ジャグだ、Jugglingだ! 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジャグリング…ボールなどを巧みに操る曲芸のこと。
ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

□前スレ ジャグだ、Jugglingだ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/984327534

□関連スレ 大道芸・ピエロ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/987913501

□関連リンク

日本ジャグリング協会
http://www.juggling.jp/

Juggling Information Service
http://www.juggling.org/

International Jugglers' Association
http://www.juggle.org/

The Internet Juggling Database
http://www.jugglingdb.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 04:08
>>1
乙カレー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 04:14
うんこなげまくり
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:03
>>1
乙カレー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:25
>>1
おつかれ〜
6950:02/03/08 09:15
>>1
勝手に立ててんじゃね〜よ!!
まあ乙
新スレでもにゃふ〜は氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:38
おつカレー
とりあえずニャフー禁止
セバスちゃんはめげなくてえらいので可
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:36
なんだ、新スレ立てたの950じゃないのか
とりあえず950は最悪だな。
自分で踏んだくせに、スレ立てないで、立ててくれた1に悪態つくとは、、、
オマエ友達いないだろ(w
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:36
1000行くまでに約一年くらいかかってるんだね。
素朴に結構長いなぁ〜そう思うよ俺は・・・
しみじみ・・・しみじみ・・・しみじみ・・・しみじみ・・・
10950:02/03/09 03:26
>>8
逝ってきます・・・・
>>1を罵倒しておきながら、自分が罵倒されるとすぐ謝っちゃう950に萌え。
121:02/03/09 21:27
>>950
ごめんね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:30
萌えるなよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:05
ナランハ安くなってるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:07
やばい安くなってるね。
っつーか本当めちゃ安い。
といいつつ何も買わないが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:58
そりゃ安くしないとみんなラネゲで買うからでしょう・・・
ラネゲもともとやすいし
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:07
安いかもしれないけど本当に安っぽい。
クラブなんてレインボーにデコレーションステッカー貼るだけっぽいし。なにより
HPに書いてある説明文が意味不明だ。オリジナルメーカーじゃない商品の会社名が
紹介されていないのも不思議だ。。。不思議だらけだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:16
でもガットーはこれだから全然きにならないね☆
第一17がナランハの丁寧な紹介文以外何を知っているかききたいもの
ですがね???
ご高説願えますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:36
ラネゲの商品使ってる人感想キボンヌ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:27
ラネゲのクラブとレインボーが同じにかんじるらしい17はイッテヨシ
17はピルエットのノンデコとレインボーの白は同じにみえるんで
しょうね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:57
>>19
ボール>ナランハで売ってるのとは素材とかが微妙に違う。別に混合で使っても使用には問題なし
製造時期によって違うのか、素材が違う場合がある
ラージを使ってるが、最初に買ったのと後で買ったのでは皮の素材が違ってた

クラブ>ナランハで売ってるクラブ=軽い、ラネゲのクラブ=重い
ラネゲのクラブはハンドルにテープが貼ってるので手になじむ感じ
デコレーション無しが選べるのは練習用によろしい
サイズも選べてオーダーメイドもできるので自由性が高い
ちなみにデイ〇レイブ曰く「ナランハで売ってるクラブは折れる!頑丈なラネゲードにしなさい」らしい(w

ディアボロ>ユーロはヘンリーのサーカスとパフォーマー
ラネゲードディアボロはゴム製じゃないのでトスには向かず。でもあの穴で独自の技ができるYO

デビルスティック>なんか安っぽい気もするけど、補強しないとゴムが外れまくるメタリックと比べたら五分五分じゃないだろうか

とにかくガットーが愛用してるから(・∀・)イイ!
以上俺の独断と偏見でした。別にナランハが嫌いなわけじゃないです!
2219:02/03/10 12:27
>>21
サンキウ。参考になりやした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:48
おれはナランハが嫌いだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:43
おれはガットーが嫌いだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:57
じゃぁセバスちゃんがすきなんだ
( ´_ゝ`)フーン
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:05
おれはアソンニーカ゛ットーが好きだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:41
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/5675/

ここってどうなったの?
282ちゃんびーんばっぐのかんりにん:02/03/11 07:55
>>27
ゆっくりですけど話は進んでます。
でもゆっくりすぎて呆れちゃった人もいるのかもです(;^_^A
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:29
某記録簿に登録している5ボール100キャッチover者は27人である。
ゴキブリは、1匹見かけたらその10倍いる。
ゆえに、日本には5ボールを100キャッチできる人間は270人いる。

証明終わり
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:56
500人くらいはいるだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:55
これでまたラネゲが安くしてきたらおもしろいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:02
ラネゲのやつは多分ナランハがやすくしていることにきづいてない
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:21
そーとーアホだなそれは。
つーかデイ○レイブ氏はふつーに店ひらかんでもくっていけるのでは??
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:11
まぁいいじゃん。関西のホー〇ーとかいうパフォーマーをスティック無し8000円とか言う店に比べたらマシだよ
ビーンバッグって原価どのくらいなんだろう…
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 04:15
60円くらいか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:15
ナランハは、むごんげきより安かった。
ラネゲードは、ナランハより安かった。
そして、ナランハは、値下げした。

ジャグラーにとっては、良い傾向。
やっぱ、競争が無くては。

ところで、ナランハの社長が、
ジャグリング協会の会長をやっている現実は、
どう?
38にゃふー:02/03/13 00:43
前スレもめでたく1000。ということでこちらにお邪魔。
これからもよろしゅうに。
で、前スレですが、奇しくもちょ〜ど丸一年で1000発言
になりましたね。一年前の今日立ったスレッドなんです
ねぇ。シミジミ。前スレ1さんは今も見に来ているのだろうか。

ところで、レネゲードじゃなくてラネゲード?発音的に
はラになるのかな?

>>36
ビーンバッグは基本的に手縫いのはずだからもっと高い
んじゃないかねぇ。
39前スレの1です:02/03/13 00:48
ほいほい。ほぼ毎日このスレ見ていますよ。
ナランハ、ビーンバッグ値下がったから、プリントビーンバッグも
少し値段を下げて欲しかったなぁ。
40前スレの1です:02/03/13 00:52
>>38
ところで、マジックスレのにゃふーさんと同じ方ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:50
同じでしょ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:52
>37

いいとは言えないかもね。
別に今んとこは実害ないしいいけど。

43にゃふー:02/03/13 14:21
>>40 同一人物でげす〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:44
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\     に
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ      ゃ
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    ふ |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>      し
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <     ね
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\    
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
ラネゲのファットなんたらは使い心地どうですか?持ってる人情報キボンヌ。
デイ○レイブ氏って誰ですか?ラネゲの店の外人って事は分かるけどいったい何者?

にゃふー氏ばかり叩くのは酷いのでは?そんなに気になるのでしたら無視したほうが
早いと思いますよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:51
>>45 デイブレイブです、きっとラネゲの外人さんがその人。プロのジャグラーです。
一回ショーみたけど(゚д゚)ウマーかったよ。

ファットヘッドは一回使ってみたけど、別に普通のクラブと同じに使えます。
形とか違うから最初慣れないと思うけど。なかなか個性的なブツだと思われます。
確かIJA99でジェイギリガンが使ってましたね
>>46
あの人プロだったんだ。全然気づかなかった。情報サンクス!

ファットヘッド買おうかな。
48にゃふー:02/03/14 02:48
>>44のAAは最近よく見かけるね。

クラブのラディカルフィッシュって変な形してますよね。
あれってどうなんでしょ。持った事ないから分かりませぬ。
あれを使ってる人もあんまり見たことないなあ。
普通のクラブとどこか違うのでしょーか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:43
>>48 特有の技ができる。210だから軽いみたいな。
持ってる人いるけどその人はラネゲのほうがいいっていってたなぁ
個人の差だから絶対ダメってわけじゃないので
5045:02/03/14 20:45
ラディカル持ってますよ。やっぱり49さんの言うように軽いです。
回転が速いです(笑)普段ヨーロピアンやピルエットなどを使ってるなら
軽すぎるから辞めた方がいいですよ

何故グロービーンバッグは売り切れなんだ、、、
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:30
つーかさ
サイスワップって数列の合計を数字の数で割ったらそのボールの
個数になるんだよね?
その証明ってどうやるかおしえてくれない??お願いします
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:31
13ボールフラッシュをやるなら、
d

fffffffffff31
のどちらがやりやすいだろうか。
空中衝突の危険性が少ないぶん、後者のほうがやや有利と私は見ているのだが
53にゃふー:02/03/16 00:42
>>49
なるほど。特有の技ができるのか。どんなんだろ。
>>50
で、軽いと。回転も速いのですか〜。

ちょっと興味あったから聞いてみたのですが。
ちょっとクセがあって使いにくそうですねぇ。
やっぱり保留にしておきます。機会があれば〜(^^;)。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:08
>>にゃふー
魚はかなり面白いと思うんだが。
最初は違和感を感じるが、そのうち慣れるので使ってみれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:10
>>52
自分で練習して比べてみろ。以上。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:24
>>48
中途半端に反応するのはやめとけ。以上。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 14:53
>>51

マラバリにでも逝ってそこできいてくだされ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:37
ラディカルクラブニュースを見ればわかるよ
なんか壁にひっつけながらやってたりしたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 18:22
この時間にこの場所に行けば、パフォーマンス中のジャグラーに会えるよ
っていう情報ないでっか?
大道芸人のホムペを見て回ればわかる。
Karapokeタウンからいろいろジャンプできる
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:20
でもジャグリング上手い大道芸人ってなかなかいないよね。
>>61
あんたの言う「うまい」のレベルがさっぱりわからん。
62>
テクニックじゃない?3アップピルエットができないとか。
61>
あの人達は「喋り」とかで客寄せして難しい技を素人の前でやってもうけないのを
知ってるからやらないし、素人に見せるぶんには「いる技」と「いらない技」が
はっきり別れるんだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:53
ミルズすら出来てない人もいるし・・。
やらないのでも基本的なのは出来ておけよって感じ。
65にゃふー:02/03/18 03:03
名前は出せないが、割と名の通った芸人K氏と、たまたま
ジャグリング練習会(のようなもの)の場で一緒になった。
結構、お笑い系のヨゴレキャラみたいな人なんだけど、そ
の練習会では軽々と5クラブとかこなしててびっくりした
記憶があります。>>63さんの言うように、技を選んで見せて
るんじゃないかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 03:13
ていうか、プロの世界では80%以上の確率でできない技はショーではやらないみたいなもんでしょ
ガットーも12本までリングできるけどショーでは7〜9本だし
6766:02/03/18 03:44
80%以上できる技以外はやらない、ってことです。紛らわしいと書いてから気付いた
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 04:02
>>にゃふー
DジャンKいでさん??
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 04:05
8割では低い。せめて95%以上でないと。特にジャグリングでは。
完璧に近くないと、ショーで余裕でやるのは大変だろう。
マリアは10回連続ノーミスを10セットやる練習をしてるんだろ?

>66
ガトーは11までやるときもある。モンテカルロとか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:03
誰かモンテカルロサーカスのURL教えて
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:52
まぁ大道芸≠ジャグリングってことで
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:59
そんなことあたりまえじゃん・・・・
アンソニーガット神をそのへんのアパッチといっしょにするな
トーチなどの替え布はナランハで購入する以外に代用が聞かないでしょうか?
>>73
ナランハで買ってやれ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:51
問 俺たちのキリ番とは何番でしょう
「もー、どーにもナランハ」
とか言って店閉めちゃったら困るからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:33
>>76
俺はお前にこまっている
ドウスリャイインダ!
>>73
そう高い物でもないから買えよ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:01
そんなことはどーでもいいからマリアのエロ画像よこせ
>>80 Viktor Keeのセクシーな画像は本人のサイトにたくさんあるぞ
>>80
サルティンバンコ見に行った?
マリアの衣装透けてメコすじ見えてたよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:31
マリアのマンコぬれてました!ッキャ
Viktor Keeはもっこりしてますよね、常に、ちんこたったらどうするんでしょう
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:17
Viktor Keeはあれの毛も処理してるんですか?どう考えてもあの衣装じゃはみ出ると思います
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:04
ジェイソンのグロ画像キボンヌ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:42
矢部はIJA出るんですか?
87トニー:02/03/21 13:07
テメーラ馬鹿じゃん。VICTOR KEE の衣装は裸に見えるけど腕意外が全部
服きてるんだぜ。衣装に腹筋とか足筋とか書かれてるから裸にみえるだけだよ。
DRALIONでオナッてる前にちゃんと5クラブぐらいできるようになっとけよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:40
>>87 そんなの見ればわかるだろ…いちいち反応して痛いやつだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:09
晒しアゲ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:10
マイクメス
名前:ジェイギリ岩 日付:2002/03/19(Tue) 12:22
下の技の名前はマイクメスだよ。LUKALUKAが99年IJA
でやってるよ。



コイツ87だろ。
どこの厨房かしらんがウザイ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:10
腹へった〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:47
公園で練習してる人っている?
93にゃふー:02/03/22 13:11
>>92
ワケあって今は中断してますが、少し前まで近くの大きな公園で
月に一回とかのペースで練習会みたいのやってたことありました
よ〜。やるのは日曜の昼間だから親子で来てる人達が多くて、結構
まわりにお子様達が集まってきてましたねぇ。
その辺に転がってる道具で遊んでいいよー、みたいな。つられて
やって来たお父さんの方がハマってるという事もありました(笑)
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:41
所属のサークルの練習会がある時はそれに参加して、
暇な時は近所の公園で練習とかじゃん?
それが多いと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 13:50
もしかしてセバスちゃんは日本ジャグリングデイ行ったんですか?
96ss:02/03/24 13:58
948に封印されたままなのでちょっとちっちゃめ。

>>95
仕事してたさ。
昼休み、一人寂しく玉投げてたよ。

97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:22
会話は言葉のパッシングやで
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:50
97がいいこといった
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:09
97?難いだろそりゃ
100名無しさん@お腹いっぱい:02/03/26 08:43
っていうか、矢部と佐藤さんどっちが上手いと思う?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:13
100対0でヤベ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:36
ガトーvsジェイソンって感じ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:06
矢部ひろゆきと佐藤江梨子だったら佐藤江梨子だろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:46
ジョジョとドロシーみたいなもん?
105& ◆h1MElHro :02/03/26 21:07
佐藤は本当にやばいくらい上手いの?トスなら味わいココアさんの方が上手いんじゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:25
>100
つーかなんで矢部は呼び捨てで佐藤は佐藤さんなんだ?
矢部よりヘタなら矢部君とかにしろ このヘタレが
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:32
>>106
矢部ハケーソ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:42
実際ここに出て来る名前の人達はこれを読んでるんでしょうか?あるいは自分で書きコとか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:13
さとーもやべちもオメーらよりはうめーよ。
間違いなく。
そんなはなし今更どーでもいいや
JJFチャンピオンシップの時の話か?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:23
佐藤さんより上手い人はここにもいるだろ。
ていうか佐藤さんってそんな上手い?
かなり疑問。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:50
>>110
シャワーだけなら激ウマ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:15
>111
別にそうでもない
まあ、何をもって上手いとするかの基準があると思うが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:16
ジャワーとかで個性とかある分無個性で同じくらい上手いやつとはショーのレベル違う
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:43
とりあえずあいつは100%IJAで通用しない
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:44
まあでも、あの個性はとても面白いよね。見てて楽しい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:07
JJFみておもったけどよくもまぁあんなに失敗しまくるのに大会でるよな〜
もっと完成度上げてからきたほうがいいのでは?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:13
ちょっと前のやべっちIJA参加どうだったの?
>117まわりが勝手に言ってただけじゃねーの?
119名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 13:37
IJAは矢部今年でるそうだよ。4DIAで世界一決定じゃない?っていうかJJF優勝は余裕でしょ。
トスで出ても多分ココアさん意外全員倒せる
去年JJF3位だった奴が「世界一決定」かよ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:03
矢部ヲタつまんねー
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:22
ていうか、正直JJFの審査がおかしい。
上田が1位ってありえねーだろ。
IJAの基準で行ったら矢部優勝だろ。どう考えても。
JJFは絶対ディアを低く見てるよ・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:23
ココアさんはJJFで勝ってジャグリングやめるそうな。。。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:39
>>122 バンダイ系嫌いなんでしょ(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:13
こらこらトスと他の競技人口を考えろー
DIAなんて世界中でどんくらいやってんだあ
IJAでもまともにやってんの数人じゃねーか。
まあ、デビルもなー。
ただパフォーマンス点の問題やろけど
矢部の時は盛り下がったりしたやろ
上田は盛り上がったもんなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:49
中野君が最下位というのは納得いかんかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:32
中野ケイは技が凄いだけじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:09
>>127
矢部と一緒か(w
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:40
まぁIJAでもジュニアなら通用するくらいのレベルなんじゃないの?
ジュニア時代のブラディックやカリオティスにはまだまだ遠いけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:17
>>122
頑張って審査員になってくださいね。
131名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 07:09
きみたちは仙台のジョリオ君を知らない。かれも3DIAができるし、5クラブで744ができる。
なんつーか、お前ら必死だな(w
133sage:02/03/29 10:55
>131
ジョリオはクラブたしかに凄いな。半年でクラブ
ボロボロにするし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:18
>131
「744ができる」というのは744が連続して安定しているということか?
そうでないならば、「できることがある」「できたことがある」と表現すべき。
で、どうなの?>131
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:56
ジャグリングって面白いですか?
やり方覚えたり、道具買ったり、そういうのはどこからはじめるんですか?
無趣味なんですけどこのスレ見てちょっとちょっと興味持ちました
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:55
>>135

げろおもしろいです。
とりあえずここ行くとよい。

京都大道芸倶楽部 Juggling Donuts(ジャグリング ドーナッツ)
http://juggling-donuts.org/
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:38
バンダイ系必死。ジョリオとかいうやつも『技だけは凄い』んじゃないか?(w
>137
パフォーマンスはまだまだ発展途上。
技はかなり凄い。
139バンダイ系:02/03/29 19:18
もりあがってきたね!こういうの待ってました

矢部は完全にIJAで通用する
サトウとかジョリオとかナカノケイは予選でおちる

今は技だけがすごいやつか〜
確かにそれはそうなんだけどさぁー。
ほかのサークルのヤツって技もすごくないし、見せ方もアホか?的だし
どっちも技術がなくてかなりつまらんよ、そこがバンダイ系にバカにされる
ゆえんだろ。お前らがものすごく見せ方がうまかったらバンダイ系とも
仲よくすごしてるんだなろうけどね。いまごろ。

ま、もうおそいんだけどね。
140名無しさん@お腹いっぱい¢:02/03/29 20:30
っていうか上の人に賛成。バンダイ系を基準にすれば?バンダイ系は普通のジャグラー
今普通に技もへぼい人はとりあえず、“カス”系? カス系ド とでも命名。
141名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 20:33
バンダイ系と “カス”系に分ければ? カス系ドと命名。
142名無しさん@お腹いっぱい :02/03/29 21:02
上の二人うぜーよ!
どうでもいい話に入るが、くだらないことで盛り上がるのはやめよう。
今年、来年のIJAのチャンピオンシップのビデオで矢部とかバンダイ系が出てたら
バンダイ系は見せ方も上手いってわかるわけだし。

もう。所詮ジャグリングなんかで喧嘩すんなよ。いい大人が。
ジャグリングなんて器用か不器用かの話じゃんかよぉ。

そんなムキになってやることじゃないじゃん。なんか最近お前ら見るに耐えない状態だぞ。
もっとマターリしよう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:04
趣味程度でやってる奴に真面目に極めようとしてるバンダイ系を罵倒する資格はない

なんて言ってみるテスト
145143:02/03/29 21:04
142と自作自演じゃないです。ハイ。
書き込みに時間かかっただけです
146バンダイ系:02/03/29 22:18
もっと盛り上がりましょうよ!!有名大学の人たちそろってんでしょ???
ドロップアウターの集団なんかに負けないでくださいよ。

それともそんなに習ったことしかできないんですか??だから学力低下
とかいわれるんじゃないですかね??
学力低下してるのは、バンダイ系も同じだ。俺は高校生だけど。
君は高校生?大学生?それとも浪人生?
どうでもいいがここにかきこんでるやつらってバンダイ系と某有名大学生と
社会人しかいねーんだな。これが。もう決まったメンバーしかかきこんでねーし。
148バンダイ系:02/03/30 00:48
バンダイ系は心配せずともほとんど馬鹿だよ。みてればわかるだろ??笑
どこぞのBBSでのカキコも浮いてるでしょ。

>どうでもいいがここにかきこんでるやつらってバンダイ系と某有名大学生と
>社会人しかいねーんだな。これが。もう決まったメンバーしかかきこんでねーし。

そんなことはわかってるっつーの。「これが」じゃねーよ ボケ

はじめにバンダイ系の話はしないとかいってたけど
これがないとこのスレはただのセバスちゃんスレになるからほおっておけません(w

そしてバンダイ系の話であれるとコテハンで反論しないヒッキーのセバスちゃんとニャフー
ビビってないでカキコしてくださいよ!!!
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150バンダイ系2:02/03/30 06:29
はっきり行って、バンダイ系に勝ちたい奴がいるなら、JJFでバンダイ系対ノーマル系
のジャグリングバトルとかやれば。ある意味本当のコンバット。矢部率いるバンダイ系 対
有名大学の主将率いるサークルメンバーたち。全面戦争だぜ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 07:46
技しか追ってない奴にステージでの勝利は遠いよな…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:53
たかが日本のジャグリング界の中でケンカしてもしかたないやろ。
IJA、EJC、BJCのショー(別にチャンピオンシップでなくてもいいから、
レネゲードショー、OpneStage等)に出てみたら?

それにJJFの順位と世界でやっていけるかどうかの相関関係はあまりないと思うけど。

もっと建設的な発言をしたら?
153名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 10:44
でもバンダイ系にはまだまだ隠れジャグラーがいっぱいいるよ。それもみんなほとんど
がサークルに入ったら上級者レベルのうまさだね。たぶん今年の夏ごろにはみんな出てきて、
日本のヨーヨー界を変えたように、ジャグリング界をかえるだろうね。っていうか“150”
のひと“矢部率いる”って書いてるけど、矢部は自分でバンダイ系って名乗ったの?
154152:02/03/30 11:59
日本の中で「私のグループは上手い、あんたのグループは下手」、とケンカしても
仕方ないやろ

世界では
8クラブ
5クラブミルズ、フラット
11,12ボールフラッシュ
なんかができる人間がいる。

そういう人と一緒にショーに出てみて、自分が実際に世界のジャグラーの
中でスタンディングオーベーションをとってみたら?

IJAのチャンピオンシップより凄いショーは結構あるよ。

がたがた言う前に、まずは実際に海外のフェスティバルのショーに
出てみたら?
バンダイ系の人間も「矢部君が出るからいい」、と言う前に自分が実際に海外に行って、
ショーに出てみたら?

実際に海外でショーに出て、海外のジャグラーをうならせるのもおもしろい。
受ける歓声は日本とは比べ物にならない(見る人数が日本とは全然違うのもあるけど)。

日本のサークルでトップとっても仕方ないよ。
世界でどれだけやれるかが勝負だから。

ディアボロに関しても、フランス人のトップの人は見せ方も美しいし、技も凄い。

他人を批判する前にもっと自分の技を磨いて、世界でやっていけるだけのレベルを
身に付けたら?
155名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 13:01
でもここで長い文書いてるひとはみんな下手だろうね。自分らこそ世界に出ろって言ってる前に
掲示板なんかんい書き込んでないで、練習したら?ぜったいバンダイの方がさきに世界にはばたくよ。
156にゃふー:02/03/30 13:03
>>148
なんか呼びました?ええと、呼ばれたから出てきました。

なんつーかなぁ。2ch覚えたてで楽しくてしょうがないって雰囲気
満載の書き込みに見えて仕方がないのだが。
こういう技術を競うジャンルの物で「おれらがうまい」と息巻くの
は元気があっていいとは思うけど、あまり公にはしないでしょ、
普通。自信を持つことと思い上がりは別だと思うよ。思い上がり
は向上心の欠如につながる。すでに152氏が書かれているが、視野
が狭すぎると思います。IJAだとかなんだとか狭い。

それと、2chは書き込む人よりROMの人の方が圧倒的に多い事
はご存知だろうか。誰が読んでるかわからない。このジャグスレ
だってROMってる人はたくさんいるはず。そういった不特定多数
の人達に向けて「バンダイ系」を名乗ってチームの悪印象を植え
つける書き込みにどんなメリットがあるのだろうか。

口コミで広がるよ。バンダイ系はガラが悪いって。あなた一人の
チームじゃないんだからさ。あなたの書き込みで他のメンバー
までが「バンダイ系」という枠で、イメージで、先入観で見られる
事になる。チームの看板背負って書いている自覚ある?

これだけ息巻くんだから、さぞやお上手なんでしょうね、と。
ミスでもしようもんなら何言われるかわからんよ?悪いけどおい
らから見たら自分(達)の首を絞めているようにしか見えない。
オレだったら、これまでの騒動の中に、名無しでポツポツと「バン
ダイ系は結構いい奴がそろってるよ」とかジサクジエンのフォロー
入れるけどね。いまさら遅いと思うケド。
157にゃふー:02/03/30 13:07
>>156
>IJAだとかなんだとか

あう。JJFのマチガイだす。
158ss:02/03/30 14:04
>>148
いや、反論しろといわれても困るのだが。

私がやってることは、他のジャグラーが想像もしてないような
技や手法をひたすら追究する、というもんなんで、
立場としてはむしろバンダイ系に近いと思うのだが・・・

演出とか見せかたとか考えてるひまがあったら、新技を開発するよ、わしは。

まあ、一般に見せることなど考えてないから出来るんだけどね。
159名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 15:22
バンダイ系はいいやつらだよ(笑)にゃふーこれで満足?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:00
バンダイ系はいいやつらだよ
161にゃふー:02/03/30 16:23
いや、おいらじゃなくて判断するのは読み手側だから、君ら
がそれで満足ならいいんでない?
162バンダイ系:02/03/30 19:57
お前はいいよな
ヒッキーで、実際ショーとかやらないんだろう>にゃふー
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:53
ここ最近の長めのレスは
例外無く頭の悪さが露呈されていて萎える(−−;

>>158
IJAを目指すならそのスタイルだと厳しいのでは。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:38
154誰か分かりやスー
久々に見るねー
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:58
っつーか、バンダイ系って凄い人はいるけど、凄い人が多いかっていったら違うんじゃん?
バンダイ系って4ボールがちょっとだけ出来ます、とか言ってるようなレベルの人も多くない?
バンダイ系で今ある程度知られてる、上手い人は、
矢部、るりけっと、akira、ナカノケイ、・・・・・あと誰がいると思う?
もちろん山田はボツ。
目黒とか糸賀とか菅原とか、コンプリートディアボロに出てた連中は上手いの?


>>にゃふー

バンダイ系がガラ悪いってのはもはや事実とされてるな。
俺も事実だと思うし。

>>162

それは違うだろ。にゃふーは人に見せる目的でやってんだろ。
だからクローキャッチが難しいとか言ってんだ(w
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:12
バンダイ系

 ディアボロやヨーヨーが得意な、1985年〜1990年くらいに生まれたジャグラーを総括して呼ぶ場合がある。最近はトスジャグリングやバウンスボールのジャグリングをやっている人もいる。同義語に「ディアボロ少年」
 たいていのバンダイ系のジャグラーは2ディアボロや2ハンドヨーヨーを軽がるとやっている。
2ハンドヨーヨーできます。というか大会出てました。
でも5ボールカスケードがいまいちあんていしません。

バンダイ系でも始めた時期によってレベルが違いすぎる。
ヨーヨーじゃなくディアブロをやっていたバンダイ系はかなり上手い。
168名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 19:07
菅原は5リングできるし、糸賀は7バウンスできるよ。バンダイ系はたしかに4ボールしか今できない
って言うひとは多いけど、2ヶ月後には5ボールできるし。上達が半端じゃないね。バンダイ
系ほかにもいるじゃん、ファリウとか。あとなんかアメリカにもバンダイ系が数人いるらしいよ。
っていうか、思うにわ、バンダイ系がやっぱりこれからのジャグリング界を立ててくんじゃない?
ナランハだってそれを承知でビデオ作ったし。やっぱバンダイ系でしょ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:13
5リングなんて簡単すぎて自慢にもならん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:34
7バウンスなんて以下略
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 03:30
akiraってだれ?
171>>朝早いな(w
マラバの中学生だっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:01
>>168

アメリカにはアレンバタンガンっていうバンダイ系がいます。
ファリウもアレンも結構上手いはず。
ジョリオも忘れてはいけないな。

>>169

それは全面的に否定は出来んけど、菅原は7ボールまで出来るよ。
リングもたしか7出来たと思う。
そういや5ディアフラッシュできたとかどこぞにあった気が。


>>170

いや、7バウンス凄いだろ。
IJAのルーティンでもラストにやったりする人少なくないじゃん。

>>173

そう。
7ボールの単発86だそうだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:07
>>174
akiraとアレンはわからんがファリウは技汚すぎだろ!!!!!
技ができるようになってからそれを煮詰めていくという向上心がまるでみられない
同じバンダイ系だけど矢部とは全然違う
一口にバンダイ系と言っても
『技が出来るようになる→より美しく見せる練習をする→満足』
『技が出来るようになる→満足』
の2種類がいると思うよ
矢部は前者で、ファリウは後者
おそらくほとんどのバンダイ系が後者であろう
本当に上手いやつが前者が多い

>>170

7バウンスってメチャレベル高いぞ?!
たかがとか言ってるけど日本で7バウンス出来るやつなんてそんなにいないぞ


176にゃふー:02/04/01 15:56
>>162
おいら300人強のステージで披露したことあるよん。もっとも
ジャグリングが今ほど知名度なかった頃だけどねぃ。

>>165
クローむずいよ。上手な人がやるとボールが止まって見える
んですよね。あれすげいや。

===

おいらも別にバンダイ系のみなさんがダメなんてこた言って
ないんですよね。技術力の高さは大いに認めるところです。

ここで言い合ってる内容だってかなりハイレベルでしょう?
上級者同士の会話。おいらはたぶん中級になるかならない
かそのくらいのところをウロウロしてるレベルだと思います。

前から考えてるのは初級クラスの人がもっと気軽に書き込め
る雰囲気にならんものかと。思ってるのですが。現状はそう
いう雰囲気があんまりないと思うんですよね。異存がなけれ
ば、初級者・入門者用スレとか作りたいところですが。ほし
たら、おいらもそっちに逃げるけ。ここレベルが高すぎて落
ち着きませぬ。

別にその必要はなくここで、ってことならそれでもよいので
すが、その場合はみなさん優しく接したってくだされ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 16:26
>>175
それはバンダイ系に限らないのでは...

そもそもバンダイ系とか大学とかで分ける必要もあるのかどうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 16:50
ファ竜はヲタ。
これ定説です。
179バンダイ系:02/04/01 20:20
バンダイ系のイメージがわるくなるってかいてるけど
2chで少数の特定された人がかいてるようなことをそんなに
みんなポンポンしんじてんのか?それこどアホだろ
179>>日本人は昔から悪い噂だけはしっかり覚えていると思われ。
良いこと以上に悪いイメージの方が強くのこるからね。
181YTUJディア6位:02/04/01 22:29
僕はバンダイ系です。
ある日ヨーヨーを練習している時に某サークルの人に
誘われてジャグリングと出会いました。
その時はディアボロが面白そうだなと思って(ハイパーディアボロが出る少し前)
今も練習に励んでいます

その他に僕の知り合いでヨーヨーを辞めて1年近く経ってからある日
ジャグリングに出会いボールを始めたという子もいます。

皆さんの言う バンダイ系ジャグラーとゆうのは
ハイパーヨーヨー⇒ハイパーディアブロ⇒ディアボロ⇒ジャグリングですよね
では
ハイパーヨーヨー⇒ジャグリング⇒ディアボロ(ハイパーディアブロ以前)というのも
バンダイ系に入るんですか?

もしそうだとしたら昔ヨーヨーをしていた子はどんな風にジャグリングや大道芸と
出合ったとしてもバンダイ系という烙印をおされてしまう事になるでしょう

ハッキリ言ってバンダイ系という言葉自体無くした方がいいと思います!!
同じようにジャグを楽しんでいる事に変わりはないんですから


182UTYJディア6位:02/04/01 22:33

181
名前間違えました
183バンダイ系:02/04/01 23:37
お前はバンダイ系じゃないだろ
見てればればわかるよ。

普通にサークルいって練習してこいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:45
にゃふー殿、初心者は2chなんぞには来ないと思うのですがっ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:01
>174
>7ボールの単発86だそうだ。

ん?86キャッチ?それともサイトスワップのほう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:02
バンダイ系自身がバンダイ系って言葉を使ってるじゃん。
ディアボロしかしない人はジャグラー?

ディアボロじゃなくてデビルでもシガーでもスピニングボールでもいいけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:40
何故今村・東あたりが話題にならないのだろう。
>>188
自分でネタを振ったらどうだ?
187>>本人がそう思ってるならそうじゃない。

188>>今村は知ってるが東ってだれ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:22
にちゃんねらーマッキー
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:29
最近、ナンバーズよりな話題が続いてるけど、
日本人で3ボールとかでマニアックorきれいなムーブに凝ってる人とかどう?
2000年のJJFで見た喜多村さんはどうしているのだろう・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 03:58
>>192
セバスちゃんを見る限りではマニアックな道には、走りたくないな〜
SSに憧れていますが何か。
195ss:02/04/02 08:56
アンダー・ザ・トゥ(勝手に命名:膝から下だけを後ろに曲げて、足の甲の下からボールを投げる技)
を練習していたらふとももに激痛が!
治ったけど
>>163
いや、オリジナル技だけでルーティン組むぐらいにまで特化しないと
わしではムリでしょ。逆に
>>193
こらこら、わしがもともと変なだけで、マニアック道をやると
変になるわけではないのですぞ。
>>194
超えて下さい。むしろ
196名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 12:17
今村も東も正統派すぎるから。あと、俺が余裕で倒せるから
197にゃふー:02/04/02 12:48
>>184
そうかなー。前スレの前半とかだと、結構初歩的な内容のやり
とりがあったんだけどな。今のスレ、殺伐としてて書きにくい
だけじゃなかろーか。

>>192
実は、そういったスタイルを目指して、がんばってた時期があ
りましたっ。スリーボールマスターみたいな。…んが、道のり
があまりに険しくてそっこーであきらめ入りました(T_T)。弱い
ぞオレ。

話題変わるけど、国内でコンタクトジャグリングでがんばってる
人って分かりますか?マサヒロ・ミズノさんと、球斗さんのお二人
は知ってるのですが〜。自分じゃほとんどできないけど見たい。
198バンダイ系:02/04/02 12:59
あの程度のコンタクトならおれのほうがうまいぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:24
>>198
お前はマサキか?
ねぇねぇ、ラネゲードのスポットライットっていう1100円のクラブがあるんだけどそのクラブってどうなん?
なんかメチャメチャ軽そうなんだけど・・・

持ってる人感想キボン
201名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 14:36
実際コンタクトとか言ってめちゃ簡単じゃない?人にみせるならトニーダンカン
くらいになってからにしたほうがいいんじゃない。あんなのはっきり言って地味で
世間から気持ち悪いっていわれるだけだしね。バンダイ系ならみんな5パームぐらいは余裕でしょ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:11
>>200 そのまんまで軽い。ボディはプラスチック製、中身は空洞になってるから重量のバランスがよくない。
普通にトスして使うならやめたほうがいいかも…どっちみちオススメはしません
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:21
>>にゃふー

コンタクトはあおたくとかモリブーくらいしか知らないな。

>>201

すまん、俺バンダイ系だけが5パームなんぞ出来ん。
っていうか、バンダイ系でコンタクト練習してる人って少なくないか?
ジャグラー全体でも少ないが。
コンタクトにもいろいろあるじゃん。1つのボールとかパームとかさ。
1ボールのヘッドロールとか正直めちゃ難しい。ちなみに俺は3パームしかできないが
またバンダイ系叩きか・・・?
206バンダイ系:02/04/02 18:13
5パームって両手で5個でしょ。あんなの全然むずくねーし。
リバースはできねーけどな。
207にゃふー:02/04/02 18:27
だっから、そうやって「むずかしくねーよ」ってバッサリいか
れるとできない人はなんにも書き込めないと思われ。コンタクト
ジャグリングに限らず。

ってか、ほんとにそんなできてんの(^^;)?どえらい難しいと
思ってるんですが。ボール同士が独立して触れあわないという
大前提はもちろんクリアしてますよね?パームロールはボール
同士が触れあっちゃダメなのさよ。
だとしたら、バンダイ系のみなさんの吸収力というか上達スピード
にはほんと驚かされますなぁ。

で、コンタクトジャグリングはマニア受けの演技なんよね。一般
の人にはあんまり受けない。これ事実。だからいい ←マニア
>>202
まじでありがとー!! 助かりました〜!
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:56
クリスタルボールだとボール同士がくっついてても回るよね
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:32
ラネゲのフィルドボールって使いやすい?
中と大だとどっちがどっちがやりやすかったですか?
知ってる方情報求む
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:07
>210
ビーンバッグregular→ビーンバッグlarge→フィルドlarge
と使ってきたが、ビーンバッグより少し重いくらい。regularサイズは小さくて軽くて
あまり好きではない。慣れたら使いやすいと思う。なにより耐久性がよさそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:29
>211
買う価値はありですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:37
ビーンバッグのやわらかい感触が好きならビーンバッグでいいでしょ
俺はビーンバッグの方がいいけど…
214ss:02/04/03 00:18
ネットサーフィン中は片手パームの練習しか出来ないのが不満だったので、
足でマウス操作が出来ないか試してみました。

意外に操作できるようです。
持ち上げれないのが難点ですが・・・
これで、トスりながらのweb巡回も可能となりました。よかったよかった
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:11
>>207
自分が出来る技=簡単
出来ない技=難しい
という厨な認識があると思われ。
>>181
名前間違いすぎだし・・・ってか本名分かっちゃうし・・・

>>206
お前、なんでそんなに偉そうなの?
お前みたいなやつが居るからバンダイ系が余り良い目で見てもらえないんだよ!!

>>215
激同
217211:02/04/03 03:02
>212
買う価値というより、必要だから買いました。
買って満足かというと、まだわからない。
>>216
お前の発言も大して変わらんと思うが…
219バンダイ系:02/04/03 11:07
>215
ゴミ技しかできない=厨のまちがいじゃないのか?(w

>216
お前はヨーヨーケイジバンでもいってオナニーしてろ
220名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 11:36
上のバンダイ系にどうかん。>216てめーなんてバンダイ系でもなんでもないね。上手くなって
ヨーヨー卒業してから出直しな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:46
>>ss

変態じゃん・・・

ってか何故に216はんなに叩かれてるんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 15:46
216はバンダイ系として認められません
223にゃふー:02/04/03 18:11
>>220
>ヨーヨー卒業してから出直しな。

これひどいよ。ヨーヨーやる人を侮辱する書き込み。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:15
にゃふー氏ね。いちいちウザい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:36
219てめーなんてバンダイ系でもなんでもないね。
226216:02/04/03 18:53
>>222
よかった。あんな印象悪いグループに入ってなくて。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:24
>>226 まぁお前程度のレベルじゃバンダイ系じゃないな(藁
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:26
上手くないとバンダイ系じゃないのか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:45
結局バンダイの話しかできないのか・・・
このスレも面白くないな。
230バンダイ系:02/04/03 22:54
え?しらなかったの?
ヘタなヤツは帰っていい=バンダイ系
231216:02/04/03 23:50
>>230
実はお前が下手だろ(笑)
>216
   同意。230は何が出来るか知りたい。顔ふせてでも5クラブなんかをやってる写真をうpしてほしい
>>223
火に油を注ぐような真似は止めてくれ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:56
今の日本のトップクラスの人はどんな技ができるんですかねぇ?
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236バンダイ系:02/04/04 02:15
え?そんなのでいいの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 02:41
9フラッシュとかやってる人いるのに日本のトップレベルそんなんでいいの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:03
それこそ成功率の問題があるだろ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:32
ということで>>230から返事がないため、彼は口先君ということが判明しました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:59
人に聞く前に自分からって小学生の頃に習わなかったか?
まぁお前らはひがみしか言えないんだから仕方ないか
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:48
230ハ、アタマガ(・∀・)ワルイ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:49
仕方ないと判断したならやれよ・・
243にゃふー:02/04/04 18:38
なんだかなー。はぁ…。どうして、こう殺伐としてるかね。
初心者スレ立ててそっちでマターリしちゃうよ?ええかのぅ。
243>>
スレッド別にしたら??バンダイ系と普通の人で。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:43
別にバンダイ系同士の話が盛り上がっているわけではないので意味が無いと思われ。

>>243
大道芸スレに帰ってどうぞマターリしてくださいね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:13
叩く専門のスレを別に作ろう。
そんなに叩いておもしろいのか?(悲
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:52
これはコンバットだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:22
バンダイ系でコンバットやる人いないっしょ(何
250にゃふー:02/04/05 17:31
>>245
大道芸スレとこっちとでは、もちろん関連はあるけど、ちゃんと
住み分けになってるでしょ。おいらもそのつもりなんで、ジャグ
リングの話がしたい時はこっちに来てます。
ジャグスレでマターリはできんのかのぅ…。
シガーボックスは腰にくるー。←じさまかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:53
やりやすいクラブ教えてください。ほんとにラネゲはレインボーみたいなんですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:29
>>251 万人がやりやすいクラブはない。人による
それとラネゲのとレインボーは全然違う。まずは買ってみ
ビーンバッグの種類が違ってもできるようにクラブの種類が変わっても基本ができればどれでもできる
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 10:10
>>252
かってみます
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:23
オレもクラブのことは聞きたかったんだ〜、ありがとう。

ラネゲードのはやっぱデコレーションしないと意味なくない??
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:27
みんなぁー、2ちゃんビーンバッグのデザイン決めてるとこだから買う予定の人はヨロシク
256252:02/04/06 15:08
>>254 デコレーションしたら練習用にはちょっと…なのでショーとかで使う本番用以外にはオススメしないかも
室内はまだいいけど、外でやるとすぐぼろぼろになるしね。そうなってもいい人はいいんだけど
257254:02/04/06 16:09
>>256
そうだね〜。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:56
ラネゲクラブはアンソニーガットーが使ってギネス記録出してるから
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:29
クラブは、ピルエットを買えば後悔しない。
260名無しさん@お腹いっぱい:02/04/07 10:22
ドロシー フィネガン と マリア チョ−ドー エッチするならどっち?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 12:33
当然マリア!
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:29
俺ドロシーがいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:53
ジェイソン×折れ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:26
竜半は肉食。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:47
Cooking Fat
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:57
バンダイ系にスゴイ奴がいるのは事実だが、
口先だけの奴がいるのも露呈。
口先だけの奴ってどんなこと言ってるやつ?
「俺は〜〜できるんだぜ」とか言ってる奴?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:35
また京都でライブやるらしいぜー。
ゲストは誰だ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:00
268はドーナッツ関係者
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:41
269はマラバリ関係者
271にゃふー:02/04/08 13:20
>>269-270 ワラタ(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:54
ピルエットクラブのオールホワイトとレネゲードのクラブのノンデコレーションどっちがいいと思う?
値段はどっちも3500円。

使いやすさなんかもできたら聞きたいっす。
もちろん個人的な意見でいいんでレス待ってまぁす。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:57
誰かナランハの実演販売に行く人っている?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:18
>>272
レネゲの105mmクラブは太くて見栄えがするから選ぶのもアリだが、
105mmじゃないならピルエットのほうが丈夫だからピルエットにしとけ。
275ss:02/04/09 00:27
便乗質問
固い地面の上に寝かせた状態で上に乗っても曲がったり折れたりしないクラブは
ありますか?
1本のクラブに全体重をかけるという意味ね。
ピルエットクラブでやりかけたらヤバイ事になりかけたので・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:49
>>275
なさそうだな・・・。さすがに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:55
>>275
まず砂や粘土で、ピルエットクラブの鋳型を取ります。
そして、その鋳型の中へ鉄や銅を溶かして流し込みましょう。
あとは冷えるのを待って取り出し、表面を磨けばおっけーです。
レポート待ってます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:11
>>275
小さい金属バット
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:50
>268
ゲストはいないだろ。
いるとしたらセバスちんか??
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:33
セバスちゃんがゲストというのは危険だな。
客が逃げる。
281にゃふー:02/04/10 18:40
バットで思い出したけど。
野球のイチローが自分の球団のCMに出演してるそうな>現地で
そのCMちうのが、バットを脇に抱えて短く持ち、ボールをコンコンと
羽根突き?みたいにしてて、コーンと高く打ち上げてからバットを持ち直し
てフルスイングで打ち抜く、ってな事してました。結構ビクーリ。これ一芸と
呼んでもいいかも。
…その後はバット捨てて走り出し途中で落ちてるグローブを拾ってさっき
自分で打った球を例の背後キャッチでキャッチするというものでした。
後半は映像でつなげてるわけなんですけどね。おもろいCMであった。
(前半も合成なのかな?)
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:08
日本のページでレベルの高いとこってありますか?
掲示板の内容とかなんでもいいです
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:34
>>282
俺もあまり知らないが、掲示板だと竜半のところは?
動画はドーナッツか九州良児技団くらいか
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:41
ジャグリングをやるときに流すオススメの曲ってないですか?
ボールをやるんですが…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:52
>>284
大道芸やってる人でよく聞くのがcircus doopってアルバムの曲かな?
もうちょっとどんなスタイルか書いてくれたらアドバイスしやすいです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:52
>>284
大道芸やってる人でよく聞くのがcircus doopってアルバムの曲かな?
もうちょっとどんなスタイルか書いてくれたらアドバイスしやすいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:33
>>283
竜半の掲示板についてはかなり疑問。

>>282
そもそも日本に拘る必要がどこに。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:57
>>287
日本の上手い人のレベルみたいなのが気になったので
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:39
agetemimasita
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:53
いやさがってないだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:36
>>282
ジャグリングが上手いのと、文章がうまいのは別。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:23
金属は無理として、型を取ってグラスファイバーで作るとか、
旋盤(でいいのか?)で木から削り出すとかはできるでしょ。
Dube や Renegade で売っているフレアバーテンディング練習ボトルを
最近買ったが、厚いので大人が載っても大丈夫そうに思える。
買ったばかりなので試すのはちょっと勘弁。
バランスはクラブとだいぶ違ってて当然瓶と同じ。
Dube のワンピースクラブ Airflite なんかも、
軽めの人なら実力オーケーそうに思える。

ダメもとで製造メーカーに特注して、厚いワンピースクラブを頼んでみたら?
聞いた話だけど、成形時にプラスティックの量を多くし過ぎて
重い規格外品ができることはよくあって、プロの中にはそういうのを
好んで使う人もいるらしい。
その逆に軽いのも特注可能だそうです。
メーカーの人と仲がよいプロの人の話だから、
一般人ではダメかもしれないが、お願いしてみたら?

地面の状態にもよるでしょうな。マットなどの柔らかいところなら
重さが分散するけれど、コンクリートなどの上では接地面積が
狭いから非常に厳しそう。
293ss:02/04/11 14:01
うぬ、いろいろ意見が貰えて嬉しい限り。
>>276
力石をみならうしかありませんか
>>277
せめてチタンぐらいになりませんか。
融点高すぎるか
>>278
んむ、それが一番お手軽現実的ぽいですな。
しかし、わしが金属バット3本も購入したら、公安にマークされやしないかと
心配
>>279
き、聞いてないよ〜
>>280
いや、腰抜かして立てないかも。
>>292
をを、いろいろありがたう。
ただ、そこまでして手に入れたいというほどでもないのですよ。
単に、ジェフ・デイモントのあの技のパクリ技を実際に出来るかどうか
試してみたいなと思っているだけなので・・・

ちなみに、転がすので固い床で無いとだめなのです。
あと、フレアーは、転がしたら一周して戻ってはこないですよね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:18
竜半の掲示板はむしろ初心者多いぞ。
>>293
> せめてチタンぐらいになりませんか。
> 融点高すぎるか

純チタンなら多分、値段も高いですよ。(w
しかも一旦酸化すると精錬するのがとても難しい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:56
体重を減らせ、と。
297ss:02/04/12 14:12
エウレーカ!
今発見したよ。
2本ずつ組にして転がせば良いんだ。
ただ、今5本しかクラブ持ってないから、もう一本買わないと試せないけど・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:52
でもセバスちゃんって体重なさそう。
竜半の3分の1くらい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:51
300300ゲットマン:02/04/13 18:19
300ゲットマン参上!
平和を乱す悪い奴は許さない!

ということで>>299はブラクラ。クリックしないように。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:31
あ、、、あぶねーー
初めて2chのジャンプ機能が役に立ったよ、、
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:18
ナランハのジャグリング用品は高すぎると思う。
ビーンバッグ3個2850円也・・・
買っちゃう漏れも漏れだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:11
>>302
いつの時代の話ですか?(w
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:14
>>300
ウソつくなよ。
オレ見たけどなんともならなかったぞ。
レネゲのクラブってカスタムオーダーしないとラバーの色って白にしてくれないのかな?
>>274
95と105でやりやすいのはどっちですか?
1aだけでそんなにやりやすさは変わるんでしょうか?
>>306
274じゃあないけど、1a違うだけで大分使い心地が違う。
人それぞれだけど結局のところ俺は95が使いやすい。重さもちょうどいいとおもうが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:35
でもなんだかんだでラネゲクラブ使ってる人あんま見ない・・・。
関西方面はどーなんでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい:02/04/17 12:54
今年のJJFチャンピオンシップは参加者めっちゃ多いんじゃない?そのなかで、マラバリの東、今村
とかでるのかな?それなら関東対関西で山田淳也、味わいここあさんと競い合ってほしいね。バンダイ系はどんなひtがでるんだろう。
矢部は10月にはもうIJAジュニア入賞者だろうしね。めっちゃレベル高くなるんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:30
東は出るらしい?
今村は出ない。
ここあは出る。
ボーダー出そう。
山田が出たら笑うけどな〜。
あとナカノ系が出る。
IJAみたいにJJFもチャンピオンシップのビデオ出してほしくない?
312ぽこぽこ:02/04/17 16:38
http://www.onsale.co.jp/





どうする?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:10
>>311
バンダイ系の成長でレベルの大幅うpが望める来年以降なら欲しいかも。
今年出すならゲストと入賞者だけでいいや。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:31
>>311

同感。
パクリ防止にもなりそうで良い。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:34
>309
山田だな、おまえ!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:46
山田うぜぇぇぇ
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:52
山田よ、パクるならセバスちゃんをパクれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:00
山田はもうジャグリングやってないぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい:02/04/19 18:29
まじやってないの?山田ジュンヤ上手かったのに。俺はファンだった。なんでみんなで貶すの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:08
をを、引退したのか。

>319
IJAのビデオを見ましょう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:15
山田ジュンヤは死亡しますた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:10
死因は何でしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 10:44
パクリを咎められたことを苦にしての自殺です。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:06
↑15時間考えてのレスがその程度かよ。
つまんねーな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:04
山田ジュンヤのパクリの山田ジュソヤが現れました。
326名無しさん@お腹いっぱい:02/04/21 20:14
山田純也はパクらなければ普通に上手いじゃん。だってヘッドバランスからかかとキックアップとかクラブで出来るし。
でも話によると山田純也はそもそも山田純也って人のパクリで、本名は パクリック マグアイアーらしいよ。本当は外人なんだね。
327名無しさん@お腹いっぱい:02/04/21 20:15
吉沢ひとみのオナニー画像ください。
328:02/04/21 20:41
http://www.onsale.co.jp/

使ってください
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:53
いつから山田スレになったんだ・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:53
今日初めてラディカルクラブニュース見たんだけど・・・
そうか、こんなところからもパクってるのね・・・ハァ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:57
山田ジュンヤはにゃふーをパクれば問題なし
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:51
野毛大道芸の話が出ないですな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:22
>>332
その手のネタ振りは寒いのでやめれ。
野毛VSドーナツライブ
335おやじゃぐらー:02/04/25 01:38
>>334
ドーナツライブでせう。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:11
ドーナツライブ行った方感想きぼーん
338名無し@お腹いっぱい:02/04/27 05:49
矢部RYOくんの本名はにわしげお。http://www.bandai.co.jp/yoyo/jp/thp/members-j/yabe_r.html
>>338
暇な奴だな。5時49分にカキコなんて・・・
ヒキコモリですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:52
ゴールデンウィークも勿論練習ですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:49
矢部ってそんな顔だっけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:13
.
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:47
やべっち晒しあげられてるぞ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:47
久々に見たがマラバリスタのレベルは相変わらず低い。
何考えてんだ?日本最大だなんて。

やべっちってあんな感じでしょ。
にしてもこっちは相変わらず人気高いな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:54
日本最大なのは人数だけでしょ。
でもトップの数人はレベルが低いわけじゃあないようなうわさを聞くが・・・
人数で平均取ると低そう w
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:00
興味があるのはトップだけ。
平均など外部からみればどうでもいい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:26
多分カスケード安定してない人が一番多いサークル
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:29
人数多いと管理が大変そう・・・
少数でもレベルの高い人がぽつぽついるほうがいい・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:16
出会い系のサークルじゃないのか?マラバは
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:30
誰と誰が出会うんだ・・
デブと痩せすぎのヒッキーとか。
サークルいくと必ずデブとかヒッキーみたいなやつらがわんさかいるぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:45
>>351
どうせ、お前も似たような体型なんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:24
マラバリに太った人なんかいたっけ?
関東じゃあマラバリかもしれんが、関西の方じゃマラバっていうんだよ!
覚えとけ
マックとマクドみたいだな・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:36
マラバよりマラバリの方がカコイイ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:57
そういえばずっとマラバって言ってたな。
少しビーンバッグの話でもしない?
一番初めにタイト買ってそれからいろんなのつかったけどタイトイイね。
なんか手になじむというか、汚れるのは早かったけどね。
なんかビーンバッグの白ってよく切れるっていうか傷ができてやだよね。
ちょっと最近つまらないので普通にかきこんでしまった。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:30
んー、でも、夜に外で練習するときは、白じゃないと見えないからなぁ
蛍光色系でも白と比べると視認性でははっきり劣るし。
まあ、グロービーンバッグという手もあるが、まだ使ったこと無いので
それに付いてはコメント不能。

ところで、最近ラージの愛好者が増えてるよね。
見栄えがする、てのもあるだろうけど、使用感自体はどうなんだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:05
ラージは少し重いけど、ノーマルよりは大きさ的に手に
フィットしやすいのでなかなかよろし。
グロービーン光ってる時間短いよ。後結構滑るね。
ラージ軌道安定していいよ。よく傷できるけど。。。
シルバーとかオレンジ・黄緑・水色あたりは丈夫いよね。
重くてノーマルくらいの大きさのボールって無いかな?
DXボールとかバブルボールって使ったことある?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:44
ナランハのスモールサイズの新色見てカワイイ!とか思った
ロシアンボール使ったことある人いる?
やりやすいのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:16
>>363 使ったことあるけど、中が空洞のプラスチックボールにボールの体積の5分の1くらいの砂いれたかんじ。
構造上投げたとき砂が移動するので、投げた感じが全然違います。
ボールもステージボール並の大きさなので、クセがあるボールかも。
あとこれで普通にコンタクトとかできません、フットキャッチとかは死ぬほどやりやすいですが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:07
DXボール、バブルボールってなんですか?
ロシアンボールにしてもどこで手に入るんでしょう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:33
海外のショップに売ってる。ホムぺ見てみたら?ジャグ協会からリンクあるので
買うならナランハに取り寄せてもらうとか海外から直接買うか。
取り寄せた方が楽かな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:34
368& ◆gOlr13ME:02/05/06 12:13
ここの動画結構すごいです。女の人で5リングプルダウンとか、5クラブできてるひとがいる。
必見!http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~hide/juggling.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 15:53
必見とかっていうほどじゃない
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 19:20
今日お台場ジョイポリス行ったですよ。したら、GWスペシャルステージ(?)
みたいので、狭いところでサーカスみたいのやってて、ジャグラーが出てきましたよ。
で、3クラブトリック→5クラブカスケ、5リングカスケ→4リングトリック→7リングフラッシュプルダウン
ってやってました。面白かったですけど、誰か見た人いる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:31
トリックって何?具体的に。
にしても7リングプルダウンまでやるってのは結構すごいな
372370:02/05/06 23:39
クラブとかリングってあまり見ないから、はっきり言って目がついていかなかった^^;
故にわかったのは3クラブのチンバランスとバッククロスだけでした。
外人のお兄ちゃんがやってて、5分ちょっとくらいの演技でミスは2回。3クラブと4リングの時でした。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:57
渋谷のハチ公の前でよくやってる
日本人のオニーサンはどういう人?
保全
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:53
都内の大道芸って今度ライセンスみたいなの習得した人だけ出来るようなるんだよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:12
>>373
渋谷に行くことが無いのでわからんけど巧いの?見に行った方がよいかしら?
GWにマジックショーを観に行きましたが、ジャグラーの方の演技がすばらしく感動しました。
当方マジックファンのため技術などには詳しくないけれど、観客を楽しませてくれたのは事実。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:02
4ボールのおもろいサイトスワップきぼんぬ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:28
>>377
ランスバートン?
380:02/05/11 13:28
>>376
そこまで上手いってわけじゃないかな
ボールで自由の女神とか5個とかやってたよ
あとパントマイムみたいなのも。
トークが毒がある感じ
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:30
そこまでもなにも普通に上手くないじゃんそれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 20:06
5個のトリック見てみたいぞ。俺は5カスケしかできんしなぁ。
自由の女神は途中で諦めたヘタレだしw
いつ行けばみれるんかねぇ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:59
っていうかスタチューオブリバティなんか出来なくも良し。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:30
現在のやべっちのレベルってどんなもん?
日本のトップってどれくらいまでの技ができる?
385sage:02/05/12 11:52
3ディアハイトスで2ピル。4ディアハイトス。7ボーはあんまり続かないYO
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:01
本人降臨age
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:40
何でかしんないけどバンダイの人ってダブルピルエットを2ピルっていうらしいね・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:44
>>385
3ディアダブル?!もうそこまでいったのか。。。
てかクラブ上手くならないんですが。。。
やっぱ時間かかるもんなのかな?
レネゲ105使ってみたけどやりやすいとはいえないね。
手首に結構くるし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:55
クラブってジャグの中で一番上達しにくいものじゃない?
練習しててもなかなか上手くならないのは気にするな
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:07
ジャグってる人って、非喫煙者が多くない?
つまり、喫煙者はあまり見かけないということなのだが。
391377:02/05/13 01:09
>>399
そうです。マイケルさんという人でしたが、日本語も上手でした。
リンゴ投げながら食べちゃうのびっくり。

池袋東急ハンズの店頭でも最近ジャグリングやってますね。
392377:02/05/13 01:09
ごめんなさい
誤) >>399
正) >>379 でした。
393379:02/05/13 01:17
ランスバートン行ったんかー。良いのぅ。
リンゴ食べるの見たかったなー。見たこと無いよ。
池袋ハンズは行ったことないなー。新宿ハンズの方が近い。機会があったら
見に行こうかな。
394377:02/05/13 01:59
>>379
ランスは格好良くて、という感じが強かったけど、ジャグラーのマイケルさんは
親しみやすくて、観客がずっと笑いっぱなしでした。
私も初めて間近で見たけど、ジャグリングに興味持ちましたよー。
今後しばらくは来日しないそうで残念なのですが。

池袋ハンズは、2階にジャグリングコーナーがあってビデオ流したりしてますね。
機会がありましたらぜひ。マジシャンもいますので(笑)
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 11:09
いきなりだけど、マジカトムって知ってる人いる?
390>>
っjfんときヤニふかしてる学生がいましたよ。
どう見ても大学生じゃなかったです(藁)しかも3人組で
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:03
シラネーヨ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:51
おまえら練習前に体操とか柔軟とかしますか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:04
体動かないとき、回数行かないときにやるとだいぶ変わるよね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:39
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:59
ここにいるヤシらって一日どれくらい練習してんの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:52
アブトロニックを毎日5分
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 18:42
SSは最近どこの駅で生活しているんですか??
ぜひ芸を見たいのでお願いします
後あの人は何浪したんですか???この辺もおしえてください
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:04
もうひとつ追加です。
あの人は何歳なんですか
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:07
漏れは一日平均1〜2時間程度。
練習しない日とか普通にあるしね。
っていうかすでに代名詞「あの人」なんだ・・
406あの人:02/05/14 22:45
呼んだ?
「あの人」降臨sage
ファンクラブだかなんだかは本当に発足したんですか?
法に触れませんか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:07
はい、ざんねんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 01:34
↑失敗したろ
ちゃんと最後まで書け
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:37
a
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:16
i
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:34
ヽ^∀^ノ
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:16
(●´ー`●)
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:38
みんな投げてるのか?
スミタズスクリームが出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:30
>>416 ファンクラブに入るとスミタズスクリーム必勝攻略本がもらえますよ
フルカラー53ページにプロフィールや生い立ちと共に解説します
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:00
>>416
初心者にはありがちですが、関節を外すのを忘れていませんか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:23
>>418
それって早稲田の過去問にありましたよね
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:05
ファンクラブ入会費はいくらですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:08
大回転万歳
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:35
>>420 年会費2000セバスチャンです
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:53
2000セバスチャンとは何円なんでしょうか?
セバスチャン共和国の通貨の単位ですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:17
>423
ツマンナイコトイウカラナガレガトマッチャッタヨ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:58
オマエモナー
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:59
俺は、シュガーボックスで大回転が出来るぜ いぇい
427ss:02/05/23 00:15
シュガーボックスってなんだろう?

って考えてたら、あれだ。
シガーボックスの中に、砂を少量入れてやると、ロシアンボールみたいに
空中で妙な回転をして面白いことになるんじゃないかと思ったんだけどどうよ?

例えば、重心の偏りを上手く調整すれば、2つの箱が引っ付いたまま空中で
回転する可能性もある。

だれか、作って試してみて。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:44
お前がやれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:11
Wピルのコツおしえて〜
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:03
そんなことはトリプルピルエットが出来るようになってから言え
つまらないスレsage
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:14
トスばっかりなのでちょっとそれてコンタクトって日本でだれが一番上手いの???
パームロールはアオタクとモリブーはどっちが上手いのでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:58
パームロール、某IJAファイナリストはどう?
>>433=某IJAファイナリスト
多分あおたくさんの方が上手いよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:22
13ボールフラッシュは非公認でも達成したことのある人はいるのですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:59
俺ができた。夢の中で
>>436
ソースは消えていたが、いる。
フラッシュに興味は無いので勝手に調べてくれ。


あと、せめてもう少し面白い質問を頼む。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:29
ゴム手袋でお勧めのある?
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
4410J:02/05/29 09:15
>>439
用途による。
442名無し@お腹いっぱい:02/05/29 14:04
ショーン マッキニー
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:17
ボールのナンバーズしか興味ないからそれしか練習してないんだけど、
ナンバーズならリングが最強って聞いたことあるんだけど、実際どうなの?
両方やってる人情報キボンム
最強っつーか、普通にナンバーズはリングが一番多くこなせるだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:21
投げる枚数(個数)を考えると、ホルスターを使えば何枚でもリングが投げられそうなので、
リングが一番ナンバーズ的には最強と思う。
アルバート・ルーカスは、左右片手ずつでそれぞれ7枚リングを成功させている。

ボール14個いたっけ?

クラブは9フラッシュが最高だったと思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:18
多くこなせるかもしれないが、それなりに大変。
ボールのほうが簡単かも。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:49
とりあえず鍛えてジェイソンガーフィールドくらいの腕をつくれ
448名無し@お腹いっぱい:02/05/30 10:49
今年のJJFにはデナ タイソンが来ると某掲示板に書き込みあったぞ。
JJFにチームエクリプスの4人はシードされるって本当?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:20
え?しらなかったの?
去年の6位がどうやったらシードされるんだか(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:31
エクリプスって誰が痛んだっけ!
452名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 18:01
なんか矢部もイクリプスに引き抜きされるとか??
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:03
そんなしょぼいことは絶対無い
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:59
ここに出てくる矢部って人は有名な人なの?日曜ジャグラーの耳には
入ってきませんぜ。アンテナ低いだけ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:36
>>454
矢部は日本人最強のジャグラーです。
4ディアをはじめ、5クラブ、7ボール等もこなします。
今はもっと進化してるかも
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:59
レスありがとう。もうちょっと周りを見るようにするよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:59
5クラブ、7ボールができたくらいで最強とは・・・ヘボ。
トスだけでみたら矢部より上手い人はけっこういるだろうけど、
総合で考えたら1番じゃん?
4ディアって世界で何人だ?
459名無しさん@お腹いっぱい:02/05/31 12:48
マラバリとドーナッツはにどっちが上手い?マラバリ1番とドーナツ1番の人はなにができる?
自分じゃなくて、他人の名前出して自慢しあっても
意味ねーと思うんだけど。つかみっともねえ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 13:51
中国にくさるほどいる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:48
中国に4ディアができる奴がいても7ボールができない罠
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:52
いっとくけど矢部は4ディアも5クラブも7ボールもできるけど全然安定して
ないよ。成功する程度なら誰でもできるんじゃん
463は出来るのかかなり疑問
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:24
安定して無くてもそれだけ出来れば俺は尊敬するがなぁ。できないもん。
463の実績が知りたいところ。
>>455にはネタを期待していたんだが…
まぁ、いずれにしても今年のIJAで分かるでしょ。
矢部がどうなのかは。
468名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 17:43
矢部は余裕でジュニア1位でしょ。ディアはレアだし、ましてやジュニアで4ディア
なんかIJAで初じゃん?それに普通にトスは5アップピルとかできるしね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:12
矢部さんって若いの?IJA出るくらい凄い人なの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:59
誰も矢部がIJAで4ディアやるとは一言もいってねーだろーが(藁
矢部さんって優勝できるの?凄いけど印象に残らないタイプじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:11
確かにジェイソンガーフィールドのような濃いキャラではないなw
かといってSS氏ほどのインパクトもないし・・・これって極論?
ディアの3個以上は、シガーの4個以上と同じく、
やってる本人は、大変なんだろうが、
見ている人には、それほどの技ではないことが多い。
4740J:02/06/02 02:13
確かに。特に3ディア以上は性質的にトスジャグリングに近いが、
7ボールや5クラブ程度と比較しても派手さで明らかに劣るからな。
最初は珍しさがあっても、見ているうちに飽きてしまうというパターンになりがち。
その上、それを補うだけのキャラクターや演技力が彼にあるとは考えづらい。
JJFの結果を見ても、演技については課題とすべき点だ。

早い話が「そう簡単に優勝はできねんじゃねーの?」ということで。
5アップピルエットができるからってどうよ?
2000年でJosiahが5アップやったり、5ミルズのバリエーション、最後に9フラッシュやったけど、
3位にもなってなかったぞ。確かに、ミスは多かったのもあるが。
矢部はそれと同じだろ。凄い技をやったところで所詮はダメ。
4ディアをやるだと?JJFで3ディアもまともにできなかった奴が、笑わせるな。
ほんとにIJAで1位を取りたかったら、死ぬ気でやってもらいたい。
俺は矢部には期待をしているが、どこまでやってくれるのだろうか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:01
最近劉藩と同一視されるという理由でシガー人口激減らしい。
477417:02/06/02 05:06
竜半のシガーなんかより、ぢゅあるデビルやりたいでーす。
イメージアップの鍵はSSが握っていると思われ。
>>478
ワラタ
480ss:02/06/02 13:46
よかったら、合鍵渡そうか?
たしかにキャラ的には1位って感じじゃないよね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:05
そりゃ浮浪者にはまけるって、みんな落ち着こうぜ!!
セバスちゃんは予選で落ちそう。
人間的に。
484ss:02/06/02 22:45
というか、まだ人間と思われているという事実に新鮮な驚きを感じる。

逆にいえば、まだキャラが立っていないということか・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 08:50
JJFでは是非ツボに入ってください。
486名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 12:09
セバさんネタはもういいよ。なんかかわいそう。ところでショーンマッキニーと
ジェイギリガンどっちが上手いと思う?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:22
ごめん。。。人じゃないから人権がないとおもってやりすぎたよ
ハンセイ!!ウヒ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:55
ショーンマッキニーとジェイギリガンの動画キボン
ハァ?
ジェイギリガンだろ、どう考えても
490オレンジマン:02/06/03 21:17
ポイ始めたんだけど、誰か技を紹介したサイト知りません?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:22
ポイってヨーヨーやってからやるといきなりLv100からスタートだよね・・・
メテオとかのほうがおもろそう
492オレンジマン:02/06/03 21:31
うー、ヨーヨーはやってないんで技がわかんないっす。
やっぱナランハあたりの本買おうかな…
ナランハにポイの本はおいてないぞ。
上手い人に教わるのが一番いいと思われ
>>483 >>487
SSはボーダーライン上の存在か…
しかしそれが(・∀・)イイ!
496:名無しさん@お腹いっぱい:02/06/04 13:25
SS=整形 手術
SS=身体障害者
SS=新 生命対
SS=性 障害
ですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:30
ssは日本ジャグリング協会から嫌われてますか?
498 :02/06/04 22:53
ポイとメテオって違うんか。
4990J:02/06/04 23:23
>>497
JJFでファンクラブによる組織票が予想されるためマークされているとのこと。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:25
今年のJJFのゲストは誰?
>>496
ssは、当然、技の名前であり、ちゃんとルールに則ったもの。
それを踏まえた上での(踏まえなくても)ボケであるとしたら、
あまりにも、センスが無さ過ぎで泣けてくる。

できれば、ジャグリングやめて。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:10
>501
ここはそういうことをいうところじゃないだろ
お前がさむいカエレ!!
>>501
文章がまともな繋がり方をしていない。
それを踏まえた上での(踏まえなくても)マジレスであるとしたら、
あまりにも、痛すぎて泣けてくる。

できれば、ジャグリングやめて。(ワラ
496=502
505名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 08:57
セバスちゃんはあの無造作ヘアにするのにヘアワっクスを使用してるの?
ss(スーパーセクシー)マットワックスと聞いたが。。。
1点
507ss:02/06/05 14:16
>>496
SS=新興宗教
も、入れておいて下さい。

・・・って、すでに乗り遅れ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:01
セバスちゃんさんの衣装は新聞紙ってほんとうですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:04
どうしてセバスちゃんはそんなに自虐的なんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:47
ソリャー妖怪人間だからじゃないかな?指3本しかないしさ
>>508
衣装が激しい動きに耐えられずいつのまにか裸になっている罠。
512ss:02/06/05 23:45
個人的に煽られるのは大好きなんだけど、せめてジャグリングと絡めてくれないと
あんまりレスが付けれないですよ。ここでは。

つーわけで、その点留意して煽ってくださいね。

>>497
表面上は仲良くしているので安心してください。
>>499
いずれ、IJAクラスの猛者も洗脳できるような技を開発するため、日々頭と体をひねってます。
JJFは予備実験とでm
>>501
存在自体がネタだと思っていただければ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:59
Sumita's Scream2往復とちょっといった〜!
514ss:02/06/06 08:04
>>513
をを、すばらしい。
では、技名を今日から「Nanasi's Nightmare」に変えておきましょうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:35
つーか、ssは今スミタズクスリーム、最高何キャッチ?
513は2往復っつーことは20キャッチはいってるのか・・
516ss:02/06/06 23:15
今現在で16キャッチなので、一応1往復はクリアしてます。
ちなみに、SSは7ビートなので1往復は14キャッチになります。
2往復だと28キャッチになりますね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:05
>ss
お前くやしいだけだろ・・・正直にいえよ
>>517
あんた、町内一の嫌われ者だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:24
>>513=某IJAファイナリストか?
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無しさん@お腹いっぱい:02/06/07 08:19
今年のJJFは味わいここあさんが優勝するね。ってかあの人は余裕でIJA通用するよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 10:22
>>517
あんた、SSだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:02
JJFチャンピオンシップ、個人戦関西4連覇を強く望む
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:03
日本のジャグラー出演のジャグリングビデオ作って、どれが一番売れるか競ったら
間違いなくSS氏のビデオが一番売れると思う。
525名無しさん@お腹いっぱい:02/06/07 23:29
IJAに矢部がチーム部門に出るって本当?なんでも NINETY NINE
っていうチームらしいけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 23:31
相方は岡村って人?




てゆうかつまらんネタだった
527ss:02/06/07 23:33
えー、誤解される前に言っておきますが、
わたくし、自作自演は時々しかやりません。

>>517
うむ、悔しいので、さっきから4回ひねりの練習始めました。
SSは513にまかせます。

>>524
1本のビデオが、呪いのように人から人へと押し付けられる罠
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 13:19
コンプリートディアボロのメンバーでIJAチーム行こうっていう話があったらしい・・。
529名無しさん@お腹いっぱい:02/06/08 14:22
2001JJFのチャンピオンシップですごかった技ってどんなん?佐藤さんは
2位って事は当然5クラブとかやったんだよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:51
上田はデュアルプロペラ
佐藤はなんもない
矢部は扇風機

個人的にボーダーのクラブバランス技は良かったけど
山田は論外
531531:02/06/09 01:34
531ゲトー
532名無しさん@お腹いっぱい:02/06/09 07:17
あれ?矢部は3DIAやってないの?ってかビデオギボーーン
5330J:02/06/09 07:30
>>527
NNじゃなかったのか(w
そしてSSは4回ひねりの技へと進化を遂げる、と。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 09:06
Complete Diabolo に矢部君の3ディアボロウィンドミル(少しだけ)も
あった。今はもっと成長してると思う。

撮影したビデオカメラ何使ってるのだろう?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:52
>>532

成功してないよ、3ディア。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:44
インラインスケートのレールグラインドかカーブグラインドやりながらカスケード、
誰かやったことある?

ストリート系とジャグリングの組み合わせも面白そう。
537名無しさん@お腹いっぱい:02/06/09 23:51
535>そんな調子でIJAは大丈夫か??????九州にも3DIAできる
奴がいるらしいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:12
今年のIJAチャンピオンシップで、どんなトリックが出るか予想しよう。
※ジュニア、チーム、インディビジュアル

・5クラブバッククロス→3UP(バックで)ピルエット→バッククロスを続ける
・床で7ボールを転がしてカスケード(by ロシア人)2000年のロシア人の出だし参照願います
・5クラブフラットスピン(ジャグル以上)
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:16
一番上はきついのでは?残りは現実的。
540ska:02/06/10 01:22
デビルスティックの上手なヒトって誰かいない?
ヨーヘンとニールは見たことあるけどそれ以外はないなぁ。
学生ジャグラーでも可。

あと、デビルスティックにお勧めな曲ってない?
教えて君でスマソ
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 09:31
アンドリュー。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 10:08
>>540
ニールって誰?

デビルでうまいのは、
・フォッカメイヤー(静岡に昔来た人、パフォーマンスでやることはヨーヘンよりすごい)
・去年のJJF個人1位
・Yさん(某デビル関連のサイトをされている人、日本人)

デビルでうまい人がくるのは、EJC。IJAにはデビル使いはあまり来ない。

EJCでコンバットで一人ダブルプロペラで戦ってた人がいた。
#ベン・ビーバー(12フラッシュやったひと)やゲストショーでクラブやった人間が 
 出ているようなコンバット
そこで、ダブルプロペラの彼は戦った。そして何度か勝っていた。
みんなが彼にかかっていったのに、なぜかダブルプロペラの彼はクラブ使いをうまくよけ、
片方のプロペラを高く上げ、そのすきにハンドスティックで相手のクラブを叩き落す。
そして勝利のポーズは、ダブルプロペラUPピルエット
見た感じプロじゃなくて、一般人が趣味でやってるような感じだった。

まじでこんなやつがEJCにいます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 21:32
>>538

あんさんはいっつもそんな事考えるんだね・・
544ska:02/06/10 23:29
>>541,542
レスさんくす。
ニールのビデオはナランハで売ってました。

マラから五月祭でスティッカーが出てたそうですが誰か見ました?
私は行ってないもんで。
それにしてもダブルプロペラでコンバットは笑えますなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい:02/06/11 16:26
今年のJJFチャンピオンシップでどんなトリックが出るか予想しよう。

ー5クラブカスケ(誰か)
ー5ボール5アップダブルピルエット(ここあ)
ー4ディアフラッシュ(矢部)
ー3クラブおでこ→かかとキックバック(ゴリール山田)
ー4シガー4アップピル(竜半)
>>545
そしてシガー人口は更に減るのか(w
>>536
Caught Clean, Caught Clean 2 は見ました?
ショーン・マッキーニなんかが出て、スケートボードやインラインスケートと
ジャグリングを組み合わせていろいろやっているらしい。
今は絶版らしいので入手困難だと思うが。
ま、別に見なくてもいろいろ自分で考えればいいわいな。
ボールに気を取られて大ゴケしないよーに。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:10
クラブパスとディアボロの動画
ttp://perso.club-internet.fr/gibee/
※フランス語と英語があります

>>547
Thanx.
まだ見てないけど、探してみます。

X-Sports系ジャグリングのアイデア
1. インラインのハーフパイプで、トップで3カスケードをやる。
次に1個をハイトスして逆サイドに投げると同時にドロップイン
逆サイドのトップで180→ロックして、ハイトスしたクラブ(ボール)を
キャッチして3カスケードに戻る。
2. スノーボードで滑りながらトーチをカスケード
スノーボードで2人が平行に滑りながらパッシング
(レギュラー&グーフィーなら向かい合える)
3. ストリートリュージュに乗って、レイダウンでカスケード
時速100kmは出る。

昔、ローラーブレード(インラインスケート)のビデオで、3クラブカスケード
やりながら滑っているのを見たことあります。


>>544
Neil Stammerですね。
ビデオ持ってた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:19
なんで山田はゴリールなの?

7ボールはナカノケイがやりそう
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:56
>544

あんまうまくなかったよ。
なんかハンドスティックを手元で回すのが上手かった。
ハーモニカルソニックとかそのあたりだと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい:02/06/13 12:31
そういえばJJFにマラバリのakiraって人は出るの?場合によっては
今年のチャンピオンシップはIJAよりレベル高くなるんじゃない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 12:44
オマエIJAみたことないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 12:55
>>551 それは200%ありえない(藁
554名無しさん@お腹いっぱい:02/06/13 15:13
>>551 あんたアホや。IJAのレベルが下がるのは某くねくねジャグラー
が来年でるときや。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:10
シックルって何?
どう使うの?
ラネゲで売ってるけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:14
Dubeのスピニングプレートって割れやすかったりする?落としたときに
すごい音してるけど・・・
>555
シックル sickle は、小型の鎌のこと。
ちなみに死神が持っているような大きい鎌はサイス scythe。
「シックルって何?」という質問が出てくる時点で明らかなように、
日本人が持っている鎌のイメージと全然違うので、
鎌だということを観客に分かってもらえず、
ちっとも危なそうに見えないのが欠点。
使い方は、クラブやナイフと同じだが、
大きく曲がっているので、投げ方を間違えるとブレながら飛んでいく。
ラケットの打球面を上に向けて投げるのと横に向けて投げるのでは、
後者の方が投げやすく、とりやすいのと同じ理屈だね。

どうせ刃物ならならナイフの方がアピールは大きいと思う。
鎌は他の人が使ってないという利点はあるけどね。
クラブがちゃんとできなければ、使えないのは言うまでもない。
(一般人も読んでるから書いておくが、関係者ならこの意味分かるね?)
手首や指を落とさんよーに注意すること。良い子は決してマネしないでネ。
>556
中身は金属のはずだから割れる心配はないと思うが、
あまり落としているとでこぼこになると思う。
あと、白いやつは表面のエナメルがひび割れるかも。
559名無しさん@お腹いっぱい:02/06/15 09:13
今 関東でマラバリをのぞいたら何処のサークルが一番強いの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:06
規模が大きいサークルは初心者の人とか練習しない人とかも多いからな・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:08
>>557
本物の草刈用の鎌を買ってきて、刃を落として使うのはどうでしょうか?
日本でパフォーマンスとして使うのだったら、シックル(現物はラネゲードで
見た)よりも、みんなが知ってる方の本物の草刈用の鎌の方がパフォーマンス的に
いいと思います。
鎌と鎌を鎖で繋いでメテオ風に…

刺さりそうだが;´Д`)
昔とんねるずの番組内でゴングショーあって鎌ぬんちゃくやる人いたな。
名前忘れちゃったけどなんだっけ?
オヤジ世代の人教えてくれ。
564 :02/06/16 22:38
そう言えば昔トク報王国でも鎌ヌンチャクをやる仙人がいたな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:26
鎌ヌンチャク、何かのテレビ番組(とんねるず かな?)で見たけど
最初に目隠しせずにすばやいことをやって、つぎに目隠しして
同じことを同じようにすばやくやってた。
何をやったかどうかは忘れた。
>561
それはありだと思います。
ただ、そのための細工は手を抜かないようにしないと。
あと、柄の方にもおもりを入れたほうがバランスが良くなるのでは?
また、使っているうちに刃と柄の取り付けがゆるんでくると思うので、
その対策をしないと、ジャグっている間に外れて観客の頭にサックリと
いう可能性もあるね。
なんにせよ、危ないことは危ないので、自分の力量をわきまえた上で
自己責任でね。

このあいだ、日本ロシア戦の裏番組でやってた「衝撃映像」という番組で
火を吹こうとして炎が逆流し顔面大やけどしたマジシャンとか、
ファイアーヌンチャク振りまわしてたら助手が燃料ひっくり返して
火だるまになり全身の40%をやけどして死にかけたプロレスラーとか
出てたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:29
コワー
568名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 08:30
IJAとかではみんな曲選びがいいよね。このスレに来てる人はどんな曲
でルーティン組んでるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:52
てめーで考えろや
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:49
つめてぇなぁ。マターリサッカーでもみろや。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:06
>>568 さわやか3組
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:16
マターリみてたらまけたじゃねーか
もーにんぐむすめ。がすきなのでつかっていますがなにか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:30
あややが大スキです。ハァハァ
575 :02/06/19 14:40
メロソマンセー
なんでバンダイ系はモー娘にハァハァすんの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:37
>>576 お前もな
578名無しさん@お腹いっぱい:02/06/19 17:53
最近このスレつまらん。もっと盛り上がろうぜ!バンダイ系の話とかさ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:32
番台系の話になるともっとツマラン。
何か新しい話題はないものか…
NGKにまた誰かが来るとか。
5800J:02/06/20 01:12
>>568
IJAにも(;´Д⊂ヽな選曲センスの奴は多いと思うが。
曲に合わせることとはまた別の話でな。
最近歌詞入ってる曲つかう人多いよね。
特に若い人。
582sage:02/06/20 20:30
ちょっと前バンダイ系の子がかなり速いテンポのユーロビートの音楽を、ディアボロに
合わせようとしていたのはビビッタ・・・全然音と合ってなかったけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:36
ヨーヨーのフリースタイルで一時ユーロビートまんせーな時期があったからかな
>>559
ジャグサークルじゃないけど、
慶応の奇術愛好会のジャグリングチームは結構すごいと思うよ。
>>584

具体的にどうぞ。
5860J:02/06/24 03:17
ようやく前スレがhtml化されたか…
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 23:31
>584
有栖川?
すごいといっても5ボールとかそのへん?
589名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 18:09
沖縄のジャグラーで、ガンディーニ のパフォーマーが いるって本当?
しらねー
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:06
>>589
元マラバのメンバー
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:50
それってうまいのかどうかわからんよ
誰!?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:26
>>593
元マラバメンバーの女性だよ
初めてこのスレ見ました。だから遅レスごめん。
>>373
渋谷駅にいる人は「IT」(イット)さんというらしいです。
でも芸をパクリ過ぎです。トークも手品もギャグもオリジナルがありません。
長所はダンスが少々できることかな。

ところでSSさん。
エリックスエクステンションが普通の技のSSさんですよね。
内輪で凄く人気になってます。
これからもその調子で突き進んでください!
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:40
チミラは病気か?
慢性化してもはや麻薬に近い・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:29
すごくイタイHP作ってる人いるね・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:43
ペテン師だろ?
アレはネタだろ……
マジだったら相当イタイ。
ジャグのレベルがクソだから、バンダイ系出身かと思ってヨーヨーの所も見たけど糞技しかできないくせに
中級とか言ってる所がまたイタイ
6000J:02/07/01 01:29
>>599
ジャグのレベルがクソ→バンダイ系出身

少々聞き捨てならんな(w
6010J:02/07/01 01:48
>>ペテン師
ネット初心者が意気込んでHPを作るとあのような感じになるかと。
特に相手する必要もあるまい。

しかし、リュウハンHPは一体いつまでイタイのやら…。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6742/index.html
キチガイ具合がおもろいからリンク貼っておこう。
最近はどんなヤツかよく知らないヤツの事も親友って言うんだな。
おじさん知らなかったよ。
>>601
意気込んでHP作ってもあんな風には・・・
なかなかのネタ師か、天然大バカか。
関西方面の方はオフで彼をGetして報告してほしいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:55
バンダイ系の9割は犯罪者と精神病だけどあとの1割は違うことをわすれない
でほしい。
>>602
はっきり言って、存在価値のないwebだな。
逝ってよしという言葉がお似合いだ。
>>604

禿同。
まぁ一般ジャグラーも精神病いるけどな。
64645はできますか?
おれはできません。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:33
いかなるジャグラーも、ジャグラーでありつづける限りナンパーズの魔力から
逃れることは出来ない。
ペテン師HP閉鎖の模様
610age:02/07/04 04:08
おいおまえら、のんきにしている場合か。
あと11日でIJAが始まってしまうぞ。今年はどうなるのだろう。
日本ジャグリング協会の掲示板見ました?
痛すぎる・・・。
ペテン師の書きこみ?
誰か彼のジャグリングレベルを判断してやってください。
5ボールは2キャッチだそうです。
614sage:02/07/06 21:22
糞じゃん。
レベルを問うこと自体がナンセンス。
616sage:02/07/07 08:56
疾風迅雷脚にHNを変えた模様
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 13:08
こいつの存在って冗談でしょ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:24
ジャグリング王になるらしいよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:06
フットバッグってどうよ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:00
バンダイ系って、バンダイに見捨てられたら行き場が無くなる奴等なのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:12
もうミスてらテルから大丈夫じゃない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:24
行き場は自分らで作ってるんでしょ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:58
ふ〜ん、それでも「バンダイ」系と言っているのが悲しい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:14
日本ジャグリング協会はどうなるのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 12:00
今メール見たが・・・。
今度の総会で中嶋氏が立候補せず、ほかに誰も立候補しないで理事長が決まらないとどうなるんだ?
ほんとに・・。
むしろナランハ引退した方がいいのでは・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:07
理事長・理事のなりてがいなければ解散。
無くしたくない奴が立候補すればいい。
他人に頼るなかれ。

ただ、現在の協会は特段の活動をしていないので、協会が無くなったとしても、
Shall we juggle?が読めなくなることと、JJFが無くなるだけ。

日本ジャグリングDAYも行われているし、
多くのジャグリング関連Webで最新の情報も得られるであろう。

危惧する必要は無い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:37
会費払った意味無いな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:14
http://www.angelfire.com/mb/lukeburrage/isjf.html
アルバートの16リングフラッシュ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:30
>625
ジャグリングの普及は、ナランハの実演販売でやっている。
ボランティアというと聞こえがいいが、
金が絡んだ方が責任を持って運営できるということだ。

協会理事長という広告効果は無くなったので、
軌道に乗った本業に専業するのであろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 01:30
確かにジャグリング協会なくなっても別にいいかなぁ。
困ること思いつく人いる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:25
実行委員会からの発表が全く無いけど、JJFってどうなってんの?
協会はやる気があるのだろうか・・・そのわりに参加費だけはぼったくるんだよな、毎年。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 03:36
>>631
初めてあの参加費見たときは「!?」と思ったけど
JJFの収入は参加費に頼っている×現状の参加人数
ではあんなものでしょ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:44
>>632
んむ。でも今年ってまた会場がでかいから、参加費跳ね上がるんじゃねーかな?
実行委員会は何人くらい来ると想定しているのだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:57
大勢が集まって練習したり見せ合ったりは日本ジャグリングDAYがあるとして、
JJFがなくなったら大会が存在しないぞ。
それは嫌だ。
10月だからね・・・果たして何人集まるのか>JJF
636名無しさん@お腹いっぱい:02/07/10 16:27
JJFで発売!ジャグリング写真集「プラトニック スクリーム」ザ SUMIDA COLLECTION
第1弾 あのジャグリング界の人気タレントの初グラビア!初回版は 「クネクネDVD」 付き!
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:55
誰も買わねーよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:43
でも東京に戻って参加者増が見込まれるんじゃないの?>JJF
639638:02/07/10 20:44
正確には神奈川県でした。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:59
>>634
大会ってチャンピオンシップのこと?
出るの?
641名無しさん@お腹いっぱい:02/07/11 17:02
SUMIDA COLLECTION 第2弾!CD発売!全2曲収録
1「エクステンション!恋の延長だぴょん」
2「パフェークト ラブ。アダム カリオティス のテーマ」

作詞、作曲、つんくfeaturing せバ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 07:40
協会の掲示板に厨房がいる
ふっふっふ。厨房はどこにでもいるのだよ。
そう。あなたの後にも・・・・
http://www.diarhythm.com/
ここのBBSで疾風迅雷脚(元、ぺ・天使)が叩かれまくってるな
>>644
対策されてますね・・
sage
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:26
佐藤がIJAに出るらしいぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:36
あいつのレベルじゃ予選通らないだろうな・・・・
IJA楽しそうだな。俺も行きたかったが・・・単位は犠牲にできん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:16
IJA Summer Festival もう始まったみたい。
予選は、現地時間で火曜日の10時〜16時(Junior, Team)、水曜日の10時〜13時(Individual)
本戦は、現地時間で水曜日の21時〜(Junior)、木曜日の19時〜(Team, Individual)
多分rec.jugglingあたりに誰かが結果をポストすると思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:46
佐藤氏は何で出るのだろう。
ボールだけということもあるまい。
652名無しさん@お腹いっぱい:02/07/16 19:24
某日記だと3、4ボールのルーティンらしいよ。ちょっと決勝進出は厳しいよね。
まあ矢部がいるから日本の立場はいいけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:05
3,4ボールじゃあよっぽどすごいことしないと難しいだろうな。
ていうか無理だろうな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:01
>>652
なんつぅのかなぁ…。
3、4ボールのルーティンを見せてもらったということで、
本人が、本番のルーティン全てをやったとは書いてないんだけど。
思い込みで書くなよな。

んで、佐藤氏は、おもしろいよ。
予選突破が難しいと予想している輩より、絶対おもしろいと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:21
おもしろくても、IJAで通用するかと言ったら違うだろ。
Juniorの結果ってもう出てるよね。誰か知らんかい?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:43
rec.jugglingでは、まだだれもポストしてない<Juniorの結果
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 05:33
フットバッグってどうよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 08:35
IJAのことで rec.juggling にポストされていた

level of the junior competitors was not as good as previous years.

結果は書いてない。
660:02/07/19 09:42
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:55
JAGDAとかんちがいすますた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:42
やべっち優勝したらしいよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:13
マジで!?
ドーナツの教本はいつになったら更新されるんだろう?
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:16
やべっち優勝おめでとー。
やっぱ優勝はすごいよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:39
早く映像が見てみたいのう。
矢部っちが優勝しているのを横目にN嶋がコンプリートディアボロを売りさばいていそうな気が・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:56
矢部氏がIJAでも評価されたのは喜ばしいことだが、
彼で稼ごうとする大人の存在は困りもの。

なんとか系も、自慢気に話すであろう。
ウザイことだが。
矢部くんの優勝はたいしたものだと思うね。

今年じゃなくてもいいがヨーロッパなんかへも行って
世界を広げてきてほしい。
別に勝負がどうとかじゃなくて得るものはあると思う。
単純に面白いだろーと思うし。
バンダイ系のトミ〜。とかいうのが、あちこちの掲示板に書きこみまくってるな。ウザすぎ。
IJAで優勝したのはお前じゃなく、矢部。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:20
>>670しかも別に親しい間柄でもないオチ
672疾風迅雷脚(仮):02/07/20 13:23
矢部って誰?
オレよりすごいの?
矢部ってやつがジュニアで優勝したならオレはシニアで優勝します、みなさんみててください。
>>662=トミ-
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 16:58
>>670すいません
152 名前:疾風(性)迅雷(名) 投稿日:2002/07/21(日) 08:29:21
3ディアのトスとミルの仕方をくわしくおしえてください。
おねがいします。
>>675
質問ばかりする奴は楽でいいよな。
ステージについて
疾風迅雷脚 - 投稿日時:2002年07月21日 22時55分25秒


ステージは、最高でした!!!!

ps
で、今日、あるメールやある掲示板を
みて、心にきめたことがあります。
”オレ以外のサイトには、書き込まない!”
気をつかうのが面倒になりました。
もう嫌です。涙ですぎです。
オレは、したいようにしか
しません。俺は、きれてんだぜ!wwwwww
だから、オレと本気で、しゃべりたい人は、
ここに書き込んでくださいね。
bye!!
でも君は、最高!

・・・だそうです。詳しくはディ○リズ○のBBSを参照のこと(w
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:42
         /⌒'´     \
        /          \
       /    /⌒\      \
      (   (     \       }
       |    )      \    l
       L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
       {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
       .l( Y      .;  ;    |
        l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )
        V l   ''~  ~` '~    |
         ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ
           \   ゝ--''´;,/ ....
             \\__ノ'

ゴージャス松野がこのスレで話題をとろうとしています
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:21
誰も佐藤のことは聞かんのか(藁
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:49
6カスケード?ができるゲーム
http://games.alentus.com/games/makai/games/juggling.asp
681:02/07/24 18:56
どういうタイミングで投げてんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:25
>>680
全くできなかったけど、(・∀・) イイ!
























683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:00
なんか盛り上がる話はねーのかい?
このスレつまらなすぎるぞ
684 :02/07/30 01:18
攻撃的な意見の出るスレは盛り上がらない。
内輪ネタが闊歩するスレは盛り上がらない。
マターリが出来ないスレは盛り上がらない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:29
ラネゲードのシリコンボールってどう?
値段分の価値はある?

説明文があれだけなのでどうにも・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:53
パンケーキスローでスラップバック。どう?

あと、フットバッグのペンデュラムをリングでやってる人居る?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:24
ペンデュラムって?
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:18
>>686
ドーナツの彼なら。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:35
>>687
足の甲に乗せたボールを、ビハインドザバックで投げる技。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:49
で、
日本ジャグリング協会の次の理事は、誰にやらせたいですか?お前ら
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:58
催眠術の専門学校最高だよ!ちょっと長いけど全部読んでみてね!
絶対ここオススメ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/998410860/l50
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:49
Joggling Americaはいつ発売?
Radical Club Newsにカーンが出てる
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:24
マラバリ関係者になる確率90%>691
ホーユーのディアビッグってロゴがディアビッグなだけで
ただのヨーホージャンボってマジ?
>695
マジ
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:05
>>695
シネ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:05
>>695
シネ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:34
ダイソーの100円巨大スーパーボールAGE
700可奈子:02/08/06 04:15
700ですよ?お兄ちゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:02
>>699
チョトワロタage
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:33
>>700
氏んでください
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:16
理事長は今村タンに決定
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 17:16
お前ら、今年の審査委員を予想しる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:20
萩本欽一
sage
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:16
3秒が限界。
筋力ねーなー、おれも
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:25
刃物研ぐ時に使う砥石のことだけど、
今の時代天然砥石ってあまり意味ないでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:32
>708
場所を間違えてない?
>>709
ジャグリングナイフでも研ぐのでしょうw
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:01 ID:???
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:59 ID:ev6T2g8T
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
ディア上げ放題になるかも・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:26 ID:???
トミ〜。はヨーヨー界でもジャグリング界でも嫌われてるな。
まああの性格じゃあしょうがないか。















冨永氏ね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:47 ID:???
あの容姿とあの性格ではしょうがない。
715”管理”者より:02/08/15 08:51 ID:LYdcHHtv
富永さん もう書込みはやめてください。
だいぶ嫌われているようです。
・できれば協会掲示板の書込みもやめてください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:56 ID:???
とりあえず富永逝ってくれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:30 ID:???
とみながは、「富」ではなく、「冨」らしいね。
ってかやつは奈良県在住、一時話題になった疾風迅雷脚も奈良県在住らしい。
奈良県のバンダイ系はクソばっかりか           














718名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:08 ID:???
(6x,4)(4,6x)って簡単な技なの?
記録見るとかなりすごいけど
結構練習したんだけどなかなか伸びない。
結構続く人って6x,4練習しだしてどれくらいですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:20 ID:DJ85u9T7
長く続くようになるまで練習する技じゃない
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:18 ID:???
>>719どういうこと?
そうでもない気がするけど...
個人で分かれるとこなのかな。
俺は結構好き。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:18 ID:???
>>718
744よりははるかに簡単。
がんばって6x,4の5up pirouetteでも見せてくれぃ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:47 ID:zuQu8+6a
つーか、あれって5カスケードからどうやって入る?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:04 ID:s6gAQ29H
>721
744の方がらく。
5UPは3UPが両手で出来たらそこそこ楽じゃね。

>722
別にそんなん何でもよくね?
カスケ → (6x,4x) → (6x,4)(4,6x) とか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:16 ID:???
744むずいよ。俺は(6x,4)(4,6x)かな
やっぱ人それぞれ違うんやね〜

725名無しの愉しみ :02/08/22 05:52 ID:???
hozen
726名無しの愉しみ :02/08/23 01:30 ID:???
>>725
( ゚д゚)ポカーン
727名無しの愉しみ :02/08/23 11:06 ID:NDAwg9cX
今年のIJAのビデオはいつ発売になるの?
728名無しの愉しみ :02/08/23 23:21 ID:???
去年のと同じくらいじゃない?
ところで無言劇かんぱにいの道具ってどうなの?
ステージボールって中身どうやって詰めるの?

729名無しの愉しみ :02/08/24 00:51 ID:???
>725
高田馬場のホゼン高校?
730名無しの愉しみ :02/08/24 14:21 ID:???
test
731名無しの愉しみ :02/08/24 14:22 ID:???
ここの板の名無しさんの名前かわったんだね。
このスレしか見ないから知らなかった。
732名無しの愉しみ :02/08/25 02:15 ID:xP+BEztt
今年の国内からのゲストはシリウスが来るよりまだつぶつぶオレンジの方が良かったと思う方は挙手をおねがいします。
733名無しの愉しみ :02/08/25 21:16 ID:wXCx9NH2
>>732
矢部君のほうがいいと思います。
734名無しの愉しみ :02/08/25 21:48 ID:SmdZlKm0
その言い方はつぶつぶにシツレイだよ。
つぶつぶの1人は年商1億の会社を経営しているらしいので、けちな営業は
しない…、たぶんしないと思う…。しないんじゃないかな。
735名無しの愉しみ :02/08/26 00:01 ID:4kOM8EYP
ナランハはどんくらいもうかってるのかな
736名無しの愉しみ :02/08/26 16:39 ID:???
>>735
中嶋氏は年商一億らしいです。
737名無しの愉しみ :02/08/26 22:04 ID:???
なぜ、T〜。氏はチャンピオンシップをチャンピョンシップと書くのですか?
738名無しの愉しみ :02/08/27 00:18 ID:???
>>734
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
739(・∀・)/ ◆058K96mk :02/08/29 00:53 ID:YgxmM8ur
うわぁ・・・ 投稿者:いわくられい  投稿日: 8月28日(水)19時13分07秒

なんかスティックみしみしいっとるし・・・・(;´Д`)まだ新しいのに・・・

>「絡め〜て放つ〜よ shoootingu you baby♪」って歌詞の所でピルエットかました人(長!)
↑UTYJのフリー見た人は分かるでしょう。ってか分かりにくい内輪ネタだ・・・(爆)
JYYAがあるっていう噂は辻村君から聞きました。多分あるならDIAもあるのでは?
あったら出場したいですな。ブービー狙いでー。 ヨー友は行ってみたいけど、金と時間が
かなりなさげです・・・すみません(;´Д`)ってか宿題に支配された時間の中で生きてますので
ってか普通にあなた5ディア成功させると思うから恐いです(((((゚Д゚)))))ガクガク

おめーに言われたかぁねぇよ(wara
740:02/08/29 00:57 ID:xqvc4s1Q
741名無しの愉しみ :02/08/29 09:03 ID:???
>>739
ごめんなさい。
742名無しの愉しみ :02/08/29 10:18 ID:???
>>737
彼の頭がおかしいからだよ☆
743名無しの愉しみ :02/08/29 10:40 ID:N85EKI+G
ここも最初はマータリ進行だったのに・・・・
744名無しの愉しみ :02/08/29 10:58 ID:N85EKI+G
>>739
モジャモジャモジャレンズ
745名無しの愉しみ :02/08/29 12:45 ID:tuL/FRnb
水銀球でコンタクトジャグリング
746名無しの愉しみ :02/08/29 13:53 ID:???
>>745
JJFで披露すれ。
747名無しの愉しみ :02/08/30 00:40 ID:Ujg+m/rV
今年のJJFはここあ氏優勝?
748名無しの愉しみ :02/08/30 00:46 ID:???
>>747
ケガが心配だが。
749名無しの愉しみ :02/08/30 01:49 ID:???
>>747
なんで?矢部は?
750名無しの愉しみ :02/08/30 12:22 ID:???
>>749
矢部も確かにすごいけど、ココア氏のレベルはずば抜けてるから・・・
751名無しの愉しみ :02/08/30 18:09 ID:???
>>750
いや、わからんよ。ピルエットに関しては矢部君もなかなかすごいし・・・。
752名無しの愉しみ :02/08/30 21:32 ID:???
今年のJJFはピルエットやらなきゃいけない決まりでもあんの?
普通に考えればIJAで優勝してるんだから矢部じゃないのか?
753名無しの愉しみ :02/08/30 22:20 ID:CoLXfxTW
他に大物がいるかもよ。ふふふ
754名無しの愉しみ :02/08/31 00:28 ID:???
佐藤か?(w
755名無しの愉しみ :02/08/31 01:22 ID:???
SSか?(w
756名無しの愉しみ :02/08/31 03:26 ID:???
藤本美貴がCMでクラブ持ってた。( ゚д゚)ホスィ
757(・∀・)/ ◆058K96mk :02/08/31 03:40 ID:???
うわぁ・・・ 投稿者:いわくられい  投稿日: 8月28日(水)19時13分07秒

なんかスティックみしみしいっとるし・・・・(;´Д`)まだ新しいのに・・・

>「絡め〜て放つ〜よ shoootingu you baby♪」って歌詞の所でピルエットかました人(長!)
↑UTYJのフリー見た人は分かるでしょう。ってか分かりにくい内輪ネタだ・・・(爆)
JYYAがあるっていう噂は辻村君から聞きました。多分あるならDIAもあるのでは?
あったら出場したいですな。ブービー狙いでー。 ヨー友は行ってみたいけど、金と時間が
かなりなさげです・・・すみません(;´Д`)ってか宿題に支配された時間の中で生きてますので
ってか普通にあなた5ディア成功させると思うから恐いです(((((゚Д゚)))))ガクガク


プププ・・・
758名無しの愉しみ :02/08/31 10:16 ID:VKAlBYOX
優勝は今村タン
759名無しの愉しみ :02/09/01 00:33 ID:???
IJAは、トス系のものに飽きてきたので、
ディアが珍しかったのだろうし、
日本ではバンダイ系が、嫌というほど、
技を繰り出してくれたので、目新しいものではなくなっている

IJAでうけたから、JJFでうけるとは限らない。
760名無しの愉しみ:02/09/01 08:25 ID:???
一概には言えないが、アメリカはナンバーズトス系、ヨーロッパは綺麗系。ラテン速い系。
では日本は?日本の方向性は何だろう?
761名無しの愉しみ:02/09/01 12:42 ID:???
パクリ系??
762名無しの愉しみ:02/09/01 13:21 ID:???
まだ、そういう方向性ができるほど
ジャグリングのレベルが育ってないと思う
763名無しの愉しみ:02/09/01 13:40 ID:???
べつに自分の好きなことやれば良いと思う
764名無しの愉しみ:02/09/01 17:36 ID:Y3scjFl9
他のとこと比べると、色々な道具が混在してると思う。
デビルもクラブも平等に扱われてる、ような気がする。
765名無しの愉しみ:02/09/02 18:49 ID:???
>>757
いわくらはディア上手い。UTYJ2位だし
(・∀・)/ ◆058K96mkは何がしたいの?
766名無しの愉しみ:02/09/03 19:54 ID:???
「ディアビッグ」の名で一世を風靡したオーストラリア・ヨーホー社製のディアボロが
「ディアボロ ジャンボ」の名前で復刻しますた。
767名無しの愉しみ:02/09/04 01:27 ID:???
ジャンボとビッグは別物だろ!?
768>>766 シンデクダサイ:02/09/04 02:18 ID:???
>>766
シンデクダサイ
769(・∀・)/ ◆058K96mk :02/09/04 13:02 ID:???
>>765
UTYJ2位ってオマイは今回のディアぶもんのメンツ氏らねぇからそんなこと言ってんだろ
全開のUTYJのほうがレベル高かった

プププ
770765:02/09/04 19:03 ID:???
>>769
「ぶもん=部門」「氏らねぇ=知らねぇ」「全開=前回」。馬鹿丸出しです。
第4回UTYJナショナルDIA部門のメンツくらい知ってるし、前回のUTYJの方がレベル高かったのも知ってる。
だけど十分上手いと思う。そういうお前は相当上手いんだろうな。
771名無しの愉しみ:02/09/04 19:13 ID:???
>>770
2ちゃんで誤字の指摘なんて無粋なことするなよ
772名無しの愉しみ:02/09/04 19:47 ID:O1UClhi7
>700
初心者ハケーン
773名無しの愉しみ:02/09/04 21:00 ID:???
ナランハヲタ&いわくらヲタハケーソ
774名無しの愉しみ:02/09/04 21:13 ID:???
>そういうお前は相当上手いんだろうな。
この言葉を使うヤシはまだ青い
775名無しの愉しみ:02/09/04 23:32 ID:???
>>774
必死だな
776名無しの愉しみ:02/09/04 23:40 ID:PtS0dNBM
IJAのWebmasterに今年のビデオ他がいつ出るか聞いてみました。
返事は今週の月曜日くらいに返ってきました。

以下、IJAビデオに関する質問への回答
Thanks for your inquiry. The Best of the Seniors 1984-2000 is
available now. I think the 2002 Championships and the Youth
Showcase will be available in a few weeks. The 2002 Highlights
will probably be available sometime in October (it is still
being edited).


777名無しの愉しみ:02/09/05 05:42 ID:???
>>765

 2ちゃんねるにも、一種のコミュニティがあるので、業界用語のようなものが存在します。
 もちろん、そんなものを知らなくても参加するのに支障はありませんが、代表的なものは知っておいたほうが、スムーズに会話が進むこともあるでしょう。
 ただし、それらは毎日のように新しく生まれたり変わったりしているので、すべてを紹介することはむりです。。。(^^;;;
 意味や使い方や新しい言葉についてはガイドラインへいけば大半は答えがあります。
 また、用語解説や初心者のためのページというサイトもありますので参考にしてくださいです。。。
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
778名無しの愉しみ:02/09/05 05:44 ID:LeJBqHrE
>>765
お前いわくら決定
779771:02/09/05 05:50 ID:???
間違えた。>>765だった
780名無しの愉しみ:02/09/05 07:39 ID:???
このスレはジャグリングを楽しみつつ、いわくらを叩くスレに決定しますた
781名無しの愉しみ:02/09/05 11:24 ID:???
>>777-779
ヒキコモリは黙ってろ!!
782名無しの愉しみ:02/09/05 12:02 ID:???
>>777
2ch廃人ハッケソ
783名無しの愉しみ:02/09/05 12:59 ID:JK9tFb9G
いわくらって誰?
784傍観者:02/09/05 13:35 ID:???
ジャグリングの腕前はどうなのか知らないけど、人間としての
レベルは低い奴らばっかだな。まともな会話を見たことがない。
知能指数の低さが文章に如実に現れてるし。
これじゃ他で普通にやってるジャグラーはみんな散るわけだ。
785名無しの愉しみ:02/09/05 15:16 ID:???
 2ちゃんねるにも、一種のコミュニティがあるので、業界用語のようなものが存在します。
 もちろん、そんなものを知らなくても参加するのに支障はありませんが、代表的なものは知っておいたほうが、スムーズに会話が進むこともあるでしょう。
 ただし、それらは毎日のように新しく生まれたり変わったりしているので、すべてを紹介することはむりです。。。(^^;;;
 意味や使い方や新しい言葉についてはガイドラインへいけば大半は答えがあります。
 また、用語解説や初心者のためのページというサイトもありますので参考にしてくださいです。。。
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
786名無しの愉しみ:02/09/05 15:25 ID:???
787名無しの愉しみ:02/09/05 18:10 ID:???
いわくらの厨房っぷりを曝け出すスレに認定いたします
788名無しの愉しみ:02/09/05 18:30 ID:???
2ちゃんねるにも、一種のコミュニティがあるので、業界用語のようなものが存在します。
 もちろん、そんなものを知らなくても参加するのに支障はありませんが、代表的なものは知っておいたほうが、スムーズに会話が進むこともあるでしょう。
 ただし、それらは毎日のように新しく生まれたり変わったりしているので、すべてを紹介することはむりです。。。(^^;;;
 意味や使い方や新しい言葉についてはガイドラインへいけば大半は答えがあります。
 また、用語解説や初心者のためのページというサイトもありますので参考にしてくださいです。。。
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。

789名無しの愉しみ:02/09/05 18:33 ID:???
ディアビッグの話題が出るとシンデクダサイってレスするのは
何者なのだろう
790名無しの愉しみ:02/09/05 18:53 ID:???
ホー●ー&ナ●ランハ 関係者か??
791>>789 シンデクダサイ:02/09/05 19:25 ID:???
>>789
シンデクダサイ
792名無しの愉しみ:02/09/05 19:36 ID:P2vLOd9B
とりあえず、いわくらとかいう奴はジャグラーではなりません。
ここでの話題としては不適。
793名無しの愉しみ:02/09/06 01:22 ID:???
>>792
勝手に仕切られても…
794>>792 シンデクダサイ:02/09/06 03:02 ID:???
>>792
シンデクダサイ
795>>794 シンデクダサイ:02/09/06 08:53 ID:???
>>794
シンデクダサイ
796>>795 シンデクダサイ:02/09/06 17:20 ID:???
>>795
シンデクダサイ
797名無しの愉しみ:02/09/06 18:07 ID:i3F3rPHf
ディアスレがあるんだからそっちで話せよ
798>>797 シンデクダサイ:02/09/06 18:36 ID:???
>>797
シンデクダサイ
799名無しの愉しみ:02/09/06 20:10 ID:???
メルマガ見たけど足で3カスケできるのか!?
ところでなんでナランハはёホーを入れたんだろう?
>797
1に書いてあるじゃん。ディアもいんじゃないの?
800名無しの愉しみ:02/09/06 20:50 ID:MW6e8q/b
800
801名無しの愉しみ:02/09/06 21:02 ID:???
>799 足カスケ
人間ってすごいな。
802>>801 シンデクダサイ:02/09/06 22:27 ID:???
>>801
シンデクダサイ
803名無しの愉しみ:02/09/06 23:23 ID:2ZATeQFN
Toby Walker と スインギングのDVD購入。注文後1週間くらいで入手。

Toby Walkerのは、DVD-Rにコンテンツを焼いていて、表にはマジックで
手書きだった。
内容はクラブばかりで、主に5クラブの技。
3回転、1回転、フラット、ミルズメス、(6x,4)(4,6x)など
3クラブでもマニアックな技やってた。

注文時にNTSCを指定した。うちの古いDVDプレーヤでも見ることができた。
#DVD-Rに対応する前の機種で、自分で作ったDVDを再生中に見れなくなる。

また時間があったらスインギングのDVDを見る。

JugglingMaster3も注文したので、そろそろ来るかも。
804>> 803シンデクダサイ:02/09/07 01:48 ID:???
>>803
シンデクダサイ
805名無しの愉しみ:02/09/07 23:16 ID:hNj4KpGD
書き込みすくないね、最近。
806名無しの愉しみ:02/09/08 00:39 ID:???
('_`)サミシイ...モットジャグリングノコトカイテヨ
807>>806 シンデクダサイ:02/09/08 01:03 ID:???
>>806
シンデクダサイ
808名無しの愉しみ:02/09/08 10:22 ID:???
744ってここにいる人はどれくらい続きますか?
809名無しの愉しみ:02/09/08 15:27 ID:+6qzaPd2
RYO君 IJAのJUGGLE マガジンの表紙に出てるね。凄い。!
810名無しの愉しみ:02/09/08 15:31 ID:???
ホントだ!スゴイナー
なんか様になってるね。この号欲しいな
811名無しの愉しみ:02/09/08 22:23 ID:???
  ∧∧
 ( - -)○
  /⊃◯つ
  /  |○
  ∨∨○ ○
バウンスage
812名無しの愉しみ:02/09/09 15:16 ID:RXZq7ITb
すみません質問です
デビルスティック技なんですがプロペラって
指とボールペンで出来るでしょうか?

とりあえず黙々と練習しているんですが
なんとか二回は指に当てられるくらいにはなったんですが。
813名無しの愉しみ:02/09/09 16:33 ID:???
どっかにペン回しのページがあったような...
これかなりムズいんじゃない?
814名無しの愉しみ:02/09/09 18:50 ID:+x75r9YY
3,4回が限界だと思う。
すんごい長いペンならもっとかも。
815名無しの愉しみ:02/09/09 23:10 ID:???
なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね



プッ
816名無しの愉しみ:02/09/09 23:48 ID:???
>>815
どんな犯罪ですか?
817名無しの愉しみ:02/09/09 23:48 ID:???
神降臨
818名無しの愉しみ:02/09/10 00:54 ID:CVhb2qTO
JJFのチャンピオンシップにペン回しで出るのもいいかもしれない。フリー向けか?
8190J:02/09/10 06:41 ID:???
>>803
3クラブの具体的な報告求む。
誰でも一度は考えるような5クラブの技よりも
Toby独特の技に個人的に興味があるので。

…偉そうでスマソ
820名無しの愉しみ:02/09/10 06:45 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
821名無しの愉しみ:02/09/10 17:37 ID:???
ちょっと待て!!
ディアビッググロウかなりいいぞ!!
総合で見てもバンダイのと同じくらい(゚∀゚)ii!!!
822名無しの愉しみ:02/09/10 20:03 ID:???
あとジャグリングマスター3のも見た人いたらどんな技やってたかとか希望。
823名無しの愉しみ:02/09/11 00:07 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
824名無しの愉しみ:02/09/11 02:33 ID:???
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi510.asp?I=tomisDIA&P=8&Sd=795045&BPG=I

とみながに仕事依頼したヤシ報告キボソ(ワラ
825七氏の他の染み:02/09/11 11:47 ID:???
JJFの種目別、WSにシェーカーカップがないのはいかがなものか。
シェーカーってマイナーなのか、おい。
えっ、マイナーなの?マジデ?
826名無しの愉しみ:02/09/11 14:14 ID:???
来年のJJFのゲスト富永呼ぼうよ
827名無しの愉しみ:02/09/11 17:00 ID:???
金払ったら来るのかな?
公開処刑みたいになるだろうけど...
828名無しの愉しみ:02/09/11 23:52 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
829名無しの愉しみ:02/09/11 23:57 ID:???
ラネゲードジャパンは何をしておる。
830名無しの愉しみ:02/09/12 00:08 ID:???
>>827
富永ウザイからいいんじゃない?
自分の実力も分かるやら。
831名無しの愉しみ:02/09/12 00:24 ID:???
>>824
力仕事を依頼したい。
832名無しの愉しみ:02/09/12 02:21 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
833名無しの愉しみ:02/09/12 02:41 ID:???
お前ら今年のJJFに何を期待しますか
834名無しの愉しみ:02/09/12 04:47 ID:???
ゲストに直接指導してもらう。
去年はパッツにアドバイスをもらった。
835名無しの愉しみ:02/09/12 08:02 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
836名無しの愉しみ:02/09/12 14:18 ID:BpyPlMOU
がーーーん
JJF、ダメじゃんとボール競技ダブてるよ
837名無しの愉しみ:02/09/12 18:05 ID:???
JJF ダンスとだめジャンがダブてるほうが痛い
838名無しの愉しみ:02/09/12 19:54 ID:???
競技会じゃなくて発表会でしょ?
セバスちゃんが参加するくらいじゃん、順位とかつけないみたいだし
839名無しの愉しみ:02/09/12 21:53 ID:???
>セバスちゃんが参加するくらいじゃん

え?X指定?青少年保護条例違反?
840名無しの愉しみ:02/09/12 22:27 ID:???
>>839
つまんね( ´_ゝ`)
841名無しの愉しみ:02/09/13 00:36 ID:jiAo20UX
>>840

そういう風にかえすのがお決まりなんだよ。
842名無しの愉しみ:02/09/13 00:58 ID:???
>>841
必死だね( ´_ゝ`)
843名無しの愉しみ:02/09/13 03:59 ID:???
>>なんでもいいから曲ちょうだいと五月蝿いヤシが居るらしいですね
その上犯罪を犯してますね


シムラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
844名無しの愉しみ:02/09/13 12:09 ID:???
来年のIJAでセバスちゃんが予選通ると思う人います?
845名無しの愉しみ:02/09/13 21:23 ID:???
8460J:02/09/13 21:35 ID:???
16:00〜 ダンス、小出、ボール発表会
17:00〜 サイトスワップ、スイング、シガー発表会

先生!ボールとシガーが逆です!
847名無しの愉しみ:02/09/14 00:21 ID:CUGDXO9N
>>844

マ○ヒ○水○が出るよりも可能性は大いにある。

なぜマ○ヒ○水○、これまでIJAの本戦に出ないのだろうか?
その理由について考えよう
848名無しの愉しみ:02/09/14 10:25 ID:CUGDXO9N
やっと JUGGLING MASTER3 が郵便局から届く
今から見ながらDVDに焼く
849名無しの愉しみ:02/09/14 11:33 ID:???
>>848
で?
850名無しの愉しみ:02/09/14 12:36 ID:CUGDXO9N
JM3見終わった。

前半は、ショー(一般受けする)のやり方のヒント集
・笑顔の作り方講座
・りんごの選び方?
・5 Apple eating Juggling(単発)
・その他色々

IJA2002のルーティンらしい(技はJM1, JM2のビデオのほうがすごい)

その他難しいトリック集
4Club Fountain→Kick Up→5Club
5Club Back Cross →Over Head
5Ring Pancake 3Up Pirouette
6Ball High-Low Shower
4ball ass catch(4ball投げ上げている最中に人が馬とび)
6ring over head
5ring outside flat 5up pirouette
5ring 5up pirouette → over head
7ball で[6x,4][4,6x]みたいなやつ(site swap わからん)
5club back cross → 5up pirouette → 5club back cross
5ring ass catch
5ballの 5c44444445555 (4でpirouette)
6ball 6up pirouette → over head
6ring pancake

NG集

こんなところかな
851名無しの愉しみ:02/09/14 20:05 ID:???
ジェイソンおかしいね。
852名無しの愉しみ :02/09/14 22:06 ID:???
>850
>>5ballの 5c44444445555 (4でpirouette)
って3ピル?
なら、....55555 h662266226622 55555... ??
こんな技有り得ないんだろうけど。

>>7ball で[6x,4][4,6x]みたいなやつ
(8x,6)(6,8x)かな。
853名無しの愉しみ:02/09/14 22:12 ID:???
ありえんし



























854名無しの愉しみ:02/09/15 00:03 ID:dR8DCHHy
>>852
5ボールカスケードから、1個高く上げているときに4ファウンテンして、
それから5カスケードに戻していた。
4ファウンテンを左右で7回やってから5カスケードに戻っていた。
4ファウンテンの間に4UPピルエットしてた。

サイトスワップは 5c44444445555 でよくない?
サイトスワップ苦手だから間違ってたらごめん。
ビデオ買って(借りて)確認して
855名無しの愉しみ:02/09/15 20:30 ID:FX38egUk
ピルエットするタイミングがないyo
856名無しの愉しみ:02/09/15 22:10 ID:dR8DCHHy
44444444 の途中で666600になるのだろうか?

55555e44466660055555 (0でピルエット)かな?
857名無しの愉しみ:02/09/16 16:35 ID:VVh3ipBB
ジェイソンパンケーキとか練習してなさそうでしてんだね・・
6パンケーキって・・・・・
858名無しの愉しみ:02/09/17 00:41 ID:???
速報!!!
ジェイギリガン事故死!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
859名無しの愉しみ:02/09/17 01:41 ID:???
>>858
( ´_ゝ`)
















860名無しの愉しみ:02/09/17 17:37 ID:???
>>858
どうせブラクラとかじゃないの?
861名無しの愉しみ:02/09/17 18:13 ID:u3MkhZjy
行ってみて大丈夫だよ。
どっちかっていうとショーンとか事故死しそう。
862名無しの愉しみ:02/09/19 01:36 ID:???
ブラクラ?「んなわけねえだろ」
863名無しの愉しみ:02/09/19 14:05 ID:MvJIlxVj
シリウスってどうなのよ?
864名無しの愉しみ:02/09/19 22:34 ID:???
そんなヤシ目標にしても意味ねぇだろ
865名無しの愉しみ:02/09/20 17:22 ID:cq/Q1Z6/
いや、今回ゲストによばれてるから、どんな人達なのかな、と。
866名無しの愉しみ:02/09/22 20:43 ID:z/R14dtt
とりあえず、ジャグラーではないだろ
867名無しの愉しみ:02/09/23 02:12 ID:???
うん、本人達もそう思ってないはず。
まぁ、見てのお楽しみってやつだね。
868名無しの愉しみ:02/09/23 20:20 ID:4y3+O8vQ
シリウスって芸としての良し悪しはわからないけど、JJFのゲストステージに呼ぶ
ようなものなの? 大道芸=Jugglingではないと思うんだけどなあ。っつか漏れは
モノを投げる奴に来て欲しいよ〜。
869名無しの愉しみ:02/09/23 20:59 ID:Q2W8vsr3
>>868
ちょっと目先が変わって、それはそれで面白いかも。
ゲストステージは観に行けないんだけどね。
870名無しの愉しみ:02/09/23 21:00 ID:AN26l+u0
マラバリとかドーナツのトップの人の方良かった・・・。
871名無しの愉しみ:02/09/25 00:57 ID:MpivP/LN
ジャグリング上手くたって、パフォーマンス的に面白くないやつは
ゲストステージには呼べないよ。一般の観客だって来るんだし。
マラバリやドーナツにシリウスより面白いと思うジャグラーは
俺の知る限りいない。
872名無しの愉しみ:02/09/25 04:51 ID:4Bx/yGHG
873名無しの愉しみ:02/09/25 11:52 ID:fqC3TnW/
>>871
いいこと言った!
874名無しの愉しみ:02/09/25 18:29 ID:bhitzBhz
 
875名無しの愉しみ:02/09/25 18:36 ID:diCwA18B
ジャグラーと芸人の違いだな。
876名無しの愉しみ:02/09/25 21:30 ID:iB7Xelou
そんなにシリウスっておもしろいん?
877名無しの愉しみ:02/09/25 23:23 ID:QKWI2Fx1
>>871
プロで何年も食ってる人間と、学生さんを比べるのは酷
※一般人がどちらが面白いと思うかという観点に関して

ジャグリングのテクニックがすごいのは、学生さんの方だけど、一般人に
見せて楽しませてそれで飯食えるのはプロの方

やっぱり学生さんがやるのは、自己満足で十分と思うし、彼らを見てて自己満足の域を越えてないと思う。
見せる対象がIJAやEJCなら、学生さんたちアマチュアのトップレベルなら十分すぎるほど
通用すると思う。

個人的な見解:
ジャグリングは運動不足解消とストレス解消にいい趣味と思う。
お金もかからず、場所も問わずにできる趣味と思う。
878名無しの愉しみ:02/09/26 00:01 ID:qzPwjFKN
>>871
ジャグラーにジャグラーをぶつけても、一般客は飽きるしね。
シリウスのステージは、大道での芸とはまた違う見せ方をするらしい。
一般客向けという意味では、あれだけジャグれて、
さらに一般向けのネタもできるデイナ・タイソンもけっこういい人選だ思うぞ。
>877
「自己満足」とか書くとカチンと来るヤツも居るだろうが、
言ってることは正しいと思う。
プロっていろいろな条件を求められるからね。
学生で道に出て、1回のショーなら下手なプロより面白い人達も確かにいるんだけど、
たとえば遊園地で1日3回違うショーをやれ、
とクライアントに言われたらできないだろうからね。
総合力では、プロの一線級はやはりさすがだと思う。
でも、日本人プロのテクニカルジャグラーも出てきて欲しいな。
国内では活躍の場がないのかもしれないが。
879名無しの愉しみ:02/09/26 00:10 ID:qzPwjFKN
テクニカルっていうのは、Anthony Gatto 的なっていうことね。
3ボールとかで格好よくきれいに見せられる人は何人かいるけど、
出てきて何もしゃべらずに技だけで観客を圧倒できるタイプの人って
日本人には居ないよね。
# 別にそういうスタイルがよいというわけではない。
8800J:02/09/26 02:09 ID:???
>別にそういうスタイルがよいというわけではない。
「JJFのゲスト」としては望ましいタイプだと思われ。
881名無しの愉しみ:02/09/26 22:33 ID:MbKtUis8
そっか、ゲストステージは一般客のとこも考えないといけないのか。
確かにそれ考えると人選はいいかも。
デイナタイソン以外だと・・・・ジョンギルギーくらいかなぁ。
882名無しの愉しみ:02/09/26 23:18 ID:cUnt4cN9
平日に一般客がどれだけ見込めるやら。。。
883名無しの愉しみ:02/09/28 14:04 ID:11ASLpy8
去年は20人くらいか?
884名無しの愉しみ:02/09/28 20:18 ID:Wn0sKPeb
それにしても、今年のゲストステージ料金は高すぎる。
885名無しの愉しみ:02/09/29 00:18 ID:i5QtbZyB
ゲストステージには去年のJJF優勝者もよばれる・・・・って駄目かな。駄目だろうなぁ。
886名無しの愉しみ:02/09/29 00:37 ID:1enyoRt+
優勝したら、ただでJJF参加させてほしい。
チャンピオンシップの審査員なんかで無料で呼んでくれたら、と思う。
887名無しの愉しみ:02/09/30 05:15 ID:gfA/CVbD
そしてチャンピオンシップ以外は他の参加者と同額、と。
888名無しの愉しみ:02/09/30 17:00 ID:???
とにかく高い。
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890名無しの愉しみ:02/09/30 19:39 ID:fFeOzX4X
JJF 何にお金がかかるやら?
一句
891名無しの愉しみ:02/09/30 23:00 ID:53QWfvml
会場費じゃん?あとゲスト
892名無しの愉しみ :02/09/30 23:15 ID:???
>890 実行委員の苦労も知らないような奴がくだらねー事書いてんじゃねえよ
893名無しの愉しみ:02/09/30 23:18 ID:???
極端な話、ゲスト呼ばなくて、参加費が今年の半額だったら、
みんな行くかな?おれはまぁ行くけどね。
894名無しの愉しみ:02/10/01 00:09 ID:eyYGv3Af
>>892
知ってるけど
895名無しの愉しみ:02/10/01 02:04 ID:Sy4eZim8
「少々高かろうが好きだから行く」という奴と
「安かったところで大して興味がないから行かない」という奴が多いという
主催側の判断だろうな。それなりに当たっているんと違う?

・・・参加する立場からすれば足元見られているようで癪だが(--;
896名無しの愉しみ:02/10/01 14:09 ID:JGSPP6DW
別に儲けてるわけでもないんだから
JJFをやるのにそれだけのお金がかかるってことだろ。
897名無しの愉しみ:02/10/01 23:38 ID:hD2A4+rA
チャンピオンシップって賞金とかないんだっけ?
898名無しの愉しみ:02/10/02 00:34 ID:Rv/jRKFt
>>897
ないです。
というか、世の中にあるいろいろな「全日本選手権」に匹敵する大会(アマチュアの大会)で
賞金出ているのって、少ないのではないでしょうか?
それどころか優勝しても交通費自腹の大会も多々あるかと思います。
899名無しの愉しみ:02/10/02 01:17 ID:DuD0VLFW
賞品はあるけどナ。
900名無しの愉しみ:02/10/02 02:35 ID:???
フェスティバルの参加費は安いに越したことはないが、
参加者のニーズってどうなんだろう?

体育館を借りずにどこかの公園かキャンプ場で露天でやる、
天候が悪ければキャンセル、ゲストステージはなし、その代わり無料あるいは格安

というフェスティバルもありえるが、その方がうれしい人って多いのか?

日本ジャグリングデイは、この方向に近いし、それはそれで多いにありだと思うが、フェスティバルとして体裁を整えて運営するとなると
話は変わってくると思う。
日本の気候を考えると複数日の開催は天気が持たないだろうし、
数十人ならともかく数百人の集会を無届けで複数日開くのは、
日本の公園行政では難しいだろう。

EJC は屋外で3000人とか集めてるが、あれはあれで練習場やショーのために
大型のテントとか借りてるもんなぁ。仮設トイレとか仮設シャワーも借りてるし。
ところで、日本であんなテント借りることってできるの?
あっても、建てる場所がないか。その土地借りるだけですごい金がかかる。

うーん、詰んでる。
901名無しの愉しみ:02/10/02 02:51 ID:???
まぁ、もうちょっと集客が増えれば安くなってくんじゃない?
JJF もゲストステージも。

1000人規模になると運営がすごく大変そうだが、
300人ぐらいまでなら人数が多いほうがメリットは大きいと思う。
902名無しの愉しみ:02/10/02 03:22 ID:???
JJFの関係者必死だな(プ
903名無しの愉しみ:02/10/02 03:54 ID:???
904名無しの愉しみ:02/10/02 13:55 ID:Ywjy735T
905名無しの愉しみ:02/10/02 16:00 ID:???
>>904
トミ〜。チャンピオンシップ出るらしいよ
906名無しの愉しみ:02/10/02 18:11 ID:Ywjy735T
>>905
そこじゃなくて安西ひ○この写真に突っ込めよ…
鈍感だな(プッ
907名無しの愉しみ:02/10/02 19:45 ID:XtXkmvZ1
で、トミ〜。ってジャグリング上手いの?
908名無しの愉しみ:02/10/02 19:53 ID:P8T0WjSe
バカモノ富ナガ先生は7クラブを脳内で投げるのだぞ
909名無しの愉しみ:02/10/02 21:49 ID:???
冨永大先生は脳内優勝が確定している
910名無しの愉しみ:02/10/02 23:20 ID:???
>>906
( ´_ゝ`)ツマンネ
911名無しの愉しみ:02/10/03 01:02 ID:???
「マニア」という言葉を使いたがる奴って軒並み痛いよね。
その中でも先生の痛さは格別だが(w
912名無しの愉しみ:02/10/03 17:44 ID:???
トミナガ先生が参加されるJJFの報告お願いします
913名無しの愉しみ:02/10/03 21:34 ID:NpGtD/a5
では、今からJJF逝ってきます。
9140J:02/10/04 21:14 ID:???
俺は明日から。
報告できるくらいのネタがあればいいですな。
915名無しの愉しみ:02/10/05 01:46 ID:???
JJF2002ゲストステージどうだったよ?
916名無しの愉しみ:02/10/05 07:09 ID:???
JJF逝ってきます
917名無しの愉しみ:02/10/06 00:02 ID:???
1st Shingo Tominaga
918名無しの愉しみ:02/10/06 08:07 ID:4oX6FSvk
>>917
嘘。
919あぼーん:あぼーん
あぼーん
920名無しの愉しみ:02/10/06 21:07 ID:???
JJFの結果キボン
921名無しの愉しみ:02/10/07 01:29 ID:???
「あ! ブラディック!」
今回の俺的1位。
922名無しの愉しみ:02/10/07 08:47 ID:???
「冨永先生・・・ジャグリングがしたいです」
今回の俺的1位。
923名無しの愉しみ:02/10/07 09:13 ID:???
>921
「あ、ジェイソンガーフィールド………あと何人出そうかな」
今回の俺的1位。
924名無しの愉しみ:02/10/07 10:21 ID:???
>>919
あぼーんされてるけどなんだったんだ?
925名無しの愉しみ:02/10/07 15:28 ID:Lt/YQzuT
チャンピオンシップの結果教えてちょ
926名無しの愉しみ:02/10/07 22:09 ID:???
???結果聞いたんだけど・・・
1位ここあ2位ふぁりう3位じゅんや
らしい・・・
ファリウが2位ってありえないと思うんだけど・・・
どこがどうなったの??
結果を誰も書かない理由はこれ?
彼の練習風景をみてもちょっと日本以外のディアしってるやつなら
みたことあるような技ばっかりやってるし。
とりあえずありえないでしょ!!
927名無しの愉しみ:02/10/07 23:03 ID:jZPFIw67
>>926
いや、そんなことはない。見たことある技かどうかは
別にして、ファリウのパフォーマンスは素晴らしかったよ。
曲にもバッチリ合っていたし、ミスも少なかった。

自分的には、彼の勝(?)因の一つに1ディアonlyで
徹底的に攻めたことがあると思う。

928名無しの愉しみ:02/10/07 23:16 ID:???
なんか若い人多いね。
矢部っちはチャンピオンシップでなかったの?
まだ出場者がわからないオチ
929名無しの愉しみ:02/10/07 23:30 ID:???
矢部っちは審査員だったよ。
ファリウ君はミスも少なく、とっても盛り上がってたよん。
9300J:02/10/07 23:40 ID:???
お前ら、舞台と雰囲気作りが全くなっていないと思いませんか。

>>927
同意。数を増やさない分、体を自由に動かせたり
スピードを上げたりできる。その特性が十分に活かされていて面白かった。
ビデオでもう一度見たいと思った、数少ないパフォーマンス。
931名無しの愉しみ:02/10/07 23:42 ID:???
ま・・まじなのそれ??
彼は精神と時の部屋に入って修行したのか??
932名無しの愉しみ:02/10/08 00:03 ID:wmkZdUo+
そかそか、あれがふぁりうだったのか
でもよかったと思うよ
なかなか考えられてたしね。

見ていていいと思ったのは
ここあがダントツ
ふぁりう
じゅんや
ワンダーフォーゲル部

こんな感じだったな
933名無しの愉しみ:02/10/08 00:04 ID:???
第4回UTYJディア部門のエースケみたいな感じ?<ファリウ
934名無しの愉しみ:02/10/08 00:14 ID:???
1位ここあ・・・ボール、クラブ。文句無し。IJAでも通用しそうなピルエット。ミスもかなり少なかったと思う。
2位ファリウ・・1ディア。見慣れない技・動きも多くあったし、曲にも合ってた。ミスは2ミスくらい。
3位山田純也・・3ボール。世界観を作ってた。パットみたいな。好きじゃない人も多いだろうなぁ。
選外 目黒・・・1,2,3ディア。たしか1ミス。3ディアまでやってたが、「普通」に上手いという感じだった。
選外 佐藤・・・ボール、クラブ。相変わらず速い動きで良かったけど、ミスが多かった。
935名無しの愉しみ:02/10/08 00:23 ID:VG+KAofR
ファリウがやった技はレベル低いのばかりだ
ハッキリ逝ってバンダイ系の香具師が「1ディアオンリー」
とかやったら誰でも2位だな
現に俺は今すぐにでもファリウのルーティン再現できるぞ(藁
あんなのUTYJじゃ通用しないしない
俺的にはコンプリートディアボロの目黒が2位だな
ファリウはキモイので公序良俗に反しています
つまりが失格(藁
>933
見たらエースヶ以上に引く
これ定説です
936名無しの愉しみ:02/10/08 00:25 ID:???
JJFも地におちたな・・・
あいつにかてば日本2位以上っていうなら誰でも勝てそう藁
937名無しの愉しみ:02/10/08 00:39 ID:???
ファリウが2位になったのは、UTYJとかいうバンダイ系の大会じゃなくて、JJF。
ジャグラーに評価される演技してたと思う。
938>>935 シンデクダサイ:02/10/08 00:45 ID:???
>>935
シンデクダサイ

>>937
激しく同意
939名無しの愉しみ:02/10/08 00:46 ID:???
ここでファリウが駄目だっていってる奴はバンダイ系だと思うのは俺だけか?
940名無しの愉しみ:02/10/08 00:50 ID:???
やっぱバンダイ系って痛すぎる
9410J:02/10/08 00:57 ID:???
>>目黒
テクニックに文句はないが、バンダイ系という
範囲でのパフォーマンスに収まってしまっていたという印象。
「おおっ!」と思わせるような意外性がなかったのが敗因か。

>>ワンダーフォーゲル
去年に比べて小ネタがおとなしく、
期待していた人にとっては少々残念だったかもな。
トリックはボール&クラブ発表会の方が面白かった。
チャンピオンシップでも通用するとは思うが、成功率の問題だろうな。

>>935
あまりにも予想された反応だな。

技を真似するだけでは当然2位は無理。
細かな動きまで再現するのは勝手だがそれをパクリと言うんだ覚えておけ。
942名無しの愉しみ:02/10/08 01:25 ID:???
山田の演技ってどう思う?
前半の動きは全然いらないと思ったんだが・・
943名無しの愉しみ:02/10/08 01:27 ID:4gmVdp28
ここあさんは具体的に
どんな技をきめていましたか?
何ミスぐらいでした?
944名無しの愉しみ:02/10/08 02:00 ID:VG+KAofR
バンダイ系も痛いがこいつも痛い
↓志村佳紀(しむらっち)
http://bestbagic.hp.infoseek.co.jp/
945名無しの愉しみ:02/10/08 08:46 ID:???
ファリウはみていてイライラする
946名無しの愉しみ:02/10/08 10:33 ID:???
ファリウの演技はマイケルメネスみたいな感じ?
どっちもルーティンを再現できるとか思うやつもいるだろうし、
練習風景みててすごいとは思わないだろうし。
でもルーティンはとても良かった。
947名無しの愉しみ:02/10/08 12:38 ID:???
ハァ?ファリウがマイケルメネスみたい?意味がわからない
あんな技も動きも汚いやつがどうやったらそうなるの?
948名無しの愉しみ:02/10/08 12:45 ID:???
おい、良く効け >935よ
おまえは何処の厨房だ。
>944と同じヤシと思うが、板を荒らしにくるなら他に逝け。

しかし、選外だった目黒は2〜3位と僅差だったと思う。
949名無しの愉しみ:02/10/08 12:53 ID:???
本人も自分の弁護に必死だな
950名無しの愉しみ:02/10/08 13:48 ID:???
文句あるならステージで演技してから言えば?
ちなみに俺はJJFとか見てないけどな。
お前ら見てると見苦しいよ。
951名無しの愉しみ:02/10/08 16:29 ID:???
ジョリオが期待外れだった
952名無しの愉しみ:02/10/08 16:54 ID:???
>>941
いっちょまえにコテハン気取りか。めでてーな。
へぼいくせにいきがってんじゃね−ぞ、とんしんさんよ。
953名無しの愉しみ:02/10/08 17:06 ID:???
誰かそろそろ新しいの立ててくらはい。
954名無しの愉しみ:02/10/08 17:41 ID:???
ファリウの発想やルーティンがいいとかいうのはわかった。




どうせあいつがこの後日の目を見ることはないのだから
955名無しの愉しみ:02/10/08 17:45 ID:VG+KAofR
JJFのチャンピョンシップってどんな審査基準なん?
956名無しの愉しみ :02/10/08 18:13 ID:???
というか、本当にこのスレが今後の日本のジャグリング界の発展において
必要であろうか? 非常に疑問。
技術的な面は時間がたつにつれて、誰もが練習さえすれば上達し、全体的なレベルも
確かに毎年のように上がるのであろうが、子供のような貶し合いしか出来ないような最低レベルの人間の集まりが、
このように一部でもあり続けるのであれば、俺はもうジャグリングを志す、
ということ自体が低レベルなことであるようにしか思えなくなってくる。
自分が少しうまくなって人を見下すことがそんなに楽しいか??

そしてこの書き込みを見て、なんとも思わずにまたこの書き込みに対して
下らない貶しを書こうとするやつはいくらでもいるのであろう。
正直お前らの人間としての価値を全く見出せない。

もう一度問う。このようなスレッドがジャグリング界に本当に必要なのであろうか?
957名無しの愉しみ:02/10/08 18:38 ID:vZ0DkGwq
いらん
958名無しの愉しみ:02/10/08 18:45 ID:???
ここがないとクラブ折ることになるのでいります。
959名無しの愉しみ :02/10/08 18:55 ID:???
>958 
正直くだらなさすぎるわ。
俺が相手をしていたのはやはり小学生以下の頭のやつばかりだったか・・・・
もう、二度とここにはこない。


                  あじわいここあ
960名無しの愉しみ:02/10/08 19:30 ID:???
んじゃ削除依頼出せば?通ると思うし
961名無しの愉しみ:02/10/08 21:04 ID:???
お前ちょっとピルエットうまいからって調子こいてんじゃないの?
ま〜本物のチャンピオンはこんなクソの集まりスレにはこないとおもうけどね。

            ファリウ
962名無しの愉しみ:02/10/08 22:59 ID:NRcMoy83
フリーでなんか面白いのありましたか?
963名無しの愉しみ:02/10/08 23:20 ID:4zmijghB
っつーかさ、2ちゃんから継続的に情報を得ようと思ったら、下20%(この割合は板に
よって違うが)のくだらない投稿を、まったく無視できる神経が必要だ。それにいち
いち反論したり腹を立てているヤシは、2ちゃんとつきあっていくことはできない。
964名無しの愉しみ:02/10/08 23:21 ID:PSzaoTsL
そうそう
965名無しの愉しみ:02/10/08 23:21 ID:PSzaoTsL
うんうん
966名無しの愉しみ:02/10/08 23:22 ID:???
それでそれで
967名無しの愉しみ:02/10/08 23:56 ID:???
完結
9680J:02/10/09 04:17 ID:???
今更ながら>>935は只の煽りなのではと思ってみるテスト。
反応してしまったことを反省。

>>942
前半は雰囲気作りか。あの格好でいきなり普通にジャグリングを始められても
観客によっては引いてしまう可能性があっただろう。
ただ、個人的にはもう少しジャグリングと絡んでいても良かったと思う。

>>955
テクニックとパフォーマンスという観点は去年と同じだろうが、
観客票が無かったことを考えると、点数をつけて上から順というものでは
ない可能性があるな。
これ以上は何とも言えん。スマソ。

>>956
別にジャグリングの発展を目的として存在しているスレッドではなく、
ジャグリング界から必要とされて立てられたものでもない、です。

>>962
・デビルフープ
・プロペラ→もう1本をキックアップ→2デビルスティックプロペラ
・指バズソー
が面白かった。
チャンピオンシップでも通用しそうな正統派なトスジャグリングから、
変わった道具を使った個性的なパフォーマンスまで多彩だった。
969こんな感じか?次スレ:02/10/09 04:59 ID:???
ジャグだ、Jugglingだ! 3個目


ジャグリング…ボールなどを巧みに操る曲芸のこと。
ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

□前スレ
ジャグだ、Jugglingだ! 
http://game.2ch.net/hobby/kako/984/984327534.html
ジャグだ、Jugglingだ! 2個目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1015525743/

関連スレ・関連リンクは>>2へ。


□関連スレ
大道芸・ピエロ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/987913501/
ディアボロ・ディアブロ・中国ゴマ・空中ゴマ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1029494137/

□関連リンク
日本ジャグリング協会
http://www.juggling.jp/
Juggling Information Service
http://www.juggling.org/
International Jugglers' Association
http://www.juggle.org/
The Internet Juggling Database
http://www.jugglingdb.com/
970名無しの愉しみ:02/10/09 17:10 ID:???
去年2位だった佐藤がまた出たってことは本人は優勝狙ってたってこと?
971名無しの愉しみ:02/10/09 17:16 ID:???
いんでない?
JJFってなんでビデオださないのかな?
972名無しの愉しみ:02/10/09 21:47 ID:???
>>970
俺だったら優勝しててもでるけどなー。
また出るとなにかまずいのか?
973新スレ:02/10/10 00:24 ID:???
ジャグだ、Jugglingだ! 3個目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1034176872/
9740J:02/10/10 01:02 ID:???
これ以降はsage進行でよろ。

>>970
優勝を狙って組み立てられたステージとは考え難かったな。
ただ、このスタイル独特の面白さというものがあるので、別に悪いこととは思わない。
去年の場合はそれが結果として観客票を動かしたのでは(観客票無しだと4位)。
975名無しの愉しみ:02/10/10 05:00 ID:???
バンダイ系も痛いがこいつも痛い
↓志村佳紀(しむらっち)
http://bestbagic.hp.infoseek.co.jp/

ふぁ痢雨は技くさい
976名無しの愉しみ:02/10/10 05:01 ID:???
ごめんあげ忘れた(藁
977名無しの愉しみ:02/10/11 01:41 ID:ZUESVkv4
JJFチャンピオンシップ、優勝を経験してから再び出るのもいいと思う。
優勝狙わなくても、新技を見せるために出るのもいいと思う。

来年出ようかな?

978名無しの愉しみ:02/10/11 01:47 ID:???
ジェイギリガンはそのタイプかも
あれ、明らかに優勝狙ってないじゃん(w
979名無しの愉しみ:02/10/11 16:20 ID:???
確かに(笑)

977はボー○ーさんですか?
個人的にはあなたのクラブルーティンまた見たいです。
980名無しの愉しみ:02/10/11 18:35 ID:???
>>979
ボーボー?
981名無しの愉しみ:02/10/12 13:41 ID:???
不覚にもワロタ
982名無しの愉しみ:02/10/12 18:28 ID:???
>>981
ださ
983名無しの愉しみ:02/10/14 03:03 ID:???
次スレ立ては時期尚早だったと思われ。
984名無しの愉しみ
腐れあげ