日本国の首都は「京都」3

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:15:00 ID:fF3O/id00
首都って都道府県じゃなく市町村じゃないのかな(都庁所在地も)?
よって首都は国会議事堂のある千代田区で
東京の都庁所在地は新宿区だとおもうが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:53:26 ID:3sW7Jz4p0
>>354
23区全体で1つの市として扱われてる。旧東京市とほぼ同じ地域だから。
23区の各区は市よりも地位が低いので、23区全体でないと出来ないことが多い。
だから、都庁所在地も新宿区ではなく23区というのが正しい。
戦時国策でしかなかった東京都制が廃止された後、きちんと東京府・東京市という
本来の姿に戻さないからややこしいことになっている。都区制度の理解から始めないと
いけないからね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:09:31 ID:7objk/wZ0
テレビとかで首都は東京ってやってるけど>>1みたいな人は
テレビ局に捏造だってクレーム入れてるのかな。
首都圏とかなんて呼んでるんだろう。
あと何で「京都が首都」にこだわってるんだろう、なんかメリットある?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:12:54 ID:oHCXWz8u0
首都圏なんて呼び方をするのは関東の人間だけじゃないの?
普通は「関東」か「東京圏」だろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:12:39 ID:MZbv8bmo0
>>357
東京圏って何だよwww始めて聞いたぞwww

あと、首都圏と関東は違うぞ

関東
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9

首都圏
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:03:15 ID:W+tI/aupO
近畿いうし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:48:04 ID:I6/vshyz0
北海道に友人がいるがふつうに首都圏と言ってたぞ
つーか東京圏てそれ東京しか含んでないんじゃ?

あと首都高速道路は正式名称だが>>357さんはどう呼んでるの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E9%AB%98%E9%80%9F
首都高速道路
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:52:28 ID:I6/vshyz0
面白いサイト見っけ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1241229594/1-100

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:34:40 ID:t9fl9Kzu
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/top.htm

ここのサイト都道府県の擬人化やってるけど京都のキャラが
>>1と同じかんじ。なんで首都に拘るかね。
あと管理人も首都は京都って本気で思ってるみたいwww
そういや京都の公式ホームページで首都京都って書かれてるわけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:57:39 ID:cM4gJMK80
東京圏ググって見たら言葉自体はあるみたい。
ただ首都圏とは指してる範囲が違いすぎか明確にどこからどこまでと
示していないものがほとんど。
東京圏輸送管理システムは範囲は首都圏と同じだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%8F%E8%BC%B8%E9%80%81%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
東京圏輸送管理システム


まあここでも説明に首都圏って出てるけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:41:00 ID:cM4gJMK80
>>361
面白いか?書き込んだときは63までしかなかったんだろうけど
今そのスレ覗いてみたら

>65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:45:58 ID:T5ZJmJDn
>>1首都としての役割を果たしていない京都をどう思う?
>京都は好きだけど何も首都としての仕事をしていないのに
>首都と名乗るのはちょっと…
>京都が首都だと胸を張って言えないと思うんだけど
>首都だ首都だと言う前に首都として機能できるよう
>がんばったほうがいいんじゃない?

>>63
>そこ以前ヘタリアで米日、英日、超日本マンセーなオナニーマンガ
>書いてた人のだからおかしいのは仕方ないよ、日本好きならまだわかるけど
>原爆さえネタにしてる。
>そのサイトでも阪神淡路大震災もネタとして楽しんでる。
>不謹慎極まりないサイトだよ。被災者は行かないほうがいい。


とか書いてあったぞ。殺意と不快感しか抱かない、どういう神経してんだそのサイトの管理人
原爆と阪神淡路大震災がネタ扱いとかマジで引く。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:43:13 ID:tIFuXD03O
ここは、秋篠宮様御一家に京都に御入り戴いて、九州を薩摩主導で太宰府とすればいい。

マサコ(笑)とアイコ(失笑)はイラネw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:00:05 ID:a4jd+Tdt0
京都人がこのスレを立て、東京人が必死になって対している。

これが、このスレの台本です。
366361:2009/06/08(月) 23:31:09 ID:r8VzvoHX0
>>363
すまん、管理人の頭が面白いって意味だったんだ
阪神淡路大震災をシリアスに書いて自分スゲーって悦に入ってるようなサイトだったんで
自分も内容はかなり引いた。普通の神経持ってたら作らないし作ってもネットに流さないよ

>>365
むしろ京都人が涙目で建ててその他の都道府県の人が生暖かく対しているように見えるんだが
本当に京都が首都だと思ってるならこんなスレ立てる必要ないと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:13:46 ID:kGOQOOP40
>>361 >>363
それアンチスレあるよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243600282/
自分もマジで引いた。しかも漫画ぐだぐだで拍手の返信かなり態度悪い
自己中KY女のオナニーサイト、天然愛媛ちゃんがみんなに愛されるエセ聖女物語
ネタにされる各都道府県民がかなり不憫
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:11:48 ID:mVhWVQjc0
>>366
おまえ、どーしょーもなく頭が悪いなwwww
>>365は「台本」だって書いてるじゃねーの。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:30:34 ID:/IT3a+Pc0
明治以降、天皇は東夷の静定のため自ら江戸に遠征なされているという解釈に立つ。
東京とは東に置いている仮の京という意味。
東夷の文明化のため天皇自らが最大の貢献をなされてきた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:07:03 ID:fJmWbye7O
さらし上げ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:04:54 ID:T5VvOwbGO
>>369
なら天皇を引き取れ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:19:49 ID:Ct+Rv/PP0
我が国の首都は今でも京都である。
これは常識の域に属するであろうぞ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:17:09 ID:3H4xHeRU0
京都の女の子って、みんなぽっくり下駄履いてるんだよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:25:19 ID:tKY5oNhk0
日本国の首都は「京都」だというコトは自明の事柄だ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:14:50 ID:gaDwWD0x0
難しいな
"京都""京"は普通名詞で「都」を表すわけで。
じゃあ「首都」は何を表すかというと「帝都」の後継語。
「帝都」は何かというと"東京"を表す固有名詞。

"京"が「都」である以上、別の呼称が起こったわけ。
『帝』の字は王の王king of kings を意味するわけだが、
「帝都」と呼ばれた時代、日本は三首府制で都が三つあった。

つまり「首都」は最初から東京を「都」より上位とする為に生まれた単語。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:07:04 ID:WiH/iZ9b0
東京は東の京都。ただそれだけのこと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:39:53 ID:DFy+sAAJ0
東の方が上位になったってことだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:00:47 ID:aQJabEpT0
377番はド白痴だね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:05:02 ID:tW3+IJe40
事実だからしょうがない。

*都府の変遷

箱館府江戸府神奈川府越後府新潟府甲斐府度会府奈良府京都府大阪府長崎府
 ↓
東京府京都府大阪府
 ↓
東京都
京都府大阪府
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:31:02 ID:GXqQ4zPQ0
天皇陛下が京都にお立ち寄りになるとき京都の皆さんはお帰りなさいといまでも言うのか?
いちおう関東御幸中ということになっているが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:45:30 ID:GAsqZ4wZ0
メイド喫茶みたいだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:16:03 ID:kIXBTQMw0
>>380
御入洛という。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:50:56 ID:8OlVEWa4O
東京です
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:54:29 ID:UtdDx4i80
東の京都です
385YouLoserJaps:2009/08/17(月) 20:55:14 ID:spS+2zAk0
東京反京都,わがない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:09:26 ID:XCF0wa330
東京を首都とする法的根拠はなく、また東の京都という名にしかされなかった
ことから、次のような結論が必然的に導き出される。

日 本 で は、京 都 の 後 に 首 都 は 無 い。

つまり、日本における首都とは京都のことに他ならないのであって、それは京都が
継続して京都であることが何よりの証明となっている。日本における首都の称号は、
京都以降は永久欠番となっているということ。なぜ京都はずっと京都なのか、
なぜ東京という名は東の京都を意味しているのか。これらの謎がやっと解けた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:16:50 ID:5ct5/4qr0
東京都が出来るまで『首都』という呼称はなかった。
戦後できた言葉

なんでも捏造しないでくれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:48:19 ID:3pJMacSI0
皇室にとって、広い皇居のほうが京都御所より、1万倍すみやすいだろ

京都御所は皇居より、警備も1万倍たいへん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:05:35 ID:7pkhz4DlO
戦前「帝都」は東京を差してましたが、何か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:27:54 ID:/ITf1+zA0
平安時代に半年だけ福原に遷都してるじゃん。794年以来というのは間違いだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:46:31 ID:HzyB1edB0
『都』の対して『帝都』だね。東京だけを指してた単語。
で、帝国が民主国になった時点で帝都→首都と新語設定した。
だから首都は東京だけを指す。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:08:02 ID:VaWk/nbF0
つい最近まで帝都高速度交通営団という機関が地下鉄運営してたね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:57:02 ID:2AsfpJi80
東京都制は1943年〜1947年。地方自治法の施行とともに東京都制は廃止され、
東京都は地方公共団体となった。

「首都」という言葉は、1862年刊行の英和辞典でcapitalの訳語として造られた
のが最初だ。

東京都制が廃止された後の「東京都」という名称は、単に地方公共団体である
東京都を指すだけのものだ。

大日本帝国が日本国になって以降の「帝都」は形骸化した言葉に過ぎない。
大日本帝国は、1889年の大日本帝国憲法発布から1947年の日本国憲法発布
までの58年間における我が国の国号だが、その内東京都制は1943年〜47年
の4年間だ。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:13:36 ID:2AsfpJi80
>>390
福原

摂津国八部郡の地名。現在の兵庫県神戸市兵庫区の北半分から中央区の西端付近に当たる。
治承4年(1180)の安徳天皇と平清盛によるいわゆる「福原遷都」によって著名であるが、
福原が正式の首都となった事実はなく、従ってこれを「遷都」の語で呼ぶのは正しくない。

新都の候補地とされたのは福原ではなく、その南方の和田であった。福原には、
和田京建設の実行本部となる行宮が設けられたにすぎなかった。

和田京計画が幻に終わった後、新都の候補地として新たに摂津国昆陽野(小屋野、現兵庫県伊丹市)や
播磨国印南野(現兵庫県加古川市)が挙げられたが、これらも実現に至らなかった。
そこで第二段階として、治承4年7月に方針の転換が行われた。平安京の首都としての地位はそのままにとし、
その一方で福原の行宮を常設の離宮に昇格させることになったのである。
この段階での清盛政権が目標とし、また唯一実現可能であったのは、主都(第1首都)平安京と
副都(第2首都)福原とが首都機能を分担する、複都制(両都制)とでもいうべき構想であったと考えるべきであろう。
平安京を放棄して福原への遷都が行われたわけではないことは明記しておきたい。
http://homepage1.nifty.com/heiankyo/heike/heike04.html

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:12:36 ID:Myn8s5bQ0
>>393
ソースは?

帝都は船中八策で使われた言葉と言われる。
首都はやはり幕末に初の英語対訳「英和対訳袖珍辞書」で使われるが
佐々木克によると日常語化したのは圧倒的に戦後。
この他にも主都などの造語があり、決定的なのは 戦前:帝都→戦後:首都 だけ。

1950年に首都建設法、1956年に首都圏整備法。
首都は東京の呼称として法制で引き継がれている。

強いて言うなら『皇都』であるなら、遷都の詔について考慮可能ともできるけど、

首都→戦後の言葉。法により東京を示す
皇都→遷都の詔は1200年以上前の詔例。皇居は東京。
政都→国会議事堂は東京

これ以上ややこしくしないで欲しい。強引過ぎる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:13:33 ID:REF1jyd90
東京を首都と定めた法律など存在しない。
低能は黙っておれ!
よいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:04:18 ID:kEV2p4uW0
はいわかりました
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:19:57 ID:89U6gRHBO
「皇居も官庁もみんな東京ですよ?事実上の首都は東京でしょう」
「法律がない」
「じゃあ京都には何があるんです?」
「高 御 座 が あ る じ ゃ な い か」(←爆笑)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:37:28 ID:yeduQt/lO
京都府を京都にしたら、東京都は江戸府(あるいは江戸道とか)にしてもいい?

京都府が首都になったら、超高層ビルをたくさん建ててもいい?
京都に吉原みたいな花街もあってほしい!

(´・ω・`)わくわく♪
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:47:52 ID:T2cMKtsN0
祇園があっだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 04:04:11 ID:rXLVNRgkO
高御座って四国にはないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:02:08 ID:R/c7SY3F0
>>399
五条楽園がある。

「首都」は権力者が決めるもの。
薩長閥が東京を首都とすると決めた以上、京都は単なる一地方都市。
※但し土着の住民は田舎者か密入国朝鮮人の子孫。

人口の多い順に並べると…
横浜市>大阪市>名古屋市>札幌市>神戸市>京都市
403名無しさん@お腹いっぱい。
「京都」って名前がややっこしいんだよな。
「京都」の略語で「京」を使用する事を厳禁にして「洛」に統一。

「京」=「東京」
「洛」=「京都」
に完全統一すれば良いと思う。

×「京阪電鉄」
◎「洛阪電鉄」
×「京滋バイパス」
◎「洛滋バイパス」
×「京阪神工業地帯」
◎「洛阪神工業地帯」