縫って着る!洋裁スレ ■□■Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと流れからずれるんだけどー。

みなさん、ミシンってどこ置いてます?
JUKIの98SP買ったんだけど、どーやって置こうか思案中。
このクラスのミシンてば、使うとき出して使わないときしまってる人っていないよなぁ。

椅子で作業できるように机買おうかどうか迷ってます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:42
>>865
出しっぱなしにできるスペースがあるならミシン専用台がおすすめ。
使われているミシンが職業用なら専用台を買うのをおすすめします。
専用台だと押さえ金の上がる高さが足で調整できるので厚い物をよく縫うなら縫いやすくなりますよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:05
>>866
専用台っていうとこういうのですね。
ttp://www.juki.co.jp/home/dairi/tl98sp.html
むー、この際だから買ってしまうのも手かな〜。
これ買って後悔した人ってのはいませんか(w
868865ではない人:02/02/06 02:12
シュプールってもちろんフットコントローラーですよね?
私はチビ(154cm)なんですけど、この専用台で足が届くかなぁ。
ミシン用に高さ調節した机を自分で作ったけど、
それじゃせっかくのひざレバー使えないし・・
869866:02/02/06 02:23
>>867
後悔はしてません。
ロックミシンも並べて置いて使ってます。

>>868
私はもっとチビ(148)だけど問題なく使ってます。
イスを買う時に注意すれば背が低くてもなんとかなりますよ。
フットコントローラーは固定じゃないし、膝のレバーは昔のミシンと比べて長め。
問題があるとすれば置く場所かな?
870866:02/02/06 02:40
専用台買うならついでにボタンホール用の機械(付属品)もフルセットで買うと多少安くなるかも?

ミシン+専用台+ボタンホール用機械とその付属を現金もしくはカードで一括が最強かと?
ここまで一気に買うと値切れるかサービスでいろいろつきます。
お試しあれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:49
篠原と○えの洋裁専用部屋(前にTVで見た)、うらやましいよなぁ。
違法人使ってやがったし、プロ用の裁断台(っての?)もあった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 03:06
>>866
同意同意。
新宿○シンでSP98買ったとき、ボタンホール機も一緒に買ったら
安くなると言われたので、買ったよ。1万ナンボするものが、確か
5000円くらいだったような気がするなぁ。うちの家庭用は、
ネムリ穴しかできなかったから、ハトメ穴もできてご機嫌♪
今日は、mのカーゴパンツにハトメ穴開けてたのさ〜♪
でも、夜中なのでタックボタン付けは明日にしよう。

それと、こんな不精者は私だけかもしれないけど、もし机に
直線ミシンとロックを並べて使うんだったら、キャスター付きの
椅子をおすすめします。今、キャスター無しの椅子を使ってるん
だけど、直線とロックを細かく交互に使うときとか、移動が面倒
です。美容師さんが使ってるみたいなキャスター付きの椅子が欲しい。
座って布を持ったまま、ロックと直線の間をさっさっと移動したい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:20
>864
うん。型紙が、カレンダーやはがきくらいの厚さがある。

洋裁の型紙はペラペラの薄い紙で、まち針でつけるもの、と思ってた私には
カルチャーショックだったよ。

最初から型紙が断裁されているし、印付けは合い印の所とダーツの所など
大事なポイントの所だけやって、それ以外はしなくていい、っていうのは
とても楽だった。(布断裁+しるしつけが30分以内で終わる!!!)
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 07:47
ボタンホール用機械はブラザー製のが(・∀・)イイよ。
ミシンはJUKI製のほうがいいかもしれんが。(好きずきだが)
872さんの書いてるハトメ穴の出来る
職業用に取り付けるタイプのボタンホール用機械は
ブラザーのだけなの。(特許取ってる?)

洋裁用重石は、小さくてひらべったくて、一個が300〜500円くらいするから(高っ!)
本当に100円ショップで適当な重石を5個くらい買うのをオススメ。
あ、つけもの用の重石を買ったらだめだよ(←んなやついねー)
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 08:14
>>874
重石は習字用の文鎮とか、カニ缶とかで代用できます。
缶詰なら後で食べられるので便利。(笑
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 08:49
洋裁の国家試験、「技能検定」
受けた事ある人いる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 08:57
マナーの良い教えてちゃんに対して
「よし、教えてあげるぞ!」と思っても
文章だと説明が難しいことってよくありますよね。
そういうときにアプローダを活用してもよいかも。
こうやるのよー、みたいな写真や絵を載せたりして。

ただ、市販の本や型紙についてくる解説を
スキャンしたのをアプするとかは、著作権の問題上
マズイので、ひととしてやってはいけないと思いますが…。
(それを売って生活してる人に迷惑をかけてしまうものね。)

(過去ログを読んだり検索すればカンタンにわかることを聞いてきたり
 ネットショップのURLを教えろ! ケチ! 教えてくれたっていいでしょ!
 と罵倒するような人は、ナチュラルに放置〜ヽ(´ー`)ノで
 いいと思うぞ)
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:10
ああだれかアップしてーーー
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:48
ボタンホール用機械って、面倒くさくないですか?
ずっと悩んでいるんです。
教えてくださいね。
普通の家庭用ミシンに比べて、出来上がりはいかがでしょうか?

ここって役たちますねー。  (人-)謝謝
なんでもありのほうが教えてちゃん厨婦で荒れてるから避難してきた。

>875
うんうん。綺麗な未開封の缶詰も大きさや重さが手頃でいいよね。
私は100円ショップで習字の文鎮を6本くらい買ったんだ。
細長い形がなかなか良い。

手作り大好きな主婦さんだと、洋裁用重石も手作りしちゃう人もいるみたいだね。
お手玉みたいな大きさの布の袋に、きれいな小石をつめたのとか
アイディア次第で色々できるもんね。
>879
できあがりはボタンホール用機械(=正式名称・ボタンホーラー)のほうが
きれいだと思うけど、家庭用ミシンも二度縫いするとだいぶきれいになるし…。

私もボタンホール用機械をまだ買ってないので、
ボタンホール用機械の取り付けや扱いがカンタンかどうかぜひ知りたいです。
「職業用+ロックミシン」を買っても、ボタンホール用&ちょっとした予備として
家庭用ミシンを処分しないで取っておいてあるんですよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:03
ボタンホール用機械は、ジグザグよりきれいにできるけど大きさが決まってる。
ボタンの大きさにあわせるんじゃなくて、機械の方にボタンを合わせるの。取り付け
取り外しは、ものぐさな私には面倒だった。でも、10数年前のものなんで今はもっと
使いやすくなってるかも。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:16
>882
ありがとうございます。そうだったんですか…。
家庭用電子ミシンor家庭用コンピュータミシンの自動ボタンホール
(押えがねにボタンをセットすると、自動的にボタンに合った
 穴かがりをしてくれる)は
相当カンタンだから、家庭用のほうを手放せないと思う人がいそうですね。

私が持ってる家庭用ミシンは、4ステップ式
(横縫って、縦縫って、横縫って、縦縫って…を自分で切り替えながらやる)
のボタン穴かがりなので、ボタンの数が多いとちょっとメンドクサイですが。
>883
私と同じだ…。家庭用ミシンで4ステップ。
結構めんどくさいね。
だからと言ってミシン買うようなお金もないし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:31
私もボタン穴かがりが面倒なので、ボタンの多いデザインの服はつい避けてしまうなぁ。
ファスナーあきのや、かぶって着るデザインの選んだり。
ボタンのかわりに、ハトメやスナップにしたりね。
スナップ止めにして、比翼仕立てのように見える前立てにしておくのも
なかなか見た目(デザイン)が良いよ。ボタンつけが面倒な人におすすめ。
オーバーやコートは、プラスチック製の直径2センチくらいのスナップ
(値段も高いけど)があって、これもなかなかおすすめ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:29
私もボタン穴かがりのためだけにコピュータミシン処分できずにおいて
ます。家で穴かがりするのはシャツくらいなんだけど、やはり無いと不便
だし。
ジャケットとかは専門店で頼んでる、無理して家庭用ミシンであけるより
かなりグレードアップして見えるしね。
企業にボタン穴かがりを注文したら、一穴500円くらいかかるよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:01
Mパターン研究所、スタッフを募集
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:31
今日ミシンを見てきました。作るものは赤ちゃんの洋服とか
小物なので、そんなに機能色々いらないかな、と思って
元々6万が約3万になったジャノメ製品に惹かれています。
だけど作ってたら、変わった縫い目とかしたくなるのかな?
キャラ刺繍とかは絶対いらないけど・・・。悩むよ〜。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:31
>889
実用縫い(直線・ボタンホール・ジグザグ【裁ち目かがり】)だけで
充分ですよ。マジでマジで。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:40
889は初ミシン?だったら890の言う通りだよ〜
そりゃ最初から職業ミシン+四本針ロックがベストだけど
(人によっては+刺繍ミシン+刺繍プロ、か)
大枚はたいて使わなかったら889もミシンも不憫。
使ってるウチにどうしても譲れないトコが出たらそれから考えた方が良いかと。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:08
889です。自分で買うのは初です。親からもらった古くて
重〜いミシンあるんですけど、出すのが大変でもっぱら
手縫いでした。パッチワークとかですけど。
やっぱり変わった縫い目はまだ早いですよね。とりあえず
最低限の機能がついたミシン、買う事にします。
ありがとうございました!もしはまったらイイの買って
大人用の服も作れるようになりたいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:11
>>892
その古くて重〜いミシンに興味が…
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:19
>892
その古いミシンのほうが新しく買うつもりのミシンより綺麗縫える
とおもうのだが。
25年くらい前の母のJUKIのミシン、自分で買った20万のコンピュータ
ミシンとは比べ物にならないくらい縫い目が綺麗だ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:23
889さん、親御さんからもらった古くて重いミシンを大事に使ったほうがいいよ。
変わった縫い目はまだ早い、じゃなくてね
上手くなって慣れてきても使わないの…。

それとね、本当に今売られてる国産の家庭用ミシンがヘボになってるんだよー。
(買うのなら、国産の職業用ミシンか、ヨーロッパ製のミシン←高い
 がいいよー)

私は、小学校の時にお年玉をためて買った重〜〜いミシンを
社会人になって、下取りに出してしまって
水平釜・自動糸調子・出し入れのラクチンなミシンに買い換えて大後悔したことがあるの。

はっきり言って、
今売られてる国産の家庭用ミシン<<<<<<<10年以上前のデカく重い家庭用ミシン
だと思う。

去年ヤフオクで、重くて大きいミシンの中古を買って、ロックミシンも買って
「おお、これだよ! これ!」と思ったから。
896895:02/02/06 16:27
おお、みんな同じこと言ってる。
でも本当にそうなんだよね…。

パソコンなら新機種であればあるほど良いけど
ミシンの場合は、新機種が良いとは全然限らない気がする。

普通の家電は、修理用の部品がメーカーに取って置いてある期間のことを
考えると、新しいのを買ったほうがいいけど、
ミシンの場合は修理用の部品が30年以上前のミシンの部品でも手に入ったりするので
他の電化製品とミシンは一緒にできないと思われ。
897891:02/02/06 16:33
889さんにはそんないいミシンがあったのね!
こないだ5年前のビデオ壊れて電器屋持ってったら、
今の2万程度のは樹脂部品ばかりで寿命2〜3年だけど
8千円で壊れたの修理したらあと5年は持つって言われた。ので修理した。
やっぱりその辺はみんなの言うとおりだ。

出したり仕舞ったりは古くてバカでかいミシンは非常にツライけど
ホントにはまったら、それの良さが実感できると思う。頑張れ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:38
良さがわかるようになるまで、
安々の軽いミシンで修行する手もあり。
軽くて、扱いが簡単なのを使って、まずは縫うことに慣れてから、
ほんとにいいものを実感するってのは?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:43
>898
それもアリだよね。
最初は「捨て」のつもりで売値3〜4万のミシンを買っておいて
洋裁大好きになったら、あとで買い換える、みたいのも。

ただ889さんは、すでにお母さまから譲ってもらった
大きくて重いミシンがあるんだから、そっちを頑張って使ったほうが
いいと思うんだ。お金を捨てるのはもったいない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:43
いいなー!昔のミシン。
私も、母の持っている昔の家庭用ミシンが羨ましくてしょうがないです。
あと、祖母の使っている足踏みミシンもとても綺麗に縫えていて
羨ましいです。
自分の家庭用との落差にうちひしがれ、職業用を買いましたよ...
ぜひ、大事になさってくださいね、古いミシン!
お店によっては、ずいぶん古いミシンでも修理してくれますし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:47
>888
ほんとだ、スタッフ募集してる!
良いスタッフが集まるといいねぇ。生産性をあげて消費者に利益還元...(゚д゚)ウマー
Mさんがパターン製作に没頭できる環境になり新作続々....( ̄ー ̄)ニヤリッ
てな具合に上手くいくといいね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:49
私はヤフオクで20年前の家庭用ミシン
(このくらい古い家庭用ミシンだと、家庭用でも
 今の職業用くらいの 能力があるのだ…。当時の定価が20〜30万くらい)を
2万くらいで買ったけど、すごく(・∀・)イイ!よ。
ジーンズのベルト通しだってつけれちゃう。
水平釜や自動糸調子ではないけどね。
フットコントローラーが金属でできてて、デカくて頑丈なの。

今、職業用じゃないミシンを買うくらいなら
10年以上前の中古もいいんじゃないかなぁと思うよ。
売値2〜3万くらいだし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:54
MPL、Q&Aも更新されたのね。ARそのままで作ってるわけではない
のね〜、と妙に納得してしまった。
904名無しさん@お腹いっぱい:02/02/06 19:03
私の先生が「ミシンを買うなら足踏みミシンがいちばん」って言ってました。
縫い目(ひと目の縫い目)がまっすぐなんだそうです。
最近のミシンは目が斜めになっているって。
足踏みミシンを持っている方は大事にしてください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:09
>>904
うち、二台もあります。
母方の祖母が使っていたものと、父方の祖母が使っていたものと。
母方の祖母の方は、和服から紳士服まで作っていたので、和裁の
本だの、紳士服の本だのまでオマケでついてきました。
燕尾服の作り方まで載っていてオドロキです。でも、私はそれを
見てもとても作れませんが・・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:26
リアル消防のころ、母親が、学校に持っていく雑巾を白いタオル地に
一筆書きみたいな模様縫いで(赤い糸でチューリップ。青い糸でヨットで
一枚ずつ)仕上げてくれて、とても嬉しかったんだけど、それ以外の
なにかをミシンで作って貰った記憶が無い(w

そしてミシンの所在も分からないんだけど、ちょっと聞いてみようかな。
遠い過去の記憶だけど、自分が買った家庭用ミシンよりは良さそうだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:30
どっかで見たエッセイで
紳士服の仕立屋さんが、阪神大震災で電気が使えなくなった時に
足踏みミシンが大活躍したって書いてあったよ。

しかし今って足踏みミシンってジャノメから一台出てるだけなんだよね。

ミシソの迷信(検索よけ)ってサイトではジャノメの足踏みミシンは
あんまり良くないとか、油を差して手入れしないと駄目だから勧めちゃいけないとか
書いてあったけど、どうなんだろう。
だいたい機械に油を差して手入れするのって「当たり前」って思うんだけど。
自転車だってそうだし。
手入れしなくていいとか言う樹脂製のミシンのほうが
よっぽど信用おけないと思わん?
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:30
古いミシンていうのは、作業台との段差がなくて生地の重さに引っ張られることがな
くてほんと縫いやすいんですよね。ほとんど出しっぱなし状態のミシンだったら台つき
がベスト。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:31
>906
それは「メモリークラフト」って機種じゃない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:35
昔の家庭用ミシン良かったのになー。
何で今はああいうのなくなっちゃったんだろうね。

まぁ私たちは職業用を買えばいいんだろうけど。
初心者さんに「職業用とロックミシンを買え!」ってイキナリは
勧められないからさー。
でも今の家庭用ミシンは初心者さんにはなおさら勧められないよ。
すごい縫いにくいじゃん。

もう、サイドカッターつき+自動糸調子+水平釜がいいなんて
初心者さんに嘘教えるのやめてよー。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:04
そういえばうちの実家にも古いミシンがあったので今TELで聞いてみたら
ブ○ザーでめちゃ重い、しか分からないって言われたんですが、
これって使えそうなんですかねぇ?
見に行きたいけど、非常に遠いのでなかなか行けないんです。。
みなさんのレスを見て、これが良さそうだったら買い換え予定を変更しようかと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:10
ウチの場合、婆ちゃんとおかんの足踏み2台はすでに粗大ゴミに出され
おかんが内職に使ってた職業ミシンは野晒しで朽ち果てておった(合掌)
物は大事に使え〜!お母ちゃん〜!!
913894:02/02/06 20:23
25年前のJUKIのミシン、母が新しいミシンを買ったので一旦は私の所に
来たのだが、新しいミシンの使い勝手が悪いということでまた実家に戻って
行ってしまった。
古いミシンの縫い目の美しさに慣れてしまったので、へたれなコンピュター
ミシンの縫い目に我慢できず、即効で職業用買ってしまったよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:25
>912
今思うとすっごくもったいなかったね・・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:31
おすすめ中古ミシン売りさんはこのへん。
trading.rakuten.co.jp/users009/06/bf/866659/itemlist.html
rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tyomxt&
user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=tetetta

入札時は、コンパクトミシン(服を作る人には役にたたん)、
山崎ミシン(服を作る人にはあまりよくない。落札価格が高い)
刺繍ミシン(落札価格がすごく高くなる)を
避けるのがコツ。

中古のロックミシンも入札を避けたほうがいいよ。

では健闘を祈ります。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:31
約40年前のジャ○メ足踏みミシンあるよ。(母の嫁入り道具)
調子はまだまだいいし、904が言ってたとおり縫い目もまっすぐ。
私のは、いらんやろー機能いっぱいの刺繍機能付きコンピューター。
ミシン買う前にここスレ知ってたら、せ塩なんか買ってなかったのな。
そろそろ処分しよかって言ってた足踏み、残すことに決めました。
917915:02/02/06 20:33
年数は10年以上前の重いミシン(重さ10キロクラス)のを
入札すると良いでしょう。
フットコントローラーはついてる機種のほうが絶対いい。

ではでは。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:38
>895
はーい。
ヨーロッパ製のミシン持ってます(販売は日本なので説明書とかは日本語)。

すごく(・∀・)イイ!です。
ジグザグミシンなのに
シュプールやヌーベル等の職業用直線ミシンのような直線の縫い目です。
(これはマジ)裏地もシワシワにならないし、厚手の布も綺麗です。

ただ、部品が高い&取り寄せに時間がかかることもある。
外車を買った人みたいなもんでしょうか???
919911:02/02/06 20:47
古い・重いだけじゃあ判断できないですよね〜
ここでいわれているような使えそうなミシンかどうかを
電話で聞くのは無理なのかな〜・・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 20:56
mplのQ&A
ボディの説明で最後にイジートラベラーの1号を読んでって
書いてある。でも、1号って傷物で品薄だと、3号のバックナンバーの
説明でかかれていた。
もしも1号が完売になったら、どうするのだろう????
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:07
>911
古い,重いと聞いただけでもたぶんいけるミシンだと思います。
ただ,金属をいっぱい使っているので錆びてるかも,とか,どこぞねじが緩んでるかも
とか想像されます。
縫えるかどうか確認されてはいかがでしょうか。
ただ,ミシンは長く使ってないと糸調子の合わせに苦労します。
それは故障ではありませんので一応念のため。
このくらいかの〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:07
>>920
それはしょうがないでしょう。
縁が無かった!?と思うしか…。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:12
>>922
え…?そういう問題じゃないような(w
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:14
>918
それは「ベ○○○」ですか「ハ○○○ー○」ですか。興味津々です。
最近「ベ」が欲しくて思案中なのです。
ボタンホールの縫い目はどう?厚地が重なった所もスムーズ?
おしえてちゃんでごめんよ。
925918:02/02/06 21:38
>924
「ベ」ですよー。ボタンホールも綺麗。すっごい良いですよ。
厚地が重なった所もスイスイなんで、ジーンズのすそあげも大丈夫です。
でも私が持ってるのは古い機種(コンピューターミシンじゃなくて電子ミシン)
で、自動ボタンホールじゃないからちょっとボタンホールはメンドクサイ。
縫い目も6種類くらいしかない機種なんですよ。(それで充分だけど)
あと、オプションの押え金(コンシールとテフロンを買った)が
一つ2000円位して高いです。
926911:02/02/06 21:43
>>921
ありがとうございます。
ダメもとで送ってもらおう。お手入れもまた、修行。
重さと距離がるので、送料かかりそう〜でも、可能性がありそうなのでチャレンジ。

>>895
重いミシンってどうやって送られてきました?
ダンボール・・・じゃあ無理そう。ちいさな引越し便扱いになるのかな?
927918:02/02/06 21:43
あと、ひざで押えがね上げるレバーもついてるし
押えの圧力も変えられるし
テーブルはやたらデカいし…本当に(・∀・)イイ!

ただ私は中古で買ったから4万くらいで買ったけど
普通に買うとすごく高いんじゃないかな…。
近所のミシンのオ●で、私が買った機種とは違う「ベ」
(imacみたいに、白とブルーのスケルトンの色の機種)が
17万くらいの値段していたから…。
ネットショップで調べた「ベ」や「ハ」の最高級機種は40万くらいの
値段がついてました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:44
>923
禿げ同
○山さんってオチュムが少し・・・緩いお方?でしょうか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:49
>926
重いミシンといっても、
コンパクトミシンが7キロ以下
最近の家庭用ミシンが7〜8キロ
昔の重いミシンが8〜12キロ
で、引っ越し便でなく、普通のゆうパックや宅急便で送れる重さの範囲なので
送料は遠い地域の人でも2000円以内だと思います。

足踏みミシンなど、台(テーブル付き)のミシンだと
小さな引っ越し便になるから、距離によっては3000円位かかるかも。
930924:02/02/06 21:52
>925
ありがとう。ネットで検索してもキルト系のページが多いし、近くに
代理店も無いから実物見れないし、ちょいと悩んでたの。
「ベ」が買えるようにがんばって働くよ。
しかし、押さえが2000円とはちと痛いね。特殊だからそこらで売ってる
やつじゃ付かないのね。
931911:02/02/06 21:53
>>926
ありがとうございます。ダンボールじゃなくってちゃんと梱包すればいいのね!
母にお願いしてみます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:55
ネットでミシンのメンテナンス&修理をしてるサイトがあったよ。
送料とかかかってしまうからけして安くないけど
古くて重いミシンだったら、そういう所で修理してでも使う価値あると思う。

本当は自分の住んでる地域のミシン修理屋さんにやってもらうのが
いいと思うのだけど、ミシソの迷信ってサイトを見たら
修理すれば使えるミシンを「壊れてます」「修理不可能です」と言って
高いのを売りつける商売も流行ってるらしいので…。(´Д`)
私が生まれる前に買ったという母上のミシン
(二十数年前に定価で20万以上らしい)
時々糸が絡まったり、速いスピードでミシンかけると糸が切れたりするんだけど
修理すれば直るのかな?
縫い目がナナメのような気がするけど、最近のミシンはもっと悪いんだろうか・・・。
買う気もないのに、試し縫いは気が引けるし。

このスレに来る前は新しいの欲しいと思ってたんだけど、
最近のより古くていいものがいいらしい、ときいて
新しいの欲しいとはあんまり思わなくなった自分。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:15
>915
その真ん中の人のはあんまりよくないと思う。
欠品があるものでも平気で出品してることあるし。
ただ落札価格は一番安いよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:18
しかし、お母様方のミシンは、二十年とか三十年前でン十万だ
なんて、考えてみればすっごい値段だよね。
それでも皆さん大枚はたいて買ったということは、やはり昔の
女性にとって、お裁縫がどれだけ重要な家事能力だったかが
うかがわれるね…。だって、今だったら工業用みたいな値段だ
よね?倹約の時代だったというのに、すごいなあ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:21
お母様・お祖母様の時代は「ミシン積み立て」とか「ミシン貯金」とかで
買ったそうですよ。

本当に今の物価に照らし合わせて見れば、一台40〜60万円くらいのモノだったのかも
しれないですよね。(今の時代なら工業用クラス)
それだったらモノがしっかりしているのもうなずける。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:25
月賦でなくて積み立て貯金をして買ったんですよねえ。
938906:02/02/06 22:25
母に昔のミシンの所在を聞こうと勇んで退社してきたんだがもう寝てるよ・・・無念。
>909
液晶は無くって、模様縫いのカートリッジみたいなモノが沢山付属してました。
(15〜18年位前の話)メモリークラフト。そうなのかな。
そういや雑巾と同じ頃、蛇の目の講習会に連れて行かれてポシェット(w
作ったの思い出しました。
あれから2回引越ししてるからなぁ。母の実家にでも有るといいんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:38
MPLの注文をするためにサイズ測ったら
自分のスタイルの悪さにビビッタヨ
このスレの中でワーストワン間違いなし!!<鬱鬱鬱・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:42
>939
偶然!私も今日測ってみた。で、ビビッタ。鬱・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:53
>933
うちの母上のミシンは20数年前に買った時からあまり調子がよくなくて
メーカー直に送って2回も修理してもらったんだけど今一だったみたい。
それから数年ほって置いたらしいんだけど、ある時、生活用品の展示会
で出会ったミシン屋のおじさんに「うちのミシン」調子悪い」と話したら、
とても親切な方だったようで修理をしてくれたそうな。
それも部品代込みでほんの数千円で、そうしたらものすごく調子がよく
なったと喜んでた。
うでのいい人に修理をして貰えば、まだまだ使えると思いますよ。

母のミシンは20数年前で15万くらいだったみたい。もちろん積み立てで
購入したようです。当時はミシン積み立て流行ってたみたい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:05
もうすぐシンスレだけど
次のスレでも「古いミシンは(・∀・)イイ」の話が聞きたいよー。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:09
>920
イージートラベラ1号持ってるけど「こちらを見てね」と言えるほど、ボディについて
そんなに詳しく書いてあるとは思えないんだけどな。
「ボディって何?」に対する一般的な答えと、「丸山さんはボディとボディから
作られるパターンの基本には疑問を持ってる。だから彼女が使うボディには彼女
なりの補正がしてある」って事が彼女に取材をしたライターさんの手で書かれてる
程度です。(ボディに付いては) あの紹介でイージートラベラーを読めば、もっと詳しい
何かが分かる!と思う人が居るかも知れないんで一応。
・・・・・なんかボディボディ何回も書いてたら変な感じ。ボデーボデー
944904:02/02/06 23:13
>908
あのフラットなのは裏地とか重い布のとき便利ですよね。
今は、フリーアームにならないと困るので
職業用ミシンを買うとき、選択肢が少なくて残念でした。

母は多種類の縫い方のできる、当時最新式のミシンを買ったのですが、
これがダメダメ・・・。そんなにあっても使いませんでした。
かなり、本格的に洋裁をやっていた人でしたが。
20年後、使えるのは「直線」と「ジグザグ」モードだけに・・・
母曰く「高かったのに。もう、直線縫いがきれいなミシンしか買わない!」
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:19
ミシンの修理を行ってくれるネットショップさんです。
栃木県に住んでる人なら直接持っていくのがいいかと。
www.cc9.ne.jp/~yorozuya-4134/
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:57
>>939,940
そういう体型の弱点をカバーするためにプロのパタンナーがいるんだよ〜。
だからこっちが鬱になる必要はあまりない…と思いたい(藁
947とど:02/02/07 00:19
そういえば943さんの話で思い出しました。
一部はここの過去ログにも書いたのですが、

・ターゲット層の体型に合わせて既製のボディを補正すること
・サンプルをフィッティングモデルに着せて(またはパタンナー自身が着て)
着心地や動いたときの不具合をあちこちチェックすること

自体は、アパレルメーカーで一般的に行われています。
(それとは違う独自の工夫ということであれば詳細は分かりません)

以前通っていたスクールには、あちこちのアパレルメーカーから
フィッティングモデルのアルバイトの募集が来てました。身長と
3サイズで募集して、オーディションして決めるそうです。
モデルになったら体型が変えられなくて大変ですよね。
948とど:02/02/07 00:21
...あ、もちろん、普通のモデルさんでも体型維持は大変ですが、
フィッティングモデルだと、3サイズのどこかを1cmでも変えたら
メーカーさんが困るはずなので、もっとシビアなのではないかと。
949865:02/02/07 00:25
>>868>>869>>870
ほかの皆様。

レスありがとうございました。
実はもういほーじん4糸と98SPは買っちゃったんですよね。ボタンホールも一緒に。
で、置き場所どうしようかと。今さらアホみたいなんですが。

いただいたレスを見る限り、専用台はよさそうですね。
身長は問題ないです。170cm弱の男ですし。

あとはミシンを覆うハードカバーを自作しようっと。


950名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:31
おおぅ、男性だったですか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:11
>>950
引っ越しヨロすくお願いしまーす
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:20
>>951
意味がわからん
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:56
>>952
もう950過ぎたので、そろそろ引越しって事でございます。
954950:02/02/07 03:05
え?950が新スレ立てるってことっすか?
んじゃ、夜中の間に立てときます。
後ほどご報告にまいります。
955950:02/02/07 03:34
新スレ立てました
お引越しお願いしまふ

◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1013020415/
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:01
ニットソーイングやってる人はパターン、どうしてますか?
布の場合と併用はできるのかしら?
>956さん
皆引越し済みです。新スレ>>955へどうぞ。