死の彷徨 八甲田山を語るスレW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

前スレの続き、疑問・質問・主張、なんでもどーぞ。
季節ものではありましぇん

前スレ
死の彷徨 八甲田山を語るスレV
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1228817645/

前々スレ(軍事板)

死の彷徨 八甲田山を語るスレU
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1218886932/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:02:14 ID:VO2dFrFT0
リンク
八甲田雪中行軍遭難事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%85%ab%e7%94%b2%e7%94%b0%e9%9b%aa%e4%b8%ad%e8%a1%8c%e8%bb%8d%e9%81%ad%e9%9b%a3%e4%ba%8b%e4%bb%b6
八甲田山 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%85%ab%e7%94%b2%e7%94%b0%e5%b1%b1
田代元湯 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%94%b0%e4%bb%a3%e5%85%83%e6%b9%af
神成文吉 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%a5%9e%e6%88%90%e6%96%87%e5%90%89
後藤房之助 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%be%8c%e8%97%a4%e6%88%bf%e4%b9%8b%e5%8a%a9
第5連隊遭難地の図
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3431.jpg
第5連隊遭難地の航空写真 大滝平・賽の河原・按ノ木森
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/cto-75-16/c2/cto-75-16_c2_12.jpg
第5連隊遭難地の航空写真 按ノ木森・中ノ森・馬立場・鳴沢・大崩沢・田代元湯 - 国土情報ウェブマッピングシステム
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/cto-75-16/c3/cto-75-16_c3_12.jpg
八甲田山雪中行軍遭難事件サイト
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~wakana-s/whiteout_index.htm
八甲田山雪中行軍遭難悲話
ttp://toshibos-museum.com/hakkouda_TOP.htm

関連リンク
△△△△△八甲田山 第六次雪中行軍△△△△△ - 懐かし映画板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1251566287/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:32:59 ID:Fl36xt3SP
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:49:14 ID:hN5yu7St0
>>2
将兵が目指した田代元湯というのは、そのリンク先じゃなかったような…。
Wikiの記述が間違っている気がする。

Wikiの田代元湯は谷底にある温泉地で、俺も建物が健在だったときに、入りに行ったことがある。
でも、将兵が目指したのは、確か谷底の元湯ではなく、台地上の温泉地だったと思う。
元は台地の上にあったのだが、谷底からも温泉が発見されたので、名前を移した…だったと思うが
自信がないw
5( ´,_ゝ`)プッ:2010/01/30(土) 14:37:42 ID:5h4Hr0Zu0
( ´,_ゝ`)プッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:20:04 ID:62HNnmfD0
去年うぷしてくれたひと、
『八甲田山雪中行軍の道を行ってみる』
http://yuebing.exblog.jp/

そして動画を撮ってくれたひと、
『冬の八甲田雪中行軍ゆかりの地探訪』
http://www.youtube.com/watch?v=UNwlshH6Ak4

他板情報によるとイタリアのテレビ局、
『「八甲田山」雪中行軍遭難事件 ドキュメンタリー予告編』
http://www.youtube.com/watch?v=ZannBEQ2NJ4
7名無しさん@お腹いっぱい。
>>6
今回動画をうpしてくれた人と同じ人かな?