統帥権干犯問題について

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:47:33 ID:q6wzsZbCO
明治時代に、有力藩閥や有力政治家が勝手に軍を動かせないようにするためにできたんでしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:20:54 ID:XUiMKYlD0
>>83
帝国憲法が制定されたのは、(建前上かもしれないが)立憲政治を行うため。立憲政治・立憲君主なので、天皇親政は不可能。
戦前の政府の欠陥は、最高決定権を持つのは誰か、を明確にしなかったこと。内閣は、首相が長になり率いるものではなく、同格の国務大臣の集合体でしかなかった。
ムカデ競争のようなもので、誰か(とくに軍部)がゴネて動かないと倒れてしまうという脆弱なものだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:16:52 ID:0cWUNLaBO
そもそも統帥権なぞ
戦時の論理。
平時の政治にまで口を
出す権利なぞないのは
当たり前。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:43:10 ID:0cWUNLaBO
参謀本部も軍令部も
作戦を司る官庁のはずだったのは
当たり前のことだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:54:02 ID:xKCkzXWxO
軍の作戦に政治家が介入するのは敗北のもと
政治家の介入を避けるための規定を悪用した。
あと憲法は君主の権力を抑制するための規定だよ。
最高責任者や最高権力者は君主。
それを内閣や議会で権力を奪うというのが憲法の規定。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:45:16 ID:5noI2FCR0
統帥権干犯を最初に口に出してのは現民主党、鳩ポッポの爺さんである鳩山一郎。
日本に不利な領土交渉をした日ソ共同宣言も鳩山一郎w


真ん中が鳩ポッポ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Ichiro_Hatoyama_with_two_grandsons.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:39:59 ID:nIJ8lBtP0
でも憲法を忠実に読めば、まちがいなく統帥権干犯だよ。
92國學院大學卒:2009/08/11(火) 05:54:37 ID:agZY5MnyO
憲法の問題ではない。
憲法なぞ拡大解釈で乗り越えてしまうのは
今も同じ。

平和を願われている天皇陛下の大御心がわからない
政府や官僚に問題あり。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:00:46 ID:VbRdZy/x0
大日本帝国は官僚主義で崩壊して、現日本も官僚主義で崩壊馬路か。
近代日本は官僚が指導、成功するが、安定すると崩壊に進む。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:41:24 ID:DakSPdpWO
官僚制度の弊害なんて昔から繰り返された
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:19:56 ID:m35e8twF0
昭和天皇はまず第一に憲法を守ることを考えてただよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:56:16 ID:FaCVXGpJ0
「統帥権」であろうがなんであろうが憲法違反を
誰が判断するかというと、これは司法しかないわけで
これを勝手に個々の人間が判断しているかのような状況は異常なんだけど
3権分立が確立してないんだからしょうがないかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:38:19 ID:GbPp5szG0
平時の非番の兵隊の交通違反を警察が取り締まれないんだから異常だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:32:30 ID:m7QZeUhL0
>>89
逆に軍人が政治に介入しすぎた。
軍部内でも、参謀本部や軍令部が統帥権を盾に独善に陥ってた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:42:11 ID:q4yPYTtk0
文民統制だと戦争が無くなるかというと。。。
アヘン戦争ですら議会で多数決を取って始まったのだ。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:54:51 ID:wGxkOiy9O
原因は山縣かね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:40:38 ID:ql25glqRO
陶酔鰹乾杯
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:30:16 ID:R0B0LhGv0
統帥を政府から切り離し、天皇に直属せしめたのは、軍人の政治介入を避けるためであった。
しかし、これを機能させるためには、天皇が国家元首としての自分と大元帥としての自分を
きちんと使いこなせるかが最も涵養なのである。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:43:51 ID:zDHUcmwf0
統帥権が独立した国は、
帝政ドイツや共和制直後のフランスがあるが軍が暴走するように思える。

英国みたいに君主の統帥権の輔弼を、
軍令部と参謀本部では無くて、首相がするようにしとけば暴走しないだろう。
憲法が曖昧なのが、根本問題かな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:44:58 ID:zDHUcmwf0
>>102
意味がわからんなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:06:14 ID:pdfe6FIt0
>>102
分けて使いこなす以前に、国家元首としても「承認」型でしかなかった天皇。
統帥でも同じ。それ以上のことできるはずもやる気もなかった。

日本は軍の中でも、統帥権を盾に参謀本部や軍令部が独善に陥っていった。
長い間宮様を総長にしたことがあったけど、お飾りに過ぎず、使い道としては他部署への脅しによく効くアイテムって感じだったんだろうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:32:13 ID:wCnEYK7r0
       /   _... 丶l/ lヽ  、 \ヽ \ \
     /  / / /ミミヽli| l//\ ヽ ヽ.\:.:ヽ ヽ
.    // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
    l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/    ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
    l: i:.:.:.:l l :.:|ミ          ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l  
    l l:.:.:.:l l:.:.:l             ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l   <ボンクラの昭和天皇なんかに軍事の大権を授けるから
    ! !:.:.:.l !:.:.:!            _...', !.:.:.: l/` ヽl
    l l:.:.:.:| :.:.:|        ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、    日本国民が310万人も死んだのよ。
    l:.:.:./| :.:.l __  __ ノ     ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !
     l/ノ:.:.:.|.   ̄__‐-      ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
    <彡/ .:.:| rヾ´::::i`,           !:.: |:.:.:| :.:.l.  !  やっぱ、天皇制は日本国にとって要らないわ。
     ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'"     ,       l:.: |:.:.:| :.:.|  l
       l:| :.:|: !           ゝ       l:. |:.: l:.:.:.|   !
         !l :.:|:.:lヽ         _ .. 、   /!l: |:.:| :.:.:|   l
       l| ::|:.:l l:.丶、    ´ _...   / |.|: |:.l:.:.:. l   !
       l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:`   .._    /  l |:.|: l:.:.: l   ;
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:46:51 ID:iZFgMZIU0
【在日コリアン企業】
ロッテ(菓子業界最大手、ガム占有率首位、チョコレート占有率首位)
ソフトバンク(非公社系通信会社最大手、ADSLプロバイダー占有率首位)
コナミ(スポーツクラブ最大手、非ハード系ゲーム会社最大手)
エイベックス(非電機系・非マスコミ系レコード会社最大手)
MKタクシー(顧客満足度業界最上位)
【華僑企業】
USEN(有線放送最大手)
スクウェア・エニックス(RPG二大タイトルを独占)
【公務員】
天皇家、皇族
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:50:21 ID:541WL05xO
アナル干犯!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:14:25 ID:4DRlQqKk0
>>103
ドイツ軍は別に暴走してないだろう。
戦略面で作戦に引っ張られた気味はあるが。
外交大権を事変という変則技でかわし、
予算大権を統帥権干犯に搦めた日本が異質。

つか、作った頃にはその政治家が暴走するのを心配してたからね。
大臣の人事権ぐらいは首相に属した方が良かっただろうが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:03:34 ID:oRlUwfuk0
【岡田外相 「民主党が"天皇は植木職人になるべき"と言うのならば、そうなる」】


植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

1/5 Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

2/5 Q.「では、宮内庁というのは?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え とかあるだろうが、陛下自身のご意見が問題だ」

3/5 Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
"勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身のお言葉で表明してほしいですよね? 
このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

4/5 Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。政権がかわれば、憲法解釈もかわります。我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官
をクビにするだけです。それが政治主導です」

5/5 Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。
民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」(了)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:19:31 ID:3iAyg9x9O
裕仁の戦争犯罪人逃れじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:17:49 ID:ESEV9ERGO
てか、たんに出来立てホヤホヤの右も左もわからない貧弱な明治の新政府を
クーデターなんていつ起こっても不思議じゃねえような危なっかしい世上の真っ只中ってことで
反乱軍(クーデター政権)が既存の軍組織を意のままに出来ないようにしただけであって
昭和のソレはいいように悪用されただけで大正の頃までは

「栄光ある天皇陛下の軍隊だ」

「天皇サマを護る為なら命なんざ国に差し出すんだ」

とか思ってるヤツなんかいねえよ


ちなみにあの五省(海軍)なんてのも実は昭和に入り胡散臭くなった辺りから創られたんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:28:13 ID:+xCoWz5O0
天皇で、大元帥でありながら、なにも責任をとらないと言うのなら、
天皇と言う資格も、大元帥と言う資格もない。
天皇と言う地位、大元帥と言う地位にあるのなら、
それだけ重大な責任が課せられているのだ。

敗戦してもなお、退位できず、自殺もできないのなら、
それだけ自らの立場に自覚がなかったと言うことだ。
天皇と言う立場、大元帥と言う立場にあったからこそ、咎められる。
一国の最高指導者、軍隊の最高指導者の立場にないのなら、
最初から文句を言うこともない。
KaiserとFuhrerが自らの立場を自覚していたのに対して、
なんら自覚もなかった昭和天皇はやはり無責任と言わざるを得まい。
敗戦してしまった以上、トップがなんらかの責任をとるのは当たり前だからだ。
それが嫌なら、開戦前に、天皇と言う立場を降りるなり、
大元帥と言う立場を降りるなりすべきだった。
「わたくしには重大な責任を課せられるような立場にはおられません」とね
それだけ、天皇と言う立場と大元帥と言う立場は重いのだよ。

天皇で大元帥でありながらなんら責任を負わなければ、
一国の最高指導者、軍隊の最高指導者である資格もない。

敗戦しても責任を負わない皇帝や元帥に、
率いられたかないし、率いる資格もない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:47:51 ID:u2fsRKiZ0
そもそも、内閣に本当に統帥権は無いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:09:02 ID:VBCUYmZqO
作戦などの立案がそもそもの統帥権だから内閣にはない。
内閣に統帥権あったら軍事の素人が戦争を政治利用できる事になる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:21:44 ID:LLMgNThR0
>>114
無いの。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:45:06 ID:ethwNdQQO
でも統帥権が天皇にあるけど天皇も軍事の素人なわけじゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:38:54 ID:LLMgNThR0
>>117
でも天皇の軍隊だったの。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:23:26 ID:8T72ETPQ0
統帥権干犯というが。

それは天皇の権利を侵したらとなっているが、誰が徒のように判断してそうなるの?

天皇自身がそう思ったら、干犯ではないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:36:25 ID:ANq/LFZw0
事例をだせ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:22:07 ID:GQkD3PbQ0
宮内庁も軍部と一緒だな。
天皇の権威をたてに、やりたい放題。内閣のいうことも聞かず。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:12:34 ID:/H4aogUj0
統帥権干犯なんてそんなガキの屁理屈みたいなことを平気でのさばらせてしまったのは
天皇自身の責任だと思うわ
こんなもんは天皇の一喝あれば改まったもんじゃね?
天皇の有してる権利なんだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:24:19 ID:cEGNvK1WO
そう言いたい奴が二・二六事件を起こした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:32:20 ID:yFZSxVec0
天皇に、それだけの知恵が無かったから、暴走したのでしょう。
(頭は、悪くなかったみたいだけども)
125:2010/01/07(木) 16:26:01 ID:h2A3SU1y0
通りすがり
>>120
事例として 憂国の士の決起を 反乱と 規定したのは昭和天皇。 東京在住の陸軍高官の多くは風見鶏、海軍大臣も。 
師団長二人が 即 鎮圧を表明、しかし、それも少数意見。
鎮守府は 陸軍とぶつかっても と出動。
>>119 のいうとおり。
股肱の臣を討たれて、感情的にもみえるが 明らかに、反乱分子と規定して 風見鶏は 動き出したから   

昭和天皇は木戸などのミスリードはあったが、総じて かなり高度な軍事情報が入っていた上、当然ながら、国際法や海外の情報も持っていた、
田中など、当時としては開明的な陸軍OB首相が 陸軍のわがままに 板挟みの中で、天皇に言われて、結果 内閣倒壊。
西園寺の言葉などが、回り巡って、強い言葉は発しにくくなっている。当たり前の感想さえ、発言すると一大事になった。

>>113 君みたいなのが 二・二六事件を起こす。

GHQがかなり政治的に動いたことを知れば わかるよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:55:40 ID:FrqAK6900
そもそも政党が使った予算・条約問題には統帥権は無関係。
明らかに間違った話を恐らくわかっててやった。
問題は満州事変とかで、当の天皇おいてきぼりなのに統帥権発動を口実に馬鹿やる連中がでて、それを追認しちゃったこと。
あれで政府外交を脅したり無視るのが常態化。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:08:29 ID:/J/0tymT0

そもそも明治後期以降、政党が大陸で
汚い利権にまみれていた実情がある。

そして昭和初期の世界恐慌。
大量の失業者、貧富の格差拡大。

政党が軍の大物(田中儀一)を取り込み
主導権を握り始める。大陸で経済拡大政策。

利権政治、金持ち優遇政策で軍も取り込み始めた政党に対して
反発が起こる。政党への不信感。

5.15 2.26 事件
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:34:56 ID:G+HhOXn60
>>127
クーデターと無理矢理結び付けんでも。
利権漁りに走っていたのは軍人も同じ。
軍内派閥闘争で負けたのと、軍事費減らされたのを逆恨みしたのが原因。
だいたい政党が腐ってたからって、同レベルかそれ以上に腐っていた軍人が政治していい理屈にはならない。
結果はもっと酷い戦争かつ負けじゃん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:53:17 ID:/J/0tymT0
>>128
当時の不況下の状況で
一部の人間だけが金儲けている政党政治に
国民の多くは反感をもっていた。
だから一般国民の殆どは、クーデター軍を支持したと思うよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:56:58 ID:AET4jNib0
政党と軍人がグルだったことも知らないんだろうな。
政党が国を腐らせるのはよくて、軍人が腐らせた上暴走しまくって滅ぼすのは良い、という不思議なコピペ馬鹿ってよく出るけど。
こいつもそうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:04:48 ID:YYuV+K6S0
226事件では、むしろ国民にそっぽ向かれたしな。
515では国民は決起将校に同情的だったが、このときはむしろ抵抗した警官とかがヒーローに。
在郷軍人会への援助を取りやめたり批判したりする動き続発。

「国民は皆憤慨しているが、今日国民はこれを口に出して言う自由を奪われている。しかし、国民の忍耐力には限りがある」
(斉藤隆夫)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:25:02 ID:w5vNQOrL0
明治憲法では天皇主権。統帥権も天皇大権に属する。

天皇に責任がないなんて理屈は通用しない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:07:04 ID:BBf+5yYp0
134名無しさん@お腹いっぱい。
犬養内閣の経済政策は無茶苦茶正しかったよ。
政権与党となるまで国民の生活が困窮していた。
統帥権干犯問題を発生させたのは悪いけど、
前政権がもうちっとマシな政策をとってれば
あんな事にはならなかったともいえる。