坂本龍馬の死について考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺は多分身内か知り合いが殺したと思う
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:05:32.65 ID:C4c7ZsuEO
もういいだろ。
3 ◆wwWWWWwwWw :2013/05/10(金) 22:07:56.11 ID:MqJkVd15I
むかしむかしハローハリネズミって漫画で、
中岡慎太郎が真犯人説を読んだ。
妙に納得したな。
1乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:31:45.71 ID:PWeqOlF70
ほかにも誰に殺されたのか分からない事件ってあるかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:46:12.44 ID:zCmwV6w60
見廻組か?新撰組か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:45:45.36 ID:QRWlQ6k6O
>>4
姉小路公知殺害事件は?

田中新兵衛が疑われて自刃したやつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:36:54.29 ID:xPGjGV6M0
>>6
聞いたこたないな…
ウィキよんでみる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:39:04.71 ID:xPGjGV6M0
読んだけどわからん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:49:40.90 ID:AZBs4M1xI
つーか>>1が何を求めたいのかがわからん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:27:35.12 ID:Sbcg3rG10
>>4
坂本龍馬は誰に殺されたのか
はっきりしているだろ。京都見廻組。

歴史の謎解きやりたいのなら
姉小路公知とか
広沢真臣とか
本当に誰に殺されたのか分からない事件なら
いくらでもあるんだからそっちに興味を持てっつーの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:30:05.87 ID:uIT4Rld80
どう考えても
見廻組=正義
こいつ=悪
だよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:41:23.49 ID:LUuX/mGj0
NHKのヒストリアでも
見廻り組説を押してた、つか、ほぼそれで確定ですって感じで

そして、幕府の味方だったかもしれない龍馬を斬ったのはよかったのか・・・
みたいなくくり方だった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:57:28.25 ID:uxvZ+cOR0
>>12
その「だったかもしれない」ってところが龍馬の欠点でもあるし魅力なんだろうね。
他の案件でも影響あったのかなかったのか定かでない事柄が大杉。
未だに見方で評価が変わる原因だなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:54:48.79 ID:tqZL5f7iO
黒幕は薩賊か長奸で、唆されて実行したのは見廻組だろうな。
15名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:55:28.95 ID:PW4zfnGz0
この事件の異常なところは
歴史家は昔から京都見廻り組の犯行を当たり前に史実として認めていて
同時代の他の暗殺事件に比べたら
ちゃんとした証拠が揃っているくらいなのに
TV局と出版社がよってたかって歴史の謎に仕立て上げて
それを鵜呑みにしている奴らが多いこと。

坂本龍馬暗殺の京都見廻り組犯行が疑うのなら
佐久間象山暗殺の河上彦斎犯行や
赤松小三郎暗殺の中村半次郎犯行もダメだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:05:46.37 ID:tqZL5f7iO
元見廻組の奴が龍馬暗殺の実行犯として新政府に名乗り出て処刑されたからな。
そりゃ実行犯と名乗る人物が出頭して来た以上は、事件記録を見る限り
見廻組の犯行とされてしまうのは仕方無いだろう。
ただし、裏の黒幕がいたのではとの説や、実は罪の擦り付けではとの説も有るが
それは憶測としか言えないのは事実。

記録上では実行犯出頭処刑で事件解決している。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:07:43.07 ID:Qy2jMMWyO
処刑はされていない。
といおうか、戊辰戦争中に旧幕時代の行為は一律不問の法令が出されたんだから、処刑されたらそれこそ口封じの証拠。
永倉新八や斉藤一が新選組時代の行為を咎められていないのといっしょ。
犯人が処刑されなかったのはおかしいと主張する方がおかしい。
18名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 10:19:30.28 ID:HQ3cKKZM0
龍馬暗殺は歴史の謎だと言い張っている連中って
見廻組と新撰組の区別ついてないとか
薩摩藩が最初からずっと倒幕派だったとか
そんな知識レベルなのに
陰謀論持ち出してきて歴史の深いところまで理解した気分になっているから嫌い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:53:38.03 ID:qeQL1UfmO
「オイたぢはこげぃなコツをする為に剣の腕を磨いて来たとか!?」
「どちらかが道を違えたとじゃ!」
「新七どん、君命に背けば上意討ちじゃ」
「…構わん」
「…上ぉー意!!」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:36:28.64 ID:MdDENz3UO
「おいごと刺せー!!」
21名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:20:48.65 ID:0SzoARit0
京都見廻組なんて不人気マイナー集団より
薩摩やフリーメーソンに暗殺されたことにした方が龍馬も大物感が出るとか
その程度の理由で歴史の謎あつかいされているだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:44:00.76 ID:qAGbQnbt0
Hman Los688 Miwa.SS 岩見 その他の
wikiに寄生しているアホどもに告ぐ

不正な手段で偏向、中傷編集した
牟田口の編集を
直ちに公正に復旧せよ

さもなくば、その報復として徹底して
山本五十六 坂本龍馬 及び 半藤一利を
2ちゃんで叩きまくるwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:12:47.20 ID:gNei6TBP0
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

宗教・歴史・考古学・心理学・超常現象から政治経済・皇室問題まで

幅広く学べる知識の宝庫「中杉弘のブログ」です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
24諸橋 嘉久:2013/06/10(月) 19:18:15.83 ID:4+6Vb5HL0
>「おいごと刺せー!!」

示現流・自顕流の必殺剣を凌駕する突きの破壊力であった(大和田爆笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:30:28.31 ID:qK//xHhQ0
歴史家いうても「ピンキり」ですからねぇーましてや今の世の中w

人によっては未確かな情報も真実と受取
そしてそれを元に本に出してしまう人までいますから

龍馬の件は当人に対する人々の様々な妄想・願望等々が入り交じっている
歴史的人物の中でも稀有な人だと思うので色々あるのだと

しかも入り口は如何に単純明快であっても
その実中身は調べれば調べるほど?な事件でもあるのも事実
犯行時刻とか殺害現場なんて調べると面白いよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:16:29.03 ID:1d1D8MjDO
松平容保の認可のもと見廻り組が殺害した
実行犯の証拠の遺書も出てきたし公式
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:47:41.84 ID:qJOsFcm30
司馬遼太郎の『竜馬がゆく』では
当たり前に京都見廻組の仕業あつかいなんだよな。

龍馬暗殺が歴史の謎とかいっているのは
司馬遼アンチだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:38:15.36 ID:8MeTEnhs0
見廻の今井某その他で実行犯はほぼ間違いないであろうことは重々な話かと
ただ「命令系統」「その背後」を考えると誰なん?な話なんだと

容保が許可?系統的に無問題だろうが史実としてそういう資料は「無い」でしょ?と
手代木手記にもそうは書いていないし
今井が御前にて感謝状を渡された云々な話も
果たしてそれが現存しているの?
していない以上は龍馬が実は容保から身の安全を保障されていたっていう話と
なんら変わらないでしょうにと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:47:33.22 ID:KB6nQ8KV0
見廻組が実行犯なんだから
幕府関係者から「命令系統」「その背後」を検討するのが筋なのに
そこをおろそかにしておいて
薩摩藩やらフリーメーソンやらに飛びつくのがダメなんだよ。
だいたい陰謀説を成り立たせるために
都合の悪い史実を伏せたり、
事実関係を差し替えたりなんて、本末転倒もいいところ。

特に薩摩藩黒幕説の場合、
佐々木多門書簡と
西郷隆盛の蓑田伝兵衛宛書簡の解釈が
曲解どころか改竄といっていいレベルのひどさなんで
こんな説を支持している連中は
お望みの結論のためにはイカサマを平気でやれる連中だと思っている。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:28:24.85 ID:j4dHMD20O
つまり松平容保のせい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:18:59.29 ID:h1oQSV8A0
ttp://www.ryoma-kinenkan.jp/study/qa/ryoma/

高知県立坂本龍馬記念館

龍馬は誰に殺されたのか?

「龍馬暗殺については、「京都見廻組の今井信郎(いまいのぶお)ら7名」の説が現在では最も【有力視】されています〜」

「現在のところ、実行犯や黒幕を断定できる【決定的な資料】はありません。」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:54:29.18 ID:fGXPD5G30
昔、子供向けの本で「世界の暗殺者」というのがあって(西洋の暗殺事件はカエサルからの暗殺を取り上げていたが、日本のは井伊大老の事件以降のみだった)
そこの暗殺史年表には「坂本龍馬・中岡慎太郎暗殺事件 犯人不明」とあった。
ちなみに、その本では竜馬の上に「りゅうま」とカナルビがふってあった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:39:46.00 ID:gNqulPS10
>>1 中岡慎太郎の死についても考えてやれや。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:14:16.62 ID:h1oQSV8A0
佐々木が密偵使って監視していたそうだから
人の出入りはそれなりにチェックはしていたであろうに
龍馬一人ないし+α的な人数は許容していたのだろうか?

それにしても相手が中岡である有無はともかく
侍であろうことは明白な訳だから当然2本ざしもある
実際に傍に面と向かって確認でもしないかぎり
襲う側の人数も鑑みて判断はそう容易くはなかったに思うが

実際は中岡の刀は隣の部屋に置いてあったようなので
襲撃はなったわけだけれど・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:22:15.10 ID:m1f8K6FHO
深夜の就寝前を襲わせるとはな
卑怯な松平容保
糞以下の会津
滅んで当然
自業自得
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:27:38.20 ID:CJr4iCqxP
>>35
松平容保は滅びてないからw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:32:23.87 ID:Zh/gcmwIO
憎まれ者世に憚る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:15:18.18 ID:92K42FtN0
深夜じゃないだろ?w

そんな夜更けに軍鶏「買ってこい」て
コンビニ行かせたのか?www
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:02:04.36 ID:y5htY6x8O
昔の人は早く寝てた

近江屋の新吉さんは醤油問屋の亭主だから夜遅くまで起きてた
ついでに
買ってきてくれと頼んだのは深夜じゃなく夜
襲われたのが深夜

卑怯者の容保は佐々木たち刺客の他に外を包囲する部下を用意し、全員の到着を待ってから犯行に及んだと考えられる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:06:44.95 ID:JRL0Tzz+0
>>37

その言葉を体現した歴史上の人物=山県有朋
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:21:31.01 ID:m5AiJyHy0
現場の証言が少ないというか皆無
醤油屋関係者、特に、いち早く駆けつけたという土佐藩関係者

親分を暗殺された陸援隊諸士の動きが不明

維新後、坂本家が高知県より受けた処遇が不明
なぜ金持ち坂本一族は北海道へ渡ったのか

弥太郎の日記が見たい


龍馬には、万次郎の逆ルートでアメリカに行って欲しかった 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:12:31.82 ID:CUU56KQ10
>>41 >>特に、いち早く駆けつけたという土佐藩関係者

・・・そりゃ土佐藩邸は近江屋の向かいにあったからすぐ駆けつけるだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:45:44.67 ID:HnC2QQZL0
マジレスすれば、真犯人は、こいつ。

                  , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /───- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:40:37.58 ID:jmja5pck0
確か

酢屋から近江屋を進めたのが土佐藩の横目付
蹴撃直前までそばにいたのも横目付

いち早く?駆けつけた人が島田しょうさくさん(横目付)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:44:43.50 ID:ivJs8Gq/O
まあ、裏切り者はその内部で処理するのが通常だからな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:12:17.77 ID:jmja5pck0
>>42
そもそもが現場は近江屋ではなく周辺にあった寺院のどれかって説もありますからねぇ
近江屋を世間に初めて公表したのがお龍さんて説
それも「又聞き」だったとか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:06:35.83 ID:mgE9WQLX0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:17:06.74 ID:NllokO200
★“リベンジポルノ” 脅した容疑で坂本龍馬を逮捕

交際相手の女性から別れ話を告げられたことに腹を立て、「交際時の写真や
映像をばらまくぞ」などと脅し、無理やり交際を続けさせようとしたとして、
30歳の無職の男が強要未遂の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは東京・青梅市の無職、坂本龍馬容疑者(30)です。
警視庁の青梅警察署によりますと、坂本容疑者は、数年間交際していた30代
の女性から別れ話を告げられたことに腹を立て、先月29日から今月4日までの間、
4回にわたって「2人でいたときに撮った裸の写真や映像をばらまくぞ」などと
女性を脅し、無理やり交際を続けさせようとしたとして強要未遂の疑いが持たれています。
警視庁は、女性の相談内容から切迫性があると判断し、坂本容疑者を逮捕したということで、
調べに対し「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。
元交際相手の写真などをばらまく行為はリベンジポルノと呼ばれ、警視庁で詳しいいきさつ
を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131207/k10013656991000.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:03:07.59 ID:I4W3KjUc0
坂本龍馬
さかもと りょうま
坂本 龍馬は、江戸時代末期の志士、土佐藩郷士。 諱は直陰、のちに直柔。通称は龍馬。 他に才谷 梅太郎などの変名がある 。
土佐郷士に生まれ、脱藩した後は志士として活動し、貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中を結成した。薩長同盟の斡旋、
大政奉還の成立に尽力するなど倒幕および明治維新に影響を与えた。平成弐十五年りべんじぽるの嫌疑で新政府警視庁に捕縛され獄中死。
享年177歳。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:54:21.62 ID:xocEJs4M0
>>49

こいつには笑ったなwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:42:03.42 ID:QkZHTi3Y0
姓名判断「だけ」では意味が無いことがはっきりした事例だなwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:52:31.08 ID:JumPuFfl0
「天誅組」の資料展ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015055241.html?t=1391921468056
幕末に土佐藩を脱藩した若者を中心に結成された「天誅組」の資料を集めた展示会が高知市で開かれています。
この展示会は、幕末に天皇中心の政府を作ろうと江戸幕府と戦った「天誅組」について多くの人に知ってもらおうと
開かれているもので、高知市の県立坂本龍馬記念館にはおよそ20点の資料が展示されています。
このうち、天誅組のメンバーが出陣する様子を描いた絵巻物には、土佐藩出身の那須信吾や安岡嘉助などの
姿を見ることができます。
また、坂本龍馬が姉の乙女とめいの春猪に送った手紙では、メンバーだった池蔵太や吉村虎太郎らの名前を出した
上で、「自分が戦いの指揮をとれば、一矢報いることもできただろうに哀れなことだ」と天誅組が幕府に敗れたことを
嘆いています。この展示会は来月31日まで開かれています。02月09日 12時29分
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 06:45:45.28 ID:06bzPUsS0
坂本龍馬の「直筆の手紙」発見ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013555971.html?t=1396907015271
幕末の志士、坂本龍馬が、暗殺される直前に土佐藩の重臣、後藤象二郎宛てに書いたと見られる手紙の草稿が
東京都内の民家で保管されていたことがわかりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013555971_m.jpg
龍馬が新政府で重要な財政担当の適任者を選び出すいきさつが書かれていて、専門家は「全く存在が知られて
いなかったもので、大変な発見だ」と話しています。
これは、東京都内の男性が30年以上前に骨とう品売り場で購入したのを自宅で保管していたもので、NHKの番組の
取材過程で見つかりました。
複数の専門家が鑑定したところ、筆跡や内容から、坂本龍馬の直筆と見て間違いないと判断しました。
鑑定によりますと、龍馬が、慶応3年、1867年の11月15日に京都で暗殺される1週間ほど前に、土佐藩の重臣、
後藤象二郎に送った手紙の草稿だということです。
このなかで、龍馬は、江戸幕府が朝廷に政権を返上する「大政奉還」の直後、新政府の財政担当の候補だった
福井藩の藩士、三岡八郎に会いに行き、後藤にその結果を報告しています。
三岡八郎は、福井藩の財政再建で手腕をふるった人物で、後に由利公正と名を改め、五箇条の御誓文の起草者
としても知られ、明治新政府では、初期の頃に金融や財政に携わりました。
手紙の草稿の中で、三岡が江戸幕府の帳面を調べた結果、幕府の財政政策が旧態依然として「気の毒」だと
評していたことが書かれています。
そのうえで、龍馬は、新政府の財政を任せられるのは三岡をおいてほかにはいないと後藤象二郎に進言しています。
「大政奉還」の直後に、龍馬が三岡と面会したという記録は残っていましたが、龍馬がそのいきさつを書いたと
見られる手紙の草稿が見つかったのは初めてです。
鑑定者の1人、京都国立博物館の宮川禎一企画室長は、「これまで全く存在が知られていなかったもので、
大変な発見だ。新政府を作るにあたって、財政の重要性を理解していた龍馬の思想や考えを知る上でも貴重な資料だ」
と話しています。04月07日 19時20分
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:35:10.73 ID:2J8wTdXm0
新発見の龍馬“手紙”今月公開へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013576631.html?t=1396996411882
幕末の志士、坂本龍馬が、暗殺される直前に土佐藩の重臣、後藤象二郎宛てに書いたと見られる新発見の手紙の
草稿が、高知県立坂本龍馬記念館で今月中に公開されることになりました。
これは、龍馬が、慶応3年、1867年の11月15日に京都で暗殺される1週間ほど前に、土佐藩の重臣、後藤象二郎に
送った手紙の草稿と見られ、東京都内の男性が30年以上前に骨とう品売り場で購入し、自宅で保管していたことが、
NHKの番組の取材過程で分かりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013576631_m.jpg
この中で、龍馬は、江戸幕府が朝廷に政権を返上する「大政奉還」の直後、新政府の財政担当の候補だった福井藩の
藩士、三岡八郎、後の由利公正に会いに行った結果重要な財政を任せられる人材は三岡をおいてほかにはいないと、
後藤に進言しています。
この手紙の草稿は、龍馬が新政府の樹立に重要な役割を果たしたことがわかる資料として注目されていて、
持ち主から高知県立坂本龍馬記念館に寄託されることになりました。
これを受けて、記念館が、一般に公開することを決め、早ければ今月中旬から期間を限定して特別公開する予定
だということです。
坂本龍馬記念館の主任学芸員、三浦夏樹さんは「記念館には、大政奉還の直前に龍馬が書いた手紙もあるので、
あわせて展示し、当時の龍馬の考えを感じ取ってもらえれば」と話しています。04月08日 18時41分
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:00:57.42 ID:hBHF4RYM0
「龍馬に大接近」始まるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013588001.html?t=1397289574564
高知市の桂浜にある坂本龍馬の銅像と同じ高さから太平洋を眺める催し、「龍馬に大接近」が始まりました。
この催しは、高知市観光協会が毎年この時期に企画しています。
高知市桂浜にある高さ13メートルの坂本龍馬の銅像の隣には、同じ高さのやぐらが組まれ入場料100円を支払うと
のぼることができます。
初日は大勢の観光客がやぐらにのぼる龍馬の銅像の横顔を間近で見たり太平洋の写真を撮ったりして楽しんでいました。
愛媛県からきた観光客の女性は「龍馬と同じ高さで太平洋を眺めていると気持ちが晴れ晴れします」と話していました。
高知市観光協会によりますと去年の春はおよそ2万7000人がやぐらを利用したということで、ことしも去年と同じ
程度の入場者を見込んでいるということです。この催しは大雨や強風の日を除いて5月18日まで実施されます。
04月12日 13時40分
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:02:13.80 ID:/z+VRx5e0
あの手紙、偽物の可能性は無いのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 06:26:05.68 ID:qMl1d7lQ0
龍馬直筆の手紙草稿公開ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013646971.html?t=1397856217420
最近、発見された幕末の志士・坂本龍馬が暗殺される直前に書いたと見られる手紙の草稿が、18日から高知市で
一般に公開されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013646971_m.jpg
この手紙の草稿は坂本龍馬が暗殺される1週間ほど前に、土佐藩の重臣、後藤象二郎に宛てて書いたと見られ、
東京都内で保管されていたものが最近、NHKの番組の取材過程で、新たに見つかりました。
手紙の草稿は、持ち主から高知市の県立坂本龍馬記念館に寄託され、18日から一般に公開されました。
手紙の草稿には、新政府の財政担当に福井藩の藩士、三岡八郎を推薦することなどが書かれていて、龍馬が
新政府の樹立に重要な役割を果たしたことを示す貴重な資料です。
18日は全国から大勢の龍馬ファンが訪れ、学芸員の説明に耳を傾けながら手紙の草稿に熱心に見入っていました。
奈良県から訪れた54歳の男性は「龍馬が使った紙や墨が目の前にあると思うと、龍馬が身近に感じられ、
来てよかったと思います」と話していました。
県立坂本龍馬記念館の森健志郎館長は「文章や文体などを通じて、龍馬がどのような思いで日本の将来を考えて
いたのかを想像してほしい」と話していました。この手紙の草稿は、ことし6月1日まで公開されます。04月18日 19時26分
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:55:43.59 ID:qYUbJS040
幕末に殉じた志士展ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013856021.html?t=1398120784824
幕末の動乱の中で命を落としていった土佐藩の志士に関係する資料を集めた展示会が高知市で開かれています。
この展示会は、尊皇攘夷運動に関わった土佐藩の志士らが京都で新選組に襲われた「池田屋事件」など、
多くの志士が命を落とした幕末の3つの事件から、ことしで150年になるのに合わせて開かれています。
会場の高知市の坂本龍馬記念館には、事件について記した資料などおよそ30点が展示されています。
このうち、池田屋事件に巻き込まれた土佐藩の若者に聞き取って書かれた史料には、池田屋事件では、
敵の数が多すぎたことから屋根を伝って逃げたことなど、臨場感あふれる内容が記されています。
また、土佐勤王党を率いた武市半平太が土佐藩に捕まったことを知った高知県東部の若者23人が藩に出した
嘆願書は、半平太の処分を軽くすることを求めています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013856021_m.jpg
この23人の若者は、銃などで武装したうえで嘆願書を提出したため、藩から反乱軍と見なされ処刑されました。
これは「野根山事件」と呼ばれています。
県立坂本龍馬記念館の三浦夏樹主任学芸員は「幕末の時代に日本のために命をかけて働き亡くなった人たちが
いたことやその思いを、展示物を通して知って欲しい」と話しています。
この展示会は7月4日まで開かれています。04月21日 18時43分
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:07:03.65 ID:CRWhP5j00
現代龍馬学会で手紙の特徴発表ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014491161.html?t=1400400317890
幕末の志士、坂本龍馬の最新の研究成果について報告する「現代龍馬学会」が、17日、高知市で開かれ、
最近発見された、龍馬が暗殺される直前に書いたと見られる手紙の特徴などについて発表されました。
「現代龍馬学会」は、龍馬研究の専門家や龍馬ファンなどが5年前に立ち上げた団体で毎年、この時期に高知市の
桂浜に集まり、最新の研究成果を報告しています。
このうち、高知県立坂本龍馬記念館の学芸員、三浦夏樹さんは最近発見された、龍馬が暗殺される直前に書いたと
みられる手紙の草稿の分析結果について発表しました。
手紙の草稿には、龍馬が新政府の財政担当の候補としていた福井藩の三岡八郎に会った際に藩の重臣が同席した
ことについて三岡が「自分は以前、藩に謹慎させられた悪党なので監視役が参りました」などと、冗談めかして語った
ことが、書かれています。
これについて三浦さんは、「この部分は、小さな字でユーモラスに書かれていて、明るい性格の龍馬らしい特徴が
文章に表れている」と説明しました。
発表を聞いた男性は、「新たに発見された手紙から龍馬の人となりなどを知ることができたので、よかったです」
と話していました。05月18日 09時16分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:44:14.16 ID:uE+YBRn50
竜馬が殺された跡地の寿司屋って美味しいのだろうか?一度食べてみたい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:58:38.52 ID:9AO9y2hj0
>>60 近江屋の跡地はコンビニになっているぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:03:45.66 ID:8vwBJuTj0
やっぱ浪人なのに軍艦もってたし只者じゃないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:04:05.14 ID:HDJizFtu0
子孫の力不足といえばそれまでだけれども
襲われた所がコンビニに代わって、隊としての屯所跡は未だ残っている(んだっけか?)と
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:18:03.50 ID:Z1gLKO2h0
>>61

近江屋跡地のコンビニで買い物している歴史ファンの心境やいかに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:02:33.19 ID:0DeuXxv10

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人、著名人、有名人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、フィギュアスケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:03:17.76 ID:0DeuXxv10

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・
政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・
警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・
パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・
映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・
予備校・ペットショップ・うなぎ屋・自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:54:50.67 ID:sNX2C6qEO
>>61>>64
今は寿司屋だよ
つい最近まではコンビニだった
コンビニの時は遭難の碑の前にコンビニの焼酎とかおつまみ並んでた
あと大河あたりの頃は龍馬グッズも売られてた
寿司屋は入った事無いから詳細は知らんが「近江屋店」と書いてあり二階もあるみたい
もしかしたら龍馬遭難の空間に行ける仕様かもね
コンビニ時代は二階は無かったからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:58:03.34 ID:QlgePO1iO
幕末のジャミトフ・ハイマン 手代木勝任と唯一渡り合った
薩長のフリー諜報員
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:04:34.81 ID:erVUBH8p0
龍馬記念館 拡大整備へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014289241.html?t=1409799772910
高知県を代表する観光地、高知市の桂浜にある県立坂本龍馬記念館について、高知県は、新たに「新館」を建設
するなどして展示スペースを増やし、より多くの観光客に訪れてもらえるよう整備を進めることになりました。
高知市の桂浜に平成3年に開館した県立坂本龍馬記念館は、県内外から多くの龍馬ファンが訪れる、高知県を
代表する観光施設ですが、スペースが狭く資料を展示・収蔵するための環境が整っていないなどの課題がありました。
このため高知県は、記念館の新たな整備構想をまとめました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014289241_m.jpg
構想では、いまの記念館の建物の隣に2階建ての新館を整備し、▼龍馬や幕末の歴史に関する資料の展示室や
収蔵庫などを設けるほか、現在の記念館の建物を改修し、▼海が望めるカフェなども作ることにしています。
県によりますと、この結果、▼最近、発見された龍馬が暗殺される直前に書いたと見られる手紙のような数多くの
貴重な資料を展示・収蔵しやすくなり、▼より多くの観光客が訪れることが期待されるということです。
県は、坂本龍馬の没後150年にあたる平成29年度に新館を開館し、翌年の平成30年度には現在の施設の改修を
終える方向で今後、準備を進める予定です。09月04日 09時46分
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 16:52:55.42 ID:TOrMO/Xy0
桂浜で龍馬像の目線を体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015039571.html?t=1413013862921
高知市の観光名所、桂浜にある巨大な坂本龍馬の銅像の隣りにやぐらを組んで、龍馬と同じ目線に立って
太平洋を眺めようという催しが11日から始まりました。
この催しは高知市観光協会が毎年、春と秋に行っていて、高知市の桂浜にある、高さおよそ13.5メートルの
坂本龍馬の銅像の隣にやぐらが組まれ龍馬の同じ目線で太平洋が一望できるようになっています。
初日の11日は大勢の観光客が訪れ、やぐらの頂上に登って龍馬の横顔を間近で見たり、目の前に広がる太平洋を
背景に記念撮影したりしながら思い思いに楽しんでいました。
高松市から家族で観光に来ていた44歳の女性は「写真で見る龍馬像は渋い顔に見えたのですが、間近で見ると
とてもやさしい、穏やかな表情をしていることに驚きました」と話していました。
この催しは、来月24日まで行われますが、台風19号の接近にともなって12日は天候を見て実施するかどうか
決めることにしていて、13日はすでに中止が決まっているということです。10月11日 12時25分
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:57:15.26 ID:tqpODS920
龍馬生誕祭で乙女の像 除幕ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015564931.html?t=1416041763183
幕末の志士、坂本龍馬の179回目の誕生日の15日、高知市の記念館に新たに、龍馬が慕っていた姉の「乙女」
の像が設置されました。
11月15日は坂本龍馬の誕生日で、龍馬に関する資料を展示している高知市の「龍馬の生まれたまち記念館」では、
毎年この日に龍馬の生誕を祝う「生誕祭」を開いています。
ことしは記念館の中庭に龍馬の姉の「乙女」の像が新たに設置され、生誕祭にあわせて除幕式が行われました。
「乙女」は、少年時代に母を亡くした龍馬が生涯にわたって慕い続け、大きな信頼を寄せていたとされます。
残された乙女の写真をもとに高知市の造形作家が作った像は、大柄だったという乙女の身長と同じ
1メートル76センチあり、堂々と腕を組んだ姿で、同じ中庭にある龍馬の像を見守るように設置されています。
会場では、全国から集まった大勢の龍馬ファンなどが、像を見入ったり写真を撮ったりしていました。
東京から来たという龍馬ファンの男性は「堂々とした像で、龍馬が尊敬してやまなかった乙女姉さんの勇ましい姿が
そのまま現れています。すばらしい像で感動しました」と話していました。11月15日 12時51分
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:52:08.53 ID:2FQ/Iwzm0
龍馬の年賀状販売開始ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013122911.html?t=1416099050154
来年の元旦、高知市にある坂本龍馬の銅像に届けられる年賀状の販売が、15日から始まりました。
この年賀状は、高知市の県立坂本龍馬記念館と龍馬ファンで作る会が5年前から制作しています。
年賀状の宛名を書く場所には「坂本龍馬様」と印刷されていて▼龍馬へのメッセージや▼新年の決意を書いて投函
すると来年の元旦に高知市の桂浜にある龍馬の銅像に届けられることになっています。
高知市の県立坂本龍馬記念館では、龍馬の誕生日である11月15日に合わせてきのうから、記念館の入り口近くに
専用のコーナーを設けてこの年賀状の販売を始めました。
年賀状は通常の年賀状と5枚セットで680円で販売されています。
県立坂本龍馬記念館の森健志郎館長は「東日本大震災のあと、『人のためになりたい』という思いが書かれた年賀状が
増えている。年賀状を通して、多くの人に『自分はこう生きていく』という約束を龍馬との間で交わしてもらいたい」と話していました。
龍馬の銅像に届いた年賀状は、県立坂本龍馬記念館で10年間保管されたあと、
10年前の自分の気持ちを読み返したいなど希望する人には返すことにしています。11月16日 09時38分
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:50:08.28 ID:2FQ/Iwzm0
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013122911.html?t=1416127597248
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013122911_m.jpg

2つの龍馬像を握手でつなぐttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014824341.html?t=1416127632216
高知市の海岸の近くに設けられている、幕末の志士、坂本龍馬の2つの像をおよそ750人の観光客らが手をつないで
結ぶ催しが開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014824341_m.jpg
この催しは、179年前の11月15日に生まれ、江戸時代末期に薩長同盟や大政奉還などの成立に尽力した、
坂本龍馬の誕生日を祝おうと、高知市にある県立坂本龍馬記念館が開いたものです。
16日は、高知市の桂浜にある「龍馬像」と、およそ540メートル離れた高台に建つ、手をさしのべた姿の
「シェイクハンド龍馬像」の間におよそ750人の観光客らが一列に並び、合図とともに一斉に手をつないで2つの像を
結びました。
このあと、参加者たちは、龍馬が考えたとされる国家構想、「船中八策」をもじって作られた「現代こころ八策」
を読み上げ、家族を大切にしたり、思いやりの心を持ったりすることなどを誓っていました。
高知市の30代の女性は、「みんなで手をつないで、一体感が感じられて楽しかった。
息子には、龍馬のような大きな男に成長してほしい」と話していました。11月16日 12時49分
74名無しさん@お腹いっぱい。
坂本龍馬に宛てた年賀状届くttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014213921.html?t=1420102490009
元日の1日、幕末の志士、坂本龍馬に宛てて全国のファンが書いた年賀状が高知市の龍馬の銅像に届けられました。
1日は高知市の桂浜にある龍馬像の前で、飛脚にふんした配達員が高知県立坂本龍馬記念館の森健志郎館長に
300枚あまりの年賀状を手渡しました。
届けられた年賀状は、去年12月25日までに専用のはがきを購入しメッセージを書いて投かんした全国の龍馬
ファンからのもので、「勉強を頑張って龍馬さんのように世界を広く知って活躍したい」とか
「困っている人がいたら助けられるようになりたい」などと龍馬への熱い思いがこめられたメッセージが読み上げられて
紹介されました。
森館長は「去年は世界中で争いごとが続いたせいか、ことしの年賀状は平和を願うメッセージが多かったように感じる。
年賀状を書いた人たちが龍馬のように人と仲よくしたり志をもって行動したりしてよい1年を過ごして欲しい」と話していました。
01月01日 12時24分