関ヶ原で西軍が勝利した場合

このエントリーをはてなブックマークに追加
84日本@名無しさん
関ヶ原本戦で西軍が勝利した際、中山道の秀忠軍38,000が無傷状態だったとはいえ、
残存のその他の東軍諸大名がどう協力してくれるか、その協力の度合い如何では、徳川の
撒き返しも可能だったと思う。
よくいうように、東軍は決して統制が強くなかった。(西軍もそうだったけど)
たとえば、福島正則は、自分が大将のつもりで戦いの指揮をとっていたし、伊達政宗も徳川の
ためじゃなく、東北諸大名の混乱のどさくさにまぎれて上杉領やあわよくば妻の実家の最上領も
併呑してしまおうというハラだった事は周知のこと。徳川のためなんて誰もおもっていない。

したがって、江戸に逃げ帰った徳川家康は、まず、
伊達に対しては、「奥州は切り取り自由でいいから、そのかわり上杉と佐竹を絶対牽制してくれ。そして、江戸に救援を
部隊を急派してくれと頼む。」
黒田如水率いる浪人部隊に対しても、「九州一円は切り取り勝って放題でいい。
だから、加藤清正が寝返らないようにしつつ、島津を牽制し、上方へのぼったてきてくれ
」という外交を展開したと思われる。

問題は狸の黒田と伊達がどうでるか・・・だが・・・