぎにくいからプロは使わないステンレス包丁だよ
だいたいATS独自の組成が、ほかの鋼材と比べてどう違うの?
硬度も炭素量もごく平凡だよ
クロームとモリブデンがアホみたいに入ってるから切れるの?(嘲笑
そう本気で思ってるなら
>>325 のレスをよく読んでみ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 13:37
>367
なにか無理からに煽ってないかな?
見ていて見苦しい。
>そう本気で思ってるなら
>>325 のレスをよく読んでみ
最後の方でトンチンカンな批判してるし・・・・・
328は切れ味の持続期間の事を言ってるので在って、極限の切れ味の差や
鋼種違いの切れ味の差に関しては何も書いていないよ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 15:19
ATSが炭素鋼より切れ味の持続期間長いかどうかも、疑問だな。 タングステンなど入れて長切れを目指した鋼材ならともかく・・・
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 15:56
>>359 それなら、367氏が仰る440=ATSに付いてはどうですか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 16:08
>ナイフ初心者 何買おうとお前の自由なんだが、最初にその辺はやめとけ。 安物のミリタリー系を一本砥ぎつぶしてから考えろ。
まあ雑誌にあおられて「最初の一本がスト」ってのは 気の毒な気もするし・・・ いや、それを買って他のナイフに興味が出てくれれば 高い授業料として良いかも知れないし・・・ なんとも難しいな でもストがナイフの全てじゃないってのを 少しでも気付いてもらえると有り難いんだけどね>ナイフ初心者さん
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 16:33
そうですよ。もうストの時代は終わったんだから
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 16:37
をわったのか?>スト
散々出尽くした話だが、研いで直ぐの切れ味は、そこそこの硬さがあれば
刃の角度や仕上げの状況で決まる。逆にいえば全く同一の角度、仕上げであれば
鋼種による差は無い。
しかし、刃の消耗は鋼種によって異なるから、切れ味に差を感じる。
また、靭性や強度が異なるため同一の仕上げというのも難しく差が出る場合もある。
一般的に鋼の硬度と耐磨耗性は正の相関があるが、組織が異なったり
析出物がある場合必ずしも同じ硬度=同程度の耐磨耗性とはならない。
ベースの合金が異なれば硬度と耐磨耗性は無関係になる。
>>357 440とATS-34の中味が同じと言い切るとは、煽りなのか、ただの無知か
CrとMoの役割すら理解してないだろ。(ココは359も同じ)
>>356 356さんのような人が居て安心しました。
ほんと皆さん、去年の12月にあった炭素鋼VSステン大論争の過去ログ見てください。
大よその結論が出ていたと思う(あの頃は良い意味で皆熱くて楽しかったな〜)
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:35
カウリとかなら、刃持ちするのは確かだろうがATSが炭素鋼より刃持ちするというのは どうかな。 白紙1号は炭素量も硬度もATSをはるかに上回る ATSマンセーは、単純にカウリなど粉末系を除けばATSがもっとも硬いとか思ってるようだが その程度の鋼材などいくらでもあるんじゃないの? タングステン合金の青紙より、白紙が2倍長切れするデータもある。 もちろん白紙は焼き入れ性が悪いから、単純にいつでも良い刃物になるわけではないが いちおうカタログでは青紙スーパーがもっとも硬いけどね やはり鋼材や硬度にコダワルより、刃物そのものを見て欲しいね
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:36
仰るとおりっっっっ!
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:47
鋼材云々言う前におまえ等ホントに刃物の扱いが出来るのか?疑問だ
>369 369がホントに刃物の扱いが出来るのか?疑問ずら。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:50
というわけだ、硬度40のチタンナイフでも プラステック刃物でも人を刺すには充分なんだよ
すいまそん。チョト見栄張りました
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:53
あなたがたはナイフを何に使うの?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:55
>>367 青紙がタングステン合金?
ホントに何も知らないやつだな。
青紙みたいのは含タングステン鋼って言うんだよ。
もう少し勉強したら。
>やはり鋼材や硬度にコダワルより、刃物そのものを見て欲しいね
そっくりそのまま返すよ
369の言う通りだ
ATSマンセーも炭素鋼マンセーも良いけど肝心の所が・・・・・
本人は鋼材語ってるつもりでも、受け売りの間違った知識じゃ
恥さらしだよ。
鋼材に関しては刃物用として売られているものを適切な熱処理した物なら
普通に使うには何ら問題は無い。
ただ、銹が嫌ならステンレス鋼を選べば良いし、打ち刃物なら白紙or青紙を
選ぶのが無難。鏡面仕上げなら介在物の少ない真空溶解ステンレス鋼を選べば良い。
そのくらいのモンだよ。
>>373 俺はポテチの袋開け(笑)
というかカッターナイフの代わりです。
だから最近は適当に軽いオモチャナイフしか使ってないです。
刃の形変わるまで砥いで、使いにくくなったら
「何買おうかなあ〜」ってにやにやしてます。
高価なナイフはツブすのが勿体ないので
安いポケットナイフしか選ばなくなりました。
今はアウトドアショップで買ったガーバーの小型ポケットが
常に持ち歩いても苦にならないんで常用しています
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 18:16
>>362 本人がさ、どうしても欲しいってのは誰にも止められないよ
クルマだって初心者にベンツより国産がいいとか親切に話したってDQNは必ずベンツ買う
そんなのをマトモに相手にしても空しいだろ
誰が損こいても泣いても俺の金じゃないし
>>377 ストと一緒にされちゃ、ベンツがかわいそう。
せいぜいラングラーって所だろ。(藁
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 21:18
むかしは軍事板にもストライダー欲しい人がいたが、いまは馬鹿扱いだな あそこもレベルが上がった
う〜む、私の発言がきっかけで議論が盛り上がるの結構ですが、 話がどんどんねじ曲がっていくのが何だかねぇ。 少なくとも私はATSが好きだと言ってるが最高とは言ってません。 私の好みといっている。 ついでに言えば、328でATSで痛い目に遭った話をしているの だが。 青紙系などよりATSが刃持ちが良いなんても言ってないし、329の 発言とごっちゃにして、あれこれ文句言われても困ります。 刃持ち云々に関しては8Aや440c(これも処理によってかなり個性 が変わるけど)に比較しての話です。 上記の刃物で私が使った経験のあるものは、土に刃物を突き刺し て植物の根を切る様な使い方をすると、一発で刃が潰れます。 ATSはこういう無茶しても、結構刃が残ってる。一年刃が持つと いうのは、一般使用という言葉が曖昧なので、誤解を与えたとは 思うので反省してますが。 それでも、かなりの期間ガーバーのコーホーを野菜の収穫調査 用に持って歩いてましたけどね。薄刃でシース入りで持ち歩ける ナイフでお手ごろ価格のナイフ、当時の私はこれしか入手できな かったもんで。 硬度信仰への批判のつもりで328書いたんだけどなぁ。 言葉足らずだったんでしょうね。 因みに私はストライダーは嫌いです。理由?あんなもの、 私が居る現場では使えないから。 使ってます?ストライダー
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:01
>>380 ちなみにね…プロの料理人は一日使うと研いでる
それも奥さんが使うようなステンレス包丁ではなく、一本で数万する高級品
砥がなくても一年刃が持つ、という表現で特定の鋼材、ATSを引き合いに出すのは
あまり適当ではないな
青紙でもカウリXでも同じことだよ
>>381 了解。その点に関しては私が悪かった。済まない<(_ _)>
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:39
むかし美味いラーメン屋があって、店のオヤジが砥ぎべりして変形した包丁をヒマさえあれば 砥ぎまくっていた。まあ、趣味なんだろうな それで卵をスパスパ切ったり豚肉をスッと切っていた 銘柄をちらりとみたら正本とあった。 銀座の菊秀で聞いたらたしか築地でふるい刃物店らしいな しばらくするとオヤジは居なくなり若者が店番するようになったが、ぜんぜん研がない 包丁は錆び、ついでに味も落ちた まさか研がずに済むとは思ってないだろうが、しばらくすると新品の安物になっていた。 彼にとって、アレは古くて汚い包丁にすぎなかったんだろうな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:52
>>378 まえに梅宮辰夫(アンナのパパ)が新車のベンツを盗まれたが、本人はクルマより
そのベンツに積んでいた包丁のコレクションを返せと怒ってたぞ
どんな包丁か知らないが、たぶん有名職人の特注品なのかな?
それだと作り直すのもえらく時間かかるし、職人が引退すると手に入らない
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:21
>>382 なにも、あんたが謝る必要はないぞい。
別に料理作業に対して1年持つとか言ってないんだし。
西の有次、東の正本。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:31
しかしその実体は堺で下請けに作らせている鷺包丁なのでありました
>>385 そういってくれるのは有難いが、ちょっと違う。
一般使用という曖昧な表現で、特定鋼材を持ち出したことが
問題なのよ。
381もう一度良く読んでちょ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:48
>383 道具選びに手を抜くから味も手を抜いたんじゃない? ま、客がいなくなっても気付かないだろうね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:52
>>387 そういえば堺の包丁職人には伝統工芸士は掃いて捨てるほどいるとかいうな
年寄り多いし
>>389 >ま、客がいなくなっても気付かないだろうね。
うちの会社の経営者みたい。くやし〜! スレチガイ、スマソ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 12:41
ko
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 12:41
>391 トップがバカだと部下は苦労するよねぇ〜。
コンパスいじくってバタフライにしてみますた
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 13:44
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 01:51
>>394 それよりホッチキスでやれ!昔のパカッと開くタイプね。
あれを開→閉→開となめらかに360度回せれば大したものだ。
>>396 360度開くホッチキスってあるのか? 昔のも180度までだと思うぞ
>>397 開→閉で180度。ふつうはそこでオシマイ。当り前だ。
だがそこで手首を反転させて、先端の動きを止めないようにして
そのまま閉→開へとつなぐ。これで360度だ。
ちなみに、閉じた状態から始めると何の練習にもならんので注意。
400ですよ?お兄ちゃん
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 17:52
カナコ萌え。 ところでベリシモで売ってるロードオブザリングのやつ 材質なんだと思う? ユナイテッド製みたい。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 20:40
アレは輸入で金だろう・・・ 無茶しおる。
>>403 いや、ベリシモならやる。もう買った奴、いるんじゃないか?
あやこのどぶすをぶす刺すナイフはどれがいいのか教えてくれ。 別に臭い飯食べても構わん。殺してやる。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 13:38
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 18:30
竹槍で充分
淋豚の出番だな。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 22:18
>>406 1)ガーバーマーク2
2)フェアバーン&サイクス
3)アイスピック
4)五寸釘
ホントにやっちゃダメよ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 22:18
コンボエッジで波刃の部分は刃渡りとしてカウントしないと聞いたが本当?
ガンマちゃんへ。 あたしはブスでもどブスでも豚でもないよ。 街中にはそんなのがいっぱいいるけどね。 スタイルいいし、顔にも自信がある。 もちろんお金もある。頭がちょいと弱いだけ。 男は金で買える時代よ。買わなくてもひっかかるけどね。 健康体だし、美人薄命なんて嘘ばっかだしー、H三昧に暮らしていても平気よ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 23:48
あや子がどんな顔していても、刺せばブスと音がする。
↑それ漫画の擬音。お前頭悪ー
あやこはほっとけ。 そのうち自滅するから。
自滅なんかしないよ。あんたの玉つぶしたろーかー!
お手柔らかに。^д^
別にネタ切れではないと思うのに。スレが沈んでいるので、発言。 先日、好みの寿司屋で刃物の話したよ。 で、そこの親父さんが出してきたのが25年研ぎ続けた刺身包丁。 フィレナイフと同じシェイプになってました。 ちょっと感動したね。
挑発してんのか、あやこ?
昨日ナイフのお買い物をして来ました。 目安としては、自宅で汎用に使うフォルダー。刃渡り10cm弱程度。 ワンハンドのopen/closeがいいので、ライナーロックが希望。 多少頑丈なのが好み。5000円ちょい位の予算。 親切に色々と直接触らせてもらいましたが、結局Buckの#110を購入しました。 ライナーロックとしつこく言ってたから店員さんも驚いたでしょう。 でも触らせてもらったライナー、ハンドルが薄くて、スムーズにopen 出来ませんでした。店員さんもクリップに指をひっかけてましたね。 皆そういうもん?変なところに力入る気がして、怖かったです。 110ハンドルがしっくり来たのとopenの動きがスムーズで気に入って しまいました。 家帰って、まず考えたのは、「これをどうにかワンハンドで開けないか」 という事。何とかハンドル持ったまま指で押し開けようとしていると、 すべってしまい、バネの力で元に戻って...思わず伸びていた小指の上に さくっと。我が家の110の筆おろしは、人肉でありました。 ともあれ大切に使っていこうと思います。なんか中心ズレてるけど。 長くてスミマセン。
初110ですか? おめでとうございます ワンハンドでの開け方ですがブレードをもってハンドルの重みで振り開けるというのがありましたよ このスレッドだったかな過去ログにあると思います
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 22:20
銃刀法について詳しく教えて下さい。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 22:47
>421 ワンハンドでは開けないことを前提に作っている物を無理に 開くのはやめよう。 特にバックロックはスプリングが強めになっているから刃を持って 振りおろすとナイフ自体を落とすよ。 ナイフを持つ資格はまず第一に「安全に扱える」こと。 格好良く扱うのはその次だよ。 それとスムーズに開くライナーロックなんていくらでもあるよ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 00:06
>421 そもそもワンハンドオープンが条件で買いに行って、 なぜいとも簡単に#110にしますか。 もっと念入りにワンハンドオープン探せばいいのに。 スパイダルコだけでも色々あるよ。
>>422 ありがとうございます。言われる方法は、私も存じておりまして、でもハンドルが重いので
すっぽ抜けそうで怖いので...。
>>424 ご指摘ありがとうございます。
まあ、早い段階で多少の痛い目を見るのは、逆に必要だと思いますので。
身体で覚えて行きます。
その前に使っていたパチ臭い安物ナイフと比べて感動すらしていました。
「わーいちょっと触れただけでこんなに切れた。気をつけなきゃ(;゚∀゚)=3」と。
>それとスムーズに開くライナーロックなんていくらでもあるよ。
いくつか挙げて頂けるとありがたいです。お店でBuckのOdyssey、SOGのビジョンアーク
ロックなどを試させてもらったのですが、スムーズとは行かず、さらにハンドル薄いので、
具合が良くなかったです。レンジャーズフランスのマウスが初ライナーなのですが、
これの開閉が抜群に良くて、「ああいう軽く出せ/しまえる10cm弱のナイフ欲しい」と
いう感じです。何故長いのが必要かというと、主に食べ物も切る為。Bigmacとか(^^;
>>425 あまり長文にしてもなんなんで端折ってますが、経緯はもうちょっと色々ありまして。
110(か112)は購入条件とは別に、前から欲しい気持ちはありました。
スパイダルコは、予算的にあまり高いのは×って言ってたので、お店の人が出すのを
ためらっていたような。結局110も予算かなりオーバーなんですけどね。
でも店頭のスパイダルコも、ハンドル薄く感じたなぁ。ハンドルの厚み、13,4mmくらいは
欲しい。
なんかお店の人が困った顔が浮かぶよ(苦笑) こんなのが欲しいって言って結局かなり違う物だし・・ フォールディングのハンドルで1cm越えるのは、どうなのかなあ? 結局携帯しにくいんで漏れならチョイスしない。 ビッグマック切る(油物)上に、ハンドル厚いやつなら フォールディングよりもシースが良かったんじゃないか? 使い勝手を含めて、相当満足できるものが手に入る予感
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 00:45
>>472 今主流のライナーロックはクリップ付きでポケットに
入れる事を前提にしているからハンドルの厚い物は無いよ。
M.O.D.やマイクロテックなら厚いけど、予算的には完全に×だよね。
ベンチメイドやスパイダルコならアクションは安定しているけどちょっと高い?
コロンビアリバーあたりが妥協点じゃないの
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 00:54
バックの刃にサムノッチをネジ止めするパーツが あるよ。あれを使えばほとんどのナイフがワンハンド オープンになると....便利よ
その110のアクションの具合次第なんだけど、ウチの110はブレードを持ってハンドルを振り出す のがかなりやり易い。注意点はブレードをしっかり掴む事と、ハンドルの振りだしは 勢いを付けず、ハンドルの重みに任せる感じでゆっくりとやる事。 クソ重いハンドルのおかげでゆっくりでも最後まで開いてくれます。 ブレードもでかくて掴みやすいので、正直ウチのナイフの中では 一番振り出しがやり易いのが110だったりするという(w
>>428 携帯はしない予定です。ビクトリ携帯既にしてますし。
シースは始めから頭に入れていませんでした。個人的に台所でもない所にシースナイフが
転がっているのって、嫌な感じがして。
>なんかお店の人が困った顔が浮かぶよ(苦笑)
これはその通りで、全く申し訳ないです>kikusue刃物さん。
でも一生懸命あれでもない、これでもない、と探してくれたので、次に(多分次こそライナー
でしょう)購入する時もここにしようと決めています。
ちなみに結局110を買ったのも「これだけ相談に乗ってもらって"やっぱイイ"と帰るのは
心理的に辛い」というのもあります正直な話。店員さんがそっけなかったら、手ぶらで
帰っていたと思います。現に東銀座の某店は、見のみで帰りました。
>>430 これ、とても興味あります。実際自分でネジとビスをぎゅうぎゅうに止めて、サムノッチ
付けちゃおうかな、とも考えてましたし。
>>431 ウチのも、ロックバーとハンドルの隙間の汚れ等をつまようじでコシコシ取っているうちに、
さらに滑らかになってきまして、ネイルマーク部分をしっかり掴んで小指でハンドルをツン
と押すと、かなり開きます。さらに、静かに上下に人振りすると、むにぃって感じでハンドル
落ちていって開きます。
あ、110オーナーの方にお聞きしたいんですが、ナイフcloseした時、刃は中心に収まって
ますか?ウチの片方に寄りすぎ...。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:54
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:57
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:59
ボルトアクション ハンター N/C¥2200(190/85/3)ザイテル イイじゃん 安いじゃん(w
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:12
>>433 元からサムノッチ付き+ライナーロックの110がカタログにのってるね。
しかし高い・・・・。
自分が持ってる110は刃の収まりは偏ってる(先端)よ。
でも、許容範囲以内だし全く問題無いよ。
で、求めているナイフなのだがあんまり見かけないなぁ。
自分が持ってるヤツでシェフィールド(と言われたが?です)
のヤツはかなりハンドル厚があってライナーロック+ワンハンド
出来るけど、日本だと売ってるの見たことないっす。。。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:13
>421 某安屋さんで、110のライナーロックタイプが確か売ってた筈だよ。 110の形状に惚れてるのなら、少しお金ためて110ライナーロックを買うのが 一番ベストでは?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 06:04
>436 オイラそれ2本買った ガーバーと比べると 刃の仕上げが粗い 刃がちょっと硬い 切れ味は同じくらい スタッドが付いていて ワンハンドオープン簡単
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 07:45
後付のサムスタッド便利なんで使ってるけど、 バネの硬いタイプはかなり力が要ります。 バック110は硬いタイプなんで少し刃先よりに 装着しないとつらい、というか自分の力では開 けられない。 やはり元からサムスタッド付きのナイフを購入 することを勧めます。 取り敢えずは110をいろいろ使ってみて、次に 何を買うか考えると楽しいと思う。せっかく気に 入って購入したナイフなんだから。 予算的にはコロンビアリバーがお勧めかな。
あ、敢えてサムスタッドて入ってるのは、つい先日 某通販店に電話で「後付のサムノッチあります?」 つったら、そこの店主に 「サムノッチというのは、シースナイフなんかの親指 に当たる部分に刻まれている溝のこと、用語は正しく 使いましょう」 と怒られたもので(^^ゞ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 08:17
まぁでもBuck#110はいいナイフだよ確かに。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 12:18
コロンビアリバーは安くて良いけどやっぱりそれなりだ 鋼材は420j2かなんかでカナーリ甘く感じる こまめに研げば、って言われるけどせめて日本製の ナイフ程度の刃持ちは欲しいよね
444 :
刃物ゴゾウ :02/08/03 12:54
⊂⊃
★ ∧Ψ∧
\_(,,・Д・)<
>>443 使う人の使用頻度にもよると思うぞ。
ヽ |フ 1週間に一回くらいチョコっと使うのなら相当持っちゃうぞ。
/_ _| もし初心者が使うのなら、柔らかい鋼種のナイフから始めた方が良いぞ。
サムノッチ、サムピース、サムスタッド...。この辺言葉が適当に使われているような。
皆さん色々とありがとうございます。 紹介頂いたURLは、ブックマークして定期的に見てみます。 110LL(ライナーロック)は、変に高いみたいなんで、知ってたけど頭に無かったです。 ライナーロックならデザインも必然的に変わると思うのに、無理にLLにした感じだし。 110に魅力を感じているのは、そのデザインもさる事ながら、歴史のある物が好きなんです よね。逆に後々まで古びないというか。 とりあえず110。冷凍にしたグレープフルーツをザクザク切ったり、割り箸削って楊枝にしたり、 身近な事で色々使用し始めましたので。ゆっくりと付き合っていこうと思います。
>>447 おお冷凍ものを刻むなんて、いきなりハードな使い方ですなぁ。
別に駄目と言ってる訳じゃないよ。
そうなると、ここ的には研ぎの話になるかって事だけよ。
徹底的に使い倒そう気に入ったナイフ。
⊂⊃
★ ∧Ψ∧
\_(,,・Д・)<
>>447 スミス&ウエッ損からライナーロックの安いタクティカルナイフが出ていたぞ。
ヽ |フ 440Cだったからコロンビアリバーより、少し刃持ちがイイかも知れないぞ。
/_ _|
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 20:48
刃物ゴゾウはダマレゴゾウ本人ですか? それとも騙りでしょうか?
⊂⊃
★ ∧Ψ∧
\_(,,・Д・)<
>>450 ゴゾウシリーズの最新モデルだぞ、ナイフゴゾウと呼んでくれても良いぞ。
ヽ |フ 初代ダマレゴゾウ(乳獣)とは別人なんだぞ。頭のπとΨの違いが目印だぞ。
/_ _|
片手に魔法の杖じゃなく、ナイフ持ってなきゃ不可(笑)
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 21:24
刃物ゴゾウだと・・・ ずいぶんだせえコテハンだな。 お前みてえな小僧がしゃしゃり出るから、ナイヲタはキモイって言われんだよ! 夏厨はコソバットマガジソでも見て妄想してシコって寝ろや。 マジでウゼエから、本当に消えろや。 煽りなんでレスは不要。
★
lヽ ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>453 これでどうだ?要求厳しいので、しんどいぞ。
ヽ |フ
/_ _|
刃は内側(右)では無く、外側(左)へ向けて下さい 自殺の絵になってます(W
☆
/l ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>456 もう許してホスゥーイぞ、おながいだぞ(涙)
ヽ |フ
/_ _|
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 22:45
Benchmade の ASCENT 820 ってどこで買えるかな?
☆
/l ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>458 ヤフーで☆
/l ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<>>☆
/l ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>458 ヤフーで「株式会社オクダ通販コーナー」を検索すると良いぞ。
ヽ |フ
/_ _|
ヽ |フ
/_ _|
ヽ |フ
/_ _|
>刃物ゴゾウ だめぽ。ダマレゴゾウの粗悪なコピー品て感じ。 キャラが立ってません。
ていうか...本人見てたりしてな(w
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 00:46
刃物ゴゾウだと・・・ずいぶんだせえコテハンだな。 マジでウゼエから、本当に消えろや。
★
lヽ ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>460 某最強ナイフと中国製コピーを比較するような御意見は鬱になっちゃうぞ。
ヽ |フ せめて○野ナイフ位には評価されたいぞ。
/_ _|
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 01:35
ていうか、オレゴゾウちん(オパ天)と付き合い長いんだけど、 あんまし気分のいいモノじゃないなあ。。。 ひょっとしてアッチでゴゾウちんに噛みついてる人?>刃物ゴゾウ
★
lヽ ⊂⊃
l 」 ∧Ψ∧
‖_(,,・Д・)<
>>464 乳獣のお兄さんとは1年半程、某板で交流があったぞ。
ヽ |フ 最近妙に活躍してる噛みついてる人とは別人だぞ。
/_ _|
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 02:20
ここはアンタの私信や雑談をするための私物掲示板ではないのだ 自己顕示欲のカタマリだね>劣悪コテハン刃物ゴゾウ 叩かれても相手にされてるのとカン違い、うれしいのかもな 夏休みだから変なのは来るとわかっていたが、あやこのほうがマシだな。これじゃ
>>464 不評なので改名したよ〜
>>466 劣悪って言葉、やたら某ナイフ関係のスレで見かけるけど某ナイフのファン様ですか?
>467 >刃物ソソフ改名 許可しる!!(w
>>刃物ゴゾウ あれ庖丁にしか見えないところがイタイ。 無理を承知で言ってみる(^_^)
421でBuck110を購入した、と書き込んだ者ですが、 あのぅ、付いてくるREGISTRATION&WARRANTY、出した方っています? あれ、アメリカ国内向けみたいだけど、国外でも強引に出して良いものかしらん。
ライフタイムギャランティの事だよね。 ワシは出してない。 でも、なんかあったらそれ盾に購入店でゴネようとは思ってるけど 110でそんな不都合起こるとも思えず・・・ ま、出したければ出しておけばって言い方になっちまうなぁ
それよりブレードがセンターからずれてるの購入店でごねた 方が良いのでは?
>>472 良い印象の店だったので、あまりゴネるような事はしたくないです。
こっちが購入時に確認しなきゃいけない事の一つでもあるし。次回見に行く事があれば、
それとなく言おうとは思いますけど(その店が次回Buck仕入れの時に気を付けるように)。
これが印象最悪で、購入時に手にも取らせてくれないような店なら、
愛用のダンベルバーを携えてクレーム直乗り込みですけどね。
>459 ありがとう。いとも簡単に見つかったよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 19:55
110フォールディングハンター は使えるの?ナイフコレクターだけどまだ持ってない 情報求む
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:08
>>475 コレクターなら、使えるかどうかなんてどうでもいいんじゃないの?
眺めるだけなら、半永久的に刃持ちがいいね。錆びさせないように気を付けてね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:12
>>476 眺めるだけのナイフは持っていない!
登山が趣味なのでナイフは使う
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:19
カーショウの真鍮って緑青がでやすいのでしょうか? シースに1週間くらい入れてると出てきます。
>>477 登山されるなら110は遠慮した方がいいと思います
110はとてもいいナイフだと思いますがかなり重いナイフです
昔ならともかく今は軽いナイフがたくさんあるので110が好きなんだという人でないと
下山する頃には次に買うナイフの事を考えてしまうと思います
でも登山する人で110持って行く人少なからずいるんですよね
やはりあの頑丈さとかブレードの厚さとかが安心なんですかね
どうしても気になるなら購入をお勧めします
気に入ったら20年30年は使えるだろうと思わせる頑丈なナイフです
私も大好きなナイフです 山行くときはオピネルですけども
>>478 良くシースと真鍮の接触面が錆びやすいと聞きますので、私のカーショーは
真鍮とシースが当たる部分に厚紙を切った小片を指し入れてまして、真鍮とシース
が触れるのをどうにか防いでます。
今の処、購入2年半程ですが真鍮の輝きが少し鈍ったくらいで何とか大丈夫ですよ。
>>479 部屋の湿度が高いのかも・・・・・・?
>>475 使えるよ。っていうか使ってた。コレクターなら関係無いんだろうが
重いんだよ、アレ。今は樹脂ハンドル使用。
>>473 大人だねぇ。その意気でナイフ楽しんでね。
>>475 使える・って言い方に答えるの大変なのよ。質問の仕方
ちっと考えて欲しいです。
ナイフとしては切れるよ(当たり前だな)
作りは頑丈です他の人が言う通り20年以上持つでしょう。
但し頑丈だから重たい、でここら辺のバランスで好き嫌いが出ます
軽い方が好き、イヤ信頼できる重たさだ等々。
後は自分で買って試しましょう。
>>481 そうなんですか。
私のなんて真鍮製品の輝きなんてすぐになくなりますよ。。
買ったときから無い物もありますし。
他のヒルト等が真鍮のものもあるのですが、革に接触しててもそんなに
短期間では緑青出ないのですよ。
シースの仕上げで変わってくるのは多いんじゃない? >真鍮 皮なめし時に塩成分が抜けきってないと駄目とか色々あるらしい。 店頭で売ってるようなナイロンシースに 買い換えたらどうなるか試してみたらどうかな?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 13:01
みんなはシースは皮とカイデックスどっちがいい?
皮シースは油を塗りながら丁寧に手入れすると ナイフに馴染んでくるのでシースナイフで使うのには好きだ。 ガーバーのアーモハイド、ランドールともに皮シースで満足してる。 ただ手入れを出来ないほどハードに使う人には勧められないかも。
カイデックスのシース、出し入れしてるとブレードに傷がつく(カスタムでも)。 コレクション用には造られてないから気にしなきゃ良いんだが、やはりちょと鬱。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 16:19
表が皮製で、中にカイデックスが入っているタイプなんだけど、出し入れしている うちにゆるくなって、逆さまにするとナイフが落ちてしまうようになった。 何か良い方法はないかな。
>>486 皮は水や雨に濡れると後が大変なので、人造皮の安物を使ってます
>>489 カイデックスのタイプ&デザインによって違うと思うんだけど
皿ネジと薄いナットを利用してカイデックスを両側から絞めて
堅くできないかな?
テンションかけすぎるときつくて刃面に傷がついちゃうけど
492 :
ww-cat(刃おたです。マジですww :02/08/05 20:39
カイデックスってお湯で変形できるからカスタムメーカーが目をつけたんじゃん? 恐らくアメリカのハンズみたいなところで向こうのおたがハケーン!!って小躍りして 使い始めたのが始まりじゃん? だからカイデクス合わなくなったらお湯で軟化させて現物合わせで再フィッテングすればよか! ブツ錆びさせないようにねww
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:08
BuckMasterを入手したのですが ガード?に付いてるとがったピンは何のために付いてるのですか?
>>492 あれ?カイデックスの変形温度って200℃じゃなかったっけ?
知り合いはライター&ヘアドライヤーで微調整してるって聞いたけど?
495 :
ww-cat(刃おたです。マジですww :02/08/05 22:46
そうだったww 確かヘアドライヤー使ったww
ヘアドライヤーでもそんなに柔らかくはならないよ。 工業用ドライヤー(熱可塑チューブなんかを加工するやつ) で温めてナイフに沿わせたりする。 工業用ドライヤーは秋葉や日本橋の工業用品店にあるから カイデックスの板買って自分で作るとビックリするぐらい 簡単に好みのシースが作れるよ。 お試しあれ
>>496 ま、微調整だからね。
工業用ドライヤーは500℃まで上げられるはずだよね。
カイデックスで疑問なのはそんなに温度欠けたら焼きが
戻らんかって事なんだけど。
>>497 ハイパワーにしたらハンダ溶けるし(爆) >工業用ドライヤー
板自体をナイフに沿わせながら
ガンガン加熱するのは危険なんで
板を加熱→軟化→手早く沿わせる でやってます。
理想的にはナイフの型をバルサなんかで作って
そいつに沿わせれば完璧に近づくんだろうけど
そうなると邪魔くさいんだよね
・・・・猫さん出鱈目ばっかだな・・・・カッコワル・・・
500ですよ?お兄ちゃん
>>491 レスありがとう。
外側が皮製なので、熱することも出来なくって。
重いもので押さえつけても、中々締まらなくて。今度は皿ねじで挑戦してみます。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 09:25
OPINEL持ってる人に質問です。 ボルスタ部分のロックってどれくらいスムーズに回りますか?軽く動きます? ぼくのはペンチで回してやっとゴリゴリと回るんですが。
>>502 程良く軽く回ります 買うときによーく選んで買いました
でもブレードをだすのがかなり堅い でもこれはそのうちこなれるかな
ワシのは比較的軽く回りますよ。 だけどオピネルって価格的にも気取らないナイフなんだから 口金外して調子調整しても良いと思うよ。 #12(5インチ刃)のハンドルが大きすぎるので、自分の手に 合わせて、削って使ってます。
506 :
ハモノハシ :02/08/06 10:43
★ lヽ l 」 ▲仝▲ ‖_(メ´Д`)< フォルダーはオピネル、シースナイフはログナイフ、この2つが有れば大概の事は出来る。 ヽ |フ 最強では無いが最良の選択。安い美味い早いの吉野家思想的ナイフです。 /_ _|
>>506 そうなんだけど、それで納まらないのがマニアのサガ
>503 >505 レスありがとうです。そーいうもんなんですね。 普通はちゃんと使えるボルスタのようですね。 広げて緩めようにも、緩められんのですよ。材質に柔軟性が無くて。
一度完全に外して、ゆるゆる状態から閉めていかないと 調整できないと思いますよ。 え、失敗したら? 新しいの買いましょう。 そう言う意味で気取らないナイフって言ってます。
>509でもぼくのはハードウッド材のポリッシュステンレスぴかぴかブレード・モデルで 化粧箱入りタイプの3000円近くする高級バージョンなのれす。 それでも安いけどね。まぁフランスじゃ500円で買える、フレンチ肥後守ですものね。
だって3000円だろ? ワシが所持してるナイフの最高額はん万円だよ。 いや、君が学生なら正しい金銭感覚だと思うけどさ。 皆痛い目に遭いながらナイフオタやってるのよ。 頑張れ!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 21:46
赤羽のフロンティアに売ってるストライダーの偽物みたいのってどうですか? 価格が…ね、安いし。 値段相応…だろうなぁ…
>>512 まるでストが値段相応のような書き方だが?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 21:57
悪い意味じゃなくて…ストなんか使ったこともないし実物見たこともないんで語ることなんか出来ませんです、ハイ。 フロンティアの商品のことが聞きたいだけでして… ストに関して値段相応なのは値段相応でしょうけどね、勿論いい意味で。
>>512 それとなく自分で分かってるんなら
聞かなきゃいいのに(苦笑)
>>510 ロウとかで何とかならないかなぁ。漬け込まなくても、ペンチでズラす、塗り込むの
繰り返しでは。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:53
>512 ブランドまたは会社名は? ひょっとしてリントン?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:58
さっぱり覚えてないのですが…装備品なんかが売ってる方で、奥のショーケースの一番はじっこに置いてあるヤツ。 あまり詳しくないので…すみません。 ODっぽい色の…
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 23:00
スミマセン、今調べてみたらそうみたいです。 最初から調べろっての…<漏れ 連続カキコスマソ。
すんません、読んできました。 どうせ初心者の自分には余るだろうなぁ、と思った次第です。 どうせ何に使う訳でも無しに…つきあって下さった皆様thanxです。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 23:24
>512 買って使うのが一番早いんじゃない? 一万円以下だし。 ストを買う意味があるかどうかを事前に検証するにはいいんじゃない?
誰かナイツのナイフ持っている人いませんか?
実用性無いですよね?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 00:44
>>522 むしろ人柱になってもらってリントンのインプレを…w
ども、教えて君の512っす。 お世話になってしまったので、と言うか気になるので買ってみようと思います… でも当分忙しいので…9月入ってからになると思いますが… それでも気長に待っていただけるのであれば買い次第インプレなどしようかと。
いいよ、しなくて
いいな、日本って良い国だ! ジャパンインパクト!刃物
っていうか、誰も見てないの?NHK
あれ再放送だよね?
大きな声では言えんがナイツちょっと面白いと 思ってます。 但し高い。セキカットの方が魅力的なんだよなぁ。 安いし。ボブラムモデルは買うつもり。 え、ナイツの実用性? ワシがどんな使い方するかカッタースレでさんざ言ったので 勘弁ね。 刃渡り大きめのナイフ好きなの。あの形状研ぎ方考えないと イケナイが。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 10:07
>>530 たしかに、再放送で見たのは2度目だったんだけど、
やっぱり、感動したんだよね
途中からですが、「ジャパンインパクト 刃物」見ました。
あれって本放送はBSかな。ウチBS無いんで。北野エッジのZDPの
ナイフも映ってたような。
GLOBAL-PROのモリブデン包丁、欲しくなって、ググってたところです。
あのハンドル一体構造に見えるし、
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/429523/ とかでは"完全一体構造の業務用包丁"なんて書いてあるけど、洋食用ナイフ
のハンドルの作り方を利用したって事は、別パーツの溶接なのかな。
(番組中で洋食用ナイフの中空ハンドルが別パーツで映されてた)
米国のコックの荒っぽい使い方にも問題無いようなんで結構強度もありそう。
流石に藪こぎとは行かないでしょうけどね。
あのままナイフ事業にも手を広げられるのになぁと思ったのは私だけじゃないですよね。
岩崎重義、和式製鉄の記録映像、日立金属安来工場の現場、日刀保たたらの操業、 殆ど満漢全席のようなてんこもり映像、ありがたやありがたや・・・。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 18:18
オピネルのハンドルを握りやすい様に削ってる人って結構いると思うんだけど なんか塗ってる? ニスは味気ないからとりあえず椿油を塗って乾拭き、塗って乾拭きを繰り返してたら しっとりしてきたけど汚れやすいのが気になる。 削ってる人は生木のままかな?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 18:40
>>538 私は、削った所と削って無い所で色が変わるのが嫌で、全部磨いて
ニス塗りました。ついでにソングホール開けてネックナイフにしています。
ついでにブレードもミラーフィニッシュ化。
オピネルって気軽にいじれるのが良いよね!
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 18:40
>>539 おぉ!私も色が違うのが嫌で全部ヤスリで磨きましたよ
ブレードは削ってドロップポイントみたいな形状にしてミラーフィニッシュ。
爪をひっかけるへこみもミラーフィニッシュ(笑)
いじってるうちにどんどん愛着わいてきちゃって他にいじる所ないかなんてよく考えています
ソングホールは思いつかなかったなードリル買わなくちゃいけないな(笑)
最近ハンドルのよごれが目立ってきたのでもういちど磨いて何か塗ろうと考えていたのです
やっぱりニスが無難かな
>>535 多分やるな。でも大根切るのが先。
ワシが買ったナイフは、ほぼ100%ダイコン切りの
洗礼を受ける。結果はやらなくとも想像つくが。
現在の現役はガーバーの475とコールドスチールの
ブッチャーナイフと和式の海洋さばきって奴と3000円の
以前通販で宣伝していたバナドモリブデン鋼性の庖丁。
ぶっちゃけた話最後の庖丁が一番使いやすいんだが、
持って歩くのが面倒で。一応18センチまでの庖丁が
入るプラケース持ってるが。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 19:40
そんなアナタにストライダー
>>540 ありがとうございます。やっぱ別パーツですよね。
今度取り扱い店行ってみっかな。
HP、実は探せてなかったんで、2重にthnx。
>>543 いらん(w
妄想を楽しむのも趣味のうちだがな(w
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 20:51
>538,539 (ハンドルの)加工用にハンドルがブロック状(と言うかバットと言うか)になったものを フランスでは売っているらしい。 某オピネルファンのサイトに行けば画像があったはず。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 21:31
わたしゃ相田のセミスキナ―とハンドスケルペル欲しい
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 22:32
ストライダーのSA買った。どのくらい固いのかと他のナイフとミネをカチンとしてみた。今のところ無敵。 髭を剃ってみた。剃れるけど痛い。 缶切りにしてみた。切れるけど厚いのでやりにくい。エッジは無事だった。 58000したけど20000くらいの価値はありそう。こんど鉛筆を削ってみよう。
ストライダーは、ナイフの面汚し
550 :
名無しさん必死だな :02/08/08 01:06
俺なんか、柘植TBSだぞ。 マス板なら、お客さんが来そうだ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 01:17
仮面ライダーの1号買った。どのくらい強いのかと他のライダーとショッカーをカチンとしてみた。今のところ無敵。 髭にライダーキックしてみた。アザができて痛い。 缶切りにしてみた。へこむけど厚いのであかない。ブーツは無事だった。 58000したけど20000くらいの価値はありそう。こんど鉛筆にキックしてみよう。
わかった、わかった。 ストライダーで荒れるのはマヂで勘弁してくれ。 頼むよ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 12:58
なんでストネタは、いつも荒れるんだろうね。 みんなでよ〜く考えてみよう。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 13:08
>>548 ストのSAに58000も出して買ってンの!?ネタか!?もっと安く買えるやろ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 14:19
>>548-556 まままあ、ストの専用スレと関連スレが計2個も有るので、出来ればそちらでたのんます。
>>557 禿同
ワシが火付け役なんだよな、スマソ。
自分的にはテストのつもりではあったが。
だから大きな声で言えないの、って書いたら同じじゃ>ワシ。
モチット冷静に話できないかなぁ。この話題。
多分、無理なんだろうなぁ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 20:48
今度ライナーロックもの(ベンチメイドなど)を買ってみようかなあ と思ってるんですが(初ライナーロックね) 動作チェックしたり買う時に注意して見るポイント等ありましたら教えて下さい
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 22:17
ストに異常な拒否反応を示す人はどこが嫌なのか。使う機会がないのはラブレスも同じだし。 普通は「 こんなのもあるんだな」で済むと思うが。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 22:27
ブレ―ドとライナーの接触部のアタリが均一でロックのカカリが浅めの物が良い。 たたんだ時ブレ―ドがライナーに触れるのは失格。
>>563 いや、善し悪しじゃあなくて「ののしり」と「あおり」で
荒れるから専用スレに誘導しているだけですよ。
普通に考えたら・・・ってのが通じない人が多いんで
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 22:49
>ストライダーのSA買った。どのくらい固いのかと他のナイフとミネをカチンとしてみた。今のところ無敵。 >髭を剃ってみた。剃れるけど痛い。 >缶切りにしてみた。切れるけど厚いのでやりにくい。エッジは無事だった。 >58000したけど20000くらいの価値はありそう。こんど鉛筆を削ってみよう。 ↑ こんなバカみたいな無意味な使い方して、あげくに「こんど鉛筆を削ってみよう。」 だから、そらツッコミたくもなるわな(w
通販中心なんで良く解らないが、ライナーロックの 動作確認までさせてくれる?ナイフ店。 ブレード素手で触るなと怒られた事はあるが。 動きが軽いのがライナーロックの魅力だと思うが 落とした衝撃で刃が飛び出す事がある。 しかしこんなのチェックのしよう無いしねぇ。 564の意見ぐらいかねぇ、店頭で確認できるの。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 23:41
ケースから出してブレードオープンさせてくれるけど、「これください」っていうと 奥にしまってある、箱入りの奴を持ってきてくれるから意味がないような……。 結構買ってるけどファクトリー物で酷い奴にはあったことがない(いまのところ) 細かくみれば欠点はあるのかもしれんが。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 23:59
>567 普通は箱入りも手に取らせて動きを確認してもらってから お売りしてますよ。後から苦情入れられても面倒ですから。 ただ最近のやつはばらつきが少ないですね。 台湾ガーバーのフォルダーなんか特に
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 01:01
>>564 の「カカリが浅め」に同意。ライナーロックがかかるってのはつまり
ライナー板がブレードの尻をコスってるってことだから、自然にチビて
来るんだよ。
チビる量はたかが知れてるが、ライナーロックのかかりなんてコンマ何ミリで
けっこう違うし、しかも直す方法がない(ブレードストップピンをわずかに太い
やつに交換するか、ライナーを叩き伸ばすかしかない)ので、影響がデカイの。
ロックをはずすときの固さは、あまり気にする必要なし。表面の汚れなんかで
かなり固さが違ってくるから、当てにならない。
ブレードがライナーを擦るのは、上記の点で満足いくのが複数あった時の
オマケで考慮するといい。ブレードピンの締め具合でも違うし、サムスタッドで
開けるんだったらどうせ横方向の力がかかるし、G−10のスケールならば
かなりしなりがあるから擦りやすいので、擦ったからといって必ずしもダメと
いうわけではないと思う。
同じ形のナイフでブレードがミラー仕上げのとヘアライン仕上げのがあるけど あれは見た目の好みで選べる様になってるのかな それとも個人の使い方によって選べるようになってるのだろうか ミラー仕上げだと刃に切ったものが張り付くからヘアライン仕上げがいいとか ヘアライン仕上げだと海で錆やすいからミラー仕上げだとか そういった事があるんでしょうか
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 17:41
>572 ヘアラインは、細かい傷なので、ミクロ的には 強度はミラーに劣る ヘアライン仕上げの方が美しいと感じる人もいることは確かだが 実際は、ヘアライン仕上げのほうが 簡単なので、きれいに仕上げたミラーより 安くできる。適当なところまで仕上げたら 当て木に、ゴムをつけて800番とかの ペーパーで、まっすぐ引いてやると 仕上がってしまう。(おいらがきっとナイフを作るときはこうだ) 中には、つるつるのミラーに仕上げてから ヘアラインを入れるカスタムメーカーも あるようだけどね 個人の趣味を言わせてもらえば断然ミラー仕上げがいいな
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 18:35
丁寧に千番まで仕上げた物はなんとも言えない美しさがあって良い
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 18:47
>>572 どっちだって、まともに使ってたらキズだらけになるよだろ。
そんなくだらんことにこだわってるヤシは、ろくな大人にならんぞ。
好き嫌いってんなら文句は言わんが・・・ミラーは安っぽく見えるから、おれは嫌い。
千番くらいじゃまだ荒い、と思う人もいる。 この道は実に深いね。いっぺんホームセンターで 買った千円の切り出しを、五千番まで持ってった けど、どえらい時間が掛かった。鏡よりも深みが ある光沢で、見てるだけでも(´д`)ハアハア
☆ lヽ l 」 ▲仝▲ ‖_(メ´Д`)< 丁寧に造られたヘアライン仕上げは極上やで。 ヽ |フ /_ _|
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 23:18
ガーバーピキシーがすごく好きなんですが どなたか、こき下ろしてください
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 01:01
ツールナイフがほしいんですが どれがおすすめですか? だいたい1万3000くらいでおねがいします
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 01:20
>579 波
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 01:32
>>579 何に使うとか、どういう機能が欲しいとか書いてくれ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 01:39
>>579 ビクトリノックスのクラシックとしばらく暮らすべし。
その間に「こんな道具が付いてたらなあ」と何度も思う機能がついてるのを選べ!
これがマイクラでも、使わない道具ってけっこうあるんだな。だからクラシック。
>>575 角のキチンと立った(磨く際のダレが全く感じられない)ミラーは
とてつもなく美しいぞ。高いけどな。
俺みたいに箪笥に突っ込んで保管してるヤシにはサテンフィニッシュ
がお似合いさ(w
>>581-582 賛成
ツールナイフはその人の普段の生活等から要求する
ツールの組み合わせが異なるので、自分の好みがもろ
に出ると思う。
価格帯から行くとペンチ付きが欲しいのかな。で有
れば逆にウエーブとかスイスツールみたいに何でもつ
いてるタイプを買って、必要なモノを絞り込む方法も
ある。
重くてかさばるナイフを1年以上携行する気合いが
君に有ればの話だが。
大体これで嫌になって、引き出し入りすることが多
い。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 09:29
刃物研ぐ時に使う砥石のことだけど、 今の時代天然砥石ってあまり意味ないでしょうか?
なるほど それではウエーブをかってみることにします
アウトドアで使う30cm位のナタのかわりになるナイフ探してた 時、ストライダーを見つけたんだ。それで、調べてみたらイイ! という意見とDQN!という意見があって正直よくワカラン。 そこでナイフ関連のスレでは結構デリケトーな問題なのかもしれんが 敢えて聞いてみたい。 ストライダーのナイフって持ってたら恥ずかしいんか? もし、恥ずかしいとしたらアウトドアで使うナイフは何がイイ? ナタ使え!とか冷たいこと言わずに教えてくだされ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 15:20
>587 おれに言わせりゃストは無意味に高い。それだけ。 もっと安いのたくさんあるし、それで充分。 アウトドアで実用に耐えるものならストである必要なし。
鉈の何が不満?
>>587 持っていて恥ずかしいということは無いと思います
ただあのナイフは対人用でしたよね
アウトドアで鉈の代わりに使うという事になると無理にストライダーでなくともよい
という事なんだと思います
アウトドアでどのように使うのかによるかと思いますが
鉈の用に使いたいならやはり鉈が一番かと
あとは鉈の用にも使えるというナイフになるんだと思います
定番でトレイルマスターとかになるんでしょうか
でも今日日アウトドアで鉈を使う機会はあまりないと思います
薪の類は束で安く買うことができます
アウトドアでどのようにナイフを使うのでしょうか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 16:48
>>587 ストだけど、個人的には日本の価格と本国での価格差がDQN。
趣味の物だから価値観は人それぞれだとは理解してるつもりだけど
その価格差が納得出来ないっす。
用途においては、鉈がわりって鉈でいいと思うけどダメな理由は
なんなんでしょうか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 16:55
どっちにしろ鉈を買う羽目になるけど
別に鉈に不満がある訳じゃないけど、強いて言うなら
「形が」といったところかな。(オコラナイデ)
>>590 お答えアリガト。トレイルマスター調べてみるヨ。
あとアウトドアでの使い道だけど、いままでは薪を割る
くらいにしか使ったことがない。恥ずかしいけど。
非常に不謹慎かもしれないけど「アウトドアな気分」に
ひたるためにナイフが欲しい、使いたいというのが偽ら
ざる俺の気持ちなんだ。
ところで、皆さんはどのようにナイフ使ってる?
アウトドアな気分にひたるのなら、こういうのはどう? ・Buckのキャンプ系シースナイフ ハンドルが樹脂で刃も手入れがしやすい。値段も安め。 大き目を買っておけばゴリゴリと使えます。 使い減りするぐらい使い倒すのなら一番オススメかな? ・ランドール系列 高価だけど刃の形状もグリップも良くできてますから キャンプでも料理でも使う事ができます。 ハンドルは皮、樹脂、鹿ツノなどモロモロあるので選ぶのも楽しい。 ストの値段でランドールが買えますから そちらがやっぱり実用的だと思いますよ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 17:49
ハンターや林業従事者でもない限りそんなもんだよ。
>>585 んなこたあないよ。
もの凄く良い天然砥石って、粗砥兼仕上砥って感じで非常に使い良い。
砥げるのも早いしね。
砥石を色々と使い比べるのもいいんじゃないかなあ
>>593 好きな形かどうかとうのは大事だと思います
しょっちゅう使うという事であればやはり実用性を重視した方が良いような来ますが
たまに行くアウトドアだから好きなナイフを使うんだ!
ということであればストライダーもありだと思います
でもストライダーって値段が高いので同じ値段でもっと自分が気に入るナイフがあるかも
しれません
一度いろんなナイフを見てみるといいと思います
求めているナイフとはだいぶ違うのですがオピネルっていうナイフお勧めです
実用性があって何より安いです、大型のナイフと一緒に持っていても邪魔にならない
小さいサイズの物もあります ちょっとした時に気持ちよく使えると思いますよ
>>597 好き嫌いって大事だろね
でもキャンプで使うなら肉やハムが切りやすいとか
薪が割りやすいとかも大事なんじゃないかとも思う
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 18:12
ナイフと砥石両方にハマったら・・・合掌。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 18:28
>593=587 ストは代理店がボってるんで高いだけ。 デザインにこだわらなければわざわざ買うことないよ。 実用性は他のナイフとなんら変わらない。 持ってるだけではバカにされないが、持ってるヤツの大部分がロクな知識も なく「最強!最高」などと言ってバカ話をするので同じ仲間に見られることは ある。 ナタ代わりになるナイフなんていくらでもある。 「トレイルマスター(持ってるが)」もいいが、YOSHIナイフの 「ハンター270」やブラックジャック(今はSEKICUT=キンリュー)の 「リオグランデ」なんかいいと思う。(食込みいいよ) コンパクトな物がいいならコールドスチールの「リコーンスカウト」や 「ブッシュレンジャー」がいいんじゃないかな?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 18:33
↑ >実用性は他のナイフとなんら変わらない あ、パラコート巻のはダメ!力入らないし、滑るし。 あんなの実用性なし。
☆
lヽ
l 」 ▲仝▲
‖_(メ´Д`)<
>>593 成美堂ナイフカタログ2003のP93にレスキューバイバルの
ヽ |フ ”RV-800ナタ”が有るんやけど、良さそうやで(俺は持ってへんけど)
/_ _| ハンドルは木製オークハンドルの西洋式やし、鋼材が8Aやから一般の
ナタほど錆びに気を使う必要もあれへんし、値段も手頃やしな〜
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 18:54
キンリュー=レスキューバイバルのRV600は初心者向けシースナイフ という面では値段も手頃でいいと思うよ。 ボーイスカウトとかね。
夏=キャンプ=スイカでしょ!?(笑) ストは刃の厚味があるからスイカ切る時に大変だと思う。 やっぱりそういう時に活躍してくれるようなナイフが いいような気がするナリ〜
キンリューは安くて程よい刃物が多いね。コレクションには不向きだけど、 それがどうしたって感じ。形の好みはともかく、実際使う上では、ナタの ような直線的なエッヂラインの物が最高だと思うが、特にキャンプなら。 だって皮剥ぎなんてしないもんね。
>>601 マメに洗うか巻きなおさないと臭くなるね(鬱
>>585 盆栽が趣味で接木の接ぎ穂の切断をやるなら天然砥石は必須
他の用途では天然砥石の必要性は思いつかんよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 20:55
>>604 スイカ切るときにベストなナイフ教えて下さい!
>>590 大体先にかかれたレスに同意です。
鉈代わりなら、個人的にはコールドスチールのククリ好きだけど
研ぎにくいしねぇ。
料理用なら・・・
て事で、ナイフといえど一本で全てまかなうより、適したもの数本
用意した方が実用的だと思ってます。
ストですか?最初の一本には高すぎると思います。
いろいろ使い倒してやっぱり好きだと言うのなら、個人の趣味の
問題ですから誰も止めません。あれに金出す位ならって陰口は言わ
れるでしょうが、趣味なんですから他人の言う事気にする事御座い
ません。
因みに私は買いませんが、好きずきという事で
あ、キャンプ場で腰にナイフぶら下げていると、引かれるという事
くれぐれもお忘れ無く。
最近は薪つかえないキャンプ場多いしねえ 大型ナイフ使う必要が無いような気がする →だから売れない→格闘ナイフが注目 って図式なんだろうけどね
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 21:09
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 23:38
>607 そうやって使用用途を限定すること自体がおかしい。 ナイフは汎用なんです。 「なんにでもそこそこ使える」のが特長であり限界なの。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 23:46
>608 >あ、キャンプ場で腰にナイフぶら下げていると、引かれるという事 >くれぐれもお忘れ無く。 ってどういうこと?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 23:56
>613 本当に分からないの? だとしたらバカ過ぎ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 00:03
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 00:10
>>612 そうか?スキナーとか、フィレナイフとかは?
引くって書いてあるからわかんなかったんじゃないの? 周りが「え? マジ!?」ってゆーふーになる「ヒく」ってことだと思われ。 ナイフをぶら下げてるとさ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 08:36
ナイフって普段身に付けてないと、なかなかその便利さが分かりにくい物だからね。 持つのに抵抗ある人に対して説得力ある理由って無いわな。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 12:28
>>618 今の日本じゃ無くて困る事も無いしね・・・
正直、カスタムナイフの事は全然しらないのだけれども ヤフオクに出ている100万円のナイフってそんなに凄いの? もしかしてカスタムナイフ界では100万円なんてザラ???
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 15:09
>616 スキナーは結構汎用性(形にもよるが)あるが、フィレナイフはやはり特化 したもので汎用性はないでしょ? ということは広い意味では「ナイフ」と言えないんじゃない?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 15:59
俺はビクトリノックスのエクスプローラーを愛用している。 確か10年くらい前かな、REIで購入した。 ハンドルに自分の名前を彫りこんである。 一番使うのは、ハサミ。それで鼻毛を切っているよ(藁 会社の現場にはメカニックを置いてある。 とげ抜きが付いていればいいと思う。 実用的にはナイフはほとんど使わないが、ナイフ好きなので 色々持ってる。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 22:00
>620 もしかして威糖屋さん? しばらくお見かけしませんが。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 23:05
>>620 ヤフオクに出ている100万のナイフってSFかな?
まぁナイフの事はともかく、100万で出品したやつは、ある意味スゴイかも?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 23:17
>>621 ということは、スティレットもダガーも、ダイバーも、マチェットも、ある特定の用途に的を絞って
開発されたナイフは、全てナイフとは呼べないワケ?
・・・んなこたぁないだろう。使い道によっては薄刃のフィレの方がスキナーよりよっぽど使えるけど?
汎用性の有無でナイフかナイフじゃないかって言うのは、ちと乱暴すぎない?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 00:58
>>621 >広い意味では「ナイフ」と言えないんじゃない?
広い意味って何?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 19:57 ID:Vm8d5vEg
>>620 あの古川四郎ボウイは、20−21万だよ。まともな品はね。
エラー品だからといって、100万円の値段を付けるのは、
見せびらかしたいか、古川四郎に買い取ってもらいたいんじゃないの?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 22:29 ID:02kqVtHD
>>621 英語のナイフという言葉の意味する範疇と、日本人が意味付けているナイフというもの
が違うんだよ。世間一般におもねるようなナイフの意味付けをしようとするから訳分かんない
言葉遊びになってしまうんだ。好きな人が集め、使いたい人が使う持っていると便利な刃物で
いいと思うがな。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 23:21 ID:RSXDhmzA
>>629 に同意。
英語(に限らないが)のナイフは、よほど特化してしまった刃物以外の
すべての刃物を何となく指してるよね。
それが日本だと、たいていの刃物が特化、専用化している。だから、
ナイフといえば「専用刃物の何にも当てはまらない刃物」という、それ
自体矛盾してしまいそうなものになってしまう。
あるいは、もっとありがちなのが「いわゆるナイフの形をした刃物」って
いう、知らない人にしか通用しない妙な定義だな。
趣味のナイフオタとしちゃ別に困らんし、ナイフの定義を議論してる
分にはタダだし。別にどんな珍定義が出てもイイんじゃないかな。
631 :
f ◆MBjM4mLw :02/08/12 23:30 ID:Cm1+Mdut
大体同じ考え方なんだけど、こういう曖昧さがナイフ関連スレで 議論がかみ合わない原因のようにも感じるな。 統一見解なんて出しよう無いとも思ってるけどね。 議論するとき最低限の同意事項確認すれば良いんじゃないのかな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 23:30 ID:ZIY0DZmc
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 23:41 ID:02kqVtHD
>>630 なるほどね。これだけナイフ好きが集まってるんだからそれぞれの定義という物も聞いてみたいな
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 04:04 ID:tWSrkUdQ
護身用には、ガーバー・マークUがいいな。 もちろん外ではなく、家に置いておくのだ。 最近、アジア系外国人の強盗が多いからな。 ナイフマニアなら強盗に入られたら、ここぞとばかりに使わないとな。 スパイダルコもいいが、ちょっと頼りないか。
635 :
1 :02/08/13 09:41 ID:dsPaoxd7
ルアナって知ってる?ハンドルの大部分がアルミニウムなので、 冬になると冷たくて握れない、使えない。スチール製です。 ワシのは刃渡り5インチのヤツです。あんまりでかいのは、使いづらくない?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 12:44 ID:roq61WvE
>>635 Rudyが造ってた頃のは良いけど、今となっては古臭い。
名古屋のアウトドアクラブかどっかが輸入してたけど今でもやってんのかな?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 14:20 ID:UVbxhep9
>634 厨房だなぁ〜、こんなのがいるからナイフオタなんてバ○にされるんだよ。 用意していて刺せば正当防衛成り立たないだろう。 使って逆に損害賠償受けることもあるぞ。 交番で聞いてみな。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 14:55 ID:l5hTR3NR
>>637 んっ、損害賠償って、民事の話を交番で聞いても教えてくれんぞ。
それよりも傷害致死罪とか殺人罪が適用されるかどうか、を聞くべきだろ?
>>634 刃物なら包丁にしとけ。でも木刀の方が良いぞ、リーチがあって振りやすくて。
どっちもたまたま家にあるって状況がある程度は納得できる物だしな(木刀は
お土産ねw)
両刃のナイフなんて殺傷専門のモン使ったら、相手もそれに順ずるクラスの武器
を持ってなかったら過剰防衛で終わりだよ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:50 ID:/8ORkD+r
>635 アウトドアクラブで買った21A持ってます。4年くらい前のKM誌見て興味 もったんだけど都内じゃどこも置いてなくてなあ...しんかいに少しあった けど欲しいモデルじゃなかったし。 掛け率高くて置いてくれる店が無いらし い。 アウトドアクラブによるとあまり高くしたくないので現在の価格設定に しているんだそうで。現地価格はほぼ同サイズのランドールの8割程度らしい から,お買い得かも。 アルミを鋳造してタングを錆から守るやりかたはガー バーもやってたけど昔のナイフにはポピュラーな方法だったのかな? 金属むき出しのハンドルは寒冷地では確かに手に張り付きそう。グローブ着 用必須だな。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 19:12 ID:tUVdYSjP
強盗などの住居不法侵入には殺傷しても過剰防衛にならないはずだが。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 20:38 ID:Wi3Fto3f
>>634 やっぱり金属バットだろ常備してても問題にならないのは(w
643 :
g :02/08/13 20:39 ID:wYbIQ69M
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
644 :
コルネコ :02/08/13 21:32 ID:NSf8VgPU
初心者ですみません。だれかパラコードの巻き方教えて下さい。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 21:41 ID:Np4qT64h
>>634 ナイフマニアだったために、
娘のストーカーによって、
コレクションをしていたナイフを使われて、
一家三人が全滅させられた事件があった。
保管場所は、目に見えないところに。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 21:43 ID:Np4qT64h
>>6444 パラシュートコードなんて自分の握りやすいように巻けばいい。
ストライダー式に巻きたいのなら、ストライダーのホームページを訪問しなさい。
647 :
コルネコ :02/08/13 21:55 ID:5PdntilL
ありがとうございます。行ってきます。
648 :
コルネコ :02/08/13 22:00 ID:2Jx/MbiC
・・・ストライダーのホームページって、どこですか?
650 :
コルネコ :02/08/13 22:10 ID:Tsj+bd2I
いや、笑われても困るんですけど・・・
652 :
コルネコ :02/08/13 22:21 ID:W7HlNpcH
う、TOPページ見ただけで終りました・・・ 誰か日本語で紹介してるサイトを教えて下さい〜(泣)
そんな酔狂なヤツァ・・・・・いないんじゃないか?(w 山下刃物かアメソカソガソキッズにでもメールしてみれ。 コレくらいは自分で探してくれよ・・・・
654 :
コルネコ :02/08/13 22:47 ID:qE19k5mp
うぅ、そうですか・・・ じゃあ後は自分でどうにかします。 どうもありがとうございました <(_ _)> ぺこ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 23:23 ID:Np4qT64h
それ見ても解らないんじゃないかな?コルネコ君は・・・・(w
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 00:20 ID:YNXpHsO0
>>634 マジメな話、普通だったら正当防衛であってもこっちが刃物を持ち出すと
殺意があったという前提から出発することになり、非常に不利だ。
包丁だったらまだしも「ソコにそれしかなかった」可能性も(裁判上で)
出てくるが、さあ来いと準備していたマークIIじゃほぼ0になるよ。
だがまあ、分かっててやるんならもう何も言わない。
アナタは他人だからね。
真剣持ち出して頃してもOKなんじゃなかったっけ? 日本刀スレでみたような気がする。
犯罪関係もソコソコで終了のほどよろしく。 なんか毎回荒れるんで
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:25 俺は家の護身用としてストライダーのSEAL2001を備えてある。 理由は包丁では気分が出ないしイメージ低いから。 もし、強盗が侵入してきたら俺はストライダーで 対抗する。空手は二段だが、ストライダーがあると 複数の強盗と戦える。 はっきり言ってストライダーでなくてもよいのだが 俺としてはストライダーが好きだから選んでいる。 それだけだ。 なお俺の家は下が事務所で二階が住居であり、 侵入経路は一人ずつしか登れない狭さの階段のみ。 複数の強盗でも同時には攻撃できないという利点がある。 階下のドアは人が触っただけでも二階のアラームが鳴るので 強盗の侵入は事前に解る。 俺は警察に通報してパトカー到着まで ストライダーで戦うことになっている。 なお二階の窓には鉄格子があるので直接上からは侵入できない。 ナイフはBHでイチロー師から少し習ったが、師匠の ナイフの振り方には目からウロコが落ちた。日本には無い実戦的な技法だ。 いつかもっと教えて頂きたいと切望している。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 00:52 ID:Coe5yObi
>634が正しいと思うヤツはそうしろよ。 >657の言う通り、所詮他人だから関係なし。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 00:54 ID:Coe5yObi
>660 煽ってるつもりだろうが、ネタが古すぎるよ。(藁 みなさん相手しないように。
なんかID出てるね
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 06:41 ID:2qDI1vjc
>>657 >マジメな話、普通だったら正当防衛であってもこっちが刃物を持ち出すと >殺意があったという前提から出発することになり、非常に不利 お前はアホか? 何が不利、有利だ。殺意? そんなこと考えているヒマあるかボケ! 強盗が自宅に入り込んで、ナイフ、武器で応戦したら 罪に問われるなんてバカもいい加減にしろ! 指くわえて、殺されるの待ってるのか? 男だったら応戦するの当たり前だろうが。 お前みたいなへタレはナイフ持つ資格ゼロだ。 犯人に好きなようにコロされちまいな。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 08:37 ID:POSa6PWu
>>664 そういうネタはイチロースレでやってくれ
あっちならオトモダチがいっぱい居て楽しいぞ(w
とりあえず664みたいなのは実際の現場では ブルって何もできないヘタレが多いかな。 ナイフ無くても警察なり近所の応援なりが来るまで しのげれば十分。 応戦しても勝てる実力無ければ、イカツイナイフ持った死体になるのがオチ。 ナイフがあれば100%勝てる―安心なんて思い上がりは程々にしとこう。 反って身内を危険にさらすことになるかもよ?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 09:09 ID:POSa6PWu
>>666 下手に抵抗して逆に・・・なんてのもたまにニュースで出るしな
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 13:28 ID:6wybuN18
んなもん、こないだの○ブ○の社長宅に乱入してきた賊みたいなのに 無抵抗主義なんか通用しないだろ。 警察が到着する前に殺されちまうぞ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 14:38 ID:EFZRlkeT
>>664 >男だったら応戦するの当たり前だろうが。
カコイイ!!
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 14:58 ID:2qDI1vjc
>>666 100%勝てないからって、家族放置して尻尾を巻いて
逃げるクチだ。おめェは
>応戦しても勝てる実力無ければ、
これがへタレの論理 へタレのお前は犯人に向かって言うだろうよ
「ごめんなさい、命だけは助けて下さい」 ってな。
家族に若い女がいてレイプされようとしても「自分だけは助けて下さい」
なんて言うだろうな。
群馬の専門学校生連れ去り事件スレで、娘を無抵抗で渡した父親が
へタレ扱いされてたぜ、自分の命を賭けても娘を守れない父親だとな。
もう娘は一生、父親を信頼しないだろうというレスも多くあったぜ
へタレにはボウガンがいいだろうな。気が動転して間違えて家族撃つなよw
そこらへんにあるモノでも武器になることが多いからな
当たり前の事だがナイフだけが武器じゃない
柘植久慶の本は全て持ってるが暴漢に対処する方法は参考になるな
>柘植久慶の本は全て持ってるが わざわざオチつけなくともw
>>670 とっさの時に弓張る時間はないと思う
ずっと張っておくものではないし なのでボウガンは却下ですね
スタンガンの警棒みたいなのが威圧感もあるしいいと思う
もちろん戦う時にはジェダイになった気持ちでね
may the force be with you ( スペル自信なし)
673 :
666 :02/08/14 17:24 ID:???
670 あほか、誰も家族をほっとくなんて言ってないね。 使えもしないナイフを振り回したオマエが惨めにも暴漢に倒され、 君の手にしていたナイフが今度は家族に向けられるのが 目に浮かぶ。。。って言ってるんだよ。 先ずは警察に通報。 暴漢の注意を自分に向けさせつつ家族を逃がす。 武器は・・・刃物類は避け、1m前後の鉄パイプ(金属バット)があれば十分だな。 ただし相手が飛び道具持ってたらアウトだけど・・。 厭くまで牽制用であって、積極的に相手を殴る必要なし。 振リ回しと突きを使い分ければナカナカ近付けんもんだよ。 家族さえ逃がせば、あとは巧く家の構造を生かして暴漢との距離を保ちながら 逃げた家族の呼んだ近所の人や警察等の応援の到着を待つ。 氏んでからじゃ、柘植を訴える事も出来ないよん? 家族の安全を護る=相手を倒す なんて思い上がりも程々にしとけ(Pe! 相手を倒してしまった場合、正当防衛であっても色々厄介な事・嫌な思いetc 背負い込む覚悟があるなら止めんがんね。決してヒーローには成れんことを忘れるな!
はいはい どっちもケンカやめー どっか違うところでやってクレッ!
>>674 他にたいしたネタもないし、イイんでない?
ていうか、>673の言うことの方がもっともだと思うな。
武器を持ってりゃ強い!なんて言いながらその使い方すら理解して無さそうな>670より
遥かに具体的に暴漢が現れた時どうすべきかを考えてるよね?
俺はナイフ構えて暴漢に突進してはみたものの、あっけなく返り討ちにあい
醜態を晒すであろう>670をカッコイイとは思わない。
>>670 氏の意見はもっともだと思う。
賛成表明!
>>670 必死だな・・・・
どうもっともなのかすら満足に言えない痴呆しか賛同してくれないなんて。。。。
ま、ちみはファンタズィーナイフを買う口実として
「暴漢と戦うのに必要」ってのが重要らしいから。。。。(w
物事を冷静に判断できる頭脳と思ったことを実行できる肉体、
そして武器を扱う為の技術、これらを鍛える方がいいんでない?
それ無しに武器を持っただけじゃ「キミ」が「暴漢」になっちゃうよ!(w
といっても、武器を持てばヒーローになれる君には無駄だろうけどね。
要するに670(ナイフで反撃君)は襲われた時にナイフで反撃! なんてぬかしてる割に、どうナイフを使うのかさえ知ってない たんなる某フォトグラファー崇拝者ってことで、このネタ終了。
679 :
調停者 :02/08/14 20:37 ID:???
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 21:07 ID:AlcRX/c7
話の流れと違うのですが・・・・ みなさんのお勧めできる 片手で開閉できるナイフはなんですか?
あやこが刃物板荒らしているよ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 21:26 ID:uhcRhFFk
ほんとだ。あやこが暴れていやがる。
・・・・ていうか、君ら黙ってみてるだけかね・・・。
>>670 の爪の垢でもせんじて飲ませてやりたいね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 22:38 ID:4BqPzbBo
皆さん、とりあえずID出して逝きませんか?
686 :
コギャルとHな出会い :02/08/14 22:39 ID:KJn/l5v8
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
687 :
あやこ :02/08/14 22:58 ID:DLHFU10o
もっと刃物板荒らしたほうがよかつたかしら?
688 :
あやこ :02/08/14 22:59 ID:DLHFU10o
ここもあらしませうか?
お願いです、あやこ様。ちんちん出しますから荒らさないで下さい。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 23:15 ID:Bef7eX2k
>664 >指くわえて、殺されるの待ってるのか? >男だったら応戦するの当たり前だろうが。 応戦することと過剰防衛になるということは別なんだよ、厨房君(プ >お前みたいなへタレはナイフ持つ資格ゼロだ。 >犯人に好きなようにコロされちまいな。 君ネチケットって知ってる? まさに君のような非常識人間こそ、ナイフ持つ資格がないんだよ。 あとさ、「匹夫の勇」って言葉知ってる? 辞書で調べてごらん。 君のような人間を指す言葉だから。 モチッとマトモな人格を形成してからナイフ持ってね。(藁
691 :
ストスレの596=597 :02/08/15 00:02 ID:taW5J4eD
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 00:16 ID:yv3S2ug4
個人的には護身や格闘にナイフは持ち出して欲しくないな。 なんつーかさ、護身でも刺してニュースになって助かっても白い目で見られそう。 ナイフオタが自分の首締めるような事にもなりかねない。 家でも外でもナイフ以上に強力で合法な護身の武器は数多いし。 でも、手元にナイフがあってそれ以上に強力な武器が無い場合は俺はナイフを使う けどね。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 00:24 ID:gQ50ZCmy
>691 ニュース議論板では、銃ヲタが 「牛刀や刺身包丁で武装したドキュソに供えるため、銃解禁しろ!」と 喚いているぞ!
694 :
翌檜 :02/08/15 02:12 ID:AJQPG5pb
殺人とか護身などの幼稚な話題しか出ないから話題を変えます ジクドボーンを使ったナイフでイイのありませんか? デザインがいい物をキボンヌ
そうなったらDQNも同様の武装を用意することになり、 危険が増加するだけな罠。
696 :
翌檜 :02/08/15 02:13 ID:AJQPG5pb
ウイリアムヘンリー以外で
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 02:47 ID:0RMO7dax
>696 ナイフカタログ2003見ろや。 「W・F」や「ジグドボーン」知ってんなら持ってるだろう。
強盗が来たらナイフで応戦するとか、格闘がどうのこうの言ってるヤシは全てキティロー信者。 感化されすぎ。全てはキティローのせい。
>>694 caseはどうでしょう
ボーン、ナイフの種類等色々あるのでお好みで選べます
個人的にはボーンはヴィンテージボーンが好き
ナイフはベビーバタビーン、ポケットハンターが好き
ワンハンドオープンが欲しいならラスロックもあります
切れ味にこだわるなら炭素鋼ブレードもあります
オールドスタイルが嫌じゃなければいいナイフ達ですよ caseって
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 10:43 ID:B9gnAqwS
小学生の口げんか。やっぱり2ちゃんねる。
↑ 自覚症状がないってのは危険だな(w
>>「牛刀や刺身包丁で武装したドキュソに供えるため、銃解禁しろ!」 ドキュソも銃に切り替わると 思うのですが・・・ >>ワンハンドオープンが欲しいならラスロックもあります あれって、ライナーロックでスリップジョイントって ナイフマガジンに 描いてあったのですが、??? ロックかからないんですか? 教えてください。
> >>ワンハンドオープンが欲しいならラスロックもあります > > あれって、ライナーロックでスリップジョイントって ナイフマガジンに > 描いてあったのですが、??? > ロックかからないんですか? 教えてください。 すいませんスリップジョイントがどういうものなのか分かりません 刃をしまっているときにはロックはかかっていません 背中のバネで押さえているだけです 刃を出した後はロックがかかります
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 23:42 ID:wmdJuQik
バックのナビゲーターツールはもう発売されているんでしょうか? 何処に売ってますか?
706 :
にく。 :02/08/16 23:53 ID:IVRSxzAr
それよりレザーマンの「スクァート」はまだ発売しないのか?
マークII?w ストゥライドゥァー?w まだまだ君等は青いアオイw やっぱり漢なら黒忍者刀じゃぁぁぁぁww
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 01:07 ID:6nKtWi8i
「スクァート」は10月発売らしいです。機能はスクァートの方がいいんだけど ナビゲーターツールのワンハンドオープンも魅力なんです。
>>707 すんません、ボク漢じゃなくていいです(藁
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 04:01 ID:6nKtWi8i
山田流鬼包丁は何処かに売ってないですか? あと、竹筒から飛び出すやつとか?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 09:37 ID:zpWEtdLc
>>710 日本刀スレに行け
山刀型なら結構あるぞ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 11:31 ID:yzQRVI2w
水鴎流胴太貫も何処かに売ってないかな?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 11:32 ID:kJJx6+gf
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 11:34 ID:6nKtWi8i
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 15:33 ID:KEj6tl/F
釣りに行った時に魚を〆るナイフを探しています。 魚の骨を断ち首を落とす。 腹を割いて内蔵を出す。 ベルトに装着でき、持ち重りを感じない。 海で使うので錆びにくい。 刃の部分(ブレードと言うのでしょうか?)は10cm〜15cmの間。 折りたたみじゃ無いナイフ。 簡単なロープなども切れれば嬉しいです。 出刃包丁持って行った事もあるのですが、 ケースが無いので新聞紙でくるんだ結果、 かさばってしまい持ち運びに不便でした。 どなたか条件に合うナイフを教えて下さい。
>>715 包丁の形にこだわりがないのであれば
アルマーのグランドキャンパーなんてどうでしょう
717 :
716 :02/08/17 16:07 ID:???
失礼 "ナイフの形にこだわりがないのであれば" の間違いでした
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 16:40 ID:PfDQHj2k
ナビゲーターツールってブレード以外何かついてますか?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 18:55 ID:OKpR6anu
田舎で飛び出しナイフを発見しました。錆び付いていますが修理は出来そうな感じです。 銃刀法は理解していますので、ペーパーナイフとして愛用したいのですが、修理の相談が出来るところを ご存じないでしょうか。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 19:46 ID:zB7VIHqI
>>715 山下刃物のオリジナルブランドの「マウンテン・ブレード」などどうでしょうか?
ビッグフィッシング・マイカルタ(25000円)等、715氏の条件に正にピッタリですよ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 21:16 ID:DQE/94Iq
>719 完動品の飛び出しナイフを持っているというのは、 拳銃を所持しているのと同じですから、 壊れたままにしておくのが良いでしょう。 思いを断ち切れないのならいっそ捨ててしまいましょう。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 23:09 ID:qnCxfSvO
>719 ここでそんなこと聞くなよ。(プ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 23:45 ID:6nKtWi8i
>>718 ブレード以外はプライヤー、ワイヤーカッター、鉄ヤスリ、-ドライバー大小、缶切だったと思う。
724 :
718 :02/08/18 00:06 ID:EhNTViN+
>>723 ありがと
なかなかのってるサイトみつからないから^^;
725 :
にく。 :02/08/18 00:09 ID:L//xbIaO
708 どうも!スプリングのついたプライヤーは魅力的でっす!
726 :
718 :02/08/18 00:25 ID:EhNTViN+
ナビゲーターツールってBUCK社のだよね? 公式HPってあるの?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 00:44 ID:NpPwXvGw
おじいちゃんに、使わなくなったミッション ナイフのチタンフォールディング何年か前に あげたんです。そしたら、毎日柿とか栗とか 果物の皮剥くのに使ってました。 今となっては、おじいちゃんの形見となってしまいましたが… 「この包丁よく切れるのぅ」と言って、畳の部屋で 使ってたのが懐かしいです。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 00:57 ID:wrnxWHTS
チタンナイフなら錆びないし匂いもつきにくいだろうから 果物剥くのには向いてるな たしかに まあセラミックのペティナイフの方がいいんだろうけど(W
730 :
718 :02/08/18 01:04 ID:EhNTViN+
>>728 ドモ
あの。思ったんですが絵からみて右側のとってと言うか持つところの金具はなんなんでしょうか?
質問がわかりずらて済みません
731 :
コギャルとHな出会い :02/08/18 01:05 ID:i3Jk0ns3
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 01:39 ID:wrnxWHTS
>>730 カラビナですな。ベルトフックじゃないかな。
このナイフは有名な登山家がデザインしたらしい。
733 :
730 :02/08/18 01:50 ID:gdeJzCbF
734 :
715 :02/08/18 15:46 ID:lyxjHaFg
>>716 ,720
サンクス
参考にさせて頂きます
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 16:24 ID:ihi3Xjlz
折畳式のナイフはブレードが飛び出すというかボタン?を押すと 半円を描くようにして出てくるようなもの有りますよね? あのシステムを搭載したツールナイフはないのですか? 文章がめちゃくちゃですいませんm(_ _)m
>>735 ツールナイフは安全の為にロック重視なので
そういうのは無いと思いますよ
ナイフ部分を引き出すのも堅めが多い気がします
飛び出しナイフ(バネ入り)は日本で販売できないから
存在してても販売されないでしょうし
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 17:04 ID:zOgUfYMp
>>728 Buckのナビゲーターは知らなかった。
以前のBuck製ツールナイフと比べると
相当軽さ重視のデザインじゃないかと思うがどうだろう?
材質も軽量アルミっぽいし。
極少装備で登りたい場合にコッヘル掴むのにも
プライヤーは便利なんだよね。鍋掴みを減らせるし。
カラビナ部分は強度が無い構造のデザインなので
ロッククライミングに使うとかではなくて、
カラビナフックなんかにかけて持ちやすいようにしてるだけだと思う。
ナイフをワンハンドオープンにしてるあたりも
緊急時を意識してるんじゃないかな?
ソロクライマーやワンデイハイカーにウケそうな予感
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 17:54 ID:yBiVs1l/
このレスを見てておもったんですが ワンハンドオープンってなんですか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 18:29 ID:OH8t1wQq
>>738 昔のフォールディングナイフ(フォルダー、折り畳みナイフ)は、
右手で、ハンドルを持ち、左手で、ブレード(刃)を起こして、
使用可能状態にした。
たとえば、左手でロープにつかまりながらとか、岩につかまって体を支えながらとかしながら、
右手で、フォルダーを使いたいとき、
こんな時は、(ナイフの)刃が起こせないのである。
でも、そんな状況でもナイフを使わなければならない人もいる。
登山家とか特殊部隊員とかね。
そんなとき、片手で、刃か起こせるように工夫したものが、
ワンハンドオープンのフォルダーである。
どうやって片手で起こすかというと、
ブレードにピンや突起物を加えて親指を引っかけて起こす(マイクロテックなど)、
ブレードに穴を開けて親指を引っかけて起こす(スパイダルコなど)。
手首のスナップを利かせて遠心力で刃を起こす(タクティカル系ナイフ全般)、
バネの力で刃を起こす、
などがある。
最後の、バネの力で刃を起こす、オートマティックもしくはダブルアクションと呼ばれるナイフは、
日本国では違法だから買わないようにね。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 18:59 ID:Seea9OqV
BUCKのナビゲーターツールのブレードは片手で開けられるように成ってるんですか こういういろんなものがたくさんついてる物の中では珍しいですよね
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 23:31 ID:wrnxWHTS
>>740 いや他にもあるよ。ガーバーレジェンドとかレザーマンウエーブとか
カーショウのバイスプライヤーとか。ただウエーブはめちゃやりにくいけどね。
但しこれら全てでかいからね。常時携帯するにはちょっとね。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 23:52 ID:5B5c3gz0
重さに我慢できずガバーのマルチプライヤーから ホームセンターのレザーマンパチモンに変えた軟弱者です(w
743 :
740 :02/08/19 01:13 ID:CCnl3QZY
レザーマンのウエーブを買おうかと思ってたんですがやりにくいんですかー もうすこししらべてみないとなー
あの今度マルチツールを買おうと思ってるんですが ブレード・はさみ・ノコギリ・±ドライバーが必ずついているもので プライヤーがついていると嬉しいです 値段は大体1万円前後で売っているもので いずれの機能も使いやすく丈夫なものがいいです サイズは大体10cm以下くらいでおねがいします わがままですいません
あれ?ツールナイフスレって死んだの?
>>741 >ただウエーブはめちゃやりにくいけどね
という文がかなり引っかかっているんですが
そんなにやりにくいんですか?
>>746 え?片手で開くか??
と思ってやってみたら出来ない事もないってレベルだった。
焦ると指切っちゃいそう・・・(不器用?)
748 :
名無しの愉しみ :02/08/19 03:56 ID:8WXbfsFc
>>746 一般のワンハンドオープンに比べるとかなり硬いですね、あと穴と刃の間が短いので
親指の皮が切れる場合があります。あと+ドライバーが非常に使いにくいです。
ガーバーのレジェンドは慣れるとかなりやりやすいです。しかし大きく重いです。
ほとんどのツールナイフ買った事があるのでなんでも聞いてくれていいよ。
749 :
名無しの愉しみ :02/08/19 04:13 ID:8WXbfsFc
レザーマンジュースの欠点も言っておこうか。 缶切の強度がない、ジュースの缶などはダメ。 リーマーの先が丸まっていてこのままでは使い物にならん。 ハンドルを開く時、上下左右同じ形なのでどちらから開くのか一瞬迷う。 −ドライバー3つもいらねえよ。−ネジ自体ないっちゅうの。
750 :
名無しの愉しみ :02/08/19 09:59 ID:ACY1h6Zg
>>749 それは製品の欠陥じゃ?>缶きり
一度販売店に捻じ込んで見たほうがいいかも
>>744 ハサミは必要か?ナイフがあれば問題無いと思うが
サイズ以外は何処の製品買ってもその条件を満たしてると思われ
外ヅラは好みの問題なので検索かけて2〜3種に絞込み
どれがいいですか?と改めて書き込んでチョ
751 :
名無しの愉しみ :02/08/19 11:00 ID:UciMnKeT
>749 レザーマンは日本に入ってきたころ缶切りがよく折れてクレーム対象になりかけたことがある。 あまりにも苦情が多かったので初期型と現行型では缶切りのアーム部分の太さが違うのはこのため。 しかし一度改善されたのだが、またやってくれたのかもしれない。ガーバーのマルチプライヤーは 栓抜きの形が悪くて実際には使えないぞー!
752 :
コギャルとHな出会い :02/08/19 11:10 ID:0sWdzIE9
>>750 普通に生活してる時にツールナイフ使うと
「細い糸を丁寧に切りたい時」なんかにハサミは便利ですよ。
ボタンの縫いつけやりたい時に、ナイフで切った糸だと
断面がぴしっとしてないんで 糸通しが結構大変
754 :
名無しの愉しみ :02/08/19 12:20 ID:8WXbfsFc
>>751 いや折れるんじゃなくて開いてカチッと止まる所が負けてしまって反対側に曲がってしまうのです。
で、買った店にクレーム言うと「ジュースの缶を切った貴方が悪い」と言われました。
マルチプライヤーの栓抜き使いにくいとは知りませんでした。なにせビール飲まない人には使わないので。
ちうかプライヤーで開けれるんじゃないの?
あと、ワンハンドオープンのツールナイフでスパイダルコのスパイダーレンチもあるよ。
755 :
f ◆MBjM4mLw :02/08/19 14:53 ID:PAtKd+xX
ワシも初期型のレザーマンでジュースの缶を切ろうとしたらポッキリ・・・ そうかワシだけじゃなかったんだぁ。 確かにジュースの缶の縁は素材が折り返してあって硬いんだけどさ。空き缶 利用して灰皿作ろうと思ったんだよぉ。 マルチプライヤーの栓抜きは確かに使いにくい、王冠の縁に上手く引っかか らない。ライトモデルのマルチプライヤの栓抜きは何とか使える。 プライヤで開けようとすると、なれないと瓶の縁を欠く事があります。 ま、100円ライターがあればビールの栓なんか抜けますけどね。 ジュースは一本買おうと思ってるので用心せねば。やはり、重たい ツールナイフを現場で常時携帯すると結構腰に来るのよ。 ペンチとワインオープナーと鋏が付いてるツールナイフってこれし かない。使い心地が良ければスイスアーミーを持って歩く必要が無く なって、多少身軽になれる。
756 :
名無しの愉しみ :02/08/19 15:43 ID:SMrqXj8g
>754 俺はレザーマンのスタンダードをもう10年以上使ってるが缶切りが曲がったことはないぞ。 確かレザーマンは25年保証のはずだからクレームすべし。
で、やっぱり多徳ナイフスレは無くなったの?
758 :
名無しの愉しみ :02/08/19 16:50 ID:8WXbfsFc
>>756 いやレザーマンジュースの話ね。他のレザーマンは問題ないと思うよ。
759 :
名無しの愉しみ :02/08/19 17:02 ID:ACY1h6Zg
>>757 登山板のツールナイフスレの事を言ってるのか?
760 :
746 :02/08/19 18:34 ID:???
>>748 ありがとうございます
>>744 さんと条件が大体一緒で
あと缶切りとドライバーが使いやすいのをお願いします
761 :
757 :02/08/19 19:34 ID:???
762 :
746 :02/08/19 19:41 ID:???
じゃあ登山板でしつもんしてきます
いやついこのまえまで趣味板にもあったはずだが、ツールナイフスレ まぁアウトドア板の方がいいかもしれんが。
764 :
名無しの愉しみ :02/08/21 09:46 ID:WIOPeR3l
保全Age
766 :
名無しの愉しみ :02/08/23 10:09 ID:yYQt2zCl
age
767 :
名無しの愉しみ :02/08/23 21:54 ID:3szaJa9Q
横浜市の関内にナイフ屋があるらしいのですが ご存知の方いらっしゃいましたら、 店名と場所を教えて下さい。 本屋に行ってもナイフ関連の本は無いし、 ネットで探しきれないのでどうかお願いします。
770 :
767 :02/08/23 23:21 ID:???
>>768 店の名前が分からないと探せないと言われました。
>>769 ありがとうございます。
日曜日に行ってきます。
スキルアップにつきましては精進いたしますので今回はご勘弁を。
771 :
名無しの愉しみ :02/08/25 20:58 ID:utaGjixP
ベンチメイドのASCENT#820持ってる人、インプレきぼんぬ。
772 :
爆弾岩 :02/08/26 00:17 ID:FrRUdiOA
話を変えてしまってスイマセンが、 銅剣ってどれくらいの殺傷力があったのでしょうか? 夏休みの社会の宿題にしたいのでマジレスお願いします。
773 :
名無しの愉しみ :02/08/26 00:17 ID:703gRBpv
S&WのSWATシリーズは手首の スナップだけでブレードが開閉 するんでしょうか?
>>772 マジレスすると、
「ナイフスレで聞かずに学術系スレで聞くべき」でしょう。
普段から銅剣を腰に下げてるナイフマニアは少数だと思うんで。
(つーかほぼ居ないと思うけど)
775 :
名無しの愉しみ :02/08/26 03:13 ID:wBqhpPFg
ビクトリノックスのボイジャー持っている人いたらインプレお願いします。
>>772 社会の宿題にするなら、実際に銅板を使って適当な型に切り抜いて
簡易的なナイフ作ってみるのも面白いんじゃないかな。
その切れ味を実験して当時の銅剣の重さから殺傷力を推測すると、
結構なリポートになるんじゃない?
個人的には銅は柔らか過ぎて、実用としては頼りなかったんじゃないかと思う。
せめて青銅器なら、と思うけど。
でも銅は磨くと黄金色に近くピカピカになるんで、指揮刀とかシンボルとしては利用できる。
推測でごめんね。
777 :
名無しの愉しみ :02/08/26 21:42 ID:nBxPcAMQ
>773 S&Wに限らずそんな物はPL法違反で訴えられるよ。 簡単に開いちゃあぶないだろ。
778 :
名無しの愉しみ :02/08/26 22:06 ID:b/nvQtp3
>>776 銅剣って青銅剣のことだろ・・・・銅そのまんまではなかったはず。
まずはあちこちから物性表を拾ってくる
製法を調査する(鋳物VS鍛造で)
結果を適当に組み合わせれば、それなりに筋の通った結論が出るはずだ。
>>773 スナップだけで閉じられるナイフはないと思うが?
ボタンを押した上で閉じられるナイフは、
GTと
マスターズオブディフェンスのCQDだが。
手首のスナップだけで開くことの出来るナイフは、
閉じるときは、
ライナーロックにしろセンターロックにしろ、
親指でロックを解除しなければならないぞ。
780 :
名無しの愉しみ :02/08/26 23:37 ID:b/nvQtp3
>>779 ライナーロックは、ロックをどうしようがスナップで閉じられないのが大きく違う。
ちなみに
スナップのみで閉じられるナイフ
肥後守
バタフライナイフ
ロック解除+スナップで閉じられるナイフ
コンプレッションロック
アクシスロック
ローリングロック
バネ抜きオート
センターロック+根性
ロック解除もスナップも不要なナイフ
東南アジアでよく売ってる万年筆型パチモン飛び出し
781 :
爆弾岩 :02/08/27 00:27 ID:l2RdIhUG
>>776、778さん レプリカの銅剣を一本(小さいのを)持っているのですが、殺傷力を 確かめる方法を知らないのです・・・汗
783 :
776 :02/08/27 16:21 ID:???
ネタになってきた気もするが、も少し付き合おう。話題少ないし。
>>781 俺も"殺傷力"とか書いたからいけないんだけど。
要は「どのくらい切れるか」「刺すとどのくらい貫通力があるか」を出せばいいわけでしょ。
廃材になっている木材や、束になった新聞紙で充分でしょ。
対照のために他の鋼材の、同程度の重さの刃物があれば、もっと良し。
>>778 銅剣と青銅器の剣ははっきり違うと思ったけど...。
銅器/青銅器で鍛造ってのも寡聞にして聞いた事ない。
784 :
名無しの愉しみ :02/08/27 19:36 ID:aslSYnc/
そろそろ内腐マガジン最新号を入手した人いる? 今度の詐欺商品は何でしょう?
785 :
名無しの愉しみ :02/08/27 20:58 ID:MZSjDPgi
>>772 青銅の剣は鍛造及び製鉄技術が無く、防具類にも金属が用いられなかった頃の剣です。つまり 突き刺すか殴打して殴り殺す為の武器、もしくは権力の象徴(当時金属類は貴重品ですから) として用いられていたので、実際の所「刃物」としての有用性は低いのではないでしょうか。 重いので鈍器にはなりますが、硬いものに当てれば当然折れます。工作などにも不向きでしょう
786 :
名無しの愉しみ :02/08/27 21:04 ID:HMOoGI9Y
いろいろありがとうございます。 私の説明不足でした、ロック解除 からブレードを開けるまでの一連 の動作が片手、特に開ける時は スナップだけという意味でカキコ したゆもりでした。
787 :
名無しの愉しみ :02/08/27 21:43 ID:MZSjDPgi
786さん、GT KNIVESのGSDTポリスっての探してみな。 それに近い事はできるよ
788 :
爆弾岩 :02/08/27 21:57 ID:JX9v8hOU
>>783さんの言われた『他の鋼材の、同程度の重さの刃物』 もありますので、さっそく試してみようと思います。 皆さん色々ありがとうございました。
789 :
名無しの愉しみ :02/08/28 01:45 ID:CJnPiN5O
スパイダルコ買いに逝ったが、どうにもモキのほうが品質よくて買う気にならんかった… それでも、ほかのメーカーにくらべれば良いのだが。
肥後守安いし(小さい方で1200円?)良く切れるです。 初心者なので研ぐ練習につかってるけど、もったいなくないし使えるし
791 :
名無しの愉しみ :02/08/28 13:14 ID:wJhpztFD
スパイダルこの品質に満足ですか?皆様。 最近のナイフは職人リストラしてるのか、どれもひどい物だが、スパイダルコの ザイテルとかは鋼板が反っていて…萎えた。
792 :
名無しの愉しみ :02/08/28 18:28 ID:49V2PFxz
グルカナイフがお気に入りです。 頑丈でよく切れるし長持ちするから。 野外では重宝します。
793 :
名無しの愉しみ :02/08/28 22:07 ID:IoF0yNC/
マイクロテックから出たフィレナイフって名前の短刀どうよ。何気に 汎用性ありそうだが。詳しいスペックはまだ見てないけど、やっぱしなるのかね。
794 :
名無しの愉しみ :02/08/28 22:15 ID:pzpQiwgZ
>791 米国製とGサカイ製があるので一概に言われてもなぁ〜。 どのモデルのことを言ってるの? それでも酷いのはないと思うよ。
>789 どのナイフ同士を比べられたのか非常に気になる。(^^;) スパイダルコとモキ? で、結局何を買われたの?
796 :
名無しの愉しみ :02/08/29 02:14 ID:1TmNbHLi
スパイダルコのマイケルウォーカー買うつもりだったけど無かった。 ドラゴンフライも銃刀法引っかからない長さで、刃が幅広で使えそうでした。 そこでマイケルウォーカーはやめてドラゴンフライ買おうか迷ったのです。 ザイテルは安価で良いのですが、背の合わせ鋼板が反ってたりスキマ有り、作りが悪く止めました。 米国製?ザイテル。 ならステンハンドル、とも思いましたが、刃の仕上げが平凡でどうにも… カーボンとかステンはハンドルはキレイですが、刃の磨きが安いのと変わらないので 追加分を払うのもためらわれます。 モキは別ジャンルとも思いましたが、同等のクラスで仕上げは文句なし。 ラコタなど別ブランドも素晴らしい仕上がりです。 Gサカイのモデルもキレイですね。 スパイダルコは実用品なのでこれでいいのかもしれませんが… もう一度探して、仕上げの良い高級モデルがあれば買おうかな? そーですね、どれもこんなモンであれば気にしませんが… ナイフは現物見ないと作りの差が激しいので、だんだん品質を気にするようになりました。 フォールダーも刃の曲がりは結構あるしダガーは合わせズレテル。 でも安物でもキッチリ出来てるのもある。つまりは当たり外れがスゴイという事ですね。 経験上、わりとハズレが少ないのが日本製。モキとカーショウです。 アメリカ製ではたまに職人が気合入れるのか刃の削りは良いモノもあったりします。
797 :
名無しの愉しみ :02/08/29 02:17 ID:mfotc+ll
>>796 マイケルウォーカーとモキを比べちゃ可哀想だ。
価格帯が違うだろうに。
798 :
名無しの愉しみ :02/08/29 03:48 ID:pLISrEzq
くらべたのはドラゴンフライやデリカのカーボンとかステンハンドル。 モキも8千円くらいですた。 そんなに価格帯が違うかな?
799 :
名無しの愉しみ :02/08/29 03:52 ID:pLISrEzq
小さいスパイダルコで仕上げの良いやつが欲しかったら、たまたま店に無かった。
800 :
名無しの愉しみ :02/08/29 04:21 ID:MnZI1eor
>>796 そんなら、とっておきの796氏向けのナイフがあるぞえ。
スパイダルコのハワードベイルモデルを買うといいジョ。
スパイダルコで有りながらモキ製じゃぞえ。
801 :
名無しの愉しみ :02/08/29 17:29 ID:hivAvc1H
今ヴィクトリのクラシックを持っているんですが、 大き目のはさみとナイフが欲しくなったので 標準サイズのツールナイフを買おうと思うのですが、 ヴィクトリのトラベラーとレザーマンのジュース を値段の差抜きで考えたら、どちらがより良いでしょうか? 特にはさみとナイフの使い勝手を重視したいのですが。 でもプライヤーもあると便利かな・・・
使うシチュエーションで随分違う気もするけど。 電車通勤でポケットに入れたいなら軽い方に軍配あがるし。 はさみはどんな時に使うのかな? 場合によってはVictorinoxのように大小の刃が 計2枚あることで十分になったりもするけど。
803 :
名無しの愉しみ :02/08/29 19:51 ID:hivAvc1H
>>802 主に自分の机に常備するといった感覚なんで
別に軽さとかは気にしてないです。
あとサイバーツールほどじゃなくていいんで
パソコン関係に使える機能があればと。
はさみは郵便物をあけたりとかですが。
だからヴィクトリはトラベラーじゃなくても
いいんですけど。あんまし分厚くなったり
するのはいやなので。
804 :
名無しの愉しみ :02/08/29 20:40 ID:i4CjmiPu
>>803 それなら好みの問題だと思われ
ナイフ部分だけの使い勝手ならヴィクトリノックスの方が私は好みです
パソコン関係の使用は考えないほうがいい、ってか止めておけ(苦笑
パソコン関係って言ってもなあ トルクスは普通ついてないし。
+-が付いてれば良いって事なんだろうか?
トラベラーじゃなくエンジニアとかもそんなチョイスだったような。
机で常備の範囲ならvictorinox + 普通のラジペンで十分な気がする。
(感電しにくいし、ノーズも長い)
持ち歩きの必要がないんなら
>>804 が書いてるように
好み中心のような気がするけどね。
個人的には、どっちか好きな方を買って
納得できなければもう一方を買うってのが
ナイフ好きの道のススメかも。 そうやって増えていくのが楽しかったり(W
806 :
名無しの愉しみ :02/08/29 21:15 ID:qE2k/4hK
>>801 ハサミに関しては、スイス系ツールが一番だと思う。
レザーマンのハサミは、マイクラですら話にならない。
ハサミっていうのは、技術的に最もシビアな分野だから、
そこにすべてが見えてしまうような気がするが・・・
807 :
803 :02/08/29 22:33 ID:0Pg1xhnz
みなさんありがとうございます。 なんとなくヴィクトリのほうが良さそうかな。 値段も安いし。ただナイフを何本も持つ気は あんましないので1本を長く使いたいなと。 耐久性はどっちも同じなのかな。 クラシックはプラ部分が割れてる・・・
808 :
名無しの愉しみ :02/08/29 22:41 ID:My+Uo7Xu
常日頃ナイフの使い道ってもんを模索したりするんだが。 ナイフって本来『最終的にこれがあればなんとかなる。』っていう道具だよね。 ツールナイフみたいにハサミやドライバーやペンチやらがついてりゃより便利だろうけど、 必要最小限の緊急用としてナイフだけでなんとかなるっていうのが ナイフのポジションじゃないかと。 例えば車が故障した。プラグを交換すれば直る。というシチュエーションの場合。 ナイフを使ってプラグを交換できるのか。まずムリですよね。 レザーマンとかなら何とかなるかもしれないけれど。 そこで本当にナイフが究極の『必要最小限緊急ツール』だと考えた場合、 車を直したい ↓ プラグを交換すればいい ↓ ナイフしか持ってない ↓ じゃどーするか ↓ 車を直すこと自体をあきらめる ↓ 何で車を直したいのか、車のどういう機能が今必要なのか ↓ ナイフを使って車に代わる何かを作れないか、あるいは ナイフを使って車がない状態を穴埋めできないかを考える ナイフの用途とはこういう風に展開していくべきもんじゃないだろうか。 つまり僕が言いたいのはね、なんでもかんでも搭載のツールナイフももちろんイイと思う。 思うけど、なんでもかんでもがない時こそのナイフではなかろうか。
809 :
名無しの愉しみ :02/08/29 22:59 ID:Un7fwgUU
I agree with you.
>プラグを交換すればいい ↓ >ナイフしか持ってない ↓ >じゃどーするか ・・・だから「こそ」ツールナイフが生まれたって事では? 「何か1個をポケットに入れる」っていう選択肢の時に 多徳ナイフを持っていけばなんとかなる「可能性が増える」 レザーマン作ったおっさんの最初の動機が ヴィクトリノックスでプラグ交換できなかったので プラグ付きナイフを作りたかったというのは有名な話
811 :
808 :02/08/29 23:46 ID:PhpXZwop
>810 うんその理屈はわかってる。 僕が言いたいのは、そもそもナイフとは他に何も道具がない状況下で最小限のツール たるべきモノではないのかいな、って事。 果たしてナイフだけでホンマになんとかなるものなのか模索していきたいのだ。
812 :
808 :02/08/29 23:55 ID:Z2ToSrgD
ツールナイフのスタンスってのはね 『その場で車を直しちゃおう。』っていう思惑からあるわけでしょ。 でもナイフが最終的に緊急対処用ツールたりえる状況っていうのは、例えば人里離れた 深夜の山奥で車が止まって、ほんとにコレっきゃないって時にこそ見出せるもの。 そういう場合『車を直すのはひとまずあとあと。町に着くなりしてから修理呼べばいい。』 っていう考え方でいくわけよ。
>>812 それじゃあナイフがいらない予感 >ひとまずあと
どうも婉曲に理屈をコネて考えすぎでは?
814 :
808 :02/08/30 09:43 ID:s2/N1zew
>813ナイフがいらないんじゃなくて、ナイフを使って他の解決策を探すって事だよ。
815 :
808 :02/08/30 09:58 ID:Hafx25bu
例えば無人島でイカダを組む時。 ドライバーがなければネジをしめる事はできない。 じゃあ縛ればいいんだよ。ロープとか木のツルを切って使ってね。 『ネジをしめる』っていう事を放棄するわけ。
816 :
名無しの愉しみ :02/08/30 10:46 ID:6XpWMBPc
>>813 >どうも婉曲に理屈をコネて考えすぎでは?
あなたにはナイフしかない状況で、ナイフを利用して様様な発想力を働かせる、という事が
『婉曲に理屈をコネて考えすぎ』と思えるようですな。
夏だな
宿題済んだか?
歯磨いたか?
820 :
名無しの愉しみ :02/08/30 14:55 ID:qG2OfOv9
スモウのナイフ、だっせぇ。俺は要らない。 特集は越後の刃物と根本ナイフ。 スト関係は無し。
821 :
名無しの愉しみ :02/08/30 15:08 ID:QYDvzUEL
今月は久々に"ジャパーン"って感じだな >KM
822 :
名無しの愉しみ :02/08/30 15:10 ID:agm23ht6
>820 いまさら何を(W だって、スモーだよ。 前田日明がデザインして作ってもらったやつもひどかった
823 :
にく。 :02/08/30 18:33 ID:7UMuB+G5
もう読めるんだ。い〜なぁ、都会もんは・・・。
824 :
名無しの愉しみ :02/08/30 19:02 ID:qG2OfOv9
そういや、今度のガンダム種、ザボとかW・トーマスとかのデザインみたいな フォールディングタクティカル装備してるね。折り畳んでさきっちょ出るヤツ。 アレでロボットの装甲を切れるのかと小
夏だな やっぱり
スモーの記事ムチャクチャだな(W >旧友のミリタリー関係者から依頼を受けた。 >自己満足のカスタムナイフではない。 >実際のミリタリーが現場で使う命を懸けたナイフなのだ。 (以下バカバカしいので略) 50本以上だからカスタムではなくファクトリーにしたらしいんだが マジかよ?どこの部隊に配備する気? (最後のキャプションは 対テロリスト用特殊ナイフ) Gサカイを納期で振り回したらしいし。
>>826 脳内部隊に脳内配備、
脳内ミッションにて脳内大活躍!
828 :
名無しの愉しみ :02/08/31 01:18 ID:Uqsj9Kz8
ストの時も思ったが「対テロリスト用」ってな明確な線引きがあるのかね? 国内じゃ無く海外の軍関係で 書いたモン勝ちだよな?
サンダーストーム北尾のナイフ、ひどすぎ。立体化の過程でプロが少しいじる だろうから、見られる程度に収まるだろうなと思った俺がヴァカだった。 サカイのオヤジも大層なこと抜かすんじゃねえよ、カンフー映画の悪役みたい な顔しやがって。
>>826 数を作らないとお店で売れないでは無いか(w
特殊部隊採用とか対テロ用とかポップ付けて。
831 :
名無しの愉しみ :02/08/31 01:53 ID:GhX+mn3C
ファイティングナイフならka-barのU.S.M.C.ナイフぐらいでいいじゃない?
特殊部隊に50本納品しましたが、 特別に一般のみなさまにも販売いたします。 限定2000本です... って年末には広告が載る予感
833 :
名無しの愉しみ :02/08/31 02:11 ID:XNDMca9i
山下で?
834 :
名無しの愉しみ :02/08/31 02:45 ID:O272yyAq
>>832 しかし、悪人の手に渡るのを防ぐため高額になります。
そのかわり豪華西陣織り収納袋、専用砥石、北尾氏からの
直筆メッセージカードが付属します。
メーカー希望小売り価格 200,000円
836 :
名無しの愉しみ :02/08/31 04:36 ID:lCvmzdug
オカミサンをはり倒す時にもピッタリのナイフですぅ。
837 :
名無しの愉しみ :02/08/31 06:42 ID:d7jOzhVy
>ところでこっち刃物版。宣伝しとく。 「キ○ガイに刃物」板になってるよ・・・・・・
>「キ○ガイに刃物」板 ココも代わらないけどな・・・・・・(w キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 尾と五十歩百歩だと思うが>ALL
839 :
名無しの愉しみ :02/08/31 11:06 ID:z/AiffBh
北尾ナイフはバカ丸出しですな。 シースの方は、まんまヤリの形のくせにヒルト(キリオン)はほとんど ない形状。あんなのじゃ、雨にぬれてたり、つかれて握力が落ちてたり、 寒くてかじかんでたりしたら刺突した時に手がすべって切れちゃうよ。 それにグリップの形もただの円筒形だから、斬撃しても刃筋が立てにくいし とっさに握ったときにも、刃の方向が判らないジャン。 反対に携帯性が利点のフォールダーには、ヒルトを出っ張らせてるんだよね。 しかも刃の形状は刺突には向かない鎌刃だし、斬撃主体ならヒルトはそんなに 重要じゃないと思うけどね。さらに畳んだ時にも刃先はグリップからはみ 出してるようだし、まったくバカの考え休むに似たりっつー感じですよ。(ゲラゲラ あんなナイフを使うはめになるらしい「特殊部隊」はかわいそうだよ。 あっ、脳内部隊だから大丈夫なんですか、北尾さん?(ププ
840 :
名無しの愉しみ :02/08/31 11:46 ID:WWglQBcd
ナイマガ見てないけど、北尾ナイフの希望小売価格いくら?
>>840 市販はしない模様。
シースナイフのハンドルが円柱状なのは気になった。
縦なのか横なのか斜めなのか、あれじゃわかりにくい。
フォルダーの方は、ガードがあって面白いと思った。
マスターズオブディフェンスのCQDのような感じか?
ブレードのデザイン自体は、ロープを切ることしか考えていないと思う。
ほかに考えつく使い方は、
マスターズオブディフェンスのレディーホークのように猫パンチ攻撃用かな?
猫パンチ=上から下に引っ掻く
>>835 サイン入りポストカードでは無いのですね(w
ナタのコラム最終回になってるね、総集編って内容じゃ無かったが
これで次回からは立ち読みで済ませられるな
今回日本色の強い誌面だったけど これでKM誌が売れなかったら、 もっとタクティカル色が強くなるのかな? なんとなく心配 >スモー 丸のハンドルは米軍のM9とかの影響なんだろうな。
強くはならないと思われ、ナイツがコケテ三匹目のドジョウも居ないしね。 スモーのナイフも評判しだいで市販する気なんだろうが、まあこっちも無理だろう
845 :
名無しの愉しみ :02/08/31 18:55 ID:RCVB3Wzq
スモーナイフ見たがなんだありゃ? 酷すぎるよ。銃剣以外にあんなもの持ってく必要なし。 GサカイもKM編集部なんも言わなかったのかね? はっきり言ってゲテモノ以外の何物でもない。 もうちっとマトモなマニアが他にいるだろう?
846 :
名無し :02/08/31 19:32 ID:???
スモー<肥後守
847 :
名無しの愉しみ :02/08/31 19:37 ID:bvnCw6U5
しかし、スモーは大満足のご様子。 G・サカイに頼んでよかった、なんて言ってるし・・・ でも、サカイの人は辛かっただろうな。 スモーが市販しようなんて言い出した日には、恥晒しもいいとこでしょ。 もしかしたら、会社存続の危機が訪れるかもな・・・ 市販するとしたら、いくらぐらいなんだろか? 俺の予想ではナイツに対抗して、39800円くらいか。
848 :
名無しの愉しみ :02/08/31 22:08 ID:GhX+mn3C
Gサカイもイロモノでアピールせにゃならんほど落ちぶれたか。
849 :
名無しの愉しみ :02/09/01 00:05 ID:LMMzcBeh
現実問題、今は ・イロモノしか売れない ・どちらも売れている ・スタンダードなものがきちんと売れる ・どちらも売れない のどれなんだ?実用ナイフというならスパイダルコ、 ファルクニーベン、ベンチメイドあたりが優れているが、 それらが売れているとはあまり聞かない。 やはりストライダーとかライアンとかの、タクティカルゲテモノが 売れる時代なのか?
しかし、北尾デザインのナイフ、両刃(もろば)のような片刃(片面刃) あれは実際使えるデザインなのか? 槍を意識しての形状なのか? いまいち良くわからない。 それにしても、根本ナイフは同じ日本人としての贔屓もあるのか、ストよりは断然欲しい。 ネタ的コレクションに、ストの小さいタイプの購入も考えていたけど、根本ナイフ2本は欲しいな。 ああこんなことなら、去年の刃物祭りで、影月予約しとくんだった・・・
・・・・根本ナイフの値段をショップが釣り上げそうな予感。
>あれは実際使えるデザインなのか? コレクターがアレコレ合体させて奇形児を作ってしまった...ってとこかな? デザイナーがデザインするとか、経験者が自分の必要に合わせて作った.. ってぇのとは次元が全く違う気がする。 朝早くから出社して作らされたサカイのおっちゃんが哀れだ
オレは根本より日野浦に萌えたな。 あの折り返し鍛錬で適度にスの入った錬鉄地鉄の風合いは、 本職向けの大工道具を彷彿とさせる物があってたまらん。
KATANA・・・ あれをチラッと見たときは、片面の両刃だったから、てっきり 祭事用か、額に飾るためのレプリカか何かと思いましたよ。 まさか特殊部隊用だったとは。
855 :
名無しの愉しみ :02/09/01 03:29 ID:fioFsecr
どこの特殊学級部隊だ? スモーにデザインを頼むのは?
856 :
名無しの愉しみ :02/09/01 04:59 ID:kHynYnnY
SAT・・・。
857 :
名無しの愉しみ :02/09/01 09:40 ID:a14orFFI
>特殊学級部隊 ベレーの色は紫ってか? ってなことはどうでも良いが、皆書いてるけどスモ−のデザインは最悪だな。 昔の銃剣のデザインの寄せ集めた出来の悪いキメラでしかない。 あんなもの造らされたG・坂ーィに禿げしく同情する。 雑誌の企画とは言え酷い話である。
858 :
名無しの愉しみ :02/09/01 10:38 ID:FYs4cqcj
なーんだココにゃ本当のナイフ趣味の奴はいないんだな。 しょーもない北尾系の話しばっかりで盛り上がってよ。
別に盛り上がってるわけでもないんだけどね。 次号で「ネットで話題騒然」と書かれない事を祈る(W KMは良い記事も載せることもあるけど スモーみたいなのを載せちゃうから 購読者に馬鹿にされちゃうんだよ
861 :
名無しの愉しみ :02/09/01 11:13 ID:havNcBZE
>860 だってネタふってもすぐタクティカル叩きとか857みたいな話題で潰れちゃうんだもん
>861 判ってるんなら放置しておけばよかろうに。。。。。 君のやってることも只の煽りに過ぎないではないか。 オレモナー
じゃあ俺が変わりにネタを(W "ロンウルフ&ラブレス(CD付き)"っていう広告が気になって 見に行って来ました。 結果は・・・ガッカリ。 なんか削り方もハンドルのアレンジもガーバー&ラブレスと そっくりで(特に悪い部分が)ゲンナリして店をあとに。 ロンウルフって知らなかったんですがどういうブランドなんでしょう? あまりにも加工がガーバーのレベルに似てたんで 関係のあるメーカーなのかな? あれを限定って言ってしまうのはちょっと。。。
ガーバーはピート君の影響がまだ残っていた頃とその後では違いすぎる。 安くてガシガシ使えるホームセンターで売ってそうな刃物と限定品の2本 立てでいくつもりなんだろうか。本国ではそれで良くても、実用にナイフ を使う習慣のない日本では、少なくともあの程度の造形で限定品呼ばわり してコレクター買え的姿勢は受け入れられないのだろうと思う。 ピート君が趣味的すぎたという感もあるけれど。
865 :
864 :02/09/01 17:25 ID:???
そうそう、あと、今回はスレ消費のためにこの話題を出したんだろうけど、 本当はガーバースレでするべき話だよね、これ。あっちも早く消化して、統一 スレに移行したいです。わざわざ分けるべきかな、ナイフのスレ。煽りの隔離 用スレと本スレの2本くらいで良いんじゃないでしょうか。
866 :
名無しの愉しみ :02/09/01 18:00 ID:LR5wnf8o
867 :
名無しの愉しみ :02/09/01 18:20 ID:dAylaObI
>866 あそこは「莫迦ね研究所」になってる。 妙な当て字で悦に入ってる奴が多いし。
868 :
名無しの愉しみ :02/09/01 18:22 ID:mmFkRJ9L
>864 刃物板……。
869 :
あやこ :02/09/01 19:56 ID:???
>>865 統一する必要はないんじゃない?
2ちゃんねる内では、
ガーバーの人はガーバーのっすれっどで、
ストライダーの人はストライダーのスレッドで、
鉈の人は鉈のスレッドで、
ツールの人はツールで、
刃物板でやりたい人は刃物板で、
鋼研究所でやり待避とはそこで、
AKIRAのナイフ好き掲示板はそこで、
みんな棲み分けていると思うんだけど?
>>870 とりあえず刃物マニアとナイフスレを一つに
山下とイチローとストスレを一つに
やってる事は同じだし、読み書きしてるメンツも一緒だろ?
ガバーと斧は独自路線を行ってるみたいだし取りあえず保留でヨイかと
872 :
864 :02/09/02 15:41 ID:???
>>870 棲み分けているというよりも、書き分けてるといった方が正しい人が
多いかなと。立てた人間の思惑はともかくとして、実情はスレ分ける
必然性が感じられないかなと。
いっぱい立てると、文句言う奴もいて鬱陶しいしさ
>>871 概ね賛成。イチロースレは、一緒にするとナイフに関係ない話題が多く
なりそうなんで別のままでいいかと思う
俺はここが残ってればそれでヨシなんで イチロー、山下関連とは正直「一緒にやりたくない」ねえ。 "ストライダー""コロシナイフ"って話題になるたびに 此処が荒れて荒れてまいってしまう
ナイフスレが荒れる原因って、ナイフ業界そのものを反映してる気がする。 軍や警察関連に絡めた過剰宣伝、殺傷能力を誇示する記事。 売れる商品を売るのは、商売上仕方が無いことだし、商売とメディアが何らかの 利害関係で結託していることも世の常だろうが、何だかすさんでるよね。 そしてそれらに腹を立て、行き場所ない怒りをここにぶつける。
875 :
f ◆MBjM4mLw :02/09/02 19:33 ID:l19xmVLC
ワシも山下系と一緒は勘弁して欲しい。 もちろん武器としての面ナイフにあるし、そこに魅力感じる 人居ても良いのだけど、それ以外は・・・なんて言われるとさ。 そっちばかり強調するから、アンチスレ立っちゃうし。ワシ あれ相手する気全くないが。 そう言う話は地下でひっそりと・・・
俺自身は山下系のナイフそのものを否定はしてないんだよね ただ、どうも山下ネタになると現れる電波系とは 付き合いきれないというか...
「刃物マニア」スレ新スレ立ちましたね。 こっちと合流しても良かったと思うが。
いや、別に無理して統合しなくてもいいんじゃない? すたれているスレなら統合も意味があるだろうけど
廃れてるよ>刃物マニア(w ここ二ヶ月で50も書き込み無いんじゃ?
880 :
878 :02/09/02 23:23 ID:???
ごめん、コッチがすたれてしまったら って意味だったのよ
・・・・って廃れてるんならレスつけずにログ倉庫に送って欲しいなあ>刃物マニア 同系統のスレが有るってのは結構うっとおしいものだ。
882 :
881 :02/09/02 23:28 ID:???
この板自体が廃れているのでなかなかDAT落ちしませんが(w
883 :
名無しの愉しみ :02/09/03 00:30 ID:9uo8yrbH
しかし「刃物マニア」スレは先日発売された「2ちゃんねるガイドブック」 趣味板のページで、刃物関連スレとしては唯一「名スレ、良スレ」として 紹介されていましたぞ。「ビーズ」「石鹸」「洋裁」などと共に。 あと、日本刀スレ、斧スレが何故かライトスレと共に 「趣味板を席巻する武器スレ群」として書かれていたし。 しかし良スレと言うならこのナイフスレの方がよほど上だと思うがね。 あと、「刃物板を設立せよとの声もある」としっかり書かれていた。
884 :
名無しの愉しみ :02/09/03 00:59 ID:iz+VT3Bf
刃物版できたけどすたれてるしねぇ。
刃物板をみんなで盛り上げよう。 URLは、どこかに書いてるはず。
>あと、「刃物板を設立せよとの声もある」としっかり書かれていた。 あったね、そう言われてみれば、そんなスレが 声だけで具体的な案も行動もしなくて結局沈んで行ったけど
ま、スレ論議なんて論議の為の論議みたいで楽しくないやねえ 今月のKMに載ってた和モノナタには頑張って欲しい ちょっとデザインが地味なのが残念なんだが... よく切れそうなんだよね〜
>>887 地味目の方がいいよ、それでなくても大型の刃物は世間の目が痛いからね
どこかで彫刻入りのナタを見たが、「何か違うだろ!」と思ったよ
889 :
名無しの愉しみ :02/09/04 01:59 ID:ZD4FEu6V
あったね。 登山板のナイフ鉈斧すれに彫刻入り鉈の画像が・・・
890 :
ウルトラ :02/09/04 02:25 ID:xj7ywhv2
891 :
名無しの愉しみ :02/09/04 09:46 ID:aV18mjza
あのずっと疑問だったのですが・・・ ヨットマンナイフっていうのがありますよね、各メーカーで。 ヨット乗りがナイフをどう使うのでしょうか? それからヨットマンナイフに必ずついてる細長いリング状のツールは何に使うものなんですか?
>>891 シャックルを回す(締める、弛める)ものだしょ。
ところで、あのシャックル回し、他の使い道ないかな。
893 :
名無しの愉しみ :02/09/04 18:55 ID:gcC2B5Fq
>>891 ロープカットとか
結び目が固くなった時にキリのようなやつをツッコンで
ほどきやすくするとか、一応緊急用の要素が強い
>>893 刃物「版」って何だよ(W
研ぐ練習してるのですが、 砥いだ後、顕微鏡で見ると〜0.2くらいの欠けが あるところと無いところがあります。 砥石は#1000くらいです。 研ぎ方が悪いのでしょうか? それとも砥粒の切削後なんでしょうか? あと、肥後守の1500円のと10000円のは、何処が違うのでしょうか?
>>895 物を見てないからはっきりした事は判んないが
研ぎが足らず欠けた所が消えてないか、水なりオイルなりに
細かい砂か砥石のカケラが混じってたと思われ
肥後の守は、使ってる材料とかかってる人件費が違う(w
顕微鏡で見てるのか すげえな
>>896 の書いてる通りにゴミが砥石にのってる
可能性はある
あと
水砥を使うとして、中→仕上げって手順を踏むのも大事かと。
(オイルでも一緒だけど)
仕上げ砥だけで細かい傷を無くすのは大変だし
中砥だけでツルツルの状態まで持っていくのも大変。
それと高い砥石は粒が細かくて均一な上に
仕上げ砥のくせに、ゴリゴリ研げる(W
鋼材ってどの辺の店でうってるんでしょうか?
>>898 刃物屋さんで手に入るよ。 地域は何処なんだろ?
ナイフマガジンになら通販してくれるような
店も載ってますよ
割高になるけど、鍛冶屋でも分けてもらえる
901 :
名無しの愉しみ :02/09/04 22:52 ID:5RiZC1Hw
テレビみてたら軽井沢には、人家に熊が寄って来るそうだ。 捕まえたのは体重95キロとかいってた。 以前、7匹捕らえて放したとかいってたから山には一杯居るらしい。 あんなのに襲われたらマークUみたいなオモチャでは刃もたたないだろーな。 アレ殺すんならナタでもないとw
902 :
名無しの愉しみ :02/09/04 23:03 ID:CR+rOPCb
熊には鉞だろ
>>891 もとディンギー(船室のない小型ヨット)乗りです。ただし軟弱。
892 の答通り、あの細長い丸い穴のあいた金具はシャックル回し(シャックルキー)です。
ヨット部品の一種にシャックルという金具があって、それにネジが付いてます。
そのネジにはドライバで締めるような溝はありません。
代わりにネジの頭に「耳」がついています。
で、あの溝にネジの耳を突っ込んで回すのです。
他によくついているものにはマリン・スパイクと言って先が細くなった棒があります。
これは、固く締まったロープを解いたり、スプライシングと言ってロープの縒りをいったんほどいて別のロープにつないでもう一度編みなおすのに使います。
スプライシングのほうが結ぶのより強度が出るのですわ。時間かかるし、
私はできんけど。
ヨットマンとして欲しい条件は、
(1) 刃は波刃(ロープを切るのが主だから)
(2) 先が尖ってない(揺れる船の上では、尖ってたら自分や船を刺しそうで恐い)
(3) 片手または口を使って刃を起こせる(ナイフが要る緊急時は手がふさがってるから)
(4) ロックはあんまり要らない(片手でしまえないから)
(5) ちゃんと使えるスパイクがついていてコジっても大丈夫(太すぎず細すぎず)
(6) 切れ味が多少悪くてもいいから海水に強い種類のステンレス
(7) シャックルキーはハンドルの方が穴が大きく先端の方が小さい
(これが逆なのが多いのだが、根本の方が小さいとハンドルが邪魔で小さなシャックルが回せなくて困る)
これらの条件を全部満たすようなものがあったら、欲しいのでぜひ教えていただきたい(あ、でも船はもうない…)。
いろいろ見てみたりいくつか買ったりもしたけど、一番使いやすかったのは
ヨット用品のメーカーが作ってるチープな作りのやつだった。
もっともシャックルキーなんかは専用品の方がかさばらないしずっと使いやすいんだけど。
>>903 ヨットやってると、ロープを切る場面て多いの?
最近、波刃のナイフが多い様に感じるんだけど、少なくとも丘の上では、そんなに
波刃が活躍する場面は無いように思う。
あと、あのヨットマンナイフのスパイクは、丘の上でも用途が多そうだね。
キリのような道具が欲しい時って、結構あるし。
905 :
891 :02/09/05 09:55 ID:iecrlc+s
>>892 >>894 お答えありがとうです。
>>903 実はボクはダイバーなのですね。だからダイバーナイフは持ってます。
自分でもあまり使い道を感じてなくてめったに使いません。
でも例えば人里離れた沿岸部に流され着いた時のサバイバル用とか
水中でロープ、魚網、海草などがからみついた時に切断したりとか
魚介類捕獲した時にさばくため、などと思ってます。
そこで同じく海グッズであるヨットマンナイフについてお聞きしてみたかったんです。
906 :
名無しの愉しみ :02/09/05 12:57 ID:n3I39bZG
こっちも次スレ立てるか? それとも「刃物マニア」の新スレに合流するか?w
907 :
名無しの愉しみ :02/09/05 13:17 ID:amiMDd2K
合流に1票 敢えて分散する必要は無いでしょ。
908 :
名無しの愉しみ :02/09/05 13:20 ID:CkttOIlv
>>907 仮に合流したとして、合流スレで包丁の話や鉈の話しても良いの?
前にナイフスレで包丁の話をしたら突然怒り出した人が居ましたので・・・・・・
909 :
892 :02/09/05 13:21 ID:???
>>905 自分もダイバーです。
自分は潜ってる時、海底に体が接しないように、ナイフを杖のようにして
使ってるよ。特に海底が砂地とか珊瑚の場合。
かれこれだいぶ潜っているけど、その他で使うことはほとんど無かったね。
せいぜいアワビを採る時くらいかな。
910 :
名無しの愉しみ :02/09/05 14:04 ID:amiMDd2K
>>908 あっちは刃物スレだから当然OK
約1名だけ特定の目的(用途)があるものはナイフでは無い
って特殊な考えのヤツがいるみたいが無視すればよろし
じゃあコッチは新スレ無し..かな? 向こうで嫌がられなければいいが(W
912 :
名無しの愉しみ :02/09/05 15:54 ID:h0RT6uxu
「刃物マニア」スレでもナイフの話題が多いから合流して良いんじゃないの? 日本刀斧ガーバー山下ストスレは独自の世界築いているから あのままでよいが。
「刃物マニア」で先にネゴとらなくて大丈夫?
914 :
名無しの愉しみ :02/09/05 16:29 ID:3PY3Ra0r
スモーナイフのことは、ここでいいんでしょうか? 特にフォルダーの方の意見を聞きたいんだけど。 クローズしたとき、何ミリくらいブレードがはみ出すのか、 あの形に本当の意味があるのか、どうでしょうか?
看板のモナーが持っているナイフの正体は?
スモーのナイフを正確に語れるヒトなんて居ない気がします(爆)
ましてやあの形状に意味があるのかなんて聞かれても(激苦笑)
ここのヒトの評価は
>>820-860 ぐらいを見れ
>>915 モナーのフォルダーも、閉じるとブレードがはみ出しそうだな。
>>903 ロープの編みなおしはラジオペンチ使うとカンタンです
>>917 あれは閉じるときっちり収まる手品だからOKなんですよ(w
919 :
名無しの愉しみ :02/09/05 21:15 ID:YQD9czLh
合流スレで包丁の話や鉈の話しても良いですが、山下ネタやスモ―ネタはダメです。 刃物マニア住人より。
920 :
通りがかりの人間 :02/09/05 21:18 ID:Rsitt2Sg
スモーナイフってそんなにやばいナイフなんですか?
921 :
名無しの愉しみ :02/09/05 21:35 ID:uevoYj0w
スモーナイフがヤバイのでは無く、スモーネタがダメなのです 詳しくは過去ログ参照の事
やはり分かれてる方が気楽なんじゃないか? ここと刃物マニアスレ 微妙に住み分けてる気もするんだが
923 :
名無しの愉しみ :02/09/05 21:51 ID:peXxl0zK
最強ナイフスレを立てた厨のように、ナイフ買った人間が自分の持ち物の話を したさに勝手にスレ立てるんじゃないの? 刃物スレじゃ、ナイフの話じゃないと思い込んでさ。
最強ナイフスレって登山板のあれか? たまに上げる厨がいて困ったものだ。
925 :
名無しの愉しみ :02/09/05 22:25 ID:uevoYj0w
>>924 少し前趣味板にも有ったのさ、その後あのスレが出来た。
>>923 今のストスレはその口だろうな、但し確信犯で立て逃げだが。
926 :
名無しの愉しみ :02/09/05 22:44 ID:T5HzN9eZ
合併スレなら、刃物スレのタイトル変更したかったが、こんなときに限って
はやばやと次スレが立ってるし・・・
>>924 最強ナイフスレはストライダー買った厨が立てて、煽られまくりで荒れたヤツ
903です。
>>904 ロープ(ヨットではシートと呼ぶ)の交換は時々やらねばならないので
そのときはナイフの出番です。でもせいぜい半年に一度だし陸の上ですね。
海に出たディンギーの上には必要最小限のロープしかないので、
それを切ることはまずありません。切っちゃったら操縦できなくなっちゃう。
でも、落水したときにロープが足に絡まってとんでもない態勢になってしまい
そのままではおぼれ死ぬ、ということも考えられないわけではないので、
一応身に付けとく意味はあるんじゃないかと。
(実際、落水はよくするし)
スパイクは、キャンプとかでも固く締まったロープを解くときには便利でしょうね。
あと、浜で料理に使った携帯こんろのボンベを捨てるときに、ガス抜きの為に穴あけるのに使ってました。
918、ラジオペンチの件、ありがとう。機会があったら試してみます。
928 :
名無しの愉しみ :02/09/06 08:43 ID:DmfWBET0
>>923 >刃物スレじゃ、ナイフの話じゃないと思い込んでさ。
この板に限らず、この手の確認も検索もせずスレ立てるヴォケは幾らでも居るよ
検索かければ「ナイフ」でかかるスレは今の所10スレある
関連リンクや
>>1 に明記しておけば回避できる問題だと思われ
929 :
名無しの愉しみ :02/09/07 17:27 ID:BHOwCe/D
ある間−のマネークリップって 空港のセキュリティチェックにひっかかりますか? おせーてください。。
>>929 「ある間−のマネークリップ」が如何なる物なのか見たことはないが、
ナイフが付いているものなら、引っかかるだろう。
引っかかるような物を持っているようなら、
出発空港で係員に預けて、到着空港で受け取ればいいだけの話。
victorinoxでも引っかかるんだから機内に持って入らないのが吉 つーか、なんで持って入りたいんだよ
932 :
名無しの愉しみ :02/09/07 22:11 ID:VIKEG3mb
オレは車のカギにアーミーくっつけとります。 便利。紛失防止にもなるし。 持って入りたいとは思わないけど。
933 :
名無しの愉しみ :02/09/07 22:51 ID:HvxD5ka0
>>929 引っかかるよ。
厳しい所だと爪きりも不可。
>>930 さんの言ってるとおり預ければOKだけど、
機内持ち込みしない荷物があるならそちらに入れた方が良い。
>>926 合併とは違うだろ、あとあれこれ勝手に弄るなって。
ナイフマニアとか変な名前にするなよ。
この前、空港の手荷物検査でバックの中身の提示を求められた。 余計な刃物は置いてきたはず、と心当たりもなく探していると、 この筆箱の中身を見せて下さい、と言われた。中からは全長10cm 程度のはさみが。到着の空港までお預かりします、と言われ、 思わず、はさみでハイジャックって・・・、とつぶやいていると、 規則ですから、と。
機内持ち込みならポリカーボネイトナイフだ!
938 :
名無しの愉しみ :02/09/08 11:07 ID:JjfSQj/1
ツィタンもね。
939 :
名無しの愉しみ :02/09/08 14:29 ID:6W4VIlj4
バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www.kanpouya.com/
940 :
f ◆MBjM4mLw :02/09/08 15:23 ID:ToNPj3fQ
本気で人殺す気であれば鉛筆一本でも可能なので殆ど 意味無いと思いつつも、しょうがねぇよなってのが実感。 面倒でも刃物類は機内持ち込み荷物に入れない、所持し ないのが基本かと。 預け入れ荷物に刃物が山盛りなのは秘密。
質問なのですが、銃刀法に引っかかる刃物が空港の手荷物検査で引っかかった 場合、勿論機内持込は不可ですが、警察にも通報されるんでしょうか? っつ〜か、ローカルな空港には、検査する所に警察官が居たりするんですが。
942 :
へまむし入道 :02/09/08 15:34 ID:L26vouwF
数年前、空港で手荷物検査直前にスパイダルコのミニダイアドをズボンの ポケットに入れたまんまなのに気づき、慌てて手荷物かばんの中の缶ペン の中に入れた。が、当然「ナイフとか入れておられますか」と聞かれ、潔く 出して見せた。その後、その場にいた警官に色々聞かれ、ダイアドは箱詰めされ 別品で目的地のカリフォルニア空港まで送られた。 その飛行機内で手荷物かばんの中にヴィクトリノックスのクラッシック が入っていたのに気付いて、ちょっとびくびくしていたけど・・・ 到着後の手荷物検査では大丈夫でした。(でも、缶ペン入ってたから念入りに 調べられていた)
少なくとも職務質問はされるでしょうな。 つーか、こんな痛いヤツばかり飛行機にのってるかと思うと そっちのほうが怖いんだが
>>943 あらら、ナイフスレなんでナイフを旅先に持って行く事くらい、理解が
あると思ったのだが。
でも、危険物を趣味にしているという認識は、絶えず待っておくべきとは
思うけどね。
945 :
名無しの愉しみ :02/09/08 17:06 ID:mT+0hVBx
ベルトに仕込んだバックルナイフとか、メガネに仕込んだワイヤーソーなどなど 持ち込もうと思えばどうとでもなるんだが、そう考えると飛行機に乗るのは ちょっと怖い。
946 :
名無しの愉しみ :02/09/08 17:36 ID:WDVDRQiD
でも、バックルナイフとかワイヤーソーでハイジャックは、ちと難しい のでは? 機内の大勢で飛びかかれば、何とかなりそうだし。
947 :
名無しの愉しみ :02/09/08 17:38 ID:WDVDRQiD
あっ、でも子供とか人質にとられるとやばいか。 まあ、ここであんまり真剣に議論するネタではないが・・・
950 :
名無しの愉しみ :02/09/08 18:03 ID:rZGZhF+3
ギネスビールが演出臭くてちょっといやんだけど。 どうせなら徹底してハムにナイフ1本刺して飾って欲しい。
951 :
名無しの愉しみ :02/09/08 19:43 ID:60DbkhD/
>>944 ナイフを世間がどう見てるか、ナイフの怖さ
も知ってるのがマニアだと思われ
952 :
名無しの愉しみ :02/09/08 19:49 ID:ygIIJ2lY
ナイフ使いは日陰者なのさ。影でコソコソ生きるが宿命ナリ。
>>944 旅先に持って行く..ってのは賛成ですが
捕まらず機内に持ち込みたいっていうのは
次元が違いませんかね?
酒飲んでその人がナイフ振り回したらと思うと
テロでなくても十分に怖いんで
同じ便に同乗したくないです。
自分はJRでペッパースプレー蒔いたヤツの
近い電車に乗ってたんですが
キチ■イほど怖いものは無いな、と思い知りましたよ。
だから武装して防ぐ..っていい始めると
"コ■シナイフ"みたいな話になりそうなんで
やめておきましょう...
954 :
名無しの愉しみ :02/09/08 21:40 ID:9NZLKOhw
えー今度、ラブレスのナイフ買おうと思うんですが、なんかおすすめとか有りますかね? 一応コレクションとかじゃなくて実際にアウトドアで使ってみたいのですが・・・ 教えてください。
オレも金属探知機にひっかかったクチだ。 VトリNックスのツールナイフ。腰に付けてた。 普段から持ち歩いてるヤツで、それこそ危険意識なんてなかったから 機内ではさみとかパチーンとだして、さかむけチョキチョキしてた。 すんませそ。もうしませそ。 まわりから「こわ〜」とか「いつもそんなの持ってるの?」とか 言われてはじめて、ああ、人から見ると危険なブツなのか。って。 使ってみると物を切る道具でしかないんだけどね
>>954 オトコだな(W
40万程のナイフをゴリゴリ使う勇気は俺には無い
victorinoxのスイス・ツールについて 設計が悪い部分があるとvictorinox社に手紙を 送ったことがある。 返事は来なかったが・・、また、同じvictorinoxで愛用している スイス・チャンプバッファローのスプリング機能に欠陥があると 修理に出したこともある。 ナイフは消耗品だから、ナイフ使いはちゃんとナイフを 研げて一人前だろう。俺は会社の休み時間、工場の片隅で研いでいる。
ツールナイフについて言えば、一番完成度が高いのは やはり、Gerberだろう、特にプライヤーの使い勝手はNo1だ。 ただし、プレスの仕上げが雑だ。 Leathermanは・・・ダメだな。納得できない。 ウエーブも含めて全てが強度、使い勝手が多いに疑問だ。 細かい技術的なことも含め、できるだけ納得できる物を使いたい。 各社、色々新機種を出しているが、 ツールナイフはいまだ、発展途上にある。
959 :
名無しの愉しみ :02/09/08 22:33 ID:WHRfWdVN
レザーマンのマイクラ持ち歩いてるよ。 ジュースシリーズっていいの? 機能数と値段でいくとパルスとかのほうが良いと思うんだが?
>設計が悪い部分があるとvictorinox社に手紙を >送ったことがある。 >返事は来なかったが ちゃんと英語で通じるように書いて送ったのかい?
>>960 >ちゃんと英語で通じるように書いて送ったのかい?
技術的な話だ。他、かなり辛辣な批判をした。
「世界に誇るvictorinoxがこんなことでいいのか・・」などと。
俺はvictorinoxの全て海外で買った。
英語が出来る、出来ないが問題ではない。
実は、製造工程、方法を知らないと話にならない。
英語よりも製造工程、方法の知識の方が大事だ。
電波が入った文章だから 向こうが読めなかったんじゃないか?
963 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:02 ID:KmZ14gUe
>>958 >ツールナイフはいまだ、発展途上にある
ツール全てを組み込み更にナイフも含めて使いやすい物という
考え?
>英語が出来る、出来ないが問題ではない ・・・・日本語で送ったんかい!?
強い電波を受信しますた ビビビビビビ
966 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:41 ID:60DbkhD/
>>961 >「世界に誇るvictorinoxがこんなことでいいのか・・」などと。
いいんじゃねーの?別に
日産二万本だか(細かい数は忘れた)生産出荷してるんだ
クレームの100や200毎日のように来てるんだろうが
大多数が問題無いなら「仕様です」が普通の対応だと思われ
クレームでも得るところが有れば対応して製品にも反映されるんだろうがネ
967 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:48 ID:9INmOK9v
ガーバーのツールナイフってペンチ部は収納できるの?
968 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:50 ID:cQThPYt7
ビクトリとかのアーミーナイフはあんま多機能でも困るよな。 オレはどノーマルのを使ってるけど十分足りてる。
969 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:51 ID:4gs487FY
今日び、缶切・栓抜きなんて全く必要ないだろ。
970 :
名無しの愉しみ :02/09/08 23:56 ID:60DbkhD/
>>967 片手で出し入れが出来る唯一の製品だと思われ、他にもあったら笑って許してネ(w
ただし、メチャ重いしナイフ部分はお世辞にも出来がイイとは・・・
オレの持ってるのは10年位前のロック機構の無いヤツなんだが
ペンチ部分が錆びる(シクシク
>>967 >ガーバーのツールナイフってペンチ部は収納できるの?
できますよ、スライド収納です
>>969 >缶切・栓抜きなんて全く必要ないだろ。
そうなんだけどね(笑)
国内では缶詰もプルタブだし、瓶入りコーラも減ったし。
ただ、たまに買った缶詰に缶切りが必要な時や
缶に穴をあけて汁を抜きたい時に
「ああ、持ってて良かった」って思うんですよ。
ツールナイフの存在意義って、そういう時の
あって良かった的なものじゃないんですかね
973 :
名無しの愉しみ :02/09/09 01:11 ID:xHGbIdFt
>>971 >「ああ、持ってて良かった」って思うんですよ。
そうなんだよね。
機会は少ないけど全くでもないなぁ。
瓶ビールはまだあるし、プルタブのリングだけ取れちゃったり、
突然ワインを飲みたくて買ったけどコルク抜く奴持ってなかったり
とか・・・・年に数回使う程度かな。。。
974 :
名無しの愉しみ :02/09/09 01:53 ID:syLBvfMa
コルク抜きつきのは使いにくくない? あれって握る時邪魔そうに見えるんだけど。
最新号の「Tactical Knives」誌に、ヴィクトリノックスの新しい ツールナイフが出てたよ。メインブレードは刃長が80mmくらいで、 スパイダルコ系のサムホールをつけたような感じ(ハンターに似て るかな)。ワンハンドオープン&ライナーロック。ノコギリがつい てるんだが、これがハサミになるんなら欲しいなとオモイマスタ
>975 ??? ノコギリがハサミになる・・・?
977 :
929 :02/09/09 13:49 ID:KWl5UGxy
みなさんどもども。やっぱひっかかるようですね。 ちなみに海外で使用するつもりでした。 で、 「なんでそんなもん持ち込むんだ?」みたいな意見が ありますたが、「マネークリップ」なんだから財布代わり でしょ? そんなもん預け入れ荷物に入れたら意味無いじゃん?
979 :
929 :02/09/09 15:32 ID:KWl5UGxy
↑それじゃこのスレのネタにならないだろ?
いたいネタなら不要だと俺も思うけどね 持ち込みたいなら普通のマネークリップ使えばいいし 「マネークリップなのに」っていうのは理屈がおかしい。 カーボンのペーパーナイフだから持ち込んでいいだろ? って言うヤシと一緒。
981 :
名無しの愉しみ :02/09/09 16:10 ID:gfl5VQkn
>>977 海外で使うんだったら着いてからでもいいんじゃないの?
そこまでして刃物を持ち込みたいのか疑問。
982 :
975 :02/09/09 16:43 ID:???
>>976 ノコギリは使用頻度が少ないんで、その替わりにハサミがついた
バージョンが出たらほすぃなって意味。分かりにくくてゴメソ
983 :
929 :02/09/09 16:49 ID:KWl5UGxy
>>981 いた、だから、そうする。
空港についてExするんで、すぐ使いたかっただけ。
って、かなーりいじめるね、ここ。。
話題になんないよ。。
じゃ。
984 :
929 :02/09/09 16:50 ID:KWl5UGxy
あ、そーそ
>>980 意味わかってないね。消えれば?(w
985 :
名無しの愉しみ :02/09/09 17:26 ID:FLqk1DxG
>929 だいじょうぶだから 持ち込んでみろや
>954 ラブレス買うなら ラブレス以外の人やメーカーが作ったやつがいいと思うよ ベレッタとかガーバーとか
で、ここどうすんの?
989 :
名無しの愉しみ :02/09/09 20:32 ID:o4JeW7Av
そろそろ1000取り合戦開始?
990 :
990 :02/09/09 20:34 ID:o4JeW7Av
一人カウントダウン、行かせていただきます。
991 :
名無しの愉しみ :02/09/09 20:35 ID:o4JeW7Av
スモーナイフって、何?
992 :
992 :02/09/09 20:36 ID:o4JeW7Av
何かの儀礼用ですか?
993 :
993 :02/09/09 20:37 ID:o4JeW7Av
それって、刀?
994 :
994 :02/09/09 20:37 ID:o4JeW7Av
脇差って言うんじゃないの?
995 :
名無しの愉しみ :02/09/09 20:39 ID:LFruKEML
ちんこ?
996 :
名無しの愉しみ :02/09/09 20:56 ID:o4JeW7Av
それって、友情?
997 :
ガンマ :02/09/09 20:59 ID:???
ガンマの部屋を復活させよう
サルカニハムぞうってナニ?
999 :
ガンマ :02/09/09 21:00 ID:???
あやこしね
1000 :
名無しの愉しみ :02/09/09 21:01 ID:MMl8ap00
うりゃ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。