大日本帝国VS大英帝国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このニ列強がなんのバックもなく一対一で戦っていたらどっちが勝っていた?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:06:53 ID:Bp0tWP/ZO
>>1みたいなゲーム脳の昭和軍閥が
外交手段ではなくスポーツ感覚で軍事を扱った結果がかの敗戦。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:21:26 ID:BQwnZ4lh0
戦場がアジアなら日本、インドより西だったらイギリス。

んで、このスレ終了。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:55:05 ID:dXx+R91wO
南雲じゃなければ日本勝利
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:10:24 ID:S9QOAUkL0
どういう目的で戦争になったかがわからないと、勝敗が決められません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:42:19 ID:5l1mdpeX0
関連スレ
日本(海軍) 対 イギリス(海軍) ★3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176834436/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:04:15 ID:Xt1KFOk30
アメリカが余計なことしなければ、日英が戦争になる可能性は低いと思う。
そもそも、互いにバックがないのに戦争へ突入したとすれば、たぶんそれは
日本がアジアのイギリス植民地に野心を剥き出しにし出したとかじゃねえの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:48:41 ID:+78yesbE0
当時最大の海軍国イギリスに歯向かう戦力は日本にはないし、国力はもっとない。
取りうるとすれば、プロシャのように通商破壊と各個撃破だが、日本の潜水艦性
能の低さでは通商破壊は不可能だし、イギリスがバックなしで本国艦隊を太平洋
へ派遣できるのであれば各個撃破も難しい。
日本海軍としては日本近海で敵襲に備える日露戦争と同様の迎撃戦の進化形であ
る邀撃漸減作戦しか取り得ないのである。

しかしイギリスは日本の急所である海上封鎖をとるだろう。香港・シンガポ−ル
・スエズ・ジブラルタル等の海上要衝を押さえているのは、それがイギリスの世
界戦略だからである。南方の石油航路・アメリカの石油航路・黄海の石炭・鉄鋼
航路を抑えるだけで、日本軍は日干しにできるのである。

イギリスに分があるのは目に見えて当然といえよう。これが植民地大洋海軍と近海
防護海軍との最大の違いであり、日本海軍の限界なのである。

もともと島国同士、日英は同盟関係にあるほど親密な関係であったので、両国が
砲火を交えることは考えがたい。日本海軍の端緒となった薩摩海軍の将校達は、
薩英戦争で懲り、以後イギリスに積極的に学ぶ姿勢になった。
あのロシアバルチック艦隊を屠った戦艦三笠もイギリス製である。イギリスの軍
事指導の下、イギリスの海軍制度を取り入れ、主にイギリス製の軍艦で戦った日
本海軍の内情を一番よく知っていたのはイギリスである。
最初から勝ち目がないじゃないか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:55:22 ID:qNUiMC+qO
黙れ黙れ!!皇軍は鬼畜白色人種などに負けるはずがないのだ!!
10だつお:2007/06/03(日) 15:11:51 ID:6xG0SQOn0
In dealing with the first of these three points, the memorandum applied the
"strategic axiom" that the commander should first attack and defeat the weaker
force of a divided enemy. Eisenhower reasoned that although Germany and its
satellites were stronger in total combat power than Japan, Japan was still
"relatively stronger" since it was not at war with the Soviet Union and much less
accessible to attack by the main forces of the other Allied powers. Moreover, it
took three to four times as many ships to transport and maintain a given American
force in the Pacific as in the Atlantic. Therefore, Eisenhower concluded, "logistic
reasons, as well as strategic axiom, substantiate the soundness of the decision
to concentrate against the European Axis.
http://www.army.mil/cmh-pg/books/wwii/Sp1941-42/chapter7.htm

>Germany and its satellites were stronger in total combat power than Japan,
>Japan was still "relatively stronger" since it was not at war with the Soviet Union

ナチスドイツ+枢軸諸国>大日本帝国
ナチスドイツ+枢軸諸国−ソ連<大日本帝国−中国

中国は世界最大人口とはいえそれはチンピラゴロツキが沢山涌いてくるだけで、
それは反ファシズム戦力として計上されるシロモノではなかったということだ。
中国人という害虫汚物が大発生すると国外に溢れて地球環境が汚染されるから、
連合国側からみても中国は有害ゆえ皇軍に大量虐殺してもらったほうがよかった。

チンピラゴロツキに援助しても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
中国人という中国人は、みんなみんなチンピラゴロツキ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:56:39 ID:qNUiMC+qO
\(^o^)/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:16:34 ID:750laZ7V0
チンピラゴロツキに同情して追い出されるハメになったバカヤンキー。
追い出されて初めて、何で日本は大陸に張り付き続けたのかようやく理解した。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:35:11 ID:7hbjoUtk0
日本が大陸に張り付き続けたおかげで、毛沢東が天下をとった訳なんだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:53:40 ID:TI4u4SMG0
それは日本が撤退してしまったからだろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:29:18 ID:IO2KlJWd0
撤退?戦争に負けて追い出された事を撤退と言うのかw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:39:46 ID:UxLxCdNT0
>撤退?戦争に負けて追い出された事を撤退と言うのかw
中共は日本軍を撃破して支配権を獲得したのではなく、
日本がアメリカに敗北した空隙を突いただけであり、
ソビエトのようにドイツ侵略軍を撃破して追い出した訳ではない。
17世界@名無史さん:2007/06/25(月) 06:10:30 ID:DzUWS6YI0
だから、日本が連合軍に負けて連合軍の命令で引き上げさせられたんだろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:08:13 ID:UxLxCdNT0
ソビエトを侵略したドイツ軍はソビエトの力によって撃破されたのに対し
中国を侵略した日本軍はほぼ兵力を維持したまま終戦を迎えた。
ソビエトはソビエト自身の力で侵略ドイツ軍に勝利したとは言えるが、
中国は中国自身の力で侵略日本軍を粉砕して勝利したとは言い難い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:01:14 ID:3wsZpXD1O
もうほんとに戦争になんないかな、俺は戦場にいくぜ。

そして最後は万歳突撃。
20無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:57:32 ID:50HYZhQE0
第二次大戦はアメリカのみに負けたが
アジアで日本にぼろ負けしたイギリスは結局自力では日本に勝てなかった。

これがイギリス人の今も続く対日コンプレックスとなり、
このトラウマが現在も続くイギリス人の反日感情の源泉なんだな。

終戦時でも、130万の部隊を中国に展開していた大日本帝国っていった
いなんだ。これだけみても大日本帝国はバカだ。
21武蔵国 ◆wJE1TEQYNM :2007/07/18(水) 00:12:15 ID:vFYb35mYO
イギリスに負けるものはマフィンしかないと思っとる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:37:56 ID:sY6oH1KF0
ギャグか?
イギリスに勝てそうなのは艦上機ぐらいなものなのだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:51:50 ID:UE9vSvO0O
単純に戦力比なら空母の数と質
日本が加賀、赤城、蒼龍、飛龍、翔鶴など優秀な空母を持つのに対し
イギリスはアークロイヤル、イーグル等旧式空母
航空機も日本
戦艦も四十六センチ砲の大和、武蔵
四十センチ
陸奥、長門
の日本と
三十六センチが主流のイギリス
射程もかなり差があるし。日本快勝だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:07:40 ID:ikUaSROA0
>>22
おまえのカキコ自体がギャグだったなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:42:59 ID:sY6oH1KF0
>>23
単純に戦力比なら10対6の艦隊比。
生産力比でいうなら似たような島国なのに日本の3倍の輸送船を持つ国力。
ありとあらゆる面で劣っているんだが。
だいたいご自慢の戦艦群は鉄鋼生産力が満足にないから、
アメリカのくず鉄を輸入しないとできあがらないのだがw
バックなしという設定が植民地をどう扱うかで変わってくるんでわからないが、
日本が南方をつけてもらって”初めて”戦争できるのをお忘れのようで。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:17:17 ID:hQT5en0q0
史上初めて戦闘航行中の戦艦を航空機で沈めた日本。
27世界@名無史さん:2007/07/19(木) 06:36:05 ID:05MaReZz0
史上初めて戦艦を航空機で沈めた英国。

限定条件が無い分、史上初が引き立つなw
28無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:01:29 ID:NHIkrnnQ0
過去はともかく、現在のイギリスの戦力はすばらしい
正面装備においては陸軍、海軍、空軍とも日本の戦力以下なのだが、
陸軍は10万だか、予備役が15万いる。
 14万の陸自より少ないが日本の予備役は1万5千人である。

海軍は軽空母、原子力潜水艦を保有し核ミサイルを250発搭載しているが
 総艦船数と、総トン数は海自より少ない。

空軍は、C130輸送機 50機以上保有している。
日本はたったの16機。輸送力が圧倒的に違う。

少ない戦力ではあるが世界中で戦争することだできる、
余力がイギリスの底力だろう。フォークランド紛争は圧巻だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:10:34 ID:mV9ri38n0
>>28
何が圧巻だったの???
三流国のアルゼンチンに苦戦してたろ。日本が本気で武器輸出解禁して
大ロットの戦車、戦闘機作れたら、比較にならない戦力なるぞ。
まあアメリカが許さないけどね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:24:52 ID:TEox0nrw0
>>20インパール作戦がある。
インドとイギリスの連合軍だが。

早期決戦なら日本、長期戦ならイギリス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:17:37 ID:qnDu7pqN0
>>25
イギリス海軍は、ビスマルク1隻に戦艦2隻でかかって、圧倒された事実をお忘れなく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:29:02 ID:3s6QHC850
過疎スレ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:12:10 ID:UMAXM4vS0
寂しいスレ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:27:39 ID:Zo67XCbo0
零戦>>>>>>>>>>>>>>>スピット
隼>>>>>>>>>>>>>>>>ハリケーン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:35:26 ID:NvSUxHcq0
零戦>>>>>竹やり>>>>>>スピット
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:52:52 ID:dHahr2Ub0
んだすれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:20:25 ID:0MgN3t1t0
>8
金剛級の戦艦でしょ。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:32:25 ID:2DGUfZX80
Country      1941   1942   1943   1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0      0      0     22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0

http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
Location Of German Divisions In June Of Each Year


ドイツは1942年6月において対ソ戦に171個師団を投入している
のに対して北アフリカには3個師団しか投入していない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:32:54 ID:Kl1/U4mA0
>>1


勝利の概念は?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:42:11 ID:dq0IO49TO
定義じゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:11:24 ID:f0Myt+fi0
松永貞市海軍中将閣下のおかげでほぼ日本が勝利したような結果だったが、
代わりに空軍要するアメリカによって大日本帝国は終焉を迎えてしまった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:07:10 ID:f+Le+ptJ0
航空戦力の乏しい日本海軍の負け
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:03:06 ID:v0NUdcSQ0
過疎スレ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:25:20 ID:8N4/568+0
関連スレ
イギリス人は世界一の勝ち組
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187569297/
45追放:2008/07/20(日) 07:24:03 ID:kTJacWP40
タクシーは大日本帝国

http://love.45.kg/mo02/1/11.html

つまみやビールは、官僚には出されない。
官僚はそんなはした金では喜ばない。
46ペヤング:2008/08/03(日) 22:59:14 ID:QyyPKGLQO
>8
素晴らしい見識だね!ほぼそのとおり

>≫18
Jなんでこういう馬鹿がいるんだろういまだWWWW
あのな 関東軍はノモンハンで1日でロシアにフルボにされてるんだよ さらに120万というがこれは戦闘師団の即応部隊だとおもってるんでっか?
温存ではなく使い道がないんですよ わかる?
南方軍も南京で袋叩きに愛、南京から一歩もでれないほど中華軍ばつにおいやられてにっちもさっちもいかないかった
人数で軍力図てるんなら馬鹿丸出しだぞ

正直関東軍になんの装備は、ロシアの大陸型軍団や機構か師団に対応どうやとてすんですか?

国粋はこれだから困る 使い道のない将棋の歩が、温存なんて言葉使うのは贅沢なんですよ

47ペヤング:2008/08/03(日) 23:11:39 ID:QyyPKGLQO
23
低脳すぎたなその見解は。ゲームスペックやりすぎだぞ大将

いいか?スペックだけならミドウェーでなんで四隻も一瞬で、護衛もほとんどつけない空母一石に全滅させられたよ馬鹿

イギリスは大西洋岸域の艦隊戦を主眼においた本国艦隊編成なんで、基本は基地航空たいを主力の航空戦を展開する
あくまでアークロイヤル級などは それら基地航空軍の補助用につくられてるが、イギリスは当時はメインは潜水艦隊と巡洋艦隊からなる雷撃せんが艦隊攻撃の主力
例えば戦艦山とのような臼のろまは、潜水艦隊の軽く餌食になり、沈まなくても大本衛はびびらまくってその後は内地でホテルガワリになるのはめに見えてる
たよりの金剛型はアメリカの巡洋艦隊にフルボにされた記憶わすれたか?WWWW
巡洋艦隊運用能力など圧倒的にイギリスは上
また二の舞にシンガポール沖あたりでなるのは必死
さらにおまえさんの信じてやまない空母軍わ話そう
48ペヤング:2008/08/03(日) 23:25:57 ID:QyyPKGLQO
ミドウェーでわかるように 内装が 猛烈に貧弱にできてるのが加賀赤城日竜そう竜 なんだが?
すべて改造空母に過ぎないのにどこが優秀なんですか?
例えばタイマン勝負というのだから まず日本はシンガポール、サイゴン辺りをおとしにいかなければならない
史実では軽く日本はシンガポール落とせたのは イギリスはドイツメインであり、また日本をなめくさっていたから
しかしタイマンならそうはいかない
シンガポールやサイゴン あたりにはイギリス基地航空軍が配備されるのは当たり前
シンガポール落とすにはビルマや中華方面から陸軍が落とすなんてヒャクパー不可能だから、あのボロクソ改造空母四隻280基という戦力でまたコレヒドールあたりに上陸しなきゃならない
これだけの戦力で、盗難アジア一帯に基地戦力もつイギリス航空部隊と潜水艦隊と巡洋艦隊の攻撃に応答しながら、
また日本陸戦部隊を上陸支援してできるとおもうのか?
またあの近海は島々がいりくんでいるため、大型艦隊の回航など不可能 いったん潜水艦隊で撹乱されればもはや一気に陸海空から袋叩きで ミドウェーより酷いめにあうのは間違いないよ
で、シンガポールすら落とせない日本がどうやって南方資源獲得すんだよ?




49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:57:53 ID:NPM/5mMsO







50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:37:18 ID:nVmk93dm0
紅茶が切れたイギリス兵の攻撃
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_9445.jpg.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:15:24 ID:XUJnFbbwO
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:34:57 ID:fp3QyfK30
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:27:31 ID:o268ZhT60
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 05:49:35 ID:DXisAt8T0
牟田口
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:02:56 ID:atG0Fe980
これだけ過疎ってるのは日本人がイギリスに興味のない証拠でしょ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 03:36:04 ID:aXkOaJnM0
>>48
>まず日本はシンガポール、サイゴン辺りをおとしにいかなければならない

意味が無い。そんなところを陥としても、イギリスには勝てない。
そもそも、南方資源は必要ない。アメリカから輸入する。
あるいは、中国やロシアを中継する。

アメリカが日英両方に対して局外中立なら当然そうなる。
ゲームとして考えるならそうなる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:11:46 ID:/sK8xjut0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7007953
本当に、本当に、大日本帝國に勝って欲しかった。



大英帝国等、欧米列強は、アジアを侵略しに来たわけだよな?


広いアジア大陸で、その悪者らに立ち向かって、自衛のために
祖国のために、犠牲を払って…、多くの血を流して戦い、
経済発展したのは、大日本帝国だけだった…。



58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:28:04 ID:hxboj7Un0
>>57
>その悪者らに立ち向かって、自衛のために
>祖国のために、犠牲を払って…、多くの血を流して戦い、
戦うまではインドもビルマもインドネシアも中国もやったぞ。勝てなかっただけで。
つーか、日本の対外戦争って、西洋と同様の支配圏建設のためですが。
日清も日露も、地域的な覇権争いであって、アヘン戦争のような純然たる防衛戦なんて、
近代日本は一度もやってませんが。

>経済発展
西洋列強と一緒になってアジアに支配圏を建設した結果ですが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:38:24 ID:B3u0rggd0
大英帝国→いまは英連邦
英連邦本部:ロンドン(イギリス)
元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界54ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府などの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
現在の英連邦構成国は約54ヶ国(インド&パキスタンやアフリカ諸国も含む、アメリカ合衆国は除く)
その英連邦の中で本国イギリスを除いた15ヶ国がイギリス国王を形式上の元首とする立憲君主制を取っており
通貨や紙幣、切手などにもエリザベス2世国王の肖像をあしらっている連邦加盟国も多い
イギリスがユ−ロ導入しないで、独自通貨ポンド維持している理由のひとつもここにある。

イギリス国王を元首とする国(英連邦加盟53ヶ国のうちイギリスを除く15ヶ国内訳)
カナダ、オ−ストラリア、ニュ−ジ−ランド、パプアニュ−ギニア、ジャマイカ
ツバル、ソロモン諸島、グレナダ、バルバドス、ベリ−ズ
バハマ、アンティグア・バ−ブ−ダ、セントキッツ・ネ−ビス、セント・ルシア、ビンセント・グレナディ−ン諸島

エリザベス二世国王(ウインザ−家)
「君臨すれども統治せず」伝統を世界に広めた現イギリス国王
父ジョ−ジ六世の後を受け、1952年即位
現在、イギリス連邦諸国のうち、15ヶ国の元首も兼ねています
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:16:07 ID:bW9fH8G30
半千年紀程の世界最強国のグレートブリティッシュインペリアルエンパイヤー(大英王族の帝国)の時代を終わらせた国がある。

第二次世界大戦、唯一、亜細亜、そして世界の大英帝国の他の場所に存在したインペリアルエンパイヤーである。

それは、歴史上最大・最強の飛行艇・戦艦を持った国である。

歴史の名だたる、大英帝国海軍の最強戦艦を沈めた国である。

日本である。


日本人は忘れてはいけない。

日本以外、アブラハムに支配されなかった国は無い

あの、アブラハムと手を組んだ、チンギスハーンも、無数にある日本の島の中でも、大分小さな一島も手に入れられなかった。

大英帝国なんぞに負ける筈が無い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:47:17 ID:hgZbtmYg0
あほかw
ナチでも撃退されたのに、日本がなんで勝てるんだ?
イギリスは腐っても帝国主義のパイオニアだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:18:17 ID:+50+Jy8j0
イギリスは殆どドイツ打倒に貢献しなかった。
丁度90%はソ連とソ連に送られた、米国の兵員輸送車が原因。

ソ連軍は当時世界一位の兵士数がいた。
軍事力はややドイツに劣っていたが、米国からの兵員輸送車や、英(米)軍の爆撃・空戦のおかげで勝てた。

ノルマンディー防衛線でドイツが兵力を余分に置いたのが、ソ連が東領土を取れた大きな原因の一つ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:54:28 ID:FfT51sK80
まぁスラブ民族は奴隷なんで絶滅すべし
ゲルマン第三帝国には大英帝国が必要不可欠
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:57:15 ID:FfT51sK80
チャーチルがあれほど警告したのにルーズベルトはソ連を支援するもんだから
伍長閣下が夢見た英独同盟でもってソ連を滅ぼすべきだった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:59:31 ID:FfT51sK80
チャーチルがあれほど警告したのにルーズベルトはソ連を支援するもんだからね
伍長閣下が夢見た英独同盟でもってソ連を滅ぼすべきだった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:01:42 ID:FfT51sK80
○ナチス打倒
×ドイツ打倒

ドイツは共産圏のために温存しておかなければならないから
ドイツに反英感情は植えつけてはならない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:39:34 ID:wamFZxbb0
印パールは自滅
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:52:49 ID:FruqJnl50
ナチスドイツの敵はソ連
ヒットラーは大の共産圏嫌いだった
そのために欧州統一してソ連を攻めようとした

ドイツはオーストリア、ハンガリーなど東欧や北欧など周辺諸国を次々に併合または親独政権を打ちたてた
フランスを併合してスペインにも親独政権を樹立
ロンドンに空襲はしたけど、独は英に本気で攻めてこなかった。

欧州で錦の御旗といえば、歴史ある英国王室か伊のローマ教皇のどちらか
ナチスドイツはローマ教皇を利用しようと企てた
それが日独伊三国同盟へ
ドイツはローマ教皇のいるイタリアを併合しないで対等な合併を選択した
日本と同盟した理由もソ連を挟み撃ちにしようと考えたから
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:30:42 ID:46cQ5SSa0
イギリスはソ連の三倍もの援助を受け取っておきながら、しかも北アフリカでは
僅か3個師団のドイツ軍を相手にしていたに過ぎないのに、日中戦争も日米戦争も抱えて
四苦八苦してた大日本帝国に惨敗した理由を、ネタでもいいから述べてみてくれ。

           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                              2,872
Total lend-lease aid                               43,615
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html

Location Of German Divisions In June Of Each Year
Country      1941   1942   1943  1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0       0     0     22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0
http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
70:2010/06/21(月) 21:27:30 ID:Ajsk4MWmO
実は1番ナチスドイツに翻弄された国は同盟国であった日本自身に違いない

日本は中国米国とは仲が悪かったけど、当時はソ連とは関係良好
日ソ不可侵条約&独ソ不可侵条約を締結し、日本の内部からはアメリカに対抗するためにソ連と同盟を結ぶ案まであった。
日ソ独伊の四ヶ国同盟→ヒットラーの猛反対で実現せず

日本は中国との戦争も当初から国力を考え、ある程度有利な状況で和平を結び終結を模索していた
その証拠に戦争中にも関わらず、外務大臣など閣僚級の人達が次々にモスクワ訪問
日本はソ連を仲介役に戦争を終わらせようとしたのは自明の理

この計画が狂ったのが、ナチスドイツの突然のソ連進行!
独ソ不可侵条約を破棄してまでも、ヒットラーはソ連侵略にこだわった。

1番割りを受けたのは日本
よく終戦前にソ連が突然満州国や日本に宣戦布告もしないで、攻めてきたと非難する方がいるけどそれは間違い
日本がドイツイタリアと結んだ、日独伊三国防共協定をよく読んで欲しい!
日独伊三国は運命共同体
いずれかの国が攻撃または攻撃を受けた場合も同等
つまりナチスドイツがソ連を攻撃した時点で、国際法上日本はソ連にいつ攻撃を受けても文句はいえない立場にある
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:39:04 ID:8t0cDOER0
割を食ったというものの、アホ外交を展開したのは日本なんで何もいえない。
防共協定だって独ソ不可侵条約締結の段階で破棄できたわけだし
三国同盟だって独ソ戦開戦の段階で破棄すりゃ良かった。

戦略的に何の意味も持たない同盟関係を後生大事に握りこんだ外交的敗北ってだけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:53:57 ID:4qC4pvEQ0
イギリスはソ連の三倍もの援助を受け取っておきながら、しかも北アフリカでは僅か3個師団のドイツ軍を相手にしていたに過ぎない

→アフリカでドイツ軍と戦っていたのは、エジプトやケニア、ガーナ南ア軍など英国が植民地としていた国々の軍隊
アジアで日本軍と対峙していたのも実質的には、インド、パキスタンやマレー軍と豪州NZ軍
本体主力の精鋭部隊のほとんどのイギリス軍はナチスドイツ軍と対峙するために英国本土防衛のため本国に集結していた。
フランスを併合してスペインにも親独政権を打ち立てたナチスドイツがすぐそこまで押し寄せている。
いわば当時の英国は植民地どころの騒ぎではない。

危機感を募らせたイギリスは更にインドなど南アジアやアフリカ全土など主な植民地から兵器兵力を大量に動員
戦争終結後に勝利した暁には独立を保障して代わりに志願軍隊を英国本土に大量動員した。
世界各地の植民地から本国への軍隊兵器の輸送費及び家族への補償費などだけでも莫大な費用がかかったのはそのため。

73:2010/07/03(土) 21:46:40 ID:FolC1mNPO
日本がヒットラー率いるナチスドイツと同盟締結することを決定したのは、天皇陛下も出席された御前会議でのこと。
(米英と対決することに最後まで反対意見はあった)
例え時の内閣総理大臣としても簡単に破棄はできない。

劇団四季「サウンドオブミュージック」面白い♪
ナチスドイツ軍に囲まれながら歌うエーデルワイスに久々震えが来た。
74名無しさん@お腹いっぱい。
政府大本営連絡会議で決定すれば破棄できる。
そもそも日本には三国同盟にソ連を加えて東西連絡を可能にして米英に圧力をかける目的があった。
それが独ソ開戦によって前提が崩れた上に日本は欧州と分断された。
同盟を維持する目的が消えたんだから、国内事情はともかく破棄したっておかしくない状況。