滅亡・改易大名家のその後

このエントリーをはてなブックマークに追加
476ヤンカウスカス
新田義貞の子孫は神奈川県伊勢原市で
堀江姓を名乗っている
市長はその一族らしい
477日本@名無史さん:2001/06/14(木) 01:14
伊勢原市長のこと?
元の狛江市長は鎌倉北条氏の末裔だったし。
けっこういるんだね。
478日本@名無史さん:2001/06/14(木) 05:52
小泉首相も何かの末裔らしいね。
479日本@名無史さん:2001/06/14(木) 06:00
武蔵の子孫は武蔵の養子の子孫ということだが、
武蔵の養子のいおりは武蔵の親戚の子供らしい。
よって今の子孫は武蔵と血のつながりがあるのだそうだ。

本当らしいぞ。
480日本@名無史さん:2001/06/14(木) 06:03
忍者の子孫もいるね。
伊賀の上野には当然ながらいるだろうけど。
百地氏とか服部氏とか。NHKで紹介されてなかったっけ…
記憶違いかな…
481日本@名無史さん:2001/06/14(木) 06:14
百地氏の末裔は歌手デビューしたんじゃなかったっけ?
482日本@名無史さん:2001/06/14(木) 06:42
丹波哲郎も戦国時代から続く医者の家系だそうですよ。
彼の兄弟がまだ医師をしてるそうですからある意味凄い。
483名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 07:04
>482
もっとまえ。
484日本@名無史さん:2001/06/14(木) 11:04
>482,483
男爵だっけ?