ルールなんて先に権力を持った人が決めた事。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えっちな21禁さん
「そう思わない?」
2えっちな21禁さん:03/10/11 23:47 ID:KNvS+sBe
「じゃ、2ってことで」
3えっちな21禁さん:03/10/11 23:48 ID:oIO2topg
>>1は好き嫌いで善悪を判断しているお子様だと思われ
4えっちな21禁さん:03/10/12 01:01 ID:6Ey0LYyQ
「じゃ、4ってことで」
5 ◆.LrasgDY0c :03/10/12 01:06 ID:GQxtRMLX
思いません。
6えっちな21禁さん:03/10/12 01:06 ID:r0/ttn9o
「え、じゃ5って無いの?」
http://gensen-av.com/
7えっちな21禁さん:03/10/12 01:55 ID:jSxpPxdf
6ってことだな。
8 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 02:04 ID:IBAnoSiu
( ● ´ ー ` ● )<>>1はフーコーだべか?
9 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:10 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<あるいは、
            「事実なるものはない、ただ解釈だけがある。」(ニーチェ)
10 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:11 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<いずれにせよポストモダンなスレタイだべさ。
11 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:12 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<まったくえっち度は感じられないけどね。
12 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:19 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<フーコーによれば「性の装置」も権力の産物なんだし。
13 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:19 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<この板向けの思想家って誰なんだべか。
14 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 12:20 ID:EDnWTk6h
( ● ´ ー ` ● )<やっぱりフロイト先生?w
15 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 16:49 ID:RPYQQABa
( ● ´ ー ` ● )<この板の各レスを精神分析していっても面白いかも。
16 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 16:50 ID:RPYQQABa
( ● ´ ー ` ● )<なっちにその力はないけどね。
17 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 21:31 ID:2x+sPRAb
( ● ´ ー ` ● )<レスでどれだけ自分を出してるかは個人差があるし。
18 ◆FUiNATCHwE :03/10/12 21:32 ID:2x+sPRAb
( ● ´ ー ` ● )<なっちの場合すっかりこの言葉でレスするのに慣れてしまったべさ。
19 ◆FUiNATCHwE :03/10/13 00:17 ID:wRpLU0Uu
@ノハ@   
( ‘д‘) <そういや最近あいぼんやってないな〜
20 ◆FUiNATCHwE :03/10/13 00:17 ID:wRpLU0Uu
@ノハ@   
( ‘д‘) <しばらくこっちのキャラで通したろか
21 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 00:28 ID:wRpLU0Uu
@ノハ@   
( ‘д‘) <トリプてすと
22 ◆AIBoNGOzq6 :03/10/13 00:30 ID:wRpLU0Uu
@ノハ@   
( ‘д‘) <トリプてすと2
23 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 00:31 ID:wRpLU0Uu
@ノハ@   
( ‘∀‘) <>>21に決定や
24えっちな21禁さん:03/10/13 00:31 ID:EXjeSvQn
で、脱構築して得た多様化と意味喪失の果てにエロは存在するのですか?
25 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 01:06 ID:wRpLU0Uu
>>24
@ノハ@   
( ‘д‘) <意味喪失の極限においてこそ、
        かえってエロへの渇望は増す気がするんやけどな〜
        「エロ」の内包は限りなく複雑化するやろけど
        
26えっちな21禁さん:03/10/13 01:17 ID:EXjeSvQn
でも、自らと自らのエロすら意味喪失していると気付いた時、この板の住人は何を
求めれば良いのかと。コミュニティーにおける他者から期待される役割だけでよいのかと。
27 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 02:50 ID:wRpLU0Uu
>>26
@ノハ@   
( ‘д‘) <なんかハーバーマス先生みたいな物言いになってしまうけど、
        そういう状況だからこそコミュニケーション行為を通じて
        意味や価値を再生産する営みが求められるんやないかと思うで〜

        人間の想像力との兼ね合いもあるから、
        エロの具体的内容が細分化するっていっても、
        特定の「エロ」に依拠した最小規模のコミュニティは成立するんやろし
28DJ狼:03/10/13 11:46 ID:nqS4NA5t
>>1
貴方の意見には同意できますが、板違いです
29 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 12:47 ID:eL/cQI7k
>>28
@ノハ@   
( ‘д‘) <えちねた板の権力者って誰なんやろな〜
30 ◆AIBONlfy1g :03/10/13 21:19 ID:ZYpwtFIx
@ノハ@   
( ‘д‘) <最近あんまりスレ巡回してないから、
        コテさんのこともようわからんようになったしな〜
31 ◆AIBONlfy1g :03/10/14 01:22 ID:oW5bSwsW
@ノハ@   
( ‘д‘) <ネットの中でもフーコーが言うような、
        特定の主体のあり方を強制する構成的な権力が
        成立しうるんやろか
32 ◆AIBONlfy1g :03/10/15 00:21 ID:seEzTwnI
@ノハ@   
( ‘д‘) <ネットって構造的に従来的な意味の権力が
        成立しにくい状況にあるのはわかるけど、
        社会全体で共有された規律権力は成り立ちうるのかもな〜
33 ◆AIBONlfy1g :03/10/15 00:24 ID:seEzTwnI
@ノハ@   
( ‘д‘) <何をエロと感じるかってのも、
        社会によるところが大きいんやろし
34えっちな21禁さん:03/10/15 05:47 ID:I4Qdpotm
>32
それは投稿者が社会参加していることが前提になるだろうね。
35 ◆AIBONlfy1g :03/10/16 00:03 ID:j1E8H/i1
>>34
@ノハ@   
( ‘д‘) <ネット空間は社会とは呼べんもんかな〜?
36えっちな21禁さん:03/10/16 00:45 ID:67qbL2uf
書き込みしている人それぞれに、それぞれの人生があると理解できるか
それとも自分とその他大勢ととらえるかは、それまでの経験によるのではないかと。
37 ◆AIBONlfy1g :03/10/16 01:02 ID:0DeyPhyp
>>36
@ノハ@   
( ‘д‘) <それについてはまったく同感やけど、
        他者がそれぞれの人生を生きてるって理解するって
        そんなに難しいもんなんやろか
        それなりの社会化の過程を踏んでたら
        身につくんじゃないかと思うけどな〜

        
38えっちな21禁さん:03/10/16 19:42 ID:qrNaCQcy
でもこのスレタイは、リア厨並みだと思われ。
39 ◆AIBONlfy1g :03/10/16 22:38 ID:sSQZM9Ej
>>38
@ノハ@   
( ‘∀‘) <>>1もまさかこんな展開になるとは
        思ってなかったやろうな〜
40 ◆AIBONlfy1g :03/10/18 02:08 ID:efAgTb4M
@ノハ@   
( ‘д‘) <ネット内の関係でもリアリティが成立するためには
        相手との間主観的な共同作業が必要なんやろな〜
41 ◆AIBONlfy1g :03/10/18 03:18 ID:efAgTb4M
@ノハ@   
( ‘д‘) <但しBBSではコミュニケーションの媒介手段が
        基本的に文字に限定されるからな〜
42 ◆AIBONlfy1g :03/10/18 03:21 ID:efAgTb4M
@ノハ@   
( ‘д‘) <そのせいで文化的な差異に由来するディスコミニュケーションが
        さらに生じやすくなってるかもしれん
43えっちな21禁さん:03/10/18 11:16 ID:aZqKGFbF
まぁ、スレッド上でこの板の趣旨に沿って共同作業をすると、
自称大多数の住人であるチャエッチスレの住人に排斥されるわけだが。
44 ◆AIBONlfy1g :03/10/18 15:40 ID:7ao7axDT
>>43
@ノハ@   
( ‘д‘) <その「板の趣旨」が限りなくアバウトだったのが、
        昔々のえちねた板の魅力やったんやけどな〜
        いつ頃から社会的排除が当たり前になったんやろか?
45:03/10/18 23:47 ID:ZLynsnon
スレタイ見て哲学系ネタスレか思たら板ルールスレやったのね。
46 ◆AIBONlfy1g :03/10/18 23:58 ID:oM4kqmRM
>>45
@ノハ@   
( ‘д‘) <哲学というより、社会学スレになってるわな〜
        板ルール関連は最後の数レスだけのような気がするけど
47:03/10/19 23:52 ID:DdwZf8hL
社会学はとんとさっぱり・・・・・
このまま民俗学に移行・・・
48 ◆AIBONlfy1g :03/10/20 01:08 ID:SFDSOjMy
>>47
@ノハ@   
( ‘∀‘) <民俗学的なエロの考察って赤松啓介みたいなんか〜?
        ttp://www.logico-philosophicus.net/gpmap/books/AkamatsuKeisuke001.htm
        現代の風俗を分析対象にした人類・民俗学者っておるんやろか?
49:03/10/20 12:15 ID:sYjira9p
ミヤダイとか?(違っ
50えっちな21禁さん:03/10/20 21:51 ID:yY5NeQqL
宗教にどっぷり使った宗教学者に似た悪寒。
51 ◆AIBONlfy1g :03/10/21 00:32 ID:iB8lKARf
>>48
@ノハ@   
( ‘д‘) <宮台先生も専門は社会学やからな〜
        こないだの2chぷらすの鶴オフ事件の分析で
        大規模OFFを「祭り」というキーワードから見てたのは
        確かに民俗学的観点っていえるかもしれんけど

>>49
@ノハ@   
( ‘∀‘) <中沢新一かいな?
52 ◆AIBONlfy1g :03/10/21 00:50 ID:iB8lKARf
@ノハ@   
( ‘д‘) <「祭り」で日常世界の構造や秩序が転倒される過程を通じて、
        参加者にはカタルシスがもたらされるわけやな
        ネット上の祭りは果たして伝統的な祭りの機能的代替物と
        しての役割を果たしうるんかどうか 
53:03/10/22 00:38 ID:JAQEo6SW
ヨクワカランけど確かにネット上の祭りは原始的なコミュニティな感じですね。
原始的=信者性が高くなる という印象がある。
54えっちな21禁さん:03/10/22 00:52 ID:yIeplyRr
日常でハレっぱなしでケがわずかなのは異常ではないかと。
55 ◆AIBONlfy1g :03/10/22 00:53 ID:1ZM42CYT
>>53
@ノハ@   
( ‘д‘) <まあ信者性っていっても機能的宗教集団に見られるような
        司祭−平信徒のヒエラルキー的性格は希薄やから
        非日常的な群衆行動の一環って見るんが正解かもしれんな〜
56 ◆AIBONlfy1g :03/10/22 00:58 ID:1ZM42CYT
>>54
@ノハ@   
( ‘д‘) <そういう状態にまで陥っている2ちゃん廃人は少数やろうし
        大半の人は各個人の生活のケの状態とバランスをとってるんやろうけど・・・

        確かに掲示板を一つの社会に見立てるとすれば、
        非日常的な状態が常態になっているのは明らかに異常やわな〜
57迷子@えちねた ◆vSMaigoe5A :03/10/22 22:57 ID:aJf3z0xa
>>29 ある意味 俺ヾ(´∇`あはっ
58 ◆AIBONlfy1g :03/10/23 00:31 ID:AIVPh+p2
>>57
@ノハ@   
( ‘∀‘) <確かに「継続は力なり」やけどな〜
        権威の有無の観点からゆうたら物足りんかも
59:03/10/23 04:39 ID:zT4rNy51
>>58
そんなストレートな(笑
60 ◆AIBONlfy1g :03/10/23 22:20 ID:3EzEczl/
>>59
@ノハ@   
( ‘д‘) <まあ板の性格上、相手の自発的な服従をもたらす権威が
        成立しにくいのは確かやな〜
        学問板なんかやったら、知識量がモノを言うんやろうけど
61:03/10/24 01:19 ID:jvajYzW/
エロに関する知識量を競うとか(?
62 ◆AIBONlfy1g :03/10/25 02:16 ID:Qy5z3SCT
>>61
@ノハ@   
( ‘д‘) <>>24-27ぐらいのレスに戻るような感じやけど、
        エロの場合は価値判断があまりに各人の感性に依存してるから、
        知識の豊かさの客観的な判定がやりにくいと思うな

        ある程度方法論が確立している学問だったら
        少なくとも概念上の共通了解はかなり成立してるんやろけど
63迷子@えちねた ◆vSMaigoe5A :03/10/25 21:45 ID:pAoVnu0i
>>58
物足りない〜ヾ(´∇`あはっ
64 ◆DRILL/wwSw :03/10/25 23:37 ID:F9IM8p5Y
トリックスターを期待された者が、その役割を果たさず露払いに成り下がったり
目指すものが足を引っ張られたりするのを見るに付け思うのだが、
ポストモダンの次に何が来たのか、あるいは来るのかということを示すのは大変なことなのだな、と。
この過渡期はいつまで続くのだろうか?と。
65えっちな21禁さん:03/10/26 12:10 ID:hGH5VqhV
てすと
66:03/10/27 00:29 ID:25fhEify
一行目と三行目の意味があんまりワカリマセン・・・モウシワケナイ(´・ω・`)
67 ◆AIBONlfy1g :03/10/27 01:04 ID:GVniLSZM
>>64
@ノハ@   
( ‘д‘) <要するに戦国乱世を統一する風雲児は
        未だ現れず、っていったところちゃうか〜?

        以前のえちねた板で住人間にぼんやりと共有されていた価値が
        いつの間にかふっとんでしまった状況やからな〜
        そんなアナーキカルな世界の方が住みやすいという人もおるんやろけど        
68 ◆DRILL/wwSw :03/10/27 22:06 ID:fLvrjt7Q
いや、たもん君とポセイドンのことなんだが。まぁ置いといて。

>>56 >>37 >>40を踏まえて、リアルとネット上のコミュニケーションは等価にはならないのかなぁと。
多様化し、全てを把握出来ないほどの情報があふれ、全てが同等に意味を喪失しても
ネット上の関係はリアルに対して無責任なものでしかないんだろうかと。
むしろ、ネット上で無責任な者は、リアルではどうなのだろうか?とか。
69えっちな21禁さん:03/10/27 23:57 ID:Ep8Mv4hg
 
70 ◆AIBONlfy1g :03/10/28 00:15 ID:wXLl4RuD
>>68
@ノハ@   
( ‘∀‘) <そりゃ見当違いなレスをしてもうてすまんかったな〜

        両者のコミュニケーションが質的に等価ではないということは
        感覚的には分かるんやけどな
        果たしてどういう点で「違う」ということが決定的に重要なのか
        あいぼんもまだ考えてる最中や
        まあ「全てを把握出来ないほどの情報があふれ」ている点では
        両者に差異はないような気もするけど
        リアル世界の感覚でネット世界に秩序をもたらそうとしたら
        往々にして失敗するのはなんでなんやろかいな〜
71 ◆DRILL/wwSw :03/10/28 22:28 ID:tWkHYaK4
身体性とか、責任の所在のあいまいさとかな?
自我を車両感覚まで拡大してクルマを運転するように
ヒトがネットに対応できるようにはならんかなぁ?
72 ◆AIBONlfy1g :03/10/29 00:29 ID:l754MoOP
>>71
@ノハ@   
( ‘д‘) <やっぱりコミュニケーション手段の限定性が
        ネット特有の意思疎通の困難さを解く鍵になるとは思うんやけどな
        クルマの例えに乗っかったらシミュレーションに対応するのは
        比較的簡単やと思うけど、実際公道を走行するとなったら
        他のクルマがいっぱいおるわけやからな〜
        しかも交通規範が定まってないんやから
        いくら身体レベルでクルマと一体化しても
        どないもこないもならんってところがあるんちゃうかいな〜
73えっちな21禁さん:03/10/29 11:37 ID:nxJZF97p

     ● ∧_∧● ッパッパッパ
      ヽ(・ω・)丿 
    .  へ/  /
       ? ゝ
74えっちな21禁さん:03/10/29 17:48 ID:ybmhPtBa
75 ◆DRILL/wwSw :03/10/29 20:57 ID:qrcHPoer
ふむふむ。ただ、車両感覚に同一化してるときは、規範が有ろうが無かろうが
やったらヤバイ事ってわかるじゃない。すれ違うときとか、恐さとして。

手段の限定性によって意思疎通が困難なことは否定しないけど
その状況下でも、やったらヤバイ事は普通は分かるのではないかと。

今私が気になることは、共通の規範の有無よりも個々のモラルの問題なんだな。
それがネット上だけなのか、リアルから壊れているのか分からんが。
76 ◆AIBONlfy1g :03/10/30 01:19 ID:xpaeVPWx
>>75
@ノハ@   
( ‘д‘) <ネット上では、クルマですれ違うときの恐さのような
        直感的・体感的なヤバさっていうのは実感しにくいと思うけどな〜
        多くの人がネット上のルール・モラルについて手探りな状況やから、
        リアルのルール・モラルから類推・援用されることが大抵なんやろけど
        その結果出てくるいろんな不具合にはアドホックな対応が必要になるんやろな

        本当に壊れてる人はネット人口の比率からもそんなにおらんと思うで〜
        情報伝達の速度が圧倒的やからリアルより目立ちやすくなってるのは確かやろけど
77えっちな21禁さん:03/10/30 03:56 ID:wJkmtiku
a
78えっちな21禁さん:03/10/30 03:56 ID:J5/Blrdv
a
79えっちな21禁さん:03/10/30 14:24 ID:n1FtWi0M
a
80 ◆DRILL/wwSw :03/10/30 22:27 ID:0QBuvDsW
私も学生のころは、そんなに壊れた奴は居ないと思っていたけど、現場に出たら違ったね。
40人学級のうちADHDが10%超えたら学級崩壊するよ。まともな奴まで壊れだす。
そのADHDも殆どは本物ではなくて、躾に失敗しただけの偽者なんだが。

リアルでも規範からその存在意義を学ぶには、「何でなんだよ」っと感じる抵抗感が
必要だからね。でも多くの人は今ポがやっているような学習は未経験なのではないかと。

情報伝達の速さは納得できるが、それ以上に規範に対する抵抗感を感じにくいのも問題かと。
81 ◆AIBONlfy1g :03/11/01 01:27 ID:wwQT+tx3
>>80
@ノハ@   
( ‘д‘) <規範に対する抵抗感を感じにくい点は確かにあるやろな
        しかも、ネットでは学校と違って、
        使命感と強制力をもつ教師も親も存在せえへんから
        尚更自分の行為に対する責任は感じにくくなるやろし

        個々人のモラルに話を戻したら、結局の所は
        各人の自律、自省が重要やってことなんかな
        リアルよりも慎重に石橋を叩いて渡るように
        コミュニケートしていかなければならへんと・・・
82えっちな21禁さん:03/11/02 03:11 ID:NlZt1EEY
a
83 ◆DRILL/wwSw :03/11/03 22:09 ID:rDzO7iZ3
(´-`).。oO(なんだかなぁ。)
84 ◆AIBONlfy1g :03/11/03 22:56 ID:v3ePNqgp
>>83
@ノハ@   
( ‘∀‘) <どうしたんや〜?
85 ◆DRILL/wwSw :03/11/03 23:07 ID:rDzO7iZ3
86 ◆AIBONlfy1g :03/11/04 00:02 ID:kELe504h
>>85
@ノハ@   
( ‘д‘) <そりゃ大変やな〜
        マジレスする相手を間違えてるような気もするが・・・
87 ◆DRILL/wwSw :03/11/04 00:10 ID:YW11tXqB
とかやってる間に、また晒しスレが増えた。鬼畜過ぎて誰も使わんだろうけど。
88 ◆AIBONlfy1g :03/11/04 01:11 ID:sczW15Pf
>>87
@ノハ@   
( ‘д‘) <今の住人数やったらある程度のスレは
        自然に淘汰されるんやろけどな
        最近管理側の削除基準が恣意的になってる気もするから、
        あんまり削除されたされないでカリカリしない方がええと思うで〜
89えっちな21禁さん:03/11/04 05:21 ID:pf9Gmkwr
a
90えっちな21禁さん:03/11/05 21:48 ID:SdclDvvR
ところで話はスレタイに戻らないんですか?
非常に興味深いんですが。
権力に対しての定義はなんだろうかと。
ネット上に限ってなのか、この板なのか、実社会なのか、
ちょっと把握できていませんが。
91 ◆AIBONlfy1g :03/11/05 22:07 ID:aI8bX6HI
>>90
@ノハ@   
( ‘д‘) <実社会における権力のあり方を云々しだしたら、
        さすがに大きく板違いになるやろから、     
        できれば板上、少なくともネット上の話題にとどめたいんやけどな〜
        
        あいぼんの見解は>>32の延長線上なんやけど、
        例えばえちねた板上で構成的な権力が存在するとしたら
        どのような形態をとるんやろかな
92えっちな21禁さん:03/11/05 22:31 ID:SdclDvvR
ネット上にそもそも権力が存在するか?ってことになりますね。
前スレにもありましたが。
えちねた板上の権力・・・権力という言葉が適切だとは思いませんが、
掲示板上では知識、わかりやすさ、面白さ、奇異な体験談などが
時にカリスマさえ作り上げることはありますね。
93えっちな21禁さん:03/11/05 22:41 ID:SdclDvvR
↑失礼。2行目前レスですね。
94 ◆AIBONlfy1g :03/11/05 22:50 ID:aI8bX6HI
>>92
@ノハ@   
( ‘д‘) <スレタイに即して言うなら、そうした個人的能力から生まれた権威が
        果たしてルールと呼べる枠組みを生み出せるかどうかの問題はあるわな
        確かに住人のカキコを規制する一定の影響力は認められると思うけど
        ルールに服そうとしない者に対するサンクションという面では弱いかもな〜

>>93
@ノハ@   
( ‘∀‘) <一瞬、このスレに前スレがあったんかと思ったで〜
95えっちな21禁さん:03/11/05 23:28 ID:SdclDvvR
そうですね。
前にSM板であった例ですが、
圧倒的なカリスマ性で最初はネタと揶揄していた者やアラシ行為をしていた者も
そのスレ主の体験談の信憑性を暴く最初の目論みよりも
彼とのコミュニケーションが目的と思われる友好的なレスが増えていったのを覚えています。
その上で各人のトラウマの解消にもなったというレスまでありましたね。
去年の話ですが、今も他板で運営をされていますね。

ところで掲示板のルールというと、やはりローカルルールを指しているのでしょうか?

<一瞬、このスレに前スレがあったんかと思ったで〜
(^^; すいません。
96 ◆AIBONlfy1g :03/11/05 23:46 ID:aI8bX6HI
>>95
@ノハ@   
( ‘д‘) <いや、>>94で言ったルールというのは、
        場違いなカキコをしたときに「空気を読め」と言われる
        まさにその「空気」のことなんやけどな
        >>95の事例はまさにその「空気」が生成されるプロセスを
        示していると思うんやけど
        そうして成立したルールも確信犯的な荒らし・煽りの前では
        無力なんちゃうかっていうのが、
        >>94のサンクション云々のところで書こうとしたことやねん

        この板でも同じようにうまく進行しているスレがあるとこ見ると、
        確かにスレ主の個人的魅力っていうのは重要な要素やわな〜
97えっちな21禁さん:03/11/06 00:12 ID:PVZhJ3nF
確信犯的な荒らしですか。
流動的な板では多いかもしれないですね。
人の出入りの激しい所というんでしょうか?
それだけ注目されている場所でもあり、異質な言動は目立ちますね。
私怨もその中には含まれているかもしれませんが。
古株の固定さんがスレ主の所でも荒らされる所と荒らされない所はありますね。
またその逆で新しい固定さんで意欲的に書かれている方で、応援レスも増えはじめたのに
ちょっとしたミスから荒らされてしまった場所もありますね。

リアルでは会うこともないであろう人々との交流ができる訳ですから、
DNQ以外は脊髄反射しなくてもいいとも思うのですがね。
98えっちな21禁さん:03/11/06 04:24 ID:VdeFhkAS
a
99 ◆AIBONlfy1g :03/11/07 11:04 ID:Y6fKuf5i
@ノハ@   
( ‘∀‘) <昨日は帰ってすぐ寝てもうたわ〜
       
        レスはまた今晩な〜
100えっちな21禁さん:03/11/07 19:56 ID:p4itTj9I
なに〜今日二回目の100カナ〜?
101 ◆AIBONlfy1g :03/11/08 02:04 ID:mH9S99rh
>>97
@ノハ@   
( ‘д‘) <この板は性格上、一見さんにも書き込みやすいから、
        なおさら板独自の「空気」が育ちにくいんやろうな
        例えばあるスレに書き込んでもスルーされてしまった結果、
        荒らしに転じてしまう場合もあるやろうし
        そうしたいわば攪乱要因が混入する可能性が高い以上、
        スレ主が魅力的でカリスマ性があるってだけでは
        盤石とはいえんってことやな

        例えばラウンジやニュー速ぐらいの人口があったら、
        そういった私怨も早々に流れてしまうんやろうけど、
        この板はますます過疎化傾向にあるからな〜
102 ◆AIBONlfy1g :03/11/08 02:07 ID:mH9S99rh
@ノハ@   
( ‘д‘) <板の人口と権力構造っていうのも関係あるかもな〜
        超過疎板だったら、住人間の関係が緊密になるから、
        権力(権威)関係も固定化しやすいかも
103えっちな21禁さん:03/11/08 08:49 ID:C96uigwV
age
104えっちな21禁さん:03/11/08 10:41 ID:JJky/plE
くだらねぇなぁ〜
105えっちな21禁さん:03/11/08 11:08 ID:73BJ5ktA
ネットのルールは「こうしよう」という推奨だからリアルと違って「法」ではないし、
「法」を犯すものを監視する者もいなければ、罰を与えるものもいない。
だからこの板のローカルルールを破る人たち=荒らしたちが跋扈しても、大部分の
善良な住人たちは何もできないし、あきらめるのしかないのが現状だと思うな。
もしも先に権力をもった人がルールを決めたなら、破った人への罰もその人が決めてよ。
106えっちな21禁さん:03/11/08 12:42 ID:FLHESAe1
>>99
お気遣いなく。掲示板の良い所ですから。好きな時にレスをする。
基本ですよね。(^-^)

>>101
空気が育ちにくいというのは目的が曖昧ですからね。Hは奥が深いというか・・・
ねたとは言いますが、延々ネタばかり書き込むのも不可能ですからね。
知り合いがH話ほど罪のないものはないということを言ってましたが
飽和状態でもあるのかもしれないですね。<過疎化

スルーされての荒らしというのはやはり注目されたいという欲求のためなんでしょうかね?
107えっちな21禁さん:03/11/08 12:44 ID:FLHESAe1
>>102
>>105
この板においての権力とはどういう形のものだと思いますか?
イメージがどうしてもわかないのですが。
108えっちな21禁さん:03/11/08 13:15 ID:73BJ5ktA
>>107
イメージはわきませんが、住人のIPアドレスを自由に見られて
ガイドラインに反する書き込みをアボーンできて、当局の問い合わせに答える人。
じゃ管理人や削除人が権力かといったら、ちと違うような気がする。
よくわからないし何もできないけど、自分はこの板の荒される状況が悲しいです。
109 ◆DRILL/wwSw :03/11/08 22:04 ID:miVGAg/u
リミナリティとコムニタスの話は、好きではないんで私はパス。
110 ◆AIBONlfy1g :03/11/08 22:34 ID:DM4POeOu
>>105
@ノハ@   
( ‘д‘) <いわゆる成文法だけが法ではないからな〜
        「こうしよう」という推奨でも、大半の住人によって守られて、
        一見さんや新入りさんにそうしたルールを破ったらまずいんちゃうかと
        思わせる空気ができたら、それはそれで立派な法規範やと思うわな
        サンクションは必ずしもコミュニティ統合の必要条件ではないと

>>106
@ノハ@   
( ‘д‘) <統計をとったわけやないから、あくまで印象論やけど、
        この板の全スレ数に対するネタスレの比率、及び良ネタスレの比率は、
        あいぼんが初めてここに来た1年半前からそんなに変わってない気がするな〜
        変わったのはその間を埋めるスレの構成なんやと

        注目されたいという欲求+脊髄反射やないかな>スルーされての荒らし
111 ◆AIBONlfy1g :03/11/08 22:41 ID:DM4POeOu
>>107-108
@ノハ@   
( ‘д‘) <ただそういった直截的な権力については、
        一般住人は誰も持っていないことを前提に話をせなあかんやろな〜
        「AがBの利害に反することをBに強いる」ことができない状況下で、
        いかにしてBの行動をコントロールできるかが問題やと思うで

>>109
@ノハ@   
( ‘∀‘) <リミナリティとコムニタスについての説明はここらあたりでええかいな〜
        ttp://www.econavi.org/weblogue/special/#7
        ネットでは各人が多分にリアルの空気を身にまとっているという点で
        ターナーがいう境界状態とはかなり違う気がするけどな〜
112 ◆DRILL/wwSw :03/11/08 22:45 ID:miVGAg/u
>111
>ネットでは各人が多分にリアルの空気を身にまとっているという点で
>ターナーがいう境界状態とはかなり違う気がするけどな〜
同意。
113 ◆AIBONlfy1g :03/11/08 22:58 ID:DM4POeOu
>>112
@ノハ@   
( ‘д‘) <実はあいぼんは人類学と心理学については全く無知やからな〜
        そのへんフォローしてもらえたらほんま嬉しいんやけどな
114 ◆DRILL/wwSw :03/11/08 23:18 ID:miVGAg/u
いや、私も畑違いの下手の横好きにすぎないんだけど。
出来ることはするけどね。
115 ◆DRILL/wwSw :03/11/10 00:09 ID:D9y0W1rq
あぁ、そのへんがどのへんなのか勘違いしてた。

通常、自己認知と他者認知を一致していることで自我というか自己同一性を確立してるが
ネット上、あるいは匿名掲示板という環境では、他者から期待される役割が認知されにくい。
よって、受験とか就職とか、自我を確立する通過儀礼の最中でなくても、社会構造から離れ
擬似的にリミナリティに近い状態に置かれると言えるかもしれない。

匿名性の高いネット上での関係は、社会構造とコムニタスを併せ持ったリアルとは違って
コムニタスに偏ったものとなる。おそらく>>70
>両者のコミュニケーションが質的に等価ではないということは感覚的には分かるんやけどな
という感覚は、この辺に由来しているのではないかと思うのだけど。

社会構造に守られること無く、直に関係を築いていくのを長期間続けるのは苦痛なので
コムニタスは持続せず、そこの関係にも構造が出来ていく。これが空気なのかもな。

ココまで考えて疑問に思うのは、匿名だからといって簡単に自我が拡散するものか?ってことだな。
116 ◆DRILL/wwSw :03/11/10 00:42 ID:D9y0W1rq
ネット上の関係がコムニタスであることは、そういうものとして受け止められるのだが、実際の
通過儀礼では、そこに大人なり、社会構造なり、あるいは巡礼など共通の目的なりが存在
していて、既存の社会構造への再統合に向かっていくわけだが、ネットにはそれが無いなぁ。
コムニタスの関係を持続していかざるを得ないわけだ。ルールというか、社会構造が
形成されていく現場を見せる大人がいてもよいのではないか、という気がするが。

いや、コムニタスの中で他者認知を得続けるべきなのかな?同じ事か?


ところで、この話はどこの板でするのが向いているのだろう?
117えっちな21禁さん:03/11/10 08:31 ID:ulXkPHUY
>>116
エチ板のルールのことだから、ここでいいんじゃない?
てか、ここでお願いします。
118えっちな21禁さん:03/11/10 21:16 ID:8sgJrcMq
>>116
その視座では”荒らしは放置”ってのはどう思われます?
119 ◆AIBONlfy1g :03/11/10 22:57 ID:t5D1sXcx
>>116
@ノハ@   
( ‘∀‘) <まあ広くネット社会論を論じてる訳やから、
        この板を語る際にも応用がきくやろうしな〜

        ただ>>116での「社会構造が形成されていく現場を見せる大人」云々という
        意味がようわからんのやけどな
        主観的な意志によって構造が構築されるってことが
        ありえるんやろか?
120えっちな21禁さん:03/11/11 00:50 ID:B7TMwvA8
>>119
難しい言葉は良く分かりませんが
”社会のことは砂場の遊びで学んだ”云々のような事なんでしょうか・・・。
121えっちな21禁さん:03/11/11 08:48 ID:ADSAySLb
難しい話は私もよくわかりませんが、
一番大きいのは匿名によって責任があいまいになっている事なのでは。
実は荒らしているのがリアルでは分別のある大人なのかもしれないし。
匿名で発言も一過性だから、ネットでは社会構造が形成されずらいって思いません?
122 ◆DRILL/wwSw :03/11/11 20:58 ID:TZFuo+BL
>118
あまり意味は無いと思う。削除をお願いするときだけでしょ。
今の荒らしは、スレエッチ系スレッドを全滅させて、自ら釣堀を建てたり、より安易に
燃料が補給できるチャエッチや女神スレ、オナニースレに移動し他板まで追跡している。
かまってちゃんを枯死させるという段階じゃないね。

>119
>200で正解だと思う。コムニタスの関係を続けて行く中で、自然と役割分担が
生じるのではないだろうか。ていうか、アウトローな人達が築いた
コミュニティーほど上下関係にうるさいものだし。
123 ◆DRILL/wwSw :03/11/11 21:59 ID:S/ZdI5qs
>200
例えば、バイクやクルマを手に入れて、自由に移動できるようになっても
誰もが珍走団になるわけではないでしょう。同じレベルで環境の問題だと思う。

匿名で一過性だからこそ、実存的な個人同士のやり取りになることが
面白いんじゃないかな。
暗殺君が変わっていく過程は面白かったね。
124 ◆DRILL/wwSw :03/11/11 22:00 ID:S/ZdI5qs
>200ってなんだ?
125えっちな21禁さん:03/11/12 08:47 ID:TjAi14Pm
>>124
その答えは?すごく気になります。
126 ◆AIBONlfy1g :03/11/12 22:48 ID:sF50T/lN
>>123
@ノハ@   
( ‘д‘) <ちょっと話がずれるけど、コテ(みたいなもの)やってて思うのは、
        名無しさんでもコミュニケーションの意思をもって対話してくれる人は、
        話しててなんら違和感ないねんな〜

        結局、構造化を上から強いる「権力」がないなかで、
        秩序=構造を形成するのは、まさにコミュニケーション行為だというのは実感やな
        ただアモルフな状況なだけに、ディスコミュニケーションが生じた際の
        不安が増幅されるのも実感や
        
127えっちな21禁さん:03/11/13 11:55 ID:tcksK3gX
つまりは住人の良識と秩序の問題と?
住人全員が良識を持てば嵐はいなくなるが、持っていない方や意識的に荒らして喜んでいる方たちが
存在する事も事実ですし。
まぁリアルでもそういう方はいるわけですから。(123の例がとてもわかりやすいです)
現実を受け入れて、荒らしとそうじゃない住人がどう共存して行けばいいのか、
それ以前に共存できるのかどうかを考えて行くことが次のテーマになるのでしょうか?
128 ◆AIBONlfy1g :03/11/14 23:17 ID:YRrR8NeE
>>127
@ノハ@   
( ‘∀‘) <そのテーマは板単位で考えたらええんか?
        それとも各スレレベルなんか〜?
129えっちな21禁さん:03/11/15 15:58 ID:UpAqyTwO
>>1
思う。憲法とかも矛盾しすぎだからな。
130 ◆AIBONlfy1g :03/11/16 23:55 ID:Ih/Qhu1t
@ノハ@   
( ‘д‘) <何となく気になったんやけど、
        このスレタイって元ネタがあるんやろか?
131えっちな21禁さん:03/11/17 10:06 ID:9K1QX1hh
>>128
全スレを見てるわけではないのでわかりません。
でも荒らしがいる以上、じゃどうすれば良いのかは考えたいわけで。
荒らしを嫌う人は来なくなり、それが平気な少数なコテ人たちで馴れ合って行くとのも一つのスレのすたいるなのかなって思う。
それに入れない人が似たようなスレを立てそこにまた荒らしが来て、堂堂巡り。
荒らしは何をどうしたいのかって思うんですよ。このへんは「エチねたの嵐って一体?」で話した方が良いかもしれませんね。
最近ののロリ美とドリルさんの議論を見て、何かほっとします。
132えっちな21禁さん:03/11/18 23:55 ID:cbEuyTGT
前々から論じられていることですが
掲示板で”権力を先に持った人”というのは誰に当たるのでしょうか?
まず権力とは
掲示板では場の雰囲気が権力の指向性に値する物だと思いますから
とすれば、場の雰囲気を作り上げることの出来る者が権力者というに
相応しいといえるのではないでしょうか。

その場合、
場の雰囲気を変え得る者
例えばレスによって可視的に流れを作り出す者とか
人知れず情報を操作し不可視な立場で居ながらも
場の流れを作り出せる者が権力者ということなんでしょうか。
そしてその場合二者は同列なんでしょうか?
133 ◆AIBONlfy1g :03/11/19 00:43 ID:kwd0Mrpg
>>132
@ノハ@   
( ‘д‘) <「場の雰囲気が権力の指向性に値する」
        というのは合ってると思うけどな〜
        その場合、雰囲気が権力的な性格を持つためには、
        スレ住人の行動=レスを規制する力が認められなあかんと思うねん
        その観点から言うたら、例えばスレがスレ主の信奉者と
        荒らしの対決状態で荒れてる場合を
        どう評価するかが問題になってくるかもな〜
        荒らしを住人に含めるか否かによって
        権力の強度が明確に変わってくるわけやから

        後段の「不可視な立場で居ながらも・・・」については、
        「権力」を相対的に見るか絶対的に見るかで、
        評価が変わってくると思うで〜
134 ◆AIBONlfy1g
>>131
@ノハ@   
( ‘д‘) <この板の方向性について建設的に議論したいんなら、
        自治スレあたりで話し合った方が有効やと思うけどな〜
        
        あいぼんのあくまで個人的な感想やけど、
        スレに粘着する荒らしは、現れるもんだということを前提に
        スレ運営をやっていかなあかんと思うねん
        そこで徹底的に対抗・排除するか、無視するか、
        あるいは取り込むかという選択肢が出てくると思うんやけどな

        むしろここ最近多くなったのは、特定のコテに粘着する荒らしやな
        多くの古参コテさんがいなくなったんは、こっちが原因やと思うんやけど