武市半平太&土佐勤皇党について

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:20:34 ID:T2f34Vrx0
小林よしりんが今の自称馬鹿保守と龍馬伝の土佐勤皇党が物凄く酷似していると
ゴー宣で言っていたね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:48:26 ID:KE+qXBAk0
それでは、現在の東亜+板常駐の馬鹿どもが日本の未来を開くみたいではないか。
そんなことはありえない。小林は彼らを過信している。

土佐勤皇党を含む幕末の尊皇攘夷派は
・尊皇攘夷を国民合意に据えることに成功
・幕府を倒されるべき旧弊と国民に認識させることに成功
・朝廷を自らの思想で動かすことに成功
・朝廷の権威と諸藩の軍事力を用い、幕府を崩壊させることに成功
・新政府で主要な立場を占め、日本の欧州型中央集権化と殖産興業に着手

それに引き換え東亜+のウヨは
・反中反米自主軍事強化を主張→ 従米下の親中路線を国民は支持
・民主党を敵視し自民党右派連合を模索→ 民主党中心の政権が支持を集める
・天皇護持と皇太子・皇太子妃排斥→ 天皇家は日々民主政治日本の象徴として活動
・(天皇家は東亜+のウヨの言うことなど聞かない)
・一人、自民党候補者として馬鹿をさらした程度

自力にこの程度の差がある。
土佐勤皇党は独善であったかもしれないが、日本を結果的に動かしたが、
2ちゃんウヨはその力を持たないし、迷妄としか思えない行動ゆえに自力をためる気配もない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:18:47 ID:jQXBBIT70
むしろ小林の方がドラマ勤王党と似てる
小林の議論はイデオロギーだから自分と違う保守は認められない
保守なら俺の考えるような結論であるべきで、自分のイデオロギー通りじゃないと保守じゃないとなり認められない

実際の土佐勤皇党は動機としてはイデオロギーがあったが、もっと政治的な思惑を持った存在だし
ネトウヨも政治的な存在だし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:35:24 ID:98epqYkqO
産経に載ってた東大教授の武市論でも思ったけど、
ファンからすれば当時の志士たちと現代の政治家を無理矢理こじつけてる奴ほど腹のたつことはないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:27:41 ID:CTwgLTsQ0
今の政治家や思想家と
昔の志士ではわけが違う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:16:32 ID:0y2x3wBE0
武市が薩摩に生まれていたら、西郷は出る幕無く、武市の門下に入ってたろうね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:53:54 ID:X6xcB7h10
当時の志士は命がけだからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:31:20 ID:e9Z/3bCx0
>>570
信者を装ったアンチ乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:28:44 ID:nzWBTJGc0
武市は政治家向いてないよ
教師が天職だな
あそこで古い価値観と一緒に散るのが美しくてよかったとも思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:23:33 ID:6j9JUUzU0
武市は性格悪そう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:49:59 ID:wXSlFqm90
性格が悪い…と言うか裏表が激しそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:29:49 ID:QT57c9qb0
手紙とかみてみるとクソ真面目で熱い性格なのが分る
人柄は立派だが今の基準でいうと四角四面過ぎて冷たく見えるかもな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:17:51 ID:nRYSWgCb0
冷たいというより息苦しいじゃね、一緒にいると
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:32:39 ID:dsteKgBK0
世間での武市の嫌われっぷりにワロタw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:50:54 ID:gpQIz6WT0
武市半平太に関しては、息苦しい、というよりは暑苦しいような気がする。
松岡修三が剣豪で、攘夷のためなら暗殺も政府転覆もあり、と考えて徒党を組んでいたような感じ。
何かとてつもない熱気が迫ってくる。逆らわない方がよい感じがする。

一方、吉田松陰に関しては、一直線のキレた意志を感じる。
これも怖い。とても逆らわない方がよい感じがする。

西郷隆盛は分からない。何を考えているのか分からない。
なのに薩摩藩士は神のように西郷を拝み、彼の意思なら何だってする。
怖い。得体の知れない怖さがある。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:54:53 ID:dm/aVWxp0
このスレ的には「維新土佐勤王史」はどうよ?
YAHOO知恵袋にこれの信奉者がいてうざいんだけどw
ちなみに「hagetokeyaさん」とかいう奴な。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:53:26 ID:MmCKRn+XO
日付の違いや創作があって信頼できるか微妙と言われてる
でも、瑞山会が数十年かけた勤王党の一級資料なことには違いないんじゃないか
龍馬や中岡の本でも参考にされてるし、武市だったら維新土佐〜なしでは伝記書けない。
土佐四天王なら個人伝記あるからいいけど、マイナー人物だとこの本くらいしか載ってないこと多いから貴重だと思う。
正史なら平尾氏の「武市瑞山と土佐勤王党」横田氏の「維新土佐勤王史のウソマコト」かな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:19:06 ID:/cixif7H0
でも「維新土佐勤王史」は田中光顕ら瑞山会の編纂とはいえ、実際の主筆は例の坂崎だろ?
「汗血千里駒」のアノ人では何だかな〜・・・って気もするのは俺だけか?
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:28 ID:0zIS0sUg0
「『武市半平太―ある草莽の実像』批判」は
「維新土佐勤王史」はじめ通説の誇張・創作・誤りに突っ込んでて面白かった
やや筆者のテンションが高くてウルサイ本なんだがw、
研究者が史料を丁寧にあたって歴史の実像に迫る重要性を熱く説いてたな

通説の否定といえば
些細なことだが以蔵が結局毒を呑まなかったことを証明でき、
小冊子で研究者仲間に発表したとあった
確かに歴史的な重要度は低いイベントだが、そっちの話も詳しく聞いてみたいぞ
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:15 ID:6HnHvnmy0
以蔵への毒盛計画を以蔵の家族が了承しなかった事で結局中止になったって元ネタはどれだっけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:15:07 ID:vKMI3w7X0
>>579
武市の印象が正反対だ
もっと落ち着いた冷静なタイプで、内に闘志を秘めるタイプの印象がある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:31:00 ID:X9y2m87u0
>>584
ヤホーの知恵袋かなんかでその話をやたらと否定している馬鹿がいたが、
そいつがソースだと言い切っていたのが例の「維新〜」だったな。
えらく噛み付いていたが、あれに被れている奴は結構いるもんだな(笑
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:02:22 ID:YRGX1eCH0
>>584
『武市瑞山関係文書』1巻の島村寿太郎宛、半平太書翰
あと土佐史談でググると割とマジメに調べてる人のブログが色々出てくる
『「維新土佐勤王史」のウソ・マコト』にもなんか書いてあるようだ
読んだ人いる?

俺の武市のイメージは正しい事大好き人間って感じだな
攘夷にしても天誅にしても忠義にしても
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:06:56 ID:tD1DychH0
>>587
さんくす!勉強になるよ。
横田氏の「維新〜ウソ・マコト」は近日入手予定。
また報告するよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:24:24 ID:e3jL246U0
>>580=>>586のことか?
「維新土佐勤王史」の該当部分は
「況や岡田以蔵をや、即ち其の口を緘ぜんとて、『或いは』差し入れの食物に丸薬を混入し、
 本人に知らせず之を食せしめたるも、以蔵は平然として更に其の毒に感ぜざりしと『云ふ』」
と坂崎が憶測の意見を述べてるに過ぎない。

ちなみに書簡での毒殺計画の話題に関しては
以蔵の父親を説得云々以降音沙汰がない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:06:35 ID:Sa2fkWH/0
武市みたいな卑怯者は大嫌い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:55:39 ID:tD1DychH0
>>589
ですよね。
主筆の坂崎が色々と推測憶測で書いている部分も多いので今一つ信憑性に欠ける書にしていますよね。。
件のYAHOO IDの人物、hagetokeyaさんの知恵袋でのご回答、やっと見つけましたよ。
土佐勤王党関連の質問への回答で出没してらっしゃいます。
見事に「維新・・・・」を鵜呑みにされておられるみたいです、はぁ・・・・・。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:34:54 ID:JcSyfRxr0
テロリスト集団
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:41:51 ID:RPQdKoCh0
武市半平太切腹楽しみ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:36:59 ID:4uTZ/+LM0
>>591
誰か突っ込んであげたほうがいいんじゃないかw

一冊の本を読んだぐらいで
自分は他人より物を知っているとか歴史を理解したつもりになったらいかんということだな

しかし革命に成功した側のテロリストがいかん理由って何かね?
どうせ答えられないんだろうが
595591:2010/07/16(金) 01:54:29 ID:dvxsBcjM0
>>594
確かにそうですよね。
一方の側からの主張だけを信じるだけで理解できたと勘違いしているようですし・・・。
のみならず、その方は「維新・・・・」の内容と少しでも違う回答があると噛み付いていましたよ。
「あなたが土佐勤王史を読んでいないですね」と読んでなければ幕末を語る資格無しというような口調でしてね
二言目には「土佐勤王党の生き残りが編纂した第一級史料」と賛辞していますよ。
だいたいが瑞山会なぞは「ほらふき光顕」が主宰した集まりですし、その時点で内容的にも信憑性が・・・。
しかも彼らから聞き取って執筆したのは坂崎とくれば、もう眉唾なお話もあるわけですしね(笑)
そのような書のみを盾に論陣を張ろうなどという考え自体が既に可笑しいですよね。
まさに信奉者としか言いようがありません、はぁ・・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:12:44 ID:Q2X2SQc90
横田達雄氏の「武市半平太と土佐勤王党」は、
やや読みづらい文体だが、読んでみる価値はあるだろう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:46:33 ID:WGGCTI9G0
>>583
今読んでるけど、こんな入交氏の人格まで否定するようなこと書いて大丈夫なのかあの本
勤王党の正史を知る勉強にはなるんだがもうちょっと落ち着いた方が読者はひかないと思うぞw
入交半平太本もいい本だし
武市瑞山獄中書簡持ってる人はどういう経路で入手したんだ?こないだ古書サイトに8千円で売ってるの
見たけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:01:53 ID:WAzcniOy0
高知屈指の財閥・入交グループを本気で怒らさんほうがいい・・・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:08:53 ID:WAzcniOy0
噂の御仁発見! やっぱイカレてるみたいだね。
意味不明の回答して質問者に突っ込まれるの巻www
         ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243763362
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:56:17 ID:EwqWYntG0
>>597
その本の筆者は「武市瑞山獄中書簡」の編註者でもある人だろ?
筆者の横田氏が、「土佐勤王党始末」を書いた嶋岡何がしに対して
嶋岡の悪意に満ちた偏見、妄想、狡猾さを厳しく批判する文章を読んだことがあるが、
読んでて溜飲が下がった記憶がある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:43:27 ID:7sPtrYEA0
>>597
土佐史談会の会員の伝手で入手したという人をどっかのブログでみた>獄中書簡
自分は図書館で借りて読んだが、読み物としてもとても面白い本だった
武市の志や人柄が伝わるし、獄中生活の詳細な記録も興味深い

ただ編者の横田氏が故人だから再販は難しいだろうな
いつ頃亡くなったんだろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:56:24 ID:EwqWYntG0
横田氏、亡くなってたのか・・・
何度かお会いしたことがあるが、今はどうされているのだろうかと
このレスを見ながら、たまに思い出してた。
そうか、亡くなってたか・・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:15:51 ID:5uxowoz40
武市(笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:49:26 ID:4W00cpiu0
坂本龍馬を持ち上げるために犠牲にされることが多いのが、武市と中岡だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:19:15 ID:wh5bnYvs0
武市が嫌われてる理由は岡田以蔵関連だろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:10:07 ID:r6Mh97Il0
はいはい全部印象
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:24:12 ID:bm+v8qTY0
七以が差別的な呼び方と言われてるけど差別的てあるという出典て何?
検索かけても「七以という軽蔑的な呼び方をしていた」と断定するだけで
差別的であることを説明するための出典が何も明記されてないんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:07:37 ID:YS4YAY8F0
土佐・江ノ口村の七軒町の出自だからだよ。
足軽身分が多く住む町で部落者だったという説も。
田内恵吉らの手紙に書いてあったというよね。
七軒町がそういう町だったという具体的な出典って確かに書いてないよね。
まあ土佐の中では常識的な事なんだけどさ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:40:36 ID:Aot+slU8O
勤王党の手紙だと住んでる場所で呼ぶとかよくあるよ
江ノ口村だと上士も住んでるし、地図で岡田家調べてた人も部落だとかは言ってなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:41:47 ID:f+nA4ehpO
被差別部落とか特殊部落とか部落と正しい日本語を書けよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:43:13 ID:f+nA4ehpO
↑部落は間違いw
消し忘れたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:30:19 ID:p/MVpTvy0
江ノ口村が問題なんじゃなくて、その中の七軒町が問題なんだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:11:44 ID:CQhQmdcj0
武市って、獄中からの秘密文書は
万一これが目付方に露見してしまった場合に備えてか、
文書の中に登場する人物名は、よく実名を文字ったり、
その人物が生まれ育った土地の名前を用いて記号化したりしてて、
これは別に以蔵に限った話では無かったと思うんだがね。
武市が以蔵の教養の無さ、志の無さ、性格の粗暴さから
彼を軽蔑するような発言をしていたという記録は度々見聞きした事はあるが、
以蔵が足軽身分である事(以蔵の実家は郷士身分だが)を理由に
以蔵を軽蔑していたなんて事を直接裏付ける記録は見た事無いな。

大体、武市が身分を理由に以蔵を見下していたんなら、
その身分ゆえに18になるまでどこの剣術道場にも入れなかった以蔵を
自らの剣術道場に迎え入れたり、
江戸修行や西国遊歴にも御供として同行させて、腕を磨かせたりなんてするもんかね?
「武市は身分の低い以蔵を云々」と言うのは、以蔵の哀れな末路を一層際立たせるための
小説家や捏造も厭わない3流学者の偏見のように思える。
614名無しさん@お腹いっぱい。
西国と江戸修業両方連れてってもらっているのは以蔵だけだよね
そもそも身分ごった煮の土佐勤王党の首領やってる武市が身分差別するものかね?
武市に命令されて人斬りさせられたといっても、実際殆ど集団で殺ってるし
武市の指令だと確定してるわけでもなし
最近以蔵の史実本が出たそうだし読んでみるのもいいかもな