日本がもう1ヶ月早く降伏してたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
樺太と千島は今も日本領だっただろうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:47:15 ID:Aq38/Qzg0
歴史にIFはない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:08:34 ID:A+1AWLu00
原爆とソ連参戦が無い
満州国は消滅・朝鮮は独立。
台湾と樺太千島は微妙だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:38:24 ID:zdFeWPnI0
レイテ島突撃成功!!マッカーサー爆死!!!

で、国体保持を条件に日本も譲歩する形で和平へ…って行かないもんかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:05:32 ID:tvBzYIkA0
マッカーサが爆死したらニミッツが主導権を握って
米軍が台湾になだれ込んでくる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:25:22 ID:TMgljLBzO
その場合、沖縄戦が無くなる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:21:17 ID:Ej1jFreW0
台湾の土人なんかいくら死んでも構わないからそっちのほうが良かったね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:46:08 ID:tvBzYIkA0
>>6 >>7
おいおい、台湾→沖縄→本土
に順番が変わるだけだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:59:26 ID:ciFkmCBW0
日本がもう1ヶ月遅く降伏してたら
てのもやってほしいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:02:47 ID:GXBkTfDP0
もう2,3個核を落とされてたでしょうね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:30:01 ID:qJAM9fVX0
ソ連が朝鮮半島を制圧後九州や新潟に上陸し日本が分割占領される。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:29:23 ID:tn0wwASu0
その可能性はかなり高かったろうな…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:41:08 ID:aezxI5rw0
日ほしゅ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:55:23 ID:QM4aLSICO
一ヵ月前は民主党勢力がまだ強かったので分割占領になっていたでしょう
長引けば原爆18発とオリンピック陽動と本作戦、コロネット陽動と本作戦で日本の歴史が終わり漏れ達の名前はリンやイワンやジョニーになっていたでしょう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:50:21 ID:5dup4gYO0
>>14
香港では香港人がジョニーとかアンとかジャッキーとかなのってるね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:44:15 ID:hQa2rTTLO
>>1->>4
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:20:26 ID:mgc9NdF2O
>>11
おいおい
8月23日には38度線辺りに来て
日本人狩りしてたよ
たまらず米国も朝鮮に上陸した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:45:36 ID:GK8sdCcj0
陸軍がクーデター起こして戦争続行だろ。
もっと原爆落とされてただろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:51:03 ID:g4wvr/pWO
日本が一ヵ月早く降伏していても、朝鮮戦争は勃発してただろうから初原爆は半島だっただろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:56:55 ID:lSgot3Gl0
原爆投下するまで降伏を認めなかったんじゃない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:53:25 ID:98owZ0gv0
>>20
降伏しないようにポツダム宣言で天皇の処遇について曖昧にしたんじゃなかったっけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:57:28 ID:eChRquegO
徹底抗戦の士気を奪ったのは
@ソ連参戦
A原爆
水面下の和平交渉は
天皇家の存続だが連合軍は曖昧だった
一月前では有り得ない
せめてポツダム宣言直後かな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:00:49 ID:vC0wrMc60
>>22
ポツダム宣言が7月26日
その段階でソ連の参戦の兆候を掴んでるかどうかだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:15:25 ID:eChRquegO
ソ連参戦を防ぐのであれば、ポツダム宣言の直前迄かな
密約の後での降伏は、
分割占領の恐れがある
ソ連の満州占領が、
中共の軍事力拡大原因だから
中国で内戦がなければ
中国が進駐したと思うよ
25名無し:2006/09/20(水) 14:47:26 ID:OTUR6g040
ソ連の侵略はスターリンが勝手にやったのではない。ルーズベルトに頼まれ
「イヤイヤ」やったのだ。だから沢山お土産をもらった。八十万トンの武器
弾薬、日本固有の領土、支那のロシア権益の復活など。
ヤルタでルーズベルトは対日戦争の本当の目的が満洲の獲得であることを
明らかにし、それを手に入れるためにスターリンに代理占領を依頼し、
大盤振る舞いをした。虫の良い話である。
ルーズベルトはスターリンに満洲占領後蒋介石と米国に渡す約束をさせた。
トルーマンは威嚇に日本に原爆を投下した。
しかしスターリンは占領後約束を反故にして共産化した。ヤルタの
スターリンの手形は空手形であった。不渡りをつかまされた米国はそれでも
事態が飲みこめずに損を重ね、結局支那大陸から追い出されてしまったので
ある。日ソ戦争は米国がソ連にさせた代理戦争であったが最後に
米国を裏切ったのである。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:13:41 ID:G3/G8P2v0
でもソ連は嫌がってた訳ではないでしょ。
ソ連も米国との2極化は見越してたし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:16:02 ID:SEDqn5ux0
アメリカもソ連もそんなに早く降伏は許さないと思う。
ポツダム会談は7月17日
ポツダム宣言は7月26日
原爆投下命令は7月25日
アメリカの対日占領計画の基本は、早期に戦争終結に踏み切らせ、
ヤルタ協定によるソ連のアジア秩序再編計画の修正を迫り、
あわせてアジア地域へのソ連の影響力を遮断し、
日本をして防壁として利用すること。

ソ連は
参戦することでヤルタ協定に規定した政治的要求の実現を図ったといわれています。

よって昭和20年2月11日のヤルタ協定以降の降伏は、米ソが握り潰すか、
或いは、天皇家断絶等を持出し降伏出来ない条件を突きつけてくるでしょう。
原爆投下もソ連参戦も無く本土上陸もなくても、
日本は年内に降伏する状況でしたが、(戦略爆撃調査団は報告書の結論)
なす術も無く、ソ連参戦と原爆投下実施まで戦没者を増やした事でしょう。
28えICBM:2006/10/01(日) 14:42:41 ID:itfziu+L0
ソ連の参戦はヤルタで約束をして、ポツダム宣言を日本が蹴ったことで正当性を持った。
ポツダム宣言前だね、降伏するのは。
少なくとも、ポツダム宣言には解答して降伏条件の交渉をすべきだろう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:41:45 ID:yKNs3ksN0
テンコロ大元帥が支配していた大日本帝国がいかにDQNかここに来れば、よく分かるよ。
「アジア解放の戦い」「日本独自の兵器だったゼロ戦は最強」
そんなウヨ基地の妄想を、これでもかと潰していますよ。
http://www.luzinde.com/

ウヨ基地の皆さん、勉強のために見てはいかが?

今の憲法になって天皇を権力から引きづりおろして平和で豊かな国になりました。


30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:27:17 ID:j+rFE7JV0
>>29
日本軍が弱かったと言うことと、天皇が支配してたかどうかは無関係。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:32:59 ID:WRa+hyKB0
てゆーか当初開戦強硬派が主張してた「有利なうちに和平」ってのはどこ行ったんだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:02:29 ID:4Ux6rBmc0
>>31
最初からほとんど不可能。
アメリカは44年まで戦争続ければ勝てるのに、なぜ42年に講和するんだ?
日本の有利なんぞ、一時的なものに過ぎない。
アメリカがそれに譲歩する必要はない。

ソ連が降伏寸前まで追いつめられ、
43年早々にフランス上陸の必要があるっていう展開ならあるかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:11:06 ID:C/JIvYzX0
仮にソ連降伏、イギリス休戦となって、枢軸に対峙するのはアメリカのみとなっても、平気なんだよね。一国で十分戦えるし。
じゃあ海上封鎖して締め上げるかつっても、領土内の資源豊富だから賄えちゃうし、なにしろ海軍力が違うから返り討ちにされる。
ダラダラ戦って世論が厭戦ムードに傾くのを待つしかない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:44:07 ID:p5+PQNvT0
もしくは、アメリカ兵の被害をとてつもなく多くするしかないな。
まあ、上層部で握りつぶされるかもしれないが、それでも国民には僅かずつ伝わる。

そうして、アメリカ国民に戦争への嫌悪感を植え付ける・・・



まあ、あれだけど・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:30:08 ID:YXybr8pa0
7月はちょっと難しかったろうな。陸軍が黙っていなかっただろう。
むしろ6月の方が、沖縄陥落、ドイツ滅亡という説得材料があったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:19:26 ID:TOqPfngq0
>>1
千島列島は今も日本の領土
広島、長崎への原爆投下は無かった
それだけでも、戦後の日本には得になったな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:23:13 ID:TOqPfngq0
>>35
確かにタイミングとしては6月がベストだった
もし陸軍が暴走したら、東京湾から長門の主砲で
陸軍省と参謀本部を撃破して、海軍陸戦部隊が
主要施設を占拠する
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:28:59 ID:TOqPfngq0
海軍には航空戦力もあったから、陸軍から制空権と制海権を
奪い去る事が可能だったわな

昭和天皇 鈴木首相(海軍大将)、米内海相、そして連合艦隊司令長官が
山本五十六のままだったら、それ位の事は出来た

山本は名将とは言えないけど、胆力はあったから軍令部の反対を
押し切って、真珠湾作戦を実行した
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:47:38 ID:ThanQHhp0
>>36
激しく同意したいが、ポツダム宣言が出る前に
「日本で講和派がクーデターを起こした」と言うことになると、
ポツダム宣言よりも条件が厳しくなる恐れがある。

徹底抗戦を主張してはじめて、降伏条件闘争が可能になると言う逆説がある。
交渉前に腰砕けすると、傘にかかって厳しい条件を押しつけられるだけ。
そこで改めて徹底抗戦しようとしても、
国民も兵士も、一度安心して気が抜けて、ついて来れない。

イタリアは自分から手を挙げて、連合国に寛容な講和条件を願ったが、
結局、完全な無条件降伏しか許されなかった。
当時はドイツが戦争中だから、状況は異なるけれども。

>>38
陸軍にも航空戦力有るし。
海軍は沖縄戦に積極的だったから、海軍航空の方が消耗してるんじゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:04:58 ID:rqp9/VxY0
なるほど!!やっぱポツダム宣言前に降伏しちゃだめだったんだ!!
ポツダム宣言があるから、世界世論、対外信用への配慮もあって連合国は
余り好き勝手できなかったと言えるな。
「昭和天皇が早く降服を決めていれば」っていうのは、死者以外のことを
考えない短絡発想だとも言えるな。
「日本人が自分で作った」という形で憲法を押し付けたが、ポツダム宣言
がなかったら、おおっぴらに憲法を押し付けていたのかもしれない。
一応「民定憲法」という幻想を持てるのは憲法信者にとっては良いことだ
ろうから、彼らはポツダム宣言受諾まで戦争したことに感謝すべきだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:47:45 ID:RCWUa/bB0
やっぱり真珠湾が駄目だったね。あれがなくて硫黄島みたいになってれば
「なんで俺達こんなとこまで来てこんなことしてんの?もう辞めねえ?」
みたいな厭戦気分を出させる事も可能だったと思うが、真珠湾で
そんな可能性はなくなった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:19:07 ID:NLeXUPV8O
軍の最高首脳部が国体維持に固執したのはわかる、
が現場の将兵や大衆が暴動に走らなかったのは
真珠湾も拍車をかけたが
やっぱアレだな
日露戦争がその根源だな
超大国露西亜の近代兵器と物量に
大和魂と突撃と海軍の練度で対抗して負けなかったもんだから
いざとなれば精神論で打ち破れる、敗れない的な風潮が日本全体を支配し
敗戦を引き延ばした
山本五十六が東京は三度くらい丸焼けにされて
日本全土が焦土と化すって開戦反対してる頃にいってるけど
日本の当時の国民性も考慮しての発言だろな

普通なら
軍艦や飛行機は全て沈められ
撃ち落とされて国敗れるってパターンが定石だからな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:14:03 ID:2PB9lFEW0
ポツダム宣言前の降伏はテクニカルにも無理だったと思う。

しかし、日本思いのグルーが国務長官代理の立場にいた間に
もっとクリアなメッセージを出そうとしなかったのは何故なんだ?

ポツダム宣言に対する鈴木首相の回答は「検討に値せず」と米側に報道
されてしまい、助ける最後のチャンスと思ってたグルーを大いに失望させて
しまったようだが、どうやら鈴木首相の本意は、現時点ではまだ意思統一できない
ものの近いうちに受ける意思あるという含みを持たせた「現時点ではノーコメント」
というのが正しい意味だったらしいのだが、本当にそうだとすると残念すぎる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:33:10 ID:9MWTC6Q30
>>3
カイロ宣言が本当に効力をもっているのなら、
台湾と朝鮮半島は放棄させられていたね。
樺太と千島は日本が英米中などの当時の連合軍に降伏しても、
その後になんだかんだ理由をつけてソ連が宣戦布告して
攻めてきていたら取られた可能性はあるね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:37:04 ID:KR5tSguB0
ふむすれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:11:09 ID:62yC9BR40
広島城天守閣が、そのまま残っていて世界遺産だっただろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:03:55 ID:8zBEeoxcO
シベリア抑留はなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:26:26 ID:xe7nprrVO
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:16:11 ID:vyTPIE1r0
本土空襲っていつ頃から始まったのか知らないんだけど、もう本土を空襲されてる時点で遅いよね。
降伏するならその前でしょ。
本土空襲で100万人ぐらいの非戦闘員が死んでるんでしょ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:00:02 ID:6DlD3czS0
そもそもこの戦争を始めた軍部官僚の無能さを問題にしたい。
それはエイズを広めた厚生官僚の無能さとソックリだから。

日本の官僚って無能な人の集まりなんだよね。
この無能集団を何とかしないと日本はダメだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:29:06 ID:P786qiF70
ポツダム宣言後に降伏してたら、少なくても史実とは違っていたのは確実だろ。
少なくても原爆投下は完全に無かったし、南樺太千島列島も日本に残っていた。

ポツダム宣言の時点でソ連は対日参戦して無かったから、
参戦して無いソ連が戦後、のうのうと占領統治に来たら米英から異論が噴出するだろうし。
よって南樺太千島列島のソ連占領も無くなる。

日本がポツダム宣言の7月に降伏してれば米英のみ日本に進駐する結果で、
原爆投下も無く、南樺太千島列島は日本領土は間違え無い。
日本の決断が早ければと悔まれる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:04:33 ID:EkP25Tua0
太平洋(大東亜)戦争での終戦の道程(昭和19年9月下旬〜昭和20年8月
上旬)は長く、終戦の実現(昭和20年8月9日夕方〜15日)は短かった。
昭和19年7月7日、サイパン玉砕で我が国最終防衛圏の一角は崩れ米軍の本
土爆撃は可能になりわが国の敗戦は必至となった。わが国の官民の知識人は密
かに「この戦争は継続されても1年後には国土は破壊されわが国が敗戦で終戦
になる」と言われ耳にした秋のころ、わが国政府部内では関係部門の実務者に
密命を伝達し、交戦国との外交ルート(スイス・スェーデン両国)通し終戦に
動き始めた。しかし、わが国権力者は決断せず終戦の良い機会を逸した。その
後わが国土米軍本土空爆で破壊されて行った。
昭和20年7月に入り軍部は多くの非戦闘員を犠牲の沖縄敗戦で戦争継続を断
念したと感じられたころ、わが政府部内は再び終戦に動いた。関係者は7月中
ころ終戦を期待し政府の指示で動いた。しかし、一週間も経たず動きは立ち消
えた。それは、わが国権力者は交戦国との外交ルートを外れ中立国スイス・ス
ェーデン両国を蔑ろにして、準敵国ソ連に終戦の仲介を申し入れ優先させた。
結果はソ連には弄ばされ引き延ばされ連合国側には物笑いにされて、連合国側
からポツダム宣言で無条件降伏を迫られた。わが国権力者は鈍感に黙殺しソ連
の終戦仲介に望みを掛けひたすら待ち続けた。8月6日米国はわが国に終戦の
意志を知っているが、残虐非道大量無差別殺戮の原爆を広島に投下した。直後
の米国VOA放送の感想は「日本人蔑視・人種差別」であった。その後歴史始
まっての一大汚点に気付き次から次と正当化を唱え始めた。昭和20年8月9
日わが国権力者によるソ連の終戦仲介の返事が、わが国の弱みにつけ込み国際
法を一方的に破り満州侵攻と北方領土侵略だった。米国は残虐非道・・の原爆
を長崎に投下した。この最悪事態と3発目の原爆投下の情報思惑で、わが政府
は「もはやこれまで、これ以上国民の犠牲は偲びない」と、夕方わが国権力者
の決断は待てず。急遽ポツダム宣言受諾に踏み切った。緊急を要した政府は外
交ルート訓令前に短波放送で、午後8時〜9時の日本放送協会海外放送北米向
けで米国に対してポツダム宣言受諾を通告、8月10日0時米国VOAは全世
界に向け日本政府がポツダム宣言受諾を報じた。未明わが国外務省はスイス・
スェーデン駐在公館に訓令を発信、交戦国との外交ルートを通し正式にポツダ
ム宣言受諾を連合国側通告し終戦の交渉に入り15日に終戦になった。
53名無しさん@お腹いっぱい。
>>51
>南樺太千島列島も日本に残っていた。
無理。連合国の要求は明治維新以前の領土に戻れって事だから、
ソ連の参戦が無くても南樺太と千島は確実に放棄させられてる。
北方四島はお情けで残ったかもしれないけど