1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
突然両手で箸が使いたくなり、練習すること半年・・・
今じゃ立派な両きさ。
手を汚さず干物を食べられる!
狭いラーメン屋のカウンターでも自在に食える!
そんな人のスレです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:56
ご飯大盛り
↓
牛皿特盛り×2
↓
溶いた卵につけて食べる
↓
(゚д゚)ウマー!
名スレの予感
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:08
炊き立てご飯に
↓
ウインナー炒める
↓
ハフハフいいながら食べる
↓
(゚д゚)ウマー!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:11
ほかほかご飯
↓
しらすぼし・バター・しょうゆを入れる
↓
だまされたと思って黙って食う
↓
(゚д゚)ウマー!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:12
えのきだけとバターをアルミホイルに入れる
↓
塩コショウであじつけ+醤油少々
↓
冷えたビールと食べる
↓
(゚д゚) ウマー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:14
良スレの食感 !
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:22
豚肉スライスを買う
↓
ゆでる
↓
ポン酢と絡める
↓
炊きたて飯とかっこむ
↓
(゚д゚)ウマママママー
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:58
ヤローだけで飲みに行く
↓
奪い合いになる
↓
両手でカニのように食う
↓
(゚д゚)ウマママママー
やきとりの缶詰ってなにげにうまいよね。
やきとりの缶詰ってなにげにうまいよね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:01
>9 はたして何を奪い合うのだろう? (w
趣味板のみなさんは晩ご飯食ったかゴルァ!
私はカレーライスでちた。
(゚д゚)ウマー!
かっぱえびせんを食べよう。。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:04
ラーメン屋でおもむろに両手使い出すと、周りの視線が熱いです。
早く口に運べても、噛む速さは変わらないので、早食いとは言えないですけど。
でも、冷めやすくなるので猫舌の人にはおすすめです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:26
>>12 えびふりゃー だぎゃね
(゚д゚)ウミャー
薄切り豚ロース肉にカレー粉をまぶす
↓
フライパンにしょうがのせん斬り(めんどくさい方はチューブのを)
を投入
↓
豚肉投入
↓
で「すきやきのタレ」をかけてしょうが焼き風。
↓
(゚д゚)ウー
照り焼きにする
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:42
ご飯よそう
↓
のりたまかける
↓
(゚д゚) ウマー
てりやき?
良スレage
てりやきにしる (w
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:25
かっぱえびせんをたべたよ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:40
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:26
レシピ書く
↓
1000まであげる
↓
(゚д゚)ウマー
>1 はこのスレもうどうでもよいのか?
(藁
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:16
趣味板初の(゚д゚)ウマースレ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:29
>2はどこへ?
新しい(゚д゚)ウマー キボンヌ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:03
ここって料理自慢するとこ?
両刀使いの>>1はどこ行ったの?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:57
>24 別に2の必要なしと思われ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:16
王将に逝く
↓
チャーハソ頼む
↓
餃子も頼む
↓
ホイコーローも頼む
↓
チャーハソ食べきる
↓
しかたないのでゴハンを頼む
↓
( д ) ゲップ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:24
松屋にいく
↓
牛めしたのむ
↓
フレンチドレッシングをかけてみる
↓
(゚д゚) ウマー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:28
マクドナルドにいく
↓
ハンバーガーをケチャツプ マスタード抜きで頼む
↓
食べてみる
↓
(゚д゚) ビックリ ウマー
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 12:15
昼めしの問題
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 12:42
俺は中学のときから弁当は左手で食ってる。
聞き手と違う手で食べることによって脳が活性化されると聞き、
実行した。今じゃ自由自在。文字も書けるほどに。
今、大学3年で、食事のときは無意識に左手で食ってる。
継続は力なり。byベーコン。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 13:10
>>31 初めての両利きレス!
俺も無意識に左で飯食ってる。
でも、右と比べると力があまり入らないな。
コロッケがうまく箸で切れなかったり・・・
右手を骨折した人は、必要に迫られて左手を練習するじゃん。
自発的に練習する人はやはり少ないのかな?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:35
俺も無意識に右で飯食ってる。
でも、左と比べると力強い。
箸、ハサミ、鉛筆等は右。
歯磨き、裁縫、缶切り等は左。
ちなみに野球は左投げ右打ち。
・・・変ですか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:25
テレビで見かけた外人野球選手は左手で箸使ってたな。
フォークを左手で使うからだろうか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:49
右利きと左利きなんて本来半々なんだからそんなもんだよ
矯正はんたーい!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:34
なぜに左利きは右利きに矯正されるのだろう?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:43
(゚д゚)ウマー ノホウガタノシイネ ..,
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:36
美味いものを見る
↓
菊正宗が欲しくなる
↓
美味いものを見る
↓
菊正宗が欲しくなる
↓
永遠に続く…
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:40
ひるめしだよ
↓
ガストだよ
↓
ガストバーガー食べる
↓
(゚д゚) ウー
照り焼きにしてみんさい
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 17:12
(゚д゚)ウマー
大
(゚д゚)ウマー? ←かお
大 ←からだ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:17
(゚д゚) りょうてage
自作自演スマソ!sage
俺左利きだけど、小さい時に右利きに矯正された。
いや、されるとこだった。急にドモリが出たので
やめたらしい。でも大抵の左利きは普段の生活で
右手を使わざるを得ないので、結構両手使えるな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:38
同じ事してる人がいてうれしーぞ、このやろー。
オレも実は31と同じで、脳を活性化させるために、箸を右から左に持ち替えた。
オレ、デザイン系だから右脳活性化させたかった。
で、結局活性化されたかはわからんけど、
スポーツやってて左腕の感覚が良くなり、そのおかげで運動中の体のバランスが良くなったよ。
思わぬ収穫だった。
すげえ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:18
最近は左足でAT車のブレーキを操作してるYo!
慣れればかなり便利で安全なテクさ。
なんとなく右脳が活性化されたような気がすると言ってみるテスト。
子供の頃に「私の彼は左利き」という曲があって
試しに左手で書いてみたら書けたので調子に乗っていたら
字だけ左で書くようになりました。
右手で字を書くのがへたくそになりました。
ドラマで見たけど財前直美は両手で字を書いていた!
「眠れぬ〜」で確認してちょ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:55
両利きだけど、利き目は右。これって結構不便なんだよね。
>>51 あなたは何才ですか?
結構いい年でしょ?
スレ立てる
↓
乗っ取られる
↓
落ちたと思わせ
↓
まだ有った
↓
おそるべし趣味一般
↓
(゚д゚)ウー
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:22
両手でラーメン食べると早いが、店員にマークされてしまうという諸刃の剣。
素人にはオススメ出来ない。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:11
>40
微妙に違う
うまいものを食べる
↓
菊正宗を飲みたくなる
↓
菊正宗を飲む
↓
うまいものが食べたくなる
↓
永遠に続く が正解
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:32
右利きだけど、晩食時に1週間左手で訓練したら豆、豆腐まで使えるようになった。
友人で同じ事やってたやつがいた。左で使うと殆どの人が「左利きですか?」
と訊く。この意外感がいたずら的で面白い。でも右の方がはるかに使いやすい。
昔、新体操選手は、左右バランスを取るため両手使いを訓練してたな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:27
(゚д゚)ウマー
(´・ω・`)ウマイョウ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>59 あきたん(;´Д`)ハァハァ三十路さんですか?