これを見て、大滝秀治ってまだ生きてるんだ!?ということに驚いたが
明治維新時代ファンの自分が、その先の時代のなんかを読んだりしてるときに、
え!?西園寺ってまだ生きてるんだ?!ということにびっくらこく。
あの経歴で、これだけ生きるのはものすごいことだろ。
彼の一生は、ドラマにすると長すぎる。むしろ、「西園寺公望に見る長寿の秘訣」
として、お達者くらぶのスペシャル番組全10回としてほしい。
西園寺の場合は、住友の財力や元老の地位から
主治医も食事も警備もそれなりのものを受けてたからな
特に、昭和5年に一時危篤になるほどの重態になって以降は
ますます周りが彼の健康に気をつけるようになった
もちろん西園寺自身が積極的に不健康な生活を望んだのを
周りが何とか諌めて・・・ってのではないが、
長寿を目指す一般人にはあんまり参考にはならないんじゃないか?
>>176 「長寿の秘訣」より「ボケない秘訣」を聞いてみたい。
時代が時代だけに、臨終間際まで日本の行く末を心配
していたみたいだから。
やずやのCMやってる間は大丈夫だろ
戊辰戦争の大将だぜ、西園寺は。そんで、フランス行くだろ?
大勢死んでんだよ、結核とかで。やんごとなき生まれなんだから、いかにも病弱かと
思うけど、感染してないんだよ。
そんでいつの間にか伊藤の子分みたくなってるのが、さばけた人だよな。
知り合いなんか、暗殺されてる人ばっかだろ。
それを生き延びたってだけで偉業。やっぱ、お公家さん殺すのは躊躇するんだろか。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:25:49 ID:SHJrFwOe0
最初の妻もどきの女に産ませた子供が27だか37の時に、24の娘に手を出して嫁待遇で
扱ったw。
マネできなねぇ〜。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:01:44 ID:E/yGVhrq0
もちろん幼少期も大滝秀治さんで。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:41:25 ID:41xoLxd90
秀治さんの代役は関根勤
確かに笑顔は似ているな
関根。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:08:36 ID:5CLzWpoTO
辛ガイ革命内政不干渉主義は
見事。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:59:31 ID:2f2Gq6bd0
NHKスペシャルでみたんだけど
西園寺公ってそんなに権力あったの?
権力というよりも権威を上手く使ってたという感じか。
最後にはそれも上手く行かなくなって、2・26事件の標的にされるぐらいになってしまうのだが。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:24:46 ID:2f2Gq6bd0
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:17:26 ID:KMLJokeX0
西園寺はフランスかぶれ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:39:50 ID:UCnApk9pO
聡明だけど、やっぱり公家特有の政治手法って感じだな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:36:54 ID:dXy9PaWc0
>>190 確かに孫は「赤い公爵」と言われたくらいだが、
本人はそうでもないとは思う。
それでも当時の基準では充分リベラルだとは思うが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:51:53 ID:IlwBkI6e0
西園寺公望を外交という観点から研究しようとしている者です。
皆さんんに質問があります。
いくつかの書籍を読んだのですが、西園寺を研究した洋書というのがあまり
見当たりません。
テツオ・ナジタ氏あたりが研究してないかなと調べたのですが見つからずじまい
です。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、何か、西園寺公について研究した外国の
文献、書籍などのお勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>194 西園寺は国際的にはどう評価されているんだろうね?
孫が残念な人
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:51:31 ID:bZ/WrvAs0
重臣たちの昭和史 上
重臣たちの昭和史 下
著者名 勝田竜夫著
出版社 東京 文芸春秋
出版年月 1981.5
西園寺の秘書だった原田の娘婿が書いた本で、西園寺の記述がメインじゃないけどある程度は
西園寺のことが見えてた気がする。
特に、暗殺を恐れるくだりは、あの時代の雰囲気が伝わってきた。
>194
The Emperor's Adviser: Saionji Kinmochi and Pre-War Japanese Politics
(Nissan Institute/Croom Helm Japanese Studies Series) by Lesley Connors
西園寺は戊辰戦争に出て、戦争間際まで生きてるわけだから、この人だけ研究すると
不老長寿の研究になっちゃうんじゃないか?
この辺りのできごと、みたいな狙いをつけないと。。。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 04:58:07 ID:+H9c1TWU0
西園寺と平沼騏一郎の仲の悪さは異常
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:49:27 ID:fdCKhu9v0
>>198
基本的には西園寺が元老として実質的な力を得てから死ぬまでのあたりを
研究しようかなと思っとります。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:02:50 ID:KdWL9d990
>>199 あの二人は、完全に「ウマが合わない」
仲がよくなるほうが異常
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:18:58 ID:RzK6XRyaO
西園寺公望って本当に実子で男子がいないんだろうか?
男子血統がいないのがもったいないくらいの快男児ぶりだよね
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:59:06 ID:z1LFZTdqO
子孫は中国へ移住したアカですから
ヘタレだからすぐ舞い戻ってきたけど
大滝さんが存命のうちにぜひドラマ化を!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:46:48 ID:9HQPYImi0
>>199,201
ゴリゴリ日本主義の司法官僚(士族出身)とフランス帰りのリベラル華族とじゃ
器が違いすぎるよ。
まぁそこが園公が晩年力を喪った原因でもあるんだが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:48:48 ID:1iBeCTHGO
殆ど化け物みたいな経歴だなこの人
皇道派若手将校とかには妖怪爺に見えただろうな
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:35:42 ID:kosZSml90
>>206 まぁ戊辰戦争、明治維新の生き残りなわけだから、
「神話の時代」の人物に見えたのだろう
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:09:00 ID:sWeN9wJP0
山縣死んで西園寺一人かと思ったら松方も残ってたね。西園寺って元老としか印象はない。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 05:18:38 ID:gv+k9I4aO
でも昭和は西園寺だけだろ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:33:07 ID:37pUWnCQ0
元勲長老で元老。
松方家は正義が死んで3年で爵位返上かw
図らずも一代華族になってしまったようだ。
山縣有朋も西郷従道も聞いたことがないという
日本史オンチの妹が、西園寺公望だけは知っていた。
理由は、名前がイケメンぽいから。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:49:59 ID:7uoBnZeIO
女中との間に男子の庶子が実はいて女中の実家に引き取られて秘密にされたって噂はホントなのかなあ?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:05:38 ID:vB4kWlGbO
弟の方の話じゃないの?
>>212 まあイケメンだよねw
当時からすりゃ最高の血筋でしかも洋行した知識人で政府の要人。
これで独身なんだから女食い放題。
本人もエロイ人だったんでそっちの武勇伝も多い。
豚骨ラーメンおいしかですよ。紅ショウガがうまか!!
おいは具は焼き豚と海苔とキクラゲが好きよ。
薬味はネギと紅ショウガね。
マジうまかさ。スープのたまらんもん。あんにおいがよかね!
ああ〜また食いたくなってきた〜。
明日も食うけん!!
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:58:27 ID:JV9OJScw0
一体このラーメンを何処に持っていくんや〜?
立命館の学食だよ〜ん
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:15:43 ID:t9QK7ga70
西園寺の韓国に対するスタンスを教えて下さい
実母の末弘斐子というひとは、どういう家の人だったのだろうか。
痴漢強姦立命女干@ECカワモトグラード
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:24:00 ID:XScO46vJO
>>213 友純は婿養子だから庶子が出来ても公には出来ないと思う
実則が正室の死後に作った妾の子供のうちの一人は島津公爵夫人になっている
妾も早死してその後新たな妾を作ったかどうかは不明だが
>>220 威麿って兄弟で唯一平民だから例の本に妻子が載っていない・・・
>>221 公望以下の子供は全員末弘斐子の腹なのだろうか?
園公は、なぜ生前の位階が正二位にとどまっていたんでしょうかね。
明治維新の時に既に正三位権中納言だったし、清華家の出自で、血統上は東山天皇の子孫、勲等は大勲位(しかも頸飾)なのに不思議です。