吉田松陰の やる気MANMAN!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。


現在、小泉総理が史跡を見学中です

前スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1080532701/
2長州ファンA:2006/08/07(月) 18:32:41 ID:s449PzpW0
2頂きます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:13:28 ID:+dYc1H7C0
ネタが枯渇してるから次スレいらんと思うが…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:23:19 ID:Hl46H1vC0
ってか何も同じスレタイで立てなくても
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:27:13 ID:QrKlCmbp0
スレは同じスレタイで立てるもんじゃ。変える慣例のスレもあるけどね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:31:09 ID:EAgxVU8f0
このスレタイなら>>1がオバタじゃないと笑えないじゃないか

つか>>1
7長州ファンA:2006/08/10(木) 23:55:20 ID:yPw1JdAa0
>6
ていうか小幡って誰?
萩あたりの有名人??
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:00:50 ID:d7pDLA1D0
何なのこれ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:34:13 ID:0gFdDlLH0
>>8
吉田松陰先生のスレですが、何か?
10定ちゃん ◆dfDAbnPWhg :2006/08/13(日) 14:27:07 ID:VeGUoVH00
記念アキコすゅデッチ!
   〃
(´・∀・)ノ ))
( つ?
11長州ファンA:2006/08/13(日) 17:28:32 ID:jxuKCGD40
ていうか前スレ1000まで書き終わったの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:49:36 ID:ZIM18eNX0
あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:59:48 ID:XSY5smBy0
「生きて大業の見込みがあるなら生き続けなさい」

全く見込みがありませんOTL

松陰先生さようなら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:20:07 ID:q9xca5LY0
>>13
ちょっ早まるな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:18:40 ID:xv0JICZG0
>>13
「親思う心に勝る親心」と松陰先生は言われてますよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:07:19 ID:tWO4aigr0
>>15
松陰先生は良いことを言われますね
そのとおりだと思います。

死んで不朽の見込みもないので生き続けます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:58:43 ID:Z+ygh+AB0
なんで敬語やねん!
なんで先生やねん!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:05:21 ID:p7JLnazz0
しょういんしんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:55:31 ID:TEA1r/Lm0
昨日、世田谷の松陰神社前商店街で、
浴衣姿の娘さんとご一緒の松陰先生をお見かけいたしましたw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:35:52 ID:gqlKopPW0
俺行ったとき右翼らしき人が何人かいた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:46:36 ID:b2dvMwMb0
松下村塾の双璧の一方の久坂は高杉と違って人望も厚く真面目で防長きっての優才と呼ばれたそうです。
また、詩吟、弁論も上手く並ぶ者もとうていいなかったそうです。
久坂が「禁門の変」で若くして亡くなったことで伊藤や井上、三県などは長州の代えがたい人材を失ったと悔しがったそうです。
後年 西郷は 久坂さんが生きておったら わしはここには おらなんだ とつぶやいたそうです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:59:54 ID:Y2hT+RnA0
久坂って松陰超えてたんじゃない?
23長州ファンA:2006/09/03(日) 18:15:12 ID:uGpBxxyS0
関係ないが、NHKの相当かわいい
伊藤敏恵アナは徳山高校卒。

長州の誇りと言っていい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:03:09 ID:SLED14U/0
江戸時代
一人が悪事を犯すと一族もろとも処刑されることがよくあったと思います。
例を挙げると江戸時代初期の豊臣家の残党とか
幕府に氾濫を企てた「由井正雪」とか「大塩平八郎」なんかは一族もろとも処刑されたと思います。
ところで先生は「間部詮勝」暗殺未遂をおこしておきながらよく家族には危害が加えられなかったと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:21:08 ID:pv0kH7NS0
親族のその後について教えてください
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:54:37 ID:V+CHYAlx0
何事もなかったんじゃない?
でも久坂と結婚した松陰の妹がどうなったかは知りたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:27:28 ID:xte2ALZ20
再婚すますた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:01:29 ID:NyfbV0o10
ブサイクな妹が再婚出来たとは意外
兄貴が吉田松陰ってのはマイナスに働きそうだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:03:50 ID:LehgJScE0
阪神ファン、甲子園への道すがら子供を半殺し
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1158178741/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:21:00 ID:NjyX4yIm0
なんかネタないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:20:28 ID:QWyqQdnR0
>>30
つ2006年 第15回萩・世田谷 幕末維新祭りの開催は
10月28日(土)29日(日)です。
ttp://www.ny-networking.com/shoin/ShoinFiles/ishin0.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:45:56 ID:jdakIF030
もうすぐ先生の命日だね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:52:21 ID:C38kaeCk0
>>31
行って一坂太郎ぶっ飛ばしてくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:54:14 ID:Abs1VU/00
>幕末維新祭

マジでやってるのかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:23:44 ID:mbUT1WgJ0
少しは地元商店街に貢献しないと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:36:56 ID:1cteTxIr0
松陰先生の子孫の方が今日テレ朝に出たね
鷲鼻のカッコイイ人でした。松蔭先生はたぶんあんな顔だったんだな〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:32:38 ID:27fFm3Gk0
え、子孫?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:16:33 ID:+3y4cwcZ0
二十一回猛士ってどうゆう意味?
さっぱり意味がわからん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:06:22 ID:RqSsrqfu0
あだ名?
40長州人:2006/09/30(土) 21:06:34 ID:Pp80O80w0
>>38

死ぬまでに21回ほど闘魂をお見せする、って感じ。
俗人の俺からはこうゆう説明しかできん、スマン。

>>長州ファンA氏

俺も徳山高校出てるよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:09:46 ID:p65k8dSC0
松陰先生、今とても辛いです。・゚・(ノД`)・゚・。
はやく萩に帰省して先生に会いに行きたいです
私頑張りますので見てて下さいね
よしっ!元気でてきますた(`・ω・´)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:26:04 ID:4BufmAfO0
>>41
松陰は萩じゃなくて世田谷にいるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:25:45 ID:u85Zkuh00
御免下さい!松陰先生はご在宅でしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:48:10 ID:PIJseS9n0
松陰先生只今戻りました!
先生も一息されませんか?(*^ω^)_旦~~

>>42
そちらへは年に一度しか伺えません(´・ω・`)

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:46:05 ID:OF43pYxR0
ここはスレタイがいかんなあ。
最初は面白かったのに2回も引っ張らなくても。
46長州ファンA:2006/11/15(水) 22:37:13 ID:iiwaPhHn0
久しぶりに戻ってまいりました。
また盛り上がりを期待します。

しかし今日はいい天気だった。(関係無し)
47長州ファンA:2006/11/18(土) 13:15:10 ID:MZypHSeI0
山口県の皆様、そちらの天気はどうですかーー??
神奈川県は超快晴ですよーー!!

こんなどうでも良いことを書いていたら、
5年前位のNHK新春大河「蒼天の夢」(原作は「世に棲む日日」)
を思い出しました。
うちにビデオで撮ったのがあるんだよなー。
見直してみるのも一興。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:41:11 ID:v5bqJBPVO
吉田善吾のやる気NONNON
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:17:36 ID:QzKqd7dEO
吉田松蔭の愛弟子である品川弥二郎が獨逸学協会学校を設立させて
西周が初代の学長である
という事は獨協大学はその経歴から松下村塾の正統な後継学校として現代にある訳ですが、獨協大学の歴史って凄いんですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:39:13 ID:wK69/Jk10
今年、萩の松陰神社に行った際に、境内の入り口付近にあった巨大な岩に
「明治維新胎動の地」と書かれていた。…たしか佐藤栄作が揮毫したものだったかと。
一緒に行った友人があとで 「あそこは、胎動じゃなくて、明治維新暴発の地だろ!」
その表現がいまでもぷっ!とふいてしまう。なるほど・・・
51長州ファンB:2006/11/21(火) 22:17:45 ID:21bluhv00
吉田松陰の墓しょぼすぎる
いくらなんでもありゃねーだろ?
師匠の墓を改装するんならもっと立派なのにしろよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:54:34 ID:nKLNhrd40
何十年もたって彼の功績や価値がこれほどまで評価されるなんて考えてもいなかったんで
地元の人が普通のレベルでささやかに建墓したんじゃないの 殿様当たりと違うんだから
53長州ファンA:2006/11/23(木) 16:45:35 ID:jG2Gi3qL0
>49

す・ご・い・で・す・ねーー。

今日から僕も独協ファンです。
54長州ファンA:2006/12/03(日) 12:52:21 ID:Pfjy9NvC0
なんかネタをくれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:54:09 ID:P4NEfgQ7O
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:05:44 ID:XCbTtAC70
>>49
松下村塾に出身の山田顕義(やまだ あきよし)も
 皇典講究所(現国学院大学)、日本法律学校(現日本大学)を
 設立してるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:37:27 ID:e55NS6lvO
塾生じゃないけど桂太郎も忘れないであげてください
中谷の甥だし、一応塾生系列なはず
58長州ファンA:2006/12/10(日) 11:13:05 ID:VhaFPx980
>56
今、司馬の「花神」下巻を読んでいるのだが、
山田顕義が鳥羽伏見の戦いあたりで、大将やってる。
司馬は「人間としての器量は小さい。
    われを立て、人の意見を入れず、他人に対しては
    すぐ居丈高になる男だったが、用兵の点では天才的というしかない。」
と書いている。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:57:19 ID:RQFSYPKfO
司馬は山田に限らず評価が偏ってるので(会津系作家程じゃないけど)
鵜呑みにするのもどうかと。
三好氏は「筋の通った人物」と評価してるし(若いから理想に走りやすいとか書いてあったけど)
日本史板の山田スレ(何故か山縣とセットになってる)でも、評価は高いのに。山田カワイソス
60長州ファンA:2006/12/11(月) 23:16:48 ID:oiY6SUjM0
古川薫が文春文庫で「剣と法典 小ナポレオン山田顕義」というの
書いてるみたいね。
古川といえば小泉とか安倍が愛読しているようだが、
僕は未読。
面白いのかしら・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:49:10 ID:emThV1wYO
個人的にあんまり…。山田は小説より一次・二次資料の方が面白いと思う。
古川氏、何で伊藤の話とか山縣とか書いてくれないのかな。
特に伊藤。本人もだけど周りもドラマチックでいいじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:56:22 ID:LMTy8cL3O
松陰の塾生評ってどの本に載ってるの?
木戸とかも書いてあるらしいけど
63長州ファンA:2006/12/14(木) 23:22:07 ID:4SE1S7A60
>61
堂門冬二の「全一冊 小説伊藤博文」は結構楽しめましたよ。
古川とは関係ないが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:07:21 ID:HMz2bCQ70
>>63
長州ファンのくせに古川さんを古川呼ばわり・・
なんなのお前?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:12:48 ID:L4VnQ69P0
別にいいじゃん。長州ファンだからって全ての長州人を
愛さないといけない法律なんてないし。
個人的に伊藤は三好徹の「史伝伊藤博文」が好きだったりする。
あと「幸福な志士」
…単に三好氏信者なだけなんだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:57:04 ID:yQc1jT8K0
やる気MANMAN、もうすぐ番組終了だってよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:48:27 ID:Y/ZrD3HA0
このスレも終了するか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:07:43 ID:zJZIPhHE0
終了
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:19:04 ID:cwS8gVgq0
一日出回れる萩の歴史関係のお勧めプラン教えれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:40:43 ID:fYHnyyYV0
るるぶ読め
71長州ファンA:2007/01/04(木) 13:46:35 ID:jiwfmYiv0
あけおめ!
なんかネタをくれ!
72長州ファンA:2007/01/06(土) 13:02:35 ID:wiIi8Pfu0
今晩のテレ朝「白虎隊」に
長州の世良修三というのが出るらしい。

名前は聞いたことがあるが、誰?

あと、板垣退助を鶴太郎がやるらしい。
山縣とか出てこないのかな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:53:06 ID:mnr2RtE+0
1月6日放送の「細木数子VS日本の歴史…」で
細木数子が持参した吉田松陰先生の掛軸の言葉を
原語(漢詩調)と口語訳を知ってる人
教えて欲しいんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:15:48 ID:CoP/7H5j0
>73

掛け軸ってこれの事?
http://www.kakejiku-club.com/yoshida/index.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:01:58 ID:AuWfGNHb0
>>73
「不踏死地、不能成善士」(死地を踏まざれば、善士と成る能はず)だったと思う。
危険な状況を潜り抜けたものでないと、善き士にはなれない、位の意味かな。
76長州ファンA:2007/01/18(木) 11:09:53 ID:oCClq5lS0
久しぶりに「長州ファイブ」のホームページ見たら、
結構充実してるね。
予告ムービーとか見れるよ。
寺島進の高杉とか、結構はまってそうだね。
2月10日から全国公開。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:31:47 ID:F6M6jfzoO
長州小力
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:42:06 ID:vQwBzI6h0
ほう(´・・∀・・`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:11:11 ID:ELt0IssP0
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂

まさに、久坂も地でこの歌の通りの人生だったね・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:53:11 ID:EJkdhTn50
>かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂


スケールでかすぎて自分には使いどころが無い言葉のひとつ。
小泉みたいにそこらへん気にせずに使うと大言壮語に聞こえる。
81チャンネル桜が今日から無料放送に!!:2007/04/03(火) 01:59:52 ID:8ZasvqVt0

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

http://www.ch-sakura.jp/index.html

82長州ファンA:2007/04/16(月) 22:10:26 ID:2PEiOWYU0
産経新聞で「ひとすじの蛍火 吉田松陰人とことば」
っていう連載小説やってるね。
もう88回まで来ちゃってるけど。

松陰の手紙がたくさん現代語訳されてて、面白いよ。
今からでも遅くないから、読んでみて。

それから本日発売になったという朝日MOOK「週刊司馬遼太郎2」
に「松陰のこころ」所収。
週刊朝日で連載されてた時に読んでたけど、
絶対に面白いから、要チェック。
83長州ファンA:2007/04/16(月) 22:12:40 ID:2PEiOWYU0
せっかく書き込んだのに、スレがあがらない。
WHY??
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:33:58 ID:BLdZVwyb0
萩の吉田松陰先生のお墓がショボイ・・・ていう人、松蔭先生が獄死されたから
なんだよ。
松下村塾は、あの萩の粗末な塾から始まったから・・・
明治維新を支えたのは、究極の所「清貧の思想」だと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:04:55 ID:5s8iRaKb0
>>83
たぶんお前がうざいからだよ
86長州ファンA:2007/04/23(月) 11:29:09 ID:CUN6vW5n0
やったぜ感動!

 NHK「その時歴史が動いた」282回(3/28)
「スペシャル もう一度聞きたいあの人の言葉」で、
松陰「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし
   生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし」が19位に!

ちなみに、龍馬「日本を今一度せんたくいたし申候」が4位、
晋作「面白きこともなき世を面白く」が1位!

詳しくは番組ホームページをチェック。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:29:18 ID:znfWIrKF0
ネタが古いよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:39:07 ID:9ho1xNC70
古いな
89長州ファンA:2007/05/10(木) 14:18:52 ID:IHSD6ZJ40
(ギャル系?)コミック雑誌「B's log」で
「長州ファイブ」が連載されているようだ。

秋葉原あたりで売ってるかも。
気になる人は買ってみて。

http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2007/choshu5/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:03:20 ID:jSeKuoRa0
幕末最大の思想家だよな。ここまでの人ってなかなかいないよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:07:44 ID:GRGw6SCD0
>>89
桜の通り抜け発案者ワロスwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:45:42 ID:WcCo3Eu90
私は日本の史上の人物で吉田松陰だけは先生付けで呼んでいる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:06:17 ID:X8H63gsZ0
>吉田松陰だけは


どうみても呼んでねえ( ´Д⊂ヽ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:07:34 ID:QbsOT4wA0
何故か平和主義って印象があったけど、結構過激な人みたいだね。
弟子に暗殺を命令したりしてるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:42:28 ID:ImOaHF5S0
>93そういう小僧みたいなツッコミはしらけるよ

>>94どういう路線で平和主義だと思ったの?
勝手なイメージ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉田松陰は時代を変革するには狂気しかないって言ってた人だよ。
それに外国を知らないと話なら無いとして、外国船に乗り込んだりした行動派。
弟子の誰に暗殺命令を出したの?自身が老中暗を殺しようとして
周布政之助に大砲かしてくれとか言ってるような人だよ?w
頭が良くて低年齢にして、明倫館で兵学を教えたり、殿様に講義してた。
弟子が過激になったのは、松蔭の処刑以降。
それまでは慎重に京都で活動していた。
松蔭が幕末最大の思想家として知られるようになったのは明治になってから。
それまでは、外国船に乗り込んだりして、牢に入れられる変人扱いだった。
でも藩の上級武士である周布や毛利の殿様からは、可愛がられていたそうです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:40:06 ID:3OfoXxBK0
勝手なイメージだから「平和主義」なんて思うんだよ。
そんなアマッチョロイ時代ではいからね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:56:57 ID:57iDW5r50
>>92>>95

結局先生とは呼ばないらしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:37:38 ID:+cMDp2dZ0
↑会津厨?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:13:27 ID:g/sX7VLT0
どうみても95のテンションが空気乱してるな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:18:18 ID:Y36e5qtd0
↑君がいると空気が汚れっ…ゴホッ!ゴホッゴホッ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:54:14 ID:mWOyuFj/O
今、日本には吉田松陰の生まれ変わりがいます。
もしかしから、このスレもよく読んでいるかもしれません。
ttp://homepage2.nifty.com/fumi-rin/sub16.htm
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:44:26 ID:2ads0XAb0
吉田チョン陰
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:19:17 ID:5ocTbMX50
なんで陰湿な奴って、相手をすぐにチョンと指すのかね?
>>102オマエの言うチョン陰より、公に身を捧げれるのかよ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:28:27 ID:J4o4qj9I0
http://www.vipper.org/vip522037.jpg
こうゆうのって萩かなんかのお土産品で売ってるのでしょうか?
105104:2007/06/03(日) 20:20:06 ID:J4o4qj9I0
106長州ファンA:2007/06/04(月) 01:37:26 ID:N7frGVHd0
>105
(多分)貴重品だから、結構売れそうだな。

松陰饅頭とかないかな。
たしか、松陰がラベルになったビールはあったんじゃないかな?
渋谷の酒屋で見かけた気がする。
107長州ファンA:2007/06/04(月) 01:41:59 ID:N7frGVHd0
あった、明治維新ビール
http://homepage2.nifty.com/fujichan/isinbeer.html
108長州ファンA:2007/06/04(月) 01:43:41 ID:N7frGVHd0
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:19:09 ID:KSEKg5b30
>>105
自分で作れそうだけどな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:34:55 ID:KlJe/1Nx0
幕末最大の思想家だよね
チェリーボーイの噂もあるけど
それだけ国事に邁進したんだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:56:13 ID:+0TORQMh0
ひこにゃん人気にあやかって井伊直弼・長野主膳をキャラクター化し
安政の歴史をクローズアップするんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:21:28 ID:vqTkB/MM0
身はたとえ 武蔵野の野辺に朽ちぬとも
留めおかまし 大和魂

こんな事を思う幕府側の人間っていますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:56:07 ID:IsCAug6i0
勝海舟
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:37:25 ID:IVSjgkjH0
知らなかったけど人力鉄道の歴史サイトがあった。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:32:51 ID:J/H4XH+X0
http://www.gyao.jp/variety/zigorow/

松陰先生がトーナメントで対決するみたいです!
対戦相手は【女王の教室】の教師みたいです!
がんばれ松陰先生!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:43:12 ID:OE4Y3IK80
吉田松陰先生と勝海舟先生
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:37:31 ID:PfNfrEUoO
吉田照美
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:12:01 ID:A4mpnokV0
吉田松陰はじめ、安政の大獄で逮捕された人の容疑・罪状は何ですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:25:29 ID:nqBlYH/+0
おっぱい揉み揉み罪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:41:39 ID:ze0FYBxs0
 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:00:41 ID:HDu9AUSl0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:10:00 ID:yA/pGBIOO
>>118
欧米流の法治主義導入以前に、容疑・罪状などという概念はない。
単に役人の気に食わない奴が罪人だ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:30:29 ID:kLGlqS4I0
松蔭先生はあんな狭いところに幽閉されてて
オナニーとかしなかったのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:10:48 ID:89lGc2j30
国を憂いている人間と
オマエごときの思考を一緒にするな
何がオナニーだ馬鹿が!
松蔭は歴史に名前を残した偉人だろ
オマエのようにオナニ三昧な人間じゃない
消えろ愚民が
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:15:08 ID:0DpbWmXP0
君は教科書しか読んだことないだろ?
オナニーという現実的な問題にどう対処したのか
を知りたいとは思わないのかい?
偉人だからオナニーはしないのか包茎。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:23:03 ID:2sdARL0C0
125はエロ本しかみてないんだろ?センズリくん。
偉人だからオナニーはしないのか?だぁ〜?
品性下劣なオマエが語るなって言われてるのに気づけないか?
読解力のないこと阿呆の如くだな。
新しい国語小1からやりなおせ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:19:33 ID:C/jnrQE10
126はアホだな。エロ本しか見てなかったら
吉田松陰なんて知らんだろ。
もう一度振り返って、自分のアホさ加減にお気づきに
なられた方がよろしいかと。
128長州ファンA:2007/08/26(日) 13:30:23 ID:0KzmOxdb0
今年、産経新聞で連載されていた
「ひとすじの蛍火ー吉田松陰 人とことば」(関厚夫)
が、今月文春新書として登場だ。

買え。(なぜか1260円もするが)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:16:05 ID:O1gJJrsw0
松陰
「僕は忠義をする積り、諸友は功業をなす積り。」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:23:43 ID:Fcvqj4DK0
学問の節目を糺し候事が誠に肝要にて、朱子学ぢやの陽明学ぢやのと一偏の事
にては何の役にも立ち申さず、尊皇攘夷の四字を眼目として、何人の書にても
何人の学にても其の長ずる所を取る様にすべし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:06:13 ID:0SFco7+S0
武士たる所は国の為に命を惜しまぬことなり。
弓馬刀槍銃砲の技芸に非ず。国の為に命さへ惜しまねば、技芸なしと云へども
武士なり。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:43:43 ID:JQOgkzrI0
男子事を立つる、真心を行ふを貴ぶ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:54:10 ID:q4rYWPFd0
松陰先生は腐れ武士どもに大いに失望されておりました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:04:12 ID:0l/ULxsR0
>>128
著者の主張が多くて吉田松陰の影が薄い気がしたんだけど、
おすすめ語録/本人の文章の抜粋集みたいなの、ない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:38:59 ID:cG+JHgy60
吉田松陰一日一言―魂を鼓舞する感奮語録 (単行本)
川口 雅昭 (編集)

136長州ファンA:2007/09/01(土) 21:26:08 ID:KkelK4yi0
>134
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30945049

これか。以前買ったことがある。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:11:21 ID:sbyRsG7N0
至誠にして動かざる者は未だ之れ有らざるなり

138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:00:37 ID:6IO9Q0AO0
>>106
ttp://www.setagaya-icl.or.jp/miyage/

松陰饅頭は世田谷松陰神社商店街にあります。

松陰の月というお菓子もあります。
どちらも美味しいので、ぜひお試しあれ。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:59:06 ID:K0zRMbu8O
伝馬町の牢屋て格子だけの吹きさらしなのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:45:16 ID:uXzRmtuiO
攘夷思想家なのに異国船で密航しようとするあたりが理解できない

誰かわかりやすく解説してくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:50:01 ID:R1OJ2aCx0
っ 敵情研究

あと彼にとっては「尊皇」こそがメインで、
それを攘夷によって実現できると考えてたのは最初だけじゃなかったっけ。
世情をつかむうちに、現実はそんなに単純には行かないとm
142140:2007/10/07(日) 03:19:50 ID:6a5a08PCO
>>141
レスどうもありがとうやっぱりそういうことなんだな
松陰は佐久間象山に師事して現実的に攘夷が無理ってことはわかってたのだろう
しかし高杉等々の門下生は攘夷家だった
いったい松下村塾で何を教えていたのか理解に苦しむ
143長州ファンA:2007/10/13(土) 21:26:00 ID:66Pt1TCm0
>140

これは松陰の思想を考える上で最重要かつ難解な問題では。

俺もよう分からんが、首都大学東京学長の西澤潤一氏は、
「余り云われていないことですが、佐久間象山に教えを受けたとは云え、
 当時の尊皇攘夷と佐幕開港の中で、松陰は尊王開港派だったのです。
 つまり松陰は大変な情熱家でありながら理性的現実家でもあった。
 これは司馬先生にも通ずるものだと思いますが、もう少し生きていていただきたかった。
 そして維新政府の成立と出発までを主導、せめて方針を立てていただいたとしたら、
 日本の政治も、もう少し、大きなロマンを懐いて歩き出すこととなったのではないでしょうか。」
と言っている。(文春「司馬遼太郎ふたたび」より)

参考にしてほしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:57:11 ID:I+zKKb/+O
>>143
ありがとう。
俺は孝明帝は相当な攘夷思想家だったと認識しているんだけど、
そうすると松陰の尊皇開国という思想はやはり矛盾してしまう。
どうしても南朝が長州で存続してて…って思ってしまう。

俺の理解だと
松陰→南朝派憂国家、国学者。国益に反すれば北朝今上帝(孝明帝)でさえ排除すべし。
攘夷は現実的に不可能。開国して国力を養い列強の侵略に備えるべし(ここら辺は佐久間象山の影響大)。

晋作→実質的、松陰の思想後継者。妄信的攘夷思想家には現実を知らせるのが一番。
攘夷断行(大義名分:弱腰幕府に代わり、勤皇行為をした、長州は偉いぞ←薩摩などへの牽制の意味も)→
長州の圧倒的敗北という現実→攘夷不可能と認めざるをえない→長州藩の独断で開国、軍制改革に成功する→革命へ
ここまで晋作は考えて行動していたと勝手に予想。
維新回天は『狂』の一字にてなるとはこのことかと

以上、あくまでも俺の脳内仮説でした
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:51:50 ID:D4u7HMdq0
世田谷松陰神社、幕末維新まつりage!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:04:11 ID:oFzcWT0D0
松陰神社楽しかったよ
蝋人形とかおみくじとかあったし

でも彼女は東京庵の蕎麦寿司がよかったみたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:57:18 ID:qJgnVa4u0
>蝋人形

あの建物の近辺はなんとも異様な雰囲気が漂ってる希ガス
148長州ファンA:2007/11/24(土) 11:11:58 ID:fK3/qx5g0
http://www.knt.co.jp/ksb/hagijuku/

平成萩塾だって。
こんなのあったんだな。
良い企画じゃないか。
今年は(松陰の)松下村塾開塾150周年という
ことなので、もっと盛り上がってほしい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:05:28 ID:NRlgzY0u0
誰か留魂録ヤフオクで売ってくり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:30:19 ID:6j85Hl8r0
>>135
その本のポスターの横に、『安岡正篤一日一言―心を養い、生を養う』のポスターが貼ってあるのを見て思った。
一方は死んでその思想により名声を博し、一方は血盟団を密告してその行動により恥をさらした。
天下国家を論ずる人は、ほんとに長生きしちゃいけないものだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:58:05 ID:trbWSEnD0
nncvnvn




dfhdfhd





yeryer




dfhdfhdf





ururtu




twetwet



hfdhdf

152長州ファンA:2008/01/07(月) 12:53:48 ID:tR0hZvc+0
今日の朝日新聞に
津本陽の「松風(まつかぜ)の人(吉田松陰とその門下)」
という本が宣伝されてるね。(潮出版社)

書下ろしかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:50:05 ID:rROIBdviO
吉田は弟子に何ら道徳的教育をしていない。そして、教えを受けたバカは権力者として自分のために天皇を利用した。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:53:13 ID:hcc8RZR80
>>153
無知の知
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:06:07 ID:AfO2Zo2a0
松陰は生涯童貞だったんだよな。
そしてガキんちょを集めて得体の知れないカルトサークルを運営。
なぜこんな気持ち悪い基地外が賛美されるのか理解できない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:00:56 ID:s3olIcaY0
>>155
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:38:40 ID:6QmaRBBC0
>>155会津のスレで言い返しが出来ないからって
ここで罵倒するとは…オマエの人間性の低さには脱帽だよ…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:25:22 ID:7a1u5DgzO
>>154
批判は誰でもできる。しかし、その批判に理由・根拠が無ければクズであり赤ん坊の泣き叫びの価値しかない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:49:41 ID:u3HVBpdc0
やはり、博文がレイプマンになったのは、松陰の影響でしょう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:15:31 ID:E3z1WznY0
二十一回猛士の思想にはついていけません!

まさに狂の人
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:32:01 ID:3IHMlf1r0
悔しいのか?会津厨房。福島には幕末で誇れる奴なんて1人もいないもんな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:12:44 ID:26YA1iZPO
>>161
会津なんてどうでもいい。じゃあ、長で誇れる奴いんの?まぁ、前原くらいならわかるけど。後はクズ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:51:54 ID:C2QwCGx30
たしか松陰がいきりたってたとき高杉がめかけを世話したらどうか
と提案したことがあった。
それを知って高杉はものの分ったやつだと思って好きになった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:47:20 ID:jKne0eQr0
>>163
高杉を松陰のメカケに?
松陰には久坂という愛人がいるのだからメカケはいらないでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:50:09 ID:UF1PS6/50
>>162
確かに会津なんてどうでもいい.
ただ,長州で誇れる人物多数.幕末もその前もその後も・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:03:11 ID:OqW4modpO
>>165
誰だ、誰なんだ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:22:37 ID:jNiHGaDy0
長州は、関が原敗北後260年間は日本の隅に追いやられ、まともな人材は出てない。
しかし幕末には長井雅楽という偉人を輩出してる。
後に幕府が選択した開国・公武合体政策を先取りした先見の明は誇っていい。
しかし彼は松陰のアホ弟子をはじめとする攘夷基地外によって死に追いやられ、
それ以降の長州はクズしかいない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:47:39 ID:KD6KX7Sl0
生き方
 ○ 志を立てて以て万事の源と為す            士規七則
 ○ 志定まれば気さかんなり               幽室文稿
 ○ 此の日再びし難く、此の生復びし難し         幽室文稿
 ○ 初一念                       講孟余話
 ○ 意を決して之を為す                 回顧録
 ○ 道は吾が身に存す                  講孟余話
 ○ 至大至剛                      講孟余話
 ○ 学は人たる所以を学ぶなり              松下村塾記
 ○ 万巻の書を読むに非(あら)ざるよりは、寧(いずく)んぞ千秋の人たるを得ん
   一己の労を軽んずるに非ざるよりは、寧んぞ兆民の安きを致すを得ん 松下村塾記 ○ 読書尚友は君子の事なり               士規七則
 ○ 凡そ人は源あるの水をもって志とすべし        講孟余話
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:53:30 ID:KD6KX7Sl0
学 習
 ○ 気類先ず接し義理従って融(とお)る             諸生に示す
 ○ 心はもと活きたり、活きたるものには必ず機あり    西遊日記
 ○ 発動の機は周遊の益なり               西遊日記
 ○ 季節行儀                      野山日記
 ○ 卓然自立                      東北遊日記
 ○ 堅忍果決                      士規七則
 ○ 記聞の学は以て師となるに足らず           講孟余話
 ○ 経書を読むの第一義は聖賢に阿(おも)ねらぬこと要なり    講孟余話
 ○ 聖賢の貴ぶ所は、議論に在らずして、事業に在り    久坂生の文を評す
 ○ 学問の大禁忌は作輟なり
    やったり辞めたりは一番悪いよと自分のことを言われているような気がする。
この後に挙げているものは子供を指導するときに考えておかねばならないことが述べられている。子供たちが出来ないときにその出来ないことをどう言っていたのか、気になる。それに向けて頑張ったか、出来ないことを子供はどう思っているのか。
 ○ 境順なる者は怠り易く、境逆なる者は励み易し     講孟余話
 ○ あに桃李に伍して、松柏に咲はれんや         講孟余話
 ○ 天下に機あり、務あり、機を知らざれば務を知ること能はず 獄舎問答
 ○ 飛耳長目                      周布公輔に与ふる書
 ○ 天下の大患は、其の大患たる所以を知らざるに在り   幽室文稿
 ○ 十歳中自ら四時あり                 留魂録
 ○ 一の養の字を深く味ふべし              講孟余話
 ○ 涵育薫陶                      講孟余話
 ○ 胸中の正不正は眸子の瞭もうにあり          講孟余話
 ○ 聖とは私欲消盡して天理純全なるの名なり       講孟余話
 ○ 真骨頭(頂)                    思父を詰る
 ○ 杉蔵往け                      杉蔵を送る叙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:56:55 ID:KD6KX7Sl0
家  族 
 ○ 親思ふこころにまさる親ごころ            父叔兄宛 
 ○ 心を養ふは寡欲より善なきはなし           講孟余話
 ○ 杉の家法に世の及びがたき美事あり          妹千代宛
 ○ 正を以て正しきを感ずる               妹千代宛
 ○ 凡そ人の子のかしこきもおろかなるもよきもあしきも、
  大程父母のをしへに依る事なり             妹千代宛
   家庭がどれだけ大切なのか、母親の役割父親の役割を考える必要がある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:00:57 ID:KD6KX7Sl0
人への接し方
 ○ 至誠にして動かざる者未だ之あらざるなり       小田村伊之助に与ふ
   一生懸命やっても人が動くわけはない、こちらの言うことが分かってくれないと人のせいにすることがある。本当にやってみることが大切。
 ○ 人を信ずるに失するとも、誓って人を疑ふに失すること
  なからんことを欲す。                 講孟余話
   人を信じて失敗をする事はあっても、疑って失敗をするようなことはしたくない。人を信じることの大事さとはこういうものであろう。
 ○ 情の至極は理も亦至極せるものなり          講孟余話
 ○ 徳は孤ならず、必ず鄰有り              野山獄文稿
 ○ 人賢愚ありと雖も各々一、二の才能なきはなし     福堂策
   人には一つや二つの良いところがある。実際は一つや二つではなくもっと沢山あるだろうが、一つや二つしか認められない自分の力を知るべきである。
   人を観るときに数回の失敗だけで判断をしていないか。あの子はいつもこれこれをするからとそのこと一つで判断をしてはいないか反省すべきである。
   「松陰先生に学ぶもの」では、講孟余話からの出典が多いことに気づく。内容と読み易さがとても大事に思える。かつて孟子を読んだ時たいして印象に残らなかったが、松陰先生の解説を読むと感銘を深くできる。
   子供が伸びる・信じるということでは「公孫丑下」「離婁上」「尽心上」が参考になる。
 ○ 人を観る者、過に於いて俄に之を棄てつべからず    未忍焚稿
 ○ 見かけに左右されない目               市之進に贈る
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:10:12 ID:sRFmejahO
松陰先生のように行動する人間でありたい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:32:00 ID:nYeFQQWw0
>>168-171
布教活動キモ

>>172
一生童貞でいろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:13:36 ID:zoNDDUfLO
そもそも、吉田って壌夷論者だよね?そして、結局ほとんどの弟子のアホは全く逆のことをしている。吉田の弟子は教えを理解していないんじゃない?
175長州ファンA:2008/01/21(月) 22:47:55 ID:G2JyxKFR0
さあ、盛り上がってまいりました!

新たなる論点、求む。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:27:18 ID:ED6zDSjU0
加藤周一が「吉田松陰と現代」という本をだしている。
加藤周一と吉田松陰の取り合わせが興味深い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:32:17 ID:CSaWBTqP0
>>174
ヒント1:松陰は積極的な思想をもっておらず、村塾はカルトの一種。
ヒント2:「攘夷」なんて口実にすぎない。
ヒント3:抑圧された性衝動。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:39:35 ID:RHsWqvgfO
バカ弟子どもは倒幕後も維新を達成したのは自分のすばらしい師匠がいたからだとし、優秀な師匠の弟子も優秀であるかのように自画自賛。確か、バカ山縣は教えを受けたのがほとんどないのにやたらと吉田の弟子であることを自慢していたらしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:54:36 ID:QW4xfuFt0
あまりに無知過ぎて見てる方が恥ずかしくなってくる。
このスレは幕末維新史に相当詳しい連中が集まってくるんで
君の知的レベルでは無理だw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:35:40 ID:RHsWqvgfO
>>179
じゃあ、君の持つ知的レベルとやらを見せてくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:09:53 ID:PVOI0aAt0
軍艦行進曲 
1.
守るも攻むるも黒鉄(くろがね)の
浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国を攻めよかし
2.
石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ
 
海行かば 
 
海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば 草生(くさむ)す屍
大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ
長閑(のど)には死なじ
(かへりみはせじ)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:34:29 ID:/I59rNis0
吉田松陰の師である佐久間象山ってやっぱ頭良かったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:48:22 ID:Tj5tu7Z10
 長州中央TV
                                 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    ______    < 踏んだら孕んだ!
                   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   < 孕んだ振る降る般若だ!
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
                  |::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::|  <  チン毛ちぎり、長州塗る久保!
                  |:::|           |:::|  <  陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
                 ヽ/ -=.、   _,=-  ゾ  <  安打!?半田ゴテ毛利打!!
                  | |  -ェゝ ";ュ-   |ヽ  <  奇兵隊ハム!放火しる村塾!?
                  ヽト、  ´i `   ,.イ/  < よくちょん切れるハサミだ!
                  〈  i  /L_、  i 〉   _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
               __,. -‐ヘ  -=三=-  /──、
          _ -‐ ''"   /  \     /\    ̄゛ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ、      ∧
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  ∨-、r‐/   <_     /  !
        ∧   !    ヽ     | 厂L/   晋/      i  .∧

   チョン囚人は防長二州に割拠し民族独立のため蜂起せよと演説する高杉同志
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:49:12 ID:El6UPXkZ0
>>182
当時最高の頭脳でしょ。
象山と会津藩が計画してた彦根動座が実現してたら、
歴史が変わってたはず。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:03:50 ID:/3npZWKL0
>>182
松陰の師を松陰の弟子が斬り殺したわけだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:17:55 ID:SxYIoJQx0
高杉晋作は吉田松陰の紹介状を持って佐久間と長時間に渡って会見した。
会見の内容について現在分かっている事は晋作の日記に一行だけ「佐久間と会った。」とある事だけである。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:20:43 ID:99qE08mx0
吉田松陰の師匠は玉木文之進
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:48 ID:+4JHdOIi0
一、今日死ヲ決スルノ安心ハ四時ノ順環ニ於テ得ル所アリ
蓋シ彼禾稼ヲ見ルニ春種シ夏苗シ秋苅冬蔵ス秋冬ニ至レハ
人皆其歳功ノ成ルヲ悦ヒ酒ヲ造リ醴ヲ為リ村野歓声アリ
未タ曾テ西成ニ臨テ歳功ノ終ルヲ哀シムモノヲ聞カズ
吾行年三十一
事成ルコトナクシテ死シテ禾稼ノ未タ秀テス実ラサルニ似タルハ惜シムヘキニ似タリ
然トモ義卿ノ身ヲ以テ云ヘハ是亦秀実ノ時ナリ何ソ必シモ哀マン
何トナレハ人事ハ定リナシ禾稼ノ必ス四時ヲ経ル如キニ非ス
十歳ニシテ死スル者ハ十歳中自ラ四時アリ
二十ハ自ラ二十ノ四時アリ
三十ハ自ラ三十ノ四時アリ
五十 百ハ自ラ五十 百ノ四時アリ
十歳ヲ以テ短トスルハ惠蛄ヲシテ霊椿タラシメント欲スルナリ
百歳ヲ以テ長シトスルハ霊椿ヲシテ惠蛄タラシメント欲スルナリ
斉シク命ニ達セストス義卿三十四時已備亦秀亦実其秕タルト其粟タルト吾カ知ル所ニ非ス若シ同志ノ士其微衷ヲ憐ミ継紹ノ人アラハ
乃チ後来ノ種子未タ絶エス自ラ禾稼ノ有年ニ恥サルナリ
同志其是ヲ考思セヨ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:35:22 ID:YbW0+y2g0
一、今日、私が死を目前にして、平穏な心境でいるのは、春夏秋冬の四季の循環という事を考えたからである。

つまり、農事で言うと、春に種をまき、夏に苗を植え、秋に刈り取り、冬にそれを貯蔵する。
秋、冬になると農民たちはその年の労働による収穫を喜び、酒をつくり、甘酒をつくって、村々に歓声が満ち溢れるのだ。
この収穫期を迎えて、その年の労働が終わったのを悲しむ者がいるというのを聞いた事がない。

私は三十歳で生を終わろうとしている。

未だ一つも事を成し遂げることなく、このままで死ぬというのは、
これまでの働きによって育てた穀物が花を咲かせず、実をつけなかったことに似ているから、
惜しむべきことなのかもしれない。

だが、私自身について考えれば、やはり花咲き実りを迎えたときなのであろう。
なぜなら、人の寿命には定まりがない。農事が四季を巡って営まれるようなものではないのだ。

人間にもそれに相応しい春夏秋冬があると言えるだろう。十歳にして死ぬものには、その十歳の中に自ずから四季がある。
二十歳には自ずから二十歳の四季が、三十歳には自ずから三十歳の四季が、五十、百歳にも自ずから四季がある。

十歳をもって短いというのは、夏蝉を長生の霊木にしようと願うことだ。
百歳をもって長いというのは、霊椿を蝉にしようとするような事で、いずれも天寿に達することにはならない。

私は三十歳、四季はすでに備わっており、花を咲かせ、実をつけているはずである。
それが単なる籾殻なのか、成熟した栗の実なのかは私の知るところではない。

もし同志の諸君の中に、私のささやかな真心を憐れみ、それを受け継いでやろうという人がいるなら、
それはまかれた種子が絶えずに、穀物が年々実っていくのと同じで、収穫のあった年に恥じないことになるであろう。

同志諸君よ、このことをよく考えて欲しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:07:32 ID:HoEPS9QQ0
「天下に狂気を病む人があるかぎり、どうして私一人がそれを逃れることができましょう。
天下に心神を喪失する人があるかぎり、どうして私一人がそれを逃れることができましょう。」 

「私が今、知行合一を説くのは他でもない。
少しでも念慮がおきれば、それは、もはや行いなのだ。
そして、その念慮に不善があれば、すぐに、その不善の念を心から消すべきであり、
少しの不善といえども心に残さないように、徹底しなければいけないんだということを、
どうしても人々に悟ってもらいたいからである。
これが、私の知行合一を主張する本意なのだ。」                  王陽明
191長州ファンA:2008/01/27(日) 23:23:57 ID:BGk11wUN0
>190
この前者の言葉も
王陽明?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:36:19 ID:v98IscwJ0
「松下陋村と雖も、誓って神国の幹とならん」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:06:16 ID:1OvzSxxb0
妄りに、人の師となるべからず。
また、妄りに人を師とすべからず。

志、定まれば、気、盛んなり。

思想を維持する精神は、狂気でなければならない。

斯くすれば、斯くなるものと知りながら、止むに止まれぬ、大和魂。

死して不朽の見込みあらば、いつでも死ぬべし。
生きて大業の見込みあらば、いつでも生くべし。

国家と共に、という、志がないなら、人ではない。

学問の上で大いに忌むべきは、したり止めたりである。
したり止めたりであれば、ついに、成就することはない。

君子は、理に合うか否かと考え、行動する。
小人は、利に成るか否かと考えて、行動する

およそ、世間の評価は、当てにはならない。

学問をする眼目は、自己を磨き、自己を確立すること。

末の世において、道義を実践したならば、
必ず、その時の人々から、極端と言われる。
逆に言えば、世人から極端と言われないなら、
それは、決して道義ではなく、迎合に過ぎない。

賞誉され、忠孝に励む人は、珍しくない。
責罰されて、忠孝を尽す者こそ、真の忠臣。
武士たるもの、覚悟すべきは、実にこの一点。

士たるものの、貴ぶところは、
その徳であり、その才ではなく、
その実践であり、その学ではない。

私心さえ除き去るなら、
進むもよし、退くもよし、
出るもよし、出ざるもよし。

至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり。

人を観察するのは、目によってする。
胸の中が、正しいか、正しくないかは、
瞳が、明るいか、暗いかによって分かる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:35:42 ID:/NIBp3Ei0
君子は、理に合うか否かと考え、行動する
小人は、利に成るか否かと考えて、行動する
(注)君子=長井雅楽、井伊直弼
   小人=吉田松陰、その愚弟子

>167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:22:37 ID:jNiHGaDy0
>長州は、関が原敗北後260年間は日本の隅に追いやられ、まともな人材は出てない。
>しかし幕末には長井雅楽という偉人を輩出してる。
>後に幕府が選択した開国・公武合体政策を先取りした先見の明は誇っていい。
>しかし彼は松陰のアホ弟子をはじめとする攘夷基地外によって死に追いやられ、
>それ以降の長州はクズしかいない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:33:40 ID:Eyi4Yv+F0
どうしたんだこのスレ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:54:03 ID:cg9TB5ec0
吾れ心は小ならんことを欲し、肝は大ならんことを欲すの語を愛す。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:56:27 ID:tni7KdWa0
生涯童貞 吉田松陰
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:34:09 ID:IAJhmpKh0
雑魚どもが松陰を語るんじゃねーよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:04:19 ID:Br0hBC7A0
210 :日本@名無史さん:2005/08/18(木) 22:29:36
    アイゴー
  ◇
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄ 松陰こと吉田寅次郎 国家騒乱罪で打ち首!!
 _| ̄|  / >
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:46:20 ID:PErnweKl0
「女の価値は若さである」

女もそんなことは言われなくてもわかってると思ってるだろうが、
実は女が思っている以上に男は女の若さしか評価してない。
よく30overでキャリアのある女が「自分は価値がある」と勘違いし
高飛車になっているが、そんな女は男達の笑いものになっている。
女にとって若さ以外はキャリアも学歴も才能も社会的地位もほとんど
価値がないということを女は理解してない。
女にとって「若さ」の前では他の要素はほとんど意味がない。

普通の若い女>>>>>>>>>>>キャリア、学歴、地位のある年増

男から見ればこれが女の評価の仕方。女の価値は若さがすべてなのである。

確かに女とて若いというだけでは完全とは言えない。
と同時に、女は「若くない」というだけでもう既に女として終わってる。

この場合の「若くない」とは味噌痔杉女の全てを指すのは言うまでも無い

女は若い女こそ恨むべきだな
男に媚びへつらっている裏切り者がやつらだから

そこで三十路おばさんが
親切心から「男にだまされちゃいけないわよ」
「いづれ分かるから、やめときな」
なんていう。
すると、「何?あのおばさんwwwうっざーいwwww」となる。

おばさん涙目wwww
ぶちきれて仕事場で同僚に陰口し憂さ晴らしwww

そんで若い子はそのまま幸せにゴールインw

おばさん涙目wwwwww
芸能人の熟年離婚を見て高笑いし、憂さ晴らしwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:23:25 ID:FsU+BNAM0
自ずから以って俗輩と同じからずと為すは非なり、当に俗輩と同じかるべからずと為すは是なり。
蓋し傲慢と奮激との分なり。
「寡欲録」

【訳】
自分をくだらない人間と同じではないとすることは間違っている。
くだらない人間と同じような人間にはならないようにしようとするのはよい。
それは、思い上がることと、自分を奮い立たせることの違いである。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:36:10 ID:UlY++9+f0
松陰は、首を刎ねられるとき、往生際が悪くジタバタ暴れたらしいね。
死罪になるとは思わずに老中暗殺をヘラヘラ吹聴した傲慢さが命取りとなった。
自分で自分の首を絞めるくだらない馬鹿の典型。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:48:12 ID:8gufFARV0
冬空と壊れた街灯 冷たい風
見知らぬ影 捨て去られた足跡
自由は奪い取られた

目覚めるとそこはいつも 薄暗く希望のない天井
楽しそうな笑い声が絶え間なく鼓膜に沈んで
暴力が私を犯す

理解するなんてとても出来やしない
何故私が選ばれたの? 誰かお願い、教えて…

どうか酷い夢だと教えて欲しい
どれだけ叫び 悶え 苦しめばいい
どうか酷い夢だと教えて欲しい
千切れそうな声で何度も叫んだ

乱れてしまった髪を最期に 整えてくれる手も此処にはない
笑い声が鼓膜に沈んで 弱々しい体温は真冬に溶ける

声を殺して枯れそうな自分に言い聞かせてた
生きる事を見失わぬよう
声を殺して震えた夜は痛みに溺れていく
途切れそうな息を許して…

どうか酷い夢だと教えて欲しい
どれだけ叫び 悶え 苦しめばいい
どうか酷い夢だと教えて欲しい
最後にもう一度だけ笑ってみたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:24:42 ID:2Pr2JwXg0
国を憂へて友に背くも、友を愛して国に背かんや。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:48:14 ID:iEdqnUYM0
至誠神を感ず!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:35:10 ID:hslPRMDp0
童貞守り国守る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:09:34 ID:nI52QQ070
情の至極は理も亦至極せるものなり。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:16:06 ID:6Y51Tj7E0
友とは其の徳を友とするなり。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:58:47 ID:+SOnNvDm0
「日本の心」を世界に伝えよう!

〜人に思いやり、地球にやさしく〜

http://homepage2.nifty.com/khosokawa/index.htm
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:01 ID:Myuua1X+0
貸金業者が「吉田松陰」など商標登録、萩市が異議申し立て

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000041-yom-soci
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:38:20 ID:25d5MfJS0
日本会議国会議員懇談会

松浦光修皇學館大學教授が「天皇の<本務>とは何か?」と題し、
祭祀と天皇は不可分、祭祀は過酷な仕事、祭祀には禁忌がある、の三点に 絞って論じた。
背広姿で公務している天皇、外国の賓客と会見する天皇、被災者を見舞う 天皇が天皇の本質ではない、
とGHQ政策で歪められた国民の天皇に対する常識に修正を求め

「天皇の本質は宮中三殿で祭祀を勤めること」と述べた。

「神と国民のなかを取り持つ祈りは千年以上微動だにせず今日に至っている」

と語り、

「午前一時に起床し潔斎の後、四時半からの祭祀に臨む。暖かくもなく極寒で一時間独りで祈る。
肉体的には過酷で、この祭祀が年間三十以上ある」と「祭祀の 王」の一端を紹介。

「国民が知らないところで祈っている。日本は天皇の祈りによって守られている国」と無償の愛を紹介し、

これが「世界史上稀有な存在」と強調。
これを可能ならしめる根拠を「祭の対象となる神と祭主(天皇)が先祖と子孫の関係だから」と男系男子による皇統に求めた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:38:19 ID:fD3s9+d/0
    アイゴー
  ◇
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄ 松陰こと吉田寅次郎 国家騒乱罪で打ち首!!
 _| ̄|  / >
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:52:50 ID:0P0Pvf6M0
松下陋村と雖も、誓つて神国の幹とならん
「村塾の壁に留題す」

【訳】
松本村はひなびた一寒村ではあるが、必ずや日本国の骨幹となろう。


214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:30:31 ID:6anSa00n0
人生倏忽、夢の如く幻の如し、毀誉も一瞬、栄枯も半餉、
唯だ其の中に就き、一箇不朽なるものを成就せば足る。
「松如に復す」

【訳】
人生というのは極めて短いものであり、夢、幻のようなものである。
誹りを受けることも、褒められることも一瞬である。
栄えることも衰えることも瞬時である。
はかない人生である中で、一つだけでいい、永遠に朽ちない事柄をなし遂げられれば十分である。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:46:34 ID:C3NP1VDO0
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子

〔歌意〕吉田のような童貞が人生を語っても無意味
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:20:36 ID:FMrBd0Pv0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
217売国:2008/03/10(月) 03:20:03 ID:RWKnbPt60
パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:30:06 ID:uSqheGUD0
井伊大老は開国の英雄
吉田松陰は反日の国賊
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:46:02 ID:ZHbsO9hJ0
    アイゴー
  ◇
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄ 松陰こと吉田寅次郎 国家騒乱罪で打ち首!!
 _| ̄|  / >
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:30:09 ID:qS1YZv580
長州は、関が原敗北後260年間は日本の隅に追いやられ、まともな人材は出てない。
しかし幕末には長井雅楽という偉人を輩出してる。
後に幕府が選択した開国・公武合体政策を先取りした先見の明は誇っていい。
しかし彼は松陰のアホ弟子をはじめとする攘夷基地外によって死に追いやられ、
それ以降の長州はクズしかいない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:13:01 ID:Vql1wnHt0
1550年(上位75都市)
*1 690,000 北京[明]
*2 660,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
*3 480,000 ヴィジャヤナガル[アラヴィドゥ朝ヴィジャヤナガル]
*4 360,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
*5 260,000 杭州[明]
*6 210,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
*7 209,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
*8 182,000 南京[明]
*9 171,000 ヴェネツィア[ヴェネツィア]
10 160,000 広州[明]
19 100,000 平安京
54  60,000 山口
55  60,000 堺

1575年(上位75都市)
*1 706,000 北京[明]
*2 680,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
*3 300,000 平安京
*4 275,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
*5 260,000 杭州[明]
*6 220,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
*7 215,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
*8 200,000 アグラ[ムガール]
*9 188,000 南京[明]
10 175,000 ペグー[タガウング朝ビルマ]
30  90,000 山口
38  75,000 堺

1600年(上位103都市+4万人以上)
*1 706,000 北京[明]
*2 700,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
*3 500,000 アグラ[ムガール]
*4 360,000 平安京
*5 300,000 大坂-堺
*6 270,000 杭州[明]
*7 245,000 パリ[ブルボン朝フランス]
*8 224,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
*9 200,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
10 200,000 ビジャプール[アディルシャーヒ朝ビジャプール]
28 100,000 駿府
39  80,000 山口
71  60,000 江戸
96  50,000 金沢
97  50,000 博多 
??? 45,000 鹿児島
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:22:03 ID:Y9023Ra70
長州は明治になるまで毎年正月に「殿、今年こそ徳川征伐を!」と、
徳川への恨みを確認する儀式を繰り返してた。
ここまで徳川への恨みを引きずった藩はほかにないだろ。
人種的に朝鮮半島からの影響を強く受けてるから?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:27:11 ID:nAwMoKMz0
それつくりばなし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:14:22 ID:p6zC5Vq80
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:53:58 ID:t3zwwcZB0
松陰は新興宗教の臭いがする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:53:31 ID:xMkUl5z90
あの期に及んで日和見公家に仲介を懇願した久坂義助。若さの表れとしか言いようがない。
大久保一蔵や桂小五郎だったら絶対しなかっただろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:03:06 ID:NdCq8wJ20
長州の長井は何したの 偉人?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:54:49 ID:R6GfqWcS0
>>227
長井雅楽は、公武合体に基づく開国論を説いた人物。
彼の「航海遠略策」は、幕府が進めていた開国和親政策とも合致し、
極めて合理的で開明的な思想だった。
しかし松下村塾の攘夷馬鹿が長井を誹謗・攻撃し、長井は死に追いやられる。
無知蒙昧な基地外が多い長州のなかでは例外的な先覚者。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:51:01 ID:kIjaLhJV0
長井さん生きてたらまた歴史変わってただろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:53:50 ID:kZlXzhzf0
>>229
理性的な人間は長州と朝鮮半島では長生きできない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:32:15 ID:RMv7VFfR0
貧賤を以て是れを軽蔑する者は、必ず富貴を以て是れに諂屈す。
「講孟箚記」

【訳】
貧乏や地位の低いことをもって、その人を軽蔑するような者は、
必ず、お金持ちや地位の高いことをもって、その人に媚びへつらう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:30:49 ID:RnqCKvpG0
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子

〔歌意〕吉田のような童貞が道徳を説いても無意味
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:22:16 ID:BBFWk/Qy0
長井雅楽、井伊直弼、佐久間象山、小栗上野介…
日本にとって最も重要な先覚者のほとんどが尊攘派によって殺されてる。
そしてその代わりに松陰一派のようなカスがのさばってしまった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:34:41 ID:v0+2PGRU0
松蔭一派最高です。現在の議員の中に一人でもいればと考えるよ

235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:36:02 ID:GkQY330N0
イギリスの言いなりで日本の富を朝鮮半島にばら撒いた松陰一派。
現在の議員の中にも似たような議員は大勢いる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:35:46 ID:7wDdgAeSO
会津にゃ維新志士すらいないもんな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:18:03 ID:AH9JIFte0
吉田松陰は会津の山鹿素行の弟子でもある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:02:33 ID:giMUOMIL0
        ,..-―- 、
       /       ヽ
        {      }  おいらをどこかのスレに送って!
        ヽ ● ● /
         '、_ ▲ ,ノ__  お別れの時にはお土産を持たせてね!
      /|i '=' i/\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄

現在の所持品:藤原北家・蝦夷共和国・島津斉彬
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:36:35 ID:32BHFrRz0
佐久間象山は門人である吉田松陰の門人に殺されたと解釈してよい?
240@ルコールオニオン ◆80j8FU9DKo :2008/05/24(土) 14:18:36 ID:mJHtKzlB0
しかし、どこの国に、このように先人の歴史を踏みにじり、一国の首相が謝り
続けている国はありましょうか。インドネシアにおいてオランダが、戦後我が
国に対して報復裁判をやったでけでなく、現地の人にたいして数百年間ひどい
植民地統治をしても、独立にさいしインドネシアに残した資産を買い取らせています。
イギリスもフランスもアメリカもスペイン、ポルトガルも植民地に投資などせ
ずに、植民地から搾取して太ってきました。

そのような国々でもかっての植民地統治が悪かったと謝っている国はありません。
それが歴史とわかっているからです。恨むのであれば、自分達の国を自分達で守
ろうとせずに放棄した自分達の祖先を恨むべきでしょう。ましてや我々の先人は
搾取どころか、世界最貧国だった朝鮮半島に莫大な投資をしてインフラを整え、
学校をつくりハングルを普及させました。当時国内にその分を投資しておけばも
っとインフラが整える事ができたでしょう。朝鮮半島が日本に集りまくって、感
謝も何もないのは今も昔も変わりません。
 それを、戦後はすべて奪われ、そして戦後の悪い事はすべて日本のせいにされ、
謝れと言い続けられています。こんなバカな話はありません。自国の先人の屍に
より我々が生きている事ができるのです。首相たるもの「朝鮮の人よ、支那の人よ
いいかげんにしろ。」と言ってほしいものです。

私は、朝鮮半島においての他国の植民地経営とちがいは、
我が国よりの優秀な人材、および資金投入、教育の充実によるものであったと思っています。
その結果、朝鮮半島が整備され、人口の増加、優秀な人材、農業生産、工業生産が向上し、それ
を再投資するのはあたりまえのことと思いますが

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:12:04 ID:hBwpgSvF0
さて
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:16:01 ID:yXwfkK/H0
さては南京
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:58:03 ID:YfqDlyJ20
さて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:38:29 ID:1Qt1P9MD0
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス
DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン
糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック
GPが盗んだ鯨肉・西濃運輸
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:16:35 ID:GK5ZmkQ80
さて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:19:43 ID:LnKrdn2AO
ステキな持論展開中☆

http://swnitsuki.exblog.jp/
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:04:32 ID:7IWrAZuA0
松下村塾で吉田松陰が教えた時間はとても短い。

明治以降現在まで、無数の言説が、この松下村塾について述べられて居る。
しかし、それらの言説のすべては、何の価値もないゴミである。又は悪質な
デマ、ニセ情報である。

例外はある。殆ど唯一の例外は、日本で唯一人のまともな、本物の歴史家、
の名に値する鹿島昇さんである。鹿島昇さんには、ここで、三冊の著作がある。
即ち、

 (1)「日本侵略興亡史」
 (2)「裏切られた三人の天皇」
 (3)「明治天皇の生贄」

鹿島さんは、これらの著作の中で、吉田松陰についてもかなり詳しく述べて居る。
しかし、ここでの鹿島説の核心は、「南朝復興についての、長州、水戸両藩の密約」
であり、つまり「南朝革命」の秘密盟約である。

当然のことながら、これまでのすべての松下村塾論はこの核心に触れない。

この南朝革命の盟約を理解すれば、松陰が塾生教育の主要なテキストとして、
「孟子」を使ったことの深い意味が、白日のもとにさらけ出されて来るであろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:29:14 ID:s6H1b96C0
松陰は新興宗教の臭いがする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:14:50 ID:Lg7I5xMd0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:32:31 ID:YaXRXNWg0
吉田松陰が弟子のことをいろいろ批評してるのって
何という本に書いてありますか?
特にこれというのはないのでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:57:09 ID:htOZTnnNO
今年も維新祭りあるんだな
参加してみようかなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:15:42 ID:vq9chQIA0
今日&明日は世田谷松陰神社・幕末維新祭りだお(`・ω・´)シャキーン
今夜は6:00pmからジャズナイト
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:00:31 ID:sEYWp5a10
これを見ろ
まさにココに吉田松陰の生まれ変わりがいると思うんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=7nhusLviytQ&feature=related
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:42:03 ID:kGyzJzwkO
吉田松陰『武教全書講義録』
「吾れも人も貴き皇国に生れ、特に吾々は武門武士たる上は、その職分なる武士道を勤め、皇国の大恩に報ずべきは論にも及ばぬことなり」
「余は罪囚の余にて他人に接すべき身に非ざれども、其の独り自ら志す所は皇国の大恩に報い、武門武士の職分を勤むるにあり。此の志は死すといえども吾れ敢へて変ぜず。」

辞世の句
「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留置まし大和魂」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:30:57 ID:+Ftq3vDT0
親おもう心にまさるおやごころ
けふの訪れなんときくらん
これも辞世?二つあるのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:44:02 ID:t7VTzZ/L0
>>255それは親に当てた句だよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:33:56 ID:De2m+YGq0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:27:51 ID:zTa+vGLZO
このやうな日本の生温い状況が、現在および将来にどのやうな意味を持つてゐるかを探つてみれば、
これは安保以前、安保以後の問題ではなく、精神の問題であると考へられる。
精神といふと、またいつもの精神主義かといはれるかもしれないが、われわれの決意としては、
吉田松蔭の「汝は功業をなせ、我は忠義をなす」との信念で行くほかないと思つてゐる。
「功業」といふのは、自分が大政治家として権力を握らなければ役立たない。
そしてその権力を背景として自分の考へたことを実現していくことが「功業」の意味で、
それはいづれは大勲位の勲章をもらつて、うまくすると国葬にまでしてもらへるみちです。
しかし、「忠義」は枯野に野垂れ死にするみちです。何の効果もなく、人のわらふところになるかもしれず、
その瞬間瞬間には、全く狂人の行ひとしか見えないやうなことになるかもしれないわけです。

三島由紀夫
「『孤立』ノススメ 六、松蔭は狂はなければならなかつたといふことについて」より
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:31:04 ID:zTa+vGLZO
吉田松蔭が「狂」といふことを盛んに言ひ出したのは晩年ですが、
やはり松蔭の時代にも、全てをシニカルに見てわらひ飛ばすやうな江戸末期の民衆の世界があつたわけで、
とにかく毎日が楽しければよく、明日のことなど考へる必要がないではないか、
お国なんかどうなつてもよいといふやうな民衆の心理的基調があつた。
さういふ基本的メンタリティがあつたわけです。
さういふ状況の中で、松蔭は、孤立して狂つてゐるのではないかと疑はれるほど
精神が先鋭化していくのを自覚したに違ひない。
そして、松蔭が異常に孤立した、自分一人しかゐない、自分が狂人だと思つた段階から明治維新は動き出したわけです。

三島由紀夫
「『孤立』ノススメ 六、松蔭は狂はなければならなかつたといふことについて」より
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:37:59 ID:K0MZRTddO
松陰芯舐める
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:29:22 ID:fAD53rZL0
そうだ、松陰が明治維新のビッグバンだ。
松陰が狂ったから明治維新がスタートしたんだ。
松陰が狂う前の志士なんかは似非野郎だぜ。

三島由紀夫ってどういう人かよく知らんけど、すごい歴史学者のようだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:26:16 ID:T5VvOwbGO
登波
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:44:38 ID:Zuh8TJ38O
烈女
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:13:49 ID:mEqt3reHO
保守
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:46:48 ID:8Kq/sT/E0
案外松陰は、自分は至極マトモって思ってたかもしれんよ。
本物の基地外ってその自覚がないって言うし。
演技で、狂ったふり、煽動的にしてたってこともなさそう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:10:13 ID:LzzalW2m0
このスレまだあったのかよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:01:31 ID:MjxvzX0T0
しかし、吉田松陰関係の本を検索していると、山口県と萩市民のやる気に驚かされる。

色んな刊行物出しまくり。企画やりまくり(友好都市と提携して他県でもイベントよくやってる)
映像作品にも協力しまくり。萩市は観光資源残そうと努力しまくり。
地元の偉人や歴史を大切にしようという精神には本当に頭が下がるね。
おらほの群馬県には、揖取素彦という初代県知事であり松陰先生の義弟が一応
地元の偉人としていらっしゃるが、あまりこの人個人を取り上げた刊行物にはお目にかかれない…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:24:35 ID:8PflO8lrO
保守
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:01:32 ID:P8Dx/XSq0
d
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:30:52 ID:EcXQxmCy0
テロリストだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:09:19 ID:/IaGP/KB0
>>267
なんかずれてるなぁ
吉田松陰はつきつめていけばかなりやばい危険人物

そんなのを持ち上げるなら大村益次郎をたてればいいのに
日本史上でも最高峰の戦術家でつよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:45:29 ID:0Tl8vrSo0
http://www.hitoya.com/
山口行きてーと思ってたから、これを見に行くついでに行こうかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:50:28 ID:0ql8eVMU0
【死亡年齢】吉田松陰 30歳  高杉晋作 27歳  久坂玄瑞 25歳・・・昔の人は若いのにスゴスギ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264571180/l50
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:17:43 ID:Ehraj0tK0
>>271
大村はNHK大河ドラマで妙にいい人っぽく描かれたのが失敗。
もっとクールで偏狂な感じが欲しかった。
それでこそ天才性も出た筈。
ドラマ自体は素晴らしかったんだけどな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:57:16 ID:pjT2lbbmP
尾形大作 吉田松陰
http://www.youtube.com/watch?v=WUQhf9UIUR0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:33:22 ID:ws66bjUb0
獄に咲く花公式HP、予告動画キタ
高須の演技力が不安

古川薫の高須描写はすらっとして背が高いとかで、天海がピッタリだったんだがな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:09:05 ID:dWz3ArvH0
吉田松陰は、浅間山荘事件の連合赤軍の永田洋子に似てる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:11:05 ID:dWz3ArvH0
一言で言うと、吉田は狂人。
しかも馬鹿な狂人ではなく、妄執に取り付かれて行動力のある
狂人だから害が大きい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:13:51 ID:ogSB1U2U0
■死ぬまで、「私」を捨て、「公」に奉仕した、吉田松陰■

首を斬られるのは「私」事。日本の為に外国の負けない国力を築く「公」の方が大事。
死罪という「私」事を恐れて、「公」を捨ててはならないと死んでいった松陰・・・・

(´;ω;`) 松陰先生に合掌

結局、生涯、日本全体のことばかり考えて行動していた人 「日本の為になるのなら、いつ死んでも惜しくは無い」
と言い続け、日本全国の誰も幕府を恐れて行動に移れなかったときにひとり、行動を起こし、日本全国を駆けづりまわった。

「時勢は、来るのを待っていてもやってこない。時勢は作るものだ。誰かが壁を打ち破らねばならない。
しかし、壁を打ち破れば、その者は必ず殺されるだろう。しかし死を恐れて、手をこまねいていれば
日本は外夷によって滅びてしまう。私は常に死を覚悟して活動してきた。いつ死んでも惜しくはない。
志士は常に死を念頭に置き行動しなければならない」     【吉田松陰】

(´;ω;`) まるで戦国時代の信長、または昭和の三島だね・・・

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:15:16 ID:ogSB1U2U0



★いつも人の前を歩き、道を開き、フロンティアになったのが吉田松陰 野球なら野茂の位置


★いつも人の後を歩き、優柔不断だったのが、坂本龍馬 業績もパッとしない 野球なら松井の位置







281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:10:37 ID:DYE7N7Li0
吉田は狂っていうけど、長州人のほとんどが狂じゃねーかよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:42:12 ID:CnuJ6cXU0
大村は狂ってねーな、長州でも。
しかし、すげー変人らしいな。
桂も狂ってなかったんだろうが、うつ病になっちまったらしいな。
キ○ガイ、変人、病人のすくつ、それが長州ってことか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:55:08 ID:ISPayLKF0
涙で撒いた種は必ず芽吹くんだって。by ブラームス
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:03:25 ID:j75BRNmp0
鳩山さんは松陰から安全保障を学ぶべき
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:45:23 ID:d+qcfK/u0
吉田松陰は馬鹿正直もいいところだね
いい人なんだろうけど

しかし、ソウモウクッキ(変換できない、スマソ)とか
スローガン掲げているやつらはどういうわけか
体制寄りの人間が多いのはなぜだろう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:33:53 ID:vbG0mJo3O
吉田松蔭唇は禁止な。
287薩▲長連合はテロリスト
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。