【自殺?】 下山事件 【謀殺?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:39:27 ID:3If+6jB/0
>>416

>「娘さん」の証言というのは間違いでした。

いえいえ、分かったらで結構ですから教えてください。
もし類する証言があったら参考になりますので・・。
別に急ぎませんが・・。

>なお、下山氏は料亭としてではなく、あくまで
秘密の「部屋」として利用していたようです。

そうですね。「成田屋」は何度か利用しております。
愛人(と思われる)がいたところですしね。
でもこの人は警察がかなりしっかり調べているみたいですから、
利用したらわかるのではないでしょうか?

「資料・下山事件」という本には「下山白書(=警察の報告書と言われる)」が
掲載されていましたが、そこにもかなり調べられていたようですから・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:05:32 ID:eT9FsXBt0
下山事件自殺ブログ(興味深いブログです)のなかに、
下山総裁の局長時代の元秘書の談話が乗っています。
6月27日にこの女性が下山氏とあっているのですが、
下山氏は「苦労するので白髪が増えた」
「首を切られるのはかわいそうでならん」
「毎日あっちこっちからせめられるので困るよ。
俺が整理されたほうがいい」
と述べていたとのこと。
「資料・下山事件」などに詳しく
書かれているようです。この本は未読ですが、
この女性の証言がどこかで詳しく述べられていて、
「娘の証言」に記憶変容したのかもしれません。


419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:18:25 ID:eT9FsXBt0
ウィキペディアによれば、増田甲子七は
北海道庁長官時代に、頻発する炭鉱、国鉄労組のストライキに
毅然とした態度で望み、一切譲らなかった。
吉田氏がこれを評価して運輸大臣に抜擢したとか。
当然国鉄労組に対する姿勢も決然としたものであったと推測できます。

一方下山氏は、首をきられる人に同情をし、
私的にも労組の情報を入手したり、
労組関係者と秘密に会ったりしていたとか。
下山氏の最終的目標は、長期ストに突入させない
端的にいえば、ダイヤを守ることにあったと思われます。

対照的ともいえる二人ですが、この二人は
所管の運輸大臣をさしおいて頻繁に会談していたとか。
仲がよかったという説もありますが、ちょっと無理がありますよね。
力関係から言っても、増田氏がいろいろ注文をつけていた
という感じがしています。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:00:42 ID:eT9FsXBt0
それと下山氏が東京局長時代に発生した
高麗川脱線転覆事故ですが、死者184名、負傷者497名
国鉄最悪の事故とも言われるそうです。
負傷者、遺族への謝罪、対応。
当然新聞記者の責任追及も確実に予想できる。
下山氏は、そんな修羅場に向かう車のなかで、
ニコニコ雑談をしていたわけです。

それと、何となく気になっているのは、
たしか、下山総裁は致死量をはるかに超える
睡眠薬を処方されて家に持っていたんでしたよね。
他殺説の人もいますが、鬱=自殺念慮が強くなった
少なくとも当日にはなぜこれを持ち出さなかったのか。
自殺を決めていなくても、鬱の人なら、
「安心」「保険」の意味でもそうしたと思われます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:00:04 ID:eT9FsXBt0
増田官房長官が認めているのは、以下のとおりです。

7/2
増田→下山 質問 
「(第一次)整理解雇リストに中闘幹部は入っているのか」
下山→増田 回答
「一部入っています」
(注 結果的にはウソ。 ひとりも入れていなかった)

7/4 午後0時半 下山来所(国鉄本社から出たあとです)
増田→下山
労をねぎらったうえで、「国鉄労組の熱海会議が違法であり、
そういう幹部は整理の対象になるからお互い断を下そう」
同日午後
増田から「首相に会ってくれ」と頼み、 目黒の「外相」官邸へ。
  (注 霞ヶ関から30分前後かかるでしょうか) 
「16分」待ったが、下山は「1時に幹部会がある」と帰ってしまう。
 (注 1時の幹部会は結果的にはウソ。下山氏に退席の理由はない) 


この流れは不自然です。「部下」である下山はウソをつき
7/4は解雇当日だから当然そのウソはばれていた。
それでも、7/4の会談が上記のように
「労をねぎらう」和やかなものになるでしょうか。
官房長官と現業の国鉄総裁といえば、
本社取締役と支店長みたいなもの。
ご機嫌をとるような関係ではない。
官房長官の仕事は、労組対策であり、
相手は、頻繁にあって意思の通じていたはずの総裁。
ウソをつかれて背かれたのでは、立場がないし
吉田首相にも顔向けできない。
となれば、「幹部を解雇すべきなのになぜリストにいれないんだ」
「なぜウソをつく」「第二次のリストには必ずいれるんだぞ」
と怒鳴りつけるのが普通だと思いませんか。
たった16分待っただけで、
全く用事もなく「暇つぶし」しているだけなのに、
首相にあわずに退席する、また、官房長官は黙って孵す
でしょうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:37:16 ID:eT9FsXBt0
「孵す」→「帰す」の間違い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:01:54 ID:nLUFV9pcO
じっちゃんはアメリカ人が殺ったんだって言ってる。当時日本人はアメリカ人にかなわないから、結局はうやむやにと。
そして警察は傲慢だったと。腕立て伏せやらされてたんだって、で、膝ついたら木刀?で叩かれたって言ってる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:08:55 ID:MH++rYus0
>>418
>6月27日にこの女性が下山氏とあっているのですが、
下山氏は「苦労するので白髪が増えた」
「首を切られるのはかわいそうでならん」
「毎日あっちこっちからせめられるので困るよ。
俺が整理されたほうがいい」
と述べていたとのこと。

ええ、>>414 に書いた東鉄時代の秘書とは彼女のことです。
そして「資料・下山事件」の彼女の証言は「自殺だった」と記憶しております。


>>421
7月4日は官邸に訪れたのは正午頃で、その時に増田官房長官から労われている。
そして、増田官房長官から請われて、白金台にある外相官邸へ吉田首相に会いに行った。

2度目に官邸に行ったのは4時頃です。しかしこの時は誰にも会っていないようです。


>この流れは不自然です。「部下」である下山はウソをつき
7/4は解雇当日だから当然そのウソはばれていた。

正午頃にはまだ解雇リストは発表しておりません。確か3時半ごろ発表予定でしょ。
しかも場所によっては翌日に行った場所もある(東京駅とか)。
だからこの時間(正午頃)では増田官房長官は知らなかったと思われます。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:42:35 ID:01tXnBn40
解雇リスト公表はご指摘のとおり。
ただ、政府も、国有鉄道=現業の整理ですから、、
談話等を即日公表する必要があるわけで、
(なんせ、下山事件も鑑定もないうちに「謀略」説の
談話を出していたわけですから)
遅くとも当日朝までにリストを入手しているはず
という「推測」です。現業のことですから、
最終的には政府が政治責任を負うことでもあり、
むしろ事前の報告は義務でもあるでしょう。
当日夕刊に政府談話がのっていれば、
この推測は正しかったということになると思います。

外相官邸は、佐藤さんの本だと「目黒」
になってるんですが、白金台なんでしょうか。

そう、秘書の心証は「自殺」ですね。

佐藤さんは学歴はないものの、
技術系の優秀な頭脳を持った方です。
自殺の原因まで特定したかったのでしょう。
しかし、判明している限りの事情では、
鬱のクライテリアも確立した現在の視点からみると、
鬱状態にあったという積極的認定をするのも
やはり無理だと思います。

まあ、下山事件は、自殺か他殺かで
争われているわけで、ここでの論点は、
しょせん「コップの中の嵐」みたいなものですね。


ところで、「他殺説」の本はほとんど読んでないんですか、
読んでおもしろい本はどれでしょうか。できれば教えて下さい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:05:19 ID:01tXnBn40
最後にひとつ、「第2次整理リスト」のことが気になっています。

下山事件発生後、加賀山総裁が就任し、
すぐに第2次整理リストが発表され、
95000の整理解雇が完了します。このリストのなかに、
「中闘」幹部は含まれていたのでしょうか。

どうもそうした形跡をみつけられないでいます。
何か情報があれば教えてください。

もしリストになかったとすると、
中闘幹部に対し「断を下そう」と言った
増田官房長官の方針 (吉田首相の考えでもあったでしょう)
は、なぜ実行されなかったのでしょうか。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:35:23 ID:tWMTV5Ed0
>>425

>最終的には政府が政治責任を負うことでもあり、
むしろ事前の報告は義務でもあるでしょう。

しかし具体的な名簿まで提出するかは疑問ですね。
私は少なくとも7月6日(つまり翌日)が終了するまで、
増田官房長官には伝わらなかったと思いますよ。


>外相官邸は、佐藤さんの本だと「目黒」
になってるんですが、白金台なんでしょうか。

佐藤一 著の「下山事件全研究」のP80の下段に、
「白金台にあった外相官邸」と書いてあります。


>ところで、「他殺説」の本はほとんど読んでないんですか、
読んでおもしろい本はどれでしょうか。できれば教えて下さい。

他殺論だと矢田氏の「謀殺 下山事件」でしょうね。
でも矢田氏は思い込みの激しい人なので、自信を持っていい加減なことを
書いている部分もあるのですが・・。

後は平成3部作の柴田氏の「最後の証言」は面白いと思います。
しかし下山事件の真相からはかなり遠いですがね。

やはり真相は自殺以外考えにくいものですから・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:43:25 ID:tWMTV5Ed0
>>426

>95000の整理解雇が完了します。このリストのなかに、
「中闘」幹部は含まれていたのでしょうか。


何人かは含まれていたみたいです。
鈴木市蔵氏(当時の組合の副委員長で、後の国会議員)の著書「下山事件前後」に
よると、「中闘一四名の首切り通告」(P204)と書いてあります。

それ以外の部分で、「一七名」と書いている部分があるので、
どちらが正しいか分からないのですが、対象にはなっていたみたいです。

まあ右派の民同派の人間は当局よりだったので、
中闘に所属していても対象外になったでしょうが・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:50:35 ID:cACJGuBh0
やっぱり、まず矢田記者の本からですかね。
ありがとうございます。
佐藤さんの本を初心者の段階で読んでしまったのは、
ちょっと残念だったなと思ってます。
他殺説を彷徨いあるいたあとに「下山事件全研究」
にたどり着くというほうがよかったなと。

中闘は一部含まれていたわけですか。なるほど。
組合との関係を知りたいなと思っているので、
「下山事件前後」もなかなか興味深いです。
今度目を通してみようかと思います。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:14:14 ID:rDHt1/UY0
>>429

>佐藤さんの本を初心者の段階で読んでしまったのは、
ちょっと残念だったなと思ってます。

そうですね。佐藤氏の本を最初に読むのは珍しいですよね。
大体、現在ではあまり置いていない。普通の書店ではないのではないですか?

下山事件では最近では平成3部作(柴田、森達也、諸永)各氏の本でしょうが、
以前ではやはり松本清張の「日本の黒い霧」でしょう。
他殺論では一番読みやすいかもしれません。

でも緑の染料があったから「米軍の迷彩服の工場だ」とか、
時刻表も調べずに、「GHQ専用の臨時列車で死体を運んだ(実際は臨時ではない)」等
自分勝手な推理ばっかりですが、小説としては面白いです。

そりゃあベストセラーになるわけだと思いましたね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:52:26 ID:p58hhDIq0
あげ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:42:02 ID:JhfdefcS0
自殺説を前提にした場合の、失踪当日の総裁の足取りだが、
三越での目撃証言からみて、遅くとも11時ごろ銀座線に乗ったとする。

普通に考えれば、浅草で東武線に乗り換えて五反野に向かう。
すると、多めに時間を見ても、12時半ころには五反田に着く。
ところが五反野駅員の証言では、現地に着いたのは14時ごろ。

この空白の1時間半、普通に考えると浅草で時間を潰していたのだと思うが、
浅草界隈での目撃証言ってあったっけ?

あと、現場は五反野より小菅の方が距離的には近いし、
駅も浅草からはひとつ手前だ。

実際のところ、小菅駅周辺には休めるような場所はなさそうだが、
五反野を選んだのは、休憩場所と時間調整だけが目的だったのだろうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:19:23 ID:kyRY/Non0
どうせGHQか共産党員による他殺だよ。
当時はこの手の誘拐だの殺人だのテロだのが多い。
あれこれツマラン詮索しても無駄。
どうせ期待外れの真相だよ。
全然ミステリーじゃねーし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:58:55 ID:OVJ7JHKp0
>>630
当時の漫才

A:大臣!鉄道事故です!
B:共産党の仕業に決まっとる!
A:大臣!銀行で毒殺事件です!
B:犯人は共産党だあ!
A:大臣!大型の台風で首都圏は壊滅です!
B:う〜〜!共産党めえ!

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:38:07 ID:y7na94KT0
>>432

>普通に考えれば、浅草で東武線に乗り換えて五反野に向かう。
   〜中 略〜
>この空白の1時間半、普通に考えると浅草で時間を潰していたのだと思うが、
浅草界隈での目撃証言ってあったっけ?


現在のところ目撃証言は
渋谷駅(11時23分)発の列車で乗客に目撃される。目撃時間は不明。降車駅も不明。

浅草駅地下鉄の西口で、靴磨きの老人に目撃される。時間は昼頃だが、詳細は不明。

東武線五反野駅に13時43分の列車で到着。20名くらいの降車客に混じって、「旅館を尋ねる」
駅員は「末広旅館」を教える。

時間的には渋谷駅を11時23分発の列車で浅草へ行き、昼頃(時間未定)目撃され、
東武線の五反野駅には13時43分着となっている。
1時間半は言い過ぎだろうが、1時間や30分はどこかで時間をつぶしたかもしれない。
ただし現在のところ分かっていない。


>あと、現場は五反野より小菅の方が距離的には近いし、
駅も浅草からはひとつ手前だ。

当時は「小菅駅」は無かったようですよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 03:01:42 ID:0FVBEwua0
>>435
東武鉄道小菅駅の開業は1924年(大正13年)10月1日(Wikipediaより)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:42:43 ID:BHXEdiC30
今。ヤフオクに佐藤ボンとか出ているね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82522161

だれか落として勉強すれば。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:57:07 ID:3FEj5lMg0
>>425
>外相官邸は、佐藤さんの本だと「目黒」
>になってるんですが、白金台なんでしょうか。

旧朝香宮邸、現在の東京都庭園美術館です。
住居表示だと白金だけど、最寄の駅は山手線の「目黒」なので、
そう書いてあってもおかしくないと思います。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:03:07 ID:JXRv8L1fO
自殺で分からない点
既出だけど総裁は胃酸過多なのに、何で飲み食いしてないんだろ?
それに証言だって総裁ぽい人って人と、浅黒い人ってのがある
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:05:12 ID:MjJTXXij0
朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
朝日新聞社は間違いを犯していない。朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1216388531/l50
朝日の珊瑚事件は記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。記者のミスであり、朝日新聞社は間違いを犯していない。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:49:19 ID:LEW36vK/0
>>436

>東武鉄道小菅駅の開業は1924年(大正13年)10月1日(Wikipediaより)

確かにその通りですが、戦火が激しくなり、昭和20年7月31日で営業停止をしている。
その後、復活するのは昭和25年11月15日。

つまり昭和24年7月5日時点では小菅駅は使用できない。
だから五反野駅まで行った。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:32:47 ID:zp6jieSx0
文系=他殺説が好き
理系=自殺説が好き
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:50:02 ID:P9leZj8IO
総裁自身が他殺に見せ掛けた自殺をする事は可能だろうか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:08:43 ID:ZiZ+RRDv0
朝銀信用組合
在日朝鮮人のための金融機関で、在日本朝鮮信用組合協会(現在は解散)に加盟していた信用組合の総称。
最大で全国に38組合があったが、バブル期の融資焦げ付きなどで1997年から99年にかけて、
朝銀福岡信用組合など16組合が破たんし、7組合に再編された。この破たん処理のため、
2002年までに約1兆4000億円の公的資金が投入された。朝銀西信用組合には01年、
1650億円が投入された。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:43:54 ID:RSTZkh6M0
gooの古地図で昭和22年と昭和38年の現場の航空写真が見れる
今の地図を重ねて見る事もできるから迷子にならなくていいですよ
http://map.goo.ne.jp/history/showa_index.html

ただ現場のURLを貼ろうと思ったらそういうのはできないみたい('A`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:19:23 ID:UyJpj9AL0
最近思いついたことです。

彼は国鉄総裁であっただけに、
自殺前日からの移動に国鉄を使いませんでした。
改札などで「面がわれる」可能性が高いからでしょう。
営団地下鉄で浅草までいって、
途中多分京成か、徒歩で移動し、最後は東武線です。
このルートをたどったとき、移動手段の私鉄が
国鉄の路線と最初に接するのが北千住駅で、
国鉄の線路と東武線が交差するのが、自殺の現場付近です。
彼の乗った東上線の電車は、この交差地点を通過した。
下山氏は子供のころからの鉄道好きが高じて国鉄に入った人です。
「国鉄の線路と交差したな」と気がついたでしょう。
そして、この交差地点を過ぎた最初の駅が「五反野」です。
彼はここで下りています。

つまり、かれは「国鉄」の線路の存在を確認して、
次の駅で降りたことになります。
そして、現在までのところ彼が五反野駅で下りた
必然性は解明されていません。
私がここで書いてきた「抗議の自殺」だとすると、
五反野で下りる必然性が出てきます。
国鉄の線路を通過するのを確認した彼は、
あえて国鉄の列車に自分を轢過させようと思いついた
ということです。
加賀山総裁は、「下山は自殺じゃない。鉄道マンが
鉄道で自殺するはずがない」と述べたそうですが、
まさにそのことの裏返しが「抗議の自殺だった」
ということに繋がるわけです。

447ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 01:22:03 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-01 17:42:39
https://mimizun.com/delete.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:03:30 ID:SW+JU2BD0
今、おもろい下山事件の資料がヤフオクにでているwwwww

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111754232
449446:2008/10/15(水) 16:42:48 ID:nJNuZHLv0
なお、下山氏は、あらかじめ「交差地点」を知っていました。
彼は小菅刑務所の屋上から周囲を眺めたことがあり、
このことは佐藤一氏の本にも書かれています。
そして、昭和30年代まで、小菅刑務所から本件現場付近(=交差地点)は
はっきり見通すことができました(映画「黒い潮」で確認できます)。
国鉄マンであり、鉄道愛好家であった彼は、
「交差地点」を確認し、記憶に留めたはずです。
自殺前日彼は偶然「交差地点」を過ぎて国鉄の線論であることに
気付いたのではなく、前からその地点を目指して
移動していったと考えられます。つまり彼は、
国鉄を使わず、国鉄の線路を目指したのです。

国鉄マンがあえて国鉄の列車で自殺をした。
本来なら「抗議の自殺」と疑われたことは間違いないでしょう。
しかし、下山氏の「宿敵」増田長官は、
「他殺」の断定する談話をその日のうちにマスコミに流し、
「ダイイングメッセージ」を消してしまったのです。

ま、自分的にはこれで決着です。ここのところ文献を読んでいて、
「抗議の自殺」に違いないと確信をもてましたので、
これで下山事件ともさよならしようと思ってます。では。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:30:19 ID:OJx6mlPy0
あげ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:10:41 ID:2mE/U4RV0
今週の浦沢直樹の漫画に下山登場
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:35:59 ID:Yl6FANLL0
>>446
>>449
感動しました
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:28:34 ID:HSXZe2D50
あげ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:47:28 ID:quzFhiU80
佐藤本は、出たときに図書館で長いこと借りて読んだが、
あれも無理が多い内容だったな。遠心力で血液が出たので
あれば、線路上にも血液はまき散るはず。遠心力は360度
全部に均一に働く力。
友人の法医学専攻の意見では、下山の死後轢断は無理のない結論だと
言ってた。というか、法医学では自殺の轢死体には全て生活反応が
出るというのが常識だとよ。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:50:36 ID:quzFhiU80
自殺じゃなくて生体轢断の死体だった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:14:52 ID:quzFhiU80
矢田さんの本は、今読むと推測部分はいくつかおかしなところ
もあるが、後に”謀殺 下山事件”の映画ができたときにはCIC主犯説
から考えを改めていたようで、新聞へのインタビューで右翼的な
グループと一部のアメリカ情報機関のメンバーが組んで行ったのでは
ないか・・と述べていた。これは柴田本と矛盾しない。
また、矢田本の初版にも出ているラストのページ 事件補遺の中、
CICフジイの項目で、生前の三上卓の証言として、”下山と松川
の事件は右翼の大物がやったものだ。殺しておいて何か大きな
利権をもらった・・・彼がCICフジイから聞いた”ということ
が出てる。これも柴田本と矛盾しない。
三浦義一、田中清玄あたりが手を組んだ事件の黒幕だとすると、
その後の電力関連の利権のようにも思える。三浦義一は戦後、
三井財閥に戦犯から救ったということで、三井系列からはかなり
優遇されており、室町の三井ビルに事務所まで持っていた。東芝は
三井系列。
それから、その後の項目、ウィロビー資金の話では、オノデラ氏は
昭和40年の秋までは生きていて、そのときには東京に戻って
いたことが判る。あの中でO氏というのが、オノデラ氏を
指していることは内容から明白。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:42:50 ID:quzFhiU80
それと、自殺だとすると靴を脱いで手に持って歩いてきて線路の
上に置いてから自殺したことになる。
靴下にはヌカ油が付いていたが靴の内部には油は付いていない。
足首には傷がないのに、靴は轢断されて大きく破れている。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:04:56 ID:RoixLaF50
国鉄が市場価格よりずっと高い金額で業者に発注し、業者は
そのマージンの中から、三浦義一や田中清玄などの利権右翼に
ペイバックする仕組みが出来上がっていた。そして、その金は
それらの右翼から吉田茂や佐藤栄作、岸信介などの政治家にも
回っていた。
下山氏はその構造を改革しようとしたのだから消されたのは
自然の流れだろう。また、警視庁の捜査もストップできたわけだ。
そして、検察の連中が最後までしゃべらなかったのも納得がいく。
また、アメリカとしては、せっかく樹立した吉田内閣親米傀儡政権が
倒されては困る・・だから目をつぶった。そんなところだな。
今でも、JRや海外のプラント協力など、その手の利権問題がたくさん
あると思うよ。すごい税金の無駄つかいがあるわけだ。
だれか、それを暴かない? 消されちゃう、危険性も大きいと思うけど。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:32:01 ID:OAWsvTQX0
アメリカ極東委員会とかビジネスラウンドとか300人委員会とかフリーメーソンは
どのていどからむのかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:31:34 ID:8ib4pt1G0
あげ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:01:58 ID:4NL+4Wqh0
靴を座布団代わりに線路の上に乗せて座り、汽車が来た時にアノ体制になって寝たと考えてみてはどうだろう
痔だったとか 強引だけども
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:35:44 ID:GuL8u83i0
これらの動画見たら911は自作自演だったと分かるけど
情報統制がなされてたのか、ありのまま伝えなかったからな
マスコミは。
http://www.youtube.com/watch?v=BFssLuY5I2k
http://www.youtube.com/watch?v=8n-nT-luFIw&feature=related

まさかと思うけど、このバッファローでの飛行機事故と関係あるかな?落ちた飛行機には
911被害者の未亡人ビバリー・エッカートさん「真相究明の会・会員」が載ってたんだとか。
日本の報道ではなぜか取り上げられませんね。何でだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=VYPQFnazzYg&feature=channel

放射性物質を飛ばして飛行機や車の電子回路を麻痺させる
兵器だって。
http://www.youtube.com/watch?v=tIlGJD2s2g0

463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:21:19 ID:cyWPpZD2O
はじめまして。白洲次郎の事調べていたら下山事件にたどり着いたんですが、この事件に関わっているんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:29:17 ID:rMLc7FKX0
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1139913843/

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 01:09:38 ID:rMLc7FKX0
二人ともネチネチしていて何か嫌らしい


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 01:13:40 ID:rMLc7FKX0
そう言えばお公家さんはみんな嫌らしい雰囲気漂わせてるな
なんか危ない感じがする


こう言う書込みすると【自殺?】 下山事件 【謀殺?】こんなスレが上がってくるわけか
お前何者だイモートか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:32:05 ID:rMLc7FKX0
鎌首もたげた蛇が、ジーッとこっちを見ていてガバーッw

アブねーだろ

どうかんがえても
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:32:53 ID:rMLc7FKX0
しゃぁぁぁぁガブッw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:33:50 ID:rMLc7FKX0
イテテテ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:55:46 ID:JKWjEPJwO
他殺だよ。遺書も無いわけだし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:27:45 ID:T3rP0RLG0
それが本当だったら大変だね

何だか殺人を肯定しているように感じるんだけど
子供がまねするから困るよ
もしかしてここは差別する為に子供に間違ったことを教える
感化院ですか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:53:49 ID:T3rP0RLG0
そうそう本人にしか分からない方法で不正を肯定する
子供と話してて愕然とすることがある
少し気に入らないとすぐに「殺せ」だからねぇ
しかもそれを当たり前のこととして肯定した女は何の罪にも問われない
その子供は、社会から忌み嫌われ女を潤すだろう
わらっちゃうよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:54:47 ID:T3rP0RLG0
ファイナンシャルプランナ〜w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:05:29 ID:OhrazfEZ0
どこの誤爆?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:22:51 ID:wbOaeLhuO
キヤノン機関が下山事件や松川事件や三鷹事件に関わった説は、どこから出たのだろうか?
証拠がないのに。
当時は、占領下だったから、警察や検察も異議できなかった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:34:04 ID:f6L1lO4N0
別にいつの時代でもあるだろ
「何でもCIAのせい」「あれはモサドの仕業」「犯人はKGB」

ただキャノン機関はいいタイミングで鹿地事件を起こしてるから、疑われてもしょうがなかった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:07:02 ID:sP+ug7iU0
下山事件は間違いないなく自殺だと思うが、
松川事件、三鷹事件は米軍がらみの事件とみるべきだろう。
米軍はほかにも、左翼作家の誘拐事件とか、交番襲撃事件など
謀略事件を多数起こしていたわけだし。
最近、下山総裁は、三鷹、松川の情報を事前に入手していて、
これが彼の自殺に関連があると思っている。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:20:49 ID:q9jxj7ms0
来月7月5日は総裁失踪から満60年ですね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:01:04 ID:jusRF4gl0
俺ならエロ動画全部処分して死ぬから、春画を残していた総裁は他殺だ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:13:29 ID:F8v8gGm2O
他殺
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:31:07 ID:hXPxC7j70
下山事件研究者って
法医学・検死状況推理原理主義者と
戦後政治史・特務機関スパイマニアの2種類に
見事に分かれるんだよな
そして前者は自殺、後者は他殺と言って譲らず永久に交わらない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:16:43 ID:MQH4mXCXO
とうとう直接マンガになってしまったね。浦沢の「ビリーバット」とりあえず読んだ
自分は他殺と思う。何故なら金庫の春画。処分してから旅立つはず。総裁になる迄のいきさつも作為的で不自然
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:08:24 ID:Gjri8fnf0
判る。ここ2〜3日エルニーニョ現象で涼しいけど
おそらく東北北海道は今年冷害で、米価は高騰するじゃん?

きっとタイ米を何年か前みたいに輸入しなけりゃならないだろうけど
民主化運動がらみで、アメリカはタイの軍事政権に借りがあるわけじゃん?

・・・借りを返さなきゃならないとすれば、アメリカは日本をだしにすると思うけどな。
具体的には気象兵器(エルニーニョ現象)で
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:53:30 ID:ZL9ztDk30
爆食さんがの賜っております。

>ただ、SRNのメンバーさんに共通しているのは「批判」ではなく「批評」だとボクは思ってます。
>「批判」はだれでもできるんです。
>ですが「批評」は難しい。

どうやら、批評しているつもりのようですよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:01:21 ID:XTW1tDY1O
下山事件を解明するのは、もうパトリシア コーンウェルしかいないかも
切り裂きジャックは画家だったらしいが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:11:15 ID:FA6FJIsE0
>>483
パティのあれは「大金つぎ込んでこの程度かよ」と言われてるぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:20:59 ID:8OlVEWa4O
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:01:07 ID:xdC20WRKO
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:26:24 ID:5wOf4+HhO
ゆたか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:17:03 ID:GQgxwiZIO
轢断タヒ体 自殺のように見えるが 不自然な油のしみぐあい
もし自殺だと仮定すると 国鉄マンが 線路でタヒぬだろうか?
だとすると他殺しかない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:51:55 ID:Kks9AbaJ0
慰安婦問題だけでなく、今日本が危ない!!!

http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:44 ID:u+Sj9RrqO
この事件が解決しないと 本当の意味で戦後とは言えない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:05:58 ID:/uKerGYjO
戦後の闇を解く 重大な事件だと言うのに
事件の特集がない
東京駅の本屋で すごく小さいが特集してた
いい本屋だと思った
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:37:33 ID:pbFKFMPL0
ご遺体と衣服に油が染みていたのは、車両に油を使用していた関係上あり得る事
なんだけれど、その量や付きかたが不自然だったので捜査二課と検察は捜査を
していた。それで疑問が解決して自殺だというなら納得しただろう。
でも車両に使われていたのが大豆油と鉱物油の混合油だったのに検出されたのは
ヌカ油。流通の少ない油のルートから足か付く可能性が出てきた12月、2週間
ほど油ルートの捜査をした段階で警視総監さらに上層部の介入で二課長が飛ばさ
れ、捜査縮小 慌しく捜査本部解散へと続く。
下山氏のご家族、特に奥様はこの経緯にかなり不信感を募らせていらしたよう
ですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:43:53 ID:lp3eJkeW0
下山事件の「ライカビル」が消えていた
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2009/10/post_ba33.html

日本橋の「丸善」へ。新刊書籍を見渡すものの購入を控える。
ここまで来たならと下山事件でしばしば登場する「ライカビル」へ向う。
佐藤一さんの遺作『「下山事件」謀略論の歴史』(渓流社)を読んでいると、
「他殺説」よりも「自殺説」の方がよほど説得力があるように思えてきた。
近所の商店で聞いたところ、数年前に取り壊され、ビルに立て替えられたという。
たしかに立派な食品会社になっていた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:15:03 ID:K9wToUtJ0
>「他殺説」よりも「自殺説」の方がよほど説得力があるように思えてきた

ただ、一方の矛盾点を指摘して否定することの実力は感じるけど
どちらも「可能性」や「説」に過ぎないと改めて思うし
他説が指摘した矛盾を「解決」しているとは思えないんだよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:43:24 ID:DdqrMSRXO
キヤノンて名前は我が国には鬼門だと思います
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:34:53 ID:K9wToUtJ0
>>492-493
佐藤さんらの御本は事件性を肯定する場合に出て着る疑問点については的確に指摘し
別な「可能性」を提示していると思うのですが、
逆に自殺を肯定する場合に出てくる疑問点は端からスルーしたり最初からガセ
扱いして疑問の解消をしていない印象があるんですよね。

下山さんの体や衣服に染みていた油量が 機関車から付着したにしては多すぎ
る(監禁場所等で付着した可能性)という指摘に対して それだけの量が付着
する可能性を丁寧に指摘してはいるんだが、「つく可能性もある」ことを指摘
できているだけで「実際が佐藤氏の指摘の通りだった」ことを実証している
わけでもない。 また機関車に使用されていた「大豆油+鉱物油」が検出された
「ヌカ油」に化けるわけは無いので その辺りの立証が「可能性を並べるだけ」
になっている感が強いです。衣服についていた染料についてもしかり。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:33:27 ID:Xe0OFTcK0
>>496が「下山事件全研究」」を読んでないことはよくわかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:29:34 ID:yWguG4z30
>>497
読んだ結果そう思う人間だっているだろう。
まるで見てきたように決め付ける人間が多すぎ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:02:31 ID:TNP/GIyh0
http://flowmanagement.jp/wordpress/archives/1216
このGHQ文書ってマジ?
やっぱり血抜きで殺されたの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:04:24 ID:POMZObVz0
>>499
たまげたなこりゃ!!

よみ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:07:14 ID:INvnENMx0
>>496
>「実際が佐藤氏の指摘の通りだった」ことを実証している
>わけでもない。 

原理的に不可能だろ馬鹿かお前は
その基準を他殺説にも当てはめたことあるか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:52:00 ID:StKAQzdC0
(新) 日本の黒い霧
http://blog.goo.ne.jp/adoi
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:46:44 ID:4mtCNTbk0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:56:17 ID:x1qzGQcQ0
下山事件全研究の復刻版が出るという話しはどうなった?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:21:11 ID:YUoZKCok0
もう出たよ。
アマゾンでも買える。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:27:10 ID:UHm/cY8B0
結局佐藤一氏の本は、
「自殺とみても客観的な証拠と矛盾することは特にない」
ことを明らかにしたわけで、
その後「謀殺」説に立つ人が様々な本を出したが、
佐藤氏の本について本格的に反論をし、
「謀殺」である説得力ある根拠をあらためて提示した人は
ひとりもいなかった、ということになるようですね。
実際は決着がついているし、これ以上何かが出てくることは
まずないでしょうね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:47:00 ID:4z+OUzAa0
わからんよ。
「私の大叔母が…」
「私の祖父の遺言に…」
「そういえば、祖父はロイド眼鏡を持っていた…」
こういうのならいくらでも「新ネタ」が書ける。
誰も本当かウソかなんて検証できないしね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:56:13 ID:iAv5cTsA0
>>499
そこ、真面目に取組んでるサイトかと思ってたんだけど平気でツリとかネタとかだから、
マジな考察から除外したほうがいいって思われ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:42:01 ID:x9oZ9Xs60
>>508
釣りの時は釣りって書いてるじゃん。
他のエントリは真面目に取り組んでると思うよ。
pH法の追試でも、使用機材や実験方法、データも全部公開してるし。

他の事件(津山事件や狭山事件)に比べて、下山事件の考察は浅い
感じもあるけどね。
510506:2009/12/11(金) 13:05:53 ID:j4AgKIhO0
繰り返して言うのもナンですが、
一応自殺説で決着がついてる現状で、
これをつくがえす物証ってことですわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:59:08 ID:w5vNQOrL0
占領時代に起きた事件だから、警察や検察にも真相はわからんだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:05:02 ID:oHuvLv000
今日JR東海の社員が東京駅で飛び込み自殺をした。
自殺の理由が知りたいと思う。

鉄道の社員が勤務先の鉄道で自殺をした場合、
会社に何らかの恨みをもっていた可能性が高いと言われている。
鉄道マンは「ダイヤを乱したくない」と本能的に思って
しまい、自殺の原因が私的なものなら、
ほかの手段を選ぶのだそうだ。
下山総裁はわざわざ地下鉄、私鉄を乗り継いで
国鉄の線路にたどりつき、次の駅でおりて鉄道自殺をしている。
国鉄に対する何らかの意思表示とみるのが常識的だろう。
私はここで前にも書いたとおり、「抗議の自殺」と考えている。

というわけで、今日の自殺の理由も気になってしょうがない。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:35:29 ID:oHuvLv000
でもよく考えてみると、中央線なら会社が違うかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:56:16 ID:KmnX0trq0
JR東海の社員は、新横浜でも新幹線に飛び込んだよな。
心の病になりやすい、そういう社風かも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:42:48 ID:P0fT120p0
鉄道マンは鉄道自殺の処理がいかに嫌なものか
またダイヤを乱してどれだけ多数の人に迷惑をかけるものか
ついでに自殺者の遺族に対し高額の損害賠償請求まで出される
ことを充分知り尽くしているわけだ。
それでもあえて、というのは、
鉄道ないし会社に対して何か思うところがある
とみるのが普通だと思うが。
516名無しさん@お腹いっぱい。
民主党政権が密約を暴いたんだから、
この事件の真相も暴いて欲しい。
そうすると米軍に対する世論もかわるか・・・