児童ポルノ規制慎重論者の千葉景子氏(民主)が法相に内定

このエントリーをはてなブックマークに追加
246イモー虫
自民党案でも民主党案でも以下の問題は解決しません(実務レベルで児童ポルノ罪に詳しい奥村徹弁護士の見解から引用)
■【現行法からして被害者の存在が無視されてる】
http://twitter.com/okumuraosaka/status/102246495344001025
>罰則意外は実行しないんだよな、この法律は。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110809#1312810310
>日本の被害児童保護って、やったというのを聞かないのですよ。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226#1203996429
>そもそも児童ポルノ陳列や提供のモデルなんて、被害者と認められてませんから。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20101107#1289126121
>この程度で児童を犯人として扱わないのが法律の趣旨であったはずです。
>児童による児童ポルノの製造販売を処罰するなら、援助交際児童も補導して保護処分にすることになって、児童保護はどこ行ったんでしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091004#1254615635
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>法文上、「人に対する罪」ではなく「物に関わる罪」であると規定されており、しかも、被害者無き犯罪の典型であるわいせつ図画罪(刑法175条)と体裁が似ているからである。
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130502#1367295058
>自民党はいまだに漫画・CGを児童ポルノ・児童買春法でやりたいようです。
>そのためには調査研究をするんだそうです。実在の児童が児童ポルノ・児童買春に関する行為で虐待されていても調査も保護もしないくせにですよ。
>この議論は別の土俵でやってもらいたいですね。