妹、姉が日記を覗かせるスレ4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
792むすか ◆OJQK8K5hPw :02/11/29 11:09 ID:pQ0/h6oO
男なら我慢したまえ
793ho:02/11/29 17:52 ID:jQuILJfh
fo
794ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:17 ID:ncSRYwkM
11月29日
お願いやから移動教室の時は起こしてほしいなぁー
と思うねんけどあたしが熟睡してるのが悪いねんけどぉー
起きたらあたしと関係ない授業が始ってる!とか心臓に悪いですよねえさん。
ところで眠たそうな長野くんを見てると抱きしめたくなります。
このまま横になって二人でうたたねしたいねぇーって思ったけど
残念ながらファミレスなのでそうもいきません。
明日は逢われへんねぇ・・・逢いたいねぇ・・・
んで、帰ってからお母さんがハーゲンダッツ食べたいってゆうから
セブイレまで買いに行ってついでにあたしのお菓子も買ってもらって
700円で一回のクジで1000円分のプリペイドカードが当たった♪
めっちゃラッキー嬉しい〜〜
最近777のレシート2回出したしあたしついてるぅ
嬉しいからこのカードは長野君にあげよぉっと。
795ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:23 ID:ncSRYwkM

(裏)
ところで優しい長野くんの目を見てると抱きしめられたくなります。
このまま横になって二人で(略
残念ながらそうもいきません。
なので一人で(略

・・・なんて書いてみるテスト
79650:02/11/30 01:26 ID:mara/Is4
>>788
普通にありますよ。(女性との会話
まあ、別に自分から積極的に人と接するタイプじゃありませんので、
自意識(自我)発達移行は、ですが。
それ以前はなんと言いますか・・・まあ、一言で言い表すのでしたら、無邪気ってことで。
それ以降は、女性に限らず、人にあわせたりが面倒に・・w
適当でそれほど困る事もないですし、もともとがわりと好かれる性質をしているようでして、
人間関係でこれといって困った事もなく、(幾分自意識過剰ぎみ。記憶が新しい辺りからは、どうも悪意(だけかは不明)に鈍感な気もしますw
喋りかけられれば、そこそこ悪くないが、まったく接しなければ、
寝てばかりボのめんどくさがりの協調性薄いボケ。といった感じでしょうかね・・・?
まあ、現状としては、アピールの少ない上、異性といったことで、

比較的女性との接触は薄いかと思われます。
おかげで、女性に対する対応には少々困る事もw
(対応不足(?)を自覚しているので、幾分気を使いますし、あのパワーにはついていけない・・
79750:02/11/30 01:27 ID:mara/Is4
>>796(続く

「情報」としたのは、メディアなどでも必ずそういったドラマなり、
バラエティなりなんなりと・・いろいろなものに在るじゃないですか。
過剰反応でしょうけど、そう言った目で見ると、
本当に、恋愛とかそういうのは、そこらじゅうに幾らでもあるように感じます。
人、テレビ、本、ネット、ets・・
別におかしな事だとはちっとも思いませんけどね。

それと・・話が長くなるのは性分です。(ご勘弁を
798ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:35 ID:ncSRYwkM
めんどくさくない人に自分から話しかけたりとかわ、しないの??
799涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 01:37 ID:ehqwKSbS
>>50
いろんなタイプの人がいるんだぜ。
ステレオタイプ的価値感を持たずに接してみたらどうかな。

あと、面倒な奴は放っておいてもいいと思うけど、中には
こちらが応えた分だけ相手も返してくれる、とかそういったコトもあるしね。
受け取る喜びの大きさが違ったりはするなぁ。
そういうコトに興味がなかったらいいけど、一概にひとまとめにしては言えないんじゃないかな?
800涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 01:39 ID:ehqwKSbS
あと、本とかドラマの恋愛は作られてて装飾過剰だぜ。
で、適当に相手してるつもりがされていた、ってコトのないようにな。
801ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:40 ID:ncSRYwkM
>>785さん
でも4つも5つもぶら下がってるんだよ?
802ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:44 ID:ncSRYwkM
受け取る喜びって・・・いいよねぇ・・・
最高に好きな人が自分を好きでいてくれるとかもうもうもう!!きゃああw
80350:02/11/30 01:45 ID:6zAVZ8Zm
>>798
>>799
いえ、誰かがめんどくさいのではなくて、いちいち、話し掛けられて、
話し返さなあかんのがめんどうでw(ダメ人間
「応える」(施しなど)って考えはありますけど、
取引(事前の話し合い)がないかぎりは、あまり何かを期待したりはしないですね。
興味がないっていうよりは、そう言った感覚がないですかね〜。
「応えられる」って期待をするって感覚が。
そもそも、「応える」(施し)ってのも、
別に、相手のためって言うよりも、自分がしたいから、せなあかん(納得できていなくても)と
思うから、するわけですし。(自分は)
804ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:46 ID:ncSRYwkM
>50さん
パワーについてけないーってのなら、パワー少な目の人選んだらどうかな?って思いマシタ。
てゆーかさ!!考えたくないって言うけど気になってるならやってみなって!!
あああでもしようと思って出来るもんぢゃないしねぇ・・・
知らないのもったいないよぅって思うけど・・・あ、でも恋愛しててもらぶいのは嫌いって人もいるしなぁ
80550:02/11/30 01:49 ID:6zAVZ8Zm
>>800(オメー
いえいえ、内容ではなく、そういったものがイロイロな所に、
盛り込まれているということが自分としては・・ってわけです。

あっ、ところで、ステレオタイプってどういうことでしょうか?(我無知にして・・

>>502
自分のは場合は、「あっ、ええの?ラッキー♪」って感覚ですねぇ。
806ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:50 ID:ncSRYwkM
つまり・・・話しかけられて嬉しくないって事・・・?
てゆーか会話が楽しくないってことかぁ・・・そうかぁ
807涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 01:53 ID:ehqwKSbS
…よっぽどひどく人に裏切られたコトでもあるのかと思うなぁw
でも結局、本音で喋らない奴って優先順位低いよ?

そもそも応える、の感覚が違うんでなぁ、言うのが難しいなw

でも自分がしたいからせなあかんって感覚はあるみたいだなぁ。
どのみち面倒なら別にそこまで考える必要もないし、またそういうのに係わる機会もないんじゃない?

まぁあれだ、外から見てるのと中から見えるものは違うって事だ。

808ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:53 ID:ncSRYwkM
盛り込まれてても気にしなかったら案外気にならないモンだよー
探したらわんさか出てくるけど。
809涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 01:55 ID:ehqwKSbS
>>805
ステレオタイプは典型的って意味だ。
で、この場合の「そういったもの」って詳しく言うと何のコトよ?
81050:02/11/30 01:55 ID:6zAVZ8Zm
>>804
いや〜、どうやろw
端から見てると「何であんな声高いのよ・・」「えらいアクションやな〜」「口調かわってる・・・・」などなど
そんな感じで(ニガワラ

ん〜、あと「気になる〜」より、
「なんか面倒そう・・・別に知らんでもそんな困らんしな・・端から見てればええわ」
って感じです。
それに、納得とかしないと、いろいろやれない人間でして、私は。
さらに、上記(「」内)程度のことで、人のなんやらかんやらに、
ちょっかいだそうとは思いませんしね。
811ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 01:58 ID:ncSRYwkM
声が低くてアクション少なめの口調がいつでも同じ人・・・が好みですか?
812涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 02:03 ID:ehqwKSbS
>ちぃ
そのコメントは面白いw
>50氏
『知らんでも困らん』じゃなくて『知らんから困らん』が正解じゃないか?
恋愛の面倒さを納得して避けてるとも思えないけどなぁ。
納得しとかないとやれないのはまぁ性格だろうけど、自分で視野を狭くしてる分、理解も狭くなるとは思うけどな。
どのみち、ちぃとの議論は平行線だな、譲る気ないもんなぁ。

81350:02/11/30 02:03 ID:6zAVZ8Zm
>>807
あっ、それ(裏切り)自分もいろいろ記憶ほじってみましたのよ。
でも、「・・・・?」って感じでw

優先順位低いの構いませんよ(私としては)。
こういった態度をとる以上、そういうのは期待しません。(するべきでもないと思ってます
それでも、友好的に対処していただくと・・なんと言いいますか・・・言葉もないですね♪(っていうかどうすればいいのか解らなくなる

>>808
はい、気にしないでおけばいいのですけど。(できると思いますし
ただ、このまま「もう、めんどうなので、全部忘れて終了〜」
ってのはなんか、問題提起しといて無責任だな〜と思って。

>>809
恋愛とかそんなんとか・・です。
814涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 02:16 ID:ehqwKSbS
>>813
別に問題にはなってないぜ、君が独りで考えてるんだ。
友好的に対処していただくとどうすればいいのか解らなくなるってのは
人付き合いが出来てないじゃんw

まぁ迷え。
81550:02/11/30 02:17 ID:6zAVZ8Zm
>>806
いえ、全然嬉しくないと言う訳ではないです。
ただ、あんまりあれだと疲れる・・てことでうっとうしい・・ってなるのです。
今は、わりとあしらい方(と言うより会話の整理(処理)のしかた)を覚えましたので、
それほどのことはないです。(少なくとも表面上は皆無かと

>>811
いえいえ、これといって人の好き好きがないのでw(なんとも・・
確かに控えめ(?)な方もいますが、そうなりますとあまり会話が成立しないw(私の場合受動的なので
あと、このこと(女性への対応)に関しましては、パワーと言うより、
男性とは違う存在感・・(?)・・みたいな・・とにかく対応が違ってくる(と思われる)ので、
そへんが・・
816ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:20 ID:ncSRYwkM
そうか!男が好きなんだ!!
817ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:23 ID:ncSRYwkM
納得しないと色々やれない・・・
ってことは付き合ってないってことだよねぇ??
じゃあなんてめんどくさいとか知ってるんだYO!!
楽しいのは知らないってゆうクセにー!ズルイ!
昔人妻に遊ばれて捨てられたね!?
81850:02/11/30 02:25 ID:6zAVZ8Zm
>>812
「知らんから困らん」ってのもありますね。(困ったら困ったらなにか対処できないとも思いませんけど・・不明
恋愛などの面倒さを理解しているわけではありませんね。(なんとなく面倒そう・・ってだけです
特にそっち方面はもう暗闇w(視野
譲る・・とかそう言ったものではないつもりなのですが・・(ニガワラ

>>816
いえ、大問題です。
私のなかで問題(問題になってることが)になってますw
期待していないという事は、予想もしていないと言う事で・・
知人つたいで、ある知人(友人)が私のことを「好きだ」と・・・他にも心配していただいたりなど・・
先ほどの涙目さんの「優先順位」の話が理解できますので、
「なんでやろ?・・自分なんかしたっけ?」
ってことで。(納得できないとなんたらかんたら人間)
819雷鳴@引退式 ◆IZtq8L0G76 :02/11/30 02:28 ID:Aj4DiUy8
チィタンに振られちまったダw、漏れはもう生きて逝けません
氏にたいと思います、、これじゃ遺書だw
つーか、マジで、バイト&遊び&バンド準備忙しすぎて
ココ何日か家でネットできんw、マンが喫茶よったりなんで
とりあえず、引退表明って事でw、お前等世話になったな
暇が出来たらまた来るよまた、会う日までさらばw

私が去ろうともこのスレは永遠でスw
(こんなこと逝っててすぐ来たらスマソw
82050:02/11/30 02:29 ID:6zAVZ8Zm
>>816
それも、一応(重要)考えましたけど、
生理的理由により、思考を中断、破棄しました。(現在受信(?)拒絶中

>>817
いえいえ、めんどくさいも、ただ、なんとなくそう思うだけです。
ただ、そこに、なんで自分はいちいちそういう考えが先行し、
恋愛(「好き」自体も)などに、いちいちけちをつけているのだろう・・?
などなどが突っ込んでくるわけで・・・
821涙目 ◆cPTEAR/zYo :02/11/30 02:32 ID:ehqwKSbS
>50氏
会話のあしらい方なぁ…表面上は皆無だけど、信頼されないぜ。
そういう話しばっかりだと、そら会話も面倒になる気もするけどなぁ。
受動的って言ってるから、なおさらじゃないか?

で、君が「ただ面倒そう」とか言ったら議論にもならないw
肉食ったコトない人に味を説明するのって難しい、っていうか無理だろうう。
…しかも恋愛とかの前に、女性への対応に困ってるじゃん!

で、既に理解出来ないんなら、なんで相手が君のコトを好きなのか
興味を持って聴いてみたらいいんじゃないの?
そういう事に興味があるからここで聞いてるんだろ?
82250:02/11/30 02:36 ID:6zAVZ8Zm
>>821
聞きにくいから(悪いか!!なんや気恥ずかしいわー!!!)ここに来てたりする。
(と言うか「聞く」行為自体頭に浮かばんかった・・)
でも聞きにくい理由置いといても、自分が何か考えてる思われるのは・・あんまり・・好きじゃないです。(ってあれですけど
823ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:37 ID:ncSRYwkM
雷鳴くんごめ
このスレ永遠じゃないってすごく思うのw

>50さん
会話をあしらわないでマジレスってみたらどうでしょう。
自分のこと知ってもらうのってイイですよぅw
82450:02/11/30 02:38 ID:6zAVZ8Zm
>>821
あしらい方ってほど険呑なものじゃないつもりなのですけど・・(自分で言っといて
え〜と・・聞き分け方って言うのでしょうかね・・・寝ていても受け答えできるようになった感じです。
825ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:40 ID:ncSRYwkM
たしかに「ねぇ長野くん、ちぃたんのドコがすきぃ?」なんて聞くのは恥かしいかもしれない(笑)
でもでも、自分のどーゆうとこが好かれてるのかをきくのって
すぅごぉーく、すきだけどなぁ・・・。
やっぱし、こんなに大好きなアナタにこんなに好かれてる!!って、嬉しいよ。
826雷鳴 ◆IZtq8L0G76 :02/11/30 02:41 ID:Aj4DiUy8
ちぃたん冷たすぎ、マジでへこみました
82750:02/11/30 02:42 ID:6zAVZ8Zm
>>822
あ〜・・ちなみに、先ほどの知人伝いのお話は同棲の知人の話です。(もちろん友人としてって意味で・・たぶん
それとは別にも告白などの行為を受けた事はあるますけど・・(一応

>>823
とりあえず、バカな自分だけ知っていてもらえばええですw(っていうかそれ以外は・・んー・・
何といいますか・・・重い(少しでも)のは好きじゃないです。
楽しいのなら一生バカがいいです。(とか思ってたりする
828ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:46 ID:ncSRYwkM
>雷鳴君
ぅうーん・・・
でもさっきのメッセは雷鳴くんもわりかし失礼だたと思うよぅ?
・・・って理由で今日は冷たいです。すんまそん。
829雷鳴 ◆IZtq8L0G76 :02/11/30 02:49 ID:Aj4DiUy8
アレがいつもどうりですが?w
久しぶりで忘れたのかw
等と水掛け論してたらまたいつきそうな罠w
830ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:50 ID:ncSRYwkM
>50さん
バカになるのは簡単です!!何も考えなければいいのです!
83150:02/11/30 02:53 ID:6zAVZ8Zm
>>825
うん〜・・告白はされても受けた(つもりも)事がない自分としましては、
その時に、どのへんが好きなのか根掘り葉掘り聞くってことになるわけで・・
何か・・失礼な気がしますし・・・そう思うと自分はたぶんやれませんし、やらないと思います。
わかりませんけど・・でも、んー・・・・(やっぱ失礼ですよね・・?
83250:02/11/30 02:55 ID:6zAVZ8Zm
>>830
ええ・・ですから自分はいつも人前ではそうですし、
身内の前でも思量の深い所(?)は見せません。
バカは何も考えてませんからね。(悩みもなにもありません・・と
833ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 02:57 ID:ncSRYwkM
でも告られてもさ、相手に惹かれなかったら断ってもいいんじゃないかなぁ?
相手の惚れさせ力が足りなかったんだよきっと。
83450:02/11/30 02:58 ID:6zAVZ8Zm
>>831(訂正
>>受けた(つもりも)
受けるつもり です。
83550:02/11/30 03:00 ID:6zAVZ8Zm
>>833
はい、断らせていただきましたよ。
その上、「何で?どこが?好きなん?」とはちょっと・・何か聞いたらアカンような・・・(ニガワラ
836ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 03:00 ID:ncSRYwkM
>雷鳴くん
たしかにいつもどおりだけどさ〜・・・
だってなーんかイヤだったんだもん!

>50さん
ぜぇーったい何も考えてなくないぢゃん!あたしのが考えてないぢゃん!(笑)
837ちひろ ◆RzJK4cmtFk :02/11/30 03:03 ID:ncSRYwkM
んぢゃーあたしはそろそろ寝るです。
明日忙しいのら!がんがるのら!
83850:02/11/30 03:05 ID:6zAVZ8Zm
>>836
まあ・・ですから(ちひろさんが何も考えてないか、
自分に考えていると言うほどの思量があるかないかは置いといて)、
人前では、何か(何でも全てを)考えていない人間でいようと、
自分の思量を勘ぐらせるような、態度(行動・発現)はなしです。
83950:02/11/30 03:06 ID:6zAVZ8Zm
>>837
お疲れ様です〜おやすみなさいませ。
退屈で憂鬱な疑問にお付き合いくださり、真にありがとうございました。

ありがとうございました。
お休みなさいませ。
84050:02/11/30 03:11 ID:6zAVZ8Zm
自分もそろそろ落ちさせていただきます。
今日は、お付き合いくださりありがとうございました。(では
841無銘
>雷鳴タソ

これからも(下ネタで)戦いつづける君に。
「この剣に刻まれている言葉を君に捧げよう。『LUCK』(幸運を)」
「そして、君の未来にこれを持っていけ!『PLUCK!』(勇気をッ!)」