大物近代史家総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
安丸良夫は60年安保の時、国会議事堂周辺でワッショイワッショイやってたそうだがな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:08:35 ID:JPJX0Mfy0
中村政則も60年安保の時、ワッショイやってた。
多分あの世代はほとんどかかわっていたはず。

で、問題の70年代に暴れていたのは誰なのさ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:55:13 ID:5gcewAgD0
その頃暴れてたのは崩れたんじゃ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:33:04 ID:WKcExEJW0
日本近代史以外の先生だけど、ちょうどそのくらいの頃に駒場にいた
ロシア政治の先生との雑談で

「院生時代、大学院行こうとしたら、院ゼミの先輩に遭遇した。
何しにいくんだといわれて院の授業出ますと言ったら
『そんなのよりこれから三里塚行くぞ、お前も来い』と言われて
『マルクス・レーニン主義に興味ないし学生運動もよくわかんないんでいいです』
と返したらこっぴどく叱られた。そんな先輩も僕も今は大学教授です」

てのがあった。やっぱ流石に全員崩れではないのね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:06:15 ID:XPIvWZow0
近世史だけど、吉田伸之はあの髪型wから類推するに、
新宿東口あたりでラリったフーテンやってたような気がするがな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:36:20 ID:3tw6axaG0
たしかに60年安保のときだと色川大吉、伊藤隆、坂野潤治とかみんな暴れているもんな。
70年前後の時期だと、T大のTとか、I大のSとかは暴れていたみたいね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:51:55 ID:VBjditVD0
60年は渡辺昭夫、伊藤隆、佐藤誠三郎が揃ってたからちょっと面白い。
樺美智子が亡くなった時は樺が国史の学生だったせいもあって
国史の研究室がにわかに総本山になったらしいね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 07:13:23 ID:d+7OG/xL0
>>407
数年前亡くなった駿台予備学校の安藤達朗が、樺の東大文学部葬の葬儀委員長だった。
ところで同じ駿台の中連本直哉はどうなった? うつ病になったと聞いたが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:08:21 ID:vcn6/uSA0
宮地正人はアジビラを書かせたら右に出る者はないと言われているが、
実行部隊としての戦績はあるのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:45:57 ID:DLH6r3QN0
だんだん、研究者の恥ずかしい過去を語るスレになっとるがなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:15:28 ID:q5pDEyjQ0
恥ずかしい?
実は誇りに思っているかもよ。
ところで、宮地氏のアジビラの話は初耳。
生協のビラ?、民青のビラ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:44:43 ID:BWvAYNKl0
以前、秦センセがネチネチ書き立ててたような
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:42:51 ID:jZdukUDw0
秦だって誉められた過去じゃないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:16:09 ID:jQIZgQ8P0
坂野潤治は最前線に立つ下っ端ではなく
司令部で政治をやっていたとか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:05:39 ID:J8qWP4f10
旗はなんで大蔵省やめたの?w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:15:33 ID:0UFafVFD0
普通に大学から招かれてやめたんじゃないの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:45:05 ID:zvbanuVh0
>>397
家永の一番弟子は松永昌三だよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:35:26 ID:MWC2s4SO0
>>415

これだから最近の院生は…( ´,_ゝ`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:26:26 ID:PSnYFWLpO
共産党 安保 つくる会
恥ずかしいこと大好き伊藤隆
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:22:57 ID:Vmt5zpyl0
>>418ぜひぜひ暴れん坊一代記を語ってください
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:57:33 ID:FdihZ7hx0
以前話題になっていた平山洋センセイ、こんどは吉田望サン相手に「A級戦犯の靖国合祀は
妥当かどうか」についてギロンを闘わせている。この人は本当に論争が好きだな!
http://www.nozomu.net/journal/000150.php
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:03:10 ID:sWganz6U0
伊藤隆に粘着したがる奴がいるなぁ
私怨?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:08:07 ID:oQhjVJ2o0
むしろいじりやすいんだろう。
つくる会とかオーラルとか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:41:34 ID:g2PdYcwL0
>>421 なに徳川侍従長が合祀に反対していたA級戦犯は松岡洋右だけだったと?

>>422>>423 まあ大物という点での異存は誰にもないのでは
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:11:01 ID:QsIEFF9k0
結局誰なら大物かが判然としないんだよな。
体重ではなく、大物の定義を決めないと、
瑣末な研究者の話ばかりになってしまう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:14:54 ID:PFzUuQyQ0
学会の会長・代表などの経験者
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:32:48 ID:g2PdYcwL0
>>425 同意

>>426 権威主義的だネエ 結局いわゆる有力大学の講座主任教授になっちまうじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:35:56 ID:Ip9MnZII0
>>425>>426>>427
じゃあ名前でググッて5000件以上引っかかる者を「大物近代史家」と呼ぶ、なんていうのはどう?

同姓同名をどうやって排除するかが問題だが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:05:24 ID:Azn/G2ZwO
佐々木伊藤両隆W
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:39:51 ID:aqnwqDFZ0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:59:11 ID:Ip9MnZII0
>>430
だからさ、どうすりゃ同姓同名を除けるか、って言ってるだろ

所属名も一緒に検索すりゃいいじゃん

「加藤陽子 東大」とかさ

ためしに誰かやってみてよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:11:01 ID:34ODYA8Z0
アフォくさ、と思いつつ思いついた人間を入れてやってみる
色川大吉 東京経済大 の検索結果 約 21,300
三谷太一郎 東大 の検索結果 約 10,800
伊藤隆 東大 の検索結果 約 985
藤原彰 一橋 の検索結果 約 840
吉田裕 一橋 の検索結果 約 802
北岡伸一 東大 の検索結果 約 773
鈴木淳  東大 の検索結果 約 637
御厨貴 東大 の検索結果 約 630
坂野潤治 東大 の検索結果 約 524
加藤陽子 東大 の検索結果 約 520
鹿野政直 早大 の検索結果 約 87
伊藤之雄 京大 の検索結果 約 60
遠山茂樹 横市大 の検索結果 約 50
有馬学 九大 の検索結果 約 48
大江志乃夫 茨城大 の検索結果 約 43
佐々木隆 聖心女子大 の検索結果 約 12

…【民衆史の勝利を確信】
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:42:40 ID:Pv34ahv90
>>432
ありがとうよ

そうかあ、現職を離れて時間が経ったセンセは、これだと件数が少なくなるのね
色川さんは名誉教授かな

いくつもの大学を渡り歩いたセンセも少なくなる

所属名はナシでやるほうがいいかもしれん 
別分野で同じ位に有名な同姓同名がいる可能性はほとんどないだろう

「大江志乃夫」なんて歴史学者以外にいる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:07:21 ID:/VfiE2ee0
>>427
>いわゆる有力大学の講座主任教授になっちまうじゃん

大物であることにかわりはないだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:26:14 ID:Pv34ahv90
>>434
でもさ、学会会長とか、講座主任教授とかいったって、足利将軍みたいに周りの
都合で擁立された、実力のないのも多いよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:32:34 ID:lg/KSXk/0
たとえば誰?
それはともかく、別に大物じゃなくてよろずでいいでないの。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:43:50 ID:2I75UEKp0
では、こうしよう
各社の通史シリーズで単著がある人=大物
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 09:09:29 ID:TeNJFojt0
>>437

な、なるほど。そういう基準もあったのか!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:30:23 ID:i4gEyAoy0
編者でもよくね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:44:57 ID:/V6AcleD0
中公版:小西四郎 、井上清 、色川大吉 、隅谷三喜男 、今井清一、大内力、林茂 、蝋山政道
小学館版:芝原拓自、田中彰、永井秀夫、宇野俊一、鹿野政直、安藤良雄、中村正則 、伊藤隆、大江志乃夫 、江口朴郎
小学館体系日本歴史:石井寛治、坂野潤治、江口圭一 、藤原彰
集英社版:田中彰、中村哲、佐々木克、海野福寿、武田晴人、森武麿、 松尾尊~
講談社版:鈴木淳、佐々木隆、伊藤之雄、有馬学、河野康子
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:53:20 ID:/4pAZJab0
中公日本の近代:松本健一、坂本多加雄、御厨貴、有馬学、北岡伸一、
           五百旗頭真、猪木武徳、渡邊昭夫、戸部良一、鈴木博
           之、宮本又郎、竹内洋、水谷三公、佐々木隆、鈴木淳、
           伊藤隆
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:21:43 ID:zSsS1C3D0
>>440>>441 ゴクローサン!

でも>>440なんかだと、サヨばかりじゃんよ、という批判が出るかも

数学や物理学と違って歴史はイデオロギー性が強いことを改めて確認
大作「国民の歴史」を書いた西尾先生も入れろよ、という声にあなたなら
どう答える?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:14:50 ID:/V6AcleD0
過去のスレで>>441の面子が、ウヨばかりじゃんよ、と批判されたこともあるからそんなもんでしょう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:23:26 ID:RjnAllxK0
>>442
本が厚ければいいならば、電話帳編集者でも入れておけ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:56:29 ID:KIealg+m0
>>442
(活字が)大(きくて内容が薄い著)作ですか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:42:19 ID:5p3kS0/w0
>>402

亀レスだけど、70年代に学生運動に専念してたのは、
一橋大の渡辺治かな。 今は政治学・憲法学に専念してるけど、
一橋では「政治史」の講義もしている。

学生運動に熱をあげたばっかりに、東大に8年もいた。
(最終学歴は東大中退)

http://www.soc.hit-u.ac.jp/faculty/watanabe_o.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:12:58 ID:tMBAtic40
>>446
法学部の政治コースを卒業しているから学士ではある。
それに渡辺治は「学生運動」といっても民青だから体制派。
大学内の反体制派だった新左翼ではない。
東大の民青活動家は共産党のエリート。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:07:23 ID:u7UJ1Jp20
渡辺治は右翼嫌いの俺でも、ブサヨとでも呼びたい匂いがぷんぷん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:44:31 ID:nxDZs/DY0
強酸党の東大卒の幹部にありがちなヘタレインテリ・タイプだな。
おまいらー、革命のために死ぬ気でやれよー。俺は高級ワイン飲みながら見てるぞー
つー感じ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:23:06 ID:RehVrzHUO
450
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:28:59 ID:yXM4IQVM0
>>449
俺が高級ワイン飲みながら戦略考えてやるから、おまいらー、革命のために死ぬ気でやれよー。
失敗したら全部おまいらの責任だぞー
つー感じかと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:44:36 ID:xKnxlrap0
差し入れのおにぎり(具なし)をボソボソ食べながら、団結を叫ぶ早稲田・明治の狗どもw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:13:17 ID:cZ7efggk0
>>452
おーリアルだなあ。もしやあの世代ですかい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:44:01 ID:tZLmYhL70
「ちくしょう!俺たちは駒じゃないんだ!!!!」


「ミンセイ様に逆らうのかね?このエリート階級にかね?フフフ・・・」
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:02:02 ID:NVsHNvPH0
うちの先生は左なのだが、歴史学の世界ではやっぱり左が主流?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:06:09 ID:qkv8a0k80
>>455
50代以上では左が主流。
40代になるとノンポリが主流。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:38:33 ID:Fe+OLCen0
>>452
ぼそぼそ黙って食ってりゃまだかわいげがあるが、女が作ってきた差し入れのおにぎりに、
具が入ってないだの文句さけていたというのが連中の正体。
どこが革命、平等だよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:16:52 ID:YK8WvWEk0
>>437
その基準は悪くないが、必ずしも「大物」ばかりではなく
むしろ「実力ある中堅」「将来を嘱望される俊才」が多くなる。

出版から判断するなら、
権威ある歴史事典の編集委員、
あるいは大判の図説系の歴史書の監修者
というのが、正解に近いのではないかな。

ex:『明治時代館』(小学館)
総監修/宮地正人  監修/佐々木隆・鈴木淳・木下直之
459458:2006/06/26(月) 16:22:54 ID:YK8WvWEk0
ちょっと古いけど、
『国史大辞典』(吉川弘文館)

〔編集顧問〕
大久保利謙 児玉幸多 小西四郎 斎藤忠 竹内理三 宝月圭吾

〔編集委員〕
坂本太郎 関晃 臼井勝美 大石慎三郎 加藤友康 菊地勇次郎
笹山晴生 瀬野精一郎 高村直助 土田直鎮 鳥海靖 早川庄八
尾藤正英 福田豊彦 丸山雍成 皆川完一 安田元久 由井正臣

460教員:2006/06/26(月) 20:52:33 ID:StSd/hB30
随分死んだ人・死にかけた人が多いでつね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:41:18 ID:SbiLLkvd0
墓碑銘かと思ったw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:09:31 ID:PZwcRIHr0
そういや最近文化勲章貰った人なんかいたっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:12:56 ID:LnmJPJJB0
歴史教科書の執筆者が大物の基準
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:56:20 ID:8/7/+jR20
扶桑社のでも?w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:11:23 ID:VH6oi6DN0
2流・3流教科書だと、高校教師なんかも執筆しているな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:54:59 ID:G8slata00
朝比奈 正幸 元京華商業高等学校校長 
岩橋 春樹 美術史家
上田 賢治 国学院大学名誉教授
小笠原 春夫 東京農業大学名誉教授
小堀 桂一郎 東京大学名誉教授
阪本 是丸 国学院大学教授
椙下 林継 元国学院大学教授
竹本 忠雄 筑波大学名誉教授
但野 正弘 植草学園短期大学教授
角田 文衛 財団法人古代学協会理事長
松井 嘉和 大阪国際大学教授
松浦 光修 皇学館大学助教授
宮田 正彦 茨城情報専門学校校長
村尾 次郎 文学博士
山口 康助 元聖徳大学教授
山口 宗之 九州大学名誉教授
http://www.meiseisha.com/bbsaisinnihonsi/naiyounokaisetu.htm
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:05:07 ID:KUQBn/Gq0
>>466
こういうのってどこからかき集めてくるんだろうね
電波の大物は
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:14:20 ID:jGKfA9UQ0
>>465
松本清張の「落差」という小説読んだ? すげえ面白い。
教科書を売るために転向した歴史学者が主人公で、
モデルは和歌森太郎。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:11:15 ID:MCDOg0hT0
>>466
うわー。渋いところを集めたね。
國學院神道系、皇學館、水戸史学....
どっかとちがって正統派って感じ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:57:26 ID:SK8SxA+D0
>>466>>469
みな松浦光修先生の師匠・先輩・友人です
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:40:47 ID:4GI2FiUO0
ねねね、やっぱり学習院・皇學館・國學院は一流でしょ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:18:01 ID:xTgk4qJU0
学習院 発祥が過激派公卿の溜まり場
国学院 経済学部は左翼の巣窟。いまだに大学が金を革マルに渡している
皇学館 日本の大学で唯一占領軍から弾圧される

確かになかなかすごい取り合わせだね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:50:21 ID:HO7n1hSE0
いよいよ出るゾ

高文研HPより

福沢諭吉の戦争論と天皇制論
新たな福沢美化論を批判する

安川寿之輔=著
●四六・上製・380ページ
●2006年7月10日発行
●本体価格3000円
●ISBN4-87498-366-9

日本の近代化を導いた思想的リーダーとして今も一万円札を飾る福沢諭吉の
肖像! だが実際に福沢が主張し、力説したのは何だったのか?

日清戦争に熱狂して全国第2位の高額の個人献金をし、時事新報紙上で「あ
らん限りの忠義を尽くし」「事切迫に至れば……幼少の別なく切死して人の種
の尽きるまで戦う覚悟」を説いた福沢は、その一方で皇室・天皇の尊厳神聖を
力説した。

だがそうした言説の大半は弟子の手によるもので、福沢自身の真筆でないと
主張する2冊の著作(『福沢諭吉の真実』文春新書、『歴史とテクスト』光芒社)
に対し、その虚偽、誤りを徹底的に洗い出し、論証した渾身の力作 。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:02:39 ID:ekMBQGg40
ttp://blog.goo.ne.jp/okachi-machiko/e/5e220d92483658c8ff2588863d020854
>日本教育再生機構「八木秀次さんとともに日本の教育再生を考える夕べ」
>【主な発起人】
>伊藤 隆(東大名誉教授)
>(その他略)

伊藤さんはいい加減いつまでキチガイの葬列に加わってるつもりなんだろう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:07:26 ID:uE5Mi+oL0
もう恍惚の人なんだから、何言っても無駄w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:17:17 ID:eaMEoQNv0
>>473の内容紹介。これは面白そう。
http://www.koubunken.co.jp/0375/0366.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:19:56 ID:llL963oE0
>>476
真面目な内容なんだろうけど、どうもあの大仰な言葉遣いにはなじめないな…
杜撰とか粗雑とか致命的とか、おなか一杯ですよ。イデオロギー臭いというか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:21:49 ID:arT9jaORO
このスレにいた専門家のひと解説よろ

興味はあるが、ときもかねもない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:36:52 ID:DWsS2B4q0
>>474
でも、八木を叩いてる人の中には福島瑞穂とその仲間(弁護士)たちみたいな家族制度解体主義者もいるからなぁ。
ああいう連中の仲間だと思われるのも嬉しくはないからどうしたものか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:53:22 ID:Tf9aUGOf0
つくる会の教科書なんか使わずにこれ使え
http://websv2.hakushin.ne.jp/~seisei/kyouyou.htm
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:56:32 ID:ql6A6u7D0
>>479
左のキチガイと思われないために、右のキチガイに積極的に関わるってロジックは
なんだか本末転倒の予感。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:26:16 ID:nHEErWhC0
>>474こっちもやるぜ

第50回不戦のつどい

講演 福沢諭吉の戦争論と天皇制論
ーー新たな福沢美化論を批判するーー

講師:安川寿之輔氏(名古屋大学名誉教授 不戦兵士市民の会東海支部代表)

日時 :7月8日(土)13時受付、13時30分開始
場所 :名古屋市教育館 第8研修室(地下鉄栄駅下車3番出口北へ徒歩すぐ)
資料代:500円
主催 :不戦兵士・市民の会東海支部

当会の代表をはじめ、首相の靖国神社参拝やイラクへの自衛隊派兵を拒否する
裁判闘争にも積極的に参加する安川さんは、研究者としては一貫として福沢諭
吉の本当の姿を解明してこられました。ところが、この研究に対して福沢を美化す
る人々から、安川さんが引用する福沢の論説は福沢の弟子によるものというとん
でもない批判がなされてきました。安川さんは、新著においてこの虚偽を論証す
るとともに、さらに福沢が果たしたアジア侵略を推進する思想的役割を明らかにし
ています。戦争へと転がり落ちていく思想的基盤が、またもや「反中・反韓」という
形で日々つくられる今日、貴重な警告といえます。また、今回は近代日本の光と
影である「田中正造と福沢諭吉」という興味ある報告もなされます。


483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:24:27 ID:nMk05Efp0
きけわだつみの声の戦後史なんか読むと、このジイサン人としてどうなんかな、
って思っちゃうよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:55:05 ID:K+BvcOf/0
纐纈厚センセイは最近ずいぶんと飛ばしてるね

>>483
「政治」が上手くなきゃ「大物」にはなれんからね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:57:17 ID:4lg0ch4d0
こうけつ先生の詳細キボンヌ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:07:43 ID:v1MKuMAw0
北斗の拳にコウケツって悪役いたよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:19:58 ID:H+V7C31k0
>>484>>485
この時間帯に2分12秒差って……?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:21:20 ID:e8BWjOhF0
>>485は俺
たまたま巡回中に即レスしたらこうなった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:58:57 ID:IT8x7FUO0
>>473>>476>>477>>478>>482>>483

ヤスカワかあ

おまいの言うことは分かった、もう聞き飽きたって感じ

>>476を見たが、あれくらいで平山本をひっくり返せるとは思えない

490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:16:06 ID:nCIvL8w+0
あ、俺も今>>476のリンクを見たんだが、そのサイトをうろちょろするうち
はるか昔の>>360あたりが関心を示していた謎を解く鍵にぶちあたったような気がする
高文研と奴の勤務校でググッて確信した
それが何であるかは言わない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:55:18 ID:ucJ+a2Lu0
オマエらレベル低すぎ。
福沢研究と言えば
坂本多加雄大先生の「新しい福沢諭吉」(講談社現代新書)で決まり!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:16:33 ID:dn5zR9gV0
>>491
平山氏はさかもっちゃんの延長線上にあるのでは?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:03:23 ID:opNzQB0F0
>坂本多加雄大先生
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:28:03 ID:cgWipmvk0
>>490伊豆見元一というのは関係者?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:24:44 ID:uAIbJY700
伊豆見元はその種の人たちとはかなりベクトル違う人だけどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:16:08 ID:5Ni+dhg40
>>495
いや、「伊豆見元一」と「伊豆見元」は別人
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:36:11 ID:zCaY5pVR0
>>496 これか?

伊豆見元一(元琉球新報社社長、伊豆見元・静岡県立大教授の父)2001/12/11、79歳
http://page.freett.com/matome2/rati/030226-1.htm

具具ってもででこないが、野扶にはある
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:18:53 ID:lndVCmUk0
島田洋一「伊豆見元氏をたしなめる」『諸君!』2005年3月号
http://mira.bio.fpu.ac.jp/~shimada/articles/2005/izumi.html

 第二次小泉訪朝直後、伊豆見氏は、小泉氏が「人道援助」を約束したことを高く評価し、
次のように書いている(『中央公論』二〇〇四年七月号)。

(北朝鮮側に)「自らがきちんとしたことをやれば、日本も応じる」のだと考えさせるきっか
けになったものと思われる。(中略)ただ“人道的”と言ったからには、小出しでもいいから
支援を続けるべきだ。継続して支援を行えば、北朝鮮は日本からの支援を将来も続くも
のと考えて、これを当てにするようになる。当てにすればこそ、日本側が突然止めたとき、
北朝鮮に与える影響は大きい。(中略)いわば、北朝鮮を一種の支援依存の状態にして
しまうことが大事だ。依存状態にした後に、支援を与えたり与えなかったりすることでコン
トロールするぐらいのずぶとさが、日本外交に必要なのだ。


平山洋「「朝鮮よ、滅亡せよ」と福沢諭吉は言ったのか?」『諸君!』2005年5月号
http://blechmusik.xrea.jp/labs/hirayama/h23.html

 だがしかし、私にはある疑いが生じつつある。
 それは、現在の朝鮮「政府」を助けようとしている人々は、すでにすべてお見通しなの
ではないか、ということだ。このまま支援が継続されて「政府」が保たれるなら、今この
時にも収容所に囚われている何万人もの「人民」は、その経過のうちに、いずれは全員
息絶えることになる。そうなった時には、あの気の毒な元慰安婦たちのような、幸いにも
生き延びることのできた犠牲者からの告発を、自らが受ける心配もいらなくなるわけだ。
ひょっとすると彼らはそうなるのをじっと待っているのではないか……、と。


ム、ム、ム、ム、ム、ム ・・・・・・・・



499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:22:32 ID:lXKtHmm40
伊豆見氏って、静岡県立大の同僚で自分の後輩のH氏がNHKに出演してるのを見て、
「アイツ呼ぶならまず俺の方を呼べ」って恫喝したらしいね。
500名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:33:58 ID:opSxHtFo0
東京大学名誉教授の鳥海靖は東大在職中、それに中大教授時代は歴史教育の国際比較
というタイトルで全国各地で公演・執筆活動を展開しましたが、退職後は原稿料に目が
くらんで新しい歴史教科書をつくる会に擦り寄ったことで有名です。