1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
オリンピック正式種目になるやら、
第3次ビリヤードブームとやら最近言われてますが、
実際、日本ではビリヤードはメジャースポーツになるのか?
あえてスレ立てたので、マータリ議論しませんか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:04
なってほしい。
大学の時撞きまくってた。
撞球まんせー
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:55
とりあえずプールバーに禁煙コーナーを設けてから
の話かな。
それがないとメジャーになれないと思うよマジで。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:57
ごめん上の補足。
禁煙台の設置。というか分ける。
メジャーになると言うことはあらゆる年代層からの
支持がないと。顧客層に女性・子供も入ってこない
といかんのではないかねぇ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:48
「賭け球」の習慣、排除するべきか。
よくない場所に出入りしている という印象、未だにあるようで。
だか、日本でメジャーになるかね?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 13:04
日本にパチンコがなければ普及するかも。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 14:05
場代をもっと安くせんと・・・。
一時間300円位にしておかないと・・・。
カラオケボックス並には最低ね・・・。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 16:24
>7
でもつき放題をうまく活用すれば、そんくらいなんでねぇの?
マイホームは6時間1000円だから、170円弱/1hか
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 20:20
イギリスでのスヌーカーの様になればいいのにね…
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 00:35
英国でスヌーカーが国技並みにメジャーになったのは、1980年代からだそうで、ちょうどS・ディビスが出てきた頃です。そんなに昔からの事ではないのが意外な気がする。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 02:27
>8
安いなage。
>8
5時前ならそう言うところはあるね。
しかし、自分が言うのは5時〜深夜で\300/h
やっぱ、無理かのぅ・・・・・。
>12
それだとちっちゃい店だとかなりきびしいっす・・・
>13
だよね・・・やっぱし・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 15:53
>4
確かに女性客集めにはどこも必死こいてますが、禁煙コーナー設置は
よほど台数のあるところでないと、厳しいっすね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 16:52
>15
マイホームは木曜レディースデイで120円/hだけど、固定客こねーー!
ということで、女は球が嫌いということが再確認できました。
あるところでは10円/hらしいがぼちぼちらしい・・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:02
台数少ない→常連客が多い(中級からプロ級まで)→初心者が入りにくい→新規客が増えない。
台数多い→遊び専門で来る人多い→初心者多いが腕は上がらない→やめる。
常連ばっかの店がほとんどだけど初心者には行きづらいしやりづらい
って感じもあるかもよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:07
>>16 それお店の雰囲気に問題あるんじゃない?
女は球嫌いって事はないと思うけど。
ウチのホーム増えてるもん。
>18
どんな雰囲気?
ってかごめんなさい、決定的な原因はくさいって事かも・・・鬱
あの店なぜかすっぱいんだよねぇ
換気しても染み付いてるからむだらしい
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:39
やっぱインストラクターて必要なのかな?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 14:43
上手くて愛想の良い常連さんが居れば必ずしもイントラはいらんだろうが・・・。
やはり、雰囲気・・・禁煙コーナーが必要だな。
ちなみに当方アメリカ住まいですが、
禁煙台は結構あります。
男女問わず来てますし、かなり繁盛してますね。
他に娯楽が無いというのも事実ですが・・・・。
日本は色々することがあるからね・・・・。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 11:58
>>16 球がメジャーになるために初心者を取りこむ、という観点からすると
必要だと思う。しかも有料の。球代+コーチ料っていう感じで。
漏れもそうだったんだが、やはり通い始めの頃は常連に『お願いします』
と言うのにすごく度胸が必要だった。お金賭けて撞かなきゃならないの
かな〜とか練習のジャマかな〜とか色々気を使うし。
それだったら1時間いくらってお金を払った方が気分的にはずっと楽だし
気がね無く色々質問できるし、お金を取る側(インストラクターね)も
お金を取るからにはきちんと教えるんだっていう意識が持てるだろうし
絶対良いと思う。
長々スマソ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 23:24
う〜ん・・・コーチね〜
俺もよく質問されるんだけど(今、なんでひねるんですか?とか)
「その日の気分で」とか言っちゃうし俺には無理だな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 10:35
>>21 >上手くて愛想の良い常連さん
まぁそうなんだけど、ビリて真剣に撞くほど殺伐とした雰囲気になるからねぇ...
華台周辺のあの雰囲気に気軽に声かけられるビギナーなんてそうそういないよ。
>>22 同意。
有料ただし責任持って教える、の方がいいよ絶対。
>>23 そういうときは正直にひねりが「入っちゃった」て言わんと(w
でも確かにいわゆる「基本」以降のテクニックは教える人間によってバラバラな気はする。
>>24 漏れのホームにはプロが居て、受付カウンターに
『無料でプロのコーチ受けられます、カウンターまでお申しつけください』
って書いてあるけど、利用してる人見たこと無い(ワラ
いかに『無料』がお願いしにくいものであるかを如実に表してる気がする。
大体そのプロは週末来るんだけど、華台で常連のしかもA級にしか声かけないし
賭球しかしない(セットマッチばっかり)。要は多少は自分の練習の足しになる
レヴェルの人しか相手にしないのだな。んで殺伐オーラ出しまくりだから
へぼBの漏れなんかそばにも寄れない。ごく稀に1人撞きのB級C級に声をかける
こともあるけど、
『こういう球を練習しろ』
「それはどういうふうに撞けばいいんですか」
『それは見て盗め』
確かに球って見て盗んで覚えるものかもしれないけどさ、インストラクター
として教えてるのにそれはねえだろうと思うんだけどね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:36
>>25 そういったビリヤード場の雰囲気を直さないとまず無理だろうね、メジャーは。
いくらトッププロが頑張ってイベントとかテレビとかやっても
実際、球を撞く場がビギナーには行きづらい場になってるもんね。
となると撞○倶楽部のような全国展開している店はいいのかもね。
だがあの店で痛いのは、レベルが低い。。。
店長から店員までビリヤードを知らない。。。と言うより知ったか軍団。
誰が見てもCの集まりなのに自分達はAだと勘違いしてるような常連客。
何度か行った事あるけど、痛い。あれじゃ、キツイね。。。
え〜本日も撞いてきましたが、初心者に声かけられました。
「あの〜キュー買いたいんですけど、どんなのが?」
「いいんじゃないの、真っ直ぐなら」
とか言ってしまい、会話が弾みませんでした。
私の場合、Aになるまでは常連の技を盗みつつ盗みつつだったが、
ある時、ホーム所属のプロの知り合いのプロ(w
を観てから「俺のは今までなんだったんじゃ〜」と、なり
以来、その人を意識するようになった。
プロとやってると、「その出しは・・・ムム、裏切り者め」
と言われることがある。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 14:20
>>27 キューの事聞かれて、「2ちゃんねるのスレ逝ってみて質問すれば」
って言った事あります(ワラ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 16:53
>>26 撞○倶楽部で玉突を覚えて、ある程度上達した人間が、
ホームでは物足りなくなり、他の店へ移るっていうの結構多いね。
勿論井の中の蛙で終る輩(まぁこれはどこでも存在するが)も多い
けど、素人を取り込むにはやっぱりこういう店も必要なのでは。
まあ、日本ではビリヤードはメジャーにはならないでしょう。
プロ・アマともにうさんくさい感じの人がプレーしててしかもその中には多数の前科者とその予備軍が...
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 22:47
まぁビリヤードのお陰でこの程度ですんでる、てDQNがいるのは確かだが。
ある、アマチュアの連盟では使い込みが発覚!
これってサイテーだね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:00
メディアに対しての情報が少なすぎる。
日本にビリヤードのプロっているの? なんて聞かれるぞ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:23
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 02:16
私個人の意見としてはこれ以上普及しない方が。。。
新しい店出来ても行きませんし、マナーを知らない人が
多すぎるような気がします。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 09:45
私が行く店なんか、相手が撞いてる時にマンガ読んでるやつがいた。
読んでるやつに言わすと、金払ってるんだからその時間はどう使おうと自由
とか・・・・。
>>32 連盟ってまさかJ○PA?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 15:00
今は携帯がネックにならない?人が突いてるのに隣でメールしてたり、くだらない着メロが鳴るとイライラするよ!!これじゃあビリヤードは普及するわけないよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 15:24
>36
そういう奴とは二度と相撞きしたくはないな。
ただ、日本の玉屋はちょいと礼儀と言うかマナーに厳しすぎるとは思う。
ちょいと隠れた、玉触ったくらいで、すいません連発もどうかと思う。
今、米国住まいだが、こっちの玉屋じゃ隠したときは相手が先に、
「nice leave」位は言うのよね。
それこそキュー尻で相手を退かすのもありよ(w
そのくらいのほうが個人的には居心地が良い。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 11:49
オリンピック正式になるまで、このスレ続けないとね。
その前に2ちゃんが消えると思うけど。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 13:20
>35
いちがいには言えないのでは?
新しい店ができても行くか行かないかは個人の自由だし(笑)
たしかにマナーを知らない人はいます(笑)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:42
個人的にはJBCのこれからの展開に期待。
いろんな意味でメジャーにしそうだよ、JBCは。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 07:22
ていうかポケトの放送ナントカすべき。阪だっけ?実況最悪。
それに合わせる解説も萎える。
スヌーカの実況&解説見習えっての。スヌーカの解説者にぜひ
ポケトも解説して欲しいと思うヨ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:40
>>43 番、声は好きなんだがいかんせんビリの知識なさすぎなんだよなぁ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:43
>>42 テレビの実況なんてあんなもんでしょ。
仕方ないかもね。
副音声で実況解説の音を消してくれればいいのに。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:52
>>43 そうそう、一揆ちゃんやちょっと小太りの人(名前失念)と比べたら、
声はとてもいいんだけど。
一揆ちゃんは、自分ではわかってても、初心者にもわかりやすいように
咀嚼して解説しようとしてるのは評価できるけど、声(というか落ち着き?)がなぁ・・・
晩の「ここは右をひねるのでしょう」とかいう解説に
「おいおい、全然ちがうだろー」と突っ込んでるやつは多いはずだ(笑)
自分で解説しないで「ここはどうするのでしょう」って、
もっと東本さんに振ってくれるといいのにね。
いっそのことしゃべりの達者なプロに実況も頼んだほうがいいのかも。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:49
>>43 小太りの人=胃祖本さんでしょ?俺は好きだよ。
でも、解説ナンバー1は絶対利川Pだな。
個人的には一揆、ヒジョーにウザイ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:09
辞めてほしい・・・ 一気の実況もどき
上げッス
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:42
おっ!コリたんだ!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:30
ほんと、石崎一気には辞めて欲しい。
もっと実況の立場をわきまえろ。奴の勝手な思いこみを断定口調でしゃべるところが
最高にイライラする。
シラーっとなって、解説メンバーが一気を無視することも多いぞ。
知ったか振りの態度が気にいらねぇ。
それに比べ、同じトーシロ(編集長だけど)でも東本人志は好感が持てる。
解説は、最近では秋田のジャネット・リーvs梶谷戦の時の三浦陽子Pが良かった。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:10
一気>
声なの声! ハリきった調子は、ビリ実況には合わないと思うぞ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:17
>52
うん、あのやたらにハイな口調を聞いてると非常にイライラする。
もっと落ちついた語り口の人きぼーん。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:24
なんか石崎を煽るスレになってるね。気持ちは非常に分かるけど(w
昔のスポーツi時代は良かったけどねぇ。
スカイAに行って、あいつ何か勘違いしてるね。
いいかげん降ろせよ、あの石崎重成(本名)。
上の54、スポーツiってESPNの事でっす。
見づらくてスマソ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:34
>>49 おっ、コーリーたん来てたんだ。おひさ。
最近たまにしか姿見せないんで心配してたよ。
コーリーたん的なビリヤードメジャースポーツ化意見はないの?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:57
>49 は よく見るとサス(ベ)ンダーになっとる…
>57
ほんとだ! やられた!
59ゲット!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 01:20
本物 こないかなあー? みんな待ってるよねえ?
>>57 ホンマや!お〜い、本物のコーリーたん、どこ行ったのYO!
62 :
サスペンダー ゴーリー:01/10/30 23:18
みんなー ぼくはここにいるYO!
63 :
サスペンダーコーソー:01/10/30 23:26
呼んだか?
ビリヤードはメジャーになった方がいいのか?
関係ない質問なんですけれど。
昔、知り合いと何回かやって結構楽しくて
またやりたいなと思うのですけど、
どうも1人だと行きにくくて(当方女です。)しかも
まだまだ基本的なことも全然出来てなくて下手なんです。
せめてある程度にまでなりたいと思うのですけど
皆さんどの様な過程で成長されたんですか?
基本講座みたいなスクールあったらなぁ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 06:22
>>65 店員か常連と知り合いになるのがいいんだけど。。。
1人で撞いてたら意外と向こうから声かけてくれるかもね!?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 09:32
>>65 僕も最初はそうだったっす。
撞きはじめの頃は一人では行きづらかったです。
周りは上手い人ばかりなのに、ヘタな自分が一人で撞くってのも
恥ずかしい感じがして。。。
でも何回でも行くうちにお店の人と仲良くなって、教えてもらったりすれば
いいと思いますよ。
普通誰でも最初は行きづらいとかやりづらいとかあると思うし。
女性ならみんな声かけてくれるかも(w
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:25
ビギナーが入りやすいビリヤード場って少ないね、確かに。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:09
>>68 大きいお店なら入りやすいっしょ?
台も人も多けりゃ周りはそんな気にならないと思われ。
でも台数5〜8くらいの玉屋って感じの店は一人ではかなり逝きづらい。
台数少ない割にめちゃウマの常連さんが2,3台占めてたりする。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:43
>>69 そうなのよね。このスレ読めば前にも書いてあるけど、
台数多くて入りやすくても、周りに上手い人があまりいないから
それ程上達しないまま終わっちゃうのよね。
少ないところは常連ばっかで入りづらいし。
そんで台数少ない店がほとんど。ちょっとキツイよな〜、ビギナーには。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 12:44
>>65 新聞社なり、テレビ局なりがやっている
「文化センター(習い事)」のパンフレットを
くまなく探してみるというのはどうか?
実は俺自身そうやって球をはじめたのだが。。。(藁
主催しているのは(俺の場合)新聞社だったが、
場所は勿論普通の球屋で、
通ううちにそこのプロと知り合いになり、
結局今は直接そのプロに金を払って習ってる。
本気でうまくなりたいのなら、独学はやめた方がよいと思われ。
絶対にうまい人(A級〜プロ)に習った方がいいよ。
長レススマソ
>>70 でもある程度(Bくらいまで)までは一人でもできるんじゃないかな?
もち習った方が上達は早いだろうけど。
おれも周りにやる人いなかったけどそれでもビリヤードやりたかったから
最初のうちは一人で行ってたよ。
続けるか止めるかは個々のビリヤードに対する気持ち次第だと僕は思うんですが・・
たくさんのレスありがとうございます。
「女性ならみんな声かけてくれるかも(w」
とありますが、そういうの苦手なんですよね。
お店をのぞいたりしてもそのまま帰ってきちゃったり
1人だとどうしても入れそうもありません。
>>71 ケイコとマナブ?なる雑誌は探したりしたことありましたが
見当たらなかったんですけど、文化センターですか、良さそう。
探してみます。
本当にうまくなりたいというか、いっぱいやりたいんですよね今は。
楽しいスポーツ??だと思うから。今は環境探しという感じです。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:39
上手い奴でも教え上手とそうでない奴がいるよね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 19:33
>>70 今日ホームで撞いててふと思ったけど、
最近一般客が全然来てない。
ホント、ここ最近常連だけの店になってる。
関係ないけど、本日午後、私のプレイキューが逝きました。合掌。
私のホームも最近一般客が目に見えて減りました。
常連にとっては居心地がヨロシイ半面、
それも何だかなぁ…と思う今日この頃です。
>>70 ご愁傷様です、合掌。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:46
>>73 下心アリで声かけてくる男性諸氏をウザいと思う気持ちは理解できるけど
それは本人の態度次第というのはあるぜよ
真剣に目ぇ三角にしてセンターショットやってるような女性に
半分ナンパのつもりで「教えに」来る男なぞおらんよ
こっちが真剣なら向こうも真剣に教えてくれます
まぁ最初のうちワラワラ寄ってくるのは仕方が無いでしょう
だって女性ビギナーの1人撞きなんて珍しいんだもの(w
と 自分の経験から語ってみたりするのでした
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:51
>>72 僕もそうでした。僕が行ってた店には、常連が「一人も」いませんでしたよ。でもビリヤードが好きだったから、毎日通ってました。バイトで稼いだ金をつぎ込んで、他の人より上手くなりたい一心で撞いてました。
今では(と言っても始めたのは4ヶ月前なんですが)ボーラードでも120ぐらい出せるようになって、学校の友人や他店のトーナメントで知り合った人と撞いたりしてます。
やっぱり、やる気が一番重要だと思いますよ。やる気だけである程度はいけると思います。当然上級者の方に習うのが一番でしょうが。それができなくても、やる気さえあれば結構いけるもんです。
僕の場合、やる気を出すためにスカパーのビリヤード中継をビデオにとって、毎日それを見てます。「いずれ俺もこうなりたいなあ」と思いながら、何べんも何べんも見てます。
そうすると結構ポジショニングのパターンも覚えてきます。当然、イレの方は練習あるのみですが。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:42
>>79 私も同じですね。
はじめた頃1年間くらい、「常連」のいないような店でずっと独学の一人撞きでした。
独学なんでヘタのままだろうと思われって自分でも思ってた感じでしたけど、
CSでやってる番組ビデオとって毎回何回も見ながら練習してたら普通にB級に
なりましたよ。でも「やる気」もそうですが、「やる気」あってもヘタな
人はヘタです。
今の私もホームにも周りにも上手い人たくさんいるのに1年経っても
Bになれない人もいますし。やっぱ何かコツがあるんでしょうね。
(あれ?このスレの題名から話が遠ざかっているような・・)
81 :
別に宣伝じゃないよ。:01/11/06 11:25
常連だけのビリヤード場がメジャースポーツへの道を一番遠ざけてるのか?
某撞○倶楽部に行ってる友人に聞いたが、新規客、どんどん増えてるそうだよ。
あそこはそういう意味でいいお店なんだね。
コスモが提携してるのもそこが理由か。磯本氏の考えもそこなのかな???
店員やオーナーが常連を甘やかしすぎるとろくなことが無いと思うんだけど。
おっ、何か熱い話題になってきましたね。
個人的にはこうゆうの好きっす!
今日撞いてきて不調だったので余計効きました(w
おれも頑張ろっと!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:59
agetokuka
sagetokube
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:33
>>85 やるなら意味なくても面白い事やろう。
人が見てるんだから。意味なくてクダラン事はするな、ヴォケ!!!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:58
JBCトーナメントどうなった? age
女子のビリヤードはミニスカでやってくれたまえ
原田プロのミニ...ハァハァ
>86
そういうチミが一番ツマラソ
86に (・д・)オマエモナー 言うたろ思ったら 先こされたよ 欝 氏 能
92 :
ビリヤードオーナー:01/11/12 18:09
ポケット8台の店です。
常連も多いけど新規の一般客に力を入れてます。
明るい店だよ〜
女子プロの画像キボーン
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:01
やはり、お店の受け入れ姿勢が大きく影響すると思います。
個人的な話で恐縮ですが、
私はC級を名乗るのも恥ずかしいビギナーで、
埼玉のある店でセンターショットの練習をしていたら
半分くらいしか入らず、他はかなりずれていました。
それを店員さん達が見ていて、
「兄ちゃん、せっかくのキューも腕がないともったいないね。ハハハ」
「ウチの8歳の子供の方がずっとウマイよなぁ。」
と言われてしまいました。
「ハハ、まだ基本もなってなくて・・。もしお手すきでしたら
ちょっと診てくれませんか?」
と聞いたら
「そう言うレベルじゃないからもうすこし頑張ってね〜」
とのこと。
確かにまっすぐ撞けてないのは自分がヘタなのだし、店員さん達に
悪気はなかったでしょうが、ちょっと恥ずかしくなり
練習を終了しました。
その後別の店に行くようになったら店員さんがいろいろ
アドバイスしてくださって、何とかまっすぐなら9割方
外さないようになりました。
うれしくなって週に2,3日通ってますが、ちょっとしたことでも
ビギナーには気になることもあります。
ちょっとした入りにくさ、とっつきにくさ、はじめにくさが
普及の壁になってるんじゃないかと最近思います。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:24
>>94 それホントなら、ここで店の名前バラしちゃっていいんだよ。
でもそんな店とっくに逝ってるんだろうけど。
96 :
ネット彷徨人:01/11/12 19:24
臨時収入、副収入、本収入・・・
ちょっとの小遣いから、裕福な生活まで。
あなた次第で、何処まででも伸びます!
空いてる好きな時間の在宅ワークからOK!
まずは、このHPを見て!こんな人生して見ませんか?
資料請求が、『ゆとりの生活』の第一歩。
絶対、チャンスです!
http://www.roman2001.com/
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:30
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:59
99 :
94ですけど:01/11/12 20:12
実はその店もうないんです。
今は雑貨屋になっています。(その前はしばらくテナント募集だった)
今のお店の人に迷惑かかるといけないので店の名前は伏せときます。
もしその店の場所を知ってる人がいたらいけないので。
今の雑貨屋さんはとてもいい人だけど、時々変な郵便が来ると
言ってました。まぁタンソ菌ではないでしょうけど(笑)
でも、今でもまだC級なのは自分の力不足ですね。
厚みがなかなかつかめなくて、左に振るときにずれることが
多いです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:14
>>94 あんたいい奴だねぇ・・・・
お互いB級目指してガンバロー
101 :
ビリヤードオーナー:01/11/13 04:36
実はまっすぐの球が一番ムズイ。
センターショットとか特にねえ。
とりあえず練習方法としては、撞き方(ストローク)に留意してフィニッシュではキュー
ー先がまっすぐ出る様にすること。このとき視線はあくまで先球。
でないと、ヘッドアップするからね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:37
>>94 ひどい店やねぇ。
仲良くなって、兄貴分的に面倒見てくれるようになった店員が
「しょうがねーなー、このヘタクソが」見たいな感じで、
でも、いろいろ教えてくれるってんならわかるけど。
潰れて当然だね。
俺もC暦長かったけど、地道にやってればそのうちHTでも
入賞できるようになったりして、また楽しくなるよー。
新しいお店でがんばってね
>94
そういう奴が居るから、メジャーへの道が遠いんだよな〜
しっかし、潰れる前によく店だしたもんだわ、そこ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 11:48
うんうん、私もまだまだヘボBなんで
お互い頑張ろうね。
そんな潰れて正解だよ。
てか最近そういう店多いよ。
105 :
JBC一億円Tour.ベスト64:01/11/13 15:49
http://www.tokyo-9ball.com/より なんか台湾勢が沢山残ってる。
メジャーどころを抜粋。
●日本
永田修治、菅谷慎太郎、田中雅明他
●台湾
C.ホンパン他
●フィリピン
E.レイズ、A.リニング、R.ルアット、R.ガレゴ、W.キアムコ他
●アメリカ
J.ブリードラブ(ジャネットの旦那)、C.デュエル、J.ジョーンズ
M.マッセイ、J.アーチャー他
●北欧
M.イモネン、M.チャマット
●ドイツ
T.エンゲルト、O.オートマン、R.スーケット他
●英国
S.ナイト
後はインド、ロシア、イタリア、カナダ、メキシコ、オランダ、オーストラリア、
スペイン、CRO(クロアチア?)、THA(タイ?)等
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:54
ちょっと口はさむかもしれんけど、お題の
「ビリヤードはメジャースポーツになるか」って結局どうなんですか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:40
>>106 まずならんだろうね(w
オリンピック正式種目になれば少しは変わるかもしれないけどさ。
>>105 田中P残ってんだ。
永田修治頑張れ。
108 :
JBC一億円Tour.ベスト16結果:01/11/14 14:35
レイズ(13)PHI −エンゲルト(8)
リニング(13)PHI −デュエル(9)
キアムコ(13)PHI −Lee Kun Fang(7)
Michael Schmidt(13)GER −Haung Wu Chen(10)
チャオホンパン(13)TPE −ナイト(3)
Yang Ching Shun(13)TPE −チャマット(12)
Johl Younger(13)AUS −アーチャー(9)
Niels Feijen(13)NED −Don-Don Razalon(12)
Q.Finalsは上から勝者2人ずつ。
今日の10:00からだからもう結果は出てるね。
S.Finalは13:30と15:00、Finalは19:00。
楽しみだ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:42
相変わらずナイトは趙にボロクソにやられるなぁ
>>108 準決勝の結果はわかんないの?
110 :
105=108:01/11/14 14:55
レイズ、リニング・キアムコを下し決勝へ! from ビーパラ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 16:22
ヤン頑張ったな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:53
1億円のトーナメント、ビリヤードでこれほど高額な償金と豪華な海外からのプロ達が参加しているわね。
でも、一般には知られていないし、趣味人の我々でさえ試合結果を知るのはこういう媒体(ネット)ぐらいなもんだ。
せっかくのビッグトーナメントなのにな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 18:06
≫113 同感。
決勝だけでもテレビ中継ないもんかな。
地上波でね、⇒JBC
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:07
>94
数ヶ月前近所にあるビリヤード場をネットで見つけて
探していたらその住所に球屋はなくて雑貨屋が・・・
T西線かなぁ。。。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:26
そろそろ決勝終わる頃じゃないか?
誰か速報きぼーん
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:05
レイズ優勝! さすがに外さないね。
テレビカメラ入っていたんで、放送あるか?
もしかして、ビデオで販売する為だろうか。
やっぱレイズか。さすがだ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:16
都内でフリータイムのお店ってありますか? バンバン練習したいんですが・・・。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:26
決勝はビデオ販売するって公式サイトに書いてありましたよ。
レイズ優勝ですか。さすがですね。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:28
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:38
フリータイムはできれば錦糸町、小岩よりでおねがいしたいんですが・・・。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:18
自分的にはすごく盛り上がっていたのだが、やっぱりテレビ放送ないし、
スポーツ新聞に結果が載るわけではないし、なんかしらけちゃう。
詳細は来月か再来月の球'sかビリマガを待たなくちゃならないし。
それと、公式サイトの情報は、日本語の方の更新が遅かったのもガッカリ。
本気でビリヤードを盛り上げていこうという気がないんだね、JBCは。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:26
>本気で
JPBAよりはマシ、かな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 05:57
本気じゃないのに1億円出せるのかw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 07:05
これ書くと、JPBA内部で問題になるかも知れないけど
2ちゃんだし、書いて捨てるYO
JBCが一億円大会をぶち上げた直後、JPBAではAPBU(アジア)
の選手やその他海外トッププロ(選手権に招待予定の)に対して、JBC大会に
出ないように働きかけた。 要するにこの大会が成功しないように動いた。
この件に関して、ビリヤード○○組合(キューメーカー、用品商など)から
JPBAに対して抗議の声が上がった。
何故なら、JPBA(全ての会員ではないが)の本心は、自己保身。
業界全体や将来の事までは全く考えていない。 という現状に対する失望からである。
いわば、身内、、 ○○会員からの声をどのように受け止めたのか漏れは解かりかねるが
すでに、JPBAは社会的な信用が損なわれつつある・・
のではないかな〜〜〜
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 07:40
内容だけ読むと最悪だな、球屋の親父軍団は。
しかし、俺のホームは・・・モゴモゴ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:17
こんなくだらん対立でいちばん可哀想なのは真剣にやってるJPBAのプロ達だな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 14:59
つーかJBCはもはやJPBAを相手にしてないのでは。
俺もネ○ミ講まがいのスポンサーをつけてた団体
は社会的にどうなのか、と思われ。
130 :
うわさだぞー:01/11/15 19:19
JPBA関係者・プロモーター関係者にも出資した人間がいたらしいぞ
さらにそいつら子をつくってたとか?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:59
関係ないがレイズって今回チーム・コスモ・インターナショナル
としても出場したんでしょ。
JPBA選手が出場してないJBCの大会で
チームコスモが優勝。一番嬉しいのは磯本君かもね(w
132 :
サスペンダーコーリー:01/11/16 00:09
おひさしぶりっす!! レイズさすがっす ところで皆さんは
スカパーのオットッto 誰に投票しますか? ロシアの人って
結構やるらしいねー 世界にはつええやつがたくさんいるねー
133 :
ジャパン命@:01/11/16 06:08
もちろん、コーリーに一票だよ (笑
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 10:09
>>132 コーリーたんだ!!!!!!!!元気してた〜〜〜。
ちょっとね、スカパーって言わないでビリヤードウェーブって
言ったほうが知らない人のために分かりやすいと思うよ。
でもさぁ、あんな企画って誰が考えるのかな?
一般のビリファン向けの楽しい企画だよなぁ。。。
ビリヤードウェーブに出演する権利があるとか言ってたけど
あの番組に出演する事になってもなぁ。
なんかすげぇ勇気いると思うけど(いろんな意味でね)(w
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:43
>131
ハァ?( ゚д゚)?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:35
>>135 君がハァ?( ゚д゚)?だよ。
しょぼい煽り屋だね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:35
せっかくコーリーたんが出てきたんだから 131 煽ったげなよ! きっと本人もキボーンだと思割れ
131=× 132=○ マチゲータヨ ウアーン イテキマス
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:35
141 :
サスペンダーコーリー:01/11/16 23:00
>137
サンキュー明日は休みなので練習がんばりますっす
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:29
>136=137
ショボイ煽りに釣られちゃってる自作自演ヴァカハケーン!プププッ
135=142
さらに自分への煽りを自作自演と勘違いしてるヴァカハケーン!プププッ
144 :
ビリヤードオーナー:01/11/27 05:38
126さん
あなた内部の関係者でしょ。
一億円大会はみんな出たがっていたけど、とりあえず見するかという感じでしたね。
なにせ、スポンサーがスポンサーだし・・・
どう転んでもいいけど、東京に事務局を置かないとダメだってことさ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 12:28
アルビアンのおかげである意味メジャーになるかもな。age
T○A
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:40
145さん
ほんとアルビアンのおかげでメジャーになりそうです。
「財界展望」2月号にアルビアンについて載ってるよ。
第二のKKC事件か ねずみ講アルビアンの正体
警視庁も動き出しダOOやJOOOもやばくなってきたね
ビリヤードはスポーツのメジャーではなく、社会面のメジャーにね!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 16:32
記念カキコアルビアン
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:00
あげあげまんこ
ビリヤード板って出来ないの?
どのくらいスレがあると、板分離できるんだろ?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:45
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:03
別にいらないだろ、ビリ板。
そんなに人口が多くないと思うけれど。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:11
>153
趣味板のビリスレ乱立がウザく感じてる人がいるそうだよw
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 10:23
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:11
>154
そもそもビリヤードが「趣味」って分類はなぁ・・。
スポーツとして認知されなきゃ競技人口もなかなか増えないし、
大口スポンサーもつかないよな。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:36
アルビアンあげ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:12
う
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:58
どうだろうね
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:01
よっ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:46
せめて地上波で真面目なビリ番組を放送してほしい。
スカパー入ってないとつらいよ・・・
前連ビリヤードフェア当選番号教えれ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 04:04
酒飲んでてふと思ったんだが・・・
具体的な方法はともかく、8フィート台か半分サイズの台(正方形のやつ)
で大会なんかを開催して盛り上げるのはどうだろう?
このサイズがある程度公的なものとして認知されれば、今までビリヤード
の導入を躊躇していた飲食店や宿泊施設、個人宅にも売れ、結果として
ビリヤード人口が増えて、盛り上がらないだろうか?(日本建築上ね)
いや、まあ別に積極的に盛り上げたい訳ではないが、思いついたので
カキコ。
>>161地上波で放送するから盛り上がるのか、盛り上がるから地上波で
放送するのか・・・地上波でやって欲しいってのには禿げしく同意。
この前、6時台くらいの子供向け番組で、ビリヤード入門やってたのは
少し嬉しかった。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:19
地上波でプロのビリヤードの試合、一回だけ見たなぁ。
96年の北陸オープン、北陸3県限定で放送w
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:17
はっ!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:53
地上波で見るビリヤード=筋肉番付(w
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:54
あと昔「情熱大陸」でドラエモン邦彦が出てたの見た
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:20
>ドラエモン邦彦
ワラタよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:28
月刊誌「財界展望」3月号に
暴力団も乗り出す「ネズミ講アルビアン」の記事が載ってるよ。
170 :
現役プロの泣き言:02/02/03 14:29
ビリヤードがメジャーになるには、プロの収入が余りに低すぎるのが、ネックだ。
トッププロでも、まともに生活できないようでは、まともな人間が、プロになるはずがない。
せめて、税金、年金、保険料ぐらい払えるような生活を、したい。
ビリヤードプロって、ホームレス予備軍だよ。
ビリヤードはまずスポーツって言う感じじゃないな。
みるからに運動量が少ない。
ボーリングや射撃やカーリングみたいに技術を磨く遊びだから
オリンピックに登録されてもどうしても人気がプアになるとおもうぞ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:25
革靴でやるスポーツなんかないでしょ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:49
>>173 ソシアルダンス、乗馬、近代五種の室内種目全部、クロッケー、
ローンボウリング、古流フェンシングなんかが革靴。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 09:28
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:30
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:10
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:50
>あっと(32,146)
あなたは内部の人間か、その連盟員に知り合いがいますね。
暴露しそうな人は、大体予想がつくけどね。
私は元その連盟員です。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:01
NHK BS1にジェニファーが出てる!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:38
173は恥ずかしさのあまり逃亡しました。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 08:43
>>179 みた。台湾のビリ人気ホント凄いね。
ジェニファーの携帯のCMカッコよかったなぁ。
日本でもちょっと芸能活動したら、ビリ人気上がるかもね。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:26
台湾凄いね。
国策でバックアップされてるって。
ビリヤード場なんか完全に健全なスポーツ施設で子供が大勢やってるし。
TV中継なんか当たり前だし。
ジェニファーやチャオが李前総統と一緒に写真映ってんだもん。
ありゃレベル上がるわ。
それに引換え某国のプロ団体は...
追申
「アジアWHO'S WHO」とかいう番組。
深夜0時から20分間くらい。
再放送予定は...誰か調べてうpしてくれ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:03
え、やってたの...
188 :
なまえをいれてください:02/02/05 17:58
>>182 いるじゃないか、コスモトップチームに石崎氏お気に入りの「ハンサムボーイ」が(w
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:06
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:15
いや マスター賢さんとおもわれ
川端君だろ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:30
永田修治だな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:28
JPBAの若手でカコイイ奴がいたような・・・
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:48
石村君なんかは今風だね。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:53
>>195 そうそう、石村君!
あの子カコイイ!腕は知らんが。
何回か一緒に5・9したが、かなりエグかった。
オープンでも優勝してるしね。
>>172 同感です。走り回ってしてみたらただの危ない人になってしまったもの!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:00
>>198 2ちゃんでメルアド晒すとはチャレンジャーですね。
削除人の方なら分かるが。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:50
>195
2回5・9した事あるが、どちらもしょぼかった。
200トンだらいきなり「これラストで」w
みんな( ゜Д゜)ポカーンとしてる隙に
すっと帰って逝った。。。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:47
>200
プロ同士の5・9かな? かなりすごそうだなぁ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:28
JPBAのプロ名鑑の大谷晃央たんの画像超かわいい!
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:44
a-ge
球'Sに載ってたUS OPENのプロモータータイーホって...マズイねぇ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:47
>>204 プロモーターって、、、名前忘れたけど、誰だっけ?
有名な人だよね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:43
ナンデタイホーサレタンデスカ???オシエテクダサイ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:49
>>205 B.バーマン
Accu-StatsのVでファイナルとかで審判やってるあのおっさん?
以下転載
12月3日、午前1時30分。バージニア州チェサピーク市において警察とABC(酒類販売を管理する組織)の捜査員が、
US Openの創始者でありプロモーターである、B.バーマン宅に突入。
60人以上が麻薬所有などで逮捕され、バーマンも週明けにコカイン所持、不法ギャンブル等4つの重罪の他、
無免許酒類販売等、10の軽犯罪容疑がかけられた。
(中略)
バーマンの罪は重く、奇跡的に服役を逃れることができても、彼のビリヤード場における酒類の販売免許は取り消されるには間違いなく、
今までのような市のサポートも消えると予測される。
この件により、今年以降のUSオープンの開催も、現段階では先行きが見えない。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:03
>>207 転載どーもです。
なんか最近USオープン災難続きだね。
去年はレイズ、日本のトッププロ(コスモの4人)が出場せず、米同時多発テロとかぶり、
翌年プロモーター逮捕。
USオープン好きなんで何とか続けてほしいなぁ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:48
>>208 禿憧
真の世界一は、やはりU.S.オープンの勝者って気がするからね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:53
US OPEN終わっちゃ嫌!
日本人が取るまで続けて。
211 :
あれっていいのか?:02/02/12 04:36
最近玉屋等で見かける、外国製のスロットみたいなやつあるだろ。
どー見ても換金してるよなぁ。大丈夫なの・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:14
>>211 ウチのホームにもあるよ、、、
大丈夫なんじゃない!?(と投げやりにレス)
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:04
ジェニファーが日本で芸能活動すれば
ビリ人気上がるだろうね。
214 :
んなこたーない@タモ:02/02/15 15:44
福山雅治を司会にビリヤードしる
↓
毎週男前のゲスト呼ぶ(突きながらトーク
↓
金曜10時ごろ放映しる
↓
ビリヤード場に女どもが増える
↓
女目当ての野郎がわさわさ
↓
第4次ビリヤードブーム
>214
それが一番現実的で手っ取り早いのは分かるが・・・・・。
客層が乱れるという弊害がある諸刃の剣・・・。
まぁ、オリンピックで盛り上がってくれるのが一番良いのだけどね。
216 :
しょぼB級:02/02/15 18:22
芸能人で誰が一番強いんだろ。。
誰か芸能人と撞いたことある人いるー?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:24
関西芸人のおっさんにA級おるよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:28
池野めだか氏が上手いってどっかで見たな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:32
桑原か○お
エグイよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:32
キムタク
松本人志
山崎邦正(確か)
河村隆一
ガクト(多分)
↑のタレントがビリヤードやってるって聞いた事あるけど
みんな素人に毛のはえたようなC級ばっかだろ。
なんでもキムタクは北山アッコの個人指導を受けたそうで。
セークスもしたんだろうね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:33
>>220 ごめんください!
どなたですか?
お向かいのうどん屋の和子です、お入りください!
、、、、、、やめとこ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:35
>>219 なんか石田靖とかにビリヤード教えてたとか聞いた事あるね。
でもあの身長だとブランスウィックとか高さの高い台ではキツイのでは(w
ガリオン専門だったのかな(w
そうです 9番サイド!
おはいり下さい、ありがとう
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:37
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:39
メダカさんは元KDCでしたよね?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:40
いつからココは
吉本新喜劇スレになったんだ?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:22
ごめんやしておくれやしてごめんやし〜や!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:36
で、メジャースポーツになる道だが。
やっぱりスポンサー集めでしょう。
アマでも企業に勤めてる人が
会社の人間誘って、上にも折衝できるぐらい球に惚れて。
やっぱりアマが閉鎖的なのがイチバン問題だと思うよ。
221さんへ
キムタクが相手にするはずないて・・・
キムタクかっけーよ。。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:08
>230
マジらしいですよ。なんかの本で見たことあります。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 12:32
age
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:06
今年の世界の公式戦の中に
USオープンがなかった。。。鬱だ。。。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:46
>>233 世界の公式戦日程にジャパンオープンやオールジャパンがあるのは分かるが
北陸オープンまで入ってるのは不思議だ(w
去年の男子の優勝賞金、たったの70万だぞ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:53
今年はusオープンないの? ソースキボン
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:43
ここで誰かナカイで暴れとる旅の物を語っとる奴いたよな?
詳しい情報キポーン
住所氏名。。。ヤツの家にヒーつけたる。。。ワラ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:46
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:48
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:38
USオープン、捕まったプロモーターの
弟がやるとかどうとか、、、
236>
要するに、お前はアイツに来て貰いたいんだろ?ここ2chに?
ならナカイで頼んで来い!!!
家に火付けるとかいってカキコするバカ居る分けないだろ?お前はアホなのか?氏ね!!!
いいか惚れましたと素直にいうんだ、、、そしたら名前ぐらい教えてくれるかもな。藁
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:21
↑
おにじゃ発見!
>>240 ここ最近問題になってるビリスレ(2ch)初心者ってやつですね。
他の板で↑みたいな煽りしたら凄い晒されそうだよ。
>242
秀撞
球は初心者で構わないけどさ。
初心者板って知ってる?(w
240 :いいやん :02/02/27 17:19
236>
要するに、お前はアイツに来て貰いたいんだろ?ここ2chに?
ならナカイで頼んで来い!!!
家に火付けるとかいってカキコするバカ居る分けないだろ?お前はアホなのか?氏ね!!!
いいか惚れましたと素直にいうんだ、、、そしたら名前ぐらい教えてくれるかもな。藁
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 17:21
↑
おにじゃ発見!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:49
球聖戦Bに出る人で「瀬能」って名字の人いますか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:20
その姓の人物はいるけど、球聖戦Bに出てるかどうかは知らない。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:44
プールバーで、えっらそうに葉巻すってるヴァカ。
臭いからきえな!
あと、やたらフォームにこだわってたり、
素人を見ると笑い飛ばすヴァカも氏ね!
ようするに、30歳以下の奴は、さまにならんから来るなってこった!
247が正常に人間生活を送れるかどうか、ちょい心配です。♥
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:48
正直、プールバーの雰囲気をよく知らないので何とも胃炎。。。
やっぱ大人の空気を漂う、ビリヤード場とは違った空間なんですか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:09
今時プールバーで撞いてるのは、素人に毛が生えた程度の人でしょう。多分
つまり247は若造に素人扱いされたんだな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:22
>>240 244
誰にものいうとんじゃゴラァ!!ボケ
ほんまにコロスゾ
オマエガ氏ねや!!
253 :
SAスレ荒れとるね:02/03/06 15:38
おかあさんに嘘ついてもいいの、
でもね
自分のハートに嘘ついちゃだめ!
(恥
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:39
↑あほばっか
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:16
__∧_,,, ___ モウ…ダレモシンジラレナイヨ…ウウ…
/__(#゚;;-゚).._/;\
/|;';;':::∪∪:;' |\/
|#:;';;___# |/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::
ビリ !_____
/| ) /;\
/|;';;| .ノ⌒ヽ |\/
|/∧_,,__ノ___|/:::::::::::::::
/と(;゚-;;゚#)つ/::::::ぱた!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_,,, ダンボールニマデ ウラギラレタヨウ
(#゚;;-゚)
ノ;; ;; つ
〜;; ;;;/
(/^ J
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
.i´ ,.―――――――`、
| i´ ⊂ニつ ⊂ニ⊃(
.| | ―― ―― ヽ
r⌒ヽ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ__ノ、 0 ノ < やれやれ…もう飽きられるなんて、
⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃ |
>>252もこれで我慢すればぁ〜
\/~| |~\/ \__________________
|________|
|____|ノ___|
|_| |_|
<~_) .(_~>
>>252もこれで我慢すればぁ〜
__
/  ̄ヽ
/'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
/ '⌒ヽ /⌒ヽ | |
/ (0) (0) | |
/ ⌒ヽ
| ノ
ゝ_ 0 __― ̄ヽ < 元はこれだゾ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~
ι_―--―_λ
/ )
‘―t-t---t-t
ヽ >、 ヽ >、
∠ノ ∠ノ
__
/  ̄ヽ
/'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
/ '⌒ヽ /⌒ヽ | |
/ (0) (0) | |
/ ⌒ヽ
| ノ
∩ ゝ_ 〇 __― ̄ヽ < FUCK YOU
(..^^ ̄v  ̄ ̄ ̄ _ノ
 ̄ ̄ツ γ~~ 手込めにしてやるぞ・・・・みさえ・・・・!!
ι_―--―_λ
/ )
‘―t-t---t-t
ヽ >、 ヽ >、
∠ノ ∠ノ
/
,r'^ ̄^〜ー、 < ぶりぶりぃ
,r" ヽ \
_/rー, い _
/⌒ ) ! ( )⌒)
|つ ' / / / / / )
ゝ_ _ヽ_____// /川_/
(ε_ |_ ヽ/___ )
( / 川| ⌒ r' ⌒ 「 川
し/ イ 人 \
い// ==/ =| = =ヽ==\三
」 ==/ =| =| \ 三
(( (_三)_三)_ 三) _) _) ))
/
,r'^ ̄^〜ー、 < おまたげないぞ
,r" 」L ヽ \
_/rー,T「 い _
/⌒ ) ! ( )⌒)
|つ ' / / / / / )
ゝ_ _ヽ_____// /川_/
(ε_ |_ ヽ/___ )
( / 川| ⌒ r' ⌒ 「 川
し/ イ 人 \
い// ==/ =| = =ヽ==\三
」 ==/ =| =| \ 三
(( (_三)_三)_ 三) _) _) ))
__
/  ̄ヽ
/'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
/ '⌒ヽ /⌒ヽ | |
/ (0) (0) | |
/ ⌒ヽ
| ノ
ゝ_ 0 __― ̄ヽ < ぞうさんだゾ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~
ι_―--―_λ
| .(・,^,・) |
/ / U | |
ヽ > ヽ >
∠ノ ∠ノ
__
/  ̄ヽ
/'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
/ '⌒ヽ /⌒ヽ | |
/ (0) (0) | |
/ /// /// ⌒ヽ
| ノ
ゝ_ 0 __― ̄ヽ <オライキそうだぞ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~
ι_―∩―_λ
| .(・, ,・) | ピーン
/ /
ヽ > ヽ >
∠ノ ∠ノ
/⌒ヽ,/'⌒'丶
( | )
|. l l <ケツだけ星人だゾ
/ヽ,__ __ノ\
. ◯ヘ:: :: =: :::: )ヘ◯
.. ヾ:, ,::;;;;;;;;;;,,,,:ゞ
|__|__|
|_|_|
⊂- -⊃
/〜⌒〜⌒〜⌒ ヽ
/〜::'::::::::::::::'::::::::::::::':::::::::〜ヽ
,r:::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::/⌒\::::::::::::::_ノ⌒\ん
):::::(  ̄ ̄ ̄ |
(::::) ________
|::::::)|::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::|
|::::::||::::::/⌒\:::||::::/⌒\:::|:
|::::::||::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::|
r⌒ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
| U | |
| | |
ヽンイ > | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∵∴∵∴∵∴∵∴| |
| ∵∴∵∴━━∵∴ | < この形相でも一応、園長です
| | |
| | \
\_________/  ̄ ̄ ̄
/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
):::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(::::) |
):::::( |
|::::::) /⌒ \ /⌒ \
|::::::| し/⌒\ノ し/⌒\ノ|
|::::::| |
r⌒ヽ| ━━ ━━ |
| U | |
| | |
ヽンイ > | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
| ∵∴∵∴∵∴∵∴ | < みさえー、たまにはステーキ食わしてくれー
| ∵∴∵∴━━∵∴ | |
| ∵∴∵∴∵∴∵∴ | \
\_________/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
代理じゃなくて本物がこいよ。
にしてもショボイコピペだな。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:39
それにしても、アクセス規制の実施続けてたら、
100%引っかかってる連続コピペだな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:29
しんちゃんウザイ!
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 17:06
そうなんだああ
270 :
山崎 ◆GLAYIen2 :02/03/18 16:36
ageageage
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:45
>163
禿同
自宅にも台欲しい。マイキュー持ち歩いてて、どこででもしたい。
インフラ(!)の整備も必要かと。
放送コンテンツとしては、教育テレビの囲碁・将棋クラスになってほしい。
スポーツとしては、もう少し時間がかかるものと思われ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:00
>>163>>272 おもろい。
具体的に、そこそこ地方の一戸建てでも9フィート台だと導入が
かなり難しくなるのだが、球やキュー、クッションの質が9フィート
台と同じとして、8フィート台と9フィート台の半分(正方形のやつ)
と、どちらが売れるだろう?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:45
」
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:17
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:20
保守age
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:47
ビリヤードのメジャー化は、黄金週間明けに実現します。
スポーツのメジャー化でなく、社会面のメジャー化ですけどね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:14
>>277 でも残念ながらムネオの1/10も話題にならんじゃろう。
アルの件は被害者の人が気の毒ではあるしきっちり追求もされるとは思うが、
これが839とDQNの巣、玉の世界。同じ玉でもノドンに化けるパチの方がまだしも
(誉められたもんじゃないが政治力も含めて)体裁を取り繕っている。
839とDQN追放しないと日のあたる場所には出られないでしょ。でも
追放したら誰も(おれもか)残らないかも。
マジレスすれば賭けダマ当たり前っていう文化?をなくさないと難しい
でしょ。そりゃ勝負度胸とか役に立つ部分は認めるし、おまえはやらんのか
と言われりゃまあやるが、雑誌でプロが公言してイイかどうかは別。
(アーチャーやストはもうやってないとウソついてるが、この本音と建前の
使い分けは同じDQNでもさすがにディスカッション慣れしたアメリカン)。
(補足。ブレイクロボタンクチャロ、コーリータンは言ってはならないことを
言っていたがあれは若気のいたりということで)
もういいよマイナーで...
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:57
jpbaってヤクザと同じですか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38
>281
女子Pにとっては女衒
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:06
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:40
>283
女子プロのスレあるから、そっち見なよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:27
もっとメジャーになれよぉっ(;д;)
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:17
貧弱なやつでも、精神力と技術があれば一番になれるビリヤードがスポーツと言えるか?
オリンピックはスポーツの大会だ。とてもスポーツとは言えないビリヤードがオリンピックの正式競技になることに絶対反対!
アジア大会からも外せ!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:12
>まさしくそのとうり
女子プロなんてポルノだ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:28
アルビアンage
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:29
ビリヤードが本日メジャーになりました。
スポーツでのメジャーではなく、社会面でのメジャーです。
JPBA.女子プロ、ダイワ等々真摯に自白することを勧める。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:09
社会面のメジャーおめでとうございます!
292 :
patisurotta-:02/05/18 12:59
女子pの裸みたことある奴いる?
セクースしたことあるやつとかも。。。。。
もっと、マイナーになってホスィ
結構混んでる
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:35
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:49
晃央タンがヌードになればメジャースポーツ間違いナシ!
そういえば、オリンピック(?)のときに選手がヌード写真集出したとかそういうの無かったっけか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:00
あったな。日本ビリプロ女子もみてーーーーーーーーー
正直、晃央ってイイか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 12:46
たしかにかわいいけど、みんなあきおちんばっかりほめすぎだしな。
30前後にむらむらする女子pいっぱいいるよ。
300
>298
同意。
だが舌足らずの喋りと幼女系が好きな人達にはたまらんのかも
知れんな・・・。
ちなみに俺は有革かな。
あと、はまにしも片目整形すればもっとベッピンさんになると
思ってるのは俺だけか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:40
晃央のオパーイ舐め尽くしたい。。。。。。ハァハァハァハァハァ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:53
でも夕川の貧乳もええなぁ、、、、、、
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:37
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:39
夕川は乳首立ってるの見せつけながらプレーするのやめれ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:47
去年の北陸オープンで
一人で真剣な顔してジーッと試合見てる夕川はカコヨカタ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:53
でもその北陸オープンの会場にいて思った事。
絶対ビリヤードは日本ではメジャースポーツにならない。
なんか業界の人達が(プロもアマチュアも)ただ遊んでるだけ。
普通の一般客は試合の除けば、正直引いてた。
所詮日本のビリヤードなんてあんなもんなんだね。
>304
はずれ
このすれでは259以降(最新表示すれ)書きこみなし。
それ以前も見てないからどれか忘れたけどね。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:02
>305
じゃぱんおーぷんか?
それ以外でもしばしばそういうことあるのか?
そもそもやめれなんていうな。もっとやって。
>307
うん、もっと素人をひきつける努力が必要。
去年の北陸オープンの準決勝ゆうかわVSたかぎ見てて思ったこと。
「ゆうかわって細いけど爆乳。」
「たかぎ乳でかく見えるけどただの○ブ」
由佳タンが一番だYO!!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 06:56
何気に新谷真澄pも実物見ると外人っぽくてチョーカコイイ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:34
そうかーーー??
>311
ライトニングみたか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:56
>>313 そだよーーー
新谷Pカコイイよーーー
ああでも男受けはあんまり良くないのかもな・・・
男はやっぱあきおちんとかゆかタン系が良いのだろうな・・・
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 13:40
新人の後藤律子Pって強いな。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:23
後藤、並木、これ最強
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:13
>314 らいと人ぐに よしだpのってるの?
>318
球ズほどではないがな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:58
並木pかわいくない?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:11
ミツミが読売オープンでエントリーしてる。
せっかく足を洗ったのにまたヤクザな世界に戻ってきた。
どうして、女子プロってまともな結婚生活ができないのかね。
いろんな男を知ってると、一人の男性では満足できないのかな?
ミツミのキューだしって良いらしいな
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:08
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
>322
タマさばきはどうなんだ?
サオとタマと穴を使って入れたり出したり
最後にシロイのだけが残る…
コレを覚えたら他のことではマンゾクできない体になってしまう
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:06
ビリビリ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:04
せめてパウダーはどの店でも置いて欲しい
難波のセガの上のビリヤードはジュースのみ砲台で感動
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:04
せめてパウダーはどの店でも置いて欲しい
難波のセガの上のビリヤードはジュースのみ砲台で感動
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:07
メジャーってなんでしか?
地上波スポーツ番組で放映されること?
プロの賞金がウプすること?
プレー人口が増殖すること?
オリンピク=メジャーなんてアホなことはいわんでね
とスレタイに戻してみる
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:11
たぶんそれくらいでは戻らないんじゃないかと素直な感想を言ってみる
テスト
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:32
ヤパリそうでしかと素直に返信してみる
ところで、某フランチャイズ系玉屋で会員なるのに身分証明書が必要いわれた。どうオモワレ?
スレ違いならスマソ
>>331 その店ってビリ以外も同じ会員証でできるやつ?
ビリだけならどうかと思うが・・・
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 03:34
ビリオンリーっす。
当方免許証持ってないんでメンドイのよね。先々月会員になったばかりで切替に金はかからんけど、身分証明と共に申込書もかかんといかん。レンタルビデオなみにね
ウザー
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:26
情報漏えいがやばいよ。CSカードのデータもどこに売られてるかわかんないよ。
社会的な地位のあるかたは、CSカードも申し込んでないよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 14:25
CSカードの危険性は情報漏えいよりも、JPBAの搾取手段だよ。
へたしたら、詐欺罪で立件されるかも?
CSカードでも物足りず最近は、サポート会員で金を集めてる。
JPBAもまともなスポンサーを探す努力をしないとビリヤード界の未来はないよ。
JPBAのアコギな体質を改めてくれないかな。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:53
これに入ってないと大会出れないよーって脅しておいて、入ったら入ったで、
チェックなんか一切なしだし。>CS
CSの金は一部しか入ってこないので>335氏が言うように、無い頭絞って作っ
たのが「JPBA金銭サポートクラブ」。
阿呆な某無名ヘタレブタ女子Pは、「お得お得」を連呼して勧誘してたが、
内容が「試合のチケット割引」オンリーなのには笑った。
入会金の一部は紹介プロに入るシステムらしいが、そんな小銭集めてどうすんの?
って感じだな。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:38
そんな小銭がプロツアーのテラ賎に変わるんじゃない?
プロはアマから賭け球で稼ぐ。プロの試合の軍資金がCSカードと
サポートクラブの小銭じゃない。
本来プロと名乗るならスポンサーから金が入るのが常識。
ビリヤード界だけビリヤードファンから吸い上げてる変な業界。
>>337
JPBAは、マサニ搾取集団だね。
339 :
名無しの愉しみ:02/09/02 02:25 ID:clx0O0J6
ビリヤードなんてのは手軽で面白いんだから流行らそうと思えば
簡単に流行るはずなんだが、そうならないのはJPBAの怠慢
340 :
名無しの愉しみ:02/09/02 03:12 ID:EUv0UQe2
>>339 怠慢ってのは、当たってるけどJPBAのノータリンどもが、
いくらない知恵を絞っても無駄だよ。
確かにCSカード等の搾取システムも問題あるけど、メジャー化を阻害
してる最大の要因は、賭け球や危ない橋わたってきた連中がJPBAを
運営してるってこと。
343 :
名無しの愉しみ:02/09/08 13:49 ID:BY0GqQM/
ナインボールって初心者には難しすぎると思われ。
番号順に入れる実力は皆無なので全く楽しめない。
ボラ度10も50も一緒。途中の球は関係なく最後の9
だけで勝負決まる。9個も使う必要がない。
こりゃー初心者はとっつきにくいよ。
もっと簡単なゲーム流行らせるべきに100マンぺりか。
あぼーん
9ボールはフロックを禁止にして、全部コールショットにしないとだめだと思う
346 :
名無しの愉しみ:02/09/17 01:43 ID:F1RZ3766
スーけっとさん、日本語上手じゃん!
347 :
名無しの愉しみ:02/09/24 10:58 ID:hE9FFd15
>>345 ついでに交互ブレイク。
9Bの勝者ブレイクって博打の親権みたいなもの。
セットマッチ形式の場合プロスポーツとしては魅力無し。
2人で試合やってても全部マスワリなら相手はバンキング以外何もしない。
一回の対戦における『敗者のプレー数0』が存在するプロスポーツってほかにある?
7先・9先・11先とセット数が増えれば敗者プレー数0の可能性は減っていく。
だったらテニスみたいに交互ブレイク5ゲーム先取を1セットで、2セット先取制とか。
嫌がるのはプレーヤーだけだと思う。
勝者ブレイクは59など賭球用って感じ。
注:14−1・ローテーションなどのブレイクは別。
ラック毎にポイントが入る9Bとは扱いも意味合いも違うし。
348 :
名無しの愉しみ:02/09/24 11:04 ID:hE9FFd15
要するにラック毎にポイントをつける9Bで
ラックをまたいで攻撃権が維持される理由が良く分からない。
でも博打用のルールなら納得できるってこと。
>>347-348 言いたい事はわからないでもないが、他のスポーツを例に出すのはどうかと思われ。
「じゃあ、バレーボールは?」とかそうなって、どうせ話の方向性がズレてくだけなんだから。
あと2人で試合やって全部マスワリとか言ってるけど、
相手によってチビったりしていつも取れる球を飛ばしたりするじゃん。
プレイ数とかの行動だけでなく心理的にも大いに左右されるのがビリヤード。
だから他のスポーツを例に出す考え方はやめれ。
>349
バレーは、対戦者がサーブ受けれるから、違うと思われ。
>あと2人で試合やって全部マスワリとか言ってるけど、
>相手によってチビったりしていつも取れる球を飛ばしたりするじゃん。
だから全部マスワリって言ってるんだから、球とばさないを思われ。
マスワリの意味ご存知か?
351 :
347:02/09/24 21:34 ID:koqvSQ1z
>>349 ??あまり内容を理解されてないような感じなんで補足レス。
>言いたい事はわからないでもないが〜
そうなっても話がスレ題からずれるとは思いませんが?
実際349氏の言うバレーでもサーブ権移動の得点方式から
ラリーポイント制に移行したわけだし、NBAでもルールは改正されていく。
プロスポーツとして興行収入を得るという目標があるため
試合は観せるものであって、客を退屈させないよう配慮する努力が必要であり
上記メジャースポーツにおけるルール改正はそれを意識したものであると思います。
それを9Bの試合に求めるのはおかしい事ですか?
>あと2人で〜
>>350で補足してもらってますが、可能性の話です。
◆一回の対戦における『敗者のプレー数0』が存在するプロスポーツってほかにある?
◆勝者ブレイクの試合形式がメジャースポーツには向いてないのでは?
>>347-348の主旨はこの2点です。
353 :
350:02/09/24 23:15 ID:???
>352
そりゃあまり無いだろうが、>347はあくまでも「全部マスワリ」ならって
予め断ってるんだから、「とばす」事を想定して反論するってのも変な
もんだと思うが・・・。
>351にも書いてあるが、あくまでも「こういう可能性がある」って事。
まぁ、最近では今年のジャパンOP決勝「ブスタマンテVSスーケット」
の試合がこの話題に一番近いな。このときスーケットは確か4〜5回
ほどしか撞いてない上に、球入れてなかったんじゃないか?記憶違い
だったらスマソ。
ESPNの海外PのTVマッチなんかは、5ゲーム1セットの交互BKの
2セット勝負、1−1になったら、1ゲームのサドンデスっていうの
なんかやってるが、あれはあれで面白いな。
354 :
352:02/09/24 23:26 ID:???
あれはあれでって事はどちらかというと
勝者ブレ派?俺もどちらかと言うとそっち
ですわ。でもやっぱTVやメジャーを考えたら
交互かねぇ・・・。
355 :
ぽん:02/09/25 00:41 ID:???
ん、俺の好きそうな話題だな。ま、厳密に実力が勝ち負けに
影響を及ぼすようにするのは難しいな、ビリヤードは。
ブレイクの運不運や配球の運不運がおおきすぎるしな。
そもそも両方とも達人だったらマスワリ連発なんて言っても
じゃあ座ってるほうは実力無いんかい?ってなことになるわな。
零図がリーチ掛けてブレイクノーイン。その後芋念が6連発。
これで零図の逆転負け。なんてことがあったら純粋な実力比べとは
いえないだろうな。
でも、ま、こういう運勢も重要だってわかっててこのビリヤードという
ゲームを志したのだから、それはそれでいいのかもな。人生も
きっちりとした実力勝負ってわけではないじゃん?
ま、交互ブレイクとりあえず賛成だな。勝者ブレイクもそれはそれで納得は
してるけど。
もっと厳密にいえば、ブレイク後は必ずシュートアウトから始まる、なんて
ルールも聞いたことあるな。シュートアウトはめちゃくちゃ納得できるルールだ。
好きな形をつくり「アンタはこの配球に対してプレイしますか?するならどうぞ。
しないならこの配球は私に返ってきます。」このルールだととりあえず
限りなく偶然は少なくなるだろうな。まどろっこしいけど。
ま、いろいろ考えたら面白いかもな。
ただ一つ言えることは、雑魚がいくら正しい事を言ってもJPBAには
届かないんだよな。
356 :
名無しの愉しみ:02/09/25 02:52 ID:Umw6frVw
ってかビリヤードってスポーツじゃないでしょ・・・。
あれはゲームってゆうんじゃないのか??
357 :
350:02/09/25 10:10 ID:???
>354
俺はどっちかって言うと勝者BK派。コーリーみたいなソフトBKマスワリじゃ
なく、普通のパワーBKでのマスワリ連発なんて最高だね。
でも、>353のブスVSスーのビデオ買ったヤシは満足するのか?って感じかな。
スケトも準決までは、フィリピン勢を倒して上がってきただけに、交互BKだった
ら間違いなく競った試合になったと思われ。
あのビデオを最後まで素人が見たら、ブスとスーの実力差を勘違いしちゃうだろうね。
TVやビデオ販売で考えるとやっぱり交互が妥当かな。と思う。
358 :
名無しの愉しみ:02/09/25 18:28 ID:tgcVOn8i
ageda
良い話題あげ
360 :
347:02/09/26 01:51 ID:KlsavuUv
>>353 漏れも見ました。スケトーVSブスタマソテのゲームを見て喜ぶのは
一部の球好きな人たちでしかないことが、やばいかなぁと思うんです。
ブスタマソテは強かった、でもスケトーを応援してた漏れとしてはかなり物足りなかったのです。
もし交互BKで互いに譲らずヒルヒルの試合だったら?
スケトーなら期待できたと思います。結果は同じくブスタマソテが優勝だったかもしれません。
が、その過程において観客はもっと楽しめたでしょう。
漏れが球撞き始めて間もないころ、初めてストリックランドの圧勝劇のビデオ見ました。
相手選手の実力もよくわからず『あー、すげーなー』ってそれだけでした。
なんていうか接戦ではないので見てる方の緊張感が少ないんです。
9先で8−0になって緊張感有りますか?手に汗握るとすれば
8−6、8−7くらいになってからでしょう。
『え?8−0からまくって勝っちゃうの?』って。
交互BKならBK権のゲームをキープorブレイクする緊張感が常に
プレーヤにあって、それが観客にも伝わると思うんです。
連マスなどによるポイント3連取・4連取の可能性が少ない。
だからBK権のゲームをきちんキープして積み重ねていかなきゃならない。
『地味でつまんなくなる』『大逆転がなくてつまらない』という人も
いるかもしれませんが、そういった地味な部分を感じ取る
スポーツ観戦のセンスを現代の日本人なら持ってるはずです。
勝者BKでは絶対メジャーにはならないと思います。
交互BKにしたからメジャーになるとも思えませんがね(w
361 :
350:02/09/26 11:03 ID:???
US9に限って言えば、アメやヨロパの海外なんかは色々な試みを行ってるね。
BKBOXや、9フットラック、で交互BKにセットマッチ。
俺が見た中では9フットラックが最強じゃないかと思う。これは去年だったか
ヨロパの世界選手権でやってたように記憶してるが、ブスタでもなかなか入らず
マスワリが出なさすぎる代わりに、ハイレベルなかけ引きが面白かった。
日本はJBCが10ボールとかやってるが、JPBAなどは無策(W
もっとJPBAルールみたいなものを試していけばいいのに、殆どアメに右にならえ。
ま、あそこはそんなことするより、まずはルールの明確化が急務だけど。
オフィシャルのBBSのプッシュアウトの話題でもプロがしっかり答えないから
だらだらくだらんレスが付いて、唯一答えた奥○P嫁のレスがこれまたはっきりせず、
結論もでないまま終ってるし。
管理人のご○びも奥○以上に無知ときてるから、もう目もあてらんない。
その点JBCはでっかい大会やってるだけあって、まだましだな。
>>361 JBCは肝心なトコをうやむやに隠してるからね。JPBAもだけど。
けどJPBAみたくBBSを設置してないってのは正解かもね。
揉め事が起こり得る場を消してるって意味で。
363 :
350:02/09/26 13:54 ID:???
>362
JBCのHPにBBS付いたら祭りでワショーイ!(W
364 :
名無しの愉しみ:02/09/26 16:09 ID:GuaN6TJP
ビリヤードでは立ってる側が座ってる側を一方的にやっつけてるのかどうか不明
365 :
名無しの愉しみ:02/09/27 00:57 ID:vgriYm0R
5pin 最強
366 :
名無しの愉しみ:02/09/29 03:00 ID:/kdsCUJn
今年の東京9BALLの賞金安い!
賞金総額10万ドル、優勝1万ドル
南紀より安い
>>366 うそこけ。ソースはどこ?
今年こそエントリーしようと練習してたのに1万ドルじゃでねーよ
>>367 どうせ勝てないヤシが何を言う(大笑い)
>>368 2000万稼ごうなんて思ってないけど、運がよければ100万ぐらいは
ゲットできそうよ。もっともアマだからその半分だけどね。
370 :
コギャルとH:02/09/29 14:44 ID:RHnXu0FZ
371 :
名無しの愉しみ:02/09/29 14:47 ID:P+cuB+Ij
372 :
371:02/09/29 14:53 ID:P+cuB+Ij
しかし…、南紀よりは賞金を上げて欲しい気がするなー
去年と比べると魅力大幅減だな…
373 :
名無しの愉しみ:02/09/29 21:20 ID:OhsYbDQg
>>372 去年は、興行的には失敗だったってことなのか?
漏れ的にはカナーリ盛り上がった大会だったんだけどな。
不況のおりスポンサーが降りたんじゃない?
ビリヤードの試合で興行収入なんて最初っからあてにできないよ。
やっぱ一発屋だったか。
あれでJBC逝った奴がカワイソ
レイズ丸儲け
とにかくビリプロは必死こいてテレビでろ!
かっこいい華やかなそぶりで大衆を魅了し
流行らせろ
現在のスカパーのような内容じゃいくら放映しても無理。
映像技術、司会者等素人が作ったような番組じゃダメだ。
夕べ行ってみた玉屋で凄く入れる女の人を見た。
初めての光景でビックリした。
だって相手の男の人もBくらいの人なのにバチバチだったよ。
顔怖かったー。
メジャーなスポーツになれそうだよ
女性のBがウヨウヨしだすと。
俺はまだCだから端のほうから隠れるように見てたんだけど
男の人がその女性に掛け金払ってたよ。
早く対戦できる日が来るといいな
Cの君から見た入れる女、B級の男って・・・・。
まぁいいや。
バチバチの使い方が気になる。
B級レベルでバチバチってあまり言わ・・・
まぁいいや。
去年の東京9ボールの賞金1億って金どこからでてたの?
今考えると不思議だな?
あそこからだろ。でもあんまり触れない方がいいぞ、うん。
あそこね、あそこ。。。
あそこってどこ?
創価?
大神?
総連?
JPBAの全日本選手権の後援はスポニチだってさ。
ついに読売に見捨てられたJPBAアルビアンの後遺症が出てきた。
389 :
名無しの愉しみ:02/10/04 02:55 ID:rt0DHrww
毎年全日本選手権の後援はスポニチだったと思う。
去年はちっちゃくC・デュエル優勝てあったな。
あそこって おまんこしか浮かばないにですが?
きのう、地上波で南紀やってた。地上波はやはり違うね。
これからも地上波で放映されると、ビリヤードのメジャー化は
近いかもね。
アジア大会にビリヤード期待したが見事に裏切られたよ。
北朝鮮の美女軍団にキムジョンイルがビリヤードを国技として
教えればビリヤードはメジャーになるかも?
それにしても北朝鮮には美人が多いな。ジョンイル直属の
踊り子組にはもっとすごい美人揃いなんだろね。
アジア大会に関してはコスモの磯本稔氏も語ってましたね〜。
ホントに酷く日本のビリヤード界にプレッシャーを感じたようだな。
正直言えば、『今頃気付いたんかい!』と
小一時間問い詰めたい。
メジャーになって欲しいと30年待ち望んだが、待ち望んだ私がバカだった。
日本じゃ個人対個人の勝負物は流行らんのかねぇ?
個人対個人でもその個人に華があれば流行るよ。
プロみんな影があり暗いんだよね。
試合見に行ってもなんか気まずい雰囲気だし。
テレビ見ても盛り上がらないしな。
397 :
誘導:02/10/20 10:05 ID:???
398 :
誘導:02/10/20 10:34 ID:???
いちいちお前だれ?何者?巡回パトロールでもやってるのか?
スレ乱立バザーイ!
誘導>
おまえこそ何処のスレから来たんだよ!
しつこいんだよっ。アニ板にでもすっこんでろ! ぼけ。
>>399 まともな中身の無い死に体スレ、上げるなぼけやろー!
お前の目的を述べよ
先日梶谷が、女子プロの日本人選手の誰かが世界チャンプになれば
スポンサーが付きビリヤードはメジャーになれるって言ってたがどうかな?
男子プロでは世界チャンプになっても相変わらずマトモな企業の
スポンサーは付いてないしな。
405 :
名無しの愉しみ:02/11/05 22:43 ID:k9Ooxd1F
マイナーすぎるよ。そもそもナインボール がむづかしすぎるんだよ。だからやる気がしない。
>405
ビリヤードにはまることのない典型的なヤシ(W
>404
スポンサーってJPBAに付くってこと?そもそもスポンサーって
言ったら、娑婆では上場企業のことを指すよ。アダムやらメッヅな
んかの業界スポンサーではお話にならん。
つーか、日本女子で世界に一番近いヤシが、他人事のように「誰か」
って言ってる時点でおわーり。あんたがやらなきゃいけないのに・・・
ビリヤードクィーンが誕生したんだって
いよいよメジャーになれるかもね?
いまからクリーンなイメージにするのは難しいんですか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ