【WCG】BOINCでHIV解析@hiv part1【完治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:02:50 ID:bFAAWauH0
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.10.01> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

. 09.09.15.       09.10.01.                    完了予定
. 95.11% (+4.69) →. 99.93% (+. 4.82) CEP(太陽光)       2009.10
. 79.39% (+6.17) →. 92.67% (+13.28) IADF(インフルエンザ)  2009.10
. 64.39% (+0.76) →. 65.25% (+. 0.86) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
. 62.50% (+0.63) →. 63.20% (+. 0.70) FAAH(エイズ).       2011.12
. 42.95% (+1.22) →. 56.12% (+13.17) Rice(お米)....       2011.06
. 32.34% (+0.51) →. 32.97% (+. 0.63) HCC(がん)..          2011.12
. 18.22% (+1.37) →. 22.05% (+. 3.83) HFCC(小児がん)....   2011.10
  2.59% (+0.09) →  4.03% (+. 1.44) HCMD2(筋ジス)      2011.06


スケート板より無断転載であります!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:54:15 ID:v0hnO6jMO
age
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:12:19 ID:fs3+mM8q0
米軍とタイ保健省、世界初の抗HIVワクチン実証に成功

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090924D2M2402924.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:21:24 ID:N0/pZPmz0
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.10.15> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

. 09.10.01.       09.10.15.                    完了予定
. 99.93% (+. 4.82) →100.00% (+0.07) CEP(太陽光)       完了しました
. 92.67% (+13.28) →. 99.99% (+7.32) IADF(インフルエンザ)  2009.10
. 65.25% (+. 0.86) →. 66.00% (+0.75) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
. 63.20% (+. 0.70) →. 63.82% (+0.62) FAAH(エイズ).       2011.12
. 56.12% (+13.17) →. 58.25% (+2.13) Rice(お米)....       2011.03
. 32.97% (+. 0.63) →. 33.54% (+0.57) HCC(がん)..          2011.12
. 22.05% (+. 3.83) →. 23.99% (+1.94) HFCC(小児がん)....   2011.03
  4.03% (+. 1.44) →  8.63% (+4.60) HCMD2(筋ジス)      2011.06


スケート板より無断転載!

みんながんばろーぜ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:08:58 ID:Gn6OWBU+0
ほっしゅ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:24:09 ID:muwSzwut0
ちょっと気になったので、調べてみたけど
…予定の見方がわからないよーorz


※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

. 09.10.15.      . 09.10.26.                    完了予定
. 99.99% (+ 7.32) →.100.00% (+0.01) IADF(インフルエンザ)  完了しました
. 66.00% (+. 0.75) →. 66.68% (+0.68) HPF2(ヒトたんぱく質).  
. 63.82% (+. 0.62) →. 64.38% (+0.56) FAAH(エイズ).       
. 58.25% (+ 2.13) →. 60.28% (+2.03) Rice(お米)....       
. 33.54% (+. 0.57) →. 34.08% (+0.54) HCC(がん)..          
. 23.99% (+. 1.94) →. 25.86% (+1.87) HFCC(小児がん)....   
  8.63% (+. 4.60) →  5.79% (-2.84) HCMD2(筋ジス)      
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:09:15 ID:UWVl84zRP
みなさん解析乙です。

>>90
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=18277

Estm Phase Endという項目のjun'11とか、dec'11とか書いてある部分がそれです。
jun'11なら2011年の6月、dec'11なら2011年の12月という意味になります(多分w)。

ちなみに、進捗率に関しては、お気づきのようにデータ更新が止まっていまして、
再開され次第、また作ろうかと思っています。
できあがりましたら、今まで通りにスケ板のほうに貼る予定ではいますが、いつになるやら…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:03:03 ID:zVeoBSjD0
>>91
なるほど、ありがとうございます。
そしていつも情報をありがとう、がんばります。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:36:29 ID:aPPq1E+sP
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.11.12> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

 09.10.15.       09.11.12                   完了予定
 66.00% (+0.75) →. 67.55% (+1.55) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
 63.82% (+0.62) →. 65.09% (+1.27) FAAH(エイズ).       2011.12
 58.25% (+2.13) →. 63.23% (+4.98) Rice(お米)....       2011.03
 33.54% (+0.57) →. 32.84% (.----) HCC(がん)..          2011.12
 23.99% (+1.94) →. 25.90% (+1.91) HFCC(小児がん)....   2011.03
  .8.63% (+4.60) →  7.03% (.----) HCMD2(筋ジス)      2011.06
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:39:16 ID:aPPq1E+sP
スケ板から無断…ではなくて、自貼りしましたw

前回分を、10.26にしておけば良かったかも…と後悔してます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:19:33 ID:u4ieQYo20
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.11.26> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

 09.11.12.       09.11.25                   完了予定
 67.55% (+0.87) →. 68.27% (+0.72) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
 65.09% (+0.71) →. 63.08% (-2.01) FAAH(エイズ).       2011.12
 63.23% (+2.95) →. 65.04% (+1.81) Rice(お米)....       2010.06
 32.84% (-1.24) →. 33.47% (.+0.63) HCC(がん).          2011.12
 25.90% (+0.04) →. 27.80% (+1.90) HFCC(小児がん)....   2011.03
  7.03% (+1.24) →  7.88% (.+0.85) HCMD2(筋ジス)      2011.12


96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:21:31 ID:ZLU2YrL10
あ、あれ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:40:34 ID:cFaGJhq60
宿題が増えたせいかマイナス補正にされたね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:45:49 ID:dwnLXh/D0
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.12.01> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

 09.11.12.       09.12.01                   完了予定
 67.55% (+1.55) →. 68.59% (+1.04) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
 65.09% (+1.27) →. 63.34% (.----) FAAH(エイズ).       2011.12
 63.23% (+4.98) →. 65.93% (+2.70) Rice(お米)....       2010.06
 32.84% (.----) →. 33.75% (+0.91) HCC(がん)..          2011.12
 25.90% (+1.91) →. 28.60% (+2.70) HFCC(小児がん)....   2011.03
  .7.03% (.----) →  8.37% (+1.34) HCMD2(筋ジス)      2011.12


スケート板より無断転載!
寒くて鼻水が止まらないけどみんながんばろーぜ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:28:15 ID:WbQU5+Om0
2009/12/08〜2009/12/09のランキング
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@hiv】  date 20091208 - 20091209.     
┠──────────────────────────────────────
┃◎329 @dcamera  1( .)人 36,264(+2,265)Pt.→ 77(+4)Res. 0:016:07:19:01(+0:000:21:09:16)
┃◎335 @accuse   1( .)人 26,498(+1,074)Pt.↑ 48(+1)Res. 0:025:21:26:54(+0:000:22:49:11)
┃◎355 @hiv     1( .)人  .8,360( +772)Pt.↑ 10(+1)Res. 0:003:21:03:22(+0:000:08:17:29)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 @hiv..    8,300ポイント達成、ポイント355位浮上、リザルト358位浮上、解析時間358位浮上

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板メンバ】ポイント(・∀・)ランキング【@hiv】  date 20091208 - 20091209.
┠─────────────────────────────────
┃◎1 mk03@hiv..  8,360(+772)Pt.→ 10(+1)Res. 0:003:21:03:22(+0:000:08:17:29)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 mk03@hivさん.                 8,300ポイント達成
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:31:00 ID:WbQU5+Om0
@hivさん支援ということで、突発的に、日報を貼ってみましたが、定期的にというのは、ちょっと難しいので、
もし、日報できる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:46:09 ID:3bJ3Y6Dm0
にっぽーーつ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:24:09 ID:T8Vp84nh0
<WCG各プロジェクトの進捗率 09.12.14> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

 09.12.01.       09.12.14                   完了予定
 68.59% (+1.04) →. 69.32% (+0.73) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
 65.93% (+2.70) →. 68.10% (+2.17) Rice(お米)....       2010.06
 63.34% (.----) →. 63.91% (+0.57) FAAH(エイズ).       2012.04
 33.75% (+0.91) →. 34.41% (+0.66) HCC(がん)..          2011.12
 28.60% (+2.70) →. 30.52% (+1.92) HFCC(小児がん)....   2011.03
  .8.37% (+1.34) →  9.64% (+1.27) HCMD2(筋ジス)      2011.12

スケ板より無断転載
みんな、がんばるぞー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:32:56 ID:jbxH5oQX0
あ、あれ?


キャンドルナイトだけ置いていきますね
http://www.candle-night.org/jp/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:36:52 ID:0JZNdXIpO
これALSとかパーキンソン病とかのは無いの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:09:03 ID:WT1PVHm60
>>104
Help Cure Muscular Dystrophy Phase 2(HCMD2)というプロジェクトがあって、
神経筋疾患neuromuscular diseasesがターゲットとなっています。
ただ、自分にはきちんとした知識がないので、
その中(=神経筋疾患)に104さんご指摘の疾患が含まれるのかどうか、その点はよくわからないです。

http://www.worldcommunitygrid.org/research/hcmd2/overview.do
http://www.worldcommunitygrid.org/research/hcmd2/details.do
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:45:07 ID:7RRv4ZUo0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.01.05> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

 09.12.14.       10.01.05                   完了予定
 68.10% (+2.17) →. 71.33% (+3.23) Rice(お米)....       2010.04
 69.32% (+0.73) →. 70.52% (+1.20) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
 63.91% (+0.57) →. 64.86% (+0.95) FAAH(エイズ).       2012.04
 34.41% (+0.66) →. 35.49% (+1.08) HCC(がん)..          2011.12
 30.52% (+1.92) →. 33.54% (+3.02) HFCC(小児がん)....   2010.12
  .9.64% (+1.27) →. 11.20% (+1.56) HCMD2(筋ジス)      2011.12


あけましておめでとうございます!
今年完了予定のプロジェクトが2つも!
うちひとつは日本発プロジェクト、千葉大の小児がんです。
ことしもがんばっていきまっしょい!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:49:42 ID:i3Bm6a7h0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.01.15> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

12.14   10.01.05       10.01.15                   完了予定
68.10% → 71.33% (+3.23) → 72.87% (+1.54) Rice(お米)....       2010.04
69.32% → 70.52% (+1.20) → 71.05% (+0.53) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
63.91% → 64.86% (+0.95) → 65.27% (+0.41) FAAH(エイズ).       2012.04
34.41% → 35.49% (+1.08) → 35.98% (+0.49) HCC(がん)..          2011.12
30.52% → 33.54% (+3.02) → 34.78% (+1.24) HFCC(小児がん)....   2010.12
. 9.64% → 11.20% (+1.56) → 11.60% (+0.40) HCMD2(筋ジス)      2011.12

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

. 196→. 177 Rice(お米)
. 541→. 547 HPF2(ヒトたんぱく質)
. 814→. 848 FAAH(エイズ)
1315→1307 HCC(がん)
. 485→. 526 HFCC(小児がん)
1253→2210 HCMD2(筋ジス)
お米以外減速です。もしかして、お米加速入った?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スケート板からインフルに転載したものに追加で加えてくれたものを再無断転載です!

今年もみんながんばろーぜ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:41:59 ID:lx1OejUN0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@hiv】  date 20100123 - 20100124.               
┠───────────────────────────────────────
┃◎303 @gamerobo.. 2( .)人 80,636(+1,187)Pt.→ 154(+2)Res. 0:054:06:12:04(+0:000:19:56:27)
┃◎304 @toy      2( .)人 78,523( +389)Pt.→ 172(+1)Res. 0:064:22:54:55(+0:000:07:01:43)
┃◎311 @hiv.      1( .)人 69,317(+3,376)Pt.→  .89(+4)Res. 0:036:13:00:16(+0:001:19:46:49)
┃◎319 @ihou     3( .)人 46,530( +603)Pt.↑ 106(+1)Res. 0:029:09:14:27(+0:000:07:26:50)
┃◎329 @robot.     1( .)人 37,036( +542)Pt.→  .58(+1)Res. 0:013:19:46:38(+0:000:04:44:35)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:26:53 ID:QHLjN6wn0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.01.31> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

01.05   10.01.15       10.01.31.                    完了予定
71.33% → 72.87% (+1.54) → 91.53% (+18.66) Rice(お米)....       2010.04
70.52% → 71.05% (+0.53) → 71.93% ( .+0.88) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
64.86% → 65.27% (+0.41) → 65.97% ( .+0.70) FAAH(エイズ).       2012.04
33.54% → 34.78% (+1.24) → 37.12% ( .+2.34) HFCC(小児がん)....   2010.12
35.49% → 35.98% (+0.49) → 36.80% ( .+0.82) HCC(がん)..          2011.12
11.20% → 11.60% (+0.40) → 15.30% ( .+3.70) HCMD2(筋ジス)      2011.12


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

. 177→. . . 8 Rice(お米)
. 547→. 511 HPF2(ヒトたんぱく質)
. 848→. 778 FAAH(エイズ)
1307→1234 HCC(がん)
. 526→. 430 HFCC(小児がん)
2210→. 367 HCMD2(筋ジス)


スケート板及び新型感染症板より無断転載!
お米がすごいことになってる!
雪が降ってもがんばろーぜ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:59:49 ID:8bTrWPPZ0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.02.28> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

01.31   02.14.        02.28                      完了見込
91.53% → 95.76% (+4.23) → 95.35% (.-----) Rice(お米)....       2010.04
71.93% → 72.69% (+0.76) → 73.46% ( .+0.77) HPF2(ヒトたんぱく質).  2011.06
65.97% → 66.57% (+0.60) → 67.18% ( .+0.61) FAAH(エイズ).       2012.04
37.12% → 39.01% (+1.89) → 51.69% (+12.68) HFCC(小児がん)....   2010.11
36.80% → 37.47% (+0.67) → 38.18% ( .+0.71) HCC(がん)..          2011.12
15.30% → 16.60% (+1.30) → 17.60% ( .+1.00) HCMD2(筋ジス)      2011.12


スケート板から無断転載!
花粉症に負けずにがんばろうぜ!

あと、韓国には是非BOINCで勝負してもらいたい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:53:18 ID:YXw0X8QY0
このスレは、PCを使ったボランティアのスレです。

みんなのCPUの余剰パワーを使って、
難病の解析から宇宙人の捜索まで?幅広くこなしています。

これを見ている未参加の方、科学や医学の発展のために、
あなたのマシンのすみっこを、少しだけ貸していただけませんか?

Team 2chは、あなたのご参加をお待ちしております!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:01:49 ID:Z6Da7FzC0
過去の検診DATAを入れて試してみましたが、自分の病気がグラフやイラスト
などで分かりやすく表示されました。
驚きました。自分がこのままではどの様に病気になるかまで判るんです。
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11

おくすりアラームなどの機能がありカクテル療法が必要な方に対して事前に服用時間を登録をしておく
とメールにてお知らせてくれます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:56:30 ID:oNDHi+nz0
拡散します。


皆様解析乙です

性懲りもなくニコニコメドレー曲で替え歌を作りました
暇な時にでも見ていただければ幸いです
七色のTeam 2ch
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10021661
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:52:36 ID:entEOOcC0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.03.16> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

               02.14   02.28         03.16.      完了見込
Rice(お米)....       95.76% → 95.35% (.-----) → 98.81% (+3.46) 2010.04
HPF2(ヒトたんぱく質).  72.69% → 73.46% (. +0.77) → 74.32% (+0.86) 2011.06
FAAH(エイズ).       66.57% → 67.18% (. +0.61) → 67.85% (+0.67) 2012.04
HFCC(小児がん)....   39.01% → 51.69% (+12.68) → 54.07% (+2.38) 2010.11
HCC(がん)..          37.47% → 38.18% (. +0.71) → 39.04% (+0.86) 2011.12
HCMD2(筋ジス)      16.60% → 17.60% (. +1.00) → 18.80% (+1.20) 2011.12
DDDT2(デング熱)...   .----% → .----% (.-----) → . 0.06% (.----) 2010.09


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

02.14 → 02.28→ 03.16
. . . 15→-----→. . . . 6 Rice(お米)
. . 504→. . 483→. . 478 HPF2(ヒトたんぱく質)
. . 781→. . 754→. . 768 FAAH(エイズ)
. . 452→. . . 54→. . 309 HFCC(小児がん)
. 1307→. 1219→. 1135 HCC(がん)
. . 899→. 1154→. 1083 HCMD2(筋ジス)
-----→-----→26651 DDDT2(デング熱)

デング熱始まりました。そして、お米が終わりそうです。
そして、3列表示と5桁表記を試してみましたが、どっちが見やすいですか?


スケート板及び新型感染症板から転載です!
花粉症にも負けずがんばろーぜ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:38:29 ID:puC54MLj0
ちょっといまさらだけど拡散


       「ファイト!小児がんプロジェクト」
        "Help Fight Childhood Cancers"
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10046921
       HFCC1周年記念動画@animeの人


HFCC、何とか終わらせたいね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:40:52 ID:UP4iuoNX0
この結果で解析したプロテアーゼ阻害剤ってどこのメーカーの利権になるんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:21:44 ID:afpOhbO1O
インテルが絡んだ健康サイトがあるよ。 http://atkarada.jp/diabetic HIV患者向けの薬の服用時間になればが飛んで来る機能がある。なんせ、全て無料がいい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:00:22 ID:Vs7NMiid0
>>396
http://www.worldcommunitygrid.org/about_us/viewNewsArticle.do?articleId=122

2010 3 02
エイズ新薬への道を切り開く2つの化合物が見つかったよ

要約
World Community GridのFightAIDS@Homeの研究者たちが
エイズに対する新薬となるかもしれない方法を発見しますた
-------------------------------------------------------------------------
World Community GridのFightAIDS@Homeの研究者たちが
エイズに対する新薬となるかもしれない方法を発見しますた。
エイズを引き起こすウイルスは、体内で増殖と拡散を行うために
HIVプロテアーゼと呼ばれるタンパク質の機能を利用します。
HIV抑制剤と呼ばれる薬は現在、このタンパク質の機能を無効にすることにより
エイズを抑制しています。
これらの薬はタンパク質の機能を無効にするbinding siteと呼ばれる点で
HIVプロテアーゼと結合することにより、ウイルスの増殖に必要な機能を無効にしています。
しかしながら、エイズウイルスはものすっごい速さで変異していますが
これらのHIVに対する新たな候補は、現在のHIV抑制剤よりも抑制作用が強くなっています。
Scripps Research Instituteの科学者たちは、新たに見つかったbinding siteで
HIVプロテアーゼと結合する2つの化合物を発見しますた。
これはHIVの脅威に対する新薬の開発に取り組むことができるような
エイズ治療薬の新たな段階につながるかもしれません。
World Community Gridは新しいbinding siteに基づくHIV抑制剤を新たな段階へ押し進めるために
仮想スクリーニング実験(候補を探し出す実験)を行っています。

元記事はこっちだよ → http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/29568.wss
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:33:23 ID:J3HpuOee0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.04.14> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

               03.16   03.31        04.14.       完了見込
Rice(お米)....       98.81% → 99.99% (+1.18) →100.00% (+0.01) 2010.04
HPF2(ヒトたんぱく質).  74.32% → 75.14% (+0.82) →. 75.92% (+0.78) 2011.06
FAAH(エイズ).       67.85% → 66.75% (.----) →. 67.35% (+0.60) 2012.04
HFCC(小児がん)....   54.07% → 59.90% (+5.83) →. 62.88% (+2.98) 2010.11
HCC(がん)..          39.04% → 39.94% (+0.90) →. 41.75% (+1.81) 2011.12
HCMD2(筋ジス)      18.80% → 19.60% (+0.80) →. 20.50% (+0.90) 2011.12
DDDT2(デング熱)...   . 0.06% → . 0.51% (+0.45) →. . 0.86% (+0.35) 2010.09
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

03.16 → 03.31→ 04.14
. . . . 6→. . . . 1→. . . . 0 Rice(お米)
. . 478→. . 455→. . 433 HPF2(ヒトたんぱく質)
. . 768→-----→. . 762 FAAH(エイズ)
. . 309→. . 104→. . 175 HFCC(小児がん)
. 1135→. 1001→. . 451 HCC(がん)
. 1083→. 1508→. 1237 HCMD2(筋ジス)
26651→. 3317→. 3966 DDDT2(デング熱)

お米の次のメインは、HFCC(小児がん)です。
以降HPF2(ヒトたんぱく質)、HCC(がん)が続いております。

DDDT2(デング熱)はベータ並みの生成頻度ですが、
WUが終わる度に新たなWUが拡散して増えるみたいですので、
潤沢にある頃には、あっさり終わりそう。

今年の終了予定〜(終了したのも含む。)
2010.04 Rice(お米)
2010.09 DDDT2(デング熱)
2010.11 HFCC(小児がん)

新年度も頑張っていきまっしょい!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いろいろ転載!ねむい!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:57:52 ID:HzhJp8bo0
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:26:14 ID:yDZh3Nk60
>>120
マルチです
無視しましょう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:40:48 ID:SB+/Sexm0
>>121おいお前試してみたのかよ、クズはお前だろ、お前は感染者なのか?
そこをハッキリしろ、エイズ利権の糞医者か?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:51:52 ID:xEgqgEyr0 BE:14069546-2BP(222)
飢餓か・・・

ところで日報さんはお元気ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:39:07 ID:0fsYZpl00
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.04.29> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

               03.31   04.14        04.29       完了見込
HFCC(小児がん)....   59.90% → 62.88% (+2.98) → 92.15% (+29.27) 2010.06
HPF2(ヒトたんぱく質).  75.14% → 75.92% (+0.78) → 76.73% (. +0.81) 2011.06
FAAH(エイズ).       66.75% → 67.35% (+0.60) → 67.97% (. +0.62) 2012.04
HCC(がん)..          39.94% → 41.75% (+1.81) → 43.74% (. +1.99) 2011.12
HCMD2(筋ジス)      19.60% → 20.50% (+0.90) → 21.80% (. +1.30) 2011.12


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

03.31 → 04.14→ 04.29
. . 104→. . 175→. . . . 5 HFCC(小児がん)
. . 455→. . 433→. . 431 HPF2(ヒトたんぱく質)
-----→. . 762→. . 775 FAAH(エイズ)
. 1001→. . 451→. . 425 HCC(がん)
. 1508→. 1237→. . 903 HCMD2(筋ジス)

. 3317→. 3966→----- DDDT2(デング熱)
※DDDT2(デング熱)は次々回まで進捗が出なかったら、はずします。


スケート板及びインフル板からいただいてきました(`・ω・´)キリッ
CPUファンがうるさくなってきたけどがんばろーぜ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:30:00 ID:/CmmaIQL0 BE:12311137-2BP(222)
【BOINC Pentathlon】第1種目

5月5日(水)から、SETI.Germany主催のBOINC Pentathlonが始まります。
この五種目競技では、各分野から参加チームの投票によって選ばれた
5つのプロジェクトのクレジットを、2週間にわたって競います。
獲得クレジットの順位によって、チームに得点が入ります。
5つのプロジェクトを終えた時点での最多得点チームと、
各プロジェクトで最もクレジットを獲得したチームが表彰されます。

第1種目「物理・化学」
【開催期間】日本時間5月5日(水)09:00〜5月10日(月)09:00
【解析対象】Einstein@Home

この期間内に承認されたクレジットが多かった上位25チームに得点が入ります。
宿題が終わってからクレジットが出るまでに、
タイムラグが存在する場合があります。ご注意ください。
第2種目以降の詳細は追って発表となります。

【チーム統計】
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=1

【獲得ポイント】
1位=100 2位=90 3位=80 4位=70 5位=63
6位=60 7位=57 8位=54 9位=51 10位=48
11位=45 12位=42 13位=39 14位=36 15位=33
16位=30 17位=27 18位=24 19位=21 20位=18
21位=15 22位=12 23位=9 24位=6 25位=3
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:36:12 ID:3D8/wdUR0 BE:32827878-2BP(222)
【BOINC Pentathlon】

5月5日(水)から、SETI.Germany主催のBOINC Pentathlonが始まります。
この五種目競技では、各分野から参加チームの投票によって選ばれた
5つのプロジェクトのクレジットを、2週間にわたって競います。
獲得クレジットの順位によって、チームに得点が入ります。
5つのプロジェクトを終えた時点での最多得点チームと、
各プロジェクトで最もクレジットを獲得したチームが表彰されます。

第1種目「物理・化学」
【開催期間】日本時間5月5日(水)09:00〜5月10日(月)09:00
【解析対象】Einstein@Home
第2種目「天文学」
【開催期間】日本時間5月9日(日)09:00〜5月14日(金)09:00
【解析対象】MilkyWay@home

この期間内に承認されたクレジットが多かった上位25チームに得点が入ります。
宿題が終わってからクレジットが出るまでに、
タイムラグが存在する場合があります。ご注意ください。
第3種目以降の詳細は開始の一週間前に発表となります。

【チーム統計】
総合
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/pentathlon.php?&lang=en
第1種目「物理・化学」Einstein@Home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=1
第2種目「天文学」MilkyWay@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=3

【獲得ポイント】
1位=100 2位=90 3位=80 4位=70 5位=63
6位=60 7位=57 8位=54 9位=51 10位=48
11位=45 12位=42 13位=39 14位=36 15位=33
16位=30 17位=27 18位=24 19位=21 20位=18
21位=15 22位=12 23位=9 24位=6 25位=3
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:06:26 ID:4SUswXYH0 BE:10552436-2BP(222)
【BOINC Pentathlon】第1〜第3種目

5月5日(水)から、SETI.Germany主催のBOINC Pentathlonが始まります。
この五種目競技では、各分野から参加チームの投票によって選ばれた
5つのプロジェクトのクレジットを、2週間にわたって競います。
獲得クレジットの順位によって、チームに得点が入ります。
5つのプロジェクトを終えた時点での最多得点チームと、
各プロジェクトで最もクレジットを獲得したチームが表彰されます。

第1種目「物理・化学」
【開催期間】日本時間5月5日(水)09:00〜5月10日(月)09:00
【解析対象】Einstein@Home
第2種目「天文学」
【開催期間】日本時間5月9日(日)09:00〜5月14日(金)09:00
【解析対象】MilkyWay@home
第3種目「その他」
【開催期間】日本時間5月10日(月)09:00〜5月15日(土)09:00
【解析対象】FreeHAL@home

この期間内に承認されたクレジットが多かった上位25チームに得点が入ります。
宿題が終わってからクレジットが出るまでに、
タイムラグが存在する場合があります。ご注意ください。
第4種目、第5種目の詳細は開始する一週間前に発表となります。

【チーム統計】
総合
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/pentathlon.php?&lang=en
第1種目「物理・化学」Einstein@Home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=1
第2種目「天文学」MilkyWay@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=3
第3種目「その他」FreeHAL@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=2

【獲得ポイント】
1位=100 2位=90 3位=80 4位=70 5位=63
6位=60 7位=57 8位=54 9位=51 10位=48
11位=45 12位=42 13位=39 14位=36 15位=33
16位=30 17位=27 18位=24 19位=21 20位=18
21位=15 22位=12 23位=9 24位=6 25位=3
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:45:25 ID:J0XteSHD0 BE:7035034-2BP(222)
【BOINC Pentathlon】

5月5日(水)から、SETI.Germany主催のBOINC Pentathlonが始まりました。
この五種目競技では、各分野から参加チームの投票によって選ばれた5つのプロジェクトの
クレジットを、2週間にわたって競います。獲得クレジットの順位によって、チームに得点が入ります。
5つのプロジェクトを終えた時点での最多得点チームと、
各プロジェクトで最もクレジットを獲得したチームが表彰されます。

第1種目「物理・化学」
【開催期間】日本時間5月5日(水)09:00〜5月10日(月)09:00
【解析対象】Einstein@Home
第2種目「天文学」
【開催期間】日本時間5月9日(日)09:00〜5月14日(金)09:00
【解析対象】MilkyWay@home
第3種目「その他」
【開催期間】日本時間5月10日(月)09:00〜5月15日(土)09:00
【解析対象】FreeHAL@home
第4種目「数学」
【開催期間】日本時間5月12日(水)09:00〜5月17日(月)09:00
【解析対象】Collatz Conjecture
第5種目「生物学・薬学」
【開催期間】日本時間5月14日(金)09:00〜5月19日(水)09:00
【解析対象】Rosetta@home

この期間内に承認されたクレジットが多かった上位25チームに得点が入ります。
宿題が終わってからクレジットが出るまでに、タイムラグが存在する場合があります。ご注意ください。

【統計ページ】
チーム総合順位
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/pentathlon.php?&lang=en
Team 2ch
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/team.php?id=18&lang=en
第1種目「物理・化学」Einstein@Home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=1
第2種目「天文学」MilkyWay@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=3
第3種目「その他」FreeHAL@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=2
第4種目「数学」Collatz Conjecture
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=4
第5種目「生物学・薬学」Rosetta@home
ttp://www.setigermany.de/boinc_pentathlon/statistiken/challenge.php?disziplinid=5

【開催スケジュール】
┏━━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃          │ 5/5.│ 5/6.│ 5/7.│ 5/8.│ 5/9.│5/10│5/11│5/12│5/13│5/14│5/15│5/16│5/17│5/18│5/19┃
┣━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫
┃.. Einstein │ .9時┿━━┿━━┿━━┿━━┿9時. │    │    │    │    │    │    │    │    │    ┃
┃. MilkyWay │    │    │    │    │ .9時┿━━┿━━┿━━┿━━┿9時. │    │    │    │    │    ┃
┃...FreeHAL │    │    │    │    │    │ .9時┿━━┿━━┿━━┿━━┿9時. │    │    │    │    ┃
┃.... Collatz │    │    │    │    │    │    │    │ .9時┿━━┿━━┿━━┿━━┿9時. │    │    ┃
┃  Rosetta │    │    │    │    │    │    │    │    │    │ .9時┿━━┿━━┿━━┿━━┿9時. ┃
┗━━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛

【獲得ポイント】
1位=100 2位=90 3位=80 4位=70 5位=63 6位=60 7位=57 8位=54 9位=51
10位=48 11位=45 12位=42 13位=39 14位=36 15位=33 16位=30 17位=27
18位=24 19位=21 20位=18 21位=15 22位=12 23位=9 24位=6 25位=3
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:12:57 ID:wBmfWR1J0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.05.15> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

               04.14   04.29         05.15      完了見込
HFCC(小児がん)....   62.88% → 92.15% (+29.27) → 97.19% (+5.04) 2010.05
HPF2(ヒトたんぱく質).  75.92% → 76.73% (. +0.81) → 77.59% (+0.86) 2011.06
FAAH(エイズ).       67.35% → 67.97% (. +0.62) → 68.63% (+0.66) ?
HCC(がん)..          41.75% → 43.74% (. +1.99) → 45.98% (+2.24) 2011.08
HCMD2(筋ジス)      20.50% → 21.80% (. +1.30) → 23.60% (+1.80) ?

※完了見込について:今回分で、元データに記載がないプロジェクトは「?」としました。


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

04.14 → 04.29→ 05.15
. . 175→. . . . 5→. . . . 9 HFCC(小児がん)
. . 433→. . 431→. . 417 HPF2(ヒトたんぱく質)
. . 762→. . 775→. . 761 FAAH(エイズ)
. . 451→. . 425→. . 386 HCC(がん)
. 1237→. . 903→. . 680 HCMD2(筋ジス)

. 3966→-----→----- DDDT2(デング熱)
※DDDT2(デング熱)は次回まで進捗が出なかったら、はずします。

 HCC(がん)とHCMD2(筋ジス)がペースage。
どうもHCC(がん)は解析効率2倍速Verにより、進捗が進んでる模様。
HCMD2(筋ジス)は単純にCPU時間が平均より多い。

FAAH(エイズ)はいたってノーマルです。
何とかチャレンジでもやらないと一向に終わらないだろうなぁ。
アルゴリズム上、雑食だとCPU時間少ない方(要は新規プロジェクト)にリソース取られるだろうし。


スケート板及びインフル板より転載!
チャレンジ共々がんばろーぜ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:42:30 ID:CeKhI8k80
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.05.31> カッコ内は前回からの増分

※※プロジェクトによっては、進捗率の修正が行なわれる場合があります※※

               04.29   05.15.        05.31      完了見込
HFCC(小児がん)....   92.15% → 97.19% (+5.04) → 99.99% (+2.80) 2010.06
HPF2(ヒトたんぱく質).  76.73% → 77.59% (+0.86) → 78.48% (+0.89) 2011.06
FAAH(エイズ).       67.97% → 68.63% (+0.66) → 69.32% (+0.69) ?
HCC(がん)..          43.74% → 45.98% (+2.24) → 48.39% (+2.41) 2011.08
HCMD2(筋ジス)      21.80% → 23.60% (+1.80) → 25.20% (+1.60) ?


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

04.29 → 05.15→ 05.31
. . . . 5→. . . . 9→. . . . 1 HFCC(小児がん)
. . 431→. . 417→. . 387 HPF2(ヒトたんぱく質)
. . 775→. . 761→. . 712 FAAH(エイズ)
. . 425→. . 386→. . 343 HCC(がん)
. . 903→. . 680→. . 748 HCMD2(筋ジス)

 現在、HCC(がん)とHCMD2(筋ジス)にリソースが集中。
前者はすでに加速中、後者の反映は多分次回から。
HPF2(ヒトたんぱく質)とFAAH(エイズ)はやや伸び悩んでます。


スケート板とインフル板から無断転載!
暑かったり寒かったりだけどがんばろーぜ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:14:14 ID:wInRUTX20
ほすあげ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:20:12 ID:LBhwOY2F0
hosu
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:42:06 ID:F3cz+wpr0
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.07.14> カッコ内は前回からの増分
               06.15.        06.29.          07.14 
FAAH(エイズ).       69.95% (+0.63) → 70.52% (+0.57) → 71.16% (+0.64)
HPF2(ヒトたんぱく質).  79.30% (+0.82) → 66.73% (.----) → 67.42% (+0.69)
HCC(がん)..          50.99% (+2.60) → 37.45% (.----) → 39.00% (+1.55)
HCMD2(筋ジス)      27.20% (+2.00) → 28.40% (+1.20) → 29.90% (+1.50)
CEP2(太陽電池)......                         0.05% (.----)
 ※6.15の前回は5.31です。 DDDT2は一時中断のため今回は省きました。

残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

06.15 → 06.29→ 07.14
. . 716→. . 725→. . 676 FAAH(エイズ)
. . 379→-----→. . 709 HPF2(ヒトたんぱく質)
. . 283→-----→. . 591 HCC(がん)
. . 546→. . 836→. . 701 HCMD2(筋ジス)
-----→-----→29985 CEP2(太陽電池)
※中断(Intermittent)
-----→. 1320→----- DDDT2(デング熱)

見事にリソースが4等分+αになった模様。


スケート板及びインフル板より転載!
もう暑くて死ぬお(^ω^)
パソコンも一台死んだお(^ω^)
134名無しさん@お腹いっぱい。
<WCG各プロジェクトの進捗率 2010.07.30> カッコ内は前回からの増分
               06.29.        07.14.          07.30
FAAH(エイズ).       70.52% (+0.57) → 71.16% (+0.64) → 71.83% (+0.67)
HPF2(ヒトたんぱく質).  66.73% (.----) → 67.42% (+0.69) → 68.15% (+0.73)
HFCC(小児がん)..........                       50.23% (.----)
HCC(がん)..          37.45% (.----) → 39.00% (+1.55) → 40.69% (+1.69)
HCMD2(筋ジス)      28.40% (+1.20) → 29.90% (+1.50) → 31.30% (+1.40)
DDDT2(デング熱)......   1.05% (.----) →  一時中断  → . 1.08% (+0.03)
CEP2(太陽電池)..............            0.05% (.----) → . 0.09% (+0.04)
 ※6.29の前回は6.15です。


残日数(少数点以下切上げ)を簡易計算してみた。
日数が大きく変動するので、あくまで参考程度に。

06.29 → 07.14→ 07.30
. . 725→. . 676→. . 673 FAAH(エイズ)
-----→. . 709→. . 699 HPF2(ヒトたんぱく質)
-----→-----→. . . 16 HFCC(小児がん)
-----→. . 591→. . 562 HCC(がん)
. . 836→. . 701→. . 786 HCMD2(筋ジス)
. 1320→-----→. 1466 DDDT2(デング熱)
-----→29985→39964 CEP2(太陽電池)
※HFCC(小児がん)は50%で再開の為、次回以降から正常値です。

現在、エイズ・ヒトたんぱく・がん・筋ジス+その他で5等分されつつ有ります。
全体の進捗はCEP2もWin環境で稼働したら、今後は
リソース配分が5分の3(25%→16%)まで低下すると思われます。


いつもの転載!パソコンに続いてエアコンが壊れたお(^ω^)