昔の人に男色家が多かった理由は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
4日本@名無史さん
気色悪い話題だな・・・・・
科学的小話をいくつか

母親に強いストレスがかかると、母胎中の胎児に
ホルモンの供給がうまくいかず、女性化するとのこと
検証済み

ホモ原因遺伝子も特定されています
でもホモだったら、子孫残しそうもないな

社会的要因が強いと思う
社会的なタブーが薄ければもっと目につくかもな
欧米、特にプロテスタント系が多い所では、その教義が
ホモをタブー視している
日本では、明治にはいり軍国主義になってから
軍隊でホモでは統制がとりにくいでしょ?