モダンボーイ・モダンガール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モボやモガを中心に大正末から昭和初期にかけてのエログロナンセンスや
大衆文化などについて語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:55:44 ID:I2FQp/io0
好きな時代ですね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:34:01 ID:/iaACIKt0
この時代って生活様式が近世から近代型に大きく変わった時期としても重要な時代。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:04:39 ID:fz0Znzqr0
日本だけじゃなくアメリカやヨーロッパも風俗が面白い時代だった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:05:37 ID:ZeoboOTP0
良いですね〜この時代は西洋文化が本格的に取り入れられ、時間がゆったりとしてた時代ですよね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:36:43 ID:+I2dJ4DB0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:47:39 ID:7JKjUW1W0
わたくしも若い頃は、よく「モガ」だと言われましたワ。
でも、自分ではフラッパーだと申して居りましたの。
でも決してヴァンプぢゃ御座居ませんコトよ!

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:43:30 ID:GLXwbppx0
モダンガールの画像ぷり〜ず
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:17:31 ID:eSUXBie10
モダンガールとボーイの日本映画はないのかね?
海外だと結構あるんだが。
一番モガボガしているのはライザ・ミネリの『キャバレー』かな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:53:15 ID:o+SlOZzF0
>>8
当時の女優さんの写真。

http://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-tkhs/hanabusayuriko1.jpg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:17:08 ID:rXPmpKVJ0
英百合子は森繁の社長シリーズに出てたおばあさん
>10の寫眞は大正の末頃かな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:07:06 ID:UN8r2BBp0
>>11
>大正の末頃

ぽいですね。
イカにもモダンガールて感じにみえます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:28:05 ID:t/zMlEXVO
日本近代史板にあんのねこのスレ…
ファ板の明治〜昭和初期スレは落ちちゃったし。
来年の成人式はフィンガーウェーブでフラッパーぽくしたい。
美容院でエジプシャンメイクって写真見せたらやってもらえんのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:00:56 ID:MXeS44IX0
日本近代史板のキャパを超えた質問は却下
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:14:18 ID:wT1D1d7z0
美容院についての質問は困るが(多分写真みせればやってくれると思うが)、
知っている文化について色々語ってくれるのは歓迎。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:26:22 ID:Qt5bevnq0
関西の人は是非行かれてみては?
モボ・モガの世界の催しです。

http://www.d-kintetsu.co.jp/abenonews/promo/showa/index.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:18:36 ID:MuewnpNAO
横濱の馬車道駅でもモボ・モガの催し物があるみたい。
http://www.h7.dion.ne.jp/~bankart/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:52:02 ID:qjlUOcGW0
モダンガールをスケッチし記録した民俗学者今和次郎。
考現学の考案者でもあり、早稲田の建築学科で教授も務めたが、
ファッションにも造詣が深かった。
また、朝鮮総督府での民俗調査にも従事。
都市風俗に早くから着目していた彼は、柳田國男に破門される(本人談)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:14:38 ID:qjlUOcGW0
工学院大学 今和次郎コレクション
http://www.lib.kogakuin.ac.jp/collection/kon/
早稲田と文学 今和次郎
http://www.littera.waseda.ac.jp/sobun/k/ko041/ko041p01.htm
江戸東京博物館「東京流行生活展」
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2003/0913/0913.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:51:20 ID:PuEU1Sy6O
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:30:30 ID:deENQYbmO
あげ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:23:07 ID:pwbN/pzy0
モガモボといったら断髪だけ?
束髪はだめ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:20:55 ID:mMF55wTj0
耳かくしはいちおう束髪じゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:37:48 ID:Rmm96Bb9O
パーマネント
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:58:08 ID:Mv4D2aGF0
電髪
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:19:07 ID:M/BJRupY0
写真でよくみる「モダンガール」ってRPGに出てくる
モンスターみたいな容姿のようなやつが多いな。
「メーガス三姉妹」みたいな三人組とか。
たまに美人はいるけど、ヒドイのが多い。
百貨店の店員とかの写真は、現代でも女優クラスかと思えるようなのがあるのに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:32:03 ID:fGbS2c+J0
モガは主にアメリカから影響を受けたのだと思いますが
世界の流行の中心地であるパリからの影響はなかったのですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:31:54 ID:J3Rnx+4r0
>>27
アメリカからの影響はないと思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:12:38 ID:VFOW3rcaO
アメリカはまだ服飾の上ではヨーロッパの真似っ子でしょ
18世紀から第二次大戦までずっとそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:01:33 ID:fdIbB/YR0
>>28
いや、案外モダンボーイやモダンガールはアメリカの映画俳優の真似とかを
意識していた人が多かったらしいよ。故に結構アメリカの影響も多いみたい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:12:44 ID:Myj20wQ40
丹下左膳の原作者、林不忘が谷譲次のペンネームで「めりけんじゃっぷ」なんて小説を書いています。
牧逸馬のペンネームでも書いているけど当時の若者が胸ワクで読んでいた。
3227:2006/07/20(木) 00:54:08 ID:0Zs65b2a0
28,29さんの言うとおり、
基本的にアメリカのスタイルは流行の先端たるパリの影響を受けてのものだとは思います。
しかし、日本のモガは30さんの仰るとおり、
直接的にはアメリカ映画を見た若い女性が影響を受けて真似をしたものだと聞いています。

そうではなく、アメリカを介さずに直接的にパリなどのヨーロッパからの
直輸入という形で流行を取り入れたケースはなかったかということが知りたいのです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:55:19 ID:qnhPakMR0
>>32
いない事は無いが、少数だろう。
フランスからは戦前でも服飾雑誌を輸入していた。
何部かは入ってきている。
今でも洋書を輸入はしているが、
誰でも読むわけではあるまい。
それと同様に、日本人でも極限られた人がパリの流行を
知ったのだと思う。
34映画ファン:2006/09/18(月) 08:26:03 ID:jUOcgc430
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:34:23 ID:Ir+HX+Vd0
やはり、ファッションとか、美の基準とかは当時のアメリカ映画であるチャップリン映画でよく
見られるものとの共通性あるよね。
36映画ファン:2006/09/18(月) 08:49:16 ID:jUOcgc430
>>35
うん、あると思う。
映画界は特にアメリカ志向だったんじゃないかな。
ハリウッド映画は戦前から大人気だったらしいから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:09:22 ID:+gQTwkDO0
モガて1920年代にアメリカに出現したフラッパーガールが元祖?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:50:41 ID:KkAyOFxb0
モボモガはお金持ちのボンボン階級
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:12:14 ID:foYhP+bM0
>>37
確かに、アメリカのクララ・ボウとかの影響は強いだろうね。

>>38
いや、そうとは限らないよ。
カフェーの女給だってモガの一種。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:07:03 ID:9NpntKbL0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:46:06 ID:+3At+0ss0

ああ、お腹が空いた・・・

モダン焼きが食べたい・・・

モダンボーイ・モダンガールなら、
あんな一銭定食なもの、食べないかもしれないけど・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:03:14 ID:k1dehM8e0
いいスレッドだ。
この時代のスレッドがあるとは思わなかったぞ。

ttp://www4.axfc.net/uploader/14/so/N14_19063.zip.html

記念に上げる。

1930年代のスーツ大好き、崩れたズートスーツ大好き、ポマード大好き、
オールバック大好き、モダンガール大好き、夢野久作大好き、海野十三大好き。
って感じだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:33:25 ID:SHPIbTuX0
平成18年9月29日(金曜日) 「東京新聞」夕刊より 


よみがえる日本統治時代    
台湾の博物館 記録映画HPで公開    

【台北=野崎雅敏】日本統治時代の台湾各地の様子などを記録した映画フィルムの一部を、    
台湾歴史博物館準備処(台南市)が修復、ホームページ(HP)内で公開している。    
日本語の音声も復元されており、日本国内でも話題になりそうだ。    

修復中のフィルムは35ミリが145本、16ミリが23本の計168本。    
1920年代、台湾文化協会が、啓発事業として各地で上映会を開いた時に使われ、    
ほとんどが日本人の作製とみられる。    

戦後約60年の間に民間へ流出、2004年に同準備処が入手した。    
保存状態が悪く、破損も多いうえ、フィルムの成分の性質上、きわめて発火しやすい。    
難しい修復作業に大学など関係機関が協力、デジタル化の複製も進めてきた。    

HPで公開されたのはこのうち80本の一部。    
「南進台湾」と名付けられたシリーズでは、今も観光地として有名な日月潭や阿里山などの様子を    
当時の日本語によるナレーション付きで見ることができる。    
このころの日本の国策や、台湾での暮らしを記録した映像もある。    
フィルム全体の修復は年末にも完了する見通しという。    
HPのアドレスはhttp://www.thm.gov.tw 
4442:2006/11/06(月) 21:07:05 ID:k1dehM8e0
小野に上げてキーワード忘れてた。

モガ

だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:03:31 ID:fgoGMP7K0
タルムードに生きるユダヤ人を信用で来るか

http://www.geocities.com/Petsburgh/Park/7291/tarumudo.html

ロシュハシャナ17a タルムードを拒否するクリスチャン(minim)と他のものは地獄に行き、永劫に懲
らしめられる(minimについては脚注#11参照)。

「この文章の内容はアラン・R‐クリチリーとマイケル・ホフマンにより調査され確認されている。http
//:www.hoffman/1nfo・com
エルビン21b 誰でもラビに従わないものは死に値し、地獄の熱い大便の中でゆでられる懲らしめを受ける
だろう。
モードカッタン17aユダヤ人が悪を行うように誘惑されたら、彼は自分が知られていない町に行ってその
悪を行わなければならない。
パパメジア114a−b ただユダヤ人だけが人類である(ただ汝のみ人として選ばれたり)。
カリソス6bの〃油注ぎ〃の副題とペラコス58aに異邦人の女は動物として選ばれた(造られた)とある
(ロパ女)。
サンヒドリン58bもし異邦人がユダヤ人を蹴ったら、彼は殺されなければならない。ユダヤ人を蹴ること
は神を蹴ることと同じである。


46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:34:01 ID:UI/BiSBA0
色々画像検索してみたが、本当に指先のように小さな写真しかないねw
服飾の細部とか興味あるのになー。
4742:2006/12/22(金) 15:17:06 ID:/z/s51mw0
>>46
俺がおのに挙げた画像では用が足りないか?まだ落ちるぞ。
きぃわぁどは モガ だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:29:44 ID:UI/BiSBA0
>>46
あれ、失礼しました!落とせました、ありがとうございます。
古いのでもう落ちてるとばかり…。
色々興味深かったです。街を歩いてる人の服装が好きですね。
いかにもあばずれっぽくて。
やっぱモガは柄悪そうなところが好きだな。

あと、「flapper」で検索すると色々画像出てきました。
外国人の、モガよりさらにアバズレっぽい写真ばかりですが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:55:50 ID:UI/BiSBA0
「当時の世相」みたいな感じでちょこっと載ってた写真です。
http://2-10.jp/up/src/up18455.jpg

当時のファッション誌とか欲しいですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:12:18 ID:qm/vRul90
チャップリンは5.15事件の時、海軍青年将校の標的になった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:23:23 ID:R4FftTg+0
>>49
懐かしいな。これ、高校の時の日本史の教科書に載っていたよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:30:37 ID:6xl6ibdx0
良スレ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:09:18 ID:xmK//4jI0
藤田宜永のモダン東京.シリーズは読書家にはおすすめ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:10:51 ID:IMWe+r4j0
盛り上がって欲しいのであげ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:32:14 ID:u2v99L+h0
55
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:26:07 ID:ZMd1MM//0
モダンガールって言ったら
すとんとしただぶだぶの膝丈の服&深い帽子
の印象だけど、1930〜40年代ともなると、
タイトなぴったりしたロング丈で、今っぽい印象になるね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:29:03 ID:x/lgSiJ70
大正時代?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:01:48 ID:u9CsgHh+0
>>57
何が?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:44:04 ID:L3YguFiq0
マルクスボーイあげ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:39:54 ID:SEQSTQ0+0
ジュリー・アンドリュースの映画『モダン・ミリー』でも見ればよいぞよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:58:27 ID:Tko0zBZ40
やっぱり「新青年」とか読んでたのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:50:22 ID:j7CgHzY20
私は「令女界」を読んで居りましたワ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:27:38 ID:VXiAXvS8O
シベリヤケーキにお茶でも飲んで
銀座のキネマに行きたいナァ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:15:27 ID:fclDlR/N0
現在でもモガはその影響を、現代に残し、女子アナ愛用ブランド「MOGA」
というブランドの存在を支えている。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:18:45 ID:RjZ8E7rN0
早稲田の演劇博物館でやってる
「古川ロッパとレヴュー時代−モダン都市の歌・ダンス・笑い−」
レビューや喜劇に興味ある人はおすすめ。
「カジノ・フォーリー」や「笑の大国」といった、モボ・モガが詰掛けた舞台のパンフが見られる。展示物少ないけど貴重な品が多い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:53:49 ID:NWNbB5cD0
モボ・モガは東京なら銀座、大阪なら心斎橋が特に多かったらしいが他の地方大都市(名古屋や福岡とか)は
どういう地域にいたのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:06:18 ID:OcCNDX/p0
和歌山だと、ぶらくり丁。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:14:03 ID:kV9jvQrY0
いいれす
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:01:22 ID:Z3MBJeic0
三周年記念スレ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:57:46 ID:zw5Olzuv0
>>69
中々人が来ないのぉ。

戦前の日本やイギリス、アメリカ、ドイツのモダンなスタイルはカッチョいい
というのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:02:44 ID:qHiFBPYG0
トライボーイ・トライガール
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:15:22 ID:feOl2/Go0
この時代のモダンファッションって今のファッションより落ち着いていて
知的な感じがして好きだな。
本当のお洒落って感じがする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:28:37 ID:EGOJ5y7X0
当時のモボやモガが書き込んでくれれば、、
もう100歳近くなるのか
日本近代史板だから老齢住人も多いと思うのだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:30:34 ID:V7gv2jCq0
名古屋は広小路。今は歩く奴あまりいねえが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:16:06 ID:u55MrPOq0
IT
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:11:18 ID:K8kZEv/fO
当時の最先端の生活は洋装して銀座で買い物か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:12:48 ID:pFh6AhbW0
チャールストンも長いこと踊って居ませんし、
「当節ぢや流行って居りませぬ」なんて当家(ウチ)の老女にも
云はれてしまふし、「詰まらない事この上なし」といった状態ですワ。
嗚呼モガだった頃が懐かしい!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:49:10 ID:g33UuMPX0
>>73
60歳以上(仮)@2ch掲示板
ttp://dubai.2ch.net/cafe60/
上のような板もあるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:40:23 ID:0P60fqev0
タイムマシーンがあったら、大正・昭和初期に行ってみたい。
たしかにあの時代のお洒落は独特なカンジがする。
モダーンな建築物を見たり銀ブラをしてみたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:21:06 ID:eJC2axcN0
良スレあげ
もっと人きてほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:13:36 ID:WhgC4zdO0
逆に今の若者で着物で颯爽と街中を歩いたら目立つけどかっこいいと思う
もちろんチャラチャラなしで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:20:58 ID:sfF4R5oh0
モガのかぶってるような帽子が欲しいんだけど
ああいうのってどこで買えるんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:50:26 ID:LscUg7dm0
>>82
ttp://www8.plala.or.jp/hotaldou/mogabousi/moga.htm
高価だけれどおそらくあなたのイメージどおりだと思う
わたしもすごく欲しくって。
近所にあの時代のお洋服と服飾雑貨を扱っているお店があればなぁ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254484844/
ちなみに↑ここで紹介されていたのを見て知ったのだけど、
内容がとっても興味深くって面白かったよ。
よかったら覗いてみてくださいな
8482:2010/02/25(木) 23:15:49 ID:6EGxv72R0
>>83
イメージどおりすぎて興奮しました
ありがとう

そのスレもいいかんじだなぁ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。
良いスレだね