東郷平八郎提督の迷言?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
対馬海戦の祝勝会で
偉大なイ・スンシンと比べるな
こんな発言した?
歴史に詳しい奴、教えれ。

いつもの斜め上か?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=60051


wikiの英語版にも載っている。

Admiral Togo Heihachiro of the Imperial Japanese Navy, who destroyed the Russian Baltic Fleet in 1905, once commented on Admiral Yi Sun-sin as follows:

You may wish to compare me with Lord Nelson but do not compare me with Korea's Admiral Yi Sun-Sin... he is too remarkable for anyone.
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:49:36 ID:3KwkooqS0
わしゃー運が良か。連合艦隊司令まかせたもんせ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:59:46 ID:tPhYtuEPO
にくじゃがー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:03:04 ID:Q67sFt9b0
にっくじゃががぁー しゅっきだからぁー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:08:08 ID:ZaiMibBZO
>>1氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:17:06 ID:TwWBLsCl0
>>1
もっと解かりやすい文章を書け。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:35:12 ID:/GcXWbzZ0
イスンシンは日本では過大評価されてるしそんなもんだろ。

平八の迷言は「百発百中の一門は〜」の方が難易度上。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:12:03 ID:FwHjlum30
百発百中発言は、数学的にも間違っているしなあ。後世への影響も大きかった。
確かに、こっちの方が迷言。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:27:04 ID:ZaiMibBZO
>>7-8阿川信者の井上かぶれ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:06:49 ID:ESFgtp2c0
作文は秋山
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:53:43 ID:WoEHs/ME0
 ロンドン条約締結に先だち、加藤軍令部長が国家の前途を憂へて
帷幄上奏を決意したけれども、浜口総理大臣及びその他の人々に
暴力的に阻止せられたことは「統帥権干犯」事件として心ある人士を
憂憤せしめた。
 またロンドン条約成るの日、海軍参謀草刈少佐は国家の将来を深憂し、
屠腹以て世を警めたが、しかし、それはたゞ「狂死」と嘲り葬られたに過ぎなかつた。
 痛憤血凝、泣いて訴ふる加藤、末次両提督らに対し、
聖将東郷元帥また倶に哭きながら

「しかし訓練には制限がなからう」

と悲壮な訓諭をせられたのも、またこのころの出来事であつた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:13:40 ID:Z8AW+KXk0
李舜臣と日本海軍 言説四種
http://kaokaosama.hp.infoseek.co.jp/YiSunsin.html

東郷の李舜臣発言は小説の別人物までしか遡れない俗説。
どこにも根拠はありません。
131:2006/04/29(土) 11:52:08 ID:dZonrxkF0
>>12

感謝。
やはり3国人の脳内だけの話か...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:06:10 ID:NSbPpnbm0
米軍が硫黄島で西男爵に投降を呼び掛けたってのも、今では伝説にすぎないと
言われてるし、東郷元帥の発言も眉唾ものだね。有り得ないことではないけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:10:35 ID:FwHjlum30
>>14
アメリカ側の作品にも必ず出てくるし…伝説ってソースあるのかなあ?
16無色庵:2006/04/29(土) 19:09:31 ID:0hgOAGxz0
>>11
「訓練に制限なし」は、ワシントン会議のときの言葉では?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:12:24 ID:QgXNNYSc0
ウィキペディアに肉じゃがの起源はボルシチとか
意味不明なこと書いてあったけど
こないだみたらビーフシチューになっていた
にしても李舜臣がなんで英雄なのかまったく理解できぬ
日本史の教科書にもその名がでてくるし

18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:29:35 ID:UZtQmzql0
いまだに東郷元帥を聖将と奉る
輩が他スレにいるのには驚いた。

日本海海戦の時だって、対馬に来る
と進言したのは島村さんと藤井さんだっ
たのに・・・。
19平民バカ:2006/05/05(金) 21:51:27 ID:91TUY/F1O
島津の強敵捏造。
李舜臣を加藤清正以上の武将に祭り上げ島津最強を宣伝

○鬼島津(くいんしーまんずー)=島津兵は略奪魔

×鬼島津(くいんしーまんずー)=島津兵は最強

嘘か本当か知らないが薩摩生まれの士官が日本海海戦で李舜臣に祈りを捧げる。←小説のネタから有名になる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:59:34 ID:6lBfmFLhO
島村さんが進言に行ったところ、トーゴーさんの肚はもう決まってたんじゃ…。
>対馬海峡
ハッ、これも捏造された歴史なのか?
トーゴーさんは晩年がぁゃしぃとも聞くが…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:30:03 ID:KhyM69ft0
>>18
司令官は参謀じゃないよ。
参謀の示すオプションのうち、優れたの採用する能力こそ司令官に必須。

漏れも>>20に同意で、東郷の腹は決まっていたとは思うが一応。
2218:2006/05/05(金) 23:46:57 ID:77trU9ab0
>>21
『参謀の示すオプションのうち、優れたものを採
用する能力こそ司令官に必須』とは、おっしゃる
通りですね。その点、東郷元帥が優れた司令官で
あったということに異議を唱えるつもりはまった
くありません。

ただ、史実に拠れば、五月二十四日に密封命令が
出され、内容は北海道渡島への移動を促すものだっ
たそうです。開封期日は二十五日でしたから、こ
の段階では東郷元帥は対馬海峡よりも津軽海峡にバ
ルチック艦隊が回航する可能性に傾いていたのでは
ないでしょうか。

そこで、二十四日の開封命令後に藤井さんが加藤さ
ん(友三郎参謀長)に対馬説を訴え、結果、二十五
日午前に三笠で軍議が開かれることになりました。
その軍議で、会議に遅れて来た島村さんが、藤井さ
んと同じように対馬説を主張しました。
その場に東郷元帥はいたかいなかったか定かではあ
りませんが、その後に、東郷元帥が密封命令開封の
期限を二十四時間延期した事実があります。

二十六日、上海にロシアの石炭船が入港したという
情報が届き、対馬に来る可能性が色濃くなったと言
われています。
2318:2006/05/05(金) 23:48:49 ID:77trU9ab0
訂正します。
『二十四日の開封命令後』(×)
『二十四日の密封命令伝達後』(○)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:23:09 ID:7WJNTj4x0
>>22
漏れもその事実は知っているが、
密封命令はまさかの時の予備みたいなものなんじゃないの?
漏れは浅学にして、密封命令がそれほど意味のあるものと理解できない。

艦隊の行動を司令長官の決意と見なすなら、
艦隊は対馬を一歩も離れなかったのだから、
やはり東郷はほめられてしかるんべだと思うが。
25無色庵:2006/05/06(土) 13:51:24 ID:oMEzuvsm0
26日に情報が入ったことや、一旦見失った敵主力艦隊に遭遇したこと、黄海海戦に
おける「運命の1弾」など、運のよい方でありました。
確かに「運も実力のうち」ですから、山本権兵衛が「運のよい男」として、常備艦隊
司令長官に据えたとの噂があるのもうなづけます。
けっして、運だけの方という意味ではありませんよ。土壇場でものをいうのが
運を呼びよせる力であり、それは平素の努力からしか生まれないものですから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:10:32 ID:7PfDXGJ20
「東洋のネルソン」と称えられた時、
「李舜臣のがネルソンぽくね?」っていったんじゃねえの
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:38:57 ID:Ai3A6v8GO
>>1
日本史板行け
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:33:26 ID:ShnoJIOq0
>>26
むしろ、「東郷>>>>>勝ち戦なのに戦死したネルソン&李舜臣」だと言いたかったんだったりしてw
俺様はそんな下手は打たないぞと。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:53:27 ID:9r54HNBO0
まあ確かに晩年は色々ある東郷提督だけど、少し擁護したい気もする。

例えば百発百中発言だけど…。
日本海海戦を勝てて当然という見方も今では多いが、本人含め大抵の当事者が、
劣勢な主力艦での打ち合いで圧勝した、幸運と奇跡の勝利だと思っていた訳で。
その差を埋めたのは、火薬や信管の(危険すれすれな)改良による部分なども大きいが、
練度の差も大きかった。

もし、「百発六中の砲24門は、百発三中の砲32門に勝る」と言えば、算数としても
間違っては居ないんだろうけど、キャッチフレーズとしてなら「百発百中の…」と
なるでしょ。
それを「計算が合わない」と批判するのは、どこか子供じみているような気もする。



30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:02:42 ID:9r54HNBO0
軍縮条約での抵抗姿勢も、日本海海戦が奇跡の、薄氷の上の勝利と思えばこそ、
後継者たちにはそれ以下の劣勢で決戦に臨ませたくないという意味ではないのかな。

そして加藤海相が受け入れを決めた時、「訓練に制限は…」といったのも、
やはり日本海海戦で訓練によって(それだけじゃないが)劣勢を跳ね返した、
そこに拠るしかないという諦観交じりの発言ではなかったかと。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:28:40 ID:9r54HNBO0
もちろん、対米戦争が、一度の決戦で敵艦隊を全滅させても終わらないものだった事に
思い至らず(これは想像)の上での発言だから、山本五十六や井上成美と比べて視野が
狭いと非難されるのは致し方ないとは思うけど…日本海海戦とのつながりからその後の
彼の行動を解釈すれば、ただ頑迷固陋になったのではないと思えたもので。
連続カキコスマソ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:06:34 ID:Zgm5gfaiO
晩年の彼の言動だけをあげつらう人って下衆だよな、と。

神格化もどうかと思うが、その逆で歴史や実像を知った気
分になってる奴って相当イタい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:51:28 ID:jKFBmq9n0
艦隊決戦という考え方は第二次大戦の初期まで支配的な考え
だから海軍国は馬鹿みたいに戦艦建造に血道を上げた
その時点で総力戦という概念を予見してたら超人じゃないかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:01:02 ID:5rUT9iGzO
なら永田鉄山は超人か
(^o^;)(陸軍だけど)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:42:50 ID:Chb+rY3t0
「勝って兜の緒を締めよ」演説はヒトラーも引用したくらい有名だけど、
李舜臣のことはどうなんだろうね。朝鮮人が喜びそうな逸話ではあるけど。
英雄の少ない朝鮮人が、ここぞとばかりに伝説をでっち上げて李舜臣を
現実以上に立派な人物に仕立て上げただけかもしれないし。
(実際、韓国人の普段の姿を見てるとそっちの可能性の方が高い)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:46:10 ID:FzbnV1YY0
■  次々と曝かれるネットウヨの捏造  ■

・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一時ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。「参拝してもいいが、A級戦犯を美化してないときちんと説明すべき」が岡田発言)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない。「提督ビール」のひとつにすぎず、ロシア提督を含む)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:10:36 ID:6ZDQhkom0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (  人____)
     |ミ/  ー◎-◎-)
      (6     (o o) )  
      |  ∴ ノ ||||||| ノ よこたLOVE
   /⌒\ ____ ノ、
  /   ,           ヽ
 |   r 、_ ・ 人 ・ ,.y   i
 |   |    ̄    ̄  |  |
 |  \         ノ  ノ
  \  6    x    9  /
    しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
     |    ;;;;(:υ:);;;    | 
    (      人      ) ttp://218.225.113.149/_comment_/images/380905.wmv
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:50:40 ID:Owezb/Ou0
「百発百中・・・」も「勝って兜の緒を・・・」も、秋山参謀が文案を
練った「聨合艦隊解散の辞」の一説だろ。東郷は読んだだけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:37:30 ID:Owezb/Ou0
一説→一節(遅まきながら)by38
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:15:30 ID:J5GqBI4W0
馬の腹帯をしめ、とか 兜の緒を締め・・・は
古典軍記もの、のセリフにあるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:18:11 ID:Owezb/Ou0
だから、古人曰く・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:52:39 ID:X9NeiMoG0
>>41
「腹八分目に医者要らず!」
43桜千代:2006/08/30(水) 10:29:11 ID:A/DiLgqqO
「戦争に、カカアを連れて行くヤツがあるか!!」
ワシントン軍縮会議(すいません、うろ覚え)の時、妻を同行させた人に言ったらしい。まだ戦争始まってないっす(^_^;)
44本郷 義昭:2006/08/30(水) 11:30:38 ID:MdD4kZlr0
 全くうろ覚えだな。
 嘘を書くな。
 公用出張に夫人を帯同するなというのは当然の職務倫理だ。
 今日でも普通だろ。

 東郷ビールの話はほんとだよ。
 他の提督はこのごろ追加されたバージョンで、元々東郷提督だけだった。
 捏造呼ばわりするものこそ捏造者。
 
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:49:54 ID:al+6lexj0
「戦争に、カカアを連れて行くヤツがあるか!!」

統帥権干犯問題や財部海相関連の記述を読むと、必ずといっていいほど
この東郷のいったとされる文言でてくるが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:33:51 ID:Yq0V/kQL0
>>1
日本人じゃないな。日本人なら対馬海戦などとは呼ばない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:17:47 ID:VuiEaEwRO
全部ひっくるめて東郷平八郎ゎ偉大だょ。偉大すぎてぅちら凡人にゎ理解できなぃってこと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:19:27 ID:VuiEaEwRO
全部ひっくるめて東郷平八郎ゎ偉大だょ。偉大すぎてぅちら凡人にゎ理解できなぃってこと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:52:57 ID:14FaB0p80
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:19:22 ID:pgXBGMZb0
直前テンプレ上げ
現段階で、幹事は完全に休みとなりましたので決行確実です。
三笠見学オフ
【日時】
9月10日(日)11:00〜17:00頃
【集合場所・時間】
一次集合 11:00
品川駅構内 JRと京急の連絡口
有人券売り場があるあたり
二次集合 12:10
横須賀中央駅改札前
【幹事の目印】
「坂の上の雲」の単行本持ってます          
【タイムテーブル】
11:00 品川駅集合
11:13〜11:57 京急快特で横須賀へ
12:10 横須賀中央駅前集合
12:15〜13:00過ぎまで
三笠公園へ行きながら海軍カレーの店を探しつつ、
見つけたら昼食
13:00過ぎ
三笠到着 売店でトウゴウビール(330円?)購入
三笠見学(ただし見学中は飲まない)
幹事のヘタレ解説&明治の息吹を体感
16:00過ぎ 見学終了
近くの海辺へ行き、トウゴウビールで乾杯!!
17:00解散!
が、希望あれば、海軍カレー第二ラウンド&ビヤホール有り
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:20:13 ID:pgXBGMZb0
【予算】       
品川〜横須賀中央 片道620円
三笠見学料      500円
トウゴウビール    330〜400円?くらい
海軍カレー      700円〜1000円?くらい
ただし、トウゴウビールの各自本数、二次会の成り行きにより、
予算額は変動します。
【注意】
幹事は金持ってません
明朗会計でお願いします
突発事態&参加者の希望により内容は変更されることがあります
例:売店でトウゴウビールが売ってない→久里浜フェリーへ
猿島へ行きたい→本当に行く など
【参加表明】
スレ上で
【決行の判断基準】
希望者いれば決行します。   
スレ上で表明0の場合も幹事は一次集合の場所へ行きます。
その時点で参加者が現れない場合、中止します。
決行時、スレ表明ない方でも直接参加受付けます
「トウゴウビールオフですか?」と幹事に意思表示してください
参加希望者の方で「坂の上の雲」をお持ちの方は必ず幹事に見える形で
持参してください。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:03:55 ID:alu0MYyq0
立派な男です
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:11:57 ID:6PaVTTqG0
本日原宿の東郷神社へ参拝して参りました。

表参道の変わり様、そしてそこを訪れる現代の人々を東郷が見たとしたなら
いったい彼は何を思うのでしょうか?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 06:34:52 ID:RlfmUV3Q0
>>51
来月三笠を見に行くのですが
肉じゃがは置いてないんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:07:45 ID:LSVivl7J0
三笠は料理屋じゃなかどっ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:22:31 ID:6cp/KVF90
東郷神社って結婚式場とかじゃなかったの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:30:40 ID:zG+IJ8U+0
>>56
結婚式場は隣接の東郷会館。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:51:04 ID:R10+TDiH0
>>54
肉じゃがのお店は見かけたことないなぁ。
それよりやはり、海軍と言えばカレーなので海軍カレーが
名物です
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:47:24 ID:mWpgvKXk0
東郷さんって美少年だったの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:32:09 ID:q/mO6tlo0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:34:08 ID:Zny8/GqdO
山本五十六
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:48:53 ID:pbtJnJlyO
百発百中〜がなんで数学的におかしいかわかんないんだけどおせーて!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:55:22 ID:6tSDdnSkO
山本五十七
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:04:24 ID:BvsJZPd30
>>62
百発百中の砲1門と百発一中の砲100門がぶつかると、
百発百中の砲はゼロになって百発一中の砲99門が残る
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:02:57 ID:TcaCGnt9O
>>64
レスありがとう。
なある!現実的にはそうなるってことか!
なんか、変に考えすぎちゃったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:58:28 ID:up5FLG8QO
りしゅんしんだろ。
1980年代まで、日本人は朝鮮人を現地語で発音した事はない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:02:14 ID:Mbiyb0nM0
イ・スンシンとかイ・スンマンとか混乱する

ほとんど伝説の中の怪しい人物より
小説十八史略 とか書いてる台湾系小説家の陳舜臣のほうが意外と有名かも
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:55:17 ID:FEYfN2260
韓国の大祚栄艦に日本のヘリ着陸(中央日報 6/22)

「こちらは韓国海軍作戦司令部指揮統制室です。日本の海上幕僚部状況室どうぞ」
「こちら日本海上幕僚部です」
「ただいま、緯度33度44分、経度128度17分の海上(済州島東120キロ)で韓国商船に火災が発生しました。貴側の支援を要請します」−−。

北東アジア軍事秩序に微妙な波長を予告する事件が20日、韓日中間の海域で起こった。
韓国海軍と日本海自所属軍艦、海上超音速機が海上で実際の状況を彷彿させる立体的な共同捜索救助訓練(SAREX、Search and Rescue Exercise)を実施したからだ。
 今回が1999年以後、5度目だが最大規模だ。海軍合同訓練は軍の特性上軍事情報交換と指揮統制交流が緊密でなければならない。それだけにこの訓練は北東アジアで韓中日と米国間海洋秩序に影響を与える見通しだ。
(中略)
韓日海軍がSAREXを行った水域は1905年、日露戦争の勝敗を決めた対馬海戦が始まった所だ。当時、ロジェストウェンスキー提督が率いるロシアバルティック艦隊は、南アの希望峰を回りこの訓練場所から対馬と日本本州の間を経てウラジオストクに行こうとした。
 これを待っていた日露戦争の英雄、東郷平八郎の日本艦隊は鎮海を出港、玉浦(オクポ)湾で訓練を終えた後、対馬海峡でバルティック艦隊を撃破した。偶然にもこの日、SAREXに参加した韓国艦艇は東郷艦隊と同じく鎮海に基地を置いている。

当時、マスコミが東郷提督を「イギリスのネルソンや韓国の忠武公李舜臣(イ・スンシン)に比肩する」というと、彼は「ネルソンはまだしも忠武公と私を比べることはできない。忠武公の前では副使官にすぎない」と言った。
(後略)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88639&servcode=400§code=400
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 05:54:48 ID:l72jBUc+O
>>1

> 対馬海戦の祝勝会で
> 偉大なイ・スンシンと比べるな
> こんな発言した?
> 歴史に詳しい奴、教えれ。

> いつもの斜め上か?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=60051


> wikiの英語版にも載っている。

> Admiral Togo Heihachiro of the Imperial Japanese Navy, who destroyed the Russian Baltic Fleet in 1905, once commented on Admiral Yi Sun-sin as follows:

> You may wish to compare me with Lord Nelson but do not compare me with Korea's Admiral Yi Sun-Sin... he is too remarkable for anyone.
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:09:39 ID:zc4tllvS0
東郷平八郎の若かりし頃の写真
http://gow.obi.ne.jp/hq/cgi/mt/archives/togo.jpg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:11:59 ID:jSkRKRhLO
後の日韓併合のためにイ・スンシンの名前を出しただけだと聞いた事がある。
実際に東郷が心から尊敬していたのはネルソンだろ。
朝鮮人はがっかりだろうけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:35:48 ID:2K205BcG0
>>64
そうは言い切れないよ。

百発百中の砲が壊れる確率は1回目は、1-(1-0.01)^100 だよ。(砲百門が全部発射するとして)
約 63.4% だから、1ターンで必ず壊れるわけじゃない。

仮に1ターン目で生き延びても2ターン目、3ターン目があるからいずれ百発百中の砲がやられる
のはほぼ間違いはないけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:25:46 ID:oHZhSwJaO
日露戦争時の平八郎元帥>>>>>>>>スンシン>>晩年の平八郎タソ
というのだけは分かった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:37:41 ID:xbgcTdEe0
まあ、そのなんだ
パットンとかハルゼーとか戦時に絶対に必要な人はいるわけで
東郷さんはきっとそんな人材でしょ、山本海相がここぞと思って起用したわけだ
戦時に活躍したからって、アイゼンハワーみたいな戦後の指導力を
無条件に期待しちゃだめだよな
元帥が終身現役ってのに問題があったんじゃないかね?
伏見宮もしかり
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:17:34 ID:l38cHY5bO
リットン調査団の二人がこの事件に深く関わっていることは有名
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:01:44 ID:TdyRblhZ0
私東郷遺愛刀所蔵の方と懇意です。
多分オフとかにでも持参してくれるようなオサーンです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:08:37 ID:BlGUHi250
三笠って今見るとちっちゃいよね
今の護衛艦よりちっちゃいんじゃなかろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:27:26 ID:xVZqHwS/0
百発百中〜の主旨は「敵よりも火力が少なくても、砲の訓練度上げれば十分勝てる」みたいなことだと思うけど、
なんかしょうもない理屈である意味否定されているのは、残念な気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:03:03 ID:zs6WUxazO
いやあれはおかしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:11:31 ID:CGFGug+10
日露戦争はこの軍服で勝ったんじゃいヴォケエエ!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:38:57 ID:VBGwzmZH0
百発百中〜の話は、日露戦争を知っていれば容易に理解できるだろう。

日露戦争前から日本海軍は使用に耐える戦艦を集めるのに苦心していた。
それでも総数からみるとロシア海軍の方が数としては多かった。
そこで射撃の錬度を高めてその差を埋めようと考え、結果として日本海海戦の大勝につながった。

その辺の背景をよく知っているものだったら、百発百中〜の意味はよくわかるだろう。
結局意気込みの話で、”百門の砲と一門の砲が戦えば云々”の仮定の話ではない。
具体的な数の話をして違うといっているのは非常にピントのずれた話であるように見える。

いつの時代にも重箱の隅をばかりいじってしょうもないことを言う人間はいるものだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:25:06 ID:wyhxBiFD0
亀レスだが山本五十八
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:20:12 ID:6lW03yUS0
>>81
いや…たとえ話で、それに妙な茶々入れるのはKY行為だから駄目駄目ってのもまあ分かるんだけど…

でも、はっと気づいて冷徹に確率計算してみると、ほぼ確実に百発百中の砲がやられるってことが
計算上でてくるのも何か象徴的なんだよなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:40:04 ID:nx7PFvXW0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:49:56 ID:KUY3Y+CQO
ウホッ!!
ビーフシチューが、食いたぁ〜〜い
の人だろ?
まだデミグラソースも普及してない日本で…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:10:37 ID:8po11HllO
そのおかげで、おふくろの味が生まれたのです…
87聯合艦隊司令長官:2008/05/21(水) 22:40:16 ID:GPDmOD3q0
これが私が指揮をとった旗艦三笠です。
今は横須賀の港に永久保存されています。皆さんのご支援をお願いします。
【三笠保存会】
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/index.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:39:58 ID:12uvISFzO
これ、日本が敗戦した時
ソ連(スターリン)は解体、主張したんだよな?
火事場泥のくせに、横着な、やっちゃ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:29:54 ID:RnSilFz90
東郷平八郎贈呈刀だって
聞けば220万らしい安!
http://www.geocities.jp/wbcjp/horiike.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:14:57 ID:sBBy2skv0
名将は名将を知る、というやつだ
日本の敵だったから、とか朝鮮人だから認めない、とかの偏狭さとは無縁の器量こそ名将の証
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:57:40 ID:2uJJVW3c0
でも作り話なんだから
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:17:18 ID:tYu49YMu0
>>87
三笠いっちまったよ。マジで。500円払って。したっけ、
とーごーさんとーごうさん。とーごーさーんはえーらいひとー。
という唱が耳についてはなれません。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:26:05 ID:kM900SSoO
『肉じゃが』で
まだ呉と舞鶴、張り合ってんのかな?
海軍って云ったら、カレーのイメージもあるなぁ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:57:22 ID:xPnH3cfYO
>>84
男前だな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:14:47 ID:q+V3YL4pO
強かった頃の日本の根性とか、魂とか精神が尊いよなぁ。
今の日本の政治家も見習ってほしいよ。
どこの国にも強気に出れないのは、やはり核が無かったり、
軍事行動をタブー視する内情に起因するんでしょうかねぇ?
このままじゃ、韓国や北朝鮮にも侵略されかねない。
否、これから参政権与えたら大変なことになるよ。
96追放:2008/07/30(水) 08:36:28 ID:RHPbnVs/0
両者のつながりは、「和歌山」と「浪速」だった。

http://love.45.kg/mo02/3/26B.html

東郷平八郎と林真須美
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:55:54 ID:geN9+P7r0
>>69
東郷が李舜臣には劣るなんて言った出典、ソースは何にもないんだろ。
韓国人がそうだと言い張っているだけで。

その文章があるか調べてみたが、英語wikiには載ってなかったが。
釣りでなければ、載っていたとしても韓国人が一時期載せていただけで、
出典が無いからすぐ消されたんじゃないのか。

朝鮮人だから以前に、実際李舜臣ってたいして勝ってないだろ。
李舜臣の書いた記録の戦果を繋ぎ合せると凄まじいものだが
日本側の記録と照らし合わせるといかに粉飾をしているかというのが
ここの韓国人と思われる李舜臣賛美派との議論で詳しく解説されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9D%8E%E8%88%9C%E8%87%A3
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:18:23 ID:H5abXuBE0
どうでもいいけど

俺東郷平八郎の末代なんだよねガチで。。

東郷神社に行くとお茶と高そうな和菓子もらえるってゆう特権があるだけ。。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:57:16 ID:Y+7Jb+ilO
追突事故で戦艦二隻を失いうなだれて面会に来た艦長二人に対し、開口一番

「…菓子を食べなさい」

100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:12:41 ID:nKCD0QLO0
凄い言葉だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:50:13 ID:+lf/5uDvO
国民が血税を振り絞り、天皇陛下すらも皇室費を節約してようやく作った六隻の戦艦
その三分の一を一瞬にして失い、海軍は戦う前から敗戦気分に包まれかけた
しかし最もショックを受けたのは、大幅な戦略転換を迫られた東郷自身であっただろう
普通の提督であれば激怒するか取り乱すであろう
しかし東郷が極めて平然とした態度であったため、日本海軍は絶望に呑まれる事無く日本海海戦を迎えられたという
連合艦隊司令長官を全う出来る人間は間違いなく東郷以外いなかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:19:37 ID:QrHZDeLl0 BE:291561582-2BP(171)
東郷平八郎「そんな奴いたっけな〜?」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:46:19 ID:SOJV67j2O
東郷平八郎「まんちんミサイル発射!!」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:15:42 ID:3crN2NB00
和風ビーフシチューは美味か〜(あまりの美味さに落涙)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:48:57 ID:3mCZKgoV0
>>99,101 ぶつけられた方の吉野の艦長は乗組員300名と殉職しています。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:26:02 ID:fZ8EOP4y0
昭和の初めに「水交社」が刀匠・堀井秀明(俊秀)に依頼して製作し、
東郷平八郎に贈呈した『加和鋼以三笠砲材 瑞泉源秀明謹作 昭和七壬申歳春吉日』
という刀について、何でもいいので掲載されている書籍や資料を御存知の方は教えて下さい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:13:16 ID:Txd0JM39O
海軍の軍服改編で英国型のダブルボタン式に変更する案が省内を通り
隠居中の東郷にお伺いをたてたら
「コレであの海戦を戦ったのだよ」

ってツッコミで結局、軍服改編はポシャった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:31:58 ID:wY+JPuUv0
>>107
それは慧眼だったと軍板の質問スレででていたぞ。
大正昭和に入り、軍人の社会的地位が低くなって「嫁も貰えん」と言われる中、
海軍だけは軍服がカッコいいからと女にモテまくっていたらしい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:42:00 ID:qs52LcJl0
>>97
一つだけ、東郷がネルソンはおろか李舜臣にすら及ばなかったことがある。
それは、その戦役において落命せずに生き延びてしまったことだ。
海戦史上にも稀なる完全勝利をしてしまったために、周りが勝手に神格化することでその意見に反論できない空気を作ってしまった。
ネルソンは男女間における素行に問題があったし、朝鮮ではどんなに功績があろうがもともと武人の政治的位置はめちゃめちゃ低いので彼
らが生き延びていても東郷ほど神格化されることはなかっただろう。
しかし、日露戦争までの東郷にはそこまで神格化を阻むような人格的欠陥がなかったし、日本における連合艦隊司令長官のステータスが
都道府県の一課長以下であったわけでもない。実はそこが最大の問題だったのだ。
故に、もし日本海海戦後に三笠が事故で爆沈した時に運命をともにしていればこれらの問題はまったく生じなかった。
既に死んでいる人間であれば、どれほど神格化したところで直接影響力を与えることはできないからである。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:05:58 ID:Vm0qc1H+0
東郷は強運すぎるから死ねないのは仕方が無い。
部下が止めるのも聞かず熾烈な砲撃戦の最中も甲板に一人で立っているという
信じられない危険な事をしていたのに弾の破片すら当たらないんだから。

反面敵の提督は、分厚い装甲に守られた艦橋の中にいるのに
小さい窓から飛び込んできた破片に当たって死亡という運の無さ。
コントラストが激しすぎる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:02:53 ID:QVJPjml30
>>110
あまりにも強運過ぎて、日本の幸運もすべて吸い取ってしまったのかもしれないな。
春秋の筆法によれば、日本を興したのは幸運児を起用した権兵衛。日本を滅ぼしたのも幸運児を起用した権兵衛。
それが証拠に、権兵衛は2度組閣してるが2度ともよくわからない本人の責任とも言いがたい理由で失脚している。
彼も幸運を吸い取られてしまった一人なのだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:45:31 ID:vkj09/Ci0
近代でも日本ほど強運な国はなかっただろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:42:42 ID:WwbzMjMF0
ほんと、日本は強運だったな、日露戦争のときは。まず、陸軍だって
13個師団しかもってなかったのに、黒鳩(クロパトキン)がどんどん
撤退したおかげで辛うじて勝ちといえない勝ちをとれた。
海軍だって、黄海海戦の運命の一弾とかがあったから、勝てた。
滅亡しなかっただけ、本と強運だよ、日本は。もちろん人間の努力も
あったろうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:06:40 ID:6DB4hir+0
日露戦争後以外もずっと強運だったろ。
大戦争に完全敗北したのに滅ぶ所か大発展してるんだからな。

むしろ戦争で列強の植民地が全部独立して世界が自由貿易になって
資源の無い日本にとって一番望ましい体制になった。
戦争で金ばかりかかる海外領土も手放してスリムになって
朝鮮戦争、ベトナム戦争なんていう儲けどころも次々でてきて
敗戦で軍事力持たなくてもアメリカに守ってもらえたことも助けになっている。
それで世界でもトップクラスの経済大国になった。

こんな運のいい国は他にないね。
日露なんかに負けていたらこうはいかない。ずっと不平等条約押し付けられた途上国のままだったろう。
太平洋戦争に勝っててもかえって後の冷戦の矢面に日本が立つことになって
経費は嵩み、さすがに史実ほどには発展できなかったはず。
全てが良く働いた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:52:27 ID:9FISUZGn0
東郷が李舜臣なんて知るわけない。

韓国人ですら50年前に初めて知ったんだもんw

チョンは馬鹿ですから。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:46:12 ID:FC+pyKTt0
東郷って晩年は凄い老害になったらしいね
いつまでも時代遅れの大艦巨砲主義にこだわって、日本を敗戦に導いた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:50:54 ID:svNvRNoL0
その割には世界一はやく大観巨砲主義を脱却して空母機動部隊拵えたのは日本だけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:21:25 ID:bqJCWQ8vO
東郷の晩年の時点で実用化してた機体は最大速度200kmそこそこの複葉機
これで真珠湾を攻撃しようとは山本だって思わんだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:21:41 ID:drRKgCaSO
体感巨峰主義や、
潜水艦を使わなかったり戦闘艦で輸送船襲わなかったり、輸送しなかったり、通商破壊しなかったりこの御人の影響だろ?
東郷ターン!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:20:01 ID:oGZ6dj880
なんでも人のせいにしてはいけませんね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:11 ID:6Itqhv3MO
すげえ、『集英社版・日本の歴史J』には李瞬臣のところに
ちゃんと「東郷平八郎がもっとも尊敬していた人物」とか書いてあるよwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:54:55 ID:/SKb0NCI0
『スーパーロボット大戦』や『ファイヤーエムブレム』の方式だったら、
どう考えても百発百中の砲一門の方が勝つよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:19:09 ID:DIi9MREqO
東郷の老害に関するサイトや本はないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:03:01 ID:/FidIagRO
今日大学の講義で、東郷平八郎の若い頃の写真みたけど、かなりの男前だったわ。
いや、マジで現代でも通用する。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:02:29 ID:XXCAfekXO
東郷「ずっと俺のターン!!」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:18:10 ID:3z0X0Iw40
日本海海戦のときに連合艦隊の指揮を実際にとっていたのは
東郷平八郎ではなく、彼の近くにいたイギリスの観戦武官でした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:19:07 ID:3z0X0Iw40
T字戦法も全てイギリスの戦法です
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:54:59 ID:2fqpYIT00
財部が東郷の怒り買ったらしいけど何で?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:11:46 ID:f97m8MpW0
ロンドン軍縮会議のとき夫人を同伴したから。夫人同伴は国際慣行に則った
ものだから、責めるのは筋違い。ちなみに財部夫人は山本権兵衛の娘。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:56:31 ID:yQN7hUQs0
>>88
ソ連の参戦はアメリカとの約束に基づいた
日本に対する正義の鉄鎚にほかならない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:12:19 ID:PZCBf2cR0
>>129
もともと財部夫人は海軍内で評判悪かったらしいね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:28:20 ID:YQBEE3s1O
東郷平八郎は偉大な人だよ
それに比べ、イ・スンシンなど小物にしか見えない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:15:43 ID:EKDwn35j0
東郷は航空機や潜水艦についてはどういう考えを持ってたんだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:17:45 ID:ypBle/qaO
>>126-127
日本海海戦の成果は東郷じゃなくてイギリスにありだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:19:09 ID:2db21GMy0
>>133

自分の実戦計画では,主力艦6割になってしまった今は大巡は8割は必要だ.
其れが7割にもならないなら話にならん.
航空機で補充するというが,其れは女で埋め合わせするようなものだ
大体,このような条約など結ばないほうが国の為になるし,海軍の為にもなる
.陛下にもそうお答えするつもりだ

           ロンドン軍縮条約時、谷口軍令部長に対する発言。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:01:01 ID:JBg4YHnHO
今は李瞬臣のことを
イ・スンシンと読むのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:32:37 ID:gTrIFajZO
もし東郷元帥か太平洋戦争の頃の昭和の軍人だったら愚将扱いだったかも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:21:15 ID:/0Sbo9ClO
そりゃエジソンが現代にいたら工業高校の生徒並の知識でしか無いつってるようなもので設定自体に意味が無い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:33:36 ID:rafe1gImO
全く、その通りだよね
今現在の価値観のみで、
当時の世情判断するなんて認識不足

まして技術の進歩なんて
明治期と昭和期は同線上には比べられない

高校の世界史の授業でも、戦機の変遷で習うよな

そのくらいの認識
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:41:33 ID:6kTydVicO
南雲くらいの評価になってたかも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:01:29 ID:rafe1gImO
バカ朝鮮半島さえ無ければ
日本も苦労しなかったんだけどな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:34:51 ID:RdH053tQO
東郷より秋山が生き残ったほうがよかったのかも。彼はこれからは潜水艦と飛行機の時代だという遺言を残している。
だからといって、マレーまでは戦艦有利が世界の常識だったから東郷の考えは遅れていたわけじゃないんだけど。
東郷を生きながら神格化したのが悪い。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:34:47 ID:F8Ac6Ysh0
もし東郷と児玉の寿命が逆で東郷が日露戦直後に死んでたらどうなってただろう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:14:28 ID:Y7fn50GSO
秋山も宗教に狂ったからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:51:15 ID:tpzHq6kS0
もし日露戦争直後に東郷が死んでたら、それこそ伝説の存在になっただろうな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:30:45 ID:nCjQvycg0
これいったら失礼だけど、そのほうが本人や海軍の為にもよかったのかもな
晩年を汚さずに英雄のままで死んで欲しかったって気持ちはある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:45:05 ID:HvkUoUzR0
秋山も長生きして宗教に狂わなかったら大将や元帥になって
海軍内で神様になってたのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:28:48 ID:ZKzXKRgLO
井上成美が若い頃に秋山に宗教に入るように熱心に勧められって言ってたな
東郷元帥は無宗教?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:23:52 ID:QGreNyYg0
晩年は山本権兵衛とも不仲だったんだよな
引き立ててくれたのに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:03:21 ID:SHntNPAoO
東郷がもっと昔にくたばってりゃ
リベラル派が追放されなかったのだけは確か
でも226とかあるからなぁ
結局は米と戦争になったろうな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:22:02 ID:JLUNc7xk0
島村速雄の通夜に参列し、枕元でかなり長いこと亡骸に語りかけていたそうだ。
その後深々と頭を下げて去って行ったらしい。何を言ってたんだろうか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:42:06 ID:yTQ0RHhQ0
>>149 >晩年は山本権兵衛とも不仲だったんだよな
えっ!! 山本権兵衛そんなに長生きしたの????
153152:2009/08/13(木) 16:45:24 ID:yTQ0RHhQ0
調べてみたらほとんど同世代なんだね。ごんべえさんの方がうんと年上だと思っていた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:15:41 ID:QHlvHhJr0
東郷元帥や加藤寛治が早死にして
加藤友三郎あたりが長生きしてたらどうなった?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:28:10 ID:rrgNS/yP0
>>152
東郷平八郎:1847年又は48年生、1934年没
山本権兵衛:1852年生、1933年没
こうしてみると、東郷の方が年上なんだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:13:45 ID:zIjabxM20
俺、軍事音痴で、すごいのは秋山で東郷は別にすごくないって思ってたんだけど
精神的支柱とかそういうんじゃなくて、戦略的・戦術的判断を求められるリーダーとしての
東郷ってどうなの? すごいの?
157名無しさん@お腹いっぱい。
すべてが東郷元帥の独断ではないが、化学的、物理学的に考察すると…

砲撃時の命中率の向上や、砲弾の推進用火薬を無煙火薬にしたこと、
炸薬に下瀬火薬(ピクリン酸)を使用したこと、順番よく砲撃したこと
はすごいこと。
現在使用されているTNT火薬とか高性能火薬の分子構造は、ピクリン酸の
官能基(水酸基)をちょっといじっただけ。
日露戦争当時は昔から伝わる黒色火薬(炭素粉にチリ硝石や硫黄粉を混ぜた
だけの代物)が主流で、それに対して現在の火薬と同程度かそれ以上の威力を
もつ火薬を使用したことからすると、日本海海戦の勝利は運が良かったのではなく、
むしろ当然のこと。