1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
政治不信に軍部の台頭。
国家主義に防共政策。
揺れ動く政治について語りましょう!!
「太平洋戦争」というのが良い
「大東亜戦争」という用語は、激戦のすべてが太平洋で行われたことを放り投げている
あまつさえ「日本はアジアの救世主」なんて寝言を言う奴まで出てくる
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:54:06 ID:SYifL/GLO
政権交代しすぎて政党政治が崩壊した国って
大日本帝国以外にあるかい?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:35:33 ID:0D7f1/qr0
アジアが西洋諸国に蹂躙されていた当時。
日本は、このままではアジア人は黒人と同じように奴隷になると考えた。
中国や韓国に鎖国をやめて開国するように言ったが、聞く耳持たず。
結果中国は蹂躙され、徐々に日本に迫ってきていた。
周りの国が西洋の強国に抑えられれば、日本も危ない。
韓国を近代化しようと援助したが、内政干渉だといって受け付けない。
もはや一刻の猶予もなかった。
北一輝の革命が成功してたらあれ以上戦争しなくてもすんだかもしれない。
なのに軍部や財閥ら権力者金持ちのために、まるで対外戦争しかないようにしむけられた
軍部最高〜♪
みたいな感じ?
軍隊に期待するって…。
今自衛隊に期待するのと同じかな?
有り得ね〜。
勝手に動くなよ〜。
ってなる。
まあ今の感覚だが。
反省しろよ?
マスコミ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:04:04 ID:SeQLpM5W0
女好き、大酒飲み、サディストと、
もうどうしようもない人間に救われた日本人って一体・・・
徳富そほうの罪は重いかい?
ただ煽っただけかい?
226事件の青年将校達の楽観ぶりから観ても、かなり、軍が主導権を握っていたように思われるが…。
よくも悪くも民主主義。
いや、大衆主義では?
>>12 天皇が主権者である大日本帝国憲法下において
主権在民の民主主義であったことなど一度もない
確かに主権在民ではないですが、
選挙権のある国民が投票した政治家がいたので、不完全ながらも意味民主主義ではないでしょうか。
ましてや天皇は米英との戦争には消極的なのに開戦したという経過もありますが…。
確かに今の民主主義とは違いますよね。
軍が台頭するまえに
政党(立憲政友会)や財閥が利権を求めて大陸で経済拡張政策をやっていた。
一部が大もうけして、政財界とも腐った利権主義でね。
政友会は、満鉄関連利権の金を殆ど吸い取る仕組み。
そして昭和恐慌。
一握りの人間が大金持ちになり、大部分の国民は失業で貧困。
しかも財閥と癒着した政友会は、田中義一や犬飼など大物軍人、右翼を取り込み
全てを金の力で支配しようとした。
皇軍が金儲けの道具にされて良いのか?と
青年将校らが立ち上がった。
これが5.15、2.26事件。
政治権力を軍によこせと
立ち上がったんじゃないのか
少なくとも2.26事件は
天皇親政か…。
立憲君主制を否定する暴挙だね…。