木刀・鍛錬棒を集めてる人って

このエントリーをはてなブックマークに追加
514名無しの愉しみ:2012/12/04(火) 01:41:57.86 ID:+aAO70Dw
赤樫の木刀で素振りしてたけど500グラムと軽かったので,ススケの木刀買いました。
ちなみに780グラムでした。(店で一番重いやつでした。)
室内で正座して素振りしてます。
ちなみにスヌケの木刀は25000円でした。
515名無しの愉しみ:2012/12/09(日) 18:25:42.18 ID:fyMjZ1s2
コルスチのボッケン買えば良いのに
516名無しの愉しみ:2012/12/10(月) 16:11:38.03 ID:uwgJB/lm
コルスチボッケンってスパーで打ち合うとしなるん?
517名無しの愉しみ:2012/12/19(水) 03:26:56.81 ID:z6mQo6ay
みんな材質は何派
俺は結局赤樫が良いって所に落着くんだが…
白樫はなんというか粘りがない
518名無しの愉しみ:2013/01/11(金) 08:31:19.70 ID:Qp5xLFX3
樫木刀なら打ち込み用に使っても平気ですが、
スヌケは素振り専用です。綺麗過ぎて、
傷などつけられません。
519名無しの愉しみ:2013/01/13(日) 18:12:39.99 ID:???
>>512
直心影流振り棒→大東流合気柔術振り棒
→大正時代健康ブーム鍛錬鉄棒振り棒
→昭和の振り棒(合氣道とか)
→平成の御代の振り棒。

>>513
一般の木刀なんて簡単に折れますよ。
安土桃山時代の木刀は
もっと持ち手以外がたいそう太かったので
そうそう折れることはありませんでした。

>>514
>ちなみにスヌケの木刀は25000円でした。

二万五千円も出すのでしたら、
六角鍛錬鉄棒四尺八キログラム一万円也
が善いですよ。

>>515
Cold SteelのBokkenは横に曲がるから駄目です。

>>516
刃筋方向にはしなりませんが、横にしなりますので駄目ですね。

>>517
白樫。

>>518
打ち合うなら白樫木刀で。
520名無しの愉しみ:2013/02/09(土) 03:11:59.76 ID:uVd5GqhA
俺は買うぞ!
荒牧氏の本黒檀木刀(125000円)を買うぞ!
521名無しの愉しみ:2013/02/23(土) 23:26:57.33 ID:l9jLJqak
赤樫の丸棒を作ってもらった。
重さがずっしりとあって満足。
紙やすりで磨きこんだら手触りも良し。
素振りが楽しくなったよ。
522名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 03:08:08.17 ID:???
あー・・・
木刀や棒は紙やすりを掛けないで乾拭きで時間を掛けて手入れした方が味が出るんだよね。
523名無しの愉しみ:2013/02/24(日) 03:16:32.93 ID:???
>>520
買ったらレポよろしく。
俺は枇杷を奨めるけど。
524名無しの愉しみ:2013/03/29(金) 09:12:03.55 ID:HPC3GjhJ
たしかに素振り用木刀は筋肉つくけど、普通のでも十分体を鍛えられるよ。
剣道やってるならなおさら
525名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 04:36:40.17 ID:???
jnyjnnnnndt
526名無しの愉しみ:2013/06/26(水) 08:23:18.93 ID:qdPjffzD
古流剣術で使うユニークな形の木刀
527名無しの愉しみ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ir3AkUc5
堅そうな、といったって見た目は堅そうでも製材してみると案外柔らかかったり、
堅いことは堅いが粘りが無くて脆く、折れやすいということもある。
やはり木の種類が分かっていて採ってこないと話しにならないのでは。
また大木の芯近くが一番密で重く堅かったりする場合が多いが、そんな大木を
切ってくるのは無理があるだろう。
528名無しの愉しみ:2013/09/04(水) 18:02:09.05 ID:KthIrUfx
振り方が悪いと腕か痛くなるんだな。
僕も振り方が悪いのかな。
529名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 02:37:49.80 ID:qEtzQNKE
30cmの木刀使ってる。
530名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 18:38:20.18 ID:???
片手バットなかなかいいよ。

500c45a
531名無しの愉しみ:2013/09/19(木) 20:47:29.38 ID:???
近所では品揃えが多い方の武道具店の店主がなかなか買物をさせてくれない

中刀を買おうとする→それは子供用ですよ
小刀を買おうとする→所属の会では二刀流なんですか?手練れなんですか?どこの所属ですか?
短刀を買おうとする→あれ?合気道をやっているんですか?剣道じゃないんですか?
居合刀を買おうとする→剣道に使うんですか?これは居合をやる方が買っていくものですよ?

大刀は既に持っているから片手素振り用や眺めてハアハア用に欲しかったんだが購買意欲が削がれた
3回目に行った時には木刀ケース1000を買う流れになってしまった(名前刺繍入り)

そもそも武道はやった事は無いしやる予定も無い俺なのに最近剣道を始めた設定で行ったのが悪かったな 修学旅行で恥じらう事無く買える中学生が羨ましい
532名無しの愉しみ:2013/09/19(木) 20:49:36.67 ID:???
すまん

大刀は既に持っているから他のサイズを片手素振り用や眺めてハアハア用に欲しかったんだが購買意欲が削がれた

3回目に行った時には木刀ケース1000円を買う流れになってしまった(名前刺繍入り)
533名無しの愉しみ:2013/10/02(水) 11:38:50.82 ID:BKt6XaH/
ステンの長ネジでも買ってくりゃいいじゃん
30x1000くらいならちょうどいいだろ
534名無しの愉しみ:2013/10/05(土) 23:21:40.77 ID:hZUD2QbK
コルスチのボッケン買えば良いのに
535名無しの愉しみ:2013/10/11(金) 20:33:17.42 ID:mrVjBIFj
536名無しの愉しみ:2013/10/22(火) 11:45:22.14 ID:uHhb1SZx
八角棒にウェイト括り付けた8キロちょっとのなら持ってる。
純粋にウェイトトレーニングの一環として振ってるだけだけどね。

剣道なんて小学生の頃に齧っただけです。
537名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 13:56:54.95 ID:SJxKAaEu
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
538名無しの愉しみ:2013/11/12(火) 16:50:00.49 ID:???
>>537
ガッ
539名無しの愉しみ:2013/12/09(月) 19:31:49.78 ID:yvv/Bo4B
武道板の皆さんとは交流しないんですか
540名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 17:27:20.57 ID:???
>>534
あれしなるんだろ?
541名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 22:18:04.35 ID:D+ZPMxn+
ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
542名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 21:01:19.60 ID:Ap1XR6Wm
(^^)
543名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 22:08:10.39 ID:???
>>542
スレの無駄使いすんなよゴミ屑野郎
544名無しの愉しみ:2014/01/31(金) 08:29:08.88 ID:???
てす
545名無しの愉しみ:2014/03/08(土) 21:04:05.79 ID:IELyqTnP
白樫の木刀は簡単に折れるからです。

真剣、あるいは真剣と思い込んでの木刀での素振りの鍛錬で鍛えた振りは、
白樫の木刀など簡単に折ってしまいます。

これでは木剣に成りませんよ。

最もお金が無いので白樫の木刀でも私には高価な上物ですので、
わたくしは白樫の木刀で満足しておりますが。
546名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 23:11:44.84 ID:sCSn5SlQ
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
547名無しの愉しみ:2014/03/11(火) 15:17:00.55 ID:rXFypTOp
木刀ってどんな事に使ってるの?素振りオンリー?
548:2014/03/11(火) 16:00:05.05 ID:???
城西川越高校出身の小林裕貴ってバカだよね。
549愛石:2014/03/31(月) 10:00:44.54 ID:aV1Qk9/K
このスレは面白いな。
木刀多数と八角六尺棒を持っているが、最近は仕事だけでバテてしまい、ほとんど素振りをしていない。
ちなみに、最近は部屋の中で鉄扇や鉄製軍配を振るってプチ鍛錬しているよ。
まだスレ続くならよろしく〜(^^)
http://imepic.jp/20140331/348240
http://imepic.jp/20140331/349430
550名無しの愉しみ:2014/04/02(水) 03:15:44.09 ID:TlK9lbW7
京王線の電車内で起きた事件のスクープ映像

こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

京王電鉄に女性専用車両問題の苦情を叩きつけましょう!
551名無しの愉しみ:2014/05/12(月) 18:04:33.64 ID:LjBa16uE
黒檀
552名無しの愉しみ:2014/05/14(水) 08:00:07.82 ID:???
「春過ぎぬ、たけのこがわく、馬鹿ばっか。」みを

一句できた

「竹じゃねえよ!孟宗竹だよ!!大違いだ、バカやろおおお!!!」みを

「普通の孟宗竹は子供の胴体くらいあんだよ!

孟宗竹の竹林に入ると
子供の胴体くらいの孟宗竹だらけで
感覚が狂って

とんでもなく太い孟宗竹すら細く見えるんだよ!

そ、そんで、はあはあ。

斬った。

大人の女性の首くらいの太さの孟宗竹なら
二十数回に分けて日本刀で斬った。

あとで手のひらの幅で測って、
家に帰ってから竹定規で測ったら
太すぎてさすがのおっとりした母も激怒したよ!!!

「安くて頑丈だからっておもちゃにするものではありません!」て。

で、あんた、ほっそい孟宗竹を斬ることできんの?はあはあ

で、できなかったら、ぶっとばああああああああああす!!!」みを
553名無しの愉しみ:2014/06/06(金) 14:34:07.03 ID:5Ce+C0xm
一昔前まで存在していた木刀、杖スレの住人木刀使いサリーという奴が居たのを
知ってる人いる
あれってムトウユウキらしいねwwww
554名無しの愉しみ:2014/06/18(水) 17:43:26.19 ID:liGfxTKY
外で素振りしてても別に警察官に職質されないでしょ。
真剣や摸擬刀なんかをキラッとさせながらしてたら別だろうけど。
剣道やってる人にはおまわりさんはやさしいよ。
555名無しの愉しみ:2014/06/30(月) 23:59:33.88 ID:B/g8i1pa
レスありがとデス。

マグライトって何ですか(汗)
私には小太刀であろうが何であろうがめった打ち出来る程の根性は到底ありません・・・

マンションの近くに交番があるので一撃いれて痛がってるぅちに逃げマス・・・
556名無しの愉しみ:2014/07/01(火) 12:13:56.53 ID:???
なんだかなァ…
ショットバーに下戸が来て、酒の話してるみたいw
557名無しの愉しみ:2014/07/25(金) 15:27:05.89 ID:e8R2eqiJ
たしかに素振り用木刀は筋肉つくけど、普通のでも十分体を鍛えられるよ。
剣道やってるならなおさら
558名無しの愉しみ:2014/08/18(月) 08:30:00.60 ID:???
使い古しの木刀磨いてウレタンとかエポキシでコーティングしたら、重さも増して素振りに良いかと思ったんだけどどうかな?
559名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 15:30:54.77 ID:lgYqgW5K
木刀が名産の地方て何処よ?
チャイナ製は無しね

ちなみに素振りは自律神経の発達にとても良い健康法らしい。
560名無しの愉しみ:2014/10/11(土) 18:17:59.61 ID:???
この鞘木刀って鍔止めが鞘に収まるタイプでしょうか?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-bogu/ebg-iai-boksaya.html
納刀した画像がないから分からないけど
この価格帯で収まるタイプなら欲しいかも

>>559
生産なら宮崎だったと思う
素振りってのはいいよね
561名無しの愉しみ:2014/10/12(日) 13:49:56.79 ID:kz0AVWg7
>>560
レスd
宮崎なんだ!一本くらい良い奴欲しいなぁと思ってたから探してみるよ。
年取るにつれ、心身ともに素振りくらいがちょうど良いスポーツ?なんだってさ。
562名無しの愉しみ:2014/12/02(火) 00:23:32.55 ID:XvXIKspn
【暴虐】韓国人が日本人幼児を襲撃 6
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075387152/
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/8663.jpg
↑犯人「へー、子供がケガしたのか…。でも、日本人でしょwww」
↑斧で、日本人の児童の頭をカチ割って、ヘラヘラ笑う、残虐な朝鮮人!
563名無しの愉しみ
  
名刀を鞘から抜く時に鞘が切れない理屈がワカラナイ [転載禁止]©2ch.net [939236743]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424354171/l50